[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/25 09:47 / Filesize : 9 KB / Number-of Response : 46
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

令和4年度東京都中高教員採用選考



1 名前:実習生さん mailto:sage [2022/03/19(土) 13:59:15.43 ID:FpNcgoHj.net BE:575555246-2BP(1)]
https://img.5ch.net/ico/2mona2.gif
1次試験 7月10日 
令和5年4月1日正教員採用を目指すスレです。

35 名前:実習生さん [2022/03/22(火) 21:29:31.05 ID:t2IG1N50.net]
採用試験の筆記の点数が低いと中学にまわされる

36 名前:実習生さん [2022/03/22(火) 23:34:53.27 ID:07tRcPQk.net]
>>35
特例で一次試験免除があるので関係ないと思いますね。

37 名前:実習生さん [2022/03/23(水) 08:27:56.70 ID:dR/BYmch.net]
>>35
既出だがガセネタだわな。俺は一次30とか40点で高校。

残念ながら一次はあまり関係ない。

38 名前:実習生さん [2022/03/24(木) 09:04:36.48 ID:fOFL5faw.net]
中学になるか高校になるかはほぼ運です。都に顔の効く政治家ルート等で働きかける場合は勿論ありますが、普通はたまたま空きの出る中学・高校の場所と本人の住所を元に計算される通勤時間が大きなウェイトを占めます

39 名前:実習生さん [2022/03/24(木) 10:12:46.46 ID:LZ27cnr4.net]
運だけじゃないぞ。既出だがある要素を基準にして総合的に振り分け
している。

40 名前:実習生さん [2022/03/24(木) 13:27:00.25 ID:x9mtmUNP.net]
あんまり学力は関係ないんじゃないか?という説がいつの頃からか出てるな

41 名前:実習生さん [2022/03/24(木) 15:05:37.27 ID:LZ27cnr4.net]
高校に人脈ない人の

中高振り分けは一発勝負の点数より学歴、それでも確実ではないが。

42 名前:実習生さん mailto:sage [2022/03/24(木) 16:44:27.13 ID:1YOCtUUy.net]
明らかに、偏差値が上がるほど高校採用の割合が増えるからね
基本的には、学力だと思っておけば間違いないよ

43 名前:実習生さん [2022/03/24(木) 17:43:32.86 ID:fpA6N3R0.net]
H谷高→W大→W大学院
で中学配属もいたから、やっぱ運が大きいと思うわ。



44 名前:実習生さん [2022/03/24(木) 17:57:09.36 ID:LZ27cnr4.net]
コネがないとそうなりやすい。

45 名前:実習生さん [2022/03/24(木) 18:37:16.09 ID:tMLCDbiA.net]
コネなし他県Fラン1次試験8割で高校だから運も大きいがFランは学力が重要な気がしてる






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<9KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef