- 512 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん mailto:sage [2012/07/05(木) 18:33:28.03 ]
- >>510
デフレ傾向で金額換算の資産価値が下がろうと 土地家屋を高齢者が保有しているという事実は富を保有していることに他ならない 結局、高度経済成長が終わった時点(さらにバブル景気の終了後)富が増え続けるという傾向がない状態では 将来を楽観視して、結婚したり子供を造ったり出来ない それが少子化を生んでる、目先の子供の時だけの保障なんて意味がない 日本の社会全体の構造として、高齢者が若者に道を譲り、富を再分配し 現状よりはるかに少ない富(高齢者が占める資産総量を日本人の個人資産の20%以下に抑える)で済ませるようにするか 老後と呼ばれる期間を大幅に短縮するかしないと うつ病の蔓延も少子化も貧困層の増加も 将来的展望に繋がらない増え続ける高齢者によって限られた富が抑えられ 若者が手にできる物が減り続けていることに原因があるだろう 生きている老人に死ねとは言えないが いつまでも楽しく長生きしてくださいねとは正直言い難い 引退後5〜10年、ぱあっと景気よく長くない老後を満喫してぽっくり安らかに眠る その方が社会全体のためにはプラスなんだろうとは思う 制度的にどうにかするとしたら 年金支給額を、年とともに減らす方向にするしかないんじゃないかな? これ以上長生きすると子・孫に負担になると思えば延命しなくなるだろうし
|
|