[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/14 06:17 / Filesize : 171 KB / Number-of Response : 785
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【大阪府】教員採用試験20【中高】



1 名前:実習生さん mailto:sage [2017/07/22(土) 11:56:57.08 ID:M7V9JuEI.net]
前スレ
【大阪府】教員採用試験18【中高】
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1484003281/
【大阪府】教員採用試験19【中高】
mao.2ch.net/test/read.cgi/edu/1497960031/

434 名前:実習生さん [2017/08/08(火) 17:23:55.21 ID:/BBB8l6L.net]
>>431
チ的遊びの一環ですよ。
こんな遊びに付き合える人を、俺は
しんぽう(信奉)する。
読めるこの漢字?「ぽ」だぜ。

435 名前:実習生さん mailto:sage [2017/08/08(火) 17:26:46.56 ID:gkiwm+jC.net]
>>434
教員採用試験落ちても
風俗店で働くなよ

436 名前:実習生さん [2017/08/08(火) 17:33:32.43 ID:/BBB8l6L.net]
>>435
ちょっと気になるのは、
色んな人がいるのが2chですし
馬鹿ぽい人でも馬鹿とは限らないのです
貴方もこの例に漏れないワケですが。

437 名前:実習生さん [2017/08/08(火) 17:48:04.28 ID:/BBB8l6L.net]
いいたいこともいえない
こんな世の中は
・・ポイズン
あながち制限が付くのも悪くはないが
ひょうげんが限られすぎて言いたい
事が上手くことばにならない。

438 名前:実習生さん [2017/08/08(火) 18:50:32.43 ID:/BBB8l6L.net]
斜陽の2chといえども教員志望が
集められたこのスレなら
言葉で遊ぶくらいできると思ってた。
今まで会った友人たちはそれくらい
出来たし話題も豊富だった。
仕事仲間として、共に栄え、
共に楽しめるような存在が欲しかった。

439 名前:実習生さん mailto:sage [2017/08/08(火) 19:47:37.81 ID:GAn83I46.net]
>>435
一昨年、教員採用試験受かって風俗で働いてた人がいるな。

440 名前:実習生さん [2017/08/08(火) 20:57:04.29 ID:7niOJgHn.net]
実際のところ大阪の教員って他の自治体に比べて待遇いいんですかね?

441 名前:実習生さん mailto:sage [2017/08/08(火) 21:19:07.18 ID:Jdagep3Z.net]
大阪府は普通
市はオワコン

442 名前:実習生さん mailto:sage [2017/08/08(火) 21:34:14.51 ID:gkiwm+jC.net]
大阪は東京の下
京都の下
名古屋よりは上
国から見た重要度からするとそうなる



443 名前:実習生さん mailto:sage [2017/08/08(火) 22:02:29.35 ID:NPXfuS7D.net]
>>441
市高はほんとにオワコン

444 名前:実習生さん [2017/08/08(火) 22:26:59.97 ID:UKc9vQ6L.net]
>>443倍率高いのはなぜ?

445 名前:実習生さん mailto:sage [2017/08/08(火) 22:29:49.67 ID:NPXfuS7D.net]
>>444
採用枠が元々少ないでしょ?

446 名前:実習生さん mailto:sage [2017/08/08(火) 23:32:02.62 ID:2DKv2/tc.net]
大阪市は普通科ある高校も統廃合で消えていって商業か工業くらいしか残らないよ
そういう意味ではほんとにオワコン

447 名前:実習生さん [2017/08/09(水) 00:38:06.23 ID:p1u0J0Nv.net]
いよいよ明日発表ですね!

448 名前:実習生さん [2017/08/09(水) 01:19:48.11 ID:lFNvNpbA.net]
ナナメ読みか!

449 名前:実習生さん [2017/08/09(水) 08:27:45.53 ID:tJb2U60Y.net]
明日発表。

450 名前:実習生さん [2017/08/09(水) 11:48:37.97 ID:Mwl2xy8X.net]
特使の勉強のやり方がわからない

451 名前:実習生さん [2017/08/09(水) 12:03:32.09 ID:eXMOVNME.net]
>>450
教科を満点とればいけるだろうから、特支は勉強せんでよくね?半々の比率で出たらきついけど、特支の問題そんな出ないやろ

452 名前:実習生さん mailto:sage [2017/08/09(水) 12:14:47.95 ID:ccAvoL0r.net]
特支受けないから関係ないんだけどさ、
どういう問題でるん?



453 名前:実習生さん [2017/08/09(水) 12:58:03.43 ID:Mwl2xy8X.net]
教科満点きついわ。割合は半々と思ってたけど。特使少ない根拠ある?過去問がないのよ〜

454 名前:実習生さん [2017/08/09(水) 13:25:03.27 ID:UgB8idOO.net]
面接終わった瞬間から切り替えておけばよかった話だけど、仮に受かったとして試験1週間前から切り替えるのしんどいなぁどう考えても全範囲カバーできない

455 名前:実習生さん [2017/08/09(水) 14:05:27.09 ID:y2gKrgok.net]
>>453
特支の問題は出ても簡単じゃない?
教科の問題の方か圧倒的に難しい

456 名前:実習生さん [2017/08/09(水) 14:18:38.10 ID:Mwl2xy8X.net]
確かに教職教養で勉強した部分でカバーできるかもしれん。

457 名前:実習生さん [2017/08/09(水) 14:43:29.85 ID:J/P1VoTv.net]
明日の今ごろ、どんな気持ちなんだろうか…。
こわいぜ…。

458 名前:実習生さん [2017/08/09(水) 16:02:57.78 ID:rl2m5gaB.net]
明日の結果のこと考えてずっと緊張してる。
頭おかしくなりそう

459 名前:実習生さん [2017/08/09(水) 17:39:29.53 ID:831Ggjay.net]
勉強しても頭にはいらん。

460 名前:実習生さん mailto:sage [2017/08/09(水) 18:18:37.01 ID:ccAvoL0r.net]
>>446
工業も商業も定員割れしてたかと
設備の問題もあって工業は統廃合しにくいのかね
もう時代じゃない気がするけどな
だからなのか京都市は工業1校だけだったかな

461 名前:実習生さん mailto:sage [2017/08/09(水) 18:48:29.71 ID:oLP/6jiD.net]
>>460
それって伏見?

462 名前:実習生さん [2017/08/09(水) 18:49:00.19 ID:+aoXECWI.net]
明日の発表何時でしたか?



463 名前:実習生さん [2017/08/09(水) 19:05:06.48 ID:f2QAi4MR.net]
他の自治体も受けました。
他の自治体では特支は、教科の試験がないところがほとんどで、特別支援教育の専門科目が行われます。
その内容は半分以上が、論述問題。特支のことがあまりわかってない人、実務経験がない人は全く書けません。
特支の方が教科試験より難しい気がします。

464 名前:実習生さん [2017/08/09(水) 19:05:25.43 ID:BCmaiUNH.net]
>>462
10時ですよ

465 名前:実習生さん [2017/08/09(水) 19:14:09.88 ID:aodAVtDU.net]
>>463
私も他の自治体受けましたが、教科の方が割合高く、特支はマークシートのみでしたよ。
自分の受けた自治体が、、とかそうゆう考え方はどうでしょう??

466 名前:実習生さん [2017/08/09(水) 20:32:49.27 ID:esqcnc9T.net]
>>464
合格者には1次同様メールが来ると思うのですが、hpでの開示もありましたっけ?その部分のアナウンスの聞き取りが曖昧で…

467 名前:実習生さん [2017/08/09(水) 22:35:14.11 ID:tJb2U60Y.net]
今日は、寝ます。

468 名前:実習生さん [2017/08/09(水) 22:37:42.88 ID:/DjRQz1N.net]
東京一次で落ちたから
大阪の3次受けたい
地元の2次対策も急がねばならんが

469 名前:実習生さん [2017/08/09(水) 22:42:55.64 ID:O8Mo3OUL.net]
>>465
どこの自治体ですか?過去問とかを調べて参考にしたいのですが。

470 名前:実習生さん [2017/08/09(水) 23:36:37.63 ID:aodAVtDU.net]
たのむたのむ

471 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 00:55:45.28 ID:AKmCtkBD.net]
ねられへん

472 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 05:28:07.61 ID:13YDxONT.net]
とりあえず頑張ったんやから!我々はやりきった!ゆっくりおやすみ!



473 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 06:52:13.27 ID:2gccI90d.net]
スピーキングの口頭試問って
誰が面接官するんだろう
ネイティブの方がいいなー

474 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 10:02:37.07 ID:1oSy1r9x.net]
開示なしですか?

475 名前:実習生さん mailto:sage [2017/08/10(木) 10:03:03.15 ID:Qr+BKbUH.net]
10時やと思ってたのにまだか

476 名前:実習生さん mailto:sage [2017/08/10(木) 10:04:31.90 ID:elzp+TGx.net]
10時か13時?
と聞こえたような…
生殺し過ぎる…

477 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 10:04:41.23 ID:iO8QyKT/.net]
>>475

出ましたよ。
二次通った!

478 名前:実習生さん mailto:sage [2017/08/10(木) 10:05:23.00 ID:iO8QyKT/.net]
出ましたよ!

479 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 10:05:37.90 ID:mhO5jywr.net]
大阪府の報道発表には結果表が載っています

480 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 10:09:17.80 ID:XKbDtt5o.net]
合格された方メールきましたか?

481 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 10:10:52.64 ID:Pxafqku1.net]
メールはまだ来ないです

482 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 10:14:54.77 ID:XKbDtt5o.net]
少しでも長く夢を見たいのでメールが届くのを待っています。



483 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 10:16:47.70 ID:l2bqc9oX.net]
ダメだった・・・。なんで面接になるとダメなんだろう?

484 名前:実習生さん mailto:sage [2017/08/10(木) 10:17:51.95 ID:elzp+TGx.net]
二次通った…
模擬の準備焦る!
メールはまだです

485 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 10:19:41.37 ID:mhO5jywr.net]
メール来た!

486 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 10:22:06.14 ID:Pxafqku1.net]
メール来ないです

487 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 10:28:30.21 ID:IwSAKTpo.net]
8月中に
筆記 実技 面接 全ての試験を受けるスケジュールなのですが、みなさんもそうなのですか?

てっきり模擬授業と面接は9月後半だと思っていたので焦っています・・・

488 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 10:29:35.36 ID:13YDxONT.net]
三次は特支免許などの加点はないのでしょうか?

489 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 10:30:22.33 ID:mhO5jywr.net]
>>487
例年そんな感じです

490 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 10:32:32.39 ID:13YDxONT.net]
>>487
自分は9月始めに面接でした。模擬はどこで日程確かめれますか?よかったら教えてください。

491 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 10:33:46.36 ID:13YDxONT.net]
模擬はどこで日程確かめれますか?よかったら教えてください。メールにも、筆記、面接、実技はありましたが、模擬はありませんでした。

492 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 10:35:40.56 ID:Pxafqku1.net]
メール来ないです…



493 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 10:36:26.28 ID:IwSAKTpo.net]
>>489
そうなんですか・・・ ありがとうございます。

494 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 10:36:26.76 ID:mhO5jywr.net]
面接の日に模擬授業があります

まず模擬授業を4分半やってそのあとに個人面接を15分間するんですよ

495 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 10:36:56.75 ID:IwSAKTpo.net]
>>490 >>491
模擬授業は、面接と一緒に行うと聞いています。

496 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 10:36:58.71 ID:FUL3UOhq.net]
2次落ちたー

まあ1次合格最低点、2次面接が普通レベルやったし当然か

497 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 10:38:23.27 ID:FRrQXL2r.net]
3次これは倍率2倍もないのか?

498 名前:実習生さん mailto:sage [2017/08/10(木) 10:39:40.30 ID:IPVjNOmn.net]
落ちた。寝る!

499 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 10:40:20.00 ID:xabSECnU.net]
面接ボッロボロやったのに受かっとったわ
今日から勉強せなあかん

500 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 10:41:11.68 ID:DD7L0OEY.net]
メールきた!小学校倍率低ない?

501 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 10:43:02.69 ID:FRrQXL2r.net]
これ採用予定人数通り採ったら100人も落ちないんじゃないか

502 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 10:43:08.43 ID:Pxafqku1.net]
みなさん、合格者はこれからメールくるんですね。
高校で合格したのですが、メールなくて不安になっちゃいましたw



503 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 10:43:51.14 ID:13YDxONT.net]
>>495
ありがとうございます!

504 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 10:58:17.05 ID:J4UQErXp.net]
>>493
私は9月の半ばに面接模擬授業です。

505 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 11:05:03.64 ID:5ykrzlcO.net]
まだ返信に三次選考の日程の内容とかきてないんですが…

506 名前:実習生さん mailto:sage [2017/08/10(木) 11:07:39.37 ID:elzp+TGx.net]
うちもメールまだだよ
何回も番号見直してるけど、不安で
まだ家族にも報告できん…

507 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 11:16:59.34 ID:Jwm87qzj.net]
高校の採用予定数って何人でしたっけ?

508 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 11:18:17.13 ID:UjZElwmP.net]
3次でまた半分くらいになるんですかね。

509 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 11:18:28.41 ID:JPFyunDW.net]
倍率について、三次からは免除者と大学推薦、教師セミナーが入ってきますので二次の倍率とほぼ変わりません。
それでも2倍もありませんが。
ですが、これは見かけの倍率。枠の多くは大学推薦と教師セミナーがかっさらっていきます。次いで新卒採用が優遇されます。
一般で既卒の倍率は実質3〜4倍といったところです。年とってるほど倍率は高くなる。ここからが本番ですね。

510 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 11:19:09.50 ID:Jwm87qzj.net]
230人予定で、現在694人…

511 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 11:19:21.47 ID:JPFyunDW.net]
失礼、509は小学校のことです。

512 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 11:19:32.92 ID:9Mhj7XbC.net]
ドキドキしたわ。
メールが来てからログインするのに躊躇する事もなく、
メールの件名が「第3次選考の受験票について」で察した。
せめて「合格!」とか言ってくれよ。
ホッとしたけどさ。



513 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 11:25:13.04 ID:5ykrzlcO.net]
受験票届いたけど文字化けしてるのか表しか出てこない…
スマホで見てるからかな?

514 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 11:25:14.75 ID:9Mhj7XbC.net]
模擬授業のテーマはどこ?

515 名前:実習生さん mailto:sage [2017/08/10(木) 11:28:39.66 ID:yq2WvC50.net]
面接普通くらいの自信あったし学科も8割とれてたのに落ちたわ。

516 名前:実習生さん mailto:sage [2017/08/10(木) 11:28:57.13 ID:yq2WvC50.net]
来年からはもうこんなとこ受けんわ

517 名前:実習生さん mailto:sage [2017/08/10(木) 11:40:39.87 ID:CLNUqofZ.net]
>>513
同じく…
俺だけじゃなくてよかったー

518 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 11:41:06.70 ID:GUg1A5S0.net]
>>516
大阪受からなきゃどこ受けても同じだよ!
マックでバイトしよ

519 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 11:44:19.85 ID:qac2Gl5e.net]
>>515
自信過剰だったのでは?
面接テストは基準に達してなければ自動的に不合格なので

520 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 11:47:20.15 ID:IwSAKTpo.net]
受験票って、何枚印刷しますか?

実技 筆頭 面接 それぞれ1枚ずつ必要ですよね?

521 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 11:48:40.07 ID:qac2Gl5e.net]
>>520
いや、1枚だった気が。。
最後の日程の試験の日に回収されます

522 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 11:50:04.40 ID:0SEbQvMw.net]
受験票って、筆記のとき回収されて、また、面接の時は新しいの持ってくの?



523 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 11:53:49.92 ID:qac2Gl5e.net]
>>522
筆記のときは回収されません

面接のときに回収だったと思います

524 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 11:54:11.81 ID:9Mhj7XbC.net]
こっちに個票と模擬授業のテーマあるわ。
www.pref.osaka.lg.jp/kyoshokuin/kyosai/index.html


合格者の受験番号も見れるけど、二次はいっぱい落ちてるやんw

525 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 12:02:07.82 ID:5ykrzlcO.net]
>>517
スマホで見てたけどiPhoneで見たらちゃんと表示されてました!良かった良かった

526 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 12:02:21.12 ID:qac2Gl5e.net]
去年受けて落ちた私からのアドバイスとしては

・面接は模擬授業でほぼ決まる、いかに面接官の気持ちを引き付けるか

・専門の試験は満点を狙え

です

527 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 12:05:07.23 ID:VoHVs5HR.net]
小学校2次うかってました(;_;)
専門はどれくらい点数必要になってくるもんなんでしょうか??

528 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 12:08:33.19 ID:e9pHoBo0.net]
はじめの受験案内に
8月17日実技、20日筆記と記載がありますが
みなさんその日程ですか?
校種は小学校です。
9月に実技の方もいらっしゃるんですかね?

529 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 12:10:36.62 ID:5ykrzlcO.net]
>>528
たぶんその二つは小学校全員一緒だと思います
模擬、面接はバラバラだと思います

530 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 12:17:13.31 ID:9Mhj7XbC.net]
受験番号の「○○●◎◎◎」の、
○○は教科・科目で、●は「8」が講師だけど、「3」て何枠?
現職教諭?

531 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 12:18:16.03 ID:200Wfr0A.net]
面接個票、a3って、でかすぎん?
折ってもよい??

532 名前:実習生さん mailto:sage [2017/08/10(木) 12:33:32.21 ID:u+Rois38.net]
落ちたー



533 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 12:44:23.62 ID:N+ySH6He.net]
虹受かってました。参考になればと思いレビュー残します。
面接の感触としては、すごくあっけなく10分もなかったと思います。ほとんど追質問なく、もう一人の面接官からの質問もなかったです。感覚的に落ちているものと感じていました。私の前の人はかなり長く、もう一人の面接官からの質問もありましたが、落ちていました。
参考になれば、、、

534 名前:実習生さん [2017/08/10(木) 12:57:12.79 ID:oZCFnbCh.net]
>>530
3は司書教諭






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<171KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef