[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/10 23:47 / Filesize : 261 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Calibre】電子書籍 保存・管理・変換・編集ソフト part3



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/19(土) 09:57:12.36 ID:mMF0mbdW.net]
https://calibre-ebook.com/

Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/Calibre
Calibreとはフリー・アンド・オープンソースの電子書籍ソフトウェアであり、
電子書籍を保存や管理を行うことが可能で、多数のフォーマットに対応している。
またDRMのかかった電子書籍を他のフォーマットへ変換でき、
数種類の主な電子ブックリーダーと同期することができる。


使い方説明サイト
gihyo.jp/lifestyle/serial/01/calibre


Calibreについて語りましょう

【Calibre】電子書籍 保存・管理・変換・編集ソフト part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1588178225/

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/03(木) 12:56:58.30 ID:uhBg2+jT.net]
大量のazw3をepubに変換する方法ありませんか

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/03(木) 13:59:32.63 ID:hOdqW5Kd.net]
azw2zip -e "My Kindle Content

583 名前:のパス" []
[ここ壊れてます]

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/03(木) 13:59:57.99 ID:QpAc6N1X.net]
>>569
つ スレタイ

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/03(木) 18:07:40.56 ID:v37E4lAU.net]
>>569
今どうやってるの?
calibre標準の変換?unpack?
どっちにしても変換したいもの複数選んでやればいいだけだよね?悩む要素ないよな
バッチ化したいってこと?
それならcalibre関係ないからスレチだけど
何でそんな質問が出るのか皆困惑してると思うよ

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/03(木) 19:52:15.56 ID:MrBputRT.net]
皆ってw
オラはワクワクしてっぞ

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/03(木) 21:24:28.70 ID:EKbuzL4x.net]
さんざん暴れた挙句「拾いものなので解除鍵がない」に期待
しかしazw3なら解除済かね

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/04(金) 00:32:39.66 ID:D3tR2J7t.net]
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!        
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙ 

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/04(金) 04:38:01.11 ID:iK6neax0.net]
>>572
大量の解除済azw3です。
Calibreでepubに変換すると画像が劣化してしまうので困ってました。
Unpackっていうツールがあるんですね。
最新のCalibreだと無理だったので、Calibre 4.12までバージョンを下げて変換してみます



590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/04(金) 07:53:55.61 ID:ZW1nUcBN.net]
>>576
resファイルもないと高画質は無理よ

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/04(金) 12:40:38.68 ID:yhvDQS6S.net]
>>576
無理だったのは高解像度の話?大量変換の話じゃなかったの?
自分だけ理解してて相手に伝わるように話す気がないの?

577で言われてるようにazwには高解像度データ入ってないよ
バージョン下げるとか無駄
azwと一緒のフォルダにあるresファイルに入ってる
resファイルをある方法で解凍して画像を取り出してepubの画像と取り替える必要がある
むかーしは手作業かバッチでやってたけどKindleUnpackを改造して自動でres取得して反映してくれてzipも作れちゃう神ツール作ってくれた人がいた
それ使ってる人が多い
それも放置されてるんで今のcalibreではおまじないをしないと動かないけど
このあたりの話は過去に散

592 名前:々何度も何度も話されてるんでこことDRMスレの過去スレ探して「自分で」調べてね
聞いてもまたかって感じでまともな回答はないと思うよ
君の意味不明な日本語だとさらに難しいかもな
ちょっとハードル高いけどがんばってな
[]
[ここ壊れてます]

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/04(金) 12:45:26.85 ID:T19EfhXY.net]
ここは優しいヤツが多いな

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/04(金) 15:39:15.93 ID:jwS7WqI8.net]
優しすぎてフフッてなった

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/05(土) 00:45:05.80 ID:0i+fJHeZ.net]
Unlimitedで大量に解除しててresファイルなくてまたダウンロードからかよーって思ってたらなんとUnlimited終了してる本が大量にあって呆然としてる576であった

596 名前:576 mailto:sage [2022/03/05(土) 09:24:02.56 ID:DWMyC8of.net]
Resファイルはゴミだと勘違いして全て削除してましたね
とりえあずCalibreでRes無しとタグ付けして、どうしたものか考え中です
普通に購入したKindle本で、邪魔だからAmazonアカウントからコンテンツ削除してしまった本がたくさん
Resファイルがそんなに大事なファイルだったとは。傷は深いですが良い勉強になりました

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/06(日) 14:12:20.26 ID:dDH4S0q8.net]
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/10(木) 00:38:27.37 ID:rtJtdUv4.net]
そんなにカリカリするような質問内容か?w
普通に答えてやれば良いのに、いちいち刺々しく言わんでも…。

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/10(木) 01:01:50.41 ID:81yEm72H.net]
>>576
もう用終わったと思うが、変換する際に、
ページ設定→出力プロファイルを「タブレット」→入力プロファイルを「デフォルトプロファイル」→余白を上下左右「5.0ポイント」にしてみても良いんじゃないかなと思った



600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/10(木) 01:06:35.67 ID:o7xbZ9L/.net]
ついでに、複数ファイルを選択するならSHIFTキー押しながらクリック押せばまとめて選択できると思うぞ

そのへんはエクスプローラーのファイル複数選択と全く同じ方法でいけるかと

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/10(木) 07:22:40.29 ID:KsJcLX1D.net]
この人が知りたいことはそういうことじゃないと思うぞ
やはり伝わってなくて草

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/11(金) 01:20:31.82 ID:UlNPSULv.net]
koboのデスクトップアプリをインスコしたくないんだけどインスコしないとDeDRM出来ないの?
プラグインの設定でディレクトリを指定してスマホのkoboから落としたファイルを置いても読み込んでくれない

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/11(金) 01:39:43.78 ID:6jwZObmY.net]
それでなぜ出来ると思ったんだ?

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/11(金) 01:55:07.28 ID:UlNPSULv.net]
Kindleはazwのファイルさえあれば読み込んでくれるのでkoboも似たようなものなのかなと

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/11(金) 06:52:47.87 ID:7ST9CryH.net]
鍵無しで読み込めるわけないじゃん笑笑

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/11(金) 13:16:00.00 ID:zIQmxzd5.net]
koboで解除できないのがあって、探してみたら見つけた
7.2.1のObokで3行追加されてるファイルがある

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/13(日) 03:28:09.88 ID:C/a3zpKK.net]
>>252

遅レスなんだけど、これって具体的にepubの中のどこを直してる?(かわかる人いらっしゃいます?)

META-INFのxmlのadvanced.opfの参照が致命的っぽかったからコメントアウトするみたいなのはやってみたりしたんだけど、メタデータは取れるようになったものの表紙が真っ黒のままだったんだよね。

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/13(日) 07:20:09.48 ID:Qil6am5r.net]
.opfの<manifest>でproperties="cover-image"の指定があるヤツが表紙画像だから、それを取り込むようにすればいいのでは?

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/13(日) 16:46:50.87 ID:C/a3zpKK.net]
>>594
理解したサンクス

opf見てみたらitemにproperties="cover-image"が付いていなかったからつけてあげるようにしたら直ったわーこれで勝つる



610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/13(日) 17:04:19.00 ID:C/a3zpKK.net]
>>595

>>252ほど高機能じゃないけどとりあえず動いたものを置いとく

ttp://pastebin.com/mtrCU24d

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/13(日) 20:55:24.36 ID:mpVmntXg.net]
>>594
それだけじゃなくて、ビュアーでもちゃんと読めるようになってたし、OMFを標準的なEPUB3にしてるっぽい。

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/14(月) 00:13:00.07 ID:pk1Y2coE.net]
>>597
集英社の漫画はxhtmlがないから、xhtmlを追加してnavigation.xhtmlと.opfを修正してるのでは?
xhtmlをimage fitにしてるのか、svgパッキングにしてるのかはわからないけど

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/14(月) 03:19:38.32 ID:hFi2NBxg.net]
>>598 ドンピシャ
めっちゃ雑にだけどxhtmlで包んだらcalibreのリーダーも読み込んでくれるようになった

ttp://pastebin.com/T0z2TXhM

仕様はここ参考にした

ttp://www.digital-comic.jp/press_release_DCA_EPUB3.pdf

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/14(月) 03:26:12.22 ID:hFi2NBxg.net]
と思ったけど逆に綺麗に表示されるのcalibreだけになってしまった。参照とかでバグってはなさそうだからあとはxhtmlのcssだとかを調整してあげる必要があるんだろうな

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/14(月) 07:30:00.14 ID:pk1Y2coE.net]
>>600
svgラッピングならfixed-layout-jp.cssを

@charset "UTF-8";

html,
body {
margin: 0;
padding: 0;
font-size: 0;
}
svg {
margin: 0;
padding: 0;
}

にすればいいんでね?
あとはepub checkerでエラーチェック

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/14(月) 18:06:50.76 ID:KggQiwD1.net]
ライブラリ切り替えても再起動すると戻ってしまう
固定できない?

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/14(月) 18:53:47.30 ID:gYB+1qrc.net]
>>598
確認してみようとダウンロードサイト見に行ったら閉鎖されてた、、、
前に落としたやつどこかに置いといた気がするんだが

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/16(水) 22:22:09.66 ID:XHoTHc3u.net]
>>576

calibreのdbファイル直接参照して、特定のタグで絞り込んでタイトルやパス抜き出したうえ、コマンドラインでkindleunpack起動してepubに変換して著者名+タイトルの名前のファイルを出力するスクリプト書いてるぞ

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/16(水) 23:09:27.09 ID:iybDVR16.net]
>>604
かみ合ってないし、DB見てるのに特定タグで絞り込むとか意味不明



620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/16(水) 23:30:16.70 ID:0Tb9wpke.net]
突然2週間近く前の終わった話題にレスつけてどうした

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/17(木) 16:25:30.57 ID:2QIBn7VJ.net]
たまに現れる俺書いてるマン

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/18(金) 00:01:39.50 ID:zZRPFlme.net]
Kindle 1.35にして大丈夫?

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/18(金) 01:14:40.44 ID:EEcmhUXF.net]
そんなに心配なら古いインストーラ残しとけ

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/18(金) 08:37:30.43 ID:NMD9i1kY.net]
1.24を入れる為に1.11が要るっていう

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/18(金) 10:39:46.57 ID:NMD9i1kY.net]
kindle_unpack_plugin_zip_mod_v03.zip
が入らないという罠にはまってて、同様の人多数みたいだけどテンプレが見つからない
結局、何をすればいいの?

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/18(金) 10:52:52.55 ID:NMD9i1kY.net]
多分こうだろうとgithubの内容をコピペしたファイルを作って、
解凍したアーカイブのファイルを差し替えてアーカイブ作って、
プラグインを一旦削除して再インストールして再起動して
で動いてるみたいだからいいけど、どう考えてももっと簡単なやり方がある

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/18(金) 11:16:41.62 ID:NMD9i1kY.net]
高画質の

628 名前:zip変換は、本を変換からではなくkindle unpackのメニューからKF8をzipに変換で、
予め.azw.resファイルを.azw3と同じ場所に置いておく必要がある
[]
[ここ壊れてます]

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/18(金) 11:43:36.06 ID:klhvIO06.net]
>>611
calibre5に対応するように書き換えればいい



630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/18(金) 12:14:13.21 ID:Y5DF2rlj.net]
>>611
前スレを読め

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/18(金) 14:01:31.29 ID:mbX3tRJG.net]
前スレの748、851あたり

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/18(金) 14:07:37.63 ID:228sBv6H.net]
ここに貼れよ
面倒くさがるな

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/18(金) 14:16:41.86 ID:NMD9i1kY.net]
.azwを追加した時に一緒にある .azw.res もコピーされるようにできんもんか

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/18(金) 16:28:34.53 ID:ol13j633.net]
設定を見直せばよい
できるぞ

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/18(金) 19:10:37.87 ID:NMD9i1kY.net]
そんな設定は無い
KindleUnpackがcalibreに自分を適応させるようなことはできない

.azw.resファイルを取り扱いのはKindleUnpackなので、KindleUnpackの範囲内で処理する
具体的にはKindle Contentのディレクトリを教えてやると、
zipに変換する時に.azw.resファイルを探してくれるので、
結果的に似たようなことはできる

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/18(金) 20:20:16.06 ID:ol13j633.net]
展開はともかくコピーはunpack関係ないぞ

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/18(金) 20:25:06.97 ID:Ekmmy/F6.net]
端末の解像度がそれなりなんで
resを気にするのめんどくさくなってきた
誰かUnlimitedの本で、画質の差が実感できるようなやつ知らんかね

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/18(金) 20:33:17.94 ID:Dvp0yZ0P.net]
>>622
ラノベの挿絵なんかはかなり差が出るぞ

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/18(金) 20:38:35.39 ID:NMD9i1kY.net]
活字の文字データなんかなくて画像のかたまりみたいな本だと全然違う
小さい方だと下手すると文字読めない



640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/18(金) 20:39:05.38 ID:4swBaFCd.net]
kfx無効化して以降.resファイルダウンロードされてないっぽいんだけど同じ症状の人いる?

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/18(金) 21:17:28.64 ID:2ZgnamCF.net]
毎回同じループしてて草

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/18(金) 23:56:49.05 ID:oeOEx+KH.net]
>>617

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/19(土) 08:04:29.97 ID:cnd4Pe/S.net]
ID:NMD9i1kYの説明が下手くそすぎて草
馬鹿を混乱させたくてわざとか

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/19(土) 23:03:46.91 ID:GXUeupVG.net]
>>625
そういやウチもそんな気がする
もともと出版社のロゴとか、ショボい記号くらいしか中身なかったんで
resナシでいいわ

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/19(土) 23:32:21.74 ID:ZS4m0/xe.net]
>>625
mobileread見てみたらそれっぽい投稿あった
https://www.mobileread.com/forums/showpost.php?p=3793689&postcount=9
https://www.mobileread.com/forums/showpost.php?p=3793712&postcount=10

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/20(日) 02:09:45.92 ID:vzUJg4rh.net]
>>101
101さんみたいにjpegにしたいけどスクショしてるってこと?

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/20(日) 21:53:05.93 ID:P+0a1ByY.net]
パソコン買い換えた。
kindle_unpackのバックアップを忘れた
ここのスレ見て、すぐに戻せたけど
unpackをアンパックして、置き換えてパックする。は難しいのかなあ

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/20(日) 23:19:55.10 ID:kCFu3/Dk.net]
誰かがテンプレを作成すれば済む話なんだよ

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/20(日) 23:25:59.42 ID:DYJIneRh.net]
>>633
自分で作れば?



650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/20(日) 23:29:22.72 ID:o5vMxqE0.net]
>>631
calibre関係ないのはこっちでやれ
DRM総合スレ その4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1565049201/

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/21(月) 01:24:11.74 ID:sB8XwFxz.net]
漫画の画像ファイルぶっこ抜きのしょーもない話もいいかげんにしてね

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/21(月) 02:47:29.29 ID:89IbjQKu.net]
テンプレ作ればしょーもない話もなくなるからさっさと作れ

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/21(月) 03:35:07.91 ID:qHYquegN.net]
Kindle for PCだと白黒

654 名前:でしかなかった書籍が、Calibreで見たら、重要ワードとリンクに色分けがされてて見やすいレイアウトになってたわ
ちょっと意外
[]
[ここ壊れてます]

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/21(月) 08:24:38.40 ID:v3C7dkkW.net]
>>632
calibre本体のバックアップ取ってりゃプラグインも中にzipで入ってたと思うが

PC移行する時ですらバックアップ取る気ないなら最初からポータブル版にしてフォルダごと別のPCに移せるようにしときゃいいんだよ

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/21(月) 09:31:21.42 ID:nur16Cwg.net]
azwの漫画って縦横比維持する設定ないの?
epubに変換したら崩れなくなるからそうするしかない?

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/21(月) 09:38:59.92 ID:5/JkSGln.net]
パソコン買い替えてもHDDはそのまま移行するし、
calibreはPortable版を使ってるので、一度インストールすればそのまま使える

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/21(月) 15:09:42.45 ID:5/JkSGln.net]
KindleUnpackってバグってるよな
AZW3 format might not be a valid mobi/kindlebook....
の表示になってzip化できなくなる
再起動すると直る

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/22(火) 00:23:52.43 ID:Mgs2EKkA.net]
>>639
ライブラリだけ、別のディスクに入れてたから
プラグイン等は、意識してなかった



660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/22(火) 16:55:18.48 ID:76ykJoV4.net]
>>625
俺のとこではそんなことないんだけど
これって本来あるはずのresが落ちてこないのか、azwに高画質分が含まれてるのかどっちなの?
前者ならラノベとか画質ボケボケで悲惨じゃね?

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/22(火) 17:09:30.18 ID:zGQFfZva.net]
高画質無くても十分なことが大半のような

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/22(火) 19:27:34.15 ID:2JQ0WVnM.net]
kfx有効にしてフォルダ見たら、早速resファイルも溜まり始めた
そーゆー事なんだな
新しめのフォーマットが落ちて来ちゃったら取得しなおすわ

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/02(土) 08:10:12.13 ID:9GdmSSog.net]
kindle_unpack_plugin_zip_mod_v03 がzip変換によく失敗するので、
kindleのフォルダから保存フォルダに.azw.resファイルをコピーするようにしたった
出来たzipファイルが.azw.resより小さかったら失敗してる
同等か.azw.resが存在してなければok

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/03(日) 16:11:20.98 ID:afUhbM0X.net]
候補が20個あるとして、それを開いて借りるボタン押して返すボタン押して
を繰り返すのが結構面倒なので自動化したった
seleniumの使い方や二要素認証の回避や一番下のボタンの押し方まで勉強いろいろ

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/04(月) 10:00:39.19 ID:CZzVM6la.net]
kindlePCで20個ぽちぽちとダウンロード開始するのが面倒なので自動化
選択して一括でダウンロードする機能があれば面倒は無いのに
ahkでのループの書き方をマスター
seleniumは安定して動くようになったのでブラウザは表示しないように変更
すっごい不安

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/04(月) 10:27:57.83 ID:8gfVNQcc.net]
>>647
失敗なんてしたことないけどなぁ
Kindleフォルダだと失敗してcalibre保存フォルダにコピーすると上手くいくの?
ちなみにcalibreのフォルダにresファイル入れといても、タイトルとか触ってフォルダ名変わると移動されないから消えちゃうよ

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/04(月) 10:37:27.09 ID:CZzVM6la.net]
多分サイズによる
500MBとかあるとやばい

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/04(月) 10:49:05.29 ID:CZzVM6la.net]
失敗するのを避ける為の対策みたいに読めるな
そうではなくて、失敗してないか確認するしようと思ったら、
.resファイルが存在してるかチェックして、
存在してたらzipファイルが.azw3よりも大きくなっているかチェックする
でも.resファイルはフォルダ名がタイトルではなくてamazonのIDになってるので、
.resファイルを探すだけで大変

ということで、保存先にコピーしとけば比較が楽というだけの話
そこまでや

669 名前:るなら、サイズチェックまで自動化するべきだな []
[ここ壊れてます]



670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/04(月) 12:10:09.73 ID:7Ba+jrsf.net]
ポータブル版使ってそう

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/04(月) 12:23:37.67 ID:ZrxYRlr1.net]
本の追加時にresもコピーするようにすればいいだけ

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/04(月) 13:51:20.74 ID:c417uX8f.net]
>>650
unpackで高画質化する前にkindlePCから元の本を削除しちゃってたんじゃねーの?

DeDRMでresはcalibreのライブラリにコピーされないので、kindlePCのダウンロード済から本を消しちゃうとunpackで高画質化はされないから

手順としてはDeDRMでcalibreのライブラリにコピー、それからunpackなのでunpack前にkindlePCのライブラリから本を消すとunpackの参照するresも消えてしまう

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/04(月) 17:24:49.99 ID:0UNE3o0O.net]
>>655
ちゃんと読んでる?全然話が通じてないねw
そうじゃなくってcalibreのフォルダにresをコピーした場合の話ね
calibreで本のタイトルを変えるとフォルダ名が変わるでしょ?
あれって新しい名前のフォルダを作ってからコピーするんでresはコピーされないから消えちゃうんだよって話
わからなかったら無視してね

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/04(月) 18:37:20.52 ID:/zNRP83n.net]
そりゃ話が通じないだろう
unpackでzipにするのにcalibreのフォルダにコピーする意味が全く無いんだから

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/04(月) 18:40:11.55 ID:CZzVM6la.net]
意味はある
kindleのパスを指定しない場合、calibreが自前で使うフォルダにresファイルを置くと
認識してzipに取り込んでくれる
パスを指定すればいいだけの話なので、使わないと思うけど

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/05(火) 10:40:17.54 ID:rkVBZ6fF.net]
勉強になるなぁ

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/05(火) 10:43:54.09 ID:7MlSPiBf.net]
要はDeDRMとUnpackができればいいのでCalibre自体は不要だった

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/05(火) 11:03:05.69 ID:w47PW8vN.net]
kfx-zipで中身は殆どresみたいな奴をzipにできないかな

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/05(火) 15:01:52.49 ID:7VmdxiOT.net]
Kindle 1.24.3 ログイン方法
F6を押してみ



680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/06(水) 08:28:29.67 ID:mkPkXLfL.net]
kindle unpackのzip変換にショートカットを割り当てられないものか

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/06(水) 09:01:17.44 ID:e3I3mVtE.net]
まともな漫画用epubリーダーがあればzip変換とかしなくていいんだけどな。
なんでどれも画質悪くなるの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<261KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef