[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/19 06:35 / Filesize : 0 KB / Number-of Response : 2
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「公示」と「告示」はどう違うの?「公示」は天皇の国事行為 [ひよこ★]



1 名前:ひよこ ★ mailto:sage [2021/10/19(火) 06:24:24.80 ID:N3u9+zcJ9.net]
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2021/10/19/kiji/20211019s00042000137000c.html
[ 2021年10月19日 05:30 ]


衆院選2021 19日公示、31日投開票
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2021/10/19/jpeg/20211019s00042000144000p_thum.jpg
政党の街頭演説を聞く人たち
Photo By 共同

 【選挙のギモン】「公示」は、全国規模で行われる衆院選・参院選の期日を国民に知らせる天皇の国事行為。憲法7条に定められている。公示日当日の官報に天皇の詔書が掲載される。

 一方の「告示」は、地域が限定される知事選、市町村長選、県議選などの期日を知らせることで、都道府県の選挙管理委員会が官報・公報に掲載する。こちらは公職選挙法33条などで規定されている。ただし衆参院選でも補欠選挙は、天皇の国事行為ではないため「告示」が使われる。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<0KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef