- 1 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2018/11/14(水) 14:37:08.12 ID:K3n9DUkz.net]
- 日銀「GDPのデータおかしいで。生データ出せや」
内閣府「忙しいので無理」 政府統計、信頼に揺らぎ GDPなど日銀が不信感(日経新聞) https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3767517012112018EA1000?unlock=1&s=3
- 2 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2018/11/14(水) 14:37:37.14 ID:K3n9DUkz.net]
- 粉飾
- 3 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2018/11/17(土) 21:23:01.11 ID:wCilHOas.net]
- ,.- ‐── ‐- 、
,r'´ `ヽ ,イ jト、 /:.:! i.::::゙, i:.:.:| _,, ,、--、 !:;;;;| |;;;;j ,r''"二ヽ r'⌒ヽ !;;;! ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:! {〈・_,>、,, jヘi! 〈 j>j、 "´, イ `ヽ ,':::〉! `ゝ.`, ノ、__,入 j::rソ `゙i / ,r===ュ, `, '.:〔_ 溺れるぅ!!! }! ! i.:::::::::::.:! ;! .!::::j::`` ー----─r- 、 , イ.:ト、 ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:. ゙, `ヽ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 4 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2018/11/18(日) 08:48:58.80 ID:Ex2FDnlh.net]
- www
- 5 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2018/11/18(日) 08:50:00.63 ID:Ex2FDnlh.net]
- 末期
- 6 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2018/11/23(金) 17:36:49.46 ID:3h/8TKhc.net]
- >>1
統計精度の向上を求めるのはいいことだが、それを求めているのが遡及改定前後の数値に30%以上の誤差があった「資金循環統計」をまとめる日銀。 政府統計、信頼に揺らぎ: 日本経済新聞 https://r.nikkei.com/article/DGKKZO37675170S8A111C1EA1000
- 7 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2018/11/25(日) 23:19:25.04 ID:U8WDgbJf.net]
- 日銀が公表している実効為替レート指数の実質名目の推移
or2.mobi/data/img/216175.jpg 白川時代が異様ってのはβακαでもわかる
- 8 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2018/11/27(火) 07:23:37.72 ID:PGRaywpq.net]
- 国家ブランドランキング2018で、日本が初の2位獲得
https://www.kankokeizai.com/国家ブランドランキング2018で、日本が初の2位獲/ 10月25日、ニューヨーク/ロンドン ― 国家のブランド力を測定するアンホルト国家ブランド指数(NBI)2018年調査で、日本は初の第2位となりました。トップはドイツが維持、3位イギリスは順位を維持、フランスは4位に順位を下げました。 日本の躍進の要因は「国民」と「統治」の分野で評価が伸びたことです。冬季オリンピックやFIFAワールドカップの開催国である韓国とロシアでは国のイメージがアップし、特に韓国はそれが顕著に表れています。アメリカは変化なく、6位を維持しています。 日本は「統治」「国民」で伸びる 日本の国家イメージは「輸出」(1位)と「国民」(5位、昨年から3ランクアップ)にかかっています。日本は「文化」(7位)、「観光」(7位)、「移住・投資」(9位)でトップ10にランクインしています。 唯一、日本がトップ10入りできなかったカテゴリーは「統治」(12位)ですが、伸びを見せた分野でもあり、昨年から2つ順位が上昇しました。日本の総合ランキングでの躍進はスコアの上昇によるものではなく、ブランドイメージの一貫性によるものだと考えられます。 日本の総合スコアは南アフリカ(+2.84)、ポーランド(+2.68)、フランス(+2.45)の人々の認識が向上したことで伸びました。しかしこれらのスコアの上昇は目立ったものではありません。 ほとんどの国がこの1年でスコアを下げる中、日本は総合NBIスコアの低下を最小限に食い止めました (-0.08)。
- 9 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 11:00:12.88 ID:DSU9NIu2.net]
- 【寄稿】文在寅政権は安倍首相の成功に学べ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181122-00080045-chosun-kr
- 10 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 19:50:30.98 ID:U2as9tc9.net]
- 【データで見るアベノミクス 】
◆企業の業績や取り巻く環境 ・企業収益50.4兆円⇒81.4兆円31兆円増 ※過去最高 ・設備投資71.9兆円⇒87.0兆円15.1兆円増 ※リーマンショック前を超える ・倒産件数12,124件⇒8,405件31%減少 ※27年ぶりの低水準 ・企業景況感▲9P⇒+16P 25P改善
- 11 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2018/11/30(金) 14:43:23.26 ID:ORMOMUe2.net]
- 18年の企業賃上げ、最高更新=89.7%実施、月5675円
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018112700809 厚生労働省が27日発表した2018年の賃金改定に関する調査結果によると、定期昇給やベースアップ(ベア)などの賃上げを実施した企業の割合は89.7%(前年は87.8%)に上昇した。 1人当たりの引き上げ幅も月5675円(5627円)となり、いずれも比較可能な1999年以降の最高を更新した。 定期昇給制度がある企業のうち、ベアを行った企業の割合は一般職が29.8%(26.8%)、管理職は24.2%(22.9%)で、ともに前年を上回った。
- 12 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2018/12/02(日) 11:58:56.27 ID:bhRLeAiX.net]
- 大卒内定77%、過去最高=景気回復、求人増加で
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018111600812 厚生労働、文部科学両省は16日、2019年3月卒業予定の大学生の就職内定率が、10月1日時点で前年比1.8ポイント上昇の77.0%だったと発表した。 改善は3年連続。「景気回復で企業の採用意欲が高まり、求人数が増えている」(文科省)といい、2年連続で過去最高を更新した。 男女別では男子が2.5ポイント上昇、女子が1.0ポイント上昇で、ともに過去最高の77.0%だった。 地域別では中国・四国が5.9ポイント上昇の64.7%、中部が4.0ポイント上昇の76.0%など、5地域で前年を上回った。 北海道・東北は2.1ポイント低下の70.4%と唯一のマイナスだったが、「過去2番目に高い水準で、好調は維持している」(同)という。
- 13 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2018/12/02(日) 12:04:45.27 ID:EYJR0+Zy.net]
- 【桐谷広人七段、暴落を語る】 「景気がいいから株が高いんだ」と言ってる経済評論家はウソを言ってる
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543716729/l50
- 14 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2018/12/05(水) 06:15:58.34 ID:ttgYzinQ.net]
- >>13
優待乞食乙
- 15 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2018/12/07(金) 18:31:07.90 ID:qhpchWk4.net]
- 18年度の税収60兆円程度に 2年連続増、企業業績好調で
2018年12月7日 11:00 https://r.nikkei.com/article/DGXMZO38659270X01C18A2MM0000 国の2018年度の一般会計の税収が60兆円程度になることがわかった。好調な企業業績を背景に、18年度予算で見込んだ税収から上振れすることが確実となった。 2年連続の増収となる。過去最高だった1990年度の60兆1千億円に迫る高水準だ。 財務省によると、今年4〜10月の税収実績は21兆3214億円に達し、前年同期比で4.2%増えた。この7カ月間だけでみれば90年度の水準を上回っている。
- 16 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2018/12/10(月) 07:19:33.70 ID:SGasJk/R.net]
- アベノミクスの行方(下) 円高阻止で生産の勢い維持
本多佑三 大阪学院大学教授 https://r.nikkei.com/article/DGXKZO3837633030112018KE8000 ポイント ○日銀の適切な対応により2度の危機回避 ○名目実効為替レートと生産は密接に関係 ○資金供給量の増加ペースの鈍さ気がかり 安倍政権の経済政策「アベノミクス」がスタートしてほぼ6年が経過しようとしている。目標としていた2%のインフレ率は達成されていないが、雇用は一貫して改善を続け、緩やかではあるが生産もほぼ順調に拡大してきた。 本稿では日本経済の現状を点検し、今後の見通しについて主に金融面から考察する。
- 17 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2018/12/10(月) 09:28:19.61 ID:OCoJ6oNp.net]
- 冬のボーナス支給額は上昇傾向 4人に1人は夏より「増えた」
www.itmedia.co.jp/business/spv/1811/29/news103.html 冬のボーナスは出る? 総合旅行プラットフォーム「エアトリ」を運営するエアトリが調査を実施したところ、半数以上がが「出る」と回答した。その使い道は…… 冬のボーナスは出る? 総合旅行プラットフォーム「エアトリ」を運営するエアトリが調査を実施したところ、50.1%が「出る」と回答した。そのうち25.1%は夏のボーナスより「増える」、45.8%は「変わらない」、13.0%は「減る」という結果だった。 昨年の冬のボーナスと比べた場合、「増えた」人は21.9%、「変わらない」人は42.9%、「減った」人は14.1%と、全体的に今年の冬のボーナス支給額は上昇傾向にあることがうかがえた。 男女別にボーナスの使い道について聞いたところ、1位は「旅行」(男性:60.3%、女性:58.9%)、2位は「貯蓄」(男性:49.7%、女性:58.2%)、3 位は「買い物」(男性:29.1%、女性:35.4%)、4位は「ローン・借金返済」(男性:28.0%、女性:24.7%)、5位は「趣味」(男性:20.6%、女性:15.8%)――と続いた。 夏のボーナスに比べて利用金額が多くなりそうなものでは、「旅行」(男性:29.6%、女性:28.5%)、「利用金額は変わらない」(男性:28.6%、女性:28.5%)、「買い物」(男性:22.8%、女性:24.1%)などが挙がった。 男女の回答で最も差が開いたのは「貯蓄」(男性:16.9%、女性26.6%)で、この冬に貯蓄額を増やそうと計画する人は女性の方が多いようだ。 調査は11月15〜18日にかけて、20〜79歳692人を対象にインターネット上で実施した。
- 18 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2018/12/13(木) 07:24:22.51 ID:VNlfS0lM.net]
- 外国人旅行者の61.4%がリピーター。訪日回数が増えるほど支出金額、"コト消費"増〜平成29年訪日外国人消費動向調査
https://www.homes.co.jp/cont/press/report/report_00216/ 訪日リピーターは年々増加、2017年は1,761万人と推計 2017年の訪日外国人旅行者数は、前年の2,404万人から19.3%増の2,869万人となり、5年連続で過去最高を更新。2020年に4,000万人という目標に対して、順調に推移している。(観光庁:平成30年版観光白書より) 今後も訪日外国人旅行者の増加を目指すにあたり、日本をまだ訪れたことのない観光客の誘致と、リピーターの醸成は重要なポイントとなるだろう。 観光庁が2018年3月20日に発表した平成29年訪日外国人消費動向調査 トピックス分析より、リピーターの動向を振り返りたい。 2017年の訪日外国人のうち、61.4%が訪日回数2回目以上のリピーター。リピーター割合はおおむね6割程度で推移している。 2017年の訪日リピーター数は1,761万人で、年々増加しており、2011年の401万人と比較すると、4倍以上の増加となった。 リピーターを国籍別に見ると、最も多い順に韓国(30%、約370万人)、台湾(25%、約310万人)、中国(18%、約230万人)、香港(13%、約160万人)だった。 この近隣4ヶ国でリピーターの86%を占める。4ヶ国同様の傾向として、訪日回数が増えると30代以上の割合が増加、1人あたりの旅行支出※が増加する。 特に、訪日回数10回以上の「訪日ヘビーリピーター」は、国ごとの支出の大小はあるものの、初回と比較し2〜4割程旅行支出が増加するようである。
- 19 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2018/12/14(金) 14:50:40.99 ID:/gyU9MTD.net]
- 税収前年比
所得税+5.1% 法人税−0.8% 消費税+4.1% 毎勤+1.5% 実質賃金指数−0.1%
|
|