[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/16 06:35 / Filesize : 1 KB / Number-of Response : 2
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【兵庫】開発進むJR駅に負けない、「阪神芦屋駅」の底力 駅周辺は散策に最適、谷崎潤一郎「細雪」の舞台 (新田 浩之氏) [少考さん★]



1 名前:少考さん ★ [AR] [2024/04/16(火) 06:07:29.72 ID:LVRIqwmq9.net]
開発進むJR駅に負けない、「阪神芦屋駅」の底力 駅周辺は散策に最適、谷崎潤一郎「細雪」の舞台 | 駅・再開発 | 東洋経済
https://toyokeizai.net/articles/-/746742

2024/04/16 4:30
新田 浩之 : フリーライター

阪神芦屋駅は芦屋川駅に架かる地上駅(筆者撮影)

目次
1.直通特急・特急が停車
2.駅周辺の商店街が衰退
3.戦前文化の面影残る駅周辺

阪神電気鉄道の芦屋駅は兵庫県芦屋市の玄関口の1つであると同時に、阪神本線の主要駅でもある。芦屋駅までは大阪梅田駅から19分、神戸三宮駅から11分だ。同駅の北側にはJR神戸線(東海道本線)の芦屋駅、阪急神戸線の芦屋川駅がある。また、同じ芦屋市内に阪神の打出駅があるが、こちらは平日朝ラッシュ時を除き優等列車は停車しない。

直通特急・特急が停車

芦屋駅には直通特急・特急、区間特急、区間急行が停車し、平日の朝ラッシュ時に限り神戸三宮―近鉄奈良間を直通する快速急行が停車する。

参考までに、阪神芦屋駅の1日あたりの乗降人員は約2万6000人だ。対して、JR芦屋駅の乗車人員は約2万4000人、阪急芦屋川駅の乗降人員は約1万3000人である。JR芦屋駅は乗車人員のため、乗降人員に置き換えるとだいたい5万人弱となる。

駅の利用者数という点では阪神芦屋駅はJR芦屋駅に2倍近くの差をつけられている。しかし、郊外住宅地としての芦屋の発展は阪神芦屋駅からはじまったのだ。

(略)

※全文はソースで。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<1KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef