[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/25 22:05 / Filesize : 243 KB / Number-of Response : 970
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

関西の私学についてPart 4



1 名前:実習生さん [2018/01/24(水) 11:06:08.57 ID:jrVyDhc+.net]
情報を語りましょう。
給料や職場環境などについても知りたいと思います。
どんなに小さな情報でもいいので、じゃんじゃん書き込んでください!!

前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1438559093/

943 名前:実習生さん [2020/12/22(火) 18:35:13.62 ID:9+Axj1M1.net]
大阪の晴明学院ってどうですか??

944 名前:実習生さん [2020/12/22(火) 23:25:56.61 ID:tzqBTFnr.net]
>>942
どう考えてもブラックでしょ。筆記や模擬授業あるとこでさえ、ブラックなんですから。

945 名前:実習生さん [2020/12/24(木) 12:45:22.21 ID:fmPmxZfz.net]
>>944
ありがとうございます。
常勤採用を取って浮かれてたんですけど、今の勤務校で経験積もうと思います。

946 名前:実習生さん mailto:sage [2020/12/24(木) 18:47:00.99 ID:M22Lb44H.net]
>>941
ブラックで有名。
だから採用はされやすい。

947 名前:実習生さん [2021/01/28(木) 09:53:30.16 ID:uiNjPriC.net]
4月から吉本興業高等学院ができますね。採用情報が見当たりませんが。

948 名前:実習生さん [2021/01/28(木) 15:19:59.06 ID:mNHIl6Mt.net]
夙川の教頭はパワハラで有名です。

949 名前:実習生さん [2021/02/11(木) 17:06:07.83 ID:FmSldVUI.net]
>>947

吉本とかは教科全部通信に投げてるから募集ないんじゃない?
最近増えたよね、専門だけやって教科通信に丸投げするの。
まあ効率的だけどさ。

950 名前:実習生さん [2021/02/13(土) 19:38:14.26 ID:txDHTrZF.net]
>>943
毎年全教科募集しているからお察し

951 名前:実習生さん [2021/02/13(土) 23:16:52.46 ID:mubAxaxQ.net]
京都○山は教員の入れ代わりが多くて大変みたいね



952 名前:実習生さん [2021/02/15(月) 10:49:34.08 ID:smG8qxeU.net]
>>951
大変というのは、不登校生という内面にトラブルを抱えている生徒を扱うからですか?

953 名前:実習生さん [2021/02/24(水) 17:05:50.12 ID:A2oqrFgj.net]
>>948
パワハラは当たり前やし、普通に裁判沙汰いくつも抱えてるらしいからな。

954 名前:実習生さん [2021/03/04(木) 10:34:01.02 ID:XPg/W+ix.net]
大阪のM自由学園はブラックですか?

955 名前:実習生さん [2021/05/26(水) 23:45:49.29 ID:sEpv5x40.net]
>>953
ここ数年辞める人数も増えてて大変なようで。

956 名前:実習生さん [2021/06/02(水) 01:17:45.62 ID:LLosB9CB.net]
西大和はどうですか?

957 名前:実習生さん [2021/07/21(水) 13:40:36.67 ID:kS6gDeLG.net]
須磨学園は3年経てばそのまま専任になれるという話もあれば、専任が大量に辞めてるという話もあって
どういう系のブラックなんだろう

958 名前:実習生さん [2021/07/21(水) 23:26:49.52 ID:C3x33Ovk.net]
須磨学園は、各教員にノルマが設定されていると聞いたことがあります。さらに生徒にアンケートの形で評価されて、それが悪い結果だと改善策を提出させられたり、担当を変更させられるみたいですよ。それが大変みたいです。

同じ偏差値帯で、六甲学院も毎年募集してるけど、こっちはどうなんだろう?ブラックとは聞いたことが無いけど、待遇とか夏休み、冬休みの勤務体系が情報なくて謎なんですが。

959 名前:実習生さん [2021/07/22(木) 06:02:22.75 ID:1GjTCrRS.net]
M自由は、辞めてく人もいるけど、たくさん集まってるよ

960 名前:実習生さん mailto:sage [2021/07/22(木) 23:33:46.85 ID:86s9SJ6J.net]
平安女学院も大変みたいだな
https://bunshun.jp/articles/-/47321

961 名前:実習生さん [2021/07/23(金) 12:04:07.76 ID:L1EAf7Ma.net]
京都の平安女学院は上司の職権乱用で有名やからね
大阪だと相愛がそれにあたる
いろんな学校勤めて実績出してきた先生曰く
「あれらの学校はダメだ。」とのこと



962 名前:実習生さん mailto:sage [2021/07/23(金) 14:10:49.17 ID:ooEVLwB7.net]
>>961
情報ありがとう。
大阪の相愛、覚えておくわ。(採用されるスペックではないけれど)

余談だけど、大阪女学院もよくないらしい。

963 名前:実習生さん [2021/07/23(金) 14:48:02.99 ID:L1EAf7Ma.net]
どもども
平安女学院のHPで抱く額実績みたら、立命館だけ異常に多くて、
関西大、関西学院大、同志社大はカスやん
立命館は提携してるのか?
キリスト教なら同志社や関西学院とも提携してるのかと思ったけど

964 名前:実習生さん mailto:sage [2021/07/23(金) 15:03:11.92 ID:tCO7vvum.net]
立命館とは提携しています。
一クラスだかは、基本全員推薦で立命館へ行けるはずです。
ただし、人気学部とかは枠や成績条件があるみたいですけど
昔は、同じ聖公会系列の立教とかにも指定校枠があったみたいですけど、今はあるのかどうかはわかりませんね。
同支社と関学はキリスト教でも、宗派が違いますのでね

965 名前:実習生さん mailto:sage [2021/07/23(金) 16:37:16.20 ID:tCO7vvum.net]
>>964

この立命館との提携も、今問題になっている理事長体制になってから出来たもの
賛否はあるが、大学の守山からの撤退決行(その裏で、守山市立高校の立命館移管・移転を大学跡地利用でまとめ、大学撤退での地域への影響を最小限にするなど、政治的手腕を発揮した。たぶんこのあたりの縁で、立命館との提携もまとめたのだろう)、破綻しかけた学院財政を立て直した辣腕理事長であることは間違いない
ただ、お年はお年なので、これからどうしていくつもりかは先行き不透明ですね

966 名前:実習生さん [2021/07/24(土) 15:25:27.40 ID:NPHaKp7M.net]
>>958
書類通って筆記試験+説明会に行ったことあります。長く勤めたら待遇はめちゃくちゃ良いし、ホワイトだと思います。しかし、筆記難しくて。受かる人は10年がかりで受け続けたりするそうです。

967 名前:実習生さん [2021/07/26(月) 01:43:23.82 ID:t4ZIBHQV.net]
>>966

英語科ですか?
六甲学院は毎年英語科の募集をしてますが,筆記試験が難しいのですね……。
10年がかりでようやく合格とは,よほどハイレベルなんですね。

伝統校だけあって,よっぽど待遇が良いということなんですかね?

968 名前:実習生さん [2021/07/26(月) 05:06:54.85 ID:Tnu3FvbB.net]
英語の場合、筆記試験が難しいというのはどのくらいのレベルなんですか?

969 名前:実習生さん [2021/07/26(月) 20:44:40.09 ID:vBLHpY4v.net]
京都芸術のヤバさを僕たちはまだ知らない






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<243KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef