[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/16 03:18 / Filesize : 141 KB / Number-of Response : 628
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

DTPエキスパート認証更新試験 第3問



1 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2013/04/02(火) 21:36:48.16 ]
第39期更新試験対象の皆様、宜しくお願いします

前スレ
DTPエキスパート認証更新試験 第2問
engawa.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1269619201/

前々スレ
DTPエキスパート認証更新試験
namidame.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1220117902/

関連サイト
DTPwiki
dtpwiki.jp/

525 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/17(水) 18:30:41.27 ]
一応合格したので備忘録的にDTP WIKIに解答をコピペしておきました。
正解率100%ではなかったので何問かは間違っているけど、何かの参考にはなるかと。
でも問題文が人によって改変されていたらアウトなので、あくまでご利用は自己責任で。

526 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/18(木) 00:24:14.94 ]
>>525
ちょっ大丈夫なのかいな?

527 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/18(木) 06:09:03.63 ]
>>526
まずかったかな?なら消しとくけど

528 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/18(木) 11:34:40.18 ]
>>527
消しといて。
それ、アウト。

529 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/18(木) 21:33:31.38 ]
>>527
え、残しておいてください。。お願いします

530 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/18(木) 21:34:42.26 ]
うわ、、消えてる。
帰ってから見ようと思ってたのに

531 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/18(木) 21:36:18.20 ]
調べて回答してもいいはずなのに、、

532 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/18(木) 21:59:50.03 ]
このスレに小出しで書いたらいいのでは。

533 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/18(木) 22:09:25.11 ]
お願いします!!!



534 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/19(金) 01:02:58.95 ]
なんでアウト? 

535 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/19(金) 05:53:27.32 ]
そうだよね。なぜアウト?
人に聞いても調べてもいいはずだよね。
情報をアップデートするための試験だし、
回答するには本文を読まないといけないんだし。

536 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/19(金) 06:55:37.12 ]
そもそもなんで更新するのに試験受けなきゃいかんのかと。
知識のアップデートって言うのなら差分のカリキュラムを
送って読んどけっていってもよいわけで。
今の更新試験のスタイルだとweb検索のスキルがアップするだけ
だよね。

537 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/19(金) 07:59:04.30 ]
読まない人もいるだろうから、
差分のカリキュラムを郵送して、
それを見ながら今の形式でチェックしていけばいいんだよね。
今は操作ミスで不合格になる可能性があってこわいよ。

538 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/19(金) 10:47:00.12 ]
今までなら、隙間時間で1問ずつ解けたのに、、

539 名前:氏名トルツメ [2014/09/19(金) 12:42:21.07 ]
解答またのせていただけないでしょうか...

540 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/19(金) 15:31:28.01 ]
分からないところを質問して、それに対してあーだこーだ検討するのもアウトなんか?
ネットで検索して、検索結果がDTP WIKI だったりこのスレだったりしたらアウトなんか?
ネットに転がっている情報をまとめたらアウトっていうのも納得いかないな。
前回の更新試験時と比べるとなんかスレが過疎ってるけど、なんでだ?

541 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/19(金) 15:57:47.28 ]
アウトじゃないよね。
厳密なテストなら会場で監督下で受けるものでしょう。

542 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/20(土) 03:57:51.61 ]
一部終了〜3時間くらいかかったわ…93%
このタイプの更新でどこが間違ったのか教えてくれないのはどうなのよ…

せめて、後日メールか何かで教えてほしいわ

543 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/20(土) 07:38:01.33 ]
意味ないよね。
紙の時も思ったけど。
誤ったままの知識アップデート込みの更新。



544 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/20(土) 07:39:18.58 ]
>>525
もう一度載せてもらえませんでしょうか?
お願いします!

545 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/20(土) 11:55:15.61 ]
>>542
とりあえず正解が出るだけマシでは?
何でそれが正解なのか解説がほしい問題もあるけどね

更新なら直近でトレンド?な問題だけにすれば良いのに、
訳わからん問題や古い問題を混ぜて数だけ出題するって感じがイヤだ

まぁ会社が更新料を出してくれる限りは更新するけど、
自腹になったら絶対止める

546 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/20(土) 19:27:54.54 ]
記述が一番難しい件。

547 名前:氏名トルツメ [2014/09/20(土) 19:49:49.28 ]
DTPの製作準備マル2
DTP作業の準備は自由度が高いので〜〜。
解答わかる方教えていただけませんか?

548 名前:氏名トルツメ [2014/09/20(土) 20:16:38.88 ]
DTPアプリケーションの運用マル4
入稿データを出力した際、地図中の〜〜

お分かりになる方、教えていただけないでしょうか。

549 名前:氏名トルツメ [2014/09/20(土) 20:46:33.38 ]
画像レタッチマル8
メリハリを出すという言葉は、階調〜〜〜。

どなたか解答お教えいただけないでしょうか。

550 名前:氏名トルツメ [2014/09/20(土) 21:37:46.13 ]
入稿データの作成マル4
Indesigneのデータで、画像データが埋め込まれた〜〜。

どなたか解答よろしくお願いいたします。

551 名前:氏名トルツメ [2014/09/20(土) 22:53:09.49 ]
>>547 なるべく一方向/制作に入る前
>>548 M30Y20
>>549 正しい
>>550 誤り

552 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/20(土) 23:21:54.66 ]
印刷物の再現技術H
トラッピング処理や〜

A:オーバープリントプレビュー B:出力プレビュー

で大丈夫かな?


プレビューの正式名称なんざしらねー

553 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/20(土) 23:59:16.44 ]
解像度とUSM2
RGBデータでUSMかけてからCMYKに変換するとBK版のエッジが強くかかる

のか…知らなかった、調べてみて少しは勉強になるね



554 名前:氏名トルツメ [2014/09/21(日) 13:27:13.04 ]
こんにちは。
昨日第一部合格しました。自分が「○」だったとこならわかるんですけど…
ここに書き込んでダイジョブですかね?
私もお世話になることもあるので、助け合いの一員になれればと思っているのですが。

555 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/21(日) 15:48:13.19 ]
>>554
ここは大丈夫。
ただし一応 mail to sage にしてね。
DTP★i★iにそのまま露骨に書き込むのはNG。
いつもの半期前の「まとめの人」の苦労を察してあげようね。

556 名前:トルツメ [2014/09/21(日) 17:26:52.01 ]
トンボ@とページレイアウトと製本E助けてください。

557 名前:氏名トルツメ [2014/09/21(日) 17:31:14.83 ]
和欧混植の組み方B−和欧植の字間調整B
わかる方教えてください。

558 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/21(日) 17:49:34.40 ]
「mail to sage」知りませんでした。ごめなさい。
以後気をつけます。

559 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/21(日) 18:13:08.52 ]
こんな感じで書いてけばいいですか?

【第1部】
○画素数と解像度1
72、HDMI
○画素数と解像度2
720x480、dot by dot
○画素数と解像度3
不十分、十分
○画素数と解像度4
25MB

560 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/21(日) 18:25:23.11 ]
【第1部】
○ページレイアウトと製本1
4色
○ページレイアウトと製本2
0.05〜
○ページレイアウトと製本3
内折〜、正確に〜
○ページレイアウトと製本4
bとc
○ページレイアウトと製本5
5mm
○ページレイアウトと製本6
内折ページの〜、小口側小さく1mm
○ページレイアウトと製本7
5mm
○ページレイアウトと製本8
ミーリング、のど
○ページレイアウトと製本9
仕上がり線、5mm
○ページレイアウトと製本10
B

561 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/21(日) 18:32:45.33 ]
解答、あからさますぎですかね?
まずかったら誰か止めてください。

562 名前:氏名トルツメ [2014/09/21(日) 19:11:12.00 ]
ご解答いただきありがとうございました。

563 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/21(日) 19:21:06.71 ]
sageろって。



564 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/21(日) 19:30:14.09 ]
【第1部】
○トンボ1
registration〜、エ、各版の〜
○トンボ2
crop、仕上がり、製版、レジストレーション
○トンボ3
仕上がり、製版、裁ち落とし
○トンボ5
fold、レジストレーション

【第1部】
○和欧混植3
セット幅、ジャス〜、ハイフネーション
○和欧混植5
上、ディセンダ、ベース
○和欧混植7
ア、エ、カ

565 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/21(日) 19:32:56.79 ]
第1部の答え全部テキスト打ったんだけどさ、実はそんなに求められてないかな〜?
今は皆自分で調べられるもんね。

566 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/21(日) 20:07:09.21 ]
>>561
ありがとうございます!!

567 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/21(日) 20:31:49.32 ]
ちょっと急ぎの仕事入って来たから、必要されてそうだったらまた後日ね。

568 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/21(日) 21:32:28.44 ]
>>561
ありがとうです

569 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/21(日) 21:42:39.12 ]
電子書籍たすけてくだい!

570 名前:氏名トルツメ [2014/09/21(日) 22:12:37.45 ]
わかる範囲で第二部の解答を載せます、ご参考にどうぞ。

スクリーンデバイス マル2
A:スマートフォン
webtoprintマル2
A:印刷通販 B:サーバ自動
発想の手法マル1
A:収束手法

571 名前:氏名トルツメ [2014/09/21(日) 23:12:54.48 ]
・写真の2色刷り マル2
・電子化とデータの応用マル4
・デジタル印刷機 マル8
・印刷の再現技術マル2
・特色の扱い マル1
・デジタル印刷木 マル2
お分かりになる方、解答よろしくお願いいたします。

572 名前:氏名トルツメ [2014/09/21(日) 23:18:27.33 ]
ご解答よろしくお願いします。

・PDFワークフロー マル1

・データのセキュリティ マル7

・電子化とデータの応用 マル2
・デジタル印刷のワークフロー マル1

お分かりになる方、教えていただけないでしょうか。

573 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/22(月) 09:56:44.65 ]
メールのとこに「sage」て入力してから送信するんだって。
J★G★Tに見つかりたくなかったら協力しましょう。



574 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/22(月) 10:19:26.30 ]
すみません.
気をつけます.

575 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/22(月) 10:20:34.27 ]
【第1部】
○電子書籍1
タッチパネル、ピンチアウト
○電子書籍2
テキスト、リフロー
○電子書籍3
プログラム、ラスタライズ
○電子書籍4
XHTM、zip

576 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/22(月) 10:53:49.00 ]
【第2部】
○データのセキュリティ4
著作権、プライバシー
○データのセキュリティ7
複製制御

【第2部】
○デジタル印刷のワークフロー1
ギャンギング
○デジタル印刷のワークフロー2
輪転式インクジェット
○デジタル印刷のワークフロー3
小ロット、短納期
○デジタル印刷のワークフロー4
バージョニングやパーソナライズ
○デジタル印刷ワークフロー5
1枚アタリのコスト、オフセット印刷

577 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/22(月) 10:54:34.69 ]
【第2部】
○RGBワークフロー8
C
○RGBワークフロー9
A

578 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/22(月) 12:49:35.81 ]
第2部で質問です。
解像度とUSM @

印刷の再現技術10

特色の扱いA

品質確認@

お分かりになるかた、教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。

579 名前:氏名トルツメ mailto:SAGE [2014/09/22(月) 14:06:41.99 ]
ユニバーサルデザイン2

「ユニバー/特に重要なものに視認性や

:判読性

ググったら出ました 

580 名前:氏名トルツメ mailto:SAGE [2014/09/22(月) 14:43:52.05 ]
InDesign上に配置された Illustratorデータ内のBkで墨ノセが必要な場合、
InDesignが判断して自動的に判断して」

581 名前:氏名トルツメ mailto:SAGE [2014/09/22(月) 16:15:50.76 ]
テキストのエンコード

UTF-8 や 16の場合あり
www.dtp-expert.jp/docs/curriculum_02.pdf

582 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/22(月) 20:34:49.56 ]
印刷用紙の規格、配色計画わかる方ご教授おねがいします。。

583 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/22(月) 20:36:25.89 ]
>>575
ありがとうございました!
助かりました。



584 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/22(月) 21:50:43.04 ]
『お分かりになる方、〜』の人に告ぐ。

ちょっと安易に解答を得ようとしすぎてないかい?
もうちょっと自分でいろいろ調べようとはしないのかい?

最初から他力本願すぎないか?

自力で出来うる限り調べて、考えて、
それでもわからないとなった時に、初めて
人に答えを教えてもらうものじゃないかい?

あなたには最初から自分で何とかしようという
気持ちが感じられない。

585 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/22(月) 23:11:27.61 ]
>>584
僕もそう感じてました。
あまりに簡単な問題さえ聞かれるので…
全問解答手元にあるけど…なんか………

586 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/22(月) 23:27:03.86 ]
>>542
えっ?わかるよね。間違ったところ。
正解も見られるよ。

587 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/23(火) 05:00:31.16 ]
>>584
>>585
私もまったく同じ事思ってましたよ!
私も全問正解教えられるけど、
いろんなサイトから情報を集めまくって
解答して、やっと合格した結果を
『おわかりになる方、教えてください』
と簡単にひと言でいわれてもねぇ…

588 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/23(火) 06:47:37.96 ]
自分の考える答えと根拠を書いて質問すれば?

589 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/23(火) 09:02:37.21 ]
必死になってる人いるけど運営の人?
アウト発言とか違和感ありすぎて浮いてますよ

590 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/23(火) 09:10:52.80 ]
22日からはじめて先ほど終わりました。
解らないところなどはココを参考にさせて戴きました。
面倒臭かったのでなかなか手がつけられなかったけど
やってみたらあっけないほど早かった。
ありがとうございました。

[マイページ]→[結果を見る]→[結果を確認する]→[詳細を表示]
で自分の正誤も、正しい解答も見られます…よね…?

591 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/23(火) 12:58:13.27 ]
第二部の[解像度とUSM]と[メディア特性]助けて欲しいですが
怒られるかな?

592 名前:氏名トルツメ mailto:SAGE [2014/09/23(火) 13:36:03.92 ]
ヒント:ググルと此処以外にも。。

593 名前:氏名トルツメ mailto:SAGE [2014/09/23(火) 13:36:54.26 ]
論述どうなんですかね。(まだ問題開いてない



594 名前:氏名トルツメ mailto:SAGE [2014/09/23(火) 13:42:14.77 ]
メディア特性だけ感覚で書いた。

解像度とUSM」でググって、
人間の認識出来る解像度の低さを知れました(300程度しか認識出来ない。
ので
300あればよいので、400も要らない」のやつや、「通常は200〜300」みたいなんを解答した

595 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/23(火) 15:34:29.59 ]
【第2部】
○解像度とUSM1
300dpi〜
○解像度とUSM2

○解像度とUSM3
300dpi

596 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/23(火) 15:35:44.83 ]
【第2部】
○メディア特性1
メディア、コンテンツ
○メディア特性2
クロスメディア
○メディア特性4
一次元、リーダー

597 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/23(火) 15:37:55.13 ]
【第1部】
○印刷用紙の規格1
A、B、菊、四六、ハトロン
○印刷用紙の規格2
A、菊、四六、B
○印刷用紙の規格3
マット、ダル
○印刷用紙の規格4
イ、平行
○印刷用紙の規格5
横、縦
○印刷用紙3
紙1m2、1,000枚

598 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/23(火) 15:41:39.13 ]
【第1部】
○配色計画1
SD
○配色計画3
前進、高明度、高、低

599 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/23(火) 15:59:27.37 ]
>>575
>>32
過去にあるで

600 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/23(火) 16:01:08.36 ]
あんか間違えた
>>571

601 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/23(火) 17:17:09.19 ]
オムニチャネルとか情報構造とかマジでどうでもいいわ、くっそむかつくわ
DTPいっこも関係あらへん

602 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/23(火) 17:44:12.40 ]
紙メディアの特徴B

A:凝縮された「お得感」の〜 B:「ここで見れば」わかる〜

603 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/23(火) 17:45:37.24 ]
オムニチャネルと紙メディア@

A:購買につなげよう B:チャネル間の連携はない



604 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/23(火) 17:47:46.94 ]
やっと終わったわ、休日台無しやで
ちなみに正解率は97%と95%だったわ
まだ終わってない奴は頑張ってな ほなな〜

605 名前:氏名トルツメ [2014/09/24(水) 00:12:05.31 ]
なんで、カレンダーの紙目が綴じと平行になの?
クルクルしちゃわんかいな。

606 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/24(水) 01:15:22.02 ]
>>605
破きにくいじゃん

607 名前:氏名トルツメ mailto:SAGE [2014/09/24(水) 02:54:50.94 ]
終った方へ。論述のコツはありますか?

608 名前:氏名トルツメ [2014/09/24(水) 06:42:04.02 ]
>>607
今の仕事の現状と将来への展望をそのまま書いたよ
上の方のレスによるとなに書いても合格っぽいらしいが

609 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/24(水) 07:32:33.56 ]
カレンダーは、クルクルしても紙割しないようにね。

610 名前::氏名トルツメ [2014/09/24(水) 20:36:31.58 ]
>>519
私も「実行中」のままなりまして問い合わせました。
再度実施して合格になりましたよ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
動作環境につきましても、今一度ご確認いただけますでしょうか。
記述試験のみ、再実施設定をさせていただきました。

文字数に関しましては、200字を多少超えた記述をしていただくことに
つきましては、今回のエラーとは関係ございません。



Macで受験される際には、お手数ですが、Safariをお使いいただけます
でしょうか。

動作環境につきましても、今一度ご確認いただけますでしょうか。

また、今後の再発を予防するために、念のために、Flash Playerの
再インストールを御勧めさせて頂きます。
動作環境チェック画面の中に、ダウンロードサイトへのリンクがございます
ので、最新版のインストールをお願いいたします。

611 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/25(木) 20:02:43.67 ]
もりあがらなかったね

612 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/26(金) 15:13:56.10 ]
記述試験、アップしたら即合格。
審査のないアンケートみたいなものなのね。

613 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/26(金) 18:46:42.85 ]
情報構造 イチ
クラウド イチ サン
オムニチャンネルと紙 ニ

どなたか助けてくだされ



614 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/26(金) 21:31:48.60 ]
なんでぐぐらないんだろう

615 名前:氏名トルツメ [2014/09/27(土) 23:26:56.02 ]
一度、落ちると次は問題シャッフルになるんかい?
仕事で疲れてるっちゅーに…、しんどいわー。
まじめに解かんとあかんかいの?

616 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/28(日) 18:02:38.09 ]
やっと重い腰を上げて試験を始めたのだけど、情報構造ってどうDTPに関係するのさ
「情報とは、ある判断を下すための〜」って言われてもさ

617 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/28(日) 19:13:12.82 ]
情報構造1
A:関係 B:関係性

クラウドコンピューティング1
A:インターネットへの接続 B:共通の仕様 C:Web上で

クラウドコンピューティング3
B. 利用する側は、サーバー管理や...

オムニチャネルと紙メディア2
マルチチャンネル間

618 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/28(日) 20:53:56.10 ]
UVインキ7
色合わせ LED
www.jagat.or.jp/past_archives/content/view/3354.html

619 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/28(日) 21:02:53.49 ]
>>617
ありがとう
子守りしながらだからメッチャ助かりました

620 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/28(日) 22:45:40.13 ]
第2部は例によってJAGATお得意の冗長文のオンパレードだったな。
DTPの知識よりJAGAT文法への忍耐力を試されてるみたいで、だんだんイライラしてきて
1回落ちてもいいやと思って適当に流したら、ギリギリ80%で通過してしまったw
おかげで過去最低の正答率が残ってしまったじゃねーか!

いいかげん設問文の日本語上達してください、って記述のほうに書いてやろうかなw

621 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/28(日) 23:04:59.96 ]
ディレクション1

「  」を定め、唯一の製品やサービスを生み出すものである

期間

目的かと思ったなあ。。

622 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/29(月) 10:10:41.93 ]
定めたはずの期間がズルズル延びまくるプロジェクトなんていくらでもあるんですけどw
「目的」のほうがよっぽど実情に合うんだが、マーケティング学の真似事やりたいんだろうね。
言葉遊びに付き合わされるだけの問題はもうたくさんw

623 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/29(月) 15:33:23.28 ]
最後の記述問題をドキドキしながら開いたら、これはアンケートなのか



624 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/29(月) 15:47:33.55 ]
上のほうを見ると何書いても合格っぽかったので、前半はまじめに答えて、後半は試験のダメなところを書いておきました。

625 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2014/09/30(火) 23:00:53.61 ]
ギリギリ終わりましたー。
今回もまたこのスレに助けられました。
皆さま、ありがとう。
また2年後に会えますように!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<141KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef