[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/15 21:14 / Filesize : 3 KB / Number-of Response : 3
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

『聖剣伝説 レジェンド オブ マナ』20周年! こだわりの2D描写と新要素を詰め込んだ“自由な世界”がここに─



1 名前:朝一から閉店までφ ★ [UA] [2019/07/15(月) 21:00:29.84 ID:CAP_USER9.net]
『聖剣伝説 レジェンド オブ マナ』20周年! こだわりの2D描写と新要素を詰め込んだ“自由な世界”がここに─思い出から“アナグマ語”まで、多彩な読者コメントも!

1999年7月15日に発売された『聖剣伝説 レジェンド オブ マナ』は、シリーズ初のプレステソフトとして登場。2Dのビジュアルにこだわり、やり込みとカジュアルを両立させるゲームデザインも実現。忘れられない物語や音楽など、数多くの魅力に満ちた作品でした。

その他 特集 2019.7.15 Mon 20:20

『聖剣伝説』シリーズは、ゲームボーイソフト『聖剣伝説 〜ファイナルファンタジー外伝〜』から始まりました。この作品のヒットがきっかけとなり、『聖剣伝説2』がSFC向けにリリース。ここでシリーズ展開が決定し、『聖剣伝説3』もSFCソフトとして登場しました。

しかし、ここでナンバリング展開が一端止まり、外伝的なタイトルとなる『聖剣伝説 LEGEND OF MANA』が登場。本作は、プレイステーション向けとしては初の『聖剣伝説』作品でもありました。初代から『3』までの『聖剣伝説』シリーズは、任天堂ハードのみに展開。そのため、『聖剣伝説 レジェンド オブ マナ』のリリースは当時のファンを驚かせました。

新展開への驚きと、そして魅力的な内容が相まって、プレステ市場でも『聖剣伝説』の名を知らしめた『聖剣伝説 レジェンド オブ マナ』。本作が発売されたのは1999年7月15日なので、本日でちょうど20周年となります。この記念すべきアニバーサリーを祝い、今回は『聖剣伝説 レジェンド オブ マナ』を振り返ってみたいと思います。

◆初のナンバリング外作品は、意欲とこだわり、そして自由に満ちた新しい『聖剣伝説』に


『聖剣伝説』シリーズは、世界の根幹に根差す存在である「マナ」といった共有するキーワードが登場しますが、主人公などはその都度一新されており、どの作品から遊んでも大きな問題はない作りとなっています。

各作品の繋がりという意味では、比較的緩やかな『聖剣伝説』シリーズですが、その上で外伝的な立場となった『聖剣伝説 レジェンド オブ マナ』には、これまでのナンバリング作にはなかった新システムなどが多数盛り込まれました。

マップ上にオブジェクトを置くことで、世界が徐々に形作られていく「ランドメイクシステム」や、それぞれが独立しているシナリオ群を通じて大きな物語へと繋がっていくストーリー展開など、刺激的な新要素を纏った『聖剣伝説』に多くのユーザーが惹きつけられます。

特に、育成やキャララクターを強化する要素は数多く用意されており、ここにハマると時間を忘れて打ち込んでしまうほど、たっぷりのやり込み甲斐がありました。任意で作成できる要素だけでも「武器」「防具」「魔法楽器」「ゴーレム」と多種多彩。さらに、手に入れたモンスターのヒナを育てたり、果樹園で果実を栽培することもでき、様々な手段で戦力の強化に励むことができました。

やり込み続ければ、想像を上回るような強力な武具を生み出すこともできる一方で、やり込みに励まなくてもゲーム自体のクリアは可能と、バランス感覚は実に絶妙。カジュアルに遊びたい人でも楽しめる間口の広さは、より多くのプレイヤーを喜ばせる懐の深さでもありました。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.inside-games.jp/article/2019/07/15/123431.html

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/15(月) 21:02:31.16 ID:osCsf8hM0.net]
戦闘は「上下」に不自由な世界だったなぁ…(´;ω;`)ブワッ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<3KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef