- 1 名前:実習生さん [2009/11/16(月) 17:55:21 ID:rso8GZzD]
- 教員のうつ病について語るスレです。
・健常者 ・うつ病患者 ・神経症患者 ・仮面うつ病 ・うつ病であると詐称している人 など、いろいろな立場で語り合いましょう。 病気休職者へ、一定期間、給料の一部が支払われていることへの嫉妬などもお待ちしております。
- 525 名前:実習生さん [2010/03/14(日) 21:26:32 ID:cGJQ1zXg]
- >>524
へー、「みんな」知ってんだ。 町行く若者に聞いてみな。
- 526 名前:実習生さん [2010/03/14(日) 21:47:23 ID:2z9YCp4l]
- society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1268561839
【異常】校長が 教員の退職願を書く【脅威】 1 :非公開@個人情報保護のため:2010/03/14(日) 19:17:19 東京都では、校長が教員の退職願を書いても 問題ないのですね。 こんな校長がいるから、みんなおかしくなるんだよ。
- 527 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/14(日) 22:18:43 ID:bE6kYX2z]
- >>524
資本家に流れるカネがおまえのものになるとでも?wwwwwww 税金の無駄遣いが人件費?wwwww そっちに目がいってくれれば好都合と考える人にとっては これ以上においしい話はないわなwww
- 528 名前:実習生さん [2010/03/15(月) 11:47:07 ID:sAVbh2n4]
- 資本家 がキチンと金を使えば問題はない
そもそも カネだけ持っているだけ では意味はないことぐらいは資本家たちこそ一番判っている 彼らが カネを投資したい と思わせるような投資環境を整えることが大事だろう。 で、彼らは利益をあげれば廻りまわって税収があがるじゃないか
- 529 名前:実習生さん [2010/03/15(月) 20:19:18 ID:7ZQV4Qk3]
- >>528
で、君のお金になるわけ?
- 530 名前:実習生さん [2010/03/15(月) 21:20:30 ID:bhaixsir]
- 実践、実証できないから、
>>525をスルーするしかない>>524。ワロタ。
- 531 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/15(月) 22:28:00 ID:MT08i48r]
- 資本家は資産価値を高めるためにカネを使うのであって
資産家が土地を買ったりしたところで労働者の賃金上がるわけねーだろ。
- 532 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/16(火) 01:42:40 ID:pj+fdvxa]
- ただ、分不相応に労働者に「配った」ところで、貯蓄に廻るだけだろう。
それなら 投資家に投資してもらうほうがいいじゃないか 勤労者平均が430万の時代に「一介の労働者に過ぎないのに、分不相応に取りすぎている奴ら」の取り分を減らして、「より恵まれない立場へ廻そう」ということはすばらしいことじゃないか
- 533 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/16(火) 01:49:56 ID:pj+fdvxa]
- ごく一部の大企業や官公庁労働者を除いて「病気や出産での長期休暇(休職)」では「ノーワーク・ノーペイ」がこの国の主流
だから、うつ病休職者への、教員を含めた公務員の現状制度は「やりすぎ」であるといえる。 やはり、民間主流のノーワーク・ノーペイの原理原則に合わせるべきだろう。 その場合でも「健康保険からの給付金」は出るようにすれば、何も問題はないはずだ。 休んでいるのに 給料を貰おう という卑しい根性は恥ずかしいと認識すべきだろう。
- 534 名前:実習生さん [2010/03/16(火) 05:33:53 ID:BGpaUYZx]
- >>532
労働者が貯蓄に回してもいいじゃないか。何様ですか、あなたは。 投資家様ですか? 勤労者平均には当然、中卒の人もいれば院卒、ドクターの人もいたり、 あるいは能力の高い技術者・職人もいれば、手に何の職も無いひともいるんだよね? ソース求む。 >>533 >>ごく一部の大企業や官公庁労働者を除いて 中小企業でもしっかりした待遇、福利厚生のところはある。事業所の規模が問題なのではない。 そして、なぜそういう好待遇の職場を見習って自らの環境を改善しようとしないのか。 それはただの妬みである。 それと「根性」という日本語の使い方はおかしくないか? その使い方は口語的であり、文章語においては他の言い回しを使うべきであろう。
- 535 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/16(火) 07:13:08 ID:D/dCTDe/]
- >>533
ノーワークノーペイで 出産育児休暇・病気休暇をとる人が増えるか減るか、考えてごらん。 あと、病気休職者に給料出るとかまだ思っているのかw 数ヶ月で治るのなら、その数ヶ月を金銭的に保証することで 安心して仕事もできるし、安心して療養できる。 そんなこともわからんのかね〜? 民間では… が口癖ですか? オレはノーワークノーペイがそんなにいいとは思っていない。 病気・出産・育児でのノーワークをノーペイにするから、 そういうった休暇がとりにくいってことをお勉強しましょうね(笑) あんたが自分でノーワークノーペイ実践するならどうぞご勝手に。 人に押しつけるな。
- 536 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/16(火) 11:14:03 ID:rcT/gXBe]
- >>334
ソースも何も、少し考えればわかることじゃないか その程度の 頭の回転 も出来ないのかな ・初等中等教育課程(教育大・教員養成系)の入試偏差値は全体から見れば「低いレベル」である。すなわち「大卒者の中では低レベル」である、ということ ・現在は、大学進学者は50%を越えている。 ・小中学校教員の資格は「短大」もしくは「通信教育」ででも取得できる職業である。 このような事実から労働者全体から見て、高い社会的地位があると認められる職業ではない といえるだろう。 「その程度」の職業従事者に 分不相応な病気休暇規定は不必要 と結論付けられる。
- 537 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/16(火) 11:30:08 ID:rcT/gXBe]
- >>535
本当に労働者に必要なことならば、法人の雇い主(企業側)に労働者への過分な福利厚生を負担させずに、社会全体で負担すべきだろう。 労働者への出産や病気休職時の「経済的な補償」が必要だ、というのなら一部の大企業や官庁(の雇い主=経営側)に負担をさせるのではなく、それこそ「政策」として、全労働者一律にひろく適用すべきだろう。 この場合、それこそ「税金で」世話することになる。 消費税大幅UPを呑めるのかどうかだろうね。 それだけの 世論 が得られるかがすべてだろう。 それでなくとも、日本の企業の法人税+社会保険負担分などを含めた「公租公課」は世界的に高すぎるレベル であることは知っているよな。 だから、これ以上の企業への負担増は企業の競争力低下を招く。 まずは 公務員の待遇を見直せれば、次は大企業労働者へも及ぶだろう。 この国は もはや衰退段階 なのだから、これ以上の「優遇」はもはや望むべくはないはずだ、今まで当然のように享受していた部分もそれこそ「(事業)仕分け」で切り捨て、あるいは切り下げという判断も視野に入れるべきだろう。 だから、うつ病教師への分不相応なまでの「有給休職制度」は止めるべきだろう。
- 538 名前:実習生さん [2010/03/16(火) 19:25:01 ID:t8VgIYcj]
- 素朴な疑問。出勤時校門の鍵あけるだろ、退勤時校門の鍵しめるだろ、当番でもきまてっるのだろうか。夏休みは8時から16時までしか開いてないとか聞くし教師の仕事は1日12時間と聞くし、いろんなところがあるってことか。
- 539 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/16(火) 19:54:37 ID:AopuPNjt]
- 夜中に子どもが帰って来ない、という保護者からの電話をうけ、
何もしない教員もいれば、何かする教員もいる 結局後者のような人間でないと続かんが そんな電話が一切かかってこない学校ももちろんある
- 540 名前:実習生さん [2010/03/16(火) 20:38:12 ID:2qYCpqxl]
- 代替講師だが四月から教諭が長期休暇から戻ってくる
だから今、すげー楽しいラク〜なウケる授業してる。三月だし怒らず楽しく伸び伸びと。 とっておきの映画も見せる。前編だけ。後編は4月のお楽しみ〜ってね。 離任式は泣きながら「頑張ってね…見守ってる…」と涙、握手、笑顔のお別れ。 産休、育休、病休代替の終わりがけはいつもこんな感じ。 他の臨時講師も同じやり方するようになった。 昨年度も年度途中2月から復帰した教諭が生徒達に大ブーイング受けて再度潰れてた
- 541 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/16(火) 21:08:10 ID:VqPlDKEv]
- だから 中途半端な有給休職制度なんか止めちまえばいいのさ
奴らもカネが出なければスパッと辞めるだろう。 で、次の教職希望者に職が廻ってくる そのほうが児童のためにもなるはずだよな 臨時教員との 人件費二重払い も解消できる 一石二鳥だろ
- 542 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/16(火) 22:18:34 ID:2qYCpqxl]
- >>541
かもなあ。あんたの言うこと正しいかも。 休職から復帰した日に「ご迷惑おかけしましたぁ〜」と言って回ってる時に とある若手教諭に「ホンマやで…」とボソッと言われただけで 次の日もう新たな診断書(〜型適応障害etcもっともらしい病名3つ位)提出して再休職とか。
- 543 名前:実習生さん [2010/03/17(水) 01:11:57 ID:XkJyqsE4]
- 第174回国会における鳩山内閣総理大臣施政方針演説 - 平成22年1月29日
nettv.gov-online.go.jp/prg/prg3202.html 体と心をボロボロにする薬物乱用 nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2897.html それでもたばこを吸いますか〜たばこが与える健康被害 nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2537.html 大麻所持・栽培は重大犯罪です nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2452.html 「振り込め詐欺」撲滅!!還付金等詐欺ってご存じですか? nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2093.html 自殺予防〜わたしたちに できること nettv.gov-online.go.jp/prg/prg1506.html ひとりで悩まず 相談を… 〜働きざかりの自殺予防 nettv.gov-online.go.jp/prg/prg3261.html 天皇陛下御在位20年記念式典と天皇陛下のおことば nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2867.html 映像で見るご結婚50年のお歩み(被災地お見舞い) nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2632.html 本当に救急車が必要ですか?〜救急車・適正利用についてのお願い〜 nettv.gov-online.go.jp/prg/prg1359.html 誤解。後部座席は安全である。 nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2001.html アニメ「めぐみ」 nettv.gov-online.go.jp/prg/prg1754.html 北方領土問題 nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2064.html 違法な金融業者にご注意! nettv.gov-online.go.jp/prg/prg3215.html 違法?合法?ダウンロードにご注意!〜著作権法改正 nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2824.html
- 544 名前:実習生さん [2010/03/17(水) 20:25:49 ID:VqMJxr0v]
- ややこしいの入れるからきれちゃっよ。
- 545 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/18(木) 06:05:11 ID:CeeYqgsM]
- 結論
病気や怪我による休職者の待遇を厚くしよう。 これで安心して働ける。
- 546 名前:実習生さん [2010/03/18(木) 13:20:54 ID:hal/Bsjf]
- 昨年11月から欝で休職していました。中学校教諭です。
毎日、6時半には学校へ出発、帰宅するのが10時、11時。 中には日付を超える日もありました。ご飯やお風呂はそのあと。 生徒のため、自分ができることを必死でやっているつもりでした。 生徒に吹奏楽のよさを知ってもらいたいので(部活は吹奏楽)、 部活動も、土曜日返上でしていました。 私はまだ2年目で、授業の方も未熟なので教材研究も 時間があればそれに費やしていました。 いわゆる小規模学校だったので、公務分掌は山ほどありました。 生徒にも周りの先生にも迷惑はかけじと、懸命に努力してきたつもりでした・・・。 10月の半ばより、何ともいえない感覚で体の調子が悪くなりました。 食欲不振、寝つきはよくても3時くらいには起きて仕事が頭をよぎり不眠状態に。 知恵熱のように、仕事を考えていると37度5分くらいの熱が出るようになりました。 「大丈夫、まだ生徒のために頑張れる。この子たちにできることをしたい。」 そう思って、教壇に立ち続けていました。 ある日、1年生の授業をしているとフッとホワイトアウトして、体中が熱くなり フラフラと倒れてしまいました。 「ごめんね・・・、先生授業しなきゃいけないのに;;」 「先生、無理したらあかんで!大丈夫?」 「ちょっと休んどき!俺ら自習しとっから!」 倒れた私を気遣ってくれる、生徒の優しさが胸にしみました。 その後、午後から有給を頂き病院へ行きました。 内科では、全くと異状がありませんでした。
- 547 名前:実習生さん [2010/03/18(木) 13:42:40 ID:hal/Bsjf]
- (546続き)
4回、内科で診察してもらい、胃カメラも飲み、採血をしてもらったのですが、 異状は見つかりませんでした。 友達に勧められ、精神内科を受診したら、「うつ病」と診断されました。 集中力、記憶力も一時的に落ちていました。 今までできたことが、全然できなくなっていました。 雑誌を読む、テレビを見る、そんなこともできなくなっていました。 「自分は、これだけ周りにアドバイスをもらっているのになんて無能なんだ」 本当に、ネガティブになっていました。 お医者様いわく、 「教員がうつ病が多いというのは嘘。他の職業も多いよ。 ただ、休みやすい環境が整っているから、病気となのりでやすい。」 私が診察に行っているとき、4・50代のおじさんが先生と口論していました。 「うつはすぐ治るものではありません!医者の立場からみまして あなたは会社を休み、自分を休ませないといけません!」 「そんな、仕事もあるし家庭もあるし、無理です!」 「休んでください。あなたのため、周囲のためです。」 「それでも、這ってでもいかないといけないんです。」
- 548 名前:実習生さん [2010/03/18(木) 13:44:23 ID:hal/Bsjf]
- (546続き)
私はその時思いました。教員は、待遇が恵まれている。 恵まれすぎている、と。 そこから、校長先生とお医者様と話をしていただき、私は休職することに なりました。 もっと、生徒と関わりたいと努力していたことが、自分を先につぶし離れることに。 早く周りの先生に迷惑をかけないように、と思っていたことが迷惑をかけることに。 悔しかったです。
- 549 名前:実習生さん [2010/03/18(木) 13:45:22 ID:hal/Bsjf]
- (546続き)
休んでおきながら、給料をいただけることに、 当初私は疑問を持っていました。 ですが、通院や薬代に月1万円は確実に消えていき、 生活費を支払うと、何かしらお金が出ていきました。 お医者様に「「生き方、啓蒙」についての本を読みなさい。」といわれ、 給料があったからこそ、本を買うことができ、読むことができました。 私は、休みながらも金銭的に制度に救われました。 そのお金がどこから出ているか・・・。 お給料を頂くことには、すごく抵抗を感じました。 学校にも迷惑をかけている、一番に生徒に迷惑をかけている・・・。 私は、「早く病気を治して元気になって子ども達の前に帰ってくること。」 これがその当時の使命・仕事だと思うことにしました。 その当時の私にできるのは、それだけだったのです。
- 550 名前:実習生さん [2010/03/18(木) 13:54:14 ID:hal/Bsjf]
- (546続き)
ごめんなさい。 皆さんに、少しでいいから知ってほしかったのです。 働きたくても、休まざるをえなくなってしまった状況。 休暇制度をいただき、家や地域では、白い目で見られ 「ずる休み。給料泥棒。」 「気持ちの持ちようで治るわ。」 「家から出るな。はずかしい。」 と、祖父母からも言われたこと。何度も泣き、死のうと思ったこと。 でも、生徒と一緒に成長する仕事がしたい。 私を成長させてくれた、この目標があったからこそ、 今も生きています。 今となっては、おかげさまで完全回復いたしました。 4月より、生徒とまた伸びあえることが楽しみです。 長文読んでいただきありがとうございました。
- 551 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/18(木) 18:00:06 ID:KwXD50D5]
- id=hal/Bsjf
おそらく最初の内は同僚のよそよそしい態度や 保護者の冷ややかな視線が気になるだろうが、 軽く受け流すようにしたほうがいいよ。 とにかく4月に復帰した当初が勝負だからがんばれよ。
- 552 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/18(木) 18:42:35 ID:+Bx++B/x]
- >これで安心して働ける。
はあ? ここは 社会主義国 じゃないんだぜ (公務員)労働者のために国家や労働法制があるんじゃない 「安心して」働かれては周りが迷惑する 常に緊張感を持って、もてる能力の全てを出して日々の職務遂行を図るのが「当たり前」だろう。 それに 恵まれすぎ というのはかえって労働効率を低下させるんだよ。 やはり 労働成果をシビアに労働対価や処遇に反映させるシステムがあってこそ、労働者は「真剣に働く」というものだろう。 待遇が良くなりすぎると「ま、適当にやっておいても良いか」となってしまう。 その結果として、社会主義はこの世から敗北した、という歴史的事実があるではないか まさに、その愚を繰り返そう、というのは国益を損なう陰謀勢力だ、と看破されるだけだろう。
- 553 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/18(木) 20:03:11 ID:qhUOMrcj]
- >>550
ID:hal/Bsjfさん 復帰直後は何かと緊張されるでしょうが、無理をなさらないでください。 勤務時間を70%の肩の力ぐらいで乗り切って下さい。 前を向こうとする気持ちがあれば、生徒にも伝わります。
- 554 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/18(木) 20:15:52 ID:+Bx++B/x]
- それでは困る
給料貰う以上、プロとして「全力で職務遂行」すべし 70%の力でやれば、残り30%分の給料は「泥棒」していることになる。 100%の力で職務をおこなう。これは職業人として当然のことだろう。 それができないのなら、潔く辞表を出すべし 教員になりたい人間はいくらでもいるのだから
- 555 名前:実習生さん [2010/03/18(木) 23:15:15 ID:0BSzH4oS]
- >>554
風邪を引いて鼻水ずるずるでも仕事をするが、たぶん85%も力は出せてないと思うが、 あなたは風邪を引いたら仕事を辞めろと?
- 556 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/18(木) 23:28:07 ID:KEj8M8oy]
- そのために 有給休暇 があるではないか
それが無くなれば 欠勤扱い だろう それを甘受すべきだろう 体調を崩したのは 自己責任 その責任は負わねばならない プロ ならば迷惑かかるような仕事しかできない体調なら、ペナルティ覚悟で 仕事を休む のがまともな人間のすることだろう ノーワーク・ノーペイが 当たり前ではないか 手抜きをしておいて 給料は満額貰いたい というのが分不相応な要求ではないか どこまで ど厚かましい のだ(怒
- 557 名前:実習生さん [2010/03/18(木) 23:34:25 ID:0BSzH4oS]
- >>556
風邪を引くのも、交通事故に遭うのも、内臓を悪くして入院するのも みんな「自己責任」か。ひでぇ話だ。 あと、病気休暇の存在を知らないみたいだね。
- 558 名前:実習生さん [2010/03/18(木) 23:59:05 ID:CeeYqgsM]
- >>552
安心して働くことで、周りが迷惑するという発想が貧困すぎる。 また、安心して働くことことで、日々の職務遂行の能率が格段にアップする。 また、評価をシビアにすることで真剣に働くというのは大嘘。 それは労働について調べてみればおまえにもわかるはず。 労働者を守ること = 社会主義 とは、昭和のガキですか?w 社会主義が敗北しようがそんなことはどうでもいいが 労働者が自分の生活や労働環境をよりよくしようとすることに俺たちは尽力すべきだ。 おまえみたいなやる気ないやつは、真剣に働いているものからすればかなり迷惑。
- 559 名前:実習生さん [2010/03/19(金) 00:01:44 ID:bM3b1bWm]
- >>554
70%の力で仕事することで、100%の力で仕事したとき以上の成果が上げられるなら 70%でいいだろ。 マラソン選手は全力疾走しない。 途中を全力で走ったところで、完走しなければむなしいだろw 70%の力で仕事することで120%の成果。 これでよし。
- 560 名前:実習生さん [2010/03/19(金) 00:04:49 ID:eQ+SI2B4]
- >>554
肩の力は70%でいい。 初回から全力投球だったら、ダルビッシュでも5回は持たないよ。
- 561 名前:実習生さん [2010/03/19(金) 00:10:45 ID:bM3b1bWm]
- >>556
体調管理・安全管理は当然のこと。 だれだって好きこのんで病気になったり事故にあったりしたくないだろ。 しかし、この世には病気や怪我が絶えない。 それらをすべて、本人の自己責任と片付けることを是非を考えようね。 体調が悪いとき ・ペナルティ覚悟で休む ・ペナルティなしで休める 2つの会社があれば、どちらの職場で働きたいと思うか? どちらの会社に人が集まると思うか? ・休むと給料が減る会社 ・法で定められた日数までは休んでも給料が減らない会社 おれは間違いなく後者の会社で働きたい。 いつ病気や怪我をするかわからないのだから 休める会社の方が安心して働けるし、 その会社のためにがんばろうと思える。
- 562 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/19(金) 00:12:00 ID:bM3b1bWm]
- ここで教員叩きしているヤツの実体は
日払いみたいな待遇のやつらなんじゃないの? 自分よりいい待遇を妬んでいるだけでみっともない。 待遇がいい会社 待遇が悪い会社 入りやすいのはどっちかわかるよねw 待遇がわるいのは、いいところへ就職できない本人が悪い。 だれかさんの言葉を借りれば 「自己責任」 しかし、自分の能力の低さを顧みず 公務員の待遇叩きw 公務員よりいい待遇の職場に自分の実力でいけばいいし 自分の悪い待遇を受け入れて生きるのなら みっともない嫉妬はやめろ。
- 563 名前:実習生さん [2010/03/19(金) 00:47:22 ID:KnWnLfnk]
- >>551,553
励ましのお言葉ありがとうございます。 心に刻み、4月より頑張ります。
- 564 名前:実習生さん [2010/03/19(金) 01:04:12 ID:KnWnLfnk]
- 校長に言われたのが、
「頑張っているか、頑張っていないかを判断するのは誰だと思う?」 「また、手を抜いている、手を抜いていないって判断するのは誰だと思う?」 と問われました。 私は、「周りの人」と答えました。 「そのとおり。」と言われました。 主観ではなく客観なんですよね、評価って。 勉強が苦手な生徒が、今日の授業のがんばり度を「5」 勉強が得意な生徒が、今日の授業のがんばり度を「2」と書いたとします。 数字的には「5」の方が上に見えますが、 客観的に見たときに「2」の方が正直、出来がよいこともあります。 結局、教員が頑張って自分では「5」でいるつもりでも、 教職以外の方からみた評価は、頑張っていない「2」のように見えることも 大いにあるのだと思います。 教員が批判にあうことが多いのは、そういった背景もあるのかと思います。 言葉で反論することは簡単ですが、頑張って態度で見せないといけませんね、私を含め教職に就く者は。
- 565 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/19(金) 01:12:05 ID:ysrNT3wh]
- そのとおり
いいこと言った だから 世間的に公務員教員の「うつ病での有給休職制度」も教師たちは自分たちのモノサシでは「当たり前」と思っていても、世間の多くの人たちはそうは思っていない ということも理解できるよな だから、分不相応の厚遇過ぎる、したがって見直しすべき といえるだろう。
- 566 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/19(金) 02:18:52 ID:igRLfH67]
- >>561
>体調が悪いとき >・ペナルティ覚悟で休む >・ペナルティなしで休める >2つの会社があれば、どちらの職場で働きたいと思うか? >どちらの会社に人が集まると思うか? キミたち教師の「視野の狭さ」がにじみ出ている書き込みだな(苦笑 ペナルティのあるなし の違いがあれば、当然給料の額や評価基準にも差があるわな で、 ・欠勤には厳しいペナルティがあるが、仕事はキチンと評価される給料は月30万 と ・欠勤には大甘、ついでにサボろうが懸命に仕事しようが給料は誰もが一律15万 とならキミはどちらを選ぶんだ(笑い 後者では会社の存続自体が危うくなるのではないのかな こういうあたりのことにすら、気がつかないようでは・・・ いやはや(苦笑
- 567 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/19(金) 02:21:39 ID:igRLfH67]
- >待遇がわるいのは、いいところへ就職できない本人が悪い。
現実にコネ採用がまかり通っているではないのかな(苦笑 よく言えるよな
- 568 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/19(金) 02:22:19 ID:R1a8nWxY]
- もうこれ、荒らしだよ。
スルーしましょう。
- 569 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/19(金) 02:24:30 ID:igRLfH67]
- >また、評価をシビアにすることで真剣に働くというのは大嘘。
勝手に決め付けるな! 成果主義 で検索掛ければいくらでもヒットするぜ >それは労働について調べてみればおまえにもわかるはず。 そういうのならキミがソースを出せ!
- 570 名前:実習生さん [2010/03/19(金) 06:33:34 ID:AVwTkcHm]
- >>566
私は給料の違いについては述べていない。 となると、 「給料は同じで」 ・ペナルティ覚悟で休む ・ペナルティなしで休める のどちらがいいかの比較を提示したと解釈してもらって結構。 人が出した比較条件に、勝手に条件を付け足さないように(笑) 屁理屈はどこにでもくっつけることはできるからなw >>567 コネ採用がまかり通る? そういうやつもいて、報道されたこともあったなw じゃ、公務員は全員コネ採用ですか? オレにはなんらコネないのですが。 一部の例外を持ち出して(しかもその例外は犯罪行為だろw) それを全体のものとしてすり替えても説得力ゼロ。 >>569 ・成功に応じた報酬 ・失敗に応じたペナルティ で、どちらがやる気が出て、また、効率がよいか という実験は大学で勉強しなかったのか?w 結論を言うと、ペナルティを与えての動機付けはううまくいかない。 ま、質の低い労働者が集まるブラック企業では、罰を与えて脅して 労働者をこきつかっているんだろw そういう企業に就職したやつは 「 自 己 責 任 」 ですので、公務員に嫉妬しないこと。 いいですか?(笑)
- 571 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/19(金) 12:49:51 ID:uCaVeqt4]
- >私は給料の違いについては述べていない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ >人が出した比較条件に、勝手に条件を付け足さないように(笑) >屁理屈はどこにでもくっつけることはできるからなw あのなあ 最初にキミがありえもしない「仮定」(給料その他の待遇が「すべて同じ」でかつ欠勤の有無「だけ」でペナルティがあるかないか)で物事を言っている から 現実的な方向に 補足 してあげているのだよ。 書いてて恥ずかしく思わないのか? ここは ファンタジー世界 じゃないのだよ(大笑い 本当に 視野が狭い よなあ もう少し 現実社会 を見たほうがいい
- 572 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/19(金) 13:07:25 ID:uCaVeqt4]
- >一部の例外を持ち出して(しかもその例外は犯罪行為だろw)
>それを全体のものとしてすり替えても説得力ゼロ。 キミは ことわざ にも疎いのだね 「氷山の一角」という言葉すら知らないのかね(苦笑 公務員世界(特に教員はじめ現業系職場)の採用試験では コネがある というのは もはや 言わずもがな のことだろうが 一事が万事 で教員世界は こんなもんだろう という社会一般の共通認識 というものがすでに構築されているだろ(笑 >・成功に応じた報酬 >・失敗に応じたペナルティ >で、どちらがやる気が出て、また、効率がよいか >という実験は大学で勉強しなかったのか?w >結論を言うと、ペナルティを与えての動機付けはううまくいかな>い。 こんな実験例 ではなかったろう 話を捻じ曲げるなよ ・親和的な職場環境(和やかなリーダーの下での和気あいあい) ・規律重視の職場環境 との間での生産効率の話だろうが ただし、このケースでも「当初からのノルマその他の設定なし」という「現実世界ではありえない」前提がある。 この結果を受けて現実には「労働者一人一人へ明確な動機付け」(個人別ノルマ達成でボーナス設定など)などの改善が図られているのだよ)
- 573 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/19(金) 13:12:30 ID:uCaVeqt4]
- >ですので、公務員に嫉妬しないこと。
>いいですか?(笑) 結局いいたいのは これなのだよな 自分たちの 既得権は侵させない といいたいだけだよな 小難しい理屈をつけたところでな 残念ながら 嫉妬 じゃなく 税金の無駄遣いを許さない 立場で言っているだけだよ 民間ではありえない 厚遇すぎるうつ病での休職制度 は止めるべきだ ということだよ 民間主流なみに 休んだ部分はノーワーク・ノーペイで、社会保険からの給付金制度にしろ と「世の中の平均水準」に合わせろ といっているだけなのだが 「うつ病で休んでいても給料がもらえる」というモラルハザード発生の下地になるような制度ははやく止めるべき ということ
- 574 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/20(土) 20:29:25 ID:M1v8gXM3]
- で、うつ病で苦しんでいる人にとって、どんなプラスがあるんだい?
- 575 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/20(土) 21:16:10 ID:CpKQjuE8]
- >主観ではなく客観なんですよね、評価って。
だからうつなんて認められません。
- 576 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/20(土) 22:55:05 ID:M1v8gXM3]
- それは医師が判断すること。
- 577 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/21(日) 00:08:16 ID:kTVv1wDw]
- 日本人て、第二次対戦中と全然変わってない。根っこの部分が。
笑えない位、右向け右。 実質ロボット。軍隊。 だから、言いたい事は言う。 自分の頭でモノを判断する。 国民を洗脳するアホなテレビはなるべく見ない。 ふざけた生徒がいたら、首根っこ掴んで押さえ付け、場合によっては殴る。
- 578 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/21(日) 00:15:44 ID:xI8ciPvH]
- >>577
最後の「殴る」はだめだろ。
- 579 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/21(日) 17:08:58 ID:UYfq7mJI]
- >>561
>体調が悪いとき >・ペナルティ覚悟で休む >・ペナルティなしで休める > >2つの会社があれば、どちらの職場で働きたいと思うか? >どちらの会社に人が集まると思うか? どう考えても前者だろう。 そう簡単に休まれては仕事に支障が出る。
- 580 名前:実習生さん [2010/03/21(日) 18:03:55 ID:fCe4r4Ng]
- どう考えても後者だろう。なんで、わざわざブラック企業に
入社しなきゃならないの?
- 581 名前:実習生さん [2010/03/21(日) 18:11:40 ID:aBJiWb1U]
- >>579
自分が体調を崩して休むことを考えないのか? 経営者の子どもか? 信じられんわ。
- 582 名前:実習生さん [2010/03/21(日) 18:41:20 ID:4THxoYB7]
- どこの企業ももう病人を支える余裕はないからな。
もはや体調が悪くてもペナルティ無しで休むなんてわがままでしかない。 「ブラック企業」で働く人間から徴収した税金で暮らす公務員ならなおさら。
- 583 名前:実習生さん [2010/03/21(日) 19:42:51 ID:aBJiWb1U]
- >>582
自分が「病人」にならないと思う、その自信はどこから来るんだ? よっぽど若い人なんじゃないか?
- 584 名前:実習生さん [2010/03/21(日) 19:46:32 ID:4THxoYB7]
- >>583
そんな自信なんかない。 あるのは現実を受け入れる姿勢だけ。
- 585 名前:実習生さん [2010/03/21(日) 21:21:18 ID:aBJiWb1U]
- >>584
じゃああなたは今の「現実」を受け入れればいいわけで、他人まで巻き込むのはやめてほしいね。
- 586 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/21(日) 21:47:21 ID:UYfq7mJI]
- >>585
休むという行為が他人を巻き込んでいる現実は見ないのか?
- 587 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/21(日) 22:13:41 ID:tSFPAocr]
- >>584
公務員は他の職種と比べて、給与、厚生、身分、その他、いろいろな面で恵まれている。 それが現実。 あなたはその道を選ばなかった。または、選べなかった。 これも現実。 これを受け入れ、変な嫉妬をするのは止めましょう。 でないと、自分にとって都合の悪いことは「現実」ではなく、受け入れがたいということを意味しますよ。
- 588 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/22(月) 09:16:12 ID:8A8TDtma]
- >>586
あなたは高熱を出そうが、インフルエンザにかかろうが、胃潰瘍になろうが、 交通事故で大怪我をしようが、仕事に出るわけですね。
- 589 名前:実習生さん [2010/03/22(月) 10:23:06 ID:0hP8l6V1]
- >>587
財政難で公務員の手厚い待遇を支える余裕などもはやない。 夕張市なんかはどんどん待遇を切り下げた。 これからはこういう自治体が増えこそすれ減ることはない。 こういう現実を受け入れるべきだな。
- 590 名前:実習生さん [2010/03/22(月) 11:37:59 ID:ZQoqzcFS]
- >>589
受け入れるも何も、実際に始まってますよ。 ・昇給しても金額は下がる ・ボーナスのカット ・出張旅費の切り下げ ・本来「出張」であるところを「休暇扱い」で行かせる ・「田んぼの真ん中の道を歩けば近い」と通勤手当を出さない ・国体に備えて県職員の給料を一律数%カット ・勤務時間(しかも休み時間)を短縮し、給料を下げる(仕事は減らない) ・教員免許の更新に7万(+交通費等)もかかる まぁ細かいところからネチネチと・・・ それでも民間より恵まれているは事実ですけど。 あなたは他人には「受け入れ」を求めつつ、自分は「受け入れ」を拒むのですね。 とても不公正かつ自己中心的に思えます。
- 591 名前:実習生さん [2010/03/22(月) 12:06:25 ID:0hP8l6V1]
- 何しろ公務員は恵まれすぎ、待遇を切り下げろというのが民意だからな。
こういう民意を受け入れるべきだな。
- 592 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/22(月) 12:32:37 ID:C/AT9/VJ]
- 民間は自分たちの待遇をよくする努力をしろよ。
それをせずに、恵まれているやつらの足をひっぱるだけでみっともないし、迷惑だ。 ま、ネット弁慶だから仕方ないのかもなw あと、現実を受け入れるとか言っておきながら 受け入れがたいから公務員に嫉妬してんだろう。 待遇の悪い会社にしか勤められないなら、そりゃ自己責任だ。 愚痴や嫉妬は見苦しい。 前向きな努力をしろ。
- 593 名前:実習生さん [2010/03/22(月) 12:48:45 ID:0hP8l6V1]
- 民間は待遇切り下げを受け入れた。さらに公務員の厚遇を支える税負担を受け入れろってか?
公務員もさらなる待遇切り下げを受け入れろ。
- 594 名前:実習生さん [2010/03/22(月) 14:24:45 ID:C/AT9/VJ]
- >>593
おまえはいいわけばっかり。 自分の待遇をよくするための前向きな努力をしろ。 口ばっかりだからいつまでもブラック企業勤務が続くわけだw
- 595 名前:実習生さん [2010/03/22(月) 14:40:58 ID:0hP8l6V1]
- もはやどこにも余裕が無いんだから求めても無駄。
乾ききったタオルからさらに搾り取るようなことまでして自らの厚遇を守ろうとする公務員は恥ずかしくないのだろうか。
- 596 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/22(月) 14:48:58 ID:tYTRnaRM]
- >>595
恥ずかしくはない。これらは先人の努力の結果で得られた労働者の権利である。 恥ずべきは、それらを破棄しようとする動きである。
- 597 名前:実習生さん [2010/03/22(月) 14:52:42 ID:C/AT9/VJ]
- >>595
余裕がないと諦めているなら潔く諦めれば? 求めても無駄 って言い切るならそれを受け入れれば? 受け入れられないから他業種に嫉妬してんだろう? 人間としてみっともないんだよ。 だいたい、お前が1ヶ月に払っている税金はどの程度のものだ? お前の納税額では、公務員1人の給料すら払えないだろw 税金の使われ方批判するのは結構だが、 もっと批判すべきところはあるだろ。 たとえば空港建設。 日本で黒字の空港は4つしかない。 羽田ですら赤字だ。 空港建設するのにどんだけ税金使っていると思う? そのカネは、政治家につながりのあるゼネコンに流れるわけだw そして、国は国内ほとんどの赤字空港の維持に大量の税金を投入する。 空港の経営見直せ とか主張するならわかるけど 病気で苦しんでいるやつのカネむしり取ろうする発想のお前の人間性を考えると ブラック企業勤務がお前にはお似合いw おまえは税金は「教員の給料」しか使い道知らないんだろうなw ブラック企業勤務のやつってみんなおまえみたいなのばっかりなの?w
- 598 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/22(月) 16:50:19 ID:6cvI2fO6]
- 話題のすり替え は いい加減に止めたら
税金の無駄遣い はそりゃいくらでもあるだろうよ でもよ、公務員への常識はずれの「厚遇」もまた税金の無駄遣い であることは否定できないだろう。 だから このスレでは 「うつ病」公務員教師への厚遇を批判しているわけだろ 仕事をせずに休んでいて、なおかつ臨時教員の人件費もかかっているのに「給料を貰う」ということ自体が間違いだろう。 うつ病で休んでいても、給料欲しいのなら「臨時教員の雇用などは一切止めて、残りの同僚教員で休んでいる教員の仕事をすべて処理する」ことに制度をあたらめるべきだろう。 税金の無駄遣いは 断じて許されない!
- 599 名前:実習生さん [2010/03/22(月) 17:00:30 ID:tYTRnaRM]
- >>598
とりあえず、臨時でいいから教員やってみてから書き込んだら?
- 600 名前:実習生さん [2010/03/22(月) 17:13:38 ID:0hP8l6V1]
- 住民も自治体のサービス低下によって痛みを受けている。
公務員だけのうのうと厚遇を受け続けるのは許されない。 だいたい、どこの自治体も借金まみれだ。財源がなくなったのに厚遇を受け続けるのは許されない。
- 601 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/22(月) 17:18:15 ID:tYTRnaRM]
- >>600
自治体が教員を雇うとすれば、都道府県以外ならば政令指定都市しかないのだが、 じゃあ政令指定都市採用の教員についてだけ言及すれば?
- 602 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/22(月) 17:58:37 ID:h+lL9N/C]
- 某中学の先生(講師)が、校内で自殺した。
学校が実情を隠すのは当然かと思う。思春期の子供達が入室する可能性があるであろう校内での自殺だから。ただ、告別式に出席した教師・教育委員会は、あの喪主の言葉を聞いてどう思っただろう? 無念さが伝わってきた。そして、1ヶ月後、同じ学年を担当していた、別の講師が3学期途中で退職した。。。。
- 603 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/22(月) 18:20:00 ID:ZQoqzcFS]
- ID:0hP8l6V1 に質問
以前、ゴールデンウィークごろに同僚が交通事故に巻き込まれて(本人には責任なし)、数ヶ月に渡って入院しました。 復帰したのは2学期の初めでした。 その間は、病休代替の先生が就きました。 また、結核に罹患した人がいて、強制的に入院・退院後も自宅療養させられ(その間は病休)、復帰まで1年以上を要しました。 この時も代替がいました。 こういうケースも「ノーワーク・ノーペイ」を適用すべきだったと思いますか?
- 604 名前:実習生さん [2010/03/22(月) 18:40:05 ID:0hP8l6V1]
- >>601
都道府県のサービス切り下げによっても住民は痛みを受けている。 >>603 当然。なお、交通事故なら加害者から休業補償をもらえばいいだけ。 甘えるな。取り立てるぐらいはしろ。
- 605 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/22(月) 18:44:44 ID:tYTRnaRM]
- >>604
結核は?
- 606 名前:実習生さん [2010/03/22(月) 18:46:29 ID:0hP8l6V1]
- >>605
もちろんノーワーク・ノーペイで。 健康保険の傷病手当金で生活してください。 民間なら当たり前。
- 607 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/22(月) 19:06:08 ID:tYTRnaRM]
- >>604
本人はベッドの上だと思うのですが、誰が取り立てるんですか? 取り立てている間はどうするんですか? ひき逃げだったらどうしますか?
- 608 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/22(月) 20:07:11 ID:lB+3ltxx]
- >>601
もちろん「ノーワーク・ノーペイ」だろうが 当たり前のことだろうが 交通事故の被害者の場合は、明らかに加害者がいるわけだから加害者に求償請求すればいい 現在でも、無職や自営業者等の場合はそういう手続きで保証を求めるのが一般的だろう。 加害者が無保険等で十分な補償が得られないとしても、それは「個人的な問題」であり、税金で補填する筋合いではないはずだ 裁判等を提起して、加害者から取ればいい 破産等で取れない場合は「お気の毒様」というほかは無い 結核・伝染病等での疾病の場合も同じこと これも「病気になったのは本人の責任」というのが酷ならば「運が悪かった」ということになる。 これまた、天災と同じく「自己責任」ということになる。 税金で穴埋めする筋合いのものではない。
- 609 名前:実習生さん [2010/03/22(月) 20:17:57 ID:0hP8l6V1]
- >>607
> >>604 > 本人はベッドの上だと思うのですが、誰が取り立てるんですか? > 取り立てている間はどうするんですか? > > ひき逃げだったらどうしますか? 自助努力で何とかしろ。甘えるな。 なんで使用者が支払わなくちゃならないんだよ。
- 610 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/22(月) 20:28:56 ID:lB+3ltxx]
- ちなみに事故・病気休暇制度まではオレは否定していないよ
ただただ、臨時教員を雇用し、さらに休む教員にも「給料として」カネを払う、という「人件費の二重払い」をことさら問題にしているだけだ。 休んでいる人間が給料がもらえないので、生活費の心配をするならば、税金投入ゼロで教員の互助組織をつくり資金を融通すればいい あるいは、臨時教員を雇用せずに「残りの人間で少しずつ仕事を分担して」人件費の負担が増さない方法ならば文句は無い。 こういう「世間では当たり前」のことが行われていないから、問題を提起しているのだよ。
- 611 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/22(月) 20:29:07 ID:h0Um84SU]
- >>609
ひでぇな。本人はベッドの上で身動きできないというのに。
- 612 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/22(月) 20:50:07 ID:lB+3ltxx]
- 結核や伝染病の場合は「法律で」羅患者の行動には制約が加えられる。
これは「公共の福祉」が優先されるためだ。 先のインフルエンザ騒動の初期に見られた「事実上の強制隔離」でも、隔離場所や食事までは税金で面倒を見ただろう。 が、たとえば行動を制約されたことによって本人が受けた経済損失までは補填されないことになっている。 何かの大事な商談が流れたとしても、それは「仕方の無いこと」で終わりだろう。 そういうものだ。 所定の有給休暇が無くなったら、欠勤扱い(当然給与カットの対象)されるのが「当たり前」だろう。
- 613 名前:実習生さん [2010/03/22(月) 21:11:16 ID:0hP8l6V1]
- >>611
でも他人(民間企業に勤務してたり自営業だったりする人)に対しては同じこと言うだろ? ご都合主義なんだよ。
- 614 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/22(月) 22:13:31 ID:C/AT9/VJ]
- 言わねぇよw
- 615 名前:実習生さん [2010/03/22(月) 22:25:36 ID:0hP8l6V1]
- >>444で同じようなこと言ってるだろ。
- 616 名前:実習生さん [2010/03/22(月) 22:54:57 ID:C/AT9/VJ]
- 民間は努力しろ
って言っているんだよ。 おまえみたいに口ばっかりで何もしないやつばっかりだから いつまでたっても民間の待遇は悪いまま ということ。
- 617 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/22(月) 22:58:02 ID:C/AT9/VJ]
- 公務員は少なくとも民間より待遇を良くすることが
人材集めという意味でも また、使用者としてのありかたの見本としても絶対に厚遇が必要。 民間は公務員を見習うべきであるし それには相当の努力を要する。 動かないヤツを応援する気にはなれない。 病気で休職しているヤツにも給料払い 代替で来ているヤツにも給料を払う。 そういう会社であるべきだし、そうなるように努力しろ。 できないなら現状を受け入れて、今後一切の嫉妬ややっかみを辞めなさいってこったw
- 618 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/23(火) 17:41:49 ID:FKvQiSr6]
- >民間は公務員を見習うべきであるし
この考え方が「官尊民卑」で国民を馬鹿にする発言だな むしろ、公務員の過剰な厚遇を「切り下げる」方向性でいくべいだろう。 もはや「高みを目指せ」は通用しない、これからは労働条件の「切り下げ」さえもタブーなく議論されるべきだろう。 当然「民間ではありえない」人件費の二重払い状態は止めるべき 収入を確保したいのなら、税金や雇主に頼らず労働者間で「任意で互助組織」でも創ればいいだろう。
- 619 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/23(火) 17:53:58 ID:FKvQiSr6]
- 小中学校で「教壇に立っている」教員は、いわば「現業職」ではないのかな
こういうレベルの人間には厚遇は必要ない 「いくらでも取替え可能なやや専門的な労働者」に過ぎないからだ。 すでに1990年代に「今後の雇用のあり方」として日経連は「人材の三分類化」を指摘している。 今後とも従前のような「待遇のいい」雇用形態が確保されるのは「経営面で中枢を担う」ような幹部に限定される。 専門的な技能者と波動的要員に関しての雇用条件は「引き下げやむなし」とされている。 そうしないと国際競争に勝てない、からね 労働者側の自己中心的な「妄想・願望」と、この国の「今後の行く末まで見越した」大企業経営トップたちの言とどちらが重みがあるか、は明らかだろう。 いくら匿名掲示板だからといっても、無責任な発言は加減にしてもらいたい
- 620 名前:実習生さん [2010/03/23(火) 18:21:00 ID:N+gVbkGb]
- >>619
下2行。 あなた何様ですか?
- 621 名前:実習生さん mailto:sage [2010/03/23(火) 20:49:50 ID:9wW9mfUQ]
- まあなんだ
「お前の生活を保障するために学校があるわけじゃない」 という原点がわかってない鬱教師が多いんだよな
- 622 名前:実習生さん [2010/03/26(金) 23:02:38 ID:iE65AfaZ]
- うつ病教師が、現状報告したり、相談したりできる
スレではなくなってしまいましたね。
- 623 名前:実習生さん [2010/03/27(土) 03:36:33 ID:qNIEwsvK]
- >>622
時々薬のみながら、ほぼ元気に仕事してますよー。 眠れないのが今の問題点。
- 624 名前:実習生さん [2010/03/27(土) 17:39:50 ID:lh1rlusV]
- ここのスレで、1人の人から攻撃を受けている、うつ病休職教師です。
確かに手当が出なければ、体調如何に関わらず、無理に復職せざる を得ない場合も出てくるでしょう。 しかし、その多くは再発してまた休職することになるでしょう。
- 625 名前:実習生さん [2010/03/27(土) 20:20:17 ID:/i9MHizv]
- >>608
君は「いくら働いても・ノーペイ」でやってくれ。 話にならん
|
|