[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/02 07:52 / Filesize : 113 KB / Number-of Response : 616
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

世界好況に乗った俺は戸田さんに導かれた?1株目



1 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/05(水) 09:38:46.16 .net]

戸田さんの考察と今後のマーケットについて語るスレです。
金地金スレだと大将や幼稚君の横やりが目につくためスレ立てさせていただきました。
レスバトル等はご遠慮願います。物静かにやり取りしましょう。
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

2 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/05(水) 10:20:13.56 .net]
2ゲト。良スレの予感。

3 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/06(木) 18:22:52.29 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )さんげと
 (っ旦o
 

4 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/06(木) 18:23:44.38 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )金ステマはどこにでも来るよ
 (っ旦o 昔Rくん用のスレがあったけど
途中で金ステマのしつこいコピペ荒らしに遭ってた
 

5 名前:ある mailto:sage [2017/07/06(木) 18:46:58.55 .net]
指標たのしみ

6 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/06(木) 18:55:21.62 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )たぶん1さんはお勉強したい人やね
 (っ旦o 戸田さんは自論は語り終えて観察モードに入ってるので
ウサが過去スレで復習したことをたまに貼るよ
 

7 名前:ある mailto:sage [2017/07/06(木) 19:12:03.65 .net]
ウサノート楽しみ

8 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/06(木) 20:33:03.63 .net]
理論通り米国では短期金利を1%引き上げても
長期金利は利上げ前の水準と変わらない
海外からの資本流入が長期金利の上昇を抑制している
この流れは今後加速し今後2〜3年のうちに
株価は2倍になるが金価格は半値になるだろう

9 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/06(木) 20:50:25.64 .net]
  ∩ ∩ 287ozあたりより
 ( ・x ・ )短期金利を高めに誘導し
 (っ旦o 米国内への資金流入を呼び込む。
長期金利が低下すると内需活発化して経済指標が良化。
そこに短期金利で呼び込んだマネーが指標を受けて株式市場に流入して株高
逆に指標が悪ければマネーは株式市場から離れて債券市場へ
 

10 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/06(木) 21:10:43.87 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )288ozより
 (っ旦o 短期金利上げで流入したマネーが、
債券市場へ流れれば長期金利は低下。
債務者の金利負担減。個人消費、住宅、設備投資が上向く。

株式市場に流れれば資産効果を産む。
 



11 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/06(木) 21:18:03.22 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )238oz  No.170前後〜200前後
 (っ旦o
バブル景気の主役は労働者でなく企業。

超低金利融資を使い事業拡大や、資産転がしにより、
資産効果は生まれ、個人消費が伸びる。雇用はそのオマケ。

(資産効果…所持する株や不動産の評価が増大すること)

株や不動産をもつ家計も資産効果を生む。労働所得は資産効果のオマケ。
企業や家計が資産効果に基づきレバレッジをかけ、
消費や投資に走るから信用創造がさらに増大する。
 

12 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/06(木) 21:38:35.45 .net]
287ozより

16: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage]
2012/03/03(土) 12:15:06.51
>>9
金融緩和競争の勝者は米国だ。間違ってもゴールドではない。
米国は短期金利を高めに誘導することで、全世界で金融緩和競争で創り出された膨大なマネーを一手に集めることができる。
それは全世界から米国への膨大な資金流入(ドル高)を意味する。


新興国・資源国は米国にマネーを吸い上げられ続け、バブル崩壊後に失われた10年以上、に突入する。
ゴールドや商品もドルキャリー解消と新興国需要減でバブル崩壊は避けられない。
その後は、米短期金利と金リースレートが完全に逆転して、金キャリートレードを介して米国にマネーを吸い上げられ続ける運命(つまり、90年代のような長期低迷)。

13 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/06(木) 21:49:35.24 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )改めて。ここのタイトル良いタイトルやね。1株目。
 (っ旦o
 

14 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/06(木) 22:13:54.86 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )21時の指標あんまりよくない
 (っ旦o
 

15 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/06(木) 22:58:57.73 .net]
完全雇用となった今では
指標の重要性は薄れている

16 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/06(木) 22:59:28.08 .net]
良スレ発見。
2014年の前半あたりで世界好況へと導かれた子羊です。
小粒株式投資家ですけど居てもいいすか?

17 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/06(木) 23:03:42.80 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )23時の指標良いっすね
 (っ旦o
 

18 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/06(木) 23:04:49.42 .net]
>>16

  ∩ ∩
 ( ・x ・ )もちろんです。
 (っ旦o 何か質問があれば随時どうぞ。
ウサは答えられませんが、
戸田さんやあるふれっどさんが答えます。たぶん。
 

19 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/06(木) 23:06:10.04 .net]
残るリスクはトランプだけ
つまり北朝鮮への対応と
オバマケア法案の進展

いつも通り北朝鮮には何もできず
オバマケアは通ると確信

20 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/06(木) 23:09:54.72 .net]
>>18
あざっす。

指標良けれど株価はあまり調子がよろしくない流れだね。
今週はひと調整する感じかな?



21 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/06(木) 23:22:02.59 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )明日も引き続きこよーとーけー
 (っ旦 戸田さんは指標は重要ではなくなってるってさっき言ってたね
 

22 名前:ある mailto:sage [2017/07/06(木) 23:26:55.00 .net]
いまだにキャリトレが経済成長と長期金利にきよする経路がおぼろ気。

短期2年物の金利差がキャリトレと連動するみたいだから、そっからの波及効果考えてみよか。
長期金利は期待インフレ率期待成長率に依存するけど、今みたく株高債券高両立してると金利と景気関係なくなりそうね。

23 名前:ある mailto:sage [2017/07/06(木) 23:27:42.33 .net]
今は明らかに消費拡大待ちやね

24 名前:ある mailto:sage [2017/07/06(木) 23:36:40.74 .net]
短期資本、インターバンク市場で自国金利より低い通貨借り入れ。
日本ゼロ金利、米国1.5%。
短期トレーダー円を借り入れて米株購入。米株上昇。

米株上昇に伴い、長期資本、債券売却株買い。長期金利上昇。
長期金利上昇に伴い、低金利国、米国長期債購入。長期金利低下。
ここまでで株高金利安実現。

こっから先の為替動向と物価水準からめていくね。
眠いから明日にするかも

25 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/06(木) 23:38:59.22 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )あるさんおつかれ
 (っ旦o また時間のあるときに是非ヨロシクね
 

26 名前:ある mailto:sage [2017/07/06(木) 23:39:11.80 .net]
てか、為替は長期だと財政と購買力へいかの方が寄与度たかいっぽいから、論理破綻ぎみ

27 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/06(木) 23:40:18.01 .net]
>>23
それは金融規制緩和で
サブプラ復活しかないで

28 名前:ある mailto:sage [2017/07/06(木) 23:44:22.77 .net]
>>27
ここ半年消費が拡大ぎみ、賃金増えぎみだからまだ期待してる

29 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/06(木) 23:46:26.98 .net]
いずれ金融規制は段階的に緩和される
消費復活は2020年代になると思う

30 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/06(木) 23:47:50.94 .net]
消費が拡大傾向にあるとはいえ株価が順調に上がっていく時期はまだ先かな?
トランプ相場で大きく上げてから最近はあんま勢い無いよね。



31 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/06(木) 23:48:27.50 .net]
コナンドラムの正体って、貿易黒字国と債券投信ファンドの米国債投信やろね
短気金利差でキャリトレ、長期金利差と為替 
操作で米国債かい

32 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/06(木) 23:51:09.77 .net]
>>30

  ∩ ∩
 ( ・x ・ )今年の利上げ次第ってことかなあ
 (っ旦o
 

33 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/06(木) 23:51:33.16 .net]
>>21
そうだった。月の一週目はこよーとーけーなのすっかり忘れてた。重要指標発表前後の相場が不安定になるのは仕方ないね。
でも、今後は指標があまり意味を持たなくなってくるのかな。

34 名前:ある mailto:sage [2017/07/06(木) 23:52:34.37 .net]
>>29
回復想像以上に遅くて落胆。って事は不動産の更なる躍進もまだ先って事ね。
僕のIYRが火を噴くのはいつの事になるやら。金利ウマイからいいけど。

35 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/06(木) 23:54:22.60 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )そっか。先に金融規制緩和→消費復活だったね
 (っ旦o
 

36 名前:ある mailto:sage [2017/07/07(金) 00:01:15.11 .net]
>>30
それが上半期の伸びが2013以来の伸びらしい
https://jp.reuters.com/article/ny-markets-summary-idJPKBN19L2WZ?pageNumber=2

なんか微弱に感じるけど、ちゃんと上がってるのね

37 名前:ある mailto:sage [2017/07/07(金) 00:09:10.58 .net]
やっぱ車融資や不動産融資は絞ってるみたいね、米銀

38 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/07(金) 00:30:19.68 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )そーなると外需関連の日本の株の本格的上昇は、
 (っ旦o 米金融規制緩和以降ってことになりそうやね
 

39 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/07(金) 05:09:10.21 .net]
EU離脱は将来撤回されるか
単一市場に残留すると思うぜ

英野党党首、EU離脱交渉責任者バルニエ氏と会談へ−再総選挙に意欲

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-07-06/OSOJCN6K50XU01

メイ首相持たないと予想、再度の総選挙「用意できている」

40 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/07(金) 05:26:54.06 .net]
>>38
最近の金利上昇と円安の再開で
自動車株は底入れしたと考える
あと消費と株価は別物だと思う



41 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/07(金) 07:46:40.44 .net]
米朝戦争「近づいてない」 
マティス国防長官、外交努力を強調

www.sankei.com/smp/world/news/170707/wor1707070007-s1.html

42 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/07(金) 08:29:15.95 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )世界好況のみんなおはよう
 (っ旦o
 

43 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/07(金) 08:29:57.48 .net]
>>40

  ∩ ∩
 ( ・x ・ )了解です
 (っ旦o
 

44 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/07(金) 09:04:57.29 .net]
雇用が伸びても消費や物価が拡大しないという現象
潜在的な信用の借り手(被雇用者)は増えてるが
金融規制によって信用を得ることができてないと推察する

45 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/07(金) 12:12:33.41 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )新居は快適やねえ
 (っ旦o
 

46 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/07(金) 12:30:18.29 .net]
新居の引越し祝いにダウ、年内二万五千ドルになるのを楽しみにしています

47 名前:ある mailto:sage [2017/07/07(金) 12:40:08.87 .net]
くそあっつ

48 名前:ある mailto:sage [2017/07/07(金) 12:43:23.59 .net]
ドル円にょきにょき
日銀仕事してるね

ECBの引き締め議論活発化で円キャリ復権こい

49 名前:ある mailto:sage [2017/07/07(金) 12:55:37.96 .net]
アセットアプローチ詳しく見たら為替よくわかりそうね

50 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/07(金) 13:34:44.77 .net]
しかし金ステマは
救いようがない愚かな連中だったな



51 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/07(金) 13:38:32.68 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )うん、あれは宗教やったね。
 (っ旦o 宗教にしてもインチキ教
 

52 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/07(金) 14:02:48.75 .net]
NYダウは「3万ドル」を目指す(澤上篤人)

style.nikkei.com/article/DGXMZO13411670X20C17A2000000?channel=DF280120166593

53 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/07(金) 16:14:10.73 .net]
>>51
クソポジ抱えて大損してるはずだから
いずれここにも来て暴れると思うよ

54 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/07(金) 16:27:12.04 .net]
>>53

  ∩ ∩
 ( ・x ・ )過渡期は仕方ないね。そもそもあの人
 (っ旦o くそポジの憂さ晴らしをネットで紛らわしてるようなヘタレだもんね
 

55 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/07(金) 16:28:54.31 .net]
>>54
これで金スレは過疎るだろうねえ
詐欺大将1人で頑張ってたからww

56 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/07(金) 16:29:23.07 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )皆さんお仕事おつかれ
 (っ旦o 今日のウサは有休で、用事のあと時間あったので
カラオケ行ってきました。
今から一時間運転して帰ります。ではでは。
 

57 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/07(金) 16:30:02.72 .net]
>>55

  ∩ ∩
 ( ・x ・ )今も色んな役を演じててワロえるよね
 (っ旦o
 

58 名前:ある mailto:sage [2017/07/07(金) 17:49:39.55 .net]
油やっす

59 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/07(金) 17:51:35.90 .net]
株高の中で原油安
まさに理想的な状況

60 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/07(金) 17:53:35.58 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )ダウが年内25000つけますよーに
 (っ旦o ウサのレバがいつか50000つけますよーに
みんなが無事世界好況に乗れますよーに
 



61 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/07(金) 19:06:42.92 .net]
このスレに来る人って基本世界好況に乗った人or世界好況に乗ろうか迷ってる人のどちらかだと思う。
その迷ってる子羊を導くことを戸田さんは使命としているんじゃなかったかな?

62 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/07(金) 19:14:18.51 .net]
ここですか、海馬

63 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/07(金) 19:44:09.78 .net]
>>62

  ∩ ∩
 ( ・x ・ )海馬さんいらっしゃー
 (っ旦o
 

64 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/07(金) 19:47:42.64 .net]
>>61

  ∩ ∩
 ( ・x ・ )旧スレではそうだったと思う
 (っ旦o でも最後は自己責任
どうしても株が嫌って人は仕方ないよ。

それより新規に世界好況に乗りたい人にも
少しでもR理論を理解してもらって、
資産効果を実感してもらえたらなって思うよ!
 

65 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/07(金) 21:13:59.82 .net]
金スレは世界好況で
役目を終えたと思う。
まだあそこに残ってるのは
世界好況に逆らって
大損した負け犬だけだよ。

66 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/07(金) 21:51:12.24 .net]
雇用統計良いな
世界好況は素晴らしい

67 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/07(金) 22:02:21.44 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )こよーとーけー↑↑
 (っ旦o 良かったねえ
 

68 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/07(金) 22:04:54.71 .net]
ダウは限界と違うの?ヨレヨレしてるが。
利上げで車も売れなくなりつつあるしね。

69 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/07(金) 22:05:54.10 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )たい、しょう?
 (っ旦o
 

70 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/07(金) 22:11:35.77 .net]
あんまり構うとまた荒れるし大人の対応が一番



71 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/08(土) 00:01:28.57 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )すでに金融規制緩和についておっしゃっとったわ
 (っ旦o

127
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2017/03/23 20:58:35
1980年代と現在が似ているのは金融規制緩和が不十分であるという点だよ。
1980年代は規制緩和して株高にはなったが中途半端でS&L危機を招いた。
現在はリーマンショック後に強化された金融規制を緩和しようとしているが、
金融規制がリーマン前の水準まで緩和されるのは2020年代になってからだろう。

72 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/08(土) 05:05:34.56 .net]
>>68
問題は利上げじゃなくて金融規制な
いずれ金融規制は緩和されて
自動車や住宅が飛ぶように
売れるようになるのだよ

73 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/08(土) 05:34:15.01 .net]
世界好況こそ正しい道。

74 名前:ある mailto:sage [2017/07/08(土) 07:05:04.22 .net]
安定の雇用統計
もう少しでドル円プラ転しそうでウキウキ

75 名前:ある mailto:sage [2017/07/08(土) 07:18:17.03 .net]
jp.mobile.reuters.com/article/jp_column/idJPKBN19P0UY

世界中でフィリップス曲線水平化しとるやん!
ルービノミクス下って、ほんと物価安好景気だったんだね
消費さえ延びれば物価なんてどーでも良いんや!
資源安金利安資産高最高や!

76 名前:ある mailto:sage [2017/07/08(土) 07:27:09.97 .net]
なんか良いニュースばっかで気持ち悪いくらい
油完全にシカトされてて草

77 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/08(土) 09:12:54.27 .net]
>>75

  ∩ ∩
 ( ・x ・ )半分くらいしか分からんけど
 (っ旦o 勉強になるコラムやね
 

78 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/08(土) 12:55:15.23 .net]
雇用統計後の株高金安で
金スレの連中が発狂しとるww

79 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/08(土) 13:07:57.33 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )ほんとだ。戦争が来て山奥に疎開するとか言ってるね。
 (っ旦o ゴールドどこに保管するんだろ
 

80 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/08(土) 13:09:58.07 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )今日のウサは美容院でくりくりふわふわの
 (っ旦o 聖子ちゃんカットにしてもらいました。
同じことをうっかり素で別SNSで書こうとした自分にビックリしました。
 



81 名前:ある mailto:sage [2017/07/08(土) 13:28:47.76 .net]
TwitterやFacebookやってるの?

82 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/08(土) 13:30:21.22 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )やってないの?
 (っ旦o
 

83 名前:ある mailto:sage [2017/07/08(土) 13:31:31.41 .net]
ラインしかやってないよ

84 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/08(土) 13:38:46.54 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )そっかあ。Facebookはほぼ放置中
 (っ旦o LINEは情報収集用兼お友達の愚痴を読んでコメントって感じ
 

85 名前:ある mailto:sage [2017/07/08(土) 13:47:45.46 .net]
SNSの楽しさよくわからん

86 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/08(土) 13:48:00.23 .net]
>>79
追い詰められると
不安と妄想に駆られて
戦争や天災を祈願し始める
いつものことだよw
しばらく放置して観察してみるわw

87 名前:ある mailto:sage [2017/07/08(土) 13:51:16.04 .net]
幼稚君なんやかんやで面白い人だったな
かかわりあいたくはないけど

88 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/08(土) 13:53:23.63 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )あれ追い詰められてるんだね
 (っ旦o ビジネス忙しいのにミサイル避けて別荘行ったり
カレーピラフにカレーかけたり
不思議な人だ。

 

89 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/08(土) 13:57:14.41 .net]
北朝鮮のミサイルに怯えて
別荘に逃げるとか
妄想にしても爆笑したわw

90 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/08(土) 14:13:28.04 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )  世界好況派はお茶でも飲んでゆったりしようや
 (つ つ旦  今日はカルディで買ったハーブティーだよ
 



91 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/08(土) 14:55:12.46 .net]
ダウが三万ドルを超え、世界好況に乗られた方々に恩恵が訪れるのを楽しみにしています

92 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/08(土) 15:30:19.78 .net]
>>65
違うよ、ゴールドは今は低値しこみどき、誰も買わないときに買うのがいいんだよ
お札刷り刷り緩和策が蔓延している今、絶対通貨であるゴールドの価値はいささかも古びない、海馬

93 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/08(土) 15:48:26.99 .net]
>>92
まだ早くね?
戸田さんが株と金を入れ替えるまでは待ったほうがいいと思うな。

94 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/08(土) 16:10:36.28 .net]
>>92

  ∩ ∩
 ( ・x ・ )この人海馬さんちゃうで
 (っ旦o 金ステマのなりすまし
金ステマは出ていけ
 

95 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/08(土) 16:13:32.70 .net]
>>79
アホルダーのアホな特性だね、やつらは不幸が襲ってきてみんな死んで自分だけ助かる、みたいなことを考えている下劣な人間だ
ああなりたくはないものだね、海馬

96 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/08(土) 16:15:07.48 .net]
>>93
うむ、確かに早漏かもしれないね、何かいい指標はないかな
今参考にしているのは米国債利回り10年マイナス1年のイールドスプレッド、海馬

97 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/08(土) 16:15:56.62 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )これも海馬さんちゃう
 (っ旦o 金ステマは最古参のくせに、海馬さんのレスをちゃんと読んだことないのが判明
 

98 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/08(土) 16:16:02.78 .net]
>>94
いや、海馬だよ、ゴールドも株も同等にしこみ、ルペンでは4000万のポジションを掲げた海馬ですよ

99 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/08(土) 16:17:50.60 .net]
いやいや正真正銘の海馬ですよ
ゴールドだけに投資しないスタンスなんです、でも最期(100年後くらいか?)にはゴールドが頭角をあらわすとおもっています

100 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/08(土) 16:20:28.55 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )海馬さん今は仕込み時ちゃうって
 (っ旦o こないだ言ってたやんか
 



101 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/08(土) 16:28:51.49 .net]
ウサさん、荒らしと思われるレス等はスルー願います。
また面白がって荒らされるだけなので冷静に対処してほしいです。

102 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/08(土) 16:31:39.23 .net]
>>101

  ∩ ∩
 ( ・x ・ )すみません。
 (っ旦o でも誤った情報をそのままスルーするわけにはいきません。
新規に読んだ人に損害を与えるかもしれないからです。
あとはなりすましされた人はいい気持ちがしません。
 

103 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/08(土) 16:44:47.47 .net]
スルーしない場合はウサさんも荒らしとして扱います。

104 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/08(土) 16:55:18.91 .net]
>>103

  ∩ ∩
 ( ・x ・ )この人自体金ステマだろうね
 (っ旦o
 

105 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/08(土) 16:56:07.20 .net]
このスレでは2ちゃんのスレ荒れ防止の基本ルールを守ることが重要になってくるわけだな。

106 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/08(土) 17:00:42.96 .net]
>>105

  ∩ ∩
 ( ・x ・ )嘘つき金ステマは害虫と同じ。その都度叩くという方針で。
 (っ旦o
 

107 名前:ある mailto:sage [2017/07/08(土) 17:01:48.43 .net]
なんかあんま服うれてないぽ
再来週あたりが本当の海馬だね

108 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/08(土) 17:03:40.62 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )第1弾は初日以外盛り上がりに欠けるよね
 (っ旦o
 

109 名前:ある mailto:sage [2017/07/08(土) 17:14:00.78 .net]
ほんとね
先週勇み足で買ったけど、まだ同じサイズのこってて草
再来週あたりに半額まで下がる予定だからしこたま仕込むで

110 名前:ある mailto:sage [2017/07/08(土) 17:17:34.48 .net]
https://www.boj.or.jp/research/wps_rev/rev_2016/data/rev16j07.pdf

日銀のフィリップス曲線水平化の調査資料読んだけど、米国の貸出規制を主因に置いてるのR君だけやね

自己資本規制、どんだけ民間への貸出に影響あるんやろ



111 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/08(土) 17:55:35.98 .net]
>>110

  ∩ ∩
 ( ・x ・ )貸出規制が主因という意見は目から鱗なんだよね。
 (っ旦o
日本にしても「雇用はバブル景気の水準まで回復してるのに〜賃金ガー」って人沢山いるけど、
貸出規制で説明できるんだなと。

112 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/08(土) 17:57:24.96 .net]
もう金スレは必要ないよ
これまで世界好況は確定しているし
これから株価大暴騰&金大暴落で
金ステマは絶滅するのだからね

113 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/08(土) 18:15:11.44 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )今のとこ必要悪だろうね
 (っ旦o ターミナル病棟みたいなもんや
 

114 名前:ある mailto:sage [2017/07/08(土) 18:52:44.99 .net]
たぶん、何の資産もないよあの子
盛り上げ要因としては有能

115 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/08(土) 18:53:36.70 .net]
向こうで誰かが悪口や陰口叩いていても完全スルーでいいよ。
世界好況に呑み込まれて自然消滅していく運命だろうから。

116 名前:ある mailto:sage [2017/07/08(土) 19:01:46.15 .net]
>>111
日本と米国をいっしょにしちゃダメだよ

117 名前:ある [2017/07/08(土) 19:02:26.77 .net]
>>115
せやね

118 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/08(土) 19:14:55.50 .net]
>>115

  ∩ ∩
 ( ・x ・ )そやね
 (っ旦o
 

119 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/08(土) 19:16:24.80 .net]
>>116

  ∩ ∩
 ( ・x ・ )そっか、ごめんよ
 (っ旦o
 

120 名前:ある mailto:sage [2017/07/08(土) 19:37:49.31 .net]
そういやここって誰立てたんやろ



121 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/08(土) 20:44:15.54 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ ) >>16さんかなあ。
 (っ旦o  戸田さんファンの名無しの人
 

122 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/08(土) 22:41:03.91 .net]
金スレは大荒れだし、戸田さんファンの誰かが静かに話せる場を求めて立てたんじゃないかと思われ。
こういうスレが出来るのも時間の問題だったんじゃないかな。

123 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/08(土) 23:50:30.65 .net]
底堅い米労働市場、
FRBは利上げ路線堅持

jp.wsj.com/articles/SB11053425858805973618404583254702917372258

124 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/08(土) 23:54:47.48 .net]
インフレ無き好景気きてる

125 名前:ある mailto:sage [2017/07/09(日) 06:26:51.47 .net]
名無しの戸田ファムもいたのね

126 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/09(日) 06:54:51.27 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )おはよう戸田ファムたち
 (っ旦o
 

127 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/09(日) 07:50:18.90 .net]
メイ英首相がEU離脱のビジョン一新へ、10日からの週で表明−関係者

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-07-08/OSRX7I6KLVR401

壊滅的な総選挙結果を受け、
メイ首相の進退を巡る臆測が広がる一方、
最大野党である労働党のコービン党首が支持を
伸ばしている。ユーガブが実施した最新の調査では、
労働党が与党・保守党に8ポイントの差でリードした。

128 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/09(日) 07:50:51.93 .net]
これ将来的に労働党政権で
ブレグジット撤回あるで

129 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/09(日) 07:54:50.19 .net]
6年前9%を超えていた米失業率が
今や4%近くまで低下している
経済理論は正しかったということ

130 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/09(日) 07:58:04.61 .net]
失業率が半減したにも関わらず
インフレ率は6年前より低下している
まさにインフレなき好景気
ニューエコノミーの時代である



131 名前:ある mailto:sage [2017/07/09(日) 08:01:13.13 .net]
リーマン直後は米国終わりの始まりかと思ったもんや

132 名前:ある mailto:sage [2017/07/09(日) 08:05:24.71 .net]
長期金利が期待インフレ率と期待成長率に依存してるって解釈が
株式と債券への資本流入増で変質しとる。これが過剰貯蓄か。

133 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/09(日) 08:35:37.06 .net]
このスレってひょっとしてオメガちゃんがコッソリ建てたんじゃないかと妄想してみる

134 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/09(日) 08:49:20.17 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )オメガちゃんって昔いた語録さんだと思ってた
 (っ旦o
 

135 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/09(日) 08:52:38.74 .net]
この6年で米国は
新車販売台数が年率500万台増え
住宅販売や着工件数は倍増した
これは素晴らしいことだよ

136 名前:ある mailto:sage [2017/07/09(日) 09:37:50.80 .net]
戸田ファム多いのね

137 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/09(日) 11:46:41.80 .net]
世界好況に乗って大きく儲けた人も多いからな

138 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/09(日) 11:58:37.79 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )日経13000の頃には世界好況バスに乗ろうって言ってたしね
 (っ旦o 金スレにいて利益出てない方がおかしいくらい
 

139 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/09(日) 12:20:08.08 .net]
>>138
好条件でバスに乗れる時に乗車妨害し、すでに乗ってる乗客には侮辱、罵声、人間否定、暴言を浴びせた人達は重罪だと思うわ。

140 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/09(日) 12:46:30.68 .net]
>>139

  ∩ ∩
 ( ・x ・ )余裕がないって怖いね
 (っ旦o
 



141 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/09(日) 19:19:22.76 .net]
世界好況は理論でも
実績でも確定している
株価大暴騰&金大暴落まで
今後ものんびりいこうや

142 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/09(日) 19:57:51.02 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )そうやね〜
 (っ旦o 中国は党大会まで不動産バブルの首を繋ぎそう
秋まで目に見えた変化はなさそう
12月の利上げに期待

143 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/09(日) 21:06:25.95 .net]
>>139
その時期に金ステマは
大量にクソポジ掴んでは
累積損失を積み重ねてきたからね
彼らは市場によって裁かれたわけだ

144 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/09(日) 21:36:08.27 .net]
なんで切符が格安の時に世界好況行きバスに乗車しなかったんだろうね。
かつて1.3万円ほどで買えたバスのチケット代は高騰して2万円ほどになってしまったぞい。

145 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/09(日) 21:48:53.82 .net]
>>144

  ∩ ∩
 ( ・x ・ )大将は読みを誤って1.2万で切符を売りに出して誰も買ってくれなかったし、
 (っ旦o 金ステマは1.2万→2.0万までゆっくり増やす資金の余裕がないんじゃないかな
 

146 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/09(日) 23:23:36.60 .net]
俺は15500円でチケット購入して乗り遅れ涙目とか言われたクチだけどそこそこプレミアムついたぜ。
今から買う人も乗り遅れ乙とか言われそうだけど25000円くらいになって振り返ると乗っておいてよかった。てな感じになるんじゃないかな。

147 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/09(日) 23:41:49.46 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )乗り遅れ乙は1.6万ごろの乱高下で売り煽りしていた人向けだよ
 (っ旦o 戸田さんは今から買っても間に合うって。
ウサも毎月買い増ししてるよ
米国債イールドスプレッドがマイナスに近づくまでね!
 

148 名前:ある mailto:sage [2017/07/10(月) 05:58:54.47 .net]
当時から日経レバ買ってれば倍近くになってたのね

149 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/10(月) 11:54:40.79 .net]
>>144
金ステマは陰謀論のアホだから、
世界好況に逆張りしまくって
今は大損してるよ。

150 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/10(月) 12:00:29.01 .net]
ダウETF上場来高値更新



151 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/10(月) 12:03:01.24 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )ありがとうございます!
 (っ旦o 皆様のお陰で我々のダウも
ここまで成長することができました!
 

152 名前:ある mailto:sage [2017/07/10(月) 12:19:39.71 .net]
ダウは世界好況派が育てた

153 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/10(月) 12:25:56.63 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )今後ともダウETF、日経レバ共々よろしくお願いいたします!
 (っ旦o
 

154 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/10(月) 12:51:16.19 .net]
日本の金融機関が日本では儲からないので外国に円キャリーして投資してるけど危ないもんだな。
まあ、関東に地震でも起きれば一気に円安に振れるので良いのかも知れないけどね。
今年は要注意の年だかんね。

155 名前:ある mailto:sage [2017/07/10(月) 12:58:21.46 .net]
だうと

156 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/10(月) 13:03:11.46 .net]
円きゃりーぱみゅぱみゅの行方が気になるな

157 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/10(月) 13:42:58.37 .net]
>>154
論理的に頼むよボク

158 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/10(月) 15:14:00.56 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )寂しがり屋の人が妄想書きに来てるね
 (っ旦o
 

159 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/10(月) 17:50:37.85 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )なんだ。ゴールド下落ってちょっと下がったくらいじゃん
 (っ旦o
 

160 名前:ある mailto:sage [2017/07/10(月) 18:27:26.38 .net]
https://www.google.co.jp/amp/jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPL4N1EF559

自己資本規制下でも、どんどん独自基準を緩やかにしてるみたいね

このままリスクテイクが続けば黙ってても消費拡大してくれそう



161 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/10(月) 18:36:39.43 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )最強のドルになってしまうやん
 (っ旦o
 

162 名前:ある mailto:sage [2017/07/10(月) 18:40:40.52 .net]
jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN19V08M

この人は労働市場の要因で賃金停滞を解説してるね
労働参加率が高まる過渡期での現象だってさ

この通りなら嬉しいなぁ

163 名前:ある mailto:sage [2017/07/10(月) 18:42:53.28 .net]
>>161
また戸田ファムが勝ってまう

164 名前:ある mailto:sage [2017/07/10(月) 18:45:56.84 .net]
てか、14000円の時から日経レバ買ってれば3倍近いじゃん
これで文句言うやつ居るんだから驚きね

165 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/10(月) 18:51:08.73 .net]
>>162

  ∩ ∩
 ( ・x ・ )賃金改善も時間の問題なんやね
 (っ旦o
 

166 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/10(月) 18:56:40.56 .net]
 
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )最強の戸田ファムやで〜〜
 (っ旦o
 

167 名前:ある mailto:sage [2017/07/10(月) 19:04:13.79 .net]
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-07-10/OSUXO86JTSET01

このコラムでも労働参加率の改善を原因と見ているね
労働市場の要因で賃金上がってなかったのなら、ローン組める負け組も増えて消費エンジンまわってくるっぺよ

168 名前:ある mailto:sage [2017/07/10(月) 19:04:59.89 .net]
戸田ファム最強!

169 名前:ある mailto:sage [2017/07/10(月) 19:20:43.83 .net]
肝心の労働参加率データみあたらんのて、またあとで

170 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/10(月) 19:44:35.66 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )ローン組める負け組…
 (っ旦o ちょっと切ない。
バブル崩壊までに大借金こさえるのかな
 



171 名前:ある mailto:sage [2017/07/10(月) 21:44:48.39 .net]
労働参加率ずっと低っく

172 名前:ある mailto:sage [2017/07/10(月) 21:47:57.64 .net]
https://www.nochuri.co.jp/report/pdf/f1408use.pdf


高齢化の進展で労働参加率低下ってあるけど、考え方よーわからんね。
前述のコラムは、構造的に労働参加率が低く出る状況のなか求職者が増加しているって解釈でいいのかね

173 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/10(月) 22:43:24.25 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )両方なんかね
 (っ旦o リーマンショックで再就職を諦めていた人たちが戻ってきてはいるものの、
高齢引退により労働者数が減りつつもあると。

 

174 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/10(月) 23:08:19.27 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )こっちで返事して聖子ちゃんには申し訳ないけど
 (っ旦o スレを統一するつもりもその必要もないよ。
世界好況は確実にやって来るし、
極端なゴールドホルダーがいつ破綻するのかというのは、観察項目に入っているから。

他人事だからわからないかも知れないけど、ウサも戸田さんも相当屈辱的なAAを貼られたり暴言吐かれたり心を痛めているんだよ。
それに執拗な嫌がらせをされたのは数年前と今回で2回目だし。戸田さんはこの数年ずっとだね。
戸田さんは資産家だし雑魚のことは気にしてないのかも知れないけど。ウサはそこまで強くなれないね。
戻って得体の知れない悪意をもつ人間と仲良くする必要ないでしょ。

 

175 名前:ある mailto:sage [2017/07/10(月) 23:25:46.47 .net]
あの人は毒が強すぎたのかもね

176 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/10(月) 23:27:28.16 .net]
>>174
戸田さんは人が良いから暴言や低俗AAは紳士的にスルーしてそうだけど、流石に最近は度が過ぎてたし堪忍袋の緒が切れても変では無いわな。
というか今まで怒らなかったのがスゲーなって思うわ。

177 名前:ある mailto:sage [2017/07/10(月) 23:28:40.35 .net]
>>170
負け組が世界好況によって中流階級へクラスアップするんやで
引き際を誤らん限りハッピーハッピー

178 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/10(月) 23:34:06.14 .net]
>>176

  ∩ ∩
 ( ・x ・ )そうだよ。戸田さんはすごいしカッコいいよ。
 (っ旦o 過去スレ読めば読むほどそう思う、
ひどいなりすましされても、ほぼスルーし続けてる。
IQの高い人は感情に左右されないらしいね。
戸田さんは世界好況のことを正しく伝えるという目的以外は、
どうでも良かったんだと思う。

 

179 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/10(月) 23:36:23.73 .net]
>>177

  ∩ ∩
 ( ・x ・ )そやねえ。世界好況に気がついて正しく投資してる人は
 (っ旦o 負け組でも資産家の道を歩むよね。
サブプライムローンに繰り返し手を出してると飲み込まれるほうだけど。
 

180 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/11(火) 06:26:03.77 .net]
イエレン議長の見立ての正しさ証明−労働力に復帰の米国人の流れ

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-07-10/OSUXO86JTSET01



181 名前:ある [2017/07/11(火) 06:40:55.02 .net]
珍しく同じ記事だね

182 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/11(火) 17:45:46.16 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )ひんがなー?(小声で)
 (っ旦o
 

183 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/11(火) 20:01:38.75 .net]
金スレは株高金安で
毎日発狂しとるね

184 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/11(火) 21:38:37.93 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )フリーランサーの増加で
 (っ旦o 複数企業での契約がカウントされているのではという指摘が。

www.toushin-1.jp/articles/-/3668

185 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/11(火) 21:41:27.55 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )ま、Rくんは指標は後付けと言ってるから
 (っ旦o 株さえ上がればオッケー!!
 

186 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/12(水) 07:43:11.22 .net]
米上院、オバマケア代替法案を修正し来週採決へ=共和院内総務

jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN19W2EF

187 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/12(水) 07:48:39.99 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )戸田ファムたちおはよお
 (っ旦o
 

188 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/12(水) 08:12:16.83 .net]
おはようウサちゃん。
皆さんが世界好況で恩恵を受けますように。

189 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/12(水) 08:22:17.14 .net]
金スレもレベルが落ちたねえ

190 名前:ある mailto:sage [2017/07/12(水) 09:33:03.71 .net]
おはよ
トランプリスク弱すぎわろりん



191 名前:ある mailto:sage [2017/07/12(水) 09:36:12.23 .net]
>>178
IQ高い人ええなぁ
脳って扁桃体暴走したら感情的になったり病気にやったりするらしい
海馬が感情の暴走をおさえてるとかどうとか

192 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/12(水) 10:56:35.21 .net]
>>189

  ∩ ∩
 ( ・x ・ )深夜に別人のようにぶちギレて
 (っ旦o 翌日自演でフォローするのが最近のサイクルやね

 

193 名前:ある mailto:sage [2017/07/12(水) 12:12:57.74 .net]
>>192
ちょっとしたホラーやね

194 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/12(水) 12:47:55.07 .net]
>>193

  ∩ ∩
 ( ・x ・ )1日30レスのうち
 (っ旦o 聖子ちゃんが2〜3レス
戸田さんが1〜2レス
残り25レス以上が某さん独りで回ってる
まるで中国経済みたいだ
 

195 名前:ある mailto:sage [2017/07/12(水) 15:26:28.25 .net]
不思議な人もいたもんだ

196 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/12(水) 15:36:10.36 .net]
ひんがなーw

197 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/12(水) 15:36:34.40 .net]
世界好況は確定してるのに
無駄に抵抗するよね金バカって

198 名前:ある mailto:sage [2017/07/12(水) 19:24:01.83 .net]
楽しんでるならそれでええね

199 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/12(水) 19:57:24.59 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )あるさん優しい〜
 (っ旦o
 

200 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/12(水) 21:57:38.01 .net]
世界好況に逆らい続けた挙げ句
クソポジ抱えて大損してる
金ステマ諸君はこっちが
とても気になるようだね

世界好況は既に理論でも実績でも
100%確立しているのだから
新たな議論の余地は少ない
無理に盛り上げる必要もないのさ

世界好況に乗った賢者たちは
とうの昔に既に安値で仕込み
今は観察モードに入ってるのだからね



201 名前:ある mailto:sage [2017/07/12(水) 21:59:31.03 .net]
2016年の買い場が何度か来る、そう考えている時期が僕にもありました

202 名前:ある mailto:sage [2017/07/12(水) 22:05:17.75 .net]
為替決定理論については一生使うから、深く理解したいところ。
購買力平価を前提としたアセットアプローチ理論調べなあかん。

203 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/12(水) 22:26:57.72 .net]
>>200

  ∩ ∩
 ( ・x ・ )商品価格見ながらなんで騒いでるのかなーとか
 (っ旦o 色々見所はあるよね

 

204 名前:ある mailto:sage [2017/07/12(水) 22:41:59.46 .net]
ダウなんぞ

205 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/12(水) 22:53:52.08 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )うおー
 (っ旦o
 

206 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/12(水) 23:19:19.83 .net]
素晴らしい世界好況来てんね。

207 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/13(木) 07:18:00.81 .net]
NYダウ FRB議長発言で最高値を更新

7月13日 6時41分

208 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/13(木) 08:03:15.64 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )おはよう最強のダウ様
 (っ旦o おはよう最強の戸田ファムたち!
 

209 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/13(木) 10:57:48.23 .net]
>>207

  ∩ ∩
 ( ・x ・ )利上げを急がない姿勢に好感したみたいだね
 (っ旦o 利上げしてもしなくてもダウ様上がってしまう〜世界好況だから〜
 

210 名前:ある mailto:sage [2017/07/13(木) 12:10:31.38 .net]
油安くても値崩れせんし最強すぎる



211 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/13(木) 12:27:03.41 .net]
安全資産としての価値

預金債券>>>>>クソゴールド

212 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/13(木) 12:29:15.94 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )そもそもゴールドは安全資産やないしね
 (っ旦o
 

213 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/13(木) 12:31:38.08 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )仮に今後買うにしても面倒のないETFやろ
 (っ旦o
 

214 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/13(木) 13:00:09.87 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )あの画像戸田さん?すげえ
 (っ旦o
 

215 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/13(木) 13:22:04.62 .net]
>>214
「あの画像」とは?

216 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/13(木) 13:46:54.61 .net]
>>214
違うよ
2ちゃんで
うpすることはない

217 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/13(木) 13:51:20.01 .net]
しかし金スレって相変わらず
株のネガキャンと金のステマばかりやね
クソポジで大損してるんだろうねえ

218 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/13(木) 13:56:55.08 .net]
>>216

  ∩ ∩
 ( ・x ・ )そっか、違う人かあ。びっくりしたー!
 (っ旦o
 

219 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/13(木) 13:57:10.08 .net]
まぁLINEのタイムラインで
極少数の知人のみうpしとるがね

220 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/13(木) 13:58:06.34 .net]
>>218
どっかから拾ってきたんでしょ。
今まで取引画面のうpどころか、
ポジすら書かなかったのだから。



221 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/13(木) 14:00:12.06 .net]
>>220

  ∩ ∩
 ( ・x ・ )拾い画像だよね。あんな資産ある人がなんとかという株の数万円利益で
 (っ旦o おおはしゃぎするわけないよね
 

222 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/13(木) 15:32:58.16 .net]
>>221
この6年間
取引画面やゴールドのうpどころか
問い詰められてもポジすら書かずに
発狂してた連中だからね

223 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/13(木) 15:34:51.74 .net]
>>222

  ∩ ∩
 ( ・x ・ )某さんって聞かれても言わないよね。
 (っ旦o 親がトヨタ株持ってて一人っ子で相続するっていう嘘は聞いたことあるけどw
 

224 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/13(木) 17:19:19.12 .net]
>>223
本当にあれだけの資産を
証券口座に株式とMRFとして持ってるなら
間違いなく世界好況を支持するはずだよ
株式や預金債券を目の敵にしてる時点で
バーチャだと察するべきだね

225 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/13(木) 18:05:21.09 .net]
>>224

  ∩ ∩
 ( ・x ・ )あっ、そうだよね!
 (っ旦o 自称アンチ株式の金現物ホルダーなんだから、
そっちをうpしてくれないとね
株で資産持ってるなら世界好況に反対するわけないよね

 

226 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/13(木) 18:13:52.45 .net]
米上院、オバマケア代替法案を修正し来週採決へ=共和院内総務

jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN19W2EF

227 名前:ある mailto:ssge [2017/07/13(木) 18:20:59.11 .net]
スキャンダルも全然影響しないね
リスクオフを知りたい

228 名前:ある mailto:sage [2017/07/13(木) 19:07:24.74 .net]
サブプライムショックから今年で10年ね。

229 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/13(木) 20:10:14.82 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )まじかー!アメリカ復活早っ
 (っ旦o この10年で世界好況を学べて良かった!!
 

230 名前:ある mailto:sage [2017/07/13(木) 21:33:56.43 .net]
jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN19Y0QC

ややや、一旦調整が入ったら海馬っぽいね



231 名前:ある mailto:sage [2017/07/13(木) 21:35:10.31 .net]
>>229
メリケンまじ不死鳥

232 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/13(木) 22:31:07.38 .net]
オバマケア通して債務上限引き上げて
株価大暴騰と金大暴落が始まるだろう

233 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/13(木) 22:33:50.68 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )ウフフ
 (っ旦o
 

234 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/13(木) 22:34:27.81 .net]
ダウぐねぐね

235 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/13(木) 23:02:00.27 .net]
>>230

  ∩ ∩
 ( ・x ・ )今後ドル円が米株と連動すれば
 (っ旦o  ダウETFは最強の投資先や!!
 

236 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/13(木) 23:04:52.42 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )資産効果で世の中がワイワイするのがウサの願い
 (っ旦o
 

237 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/14(金) 07:40:12.82 .net]
全ては、戸田様・R様・日米株主様のお導きのままに。

238 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/14(金) 07:49:09.37 .net]
米国株、ダウ続伸 20ドル高で連日で最高値 大型ハイテク株などに買い 
2017/7/14 5:53

239 名前:ある mailto:sage [2017/07/14(金) 08:19:39.25 .net]
また高値更新ラリーだぁ

240 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/14(金) 11:02:53.49 .net]
米上院共和党のオバマケア代替案、
来週にも採決へ
2017 年 7 月 14 日 06:58 JST



241 名前:学術 [2017/07/14(金) 11:03:52.18 .net]
暴落武人の登場だな。

242 名前:ある mailto:sage [2017/07/14(金) 12:09:26.08 .net]
次から次へとリスクがへっていく

243 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/14(金) 12:10:13.42 .net]
米株-ダウ平均の最高値更新続く

244 名前:ある mailto:sage [2017/07/14(金) 12:14:28.29 .net]
イエレン、ボルカールールの緩和に賛同しとるやん!
知らない内に常識が変わっていく

245 名前:ある mailto:sage [2017/07/14(金) 12:16:46.90 .net]
CPIに淡い期待を寄せておく

246 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/14(金) 12:30:42.55 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )いよいよ規制緩和かね
 (っ旦o アメリカ人よ、どんどん消費したまえ
 

247 名前:ある mailto:sage [2017/07/14(金) 12:32:45.77 .net]
秘密結社の幹部っぽい

248 名前:学術 [2017/07/14(金) 12:37:58.95 .net]
古い話だな

ゲリアテ とか。今なら。

249 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/14(金) 12:41:05.67 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )戸田ファムは世界の裏番長
 (っ旦o
 

250 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/14(金) 12:41:47.01 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )学術さんはじめまして
 (っ旦o
 



251 名前:学術 [2017/07/14(金) 12:44:12.68 .net]
はじけまして 日本じゃない中国ばぶるが。

252 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/14(金) 12:48:21.66 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )ほう、学術さんはチャイナバブル崩壊に興味おありで?
 (っ旦o 我々も今か今かと観察しておるところでして
 

253 名前:学術 [2017/07/14(金) 12:54:00.82 .net]
底底景気には。

254 名前:ある mailto:sage [2017/07/14(金) 21:13:58.95 .net]
シティの決算報告ウキウキ

255 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/14(金) 21:23:52.36 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )指標も待ってるよ
 (っ旦o
 

256 名前:ある mailto:sage [2017/07/14(金) 21:36:19.70 .net]
あ、あかん

257 名前:ある mailto:sage [2017/07/14(金) 21:42:30.61 .net]
米消費についてもR予想ドンピシャやん
外れて欲しかった

258 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/14(金) 21:45:48.38 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )いややわー
 (っ旦o 当たってほしくないことまで当ててしまうRはん
 

259 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/14(金) 22:14:01.32 .net]
まぁ指標なんて後付けだからさ
中長期的には大した影響はない
結局は税制改革と金融規制緩和待ち

260 名前:ある mailto:sage [2017/07/14(金) 22:15:59.58 .net]
頼もしいお人ですわぁ



261 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/14(金) 22:20:29.23 .net]
オバマケア通して指標無視の
トランプ相場再開ですわ

262 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/14(金) 22:23:54.31 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )そだよね。後付けって言ってたもんね
 (っ旦o
 

263 名前:ある mailto:sage [2017/07/14(金) 22:25:47.75 .net]
そこはちょっと疑問あるけど、調べる気力ないから鵜呑みにしようと思う

264 名前:ある mailto:sage [2017/07/14(金) 22:26:33.27 .net]
シティええね

265 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/14(金) 22:31:18.45 .net]
大統領選挙以降のFRBの行動見てると
動機はCPIというよりもインフレ期待だよねえ

266 名前:ある mailto:sage [2017/07/14(金) 22:34:55.75 .net]
期待インフレ率拡大を促してるって事?

267 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/14(金) 22:49:34.67 .net]
全ては、戸田様・R様・日米株主様のお導きのままに。

268 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/14(金) 23:00:04.27 .net]
>>266
これまでの経験則からみて
経済指標の市場への影響は
内容が良くても悪くても短期的

トランプ当選以降から政策期待で
BEIが跳ね上がりFRBが金利見通しを
上方修正したことは記憶に新しい
インフレ期待もかなり重視してると思う

269 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/15(土) 07:35:57.43 .net]
NYダウ平均株価 3日連続で最高値更新

7月15日 6時53分

270 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/15(土) 08:40:40.19 .net]
トランプ大統領弾劾案提出 
審議見通し立たず

毎日新聞 2017年7月13日 10時32分(最終更新 7月13日 11時24分)

トランプ氏に対する弾劾案提出は初。ただ、賛同議員は1人にとどまり、
同案が審議される見通しは立っていない。



271 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/15(土) 11:34:51.43 .net]
こりゃトランプ弾劾もないな。

272 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/15(土) 12:27:25.09 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )ダウさまーダウさまー
 (っ旦o お月様までいっちゃうの?
 

273 名前:ある mailto:sage [2017/07/15(土) 12:35:49.46 .net]
なにが起きても株高にしかならないや

274 名前:ある mailto:sage [2017/07/15(土) 12:38:35.19 .net]
期待インフレ率のコントロールで長期金利コントロールしようとしてるのかね

275 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/15(土) 13:55:18.86 .net]
もはや世界好況は誰にも止められないような状況になってきたな。

276 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/15(土) 15:31:57.59 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )利上げしてもしなくても
 (っ旦o 消費してもしなくても
賃金が上がっても上がらなくとも
世界好況株高ドル高誰にもとめられなーい♪

 

277 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/15(土) 17:14:40.48 .net]
やめられない♪止まらない♪世界ー好況♪

278 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/15(土) 17:17:13.46 .net]
相変わらず金スレは烏合の衆
世界好況への恨み節ばかりだね

279 名前:ある mailto:sage [2017/07/15(土) 19:56:57.01 .net]
>>277
すき

280 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/15(土) 20:09:12.30 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )このニューエコノミー
 (っ旦o   FRB議長にもとめられない
 



281 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/15(土) 20:20:08.93 .net]
とりあえず世界好況に乗った方々はおめ!
今後は世界好況に乗るかどうかを迷ってる子羊達を導いてあげよう!

282 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/15(土) 20:31:30.12 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )迷える子羊たちよ早く株を買いたまへ
 (っ旦o  
 

283 名前: ◆QZaw55cn4c mailto:sage [2017/07/15(土) 20:40:11.53 .net]
>>282
金鉱株ならしこたまあります,海馬

284 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/15(土) 20:53:33.43 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )海馬さんはドMやろ
 (っ旦o
 

285 名前:ある mailto:sage [2017/07/15(土) 21:19:51.44 .net]
産業用ゴールド需要増えれば救われるかもね

286 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/16(日) 09:58:27.38 .net]
米銀行株、今年後半に大幅上昇の可能性=バロンズ

jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN19911Z

287 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/16(日) 10:22:27.03 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )向こうのスレで、ゴールドは弱体化する日本経済には有効(ただし利がつかないのはネック)
 (っ旦o と書いたのRはん?
Rはんぽいセレクトの語彙やけど
なんで有効なんやろおもうて
 

288 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/16(日) 10:30:26.98 .net]
>>287
それは別人だよ
もう金スレに戻ることはない
デフレの日本では預金や国債が
安全資産として最も有効だ

289 名前:ある mailto:sage [2017/07/16(日) 10:32:50.28 .net]
飛影はそんなこと言わない

290 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/16(日) 10:46:41.84 .net]
全ては、戸田様・R様・日米株主様のお導きのままに。



291 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/16(日) 10:46:55.83 .net]
>>288

  ∩ ∩
 ( ・x ・ )ありがと。偽者かあ。
 (っ旦o ああやって某さんは人の発言を切り貼りして
気を引こうとしてんのね。

 

292 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/16(日) 10:51:51.63 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )向こうの213大将かもしれんね
 (っ旦o ネットカフェからのアクセスかな
 

293 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/16(日) 13:31:41.76 .net]
>>292
もう向こうは覗く価値すらなくない?
結局6年経っても世界好況に乗れなかった負け組達の巣窟と化してる

294 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/16(日) 13:55:29.26 .net]
>>293

  ∩ ∩
 ( ・x ・ )お爺さんのカラオケボックスになっとるしね
 (っ旦o
 

295 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/16(日) 14:04:25.01 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )言われたらその通り見る価値ないわ
 (っ旦o 聖子ちゃんが残ってるから読んでたけど
彼女も今株式投資してないみたいだしね
現行金スレはアプリの履歴から削除したよ。
ウサもこのスレで生きていくよ。世界好況の行方を見届けるまで。
 

296 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/16(日) 14:41:11.77 .net]
聖子ちゃんもこちらのスレにおいでよ!

297 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/16(日) 14:45:39.31 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )うん。聖子ちゃんもこっちおいでよ
 (っ旦o
 

298 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/17(月) 08:39:32.99 .net]
極一部の金狂信者が工作してただけで
世界好況が確立した今となっては
金なんて需要ないんだよね

299 名前:ある mailto:sage [2017/07/17(月) 10:09:09.93 .net]
jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN19Z074
資産運用しやすくなりすぎワロリン
世界好況終了局面で債券ETF投信すりゃええね

300 名前:ある mailto:sage [2017/07/17(月) 10:11:57.85 .net]
職場でも第一商品で金つみたてしてる人も居るし、金信仰は未だに根強いよ



301 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/17(月) 10:46:44.52 .net]
金に執着するあまり
世界好況を見逃した
機会損失は計り知れない

302 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/17(月) 10:52:45.06 .net]
オバマケア通して債務上限引き上げて
株価大暴騰と金大暴落が始まるだろう

303 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/17(月) 12:15:25.41 .net]
中国経済も安定しとるね

304 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/17(月) 14:08:03.19 .net]
>>301
あいつら自分だけ機会損失してるんなら自業自得で済むけど、
周りを巻き込んでるから世界好況に乗るのを妨害した罪は重いと思う。

305 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/17(月) 14:08:19.18 .net]
>>301
あいつら自分だけ機会損失してるんなら自業自得で済むけど、
周りを巻き込んでるから世界好況に乗るのを妨害した罪は重いと思う。

306 名前:304.305 [2017/07/17(月) 14:12:17.56 .net]
ごめんなさい。m(_ _)m
通信エラー出たので再投稿したら二重投稿になってしまいました。。

307 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/17(月) 14:24:09.48 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )気にせんでええんやで
 (っ旦o
 

308 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/17(月) 15:35:57.76 .net]
世界好況に乗った人達は心にも余裕があるな。

309 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/17(月) 16:01:40.13 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )まあね
 (っ旦o
 

310 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/17(月) 16:12:31.28 .net]
利益が上がるとホクホクで心にも余裕が出来てくるもんさ。
向こうを見ればよく分かるけど、儲かりもしないどころか損してる連中は嫉妬とやっかみで常にギスギスしてるだろ?
つまりそういうことだよ。



311 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/17(月) 16:21:17.79 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )某さんが何に嫉妬し不自由してるかはとくとみさせて貰ったよ
 (っ旦o
金に不自由し、
女に不自由し、
住環境に不自由し、
食べるのに不自由し、
人間関係に不自由し、
職に不自由し、
投資資金に不自由し
金スレのメンツに不自由している。

312 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/17(月) 21:11:29.19 .net]
金スレの過疎っぷりを見れば
6年長期停滞を続けるオワコン金など
金狂信者を除いて需要がないのは明らか

313 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/18(火) 08:00:46.08 .net]
世界好況の定義

世界好況に乗って
米国株や日本株や外貨で儲け
流動性の高い安全資産(預金・国債)を増やす

314 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/18(火) 08:16:45.28 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )おっはよー、戸田ファム、世界好況
 (っ旦o
 

315 名前:ある mailto:sage [2017/07/18(火) 18:29:56.93 .net]
jp.reuters.com/article/usa-healthcare-idJPKBN1A30FB

ぎゃあ

316 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/18(火) 18:40:33.64 .net]
>>315
トランプ米大統領は17日、ツイッターへの投稿で
「共和党は、オバマケアを単に撤廃し、
白紙の状態から新たな医療保険制度を作り出すべきだ。
そうすれば民主党も参加する」と呼びかけた。

マコネル共和党院内総務は、
数日以内にオバマケア撤廃に向けた
法案の採決を試みる考えを示した。

一方、手術を受けて静養中の
共和党重鎮のマケイン上院議員は、声明を発表し、
米国民に質が高く手の届く医療保険制度を提供するため、
超党派で取り組んでいくべきだとの考えを示した。

共和党は、8月の議会休会前に
オバマケア代替法案をまとめ、9月から
税制改革など他の主要政策関連法案に着手したい意向。
上院のシューマー民主党院内総務も、
マケイン議員同様に超党派での取り組みに言及している。

317 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/18(火) 18:40:54.15 .net]
まとめると大した影響はなさそうね

318 名前: ◆QZaw55cn4c mailto:sage [2017/07/18(火) 20:23:19.87 .net]
>>312
6年なんて微々たるもの
アホルダーは60年の未来をみているのです,このスレのアホルダーである私が断言します,海馬

319 名前:ある mailto:sage [2017/07/18(火) 21:03:37.20 .net]
ドルが去年の4月並みに安くなってやがる

320 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/18(火) 21:05:42.35 .net]
高値持ち合いやね



321 名前:ある mailto:sage [2017/07/18(火) 21:06:06.56 .net]
>>317
小浜ケア代替案遅れるせいで、税政改革先伸ばしって事かと

322 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/18(火) 21:08:35.58 .net]
>>321
オバマケア
代替が無理なら
廃案にしてしまえばいい

323 名前:ある mailto:sage [2017/07/18(火) 21:12:11.22 .net]
QE終了時のドル独歩高は凄かったけど、まだ
利上げ後の影響は軽微やね。
当初は更なるドル高期待してた

324 名前:ある mailto:sage [2017/07/18(火) 21:12:59.72 .net]
>>322
そーゆーものなのね

325 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/18(火) 21:14:07.03 .net]
バランスシート縮小開始すれば
嫌でもドル高になるさ

326 名前:ある mailto:sage [2017/07/18(火) 21:14:49.65 .net]
どの記事見ても、ヘルスケア終わってからでないと税政改革移れないゆーてるから騙された

327 名前:ある mailto:sage [2017/07/18(火) 21:18:27.68 .net]
>>325
なんか、よく分からなくなってしまった

328 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/18(火) 21:26:47.58 .net]
>>326
オバマケアを廃案にすれば
税制改革の財源が確保できる

329 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/18(火) 22:20:23.26 .net]
日経レバよりダウレバ買っといたほうがよかったかな?

330 名前:ある mailto:sage [2017/07/18(火) 22:38:20.61 .net]
未だにダウレバ購入の機会を狙ってる



331 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/18(火) 22:45:05.96 .net]
ダウはそこそこ上げてるのに日経があんまり上がらないという今の状況は日経レバガッツリ持ってる自分からすると面白く無いんだよなぁ。なんだか悔しいというか。

332 名前:ある mailto:sage [2017/07/18(火) 22:49:19.00 .net]
日経って結構なリスク資産だよね
為替の影響直撃するし、リスク選好度での値幅でかいし

333 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/18(火) 22:50:57.59 .net]
米下院共和党、2018会計年度予算案を公表 税制改革に向け

jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN1A311I

334 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/18(火) 22:53:15.47 .net]
日経平均ね
以前よりは為替の影響薄れてる

335 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/18(火) 23:18:56.27 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )そこでウサは日産を買ってみました
 (っ旦o 600さんの真似で
 

336 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/18(火) 23:29:12.12 .net]
>>335
日産、一株二千円になるのを楽しみにしています

337 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/19(水) 00:05:02.23 .net]
>>336

  ∩ ∩
 ( ・x ・ )ありがとうございます!
 (っ旦o  
 

338 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/19(水) 09:46:51.88 .net]
ドル動かす要因は各中銀の政策が全て、米政治忘れていい−為替関係者

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-07-19/OTB98G6TTDS701

339 名前:ある mailto:sage [2017/07/19(水) 12:18:28.94 .net]
モルガン嫌い

340 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/19(水) 23:33:21.80 .net]
米上院共和党、オバマケア修正で民主と協力へ

2017年 7月 19日 8:13 PM JST



341 名前:ある mailto:sage [2017/07/20(木) 08:50:33.46 .net]
jp.mobile.reuters.com/article/topNews/idJPKBN1A42KI

もはや最高値更新が日常に感じてる今日この頃。

342 名前:ある mailto:sage [2017/07/20(木) 08:51:58.28 .net]
オバケア代替案って歳出削減のためのもんやと漠然と考えてた。
もう

343 名前:ある mailto:sage [2017/07/20(木) 08:52:57.52 .net]
もう、政治の事はシカトでいいや。

344 名前:ある mailto:sage [2017/07/20(木) 12:37:47.50 .net]
日銀が緩和継続決定
円高の余地が全然あらへん
80円まで行くとか言ってたgm死んどるやろなぁ

345 名前:ある [2017/07/20(木) 12:55:15.37 .net]
jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN1A42MR

ほんまや。黙ってたら廃止されるのね。

346 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/21(金) 12:03:56.45.net]
残酷な天使とか出てきて書き込めん

347 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/21(金) 12:05:16.80.net]
おろ、復活しとる

jp.mobile.reuters.com/article/topNews/idJPKBN1A520A
安定の完全雇用

348 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/21(金) 13:23:26.48.net]
相変わらず金スレは悲惨やねえ。

349 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/21(金) 14:01:21.18.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )それにしても暑いねー
 (っ旦o
 

350 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/21(金) 14:07:21.44.net]
>>349
ウサちゃんはフサフサだから余計に暑いと思う



351 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/21(金) 16:56:07.68.net]
ダウ平均 日経平均

年内25000超えあるのでは?

352 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/21(金) 16:58:30.33.net]
日経平均

2015年高値20952円
2016年安値14865円
この倍返しの27000円
ぐらいまではありえる

353 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/21(金) 17:05:17.41.net]
米下院議長、税制改革協議で合意近いと指摘 国境調整税は触れず

jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN1A600F

354 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/21(金) 17:21:08.96.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )あと半年弱で日経プラス7000円かあ
 (っ旦o
 

355 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/21(金) 20:08:07.54.net]
秋までには政治リスクは消えるぜ。

356 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/21(金) 21:12:26.40.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )うん、わかった。
 (っ旦o
 

357 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/22(土) 00:31:32.45.net]
>>270
ロシアゲートは最後の惜し目な。
賛同議員1人では弾劾しようがたい。

358 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/22(土) 00:35:42.03.net]
英国はEU市民の自由な移動を離脱後も容認、閣内で一致か−英紙

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-07-21/OTFM5D6K50XT01

359 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/22(土) 00:39:11.06.net]
これ最終的にブレグジット撤回あるで。

360 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/22(土) 01:15:08.56.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )撤回したらRはんの当初の想定通りやん
 (っ旦o
 



361 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/22(土) 02:05:51.10.net]
全ては、戸田様・R様・日米株主様のお導きのままに。

362 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/22(土) 06:10:16.29.net]
政治リスクでも株価は底堅い

363 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/22(土) 11:30:31.16.net]
世界好況最強すぎる

364 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/22(土) 12:31:19.73.net]
米共和党、ヘルスケア巡り交渉再開−大統領の休会先送り要請受け

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-07-19/OTCO8LSYF01S01


政治は所詮茶番
通るまで休み返上で
何回でもやり直すだけ

365 名前:ある mailto:sage [2017/07/22(土) 14:37:09.36.net]
日経最近調子ええね
米CPI期待以外で大幅安になるかと思ったらすぐに回復してる

366 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/22(土) 16:28:43.79.net]
日銀ETF買い入れ
https://tradememo.biz/pub/etf

まだ3兆円近い余力を残してる

367 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/22(土) 16:45:19.97.net]
この素晴らしい世界好況に逆らって
大損してる金スレの負け犬どもは
毎日空騒ぎばかりやのうww

368 名前:ある mailto:sage [2017/07/22(土) 18:27:42.03.net]
日銀はETFの出口戦略どうするつもりなんだろ

369 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/22(土) 19:45:20.49.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )Rはんも今は分かんないって言ってたよね
 (っ旦o
 

370 名前: ◆QZaw55cn4c mailto:sage [2017/07/22(土) 20:55:57.17.net]
>>368
出口は当分ない,可処分所得が減少しているのだから消費が拡大するわけがない



371 名前:ある mailto:sage [2017/07/22(土) 21:11:06.88.net]
しっとる
出口戦略解除する時、持ってるETFどうすんのやろ って話
国債だったら黙っとったら償還できるけど、ETFは売らん限りずっと残るやん
かなり難しいと思うよ、資産縮小

372 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/22(土) 21:24:41.40.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )ロイターのなんかの記事で
 (っ旦o 日銀はETF売る必要はないってやつ、
Rはんが前に張ってなかったかな?
 

373 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/22(土) 21:34:10.26.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )Bloombergやってん
 (っ旦o  日銀はETF永久に売る必要ないって
Rはんが前に貼ってた。


https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-04-12/OO4WA76JTSE801
 

374 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/22(土) 21:47:13.65.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )株が永久に続くなら出口とる必要ないね
 (っ旦o
 そうだとしたら今、ほんの少しの株さえ持とうとしてない人は
20年30年後に大後悔することになるだろうね

375 名前:ある mailto:sage [2017/07/22(土) 21:55:24.28.net]
マジか
時代が革新的すぎてついてけない

376 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/22(土) 22:32:07.45.net]
>>374
世界好況イズフォーエバー?そんなことあるんかいな?
戸田さんはイールドスプレッドがマイナス転換してしまったら株を売るべきと話してたような?

377 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/22(土) 23:45:05.12.net]
>>376

  ∩ ∩
 ( ・x ・ )その後株価はそう時間をかけずに最高値まで戻る予想のはず
 (っ旦o
 

378 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/23(日) 00:20:51.24.net]
>>377
なるほどドーンからのー、倍返しっすか

379 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/23(日) 01:09:56.39.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )2020年頃予想されるのは短期的なリセッションだよね。
 (っ旦o
その後少なくとも2030年頃まで新興国からのドルキャリーの巻き戻しで、
米国中心に先進国株式の時代がやってくる
だけど、日本が出口取れないと株式の時代に終わりが来ないってことだよね。
また出口をとる必要ないとなると、半永久的とうか、
少なくともここにいる人たちが死ぬ頃までニューエコノミーが続くということでは?
そうなるともうコモディティが日の目を見ることはないかもしれないね
でもこれはまだ推測の域だから。ニューエコノミーが失敗するかもしれない。
戸田さんは今から30年は観察しよっていう、気の遠くなる話なんだよ。

380 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/23(日) 02:02:26.59.net]
>>370
消費の源泉は所得ではなく
資産効果と信用だよ



381 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/23(日) 02:08:47.45.net]
米国が金融規制を緩和すれば
その影響は日本や欧州にも波及する
資産効果と信用創造の拡大で
消費が拡大してそのおまけで
所得も伸びていく

382 名前: ◆QZaw55cn4c mailto:sage [2017/07/23(日) 03:25:45.27.net]
>>381
でも米国緩和はもう終わりだよ

383 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/23(日) 05:43:50.92.net]
金融政策と金融規制の区別も付かんか
>>382

384 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/23(日) 05:45:48.01.net]
問題は金利水準やQEの量ではなく
金融規制だと何度も言ってきたはすだ

385 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/23(日) 05:50:44.87.net]
ダムには膨大な量の資金があり
金利水準が高くても借りたい借り手がいるが
金融規制によって蛇口が絞られていて
借り手は借りたくても借りられない


まぁ現状はこういうことだ
金融規制を緩和して蛇口を開けてやればよい

386 名前:ある mailto:sage [2017/07/23(日) 08:33:52.07.net]
米国の現状みてると、あの爆発的な消費って国と銀行が支えてたのね

387 名前:ある mailto:sage [2017/07/23(日) 08:39:11.13.net]
jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN1A60B7
BIS規制効きすぎわろりん

388 名前:ある mailto:sage [2017/07/23(日) 08:51:37.91.net]
>>366
買入枠倍増してるじゃん
保有資産増えすぎ
これ20年後には日銀が株価操作可能になりそう

389 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/23(日) 09:41:18.97.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )日本が怖い国になってしまうま
 (っ旦o
 

390 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/23(日) 18:26:08.62.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )今の日本で一部不動産や賃貸向けマンションがバブってるのは
 (っ旦o その方面だけ金融規制が甘いと見てOK?
 



391 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/23(日) 18:38:17.67.net]
>>390
金融規制が甘いというよりも
信用のある所に資金が流れて
局地的なバブルが形成されてる

金融規制に関しては米国主導だから
トランプが金融規制を緩和するまで
日本単独では為す術はない

392 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/23(日) 18:42:42.06.net]
全ては、戸田様・R様・日米株主様のお導きのままに。

393 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/23(日) 18:44:38.18.net]
>>391

  ∩ ∩
 ( ・x ・ )そっか。信用があるところっていうと
 (っ旦o 賃貸マンション建築できる担保のあるお金持ちってことだよね。

金融規制は日本ではどうにもならないんだね。ありがとう。
 

394 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/23(日) 18:49:16.13.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )トランプさんが規制解除したら
 (っ旦o あるさんの金融株バカ上げしちゃうね
 

395 名前:ある mailto:sage [2017/07/23(日) 20:31:15.41.net]
あかん金持ちになってまう

396 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/23(日) 20:36:27.29.net]
メルケル首相鉄壁揺るがず=対抗馬、4選阻止厳しく−独総選挙

www.jiji.com/sp/article?k=2017072300234&g=int

397 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/24(月) 16:20:51.56.net]
米上院共和党指導部、
オバマケア巡り25日にも採決目指す

jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN1A907R

398 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/24(月) 19:14:24.96.net]
米金融当局、9月にバランスシート縮小時期発表へ−エコノミスト調査

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-07-24/OTKSEZ6S973001

399 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/24(月) 19:18:44.01.net]
世界好況に乗った諸君
米政治リスクは一時的だ
ユーフォリア入りは近いぞ

400 名前:ある mailto:sage [2017/07/24(月) 19:30:30.82.net]
爆発的な株高が来るんですね!?



401 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/24(月) 19:34:20.84.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )さよう
 (っ旦o
 

402 名前:ある mailto:sage [2017/07/24(月) 19:35:40.20.net]
なんという落ち着き。これは大物。

403 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/24(月) 19:39:54.93.net]
毎回空騒ぎしてるのは
金スレの負け犬どもだけよ

404 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/24(月) 19:43:52.02.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )世界好況メンバーは想定通りじゃよ
 (っ旦o
 

405 名前:ある mailto:sage [2017/07/24(月) 20:30:10.72.net]
ゴールドマンがコモディティで苦戦してるけど、強いドル復活での資源安は想定しとらんのやろか

406 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/24(月) 21:48:54.50.net]
長期株高&長期資源安は
もう確定しとるからなあ

407 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/24(月) 21:49:09.02.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )やーいゴールドマンの金バカ
 (っ旦o
 

408 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/24(月) 22:01:25.90.net]
ゴールドマンは名の通り金男であり金バカでもあるのかな?w

409 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/24(月) 22:33:50.96.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )センスのない名前だよね
 (っ旦o
 

410 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/24(月) 23:29:28.33.net]
よくよく考えてみるとゴールドマンサックスって金・男・木管楽器か?
意味分からん名前だなと



411 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/25(火) 01:22:15.11.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )ぐぐったら、ゴールドマンもサックスも創始者の名前なんだって
 (っ旦o 因果な名前やね
 

412 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/25(火) 05:22:00.23.net]
米大統領「ヘルスケア法案の採決は近い」
2017-07-25 04:51:00

トランプ米大統領
「上院共和党は、オバマケア廃止の仕事を終えていない」
「上院は、25日にヘルスケア法案の採決への動議で投票する予定であり、採決は近い」

413 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/25(火) 08:43:08.41.net]
オバマケアを通して
債務上限を引き上げて
バランスシート縮小開始で
猛烈な株高金安になるだろう

414 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/25(火) 09:35:48.51.net]
百戦錬磨の金男があえて世界好況に逆らうところを見てみたい

415 名前:ある mailto:sage [2017/07/25(火) 12:12:40.82.net]
>>413
あかん、また戸田ファム勝ってまう

416 名前:ある mailto:sage [2017/07/25(火) 12:15:07.36.net]
金男は今の社長が商品部門出身で比重高いらしい
金男株買ったの失敗かも

417 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/25(火) 12:34:08.34.net]
個別株分からんから日経レバとダウレバ一筋な俺。
考えが安直過ぎて危ないかね?

418 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/25(火) 15:47:29.69.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )そんなことはないと思うよ。
 (っ旦o ウサも個別株見てる暇がなくなった時、ダウと日経レバに切り替えてたし。
 

419 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/25(火) 15:50:06.78.net]
金スレの金バカ連中も
内心は気付いてるはずだよ
世界好況は正しい
もう金は終わりだとねw

420 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/25(火) 17:14:50.74.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )金スレの人も株で利益が出て喜んでたもんね
 (っ旦o
 



421 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/25(火) 17:27:44.73.net]
米国が金融規制を緩和すれば
バーゼル規制も骨抜きになる
真の世界好況は2020年代から

422 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/25(火) 17:55:20.07.net]
金男の本心

こんなに株ぶっ高くなったら株買えないわ。

423 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/25(火) 18:07:43.97.net]
金に執着するあまり
世界好況を見逃した
機会損失は計り知れない

424 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/25(火) 18:20:36.43.net]
金男でもモルスタでもいいから真っ向から世界好況に立ち向かうHFが現れないかな?
勝負の様子を見てみたい

425 名前:ある mailto:sage [2017/07/25(火) 18:33:54.91.net]
米中古不動産の販売価格が過去最高を更新したとか
どんどん新築住宅を建ててくれたまへ

426 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/25(火) 18:49:44.77.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )そいやアメリカってボロい建物がないイメージ
 (っ旦o 繰り返すドルの還流でバカスカ建築しててそう
 

427 名前:ある mailto:sage [2017/07/25(火) 19:26:09.88.net]
日本はわざと壊れる家建ててる
向こうだと築50年とか楽勝で現役とか
綺麗なのは日曜大工文化かも

428 名前:ある mailto:sage [2017/07/25(火) 21:57:18.79.net]
ダウあっというまに最高値圏
短いリスクオフだこと

429 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/25(火) 22:30:40.78.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )資産効果パワー
 (っ旦o アメリカ人は新築を建てたくなーる建てたくなーる
 

430 名前:ある mailto:sage [2017/07/25(火) 22:58:25.84.net]
何人か電波を受信してるはず



431 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/25(火) 23:14:27.03.net]
ピコンピコン

432 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/26(水) 06:42:40.41.net]
米7月CB消費者信頼感指数は121.1、2000年以降で2番目の高水準

jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN1AA2IJ

433 名前:ある mailto:sage [2017/07/26(水) 07:14:13.52.net]
何ということでしょう
銀行も住宅も消費者マインドも順調だなんて

434 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/26(水) 08:59:34.33.net]
消費者信頼感指数が
6年で2倍になっても
世界好況を認めないとか
金スレの金バカは救いようがないねえ

435 名前:ある mailto:sage [2017/07/26(水) 12:09:41.16.net]
認めない限り負けてない精神やね
割と嫌いじゃないけど

436 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/26(水) 12:11:38.38.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )実際問題、本気で金にかけてるのか
 (っ旦o 実はもうゴールド売ってて意地を張ってるだけなのか

 

437 名前:ある mailto:sage [2017/07/26(水) 12:20:31.03.net]
今後100年くらい保有するなら良いんでないの
戸田ファムも数十年後にはゴールドETF ホルダーだし

彼らはゴールドなんて持ってないだろうけど

438 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/26(水) 12:25:48.07.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )行き詰まって生活費として換金して、残ったのは記念に残した金貨一枚くらいだろうね。
 (っ旦o ヒャッハーあったらそれもって逃げるんじゃないかなw
 

439 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/26(水) 12:28:53.61.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )あっちにいるのって、きんじじってひとと、
 (っ旦o 幼稚くんと聖子ちゃんの3人くらいだよね。
皆ろくにゴールドなんて持ってないでしょ
 

440 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/26(水) 12:30:22.56.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )本気なのは海馬さんくらいだよね
 (っ旦o でも海馬さんは富裕層で株も持ってるしね
 



441 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/26(水) 12:31:30.43.net]
結局のところ金バカ達は負け組底辺の掃き溜めだったということだろ

442 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/26(水) 13:07:36.52.net]
株はともかく預金債券持ってないとか
日本の富裕層では考えられんからね
金バカはバーチャだってことだな

443 名前:ある mailto:sage [2017/07/26(水) 18:25:13.30.net]
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-07-23/OTG15W6TTDS201

米銀の好調支えてるの融資部門じゃん
米国民はどんどん借り入れしたまえ

444 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/26(水) 18:47:59.70.net]
すげえ。世界好況要因が次から次へと湧いてくるな。

445 名前:ある mailto:sage [2017/07/26(水) 19:06:55.41.net]
ほんとね
規制あってもこの利益

そう考えたら金融株軒並み安すぎるよね、今の水準

446 名前:ある mailto:sage [2017/07/26(水) 19:52:38.05.net]
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-07-26/OTONAO6JIJVE01

トランプの時も思ったけど、案外皆さん強いドル政策知らんのかも

447 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/26(水) 20:02:31.83.net]
>>446
例え2019年前半に一時的な
リセッションがあったとしても
それまでに大相場があるだろうし
長期で見れば1987年のように
中期天井にしかならんと思うよ

448 名前:ある mailto:sage [2017/07/26(水) 20:17:30.83.net]
この記事って
国債買入減少で債券安だよーって事と
今の株高は緩和マネーのお陰だよー
って事しか言ってないゴミレベルだから信用してないよ

449 名前:ある mailto:sage [2017/07/26(水) 20:21:48.56.net]
NISA枠で半分くらい買ってるから
むしろ一時的なリセッションきてもらって特定口座で買いたい

日欧緩和が止まらない限り、油安と途上国ショック以外にはリセッション要素ないもんね

450 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/26(水) 20:25:26.05.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )リセッションでもう一回おやすく買いたいよね
 (っ旦o
 



451 名前:ある mailto:sage [2017/07/26(水) 20:28:24.89.net]
ね。

452 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/26(水) 20:32:33.05.net]
2016年の年明けからの下落ってリセッションに該当する?

453 名前:死ねクズども [2017/07/26(水) 20:35:00.88.net]
25歳看護師です、女性の友達がほしいのですが。暇の方連絡まってます。good-par.shiina@docomo.ne.jp千葉県八街市八街ほ973-13椎名 教泰043-442-1501、090-3202-8219

454 名前:死ねクズども [2017/07/26(水) 20:36:54.41.net]
25歳看護師です、女性の友達がほしいのですが。暇の方連絡まってます。good-par.shiina@docomo.ne.jp千葉県八街市八街ほ973-13椎名 教泰043-442-1501、090-3202-8219

455 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/26(水) 20:38:35.31.net]
>>452
該当しない

456 名前:ある mailto:sage [2017/07/26(水) 20:48:33.26.net]
今週がオバマケア代替案の審議ラッシュらしいね
今日は新築もFOMCも審議もあって相場動きそう

457 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/26(水) 20:54:25.28.net]
>>455
あれ該当しないのか。
2万円超えから15000円割れは強烈なもんで、かなりこたえたわ。
そん時あんまりセンスが無いもんで19000円くらいで日経ETF買ってたんだよなー。今ではしっかり利益出てるけどね。

458 名前:ある mailto:sage [2017/07/26(水) 21:09:57.06.net]
未だにあそこまで油下がった理由がわからんね

459 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/26(水) 21:17:19.58.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )次のリセッションはゴールドの暴落とともにやってくるね
 (っ旦o
 

460 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/26(水) 21:21:10.17.net]
>>460

  ∩ ∩
 ( ・x ・ )逆に言えば、世界好況中の株ホルダーの日本人からしたら、
 (っ旦o リセッションの原因が日本とアメリカになければ
耐えてれば2、3年で救われるのよね
 



461 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/26(水) 21:23:51.63.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )株ホルダーに深刻な本格的リセッションがくるとしたら
 (っ旦o 日本が金融緩和を突然やめる必要があるよ
そのあとに世界的なショックがくる。
あり得ないけど、日本が金融緩和やめたら、即、株は売れば良いよね。
 

462 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/26(水) 21:29:04.40.net]
>>457
2015年後半〜2016年前半に
うまくガス抜きできたから
当分暴落はないだろうね

463 名前:ある mailto:sage [2017/07/26(水) 21:31:09.76.net]
うさちゃんの吸収力に嫉妬

464 名前:ある mailto:sage [2017/07/26(水) 21:32:32.27.net]
>>462
ガス抜きで調子に乗ってたハエもいたよねー(*>д<)

465 名前:ある mailto:sage [2017/07/26(水) 21:41:30.00.net]
ダウ先物で最高値更新

466 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/26(水) 21:49:31.35.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )米国民よ
 (っ旦o 今不動産買えば10年後ウハウハであるぞよ
 

467 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/26(水) 21:53:17.28.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )2006年に日銀が金融緩和解除して
 (っ旦o 2007年に米不動産バブル崩壊してんのね
米国民よ、日銀が金融緩和解除するまでウハウハであるぞよ
一年程度の猶予があるのが分かってるのが金融理論のすごいところ
 

468 名前:ある mailto:sage [2017/07/26(水) 21:53:58.34.net]
うさ神様のお達しである
懸命に働き不動産を買い幸福になれぃ

469 名前:ある mailto:sage [2017/07/26(水) 21:54:48.65.net]
不動産はすぐに上昇止まり、株は1年だけもったね

470 名前:ある mailto:sage [2017/07/26(水) 21:57:31.95.net]
元キャリの如何によって先が変わり過ぎて困る

日欧も緩和ストップでもゼロ金利さえ維持してくれればファンディング通貨として利用されそう
日本は物価目標放棄しない限り緩和しそうで怖い



471 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/26(水) 22:08:27.03.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )そか、量的緩和解除&ゼロ金利解除→ショックかあ。
 (っ旦o
日本はホントに無限緩和しそうな勢い
日銀総裁交代したら方針変わるとか、あるんかな?
 

472 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/26(水) 22:11:31.76.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )あるさんは今のところ元キャリは懐疑
 (っ旦o 戸田さんは香港の動向からして、中国国内も金融自由化に踏み切る→
いずれ元キャリとみてるんだっけ?
 

473 名前:ある mailto:sage [2017/07/26(水) 22:12:29.20.net]
>>471
あ、やっぱうさちゃんの解釈でいいや。ごめんね。
インターバンクがゼロ金利でも、長期金利は期待物価と期待成長に依存するからキャリーの巻き戻り起きる。

ってかダウが止まらん

474 名前:ある mailto:sage [2017/07/26(水) 22:14:48.63.net]
>>472
その通り

475 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/26(水) 22:33:52.04.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )うおおあおお
 (っ旦o ダウさまの上り最速
 

476 名前:ある [2017/07/26(水) 22:38:10.12.net]
ああもうとまんない

477 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/26(水) 22:51:30.83.net]
株価の上昇が止まらひんがなあしてるな

478 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/26(水) 22:56:13.37.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )米株高がとまりまひんがなー
 (っ旦o ドッチャメドッチャメドドッチャメ
 

479 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/26(水) 23:59:22.26.net]
わろてぃん懐かしー

480 名前:ある mailto:sage [2017/07/27(木) 07:15:41.41.net]
世界好況きてんね



481 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/27(木) 07:26:09.50.net]
今はオバマケアや
債務上限を前にして
FRBが動けないだけで
秋には米政治リスクが全て
一掃されることを考えれば
このドル安は一時的だと思う

482 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/27(木) 07:37:37.34.net]
米上院:オバマケア撤廃案を否決−ヘルスケアの審議続く

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-07-26/OTPN8X6VDKHS01

今後幾つものヘルスケア案が採決にかけられる

483 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/27(木) 07:38:27.90.net]
通るまで修正と採決を繰り返す
まぁ米政治の基本だな

484 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/27(木) 07:58:06.97.net]
NYダウ1週間ぶり最高値更新
大手企業の決算好感

7月27日 6時23分

485 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/27(木) 10:55:01.87.net]
オバマケア通して債務上限引き上げて
株価大暴騰と金大暴落が始まるだろう

486 名前:ある mailto:sage [2017/07/27(木) 12:13:51.18.net]
今週でオバマケア片付いてくれたらいいな
税政改革はよ

487 名前:ある [2017/07/27(木) 12:16:05.76.net]
JPモルガン、今後の法人個人融資倍にする計画だって
規制緩和の前に消費拡大くるでくるで

488 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/27(木) 12:16:07.33.net]
全ては、戸田様・R様・日米株主様のお導きのままに。

489 名前:ある mailto:sage [2017/07/27(木) 12:40:25.14.net]
イオン株購入

490 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/27(木) 12:45:50.38.net]
>>488

  ∩ ∩
 ( ・x ・ )素敵ー
 (っ旦o
 



491 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/27(木) 12:47:29.97.net]
>>487

  ∩ ∩
 ( ・x ・ )こっちやった。消費ブームうふふ
 (っ旦o
 

492 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/27(木) 14:24:43.20.net]
株価は2.5倍
長期金利は低下
原油価格は半値
失業率は半減
自動車販売は1.5倍
消費者信頼感や住宅販売
住宅着工は2倍に増えた

これだけの証拠があるにも関わらず
世界好況を頑なに認めないのが
金スレの金バカどもだよなあ

金に執着するあまり
世界好況を見逃した
機会損失は計り知れない

493 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/27(木) 14:47:17.48.net]
米議会共和党、9月に税制改革案公表へ=有力ロビイスト

jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN1AC041

494 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/27(木) 15:00:17.75.net]
今のところ「トランプ弾劾」はありえない理由
米国メディアの反トランプ報道に惑わされてはいけない

jbpress.ismedia.jp/articles/-/50626

495 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/27(木) 18:02:40.39.net]
米金融規制緩和、大手行30%増益も
By ANDREW BARY
2017 年 7 月 25 日 09:09 JST

496 名前:ある mailto:sage [2017/07/27(木) 18:22:16.81.net]
>>495
わぁい!

497 名前:ある mailto:sage [2017/07/27(木) 19:19:02.68.net]
jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN1AC140
この人の着眼点すき

498 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/27(木) 22:20:26.61.net]
>>495

  ∩ ∩
 ( ・x ・ )米国民たちよー
 (っ旦o バブルが始まるよー
ウハウハしたければ株と不動産買いたまへ
 

499 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/27(木) 22:25:01.12.net]
今夜も最高値更新しそうやね
ダウ1万ドルから恐慌煽りしてる
金スレの金バカってww

500 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/27(木) 22:44:43.14.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )ほんとだ
 (っ旦o 某スレは金と関係ないことで空騒ぎしてるね
米株高で煽るネタもなくなってそう
 



501 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/27(木) 23:04:39.81.net]
金バカはお祭り騒ぎをすることでしか辛い現実を忘れることが出来ないのさ

502 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/28(金) 01:15:52.15.net]
世界好況が止まりませんなあ

503 名前:ある mailto:sage [2017/07/28(金) 04:57:44.86.net]
株たっか
ニューシンの貿易赤字発言、ぜってー市場が考えてるのと違う意味だ

504 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/28(金) 05:59:06.32.net]
為替レートは貿易より金融で決まる
国境を超える資本移動のうちに
金融取引が9割を占める今や
貿易なんぞオマケみたいなもん

505 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/28(金) 06:06:18.59.net]
米、国境税導入見送りを決定=共和党指導部

jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN1AC31L

国境税の導入に反対を唱えてきたトヨタ(7203.T)などの
自動車メーカーや、ターゲット(TGT.N)や
ベスト・バイ(BBY.N)、オートゾーン(AZO.N)などの
小売大手にとっては勝利となる。

506 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/28(金) 06:48:08.71.net]
意外に低い安倍政権の倒閣率−内閣リスク指数では

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-07-27/OTQHC66TTDS301

507 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/28(金) 09:12:02.20.net]
>>499
あの頑固さ。
金ステマは発達障害だと思う。

508 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/28(金) 09:16:52.18.net]
世界好況ニュース

6月完全失業率2.8%に改善、
有効求人倍率43年4カ月ぶり高水準

jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN1AC3GG

509 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/28(金) 09:29:44.36.net]
>>500
金価格の長期停滞と
米株最高値更新しまくりで
現実逃避ばかりしとるねw

510 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/28(金) 09:53:15.32.net]
米上院、オバマケア見直しで継続審議
2017/7/28 9:16



511 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/28(金) 09:56:49.58.net]
オバマケア通して債務上限引き上げて
税制改革と金融規制緩和して
株価大暴騰と金大暴落ですわ

512 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/28(金) 10:14:16.62.net]
>>508
ところがどっこい、世界好況と無縁のニート金バカには関係のない話であったw

513 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/28(金) 10:29:25.96.net]
ここの世界好況に乗った裕福な賢者達と違って
金スレの貧民達は毎日内輪揉めしとるねー

514 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/28(金) 10:39:37.71.net]
世界好況ニュース


正社員の求人倍率 初の1倍超え 6月1.01倍

厚生労働省が28日発表した6月の正社員の有効求人倍率(季節調整値)は前月より0.02ポイント高い1.01倍だった。
1倍を超えて求人が求職を上回るのは2004年の調査開始以来初めて。
企業の人手不足感が一段と鮮明になった。主婦や高齢者の非正規雇用が中心だった雇用改善が
賃金水準の高い正社員に広がり、賃金上昇圧力が高まる可能性もある。

2017/7/28 9:34 日本経済新聞
www.nikkei.com/article/DGXLASDF28H03_Y7A720C1MM0000/

515 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/28(金) 12:08:09.82.net]
これ来年あたり
ダウと日経
30000超えあるで

516 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/28(金) 12:29:47.00.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )マジ?嬉し過ぎる!!グフフフ
 (っ旦o  日本国民よ来年ウハウハしたけりゃ株買いたまへ
 

517 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/28(金) 12:36:17.82.net]
空前の世界好況くるでー

518 名前:ある mailto:sage [2017/07/28(金) 12:36:44.72.net]
バブル以来の数字に胸熱

519 名前:ある mailto:sage [2017/07/28(金) 12:37:48.83.net]
オバマケア代替案今日決定するとええな

520 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/28(金) 12:49:34.77.net]
妥協案を通すまで
審議と採決を繰り返す
それが米国流の政治



521 名前:ある mailto:sage [2017/07/28(金) 18:21:46.34.net]
jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN1AD0OA
反対5人から3人に減少
今日決まりそうね

522 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/28(金) 18:30:46.12.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )これとおったら、あと何も心配事ないねえ
 (っ旦o
 

523 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/28(金) 18:34:56.85.net]
【 アルトコイン取引所 】
https://yobit.io/?bonus=cjboI

524 名前:ある mailto:sage [2017/07/28(金) 18:37:22.59.net]
ほんとね
油も株価への影響少なくなってるから、どんどん下げてどうぞ

525 名前:ある mailto:sage [2017/07/28(金) 18:42:06.13.net]
今日はGDP速報値と議会で粗ぶり相場になりそう
消費拡大かまん

526 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/28(金) 19:03:51.79.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )全米国民に告ぐ!!
 (っ旦o  世界の民の為にただひたすら消費をしたまへ
そなたたちの消費こそ我らの悦び
特に株と不動産は早い者勝ちぞよ
 

527 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/28(金) 20:01:20.23.net]
「政治生命かけた冒険しないか?」 安倍晋三首相に田原総一朗氏が提言
www.sankei.com/politics/news/170728/plt1707280029-n1.html

さては消費税減税か?!
ゴールドの買い入れは延期したほうがいいかも,海馬

528 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/28(金) 21:25:35.32.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )減税できるならした方が株価のためだよね
 (っ旦o 株上がらないと資産効果も出ないし
 

529 名前:ある mailto:sage [2017/07/28(金) 21:45:44.73.net]
課税はGDPを減らすのです
社会的しじゅう なのです

ブッシュJr.実施時はドル安になったけど

530 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/28(金) 21:51:22.55.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )てか、田原さんってそんなに発言影響力あるん?
 (っ旦o
 



531 名前:ある mailto:sage [2017/07/28(金) 21:57:41.89.net]
GDP、市場の予想以下らしいけど十分ええ数字やん

532 名前:ある mailto:sage [2017/07/29(土) 06:13:23.80.net]
22000円見えてきた

533 名前:ある mailto:sage [2017/07/29(土) 06:18:01.19.net]
jp.mobile.reuters.com/article/topNews/idJPKBN1AD1XT
第1・四半期の成長の弱含みが一時的であったことを示した。

うむ、米国経済に陰り無し

534 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/29(土) 08:02:49.02.net]
NYダウ 3日連続で最高値を更新

7月29日 6時04分

28日のニューヨーク株式市場は、
このところ減速していた個人消費の
改善が確認されたとして買い注文が広がり、
ダウ平均株価は3日連続で最高値を更新しました。

535 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/29(土) 08:09:20.11.net]
もう地政学リスクなんて関係ねえ
税制改革と金融規制緩和で
来年あたり30000いくで

536 名前:ある mailto:sage [2017/07/29(土) 08:15:41.51.net]
地政学リスクも原油安も関係ない
これはおっぱっぴー

537 名前:ある mailto:sage [2017/07/29(土) 08:17:38.29.net]
ドル高再始動で中華リスク一時再燃と予想
そんときダウレバ仕込む、絶対

538 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/29(土) 08:20:04.78.net]
中国バブルは大崩壊しない
newsphere.jp/economy/20170728-3/

中国は、経済の長期低迷を避けられない。しかし大崩壊はない、

539 名前:ある mailto:sage [2017/07/29(土) 08:23:59.20.net]
2015年秋、2016年春は減速懸念で10%程度下がってたから
ドル高再燃で一時的に10%下がると思うんだけど、どうでしょ

540 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/29(土) 08:28:49.36.net]
>>539
今後1〜2年でダウと日経は
30000〜40000まで大きく上昇したあと
中期天井で30%〜40%下落すると見る
そこが1987年のような絶好の買い場で
長期的に見れば10万を目指すと見る


NYダウの17年サイクル

livedoor.blogimg.jp/buffett_taro/imgs/d/4/d47ccee6.png

2017年〜2033年頃まで長期株高が
続くことを示唆する統計だ



541 名前:ある mailto:sage [2017/07/29(土) 08:36:45.72.net]
>>540
うさちゃんが言ってたのはこの事か
30%から40%。うーむ、含み益ぶっ飛びそう

ちょうどNISAの期限切れる頃で良かった
ダウレバは2年後にして、しばらくはレバ無しで様子見にするよ
ありがとう

542 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/29(土) 08:40:54.93.net]
>>534
世界好況ですなあ

543 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/29(土) 08:40:57.66.net]
全ては、戸田様・R様・日米株主様のお導きのままに。

544 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/29(土) 08:45:51.31.net]
米国株のPER
online.wsj.com/mdc/public/page/2_3021-peyield.html?mod=mdc_h_usshl

日本株のPER
https://nikkei225jp.com/data/per.php


ダウも日経も1年前に比べて株価は大幅に上昇しているが
企業業績が大幅に拡大しているので1年前よりも割安だ

545 名前:ある mailto:sage [2017/07/29(土) 09:03:37.61.net]
この株高でさえ割安とな
なんという世界好況

546 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/29(土) 09:34:36.50.net]
>>541

  ∩ ∩
 ( ・x ・ )短期リセッションが来るまえに
 (っ旦o 株の売り時はわかってるんやで〜
米国債が逆イールド化したら、
リセッション起きやすい。

 

547 名前:ある mailto:sage [2017/07/29(土) 09:39:32.45.net]
>>546
なるほどなるほど
R君が繰り返し話してた事に全て関連してるのね

548 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/29(土) 09:41:34.75.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )あ、ごめんごめん、あるさんやった。分かってるよね。
 (っ旦o よく見てなくて、たまに来てる人かと思った
 

549 名前:ある mailto:sage [2017/07/29(土) 09:45:54.33.net]
結構わかってない事多いから、いろいろ教えてね

550 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/29(土) 09:48:21.97.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )頑張りマッスル
 (っ旦o
 



551 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/29(土) 10:21:42.83.net]
金ETFの最大銘柄SPDRゴールドシェアの
残高が先月末から全く増加せず、
昨日まで減少し続けている。
その減少量は、今週木曜日までの
一週間で24.2トン、一ヶ月では61.7トンと、
金相場が上昇している市場では、
2013年5月以来史上2番目の一ヶ月間の
大規模な減少量となっている。

552 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/29(土) 10:22:43.03.net]
金から株への資金大移動の兆候だ
2013年の再現は近いと思うぜ

553 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/29(土) 10:26:40.28.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )2013と言えばガアが急に行方不明になった年
 (っ旦o  プププ
 

554 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/30(日) 08:08:17.27.net]
世界好況あげ

555 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/31(月) 11:20:22.67.net]
>>527

  ∩ ∩
 ( ・x ・ )ほんま減税って噂でてるね
 (っ旦o
 

556 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/31(月) 12:42:19.52.net]
ニュー速で面白い意見があった

471 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 12:27:49.25 ID:IZfO8b+c0
ちょっと考え方を変えてみよう
この自己顕示欲の塊のような田原の立場に立って考えると
万が一実行された際に、田原の手柄だと称賛されるような内容である事は間違い無い
つまり消費税減税か最低時給1000円、もしくは企業の内部留保課税だ

557 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/31(月) 12:45:07.34.net]
  ∩ ∩  
 ( ・x ・ )株高に貢献してくれれば何でもいいけど、
 (っ旦o 今ちょっとダウに比べて勢いが弱いから
なんか実現するといいね
アベノミクス始まったころの、皆のワイワイを見たいな。
 

558 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/31(月) 14:50:30.45.net]
金ETF残高の減少は
株価大暴騰&金大暴落の兆候だ

559 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/31(月) 18:41:37.03.net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )金暴落、株暴騰→皆ワイワイ→ウサ幸せ→世界好況の皆も幸せ
 (っ旦o
 

560 名前:ある mailto:sage [2017/07/31(月) 18:55:26.08.net]
オバマケア現行のまま続行っぽいね



561 名前:ある mailto:sage [2017/07/31(月) 19:19:44.60.net]
こんだけ円高でも株は値崩れせんね

大丸松坂屋株買った
優待うまうま

562 名前:ある mailto:sage [2017/07/31(月) 19:24:05.30.net]
>>551
ドル独歩高でもないのに珍しいね
ゴールド保有してる機関投資家がポートフォリオの中身入れ替えてんのかな

でも金相場上昇してんのなら妙な動きだね

563 名前:ある mailto:sage [2017/07/31(月) 20:25:13.95 .net]
あぁ〜、なんもイベント無いにダウが神ってらぁ

564 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/31(月) 20:30:10.57 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )米国民たちよ、ワイワイしなされ
 (っ旦o
 

565 名前: mailto:sage [2017/07/31(月) 20:59:44.81 .net]
>>555
そうでしょう,今や逆転の必殺技は消費減税しかないのでは?海馬

566 名前:ある mailto:sage [2017/07/31(月) 21:11:28.42 .net]
今年、クリアランスの在庫少ないから国内の消費回復してるかもね
去年急激に落ちたから供給絞ってるだけかもしれんけど

大きなリセッションも起こってないのにPB均衡させずに緩和維持とか三面安になりかねんで

567 名前: mailto:sage [2017/07/31(月) 21:18:57.05 .net]
>>566
円安?いいじゃない

568 名前:ある mailto:sage [2017/07/31(月) 21:24:46.81 .net]
国内経済ぐっちゃぐちゃになる
起こるのは財政破たんした国と同じような事

万一、三面安を放置したら、債券市場も証券市場も機能しないで国内企業も工場も破綻と外資に乗っ取られるで
90年代の途上国やロシアみたく

569 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/31(月) 21:26:42.90 .net]
底辺層にとっては糞みたいな職が増えて良いかもしれんけど
中流~~上流にしたら、食品衣料品原材料とぜぇ〜んぶくっそ高くなるし雇用は不安定になるし蓄えた資産はパーや

570 名前: mailto:sage [2017/07/31(月) 21:31:38.16 .net]
そりゃゴールドの海馬ですな‥



571 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/31(月) 21:32:58.59 .net]
トリプル安とか夢見過ぎだ
金バカくんw

572 名前:ある mailto:sage [2017/07/31(月) 21:34:26.40 .net]
別に今から日本をオモチャにせんでもええ
実際にそんな事が起こるのはうちらの死後やね

政治家は僕らが生きてる間に日本を混乱させなきゃそれでええと思わん?
安倍ちゃんはよーやってるよ

573 名前:ある mailto:sage [2017/07/31(月) 21:36:53.12 .net]
財政規律守ってる限り緩和続けても問題ないよねーっていつもの話だよ

574 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/31(月) 22:12:41.95 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )何?また金バカくんがあるさんになりすまし?
 (っ旦o てかそいつ大将じゃないの?
 

575 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/31(月) 22:40:23.87 .net]
利上げでダウ暴落とか言ってた
惨めな金バカくん
今頃大損して泣いてるだろうね

576 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/31(月) 22:42:06.99 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )大将今年の住民税払えたのー?
 (っ旦o
 

577 名前:ある mailto:sage [2017/07/31(月) 22:47:49.26 .net]
いやいやいや、本人だよ


あ、ダウすっごい

578 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/31(月) 22:48:35.58 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )そか。
 (っ旦o ダウあげあげあげ♪
 

579 名前:ある mailto:sage [2017/07/31(月) 22:58:50.87 .net]
>>575
ほんと大将悪質やったわ

580 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/31(月) 23:32:38.86 .net]
全ては、戸田様・R様・日米株主様のお導きのままに。



581 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/08/01(火) 00:20:02.13 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )なんやのん
 (っ旦o ダウ強すぎやわ嫉妬するわ 持ってるけど
 

582 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/08/01(火) 00:26:32.85 .net]
>>581
金バカ共の嫉妬はウサの比じゃないぞw

583 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/08/01(火) 00:37:22.95 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )2013年、大将がダウショート
 (っ旦o ダウのチャートみたけど、
2015のレンジ以外は右肩あがりやないの なんでこんなもの売ろうと思い付いたんや
2015も売りっぱでいいわけではないね
まあ、大将はんは2013年には
ダウショートのみならず、すべての投資も解除したようだけどぉ
 

584 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/08/01(火) 06:49:09.48 .net]
2013年のように金から米株に
長期資金が流れてるようだね
株価大暴騰&金大暴落は近いぜ

585 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/08/01(火) 06:50:48.33 .net]
NYダウ 4営業日連続で最高値更新

8月1日 5時29分

586 名前:ある mailto:sage [2017/08/01(火) 06:50:51.76 .net]
当時はドル高ともなってるけど、今回はドル弱いね

587 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/08/01(火) 06:51:46.25 .net]
>>586
ドル指数のチャート見てみな
2013年はドルは横這いだから

588 名前:ある mailto:sage [2017/08/01(火) 06:54:12.21 .net]
ほんとだ。ドル高は2014年からやった。

589 名前:ある mailto:sage [2017/08/01(火) 06:56:31.49 .net]
機関投資家はハイテク株から金融株に軸足移してるらしいし、今が転換期なのかも

590 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/08/01(火) 07:02:40.21 .net]
2011年以降の金価格の下落の大半は
ドルが横這いで株価が上昇してる時に起きている

まさに今のような状況だ



591 名前:ある mailto:sage [2017/08/01(火) 07:10:22.11 .net]
なるほど

592 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/08/01(火) 07:26:37.91 .net]
言葉が足りなかったな

2011年以降の金価格の下落の大半は
ドル指数が横這いで金ETFが減少してて
株価が上昇してる時に起きている

まさに今のような状況だ

593 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/08/01(火) 08:13:47.44 .net]
完全に戸田ファム大勝利の展開になってるね。
ゴールド持ちは市場の流れを察知できず、世界好況に乗れなかったのが悔やまれるな

594 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/08/01(火) 09:08:23.09 .net]
トランプ大統領、日本回帰? 
「あなたが言った通りだ」

www.sankei.com/smp/world/news/170801/wor1708010006-s1.html

595 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/08/01(火) 11:03:05.16 .net]
ダウ22000目前

596 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/08/01(火) 11:42:16.69 .net]
金ステマが推奨してた
新興株は悲惨やねえw
アルデプロとかフォーサイドとかw

597 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/08/01(火) 12:27:34.95 .net]
世界好況派完全勝利やん

598 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/08/01(火) 17:24:03.36 .net]
秋には米政治リスクは解消される
そのとき株価大暴騰と金大暴落が
実現し我々が大勝利するだろう

599 名前:ある mailto:sage [2017/08/01(火) 17:51:26.29 .net]
だうしゅごい

600 名前:ある mailto:sage [2017/08/01(火) 18:19:20.12 .net]
今後数ヶ月で更に株高とか胸熱



601 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/08/01(火) 20:43:14.35 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )ムフフ♪
 (っ旦o
 

602 名前:ある mailto:sage [2017/08/01(火) 21:13:51.81 .net]
企業決算順調で円高関係なく日経上げとる
日米共に景気ええね

603 名前:ある mailto:sage [2017/08/01(火) 21:18:20.29 .net]
ほんとアップルやフェイスブックとか何で株高なのか分からん
スマホやSNSなんてガキのオモチャでしかないやろ
さっさと技術株から金融株へ資本シフトせんかな

604 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/08/01(火) 21:35:11.59 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )Facebookは今アツい感じも全然しないよね
 (っ旦o これが世界好況というものか
 

605 名前:ある mailto:sage [2017/08/01(火) 22:07:03.96 .net]
アルファベットの劣化版がFacebookなイメージ

606 名前:ある mailto:sage [2017/08/01(火) 22:08:14.80 .net]
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-01/OTZVCN6TTDS201

始まったな、、、ゴクリ

607 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/08/01(火) 22:14:12.56 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )米国民たちよ、準備はいいかな?本領発揮せよ!
 (っ旦o
 

608 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/08/01(火) 22:16:19.23 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )規制緩和後はあるさんの時代じゃよ
 (っ旦o
 

609 名前:ある mailto:sage [2017/08/01(火) 22:22:05.46 .net]
時代を先取り

それが戸田ファム

610 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/08/01(火) 22:37:50.03 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )ワレワレは2033年頃まで想定しておるからの
 (っ旦o
 



611 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/08/01(火) 22:51:13.50 .net]
ふぁむふぁむ。世界好況の本格化楽しみ。

612 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/08/02(水) 01:13:50.84 .net]
  ∩ ∩
 ( ・x ・ )どっひゃー
 (っ旦o 連続アゲアゲ↑↑
 

613 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/08/02(水) 06:29:34.56 .net]
ダウは上にレンジブレイク
この期に及んでもまだ
クソポジを損切りできない
金バカは破産するしかない

614 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/08/02(水) 07:04:20.90 .net]
北朝鮮の体制転換目指さず=対話実現を希望−米国務長官

https://www.jiji.com/sp/article?k=2017080200153&g=int

北朝鮮が大陸間弾道ミサイル(ICBM)を
2発発射した後も、「平和的な圧力」を
優先する方針に変更はないと明確にした形だ。

615 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/08/02(水) 07:05:13.95 .net]
残るリスクは債務上限問題ぐらい






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<113KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef