[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/14 06:17 / Filesize : 171 KB / Number-of Response : 785
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【大阪府】教員採用試験20【中高】



1 名前:実習生さん mailto:sage [2017/07/22(土) 11:56:57.08 ID:M7V9JuEI.net]
前スレ
【大阪府】教員採用試験18【中高】
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1484003281/
【大阪府】教員採用試験19【中高】
mao.2ch.net/test/read.cgi/edu/1497960031/

757 名前:実習生さん [2017/08/13(日) 15:07:50.19 ID:/o6HdCvH.net]
スピーチあるよね。
考えをまとめて話すなんて、日本語でも難しいやんかと今から怯えています。

758 名前:実習生さん [2017/08/13(日) 15:12:23.64 ID:OUwMnOp6.net]
>>757
ま、スピーチも1〜2分やからそんなに
身構えなくても大丈夫でしょ

759 名前:実習生さん [2017/08/13(日) 16:05:30.57 ID:raLDYBcS.net]
今年は新学習指導要領から出るよね?

760 名前:実習生さん [2017/08/13(日) 16:30:08.43 ID:bwc4Nld4.net]
>>734
>妙にスペースを入れたがるから分かる

これは恥ずかしい。
お察し致します。

761 名前:実習生さん [2017/08/13(日) 16:30:35.09 ID:DzN/bh2a.net]
面接は、幾つか項目が有って、
一つでも×がつくと不合格決定。
何点かじゃなくて〇か×のどちらか。

何点で落ちた受かったって、
通知書を見て言ってるのではなく、
聞いた話や、ネットの書き込みなら
全く信憑性は無い。
落ちたのなら、何らかの項目で
減点されて×をつけられたと言うこと。
面接が〇なら、学科試験が少し低くても
受かるかもしれない。

762 名前:実習生さん [2017/08/13(日) 16:36:08.93 ID:g75Z2Ktg.net]
>>761
なるほど、×の無い受験生の中で上から通ってる感じか

763 名前:実習生さん [2017/08/13(日) 17:40:38.95 ID:Jtf3eyPN.net]
>>761
どこからの情報ですか?

764 名前:実習生さん [2017/08/13(日) 17:41:09.20 ID:Ovvgwqzq.net]
体育の人いますかー?

765 名前:実習生さん [2017/08/13(日) 17:57:29.90 ID:KYU/jFBN.net]
体つくり何するん?



766 名前:実習生さん [2017/08/13(日) 18:29:46.50 ID:Ovvgwqzq.net]
>>765
掛け声とかもいるんですかね?
おと3分って曲の途中ですけど、どん終わるんですかね?
わかる方おねがいしますーーーー

767 名前:実習生さん [2017/08/13(日) 18:33:04.89 ID:KYU/jFBN.net]
>>766
3分でまとめるんかな?途中で終わっていいんかな?

768 名前:実習生さん [2017/08/13(日) 19:06:22.91 ID:Ovvgwqzq.net]
>>767
そこですよね。誰か受けたかある人いませんかー?
選択は何にしましたか?私はバスケなんですが、何をするんでしょうか…

769 名前:実習生さん [2017/08/13(日) 19:42:01.69 ID:zBYBurE0.net]
体つくりほとんどNHKと同じ感じになってしまった。難しい

770 名前:実習生さん [2017/08/13(日) 19:47:01.53 ID:KYU/jFBN.net]
>>769わたしも!でも、問題ないとおもう!
でっかい声だしとけばなんとかなる

771 名前:実習生さん [2017/08/13(日) 20:29:40.46 ID:dk361Kr5.net]
保体の人は
特支?

772 名前:実習生さん [2017/08/13(日) 20:35:04.76 ID:DzN/bh2a.net]
>>763

政府高官。  (アホ山風に)

773 名前:実習生さん [2017/08/13(日) 21:14:02.37 ID:Ovvgwqzq.net]
>>771
高校保体です!

774 名前:実習生さん [2017/08/13(日) 22:00:31.43 ID:63DABkYF.net]
面接重視のお陰さまで現場はアホばっかり

775 名前:実習生さん [2017/08/13(日) 22:06:21.59 ID:Lqtumvs0.net]
あ勉強を教える職業なので、人物重視なのも分かるけどある程度学力もいるだろうと私も思う。



776 名前:実習生さん mailto:sage [2017/08/13(日) 22:12:46.30 ID:cSw5E8fu.net]
面接が謎仕様だから一番いけない

777 名前:実習生さん [2017/08/13(日) 22:26:48.20 ID:FdESw3ms.net]
俺も面接20点だったw
まじで何したんだろ(T_T)
普通にしゃべったつもりなのに。。

778 名前:実習生さん [2017/08/13(日) 22:28:03.14 ID:63DABkYF.net]
高校なんだから陰気な学者気質が
もっといてもいいんだが
最近は中学教師みたいな
無知で生徒と戯れるしか能のないヤツ多すぎ

779 名前:実習生さん [2017/08/13(日) 22:33:34.44 ID:OUwMnOp6.net]
二次だめだった人
面接重視がどうたらとかの議論
不毛だからやめて
来年頑張るしかないよ。
面接対策もそうだし、筆記で9割以上
目標にしてなりな。

780 名前:実習生さん [2017/08/13(日) 22:34:22.57 ID:gRsLOhDT.net]
>>777
一緒
まあ、筆記も半分位しか取れてないし、加点入れても全然だね。
でも、面接の基準が分からない。

781 名前:実習生さん [2017/08/13(日) 23:37:10.95 ID:4oIZzVCb.net]
>>779
不毛なのは確かだけど、2次だめだった人とは限らんぜ

782 名前:実習生さん [2017/08/13(日) 23:40:04.94 ID:yY6TBYJ0.net]
面接官が校長なんて、職場の部下とちゃんとコミュニケーション取れてる人のほうが少ないでしょ。

783 名前:実習生さん [2017/08/13(日) 23:54:24.73 ID:OUwMnOp6.net]
>>781
確かに2次落ちたとは限りませんね。
しかし、落ちたとみられる人が
多そうなので書き込みました。

784 名前:実習生さん [2017/08/14(月) 01:19:54.69 ID:w/590ih8.net]
二次っつーか、これ元々一次だから。
一次で駄目な人は論外。
なぜ駄目なのか自分で分からない人は
マジで教師に向いてない。
まともに社会人になれるかも怪しい。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<171KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef