[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 03:33 / Filesize : 319 KB / Number-of Response : 1047
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

日本各地の景気を報告するスレ@198



1 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/03(月) 14:57:53.12 ID:1gwWumYx.net]
皆さんの住んでいる地域の景気はどうでしょうか?
景気がいいでしょうか?悪いでしょうか?
日本各地の好景気不景気状況を報告して下さい
AA連投・AA連投・AA連投・AA連投・AA連投など
スレ違いのネタが多すぎます。注意してください。

■好景気不景気状況の報告テンプレ。
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
【可能であれば年齢・♂♀】
【景気報告の業種】
【景気の報告】
【貴方の憤りなど】
☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】

前スレ
medaka.2ch.net/test/read.cgi/eco/1494628019/

303 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/19(水) 11:48:44.37 ID:Kyc3xtGn.net]
ブロッコリ、いんげん豆、かぼちゃは冷凍ものオンリーだ。
500gで250〜300円くらい。

304 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/19(水) 14:01:38.02 ID:yHAmdsIH.net]
野菜は冷凍のカット野菜が保存できて安い
庶民は節約、節約でますます貧しくなった
いよいよ終わりも見えてきた

305 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/19(水) 14:19:36.98 ID:Oq2UQayB.net]
と、思うだろ
これからなんだなそれがwww

306 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/19(水) 15:27:14.90 ID:D459gGuY.net]
アベノミクスは止めてからが地獄

307 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/19(水) 15:49:41.02 ID:qGLAEo0P.net]
京都とかならマイナーな神社の奥に行っても外国人観光客いたり、ブックオフとか本屋で適当に漫画買ってたりしてるな。舞鶴とか城崎方面への特急に白人が乗ってたりする。アジア系は言わずもがな
寺社仏閣近くの個人経営の飲食店にも来てたりする。海外の食べログで紹介されてるんだろな

308 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/19(水) 16:01:41.51 ID:hYR/ufg8.net]
公的年金を受け取り始める年齢を75歳にする仕組み作りを高齢社会対策大綱に盛り込む検討に入った。
内閣府の有識者検討会が大綱の改定案をまとめ、政府が年内に決定する。

現在年金の受給開始年齢は原則65歳だが、今は60〜70歳の間で自由に選ぶこともできる。
年金を75歳から受け取り始めると、受給額は今の受給額よりも増える見通し。

 18日の検討会では「もっと先まで繰り下げ支給の幅を広げる可能性もある」とも明かした。
働ける元気な高齢者を支援する狙い。
検討会では、繰り下げできる年齢について「80歳とか、もっと延ばしてもいい」との意見も出た。

309 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/19(水) 16:09:45.47 ID:qGLAEo0P.net]
とりあえず伏見稲荷は凄い。安倍政権前なら祭りの時に境内が人で溢れてたけど、今は毎日下手したら夜中も人混み凄いからな。晴れてる日なら人混みで千本鳥居内がスムーズに通れない

310 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/19(水) 17:58:18.38 ID:TqARsEvF.net]
団塊世代や団塊ジュニア世代の 2つの大きな人口構造上の山があって
日本国内内需の大量生産&大量消費が、成り立っていました。

これからは 海外への輸出品を除き、付加価値がないと
大手

311 名前:齬ャ企業でも、生き残る事は難しいと思う。

自動車や家電製品や大型ショッピングセンターだけではなく
土地やマンションなどの 不動産物件も空室の増加と更なる価格の低迷が 必須でしょう!
もちろん、固定資産税や都市計画税などの 税収面への影響も深刻です。

これから先も、ここ日本では 生産年齢人口の激減と高齢者の激増は止まりません。
とにかく今ここで起こっている事実は、日本の国が始まって以来 日本の歴史上初めて2000年に一度の
最大の生産年齢人口の激減です。

日本の内需が、年々と更に深刻な不振になる事は 避けられないでしょうね。
[]
[ここ壊れてます]



312 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/19(水) 18:13:43.16 ID:bqD6UNiV.net]
>>288
広告看板は業者が枠を固定で買い取ってるので
外せない。一種の土地を借りてるのと同じ。

313 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/19(水) 20:47:45.33 ID:eOu4Bgnw.net]
昨日河童寿司へ行った私が来ましたよ。@甲信越
時間は13時ごろだったんだけど、気温が高いから混んでるかなって思ったが、、
待ち時間ゼロ。6レーンぐらい店舗だったけど、2レーンクローズ。
アニサキス効果かな? まあ、寄生虫アウトオブ眼中な私的にはドーデモいい。
さて、回転するレーンを見ると寿司が流れてない、、流れてる奴は最終的には
廃棄されるから食材ロスを抑えてるの?まあ新幹線派な私的にはドーデモいい。
ほとんどの客が新幹線をご利用。もうこれは回転寿司じゃない。
2分間隔で流れてくる干からびたネタを見ながら出来立て寿司を食す。
他人が注文した新幹線を横目でみる。新幹線は一度に4皿運送可。
4皿すべて同じネタに圧巻、しかもサラダ軍艦。どんだけサラダ軍艦好きなんだよ。
まあ私も好きですけどねサラダ軍艦。
こうゆう書き込みすると自称寿司通、江戸前男がからんで来るけどほっとけ。

314 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/19(水) 21:27:23.75 ID:mRkBBJci.net]
失業時代に作った国保の保険証を区役所に返しに行った
会社からもらったのと二枚あったから
そしたら支払いがどっと来た
分割払いもできますよと言われ、納税課に連れて行かれてその場で手続してきた
慣れきった感じだった
こういう人多いんやろなぁといいう感じだった

納税課には電話通訳を使って話をしている外国人相談者もいた
こういう人多いん(ry
国保関係のところはいつも混んでる@都内

315 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/19(水) 23:53:17.84 ID:qGLAEo0P.net]
しまなみ海道サイクリングとかしてたら造船工場が凄い元気になってる感じだったけど、どうなんやろか。

316 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/20(木) 00:15:52.31 ID:coxoDnXX.net]
日本が破綻すると久しく言われてきたけど、本当に破綻したらどうなるの?
一番困るのは公務員じゃないの?誰か解説して。

317 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/20(木) 00:28:57.49 ID:UbNFlTLM.net]
重症心身障害者の方とかは国のお金や補助で生命を保たれてるし、ああいった人でも救命、延命してもらえる国は日本くらい。他の医療が発達した国でも重症心身障害者とかの延命措置は高所得者の特権になる。全員、誰でも生きながらえさせてくれる国は本当に日本くらいよ。
日本の医療、福祉は世界をみても本当に凄い。国の財政を圧迫するけど。
だから国が破綻したら国民皆保険制度が終わるかも?とりあえず重症心身障害者とかの方々の命は切り捨てざるをえなくなるのでは?

318 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/20(木) 07:15:36.20 ID:P0CKTe8 ]
[ここ壊れてます]

319 名前:S.net mailto: 銀座3丁目に複合ビル
http://www.jutaku-s.com/newsp/id/0000033040
読売新聞と三井不動産と無印良品店とホテルが入居
[]
[ここ壊れてます]

320 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/20(木) 10:51:37.79 ID:HEf9ibDA.net]
>>303
スレ違い。
他国の例でもそうだけど、公務員給与の支給遅延が初期に起こる。
まずは日本国債の動きに注意だね。黒田日銀が滅茶苦茶なことしでかしてるんだが、
前例の無い滅茶苦茶ぶりなので、ヘッジファンドなども付け入りようが無いのが現状。笑

321 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/20(木) 10:58:22.01 ID:nPB2fZ+2.net]
そういうこと考え出すと暗い気持ちになる。
預金封鎖、資産没収などなど。。



322 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/20(木) 11:26:11.87 ID:XkbBbb+j.net]
公務員が一番困ると不公平だから、みんな道連れにするよ

323 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/20(木) 11:29:11.64 ID:JIuTFkYc.net]
国民全員が損害を被る。自給自足で暮らしてる人も含めて。

324 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/20(木) 12:11:30.24 ID:Ua25dLQt.net]
今日もサイレントテロが捗るわ

325 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/20(木) 12:25:29.41 ID:95t3YL0r.net]
貿易収支、1兆444億円の黒字 財務省発表
www.yomiuri.co.jp/economy/20170720-OYT1T50039.html?from=ytop_main2
2017年上半期、貿易収支は1兆444億円の黒字だった。

中国、韓国発狂

326 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/20(木) 15:21:17.56 ID:mZlpsE7P.net]
人口減少

客数減
人手不足による人件費高騰

店舗閉鎖
定休日の増加
営業時間の短縮


この流れ、まだまだ続きそうだ。

327 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/20(木) 17:12:38.73.net]
「手遅れになる前に今すぐ AI開発を規制すべき」 E・マスク氏が警告
https://japan.cnet.com/article/35104405/
AIは「人類の文明存続に対する重大なリスク」であり
事前の規制監督が必要だ。事後ではなく事前に対策を
講じる必要がある。事後に規制しても手遅れだ。」

328 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/20(木) 17:30:09.78.net]
>>295>>297
関西に住んでいて休日にチョコチョコ各地へ出かけているので分かるけど、
関西でも外国人を見かける頻度が全体的に多いのは

大阪≧京都>>兵庫≒奈良>和歌山>>滋賀
おおよそこんな感じかな
ただ5年前と比べて6府県いずれも日本人が驚くような僻地・田舎にも
外国人観光客が押し寄せているのが実態
丹後半島や城崎・浜坂、篠山や龍野、海南市や新宮、長浜や信楽、宇陀榛原や五位堂、
以前はそれほど外国人を見かけなかった場所に白人や東南アジア人が来ているのが驚き
関西以外だと瀬戸内沿岸部や北陸、大分、岐阜なんかも上のような事になってる

329 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/20(木) 17:39:51.91.net]
>>288
この1〜2年の首都圏は知らんけど、他地方だと広告スペース自体がどんどん消えていってるのが良く分かるよ
人口が増えているはずの自治体でもJRの駅のホームに立つと、広告スペースが昔よりも減っていたり、
内容が霊園・病院・学校絡みに集中していってるのを体感できる
中には少し前まで数年おきに替わっていたであろう広告枠が、3.11以降固定化しちゃっているようなところもある
たとえば滋賀県の南草津駅前や兵庫県の明石駅前なんかが上のような状態

330 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/20(木) 19:30:32.76.net]
審美系歯科衛生士の知り合い

患者減少のせいでこの夏から週2の休みが週3になってボーナス減額だって

331 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/20(木) 21:19:06.74.net]
【悲報】日本経済 景気が好転せず、緩やかに減速との見通し

18年度の実質成長率見通し1・4%…内閣府

内閣府は14日の経済財政諮問会議(議長・安倍首相)で、
2018年度の国内総生産(GDP)の成長率が、
物価変動の影響を除いた実質で1・4%になるとの見通しを示した。

17年度の見通しは、16年12月時点の予測と同じ実質で1・5%に据え置いた。
内閣府は、18年度にこれまでの景気対策の効果が薄まり、
日本経済は緩やかに減速するとみている。

政府は、19年10月に予定している消費税率10%への引き上げを実施するかどうか、
18年度中に経済状況を見極めて最終決定する見通しだ。
今回の見通しは、政府が期待したほど景気が好転しないことを示しており、
消費増税の実施を巡る議論に影響を与えそうだ。

https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/business/20170714-567-OYT1T50073.html



332 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/20(木) 21:39:30.64.net]
訪日客の上半期の消費額二兆円超えらしいけど、経済に貢献してくれたらいいな。最近安倍政権が攻撃されまくったり、暗いニュースがばかりだったりするし

333 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/20(木) 22:59:06.35.net]
>>317
自分達にとって都合がいい資料での統計やめればいいのにね
大企業が粉飾に近い数字の動かしかたしないとやって行けない今のどこが緩やかに減速なんだろ
あと連休を作るのもいいけど恩恵を受けるのはスーパーみたいな食品販売と一部の飲食店だけでしょ
プレ金でわかったように公務員でさえ無駄な買い物はしない

334 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/21(金) 00:04:16.97.net]
>>316
こういうの多いね。あと副業も認めるとか。

335 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/21(金) 00:07:51.52.net]
【悲報】内閣府が算出した「最悪のシナリオ」これが33年後の現実だ

団地はもとより高級マンションもガラガラ。下水道、道路は壊れたまま。
所得税だけで50%。救急車、パトカーを呼んでもすぐ来ない。
年金は78歳から スナック、バー、レストランは半分潰れる。
大学と予備校も次々潰れる。多くの先生が職を失うーー。
街がまるごと死んでいく・・
gendai.ismedia.jp/articles/-/51836

336 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/21(金) 00:35:35.01.net]
2020年、女性の半数が50歳を超える。
2024年、全国民の3人に1人以上が65歳以上になる。
2033年、3戸に1戸が空き家になる。
2040年、自治体の半数が消滅する。

337 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/21(金) 06:21:46.95.net]
親日家のジム・ロジャーズが「日本経済の破滅」を予想

2013年の開始当初から、アベノミクスに懸念を表明してきた投資家の一人がロジャーズでした。
日本経済の将来を「全否定」する天才ジム・ロジャーズの真意とは?
ジム・ロジャーズは、一貫してアベノミクスを非難しています。
日本経済の将来の見通しについて尋ねると、急に顔を曇らせて、「全否定」をし始めます。
「私たちのような投資家にとっては良いかもしれないが、
長期的に見れば、このような政策は破たんを招く」と言って譲りません。
アベノミクスの失敗を予言(2013年10月)
ジム・ロジャーズ「安倍首相の施策は日本を破壊」(2014年11月)
安倍首相の施策は日本を破壊している

338 名前:。私のような投資家や、一部の輸出企業には良い。
だが、若者をはじめとする大半の日本人には悲惨なことだと思う。
もろもろのコストは上がり、生活水準が低下するからだ。
あの時にお札を刷りすぎて問題を深刻にしたのだと10年後に振り返ることになるのではないか。
1億人を超える日本人のほとんどが幸せにならずに、一部のトレーダーや大企業だけが潤っている。
それが果たしてよい政策といえるでしょうか。株のトレーダーはまた大喜びするでしょうが、
多くの日本人にとってはコストアップという形でより首を絞められることになるだけです。
[]
[ここ壊れてます]

339 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/21(金) 06:50:29.88.net]
銀行員給与5年ぶり減少 平均0.8%、民間調べ

東京商工リサーチは20日、国内92行の2017年3月期の平均年間給与を発表した。
平均額は16年同期比0.8%減の615万2千円で、5年ぶりに前年実績を下回った。
日銀が導入したマイナス金利政策の影響で収益が悪化するとの懸念から、
メガバンクは16年春季労使交渉で3年ぶりにベースアップを見送った。

www.nikkei.com/article/DGXLZO19079290Q7A720C1EE9000/

340 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/21(金) 09:20:00.58.net]
人口減少で日本が迫られる最終選択
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4022737204/
既に海外からの移民は行われている

アホな日本ではそれを「移民」とは呼ばず、「定住外国人」と呼んでいる。
「移民」と「定住外国人」を区別しているのは日本ぐらいで、海外の基準では
どちらもイミグラントで同じものなのだ。

定住外国人にベーシックインカムをw

341 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/21(金) 11:13:12.68.net]
>>323
逆張りジムことジムロジャースw



342 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/21(金) 11:48:24.87.net]
>>324
地銀の方が更に悲惨らしい。
黒田日銀総裁が退任する来年3月まで踏ん張りところ。

343 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/21(金) 11:49:41.35.net]
セブン&アイも危機感! 百貨店、総合スーパー大量閉店の悲鳴

流通業界が風雲急を告げている。かつては小売業の主役だった百貨店に再び淘汰の嵐が吹き込み、
総合スーパーは大量閉店を余儀なくされている。
稼ぎ頭のコンビニエンスストアも「3強」それぞれに経営面で激動期を迎え、覇権争いは一段の熾烈化が予想される。
出口の見えない袋小路に迷い込んだ消費不振のただ中で、時間との勝負となってきた。

344 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/21(金) 11:56:18.44.net]
節約志向が進むのはとても止められそうもない状況だな。
消費低迷でスーパーが閉店してしまうと、生活が不便になってしまう。

345 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/21(金) 12:10:28.46.net]
>>329
アマゾンで買えばいいよ

346 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/21(金) 12:45:12.35.net]
アルバイト、時給過去最高=3大都市圏で1012円−リクルート調査
www.jiji.com/jc/article?k=2017072000928&g=eco
中小の賃上げ61% 人手確保を優先、前年比7ポイント増
www.nikkei.com/article/DGXLZO18929320W7A710C1NN1000/

347 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/21(金) 13:50:04.33.net]
>>330
アマゾンで野菜、果物も買えるみたいだけど、
買うもの自分の目で見ないと嫌なのよ。

348 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/21(金) 13:52:31.65.net]
財政再建が必要なのは承知。消費増税も20%まではやるでしょう。
だから、節約生活はもう始めないといけない。
しかし、失敗が明らかになったアベノミクス政策はもう止めにすべき。
株式、外債による年金のハイリスク運用も止めるべき。

349 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/21(金) 13:56:48.39.net]
財政破綻リスクは考えないといけないとは思う。
しかし、一番のハイリスクは日銀保有の株式や国債ですよ。
労働人口が激減する中、1000兆円を超えて激増を続ける借金を一体どう返すんだとかの議論はある。
国民は借金返済のために消費税30%超を受け入れるのか?
国民は重税を受け入れられず、借金はハイパーインフレに陥ることでチャラにすることになるかもしれない。
ちなみに、財務省や日銀のOBは、国債がやばすぎて、老後資金でドルと金を買ってるらしい。
年金が減額されるのはマクロ経済動向からのことであるが、
年金は、運用がうまくいこうがいくまいが、高齢化・人口減少にあわせてこれからも減額されていく。

350 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/21(金) 14:42:08.09.net]
8月の内閣改造が済めば与党内でも動きが出ます。

351 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/21(金) 14:46:48.44.net]
>>332
食材の宅配は某大手のを以前利用してた。
しかし、東日本大震災の時には2週間ぐらい休業で、それを期にやめた。



352 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/21(金) 18:26:51.04 ID:ChmnzW9M.net]
バカ「財政再建が必要」

353 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/21(金) 21:22:39.66 ID:lchdwgCj.net]
足りない分は全部日銀が御札刷って歳出に当てればいいんじゃよ。

354 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/21(金) 21:31:15.85 ID:qZOnAq6H.net]
安倍垂れ流し政治ばんざーい

355 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/22(土) 06:41:24.27 ID:mXlwS2vG.net]
【悲報】コンビニ売上高、6月0.1%減 4カ月ぶりマイナス

日本フランチャイズチェーン協会は20日、6月の全国コンビニエンスストアの既存店売上高が前年同月比0.1%減だったと発表した。
前年同月を下回るのは4カ月ぶり。スーパーなどとの競争に加え、天候不順で来店客数が0.5%減と16カ月連続で減った。
店内で調理する総菜類の販売は堅調で客単価は0.4%増と27カ月連続増えたが、客数減を補えなかった。
 大手チェーンの既存店売上高はセブン―イレブン・ジャパンが前年同月比1.5%増で59カ月連続で増えた。
ソフトバンクのスマートフォン利用者にアイスなどの特典を提供するキャンペーンを毎週金曜日に実施し集客につなげた。
ローソンはチケットの販売が落ち込み0.4%減。ファミリーマートも0.2%減。
焼き鳥を中心に総菜の販売は伸びたが、調理麺やおにぎりが低調だった。

www.nikkei.com/article/DGXLASDZ20HP2_Q7A720C1TJ1000/

356 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/22(土) 07:47:53.62 ID:cNCaMuUR.net]
Amazonの影響が最も大きな国は「日本」
www.itmedia.co.jp/business/articles/1707/21/news085.html
小売店で買い物をする頻度減った

おわた

357 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/22(土) 12:28:56.45 ID:Yvq2kRci.net]
359 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2017/07/22(土) 06:32:27.90 ID:xb49Xwlr0
弱小零細如きが交代勤務あり・賞与なし・年間休日100日で大卒募集してた。
人手不足の正体だな。

▼ 361 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2017/07/22(土) 08:57:03.62 ID:g5ZJFni50
>>359
過去求人サイトで
2,3ヶ月単位で求人だしてるところも
人がこない
人が辞めている
などの人手不足な

358 名前:ブラックな証拠だよなw []
[ここ壊れてます]

359 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/22(土) 16:16:39.83 ID:n0C+pVGY.net]
ワンピース水着復権、好景気? 体形を上手にカバー、40代以上に人気
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170722-00010001-nishinpc-life
巨人13連敗は景気にプラス? 過去の大型連敗時のケースは
https://www.moneypost.jp/175069
藤井四段の活躍で景気拡張局面に? 将棋連勝記録と景気の相関
https://www.moneypost.jp/173181

360 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/22(土) 16:51:19.33 ID:alEx/uix.net]
中高年向けの商品、サービス、エンタメばかり推される国

361 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/22(土) 16:56:07.20 ID:Y3FCz+XE.net]
にほんはかんこうのくに。



362 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/22(土) 18:09:43.88 ID:VqW8mVEH.net]
近所に立派な(総戸数100戸程度の)新築マンションができたのですが、どの部屋も20u程度の物件なんですよ。
おかしいなと思って調べると、全室素人投資家向けのサブリース物件でした。
図面を見ると賃貸物件特有の薄い壁で隣室の音が聞こえるよ。

レオパや大東の事例を見ても解るように、サブリース物件に手を出すと結局は大損しますよ。

363 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/22(土) 18:28:39.06 ID:E+TLpMXK.net]
地方民は石破を応援するんだろ

364 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/22(土) 21:20:17.85 ID:KbFz3Doi.net]
>>346
だます方も必死だわな、この御時世。

「賃貸住宅市場が危ない」、日銀が異例の警鐘
金融緩和による住宅過剰、物価を下押し
toyokeizai.net/articles/-/180975

365 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/22(土) 22:03:49.18 ID:mj1EtSNu.net]
わざとやらせてるんだろ?

移民や外国人労働者の住居にするために

D東とかT建とか
サブリースアパートのCMに起用されてる津川や中井は安倍ちゃんが個人的に親しくしてる飯友ばっかりだよ

366 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/23(日) 10:57:05.15 ID:xSz8WLSm.net]
D東とかT建とか儲かるんだったら、自分で土地買って立てろ。
サブリース物件は、リスクはあなたのもの、儲けは私のものだから。

367 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/23(日) 13:22:35.22 ID:VVVtrwHU.net]
21 名刺は切らしておりまして 2017/07/23(日) 10:05:17.09 ID:A1W/KRX0
この間プライムニュースで失業率は藻谷が人口動静でそうなっているだけって
お役所の資料からのパネル作って説明していたぞ
団塊世代がリタイアしてそれの2/3しか新入社員いないから
今のままでは今後40年間以上は失業率自体はさがるんだと
雇用者全体ではアベノミクス以降増えているのは65歳以上の再雇用だけだった
64歳以下は微減だったから。
何かアベノミクスっていうことで騙されてた感が強かったよ

しかもニッセイ系でアベノミクスの株高で一番儲かってるところ
所属のエコノミストがアベノミクスの出口でのソフトランディングは
不可能でかなり大きな損失が日本全体に来るって話してた。
司会者が真っ青になってたよ

368 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/23(日) 20:49:50.95 ID:NbhJnrgt.net]
最近転職板で、辞意を表明したら怒られた叱られた引き留められた思い留まるよう説得された、て書き込みが多いような気がする
ただし、給料を上げてきたから留まってやった、という話はdとないw 

369 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/23(日) 22:55:30.29 ID:YZtPDtpQ.net]
重税率世界第二位!‥、貧困率世界第四位!‥、自殺率ワースト世界第六位!(35歳未満の自殺率はワースト世界第1位!)(厚労省発表)‥


進め!一億総突撃!‥

カミカゼ〜〜〜〜〜!ぅおぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!…、カルト大魔界帝国万歳ー!\(^o^)/♪。


・・・・!!

(笑)

370 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 00:20:20.24 ID:aNg0/y8r.net]
人は考えを変えない、悲しいほどに
blog.goo.ne.jp/keisai-dousureba/e/f6cb6578ac1eba7c42da080760dd5d71

今週は、中長期の経済財政に関する試算が公表され、2020年度に基礎的財政収支をゼロにする財政再建目標には8.2兆円足りないことが一斉に報じられた。
正直、いつまで、この騒ぎが続くのかなと思う。本当に財政破綻を心配するのなら、社会保障基金を含む政府全体の収支を見ないと意味がない。
例えば、国と地方の財政収支を黒字にしても、社会保障基金が大きな赤字だと、金利上昇や物価加速といった弊害が出る。
栄養管理で、三食は制限するが、おやつは自由など、あり得ぬ話だろう。

全体状況を知るため、政府の中長期試算に、社会保障基金の資金過不足を乗せたのが下図である。
社会保障は、2016年度がGDP比1.0%の黒字だから、国と地方の財政だけで見るより、ずっと状況が良いことが分かる。
前年度との比較でも、着実に改善している。そして、今後も社会保障の収支を保つなら、
2020年度には、政府全体の収支はGDP比-0.3まで改善し、財政再建目標まであと一歩に迫り、まったく焦る必要がないことが分かる。

さて、5月毎勤の確報は、速報と大差なく、現金給与総額の6か月移動平均は、4か月連続の上昇となり、過去1年の最高値を前月に続き更新した。
賃金は上がり始めたのだ。これで、物価も上がる。常勤雇用×実質賃金の4,5月平均は前期比+0.9となり、内閣府・総雇用者所得も+0.6である。
外需はマイナス寄与のようだが、4-6月期は、消費を中心に2%超の成長が望めそうだ。景気は、世間的な考えをよそに、先へ先へと進んでいる。

371 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 08:07:14.49 ID:i6L0bTfa.net]
>>354
法人減税には触れない財界の犬は文章が長いだけで要領を得んなw



372 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 08:33:42.59 ID:YvcNyqRq.net]
19 :名無し :2017/07/24(月)07:11:30 ID:1Yf ×
都議選に続いて仙台市長選も自民大敗やん

20 :名無し :2017/07/24(月)07:18:35 ID:0fl ×
安倍内閣の経済政策失敗はもう3年前から明白なのに、もっと早く気づけよ。

21 :名無し :2017/07/24(月)07:28:37 ID:1Ln ×
東北は先の参院選は秋田以外は自民全敗だったやろ。
pbs.twimg.com/media/CnZkWh_UAAA0Tes.jpg

373 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/24(月) 12:08:47.81 ID:VtlFMTyi.net]
スクープ! 加計疑惑 官邸で今治市と密会した“真犯人”は安倍首相の懐刀 特区申請前になぜ?

事情を知る今治市関係者がこう語る。
「実は、このとき面会したのは経産省出身の柳瀬唯夫首相秘書官(当時)。
柳瀬氏は今治市の担当者ら少

374 名前:なくとも3人と会い、『希望に沿えるような方向で進んでいます』
という趣旨の話をしたと伝わっています」
https://dot.asahi.com/wa/2017072300011.html
[]
[ここ壊れてます]

375 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/24(月) 15:21:06.57 ID:A+dNK5U4.net]
もういいかげん景気対策やれよ

376 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 17:24:15.85 ID:14u+YIR2.net]
年収200万以下の層に毎月2万の支援金を
出せば人気出るぞ、あべぞう

377 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 17:43:59.33 ID:zGgbwXRJ.net]
年収200マン以下は転職したほうがいいだろ

378 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 21:52:57.17 ID:CjHSSzn0.net]
年収200万で年間100万で生活できる人と、
年収1000万で年間900万無いと生活が出来ない人、

さぁどっちが将来幸せになれるでしょうか?

379 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/24(月) 22:05:51.56 ID:LKEpWjFM.net]
 
【悲報】安倍ぴょん、虚偽答弁発覚か

福島瑞穂の4月の質問で「平成19年から加計の獣医学部新設を知ってる」と回答していたと判明 ★2
leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1500899406/

380 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/24(月) 22:13:00.58 ID:LKEpWjFM.net]
9(ワッチョイWW 27b3-ztIi) 2017/07/24(月) 21:33:20.30 ID:ZYCMmAfl0
なんで安倍ちゃんすぐ嘘ついてしまうん?

11(ワッチョイ e717-pqVL) 2017/07/24(月) 21:33:37.38 ID:qo5myB2t0
ゴルフや会食の話で詰められてこれだからな
ほんとしょうもない

12(スププ Sdff-6fOb) 2017/07/24(月) 21:33:38.30 ID:rPB1WNkhd
嘘に嘘を重ねるといつか辻褄が合わなくなる

14(ワッチョイ df14-OSBL) 2017/07/24(月) 21:34:05.46 ID:x/psCn7K0
≫9
嘘と逃げとごまかしだけで生きてきたクズだからね。

16(ワッチョイ c70f-k/cA) 2017/07/24(月) 21:34:39.14 ID:mdHbk3Qc0
これ、どんなアクロバティック言い訳しても有権者に信じてもらうのは無理やなぁ

18(ワッチョイ a769-qMsK) sage 2017/07/24(月) 21:34:45.61 ID:cpYRqLwf0
虚偽報告しましたね
安倍内閣終了!

381 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/25(火) 06:58:04.98 ID:ooYC5pTP.net]
>>361
年収200万で年間100万で生活できる人はすぐに死ぬから将来は無い



382 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/25(火) 10:32:18.05 ID:x9M3p7Gc.net]
青森県教委は26日、県立高校再編の第1期実施計画案を公表した。

2020〜22年度末にかけて県内6地区の全日制計13校を閉校する。
閉校の前年度には西北、中南、上北、三八の4地区にそれぞれ、
統合に伴う受け皿となる4校を新たな学校として開校する。

中村充教育長は記者会見で、生徒数の急激な減少期に入ることを背景に「一定規模の学級数を維持し、
教育活動の質の向上を確保するため」と理由を述べた。
第4次となる今回の計画は18年度から5年間実施され、学校数としてはこれまでで最も大規模な再編となる。

383 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/25(火) 15:46:59.96 ID:9gxOJFJE.net]
日本は新聞やテレビへの信頼度が世界の中でもかなり高い恥ずかしい国
garbagenews.com/img14/gn-20141112-02.gif
garbagenews.com/img14/gn-20141112-03.gif

384 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/25(火) 21:39:19.11 ID:cpVBzVLB.net]
スーパーで昼には大量にあった2〜3000円の鰻が夕方には残り少なくなっていた
買える人は買うん

385 名前:だな []
[ここ壊れてます]

386 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/25(火) 21:48:24.72 ID:KYIsqXh8.net]
高いね。うちの方はどこも1500円が相場だわ。
買ってく人少ないけど、並べてるとこ見ると買える人は存在するってことね。

387 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/25(火) 22:26:33.34 ID:lrGN2mXq.net]
昨日か、鰻のおにぎりが大量に売れ残っていた@都内
今日はわからんが
小さいし300円じゃなぁ
ちなみにオレが毎日買ってるのは160円、割とボリューミー

388 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/25(火) 23:33:43.18 ID:x9M3p7Gc.net]
ウナギ買いにいったけど、結局コロッケ買って帰ってきた。
コロッケの方が美味しいから問題なし。

389 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/25(火) 23:59:24.33 ID:bheI1aCc.net]
今日は、半身のウナギ買ったよ。
こんばんはその半分だけ食べた。
明日の晩残りを食べよう。


ウナギなくても、たれだけかけるだけで良いんだけど。

390 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/26(水) 00:22:57.44 ID:n6wj1gc6.net]
某鰻生産県だけど、スーパーで売ってるのは国産ウナギじゃなくて手に届き易い中国製ばっかり

高くで売れる生産物は首都圏に出して、自分たちは安い輸入品を食する

<TPP万歳!>
て感じ

391 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/26(水) 06:32:20.62 ID:EZ6zADSd.net]
【朗報】予想インフレ率低下 9カ月ぶり水準 原油安観測根強く

金融市場で、物価の上昇見通しが一段と鈍くなっている。
予想インフレ率を示す指標は25日、9カ月ぶりの低い水準となった。
原油相場に上昇の勢いはなく、国内物価が上がらない環境が
長引くとの見方が強まっているのが一因だ。
日銀が20日の金融政策決定会合で2%の物価安定目標を先延ばししたのも
市場参加者の物価見通しを下振れさせたとの見方もある。

www.nikkei.com/article/DGKKZO19255030V20C17A7EN2000/
www.nikkei.com/content/pic/20170726/96959999889DE3EBE0E7E7E2E1E2E0E7E2E5E0E2E3E5979CE0E2E2E2-DSKKZO1925504025072017EN2000-PN1-1.jpg



392 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/26(水) 07:22:25.24 ID:NCwb6Tko.net]
物価が上がれば、生活が苦しくなるだけなのに、
なんであげようとするの。

393 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 07:57:49.04 ID:Ofjays+Z.net]
>>374
黒田日銀総裁「物価が上がっていくと人々はこぞって消費に走る」

実際は、物価が上がっていくと人々はこぞって節約に走る

394 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/26(水) 08:53:31.66 ID:NCwb6Tko.net]
日銀総裁なんて、庶民の暮らしがわからないんでは?
公務員や議員とか、みんな名古屋の川村市長みたいに年収上限が800万にすれば。

395 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/26(水) 09:02:05.29 ID:NCwb6Tko.net]
仕事に見合った給与とか、優秀な人が集まらないとか・・・・・

今の財政大赤字では普通の会社では給与そんなにもらえないよ。
それに、みんな記憶障害みたいだし。

396 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/26(水) 09:24:10.34 ID:kg0BKw0j.net]
青梅の童貞雑魚カスニートは
まだこれやってんのかww

ニートは暇しかないんだねぇ

バイトでもいいから働けよ

こんな子に育つなんて
親はどんな教育してきたんだろうね

397 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 09:36:12.12 ID:1AT8N7lG.net]
安倍内閣が終わるのは朗報として、
次は増税のラッシュだな。

398 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 09:38:14.64 ID:ZvkPbo4B.net]
いずれにしろ、節約ファースト
この道しかない

imgur.com/eUC4vz6.jpg

399 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 10:05:53.70 ID:ORGE+mSU.net]
アベノミクスは大雑把に言えば、庶民、自営業者、中小企業から
なけなしのお金をむしりとって、富裕層、大企業にくれてやる政策

400 名前:
その悪魔のからくりは理解されてなかったみたいだが、
最近になってようやくズシリと危機感、不安感が国民全体に拡散したようだね。
さあ、庶民は節約生活に徹しよう。
[]
[ここ壊れてます]

401 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 10:23:40.94 ID:51lgP/Bo.net]
まぁ鰻の話題があったけど余計な物の鰻を買った事によって普段使いの他の生活用品の消費が無くなる
公務員は節約しないで地元に現金を落とせ



402 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/26(水) 12:56:14.20 ID:DVC8hpLG.net]
うなぎは食べてないよん

403 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [2017/07/26(水) 14:05:14.13 ID:LoQWfY8a.net]
うなぎおいし






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<319KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef