[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/15 22:45 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【KADOKAWA】BOOK☆WALKER 90冊目



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/24(木) 00:22:52.85 ID:bDSKsVsk.net]
●BOOK☆WALKER (ブック☆ウォーカー)
bookwalker.jp/

●利点
角川グループが運営主体のため他店より早く角川グループの電子小説が配信される

●欠点・問題点
角川グループの運営のため、他出版社の書籍が少ない
アプリの動作環境が告知なく変わることがある。PCビューア廃止方針?(現状は更新停止のみ)
本がコイン還元キャンペーンの対象になるのが配信から1ヵ月後&ランクアップ条件が配信14日以内の本の購入

次スレは>>950 が宣言して立ててください
立てられない場合はアンカーで指定、もしくは立てられそうな人が宣言してください

※前スレ
【KADOKAWA】BOOK☆WALKER 89冊目
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1545140676/

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 11:19:46.36 ID:e+AvyHs6.net]
dブック、最初に買い始めた電書ストアだからまだ使ってるけど書籍内の検索とかできないのがな
読み終わったあといちいち評価画面出さないのはいいところ

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 11:29:51.83 ID:0+MbJiTk.net]
>>553
んー、これは浮気しちゃいそうかも。
でも環境変わると色々面倒そうだしなぁ。
試し読みしようとしてもPC ブラウザじゃ出来ないとか言われるし。

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 11:34:27.01 ID:5SpgUqyl.net]
ポイントにポイント付かないのがなあ
全部ポイントバックだし

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 11:49:47.27 ID:6hrVzDIN.net]
庶民はシーモアとかいう大衆食堂に行けよ

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/17(日) 11:54:55.37 ID:dZuGycEZ.net]
おしっこシーモア?

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 12:34:40.52 ID:163Zyni9.net]
>>557
それ罠だよな
ポイントでもポイントつくのが当たり前の感覚になってるから
他所もそうだと思いこんで還元の数字だけ見て騙される

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 12:42:21.18 ID:0+MbJiTk.net]
あれ?キャンペーンのページにdポイントでの購入にもポイント付くみたいに書いてあった気がするけど勘違いだったかな

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 13:12:35.96 ID:e+AvyHs6.net]
dポイントで購入でも付くよ
付かないのはdコイン決済

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/17(日) 13:13:02.69 ID:J6M6/Rdc.net]
dブックはポイントでもキャンペーン分のポイントは付くよ
ただ、付与されるまで1ヶ月かかるのと期限が2ヶ月とちょい短いのが注意点かな
コンビニとか他のネットショップでも使えるポイントだから困りはしないけれど



577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 14:19:10.49 ID:pVXq5J5O.net]
汎用ポイントだと書籍に回す前に他のことに使っちゃったりするのがねぇw

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 21:45:19.20 ID:xhtMadYf.net]
root感知すると起動しなくなる糞仕様なんとかならない?

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 22:19:18.37 ID:Mvk7zYxM.net]
出版社が主体のストアだし無理じゃね
台数制限しかり、一定期間ログインしかり

厳しいから安いって割り切ってるや

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 23:25:34.73 ID:mqg9H0yq.net]
ブックウォーカーで最高の読書体験を始めよう
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.bookwalker.kreader.android.epub&showAllReviews=true

利用者の喜びの声(抜粋)※個人の感想です
「これを見るためだけに買った中華タブレットで起動できるように戻してくれ。」
「このアプリに蔵書管理という考えは無いらしい」
「詐欺に気を付けましょう。」
「バージョンアップしたら起動しなくなりました。」
「すごく使いにくい」
「 ある日突然ログイン出来なくなり電子書籍を買わせるだけ買わせて読めなくなります」
「既存の利用者には全額返金してPlayストアから撤退すべきでしょう。」

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 02:16:29.32 ID:tOSnUchd.net]
>>567
今時アプリストアのレビュー書き込みに意味があると思ってるのが情弱って感じだな
文句あるなら直接連絡すりゃいいのに

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 02:33:56.08 ID:jm1e938s.net]
もう改善させるのは諦めてるんじゃないの?
公約すら守らんし、直接言ったところで無駄だと思うが

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 03:17:59.04 ID:2auqLHep.net]
>>568
アホだな、そんなもん真っ先にやってるでしょ
その上で当時は対応が遅かったから
待たされた人らはレビューでBWを攻撃するしかなかったんだよ

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 03:26:48.90 ID:Nm5C3BrP.net]
攻撃するしかないワロタ
ストアレビューなんか何年も見てないわ

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 03:46:10.92 ID:3Nilp14a.net]
ある日突然ログイン出来なくなるとか大問題だな!
今まで使った数百万が消えるとか冗談じゃないぞ!!
こんなサービス、詐欺以外なの何物でもない!!!


これでいい?

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/19(火) 05:53:12.91 ID:WlJ4Meii.net]
>>569
川上体制じゃなくなればなんとか?



587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 11:14:08.16 ID:Jyi7nOVe.net]
>>571
新規客は躊躇するからそれで十分

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 11:25:59.55 ID:zHlbfwMV.net]
ストアレビューとかアプリレビューとか逐一見てるヤツって凄いよなぁw

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 11:44:35.39 ID:uIwOzqeQ.net]
一般人でも星の数くらいは見るよ
レビューまで見るのは多くないだろうね

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 11:46:41.11 ID:C4nBVkRH.net]
導入する時ストアレビュー見て一瞬躊躇したけど、
入れてみたらなんの問題もなかったな
書籍管理はしづらいが

というか、Kindleもだけど、なんで普通に
フォルダ分けして管理させてくれないんだ

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 11:59:39.44 ID:6aL8xEXs.net]
普通にフォルダ分け、と言ってもそんな機能を持つ書店アプリの方が少ないと思うんだがな
まぁオレが使ってるアプリには無いよ、程度なのかもしれんがね

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 12:08:32.18 ID:1EY83rQ/.net]
フォルダわけよりも検索機能充実かね

ジャンル別、出版社別、雑誌別、作品タイトル(五十音)別、作者別、発売時期別、購入時期別、お気に入り別、
とかの各種グループ化が最初からあればフォルダわけとかしなくて済むし

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 12:11:19.86 ID:82y/+s5z.net]
Kindleはコレクションてのがフォルダ的なのじゃないっけ
それも使いにくいけど

BWのほうで読み返す可能性の高い本、シリーズ1巻目だけを本棚に置いとくだな
本棚でまとめる機能を検討中のはずだっけ

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 13:18:52.66 ID:CWLYpcDQ.net]
kindleはfor PCがシリーズまとめに非対応、日本語に設定するとコレクション機能が使えない

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 13:20:30.76 ID:aJ/hVrN4.net]
俺はBW結構管理しやすいと思ってたが…他をそんなに知らんけど
一覧の並び順ソートの種類多いし、プラス読書進捗度とダウンロード状況で絞り込めるのは便利

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 13:42:21.03 ID:wV44BIBs.net]
キンドルアプリとかゴミだったもんな、今は知らんけど



597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 13:48:21.13 ID:62ytzTx0.net]
Kindleの辞書機能だけは良かった

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 13:52:41.32 ID:82y/+s5z.net]
KindleだとX-Rayってのでラノベの挿し絵あるとこだけすぐジャンプできたが
他にはないんだっけ

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/19(火) 14:08:20.88 ID:DdTU1T2x.net]
蔵書1000冊超えるあたりから本棚で整理する気がガンガン落ちてくな
10インチタブでも視認性考えると49冊本棚くらいが限界だが、そうなると本棚最低でも21個になるわけで
あのクソUIだと振り分けるのに一苦労なんてもんじゃない
ツリー形式でドラッグアンドドロップみたいに整理できるのならまだしも

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 14:13:47.66 ID:82y/+s5z.net]
まぁやっぱりすべてを本棚にいれる必要はないわけで
未読ですぐ読みそうなやつ集めた本棚、既読で読み返しそうな本棚
それ以外は未整理

図書館でも古い本は頼んで書庫から出してもらうというような……

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 15:33:29.70 ID:C4nBVkRH.net]
なんでせっかくのデジタル媒体なのに
紙本と同レベルの蔵書管理で納得しようとするのだ
まぁ、本棚機能とか使わないけど

いや、ほんとにWindowsとかと同じように
フォルダ分けだけさせてくれればそれで満足なんだが
なんで独自のUI実装するのか理解できない

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 15:40:30.95 ID:zPuGnJy1.net]
一覧での検索や次の巻を開く、で紙より上だろう
既読本棚は、一覧でのソートにかかわってくるためにある

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 15:42:01.36 ID:zPuGnJy1.net]
本棚順ソートができる
つまり本棚そのものでは表紙見えないくらい小さくてもおkで
もっと冊数を増やしてもいい

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 16:45:37.43 ID:w7lbp8nU.net]
まずwebやWinアプリでも出来るカテゴリによる絞り込みをAndroidで出来る様にならないとな
随分前から要望出してるのに、一向に更新しない
だから使い勝手がいつまで経っても悪いままなのに改善しない

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 16:46:45.42 ID:NV0iacRy.net]
何やら大変ですねぇ

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 17:57:13.65 ID:4suUAyLx.net]
ストアレビューとかアプリレビューとか逐一見てるヤツって凄いよなぁw
          ――BOOK☆WALKER



607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:12:04.09 ID:FFJUFvUq.net]
>>593
効いてる効いてる

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/19(火) 21:03:11.42 ID:PA2DQHZ8.net]
まんがタイムきららMAXとかキャラット電子版配信とかいうから
買って見たら読んだ事あるない余裕でよく見たら先月号じゃねぇかよ
なんだよこれ

電子版1ヶ月遅れならきちんと明記しとけよクソ詐欺

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 21:12:01.50 ID:NV0iacRy.net]
紙本発売日と電書発売日併記してあれば良いのにね
やってる書店もあるし

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 21:40:52.62 ID:1EY83rQ/.net]
きらら系も定額

611 名前:定期購読にならんかな

バックナンバー安くするだけでもいいんで・・・
[]
[ここ壊れてます]

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 22:32:51.89 ID:O6ioYaVf.net]
富士見の30周年キャンペーンの毎月新刊買い回り、
もしコンプするつもりなら今日がしめきりやでー

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 23:32:46.67 ID:f9TQ22ja.net]
きららフォワードもシリーズ予約が出来るようになったのか。

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 23:38:52.32 ID:82y/+s5z.net]
>>598
そんなのあったのか

https://bookwalker.jp/ex/feature/fantasia_30th/
まぁ……いらない気がする

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 23:45:22.72 ID:5+NsuQP0.net]
そんなん欲しくて買ってるやついるのか……

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 23:46:47.68 ID:NV0iacRy.net]
一年かけてコンプした人が居るなら驚異的だな
まぁここしばらく富士見ファンタジアで読みたいシリーズが全然無かったからだけどw



617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 23:54:47.20 ID:1EY83rQ/.net]
>>600
あっぶね! 一巻も買ってなかったわ!

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 00:26:29.05 ID:vVfPU7wH.net]
富士見、コンプしてた。案外に新刊、ひと月に一冊は買うものがあったようだ。

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/20(水) 06:02:10.09 ID:JqRLTVtF.net]
きららシリーズ予約したって1ヶ月遅れじゃゴミだろ

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 09:46:01.69 ID:U7wE8khf.net]
富士見のやつ10-11月の本を無料でもらったらコンプ出来なくなったわ

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 09:47:06.79 ID:vVfPU7wH.net]
芳文社サイトだと紙と同時に販売だったりしないのだろうか。
そんなセコイことをするのはkadokawaだけかな。

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 09:53:56.10 ID:vVfPU7wH.net]
芳文社の4コマ漫画、電子本化どころか単行本化されてないものも多いから、
いっそ4コマ雑誌全部のバックナンバーを売ったらいいんじゃないかなあ。
でも、権利関係がめちゃくちゃ面倒で実現不可か。
まゆかのダーリンとか読みたい。

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 15:26:10.42 ID:S+elko/k.net]
なんもネタが無くなったな

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 17:24:15.04 ID:tlwzxyzc.net]
元々セール情報以外のネタなんてたいしてなくて、
ふと思いついたように同じネタループするだけのスレやん

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 22:11:09.09 ID:mlyPnEld.net]
名作の見分け方
幼女がいない…駄作
幼女がいる…良作
幼女が脱ぐ…名作
幼女のかすかなふくらみや未分化の乳頭部が艶めかしくえっちで煽情的に描き込まれている…傑作

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 22:48:27.06 ID:Zt/5xP2H.net]
おまわりさんー



627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 22:57:10.53 ID:3TxwTgZF.net]
明日(2019/02/22(金))の配本数多いな
700冊近い

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 23:56:47.35 ID:qBDBfCpW.net]
>>611
ロリ姫様が初対面の挨拶と騙されて全裸キックをしてくるラノベがあってのお。
ちょっと前にアニメになった政宗くんのリベンジを書いた竹岡葉月が文を書き
結構昔にアニメになったGA 芸術科アートデザインクラスのきゆづきさとこが
イラストを描いておった。
ファミ通文庫から出てたんだけど、いまだに電子本化されていないのじゃ。

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 23:59:24.63 ID:jUlZ5vsE.net]
ストレートにタイトルかけば電子化リクエストしてやるのに

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 00:12:56.47 ID:Ps6YCKmC.net]
>>611
無職転生で11才ヒロインのおっぱい揉む時の描写が懇切丁寧だった記憶がある

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/22(金) 07:33:44.70 ID:QBhl+ecA.net]
>>611
読者が幼女・・・神

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 07:51:11.97 ID:eNCoWh5n.net]
角川つばさ文庫の感想欄に萌えるとかそういう話?
https://tsubasabunko.jp/product/yotsugo/321805000517.html

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 07:54:51.34 ID:qBNOoQdk.net]
おまわりさんー

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 08:13:31.36 ID:eNCoWh5n.net]
この感想欄、実は自称幼女のおじさん達が書いてるのかも
と思い始めたらもうそうとしか思えなくなる、不思議。

なお、角川なので当然bookwalkerでも扱ってます
https://bookwalker.jp/de53482ed0-c4ab-47aa-ac2c-b044447898f7/

でも、イラスト―レーターの本はbookwalkerには無いんだな。
https://www.amazon.co.jp/ebook/dp/B07FMJCV6W/

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 08:20:32.22 ID:wJrm81f8.net]
ほんとは全部おっさんだよ

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 08:24:02.73 ID:C5+kN1Hc.net]
>>611
幼女がおしっこする…伝説の名作



637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 08:38:23.22 ID:eNCoWh5n.net]
>>622
林芙美子の放浪記のことかあぁあああ

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 08:49:37.03 ID:2vfgW76j.net]
へんたいさんしかいませんね・・・

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 16:01:11.88 ID:ruuoRr9v.net]
>>622
ベルセルクの作者がギガントマキア描いた時びっくりしたわ

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 16:02:58.98 ID:eNCoWh5n.net]
フタスペの漫画のって半額で1巻はコイン+100バックになってて結構オトクかもしれないな。
https://bookwalker.jp/company/98/?qcat=2&qspp=1&qcon=1&np=1

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 16:27:38.82 ID:dQMXvufv.net]
欲しいのがあれば、ね

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 16:35:05.43 ID:eNCoWh5n.net]
試し読みしてみて面白そうではあるんだけど、試し読みが短くていまいちわからない
って感じが多いかな。まあ実質150円ぐらいだから有料試し読みみたいな感じなのかもなあ。

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 17:15:13.58 ID:eNCoWh5n.net]
意外なのが 江口寿史とか星野之宣とかあったり
https://bookwalker.jp/de73e5929c-fc97-4d37-befe-6a896d56ec88/
https://bookwalker.jp/author/4999/?qspp=1

セントールの悩みの人のもあったり
https://bookwalker.jp/series/146956/

初見のものが多いからもうちょっと試し読みが長いといいのになあ。

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 18:30:16.89 ID:ZnWbiGNo.net]
縛りガチガチのセール情報はまだかね?

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 18:37:50.25 ID:ZnWbiGNo.net]
>>629
2001夜はスーパーアクション時代の遺物だな
他のはほとんど版権手放したのにw

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 19:23:02.25 ID:0qPFO885.net]
>>622
ステータスマイスターか



647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 19:24:00.40 ID:3GpOnnmy.net]
今月セールなしほぼ確定
ふざけんなよ

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 19:41:47.28 ID:0wKrMstV.net]
全出版社対象のランク別セールが今年は月1回未満になることなんて
去年からわかってたやろ
今年は1-2ヶ月に1回ペースだけど、来年の今ごろは2-3ヶ月に1回か
それ以下のペースになるから期待しておけ

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 19:59:10.45 ID:dQMXvufv.net]
あまりやりたくなかったが、角川以外のシリーズ続刊購入は他店に切り替えた方が良かったのかもなぁ
一部出版社やジャンルに偏ってる上に回数激減のBWで続刊購入機会を失うよりは、割引や還元の率は低めでも縛り無しで毎週何らかのセールやってる方が読みたい時に買えるし

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 19:59:33.21 ID:NuC8QsPU.net]
さすがにセール期待してジャ

651 名前:bク維持したマヌケはおらんやろ
ランクを上げたくてあげるんじゃない上がってしまう者がジャック
[]
[ここ壊れてます]

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 20:21:24.80 ID:0wKrMstV.net]
セールで欲しい本全部買うとすごい金額になるから、
自制の基準としてジャック達成をおいてる感じだな
ジャックを維持すると言うよりは、ジャックまでしか
買わない

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 20:24:35.76 ID:iH5umQo7.net]
限定無しジャック40やらなくなったら、角川以外ここで買うことなくなるだろうな。
今まで一年ぐらいジャックだったけど。

だけど他の店も渋くなりそうな感じもあるんだよなぁ。

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 20:27:40.93 ID:DlI4f32t.net]
セールなかったっけ?

既に来月キングなんだが……、、ああ、電撃大王祭りとかやってたっけ
これ以上あっても困るから今月はいいわ

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 20:48:18.74 ID:i1/IrYt2.net]
大規模セールは月初に角川4〜50倍があっただけだな
いつものジャック45倍なしとかクソかな

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 21:04:15.42 ID:tQ32fP7q.net]
3月は決算対策でまともなセールやるよ



657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 21:06:09.19 ID:0qPFO885.net]
月初めだけでキングが見えた時はどうなる事かと思ったが
後半何も無くて安心した

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 21:07:08.43 ID:DlI4f32t.net]
毎月あったところで、究極的には引き1か月分に発売された分しか買わなくなるし、そんな困らないわ

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/23(土) 05:02:24.54 ID:xYR+AExC.net]
セールにジャンルや出版社縛りが付くのが当たり前になるとebj(旧)に近づいてきてるな
あそこも縛り無しセールはいつの間にかほとんどやらなくなった

そのうちシリーズ後半除外も見倣ったして
新刊1ヶ月除外のポリシーにも合うし、既にニコカドとかにもその傾向あるし

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/23(土) 05:08:54.29 ID:LYotlxy8.net]
チェックリストを改悪しました/(^o^)\

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/23(土) 08:26:31.84 ID:wMrSNje6.net]
カドカワ「チェックされたら悔しい…」

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/23(土) 09:02:54.19 ID:7CcO2aqR.net]
>>645
チェックリストじゃなくて予約開始のお知らせじゃ?
なんか前より場所食ってる

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/23(土) 12:03:11.09 ID:jAZYVP6E.net]
死人の声をきくがよい、おもろい。

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/23(土) 14:33:37.26 ID:0mFNEL8w.net]
死人の声を聞くがよい面白いけど終わり方が訳わからんすぎる。

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/23(土) 19:06:07.01 ID:cUF0gLCT.net]
50倍か

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/23(土) 19:16:43.93 ID:gsfXHzTL.net]
角川か



667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/23(土) 19:22:39.75 ID:BIgkz2nz.net]
縛りきついっての
角川本以外が消化できねー

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/23(土) 19:24:43.35 ID:W91FpBg8.net]
小説だけかよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef