[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 10:37 / Filesize : 227 KB / Number-of Response : 842
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【SXお断り】Steinberg Cubase4/Studio4/AI4 Part 3



1 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/11/02(金) 23:09:44 ID:oCimp6UN]
Cubase4、Cubase Studio4、Cubase AI4正規ユーザー専用のスレッドです。

Steinberg Japan
www.steinberg.net/home_japan.html

前スレ:
【SXお断り】Steinberg Cubase4/Studio4/AI4 Part 2
pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1185036722/

※SX以前のCubaseをお使いの方は↓へどうぞ。
【SX歓迎】Steinberg Cubase総合スレ38【LEもおk】
pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1191615695/

440 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/06(木) 02:49:41 ID:2Ka0VlnL]
>>438
・メモリ1G、PenM1.6GのノートだけどCubase4は動きます。(4.1は未検証)
・ただしソフトシンセは(samplerでもromplerでも)重めであまり実用的ではない。

というお話です。

441 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/06(木) 08:48:13 ID:wc34QzNl]
スタインバーグが弱体化しているという書き込みはどうなんだろうか。
買収といっても子会社化したようなもので資本が増えるという利点が
あって必ずしもマイナスではないと思う。もちろん生かすも殺すも
YAMAHA次第だろうけど。ブランド名も残っているわけだから乗っ取る
という意図は無いようには思うけど。

ただ開発力に関しては、無いというわけではなく、いろいろ手を広げ
すぎてるんじゃないかな。この会社のプロダクトは異常に多いじゃん。

CubaseシリーズもNuendo含めれば5種類とかあるし、最近ではSequelや
WaveLab Studioも出してるし、その上でソフトシンセの類のものも結構
作ってるわけだから。

個人的にはそういうソフトシンセの開発を縮小し、ホストアプリに
リソースを費やしてもらいたいけれど、ビジネス的に考えればそれは
得策ではないのだろう。

442 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/06(木) 09:30:06 ID:NokdrEy4]
買収されたせいで弱体化したとか誰も言ってないんじゃ。
乗っ取る云々とかいう話も見てないぞ。

443 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/06(木) 12:30:41 ID:m+US8ymX]
「買収」ってあまりいい響きの言葉じゃないからな。

位置付けとしては最近流行りの社内カンパニー的なものだと思うよ。
むしろ技術交流の可能性がある分、ユーザとしては魅力的なんじゃないかと。
まあ買収によるメリットを活かすも殺すも会社次第なんだがな。

444 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/06(木) 12:37:37 ID:m+US8ymX]
ごめん>>441と若干カブッた

445 名前:名無しサンプリング@48kHz [2007/12/06(木) 16:53:32 ID:65Oxuyj8]
初心者質問失礼します!
Al4て、一枚で何台までアカウント作れますか?

446 名前:名無しサンプリング@48kHz [2007/12/06(木) 16:54:31 ID:65Oxuyj8]
初心者質問失礼します!
Al4て、一枚で何台までアカウント作れますか?

447 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/06(木) 18:22:35 ID:g2z22A36]
まぁ、でも確実に悪い方向に向かってしまってるよね・・・

448 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/06(木) 18:31:05 ID:SyrDXj+f]
内部の人間じゃないから実情はわからんけどね。

ソフトの会社なんかで会社や部門の買い取りとかあると

・買い取った側がリストラする
・買われた方の側がやめていく(特に買った側が制約きびしくつけるところだと)

とかで、製品とか、開発陣の質とか、製品企画とか相当に動きがあって、1〜2年は
落ち着かないんじゃないかね。

それにしても、今回のCubase 4.1とMacのLeopardは、この冬のボーナスで
MacBook買おうと思ってたオレの気持ちをぐぐっと引き留めてくれたんだぜ。
C4.1はベータ品質・・・にちかくないか?




449 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/06(木) 18:41:34 ID:yqkL3+PY]
ロジよりマシ。
つかYAMAHA関係ないだろ。放置プレイしてるし。
迷走がデフォのスタインに今更何言ってんだか。

450 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/06(木) 19:45:44 ID:ltcTYbaG]
>>445
1

451 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/06(木) 19:51:38 ID:KZLqDoJ5]
>>447
ピナクルと比べて悪くなった部分を具体的挙げてみろ。

452 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/06(木) 22:08:12 ID:ooQlRFCk]
ピナクルは黒歴史。

ピナクルだと向こうの製品との何らかの融合も聞かないし、
それにくらべたら、cubase仕様のヤマハ製品とか、
今の方がメリットはかなりあるはず。

ヤマハがどうこういう前に、Steinbergに技術者が欠けてきたんじゃ?

ヤマハはよくやってるよ。
バージョンアップしたらあっちゅうまに送ってきたし。

453 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/06(木) 22:21:09 ID:mSmPxDD3]
ヤマハは良くやってると思う。
Steinbergがヤマハの期待に応える働きをしてないのはSteinbergの単なる怠慢。

454 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/06(木) 22:36:31 ID:ooQlRFCk]
ロウラン堂ケーキは資本関係なんだっけ?

455 名前:名無しサンプリング@48kHz [2007/12/06(木) 23:47:14 ID:7Bvs8HmG]
motifの波形を使ったhalion oneは
分かりやすい形だけど、
おそらくアンプシミュレータもYAMAHAの技術を
流用してると思う。ソースは無いけど…。
音がかなり似てる。

yamahaのハードのアンシミュを持ってて、音は良いけど
使いにくかったから、かなりうれしい。


456 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/07(金) 00:24:13 ID:zrXwj0nO]
よくやってるかどうかは解らんが
俺はSOL2を捨てたYAMAHAを褒める気にはなれん

457 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/07(金) 00:31:51 ID:DYWMNNGI]
SOL2は捨てられ決定なの?
XGとSOLとCubaseで、どうやって住み分けするんだろうと
不思議に思っていたが

458 名前:名無しサンプリング@48kHz [2007/12/07(金) 00:48:54 ID:4xadft5M]
4.1はリーズンの3ch以降をペアに出来るようになりましたか?
ヌエンド3は可能なのを知って淡い期待を寄せてるsx2居残り組です。
プラグイン入れ換え、ルーティングの自由度、サイドチェインときて
あとこれさえ可能になれば食費削ってでもアップしたいです。



459 名前:名無しサンプリング@48kHz [2007/12/07(金) 01:13:10 ID:beJA5jCX]
>>458
出来ない。
オレもずっと待ってたが、今回も出来ない。

460 名前:名無しサンプリング@48kHz [2007/12/07(金) 01:19:23 ID:HOp8s9lU]
06.12.2007
Cubase Studio 4.1.1.749 アップデート

Cubase Studio 4.1.1.749のアップデータをリリースしました。
本バージョンは、ディザリングプラグインUV22HRが使用できない不具合、MIDIループの読み込みとプレビューができない不具合を解消しています。

www.steinberg.net/882.html?&cHash=c4fdfe00db&tx_ttnews[tt_news]=281

461 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/07(金) 01:28:07 ID:4xadft5M]
>>459
駄目でしたか…非常に残念です。
こんな事でヌエンドと差別化を図る意図を理解しかねますね…。
とりあえずAI4併用で頑張ります。

462 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/07(金) 05:22:58 ID:zU24g8Q9]
>>460
先月末って言ってたけどやっと出たな。

463 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/07(金) 05:45:15 ID:rHMVJhLX]
iMac(Intel)のOSXレパードなんだけど、
突然HaLionOneを認識しなくなったり立ち上げられなくなったりすることがたまに起きる。
アプリをいったん終了して立ち上げ直すと平常に戻る。
前のOSXタイガーの時も起こってたんで、バグか、あるいは何かが壊れているのか?

464 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/07(金) 09:38:33 ID:zXhp2mdC]
>>460
そんだけ?
もっと仕事しろstein

465 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/07(金) 10:43:42 ID:/mfEACD6]
>>461
つーか今となってはもはやNUENDOって存在意義ないよな・・・。
くだらない機能差で差別化図る位なら一本に絞って開発した方が有意義だと思うんだけど。

466 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/07(金) 10:45:57 ID:MsZb/daq]
値段も上がると困る。

467 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/07(金) 13:22:14 ID:DrKalgse]
MAやる人以外で鵺を使う必要は多分もう無いんじゃないか。
他の機能についても、鵺のネットワーク機能なんて使わんだろ。

468 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/07(金) 14:47:30 ID:ebaixEhk]
カーソル部分で分割した後
変なカス残んない?



469 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/07(金) 22:41:04 ID:RtAheJg0]
今となってはっていうか、元々鵺なんて一部のポスプロと、Cubaseで
十分なのに変な迷信を信じて買っちゃったやつしかいないだろwww

470 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/07(金) 22:43:18 ID:cQZqdbqo]
スコアに歌詞を載せる時に「ミ」が文字化けするのはバグなのかな?
しょうがないから半角カナにしてしのいでるんだけど・・
それとも俺の環境がなんかおかしいのかね。

471 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/07(金) 22:48:58 ID:AsW4+H48]
WinXPでCubase4.1.0なんだけど、アップデートしてから
HalionOneの音色とかトラックプリセットのブラウズで一瞬表示された後に真っ白に
なるんだけど・・・これって、設定ファイルの ..xmlとか捨てて初期化しても治らないんだよね?

ヤマハの方のFAQには出てないんだが、不具合として認識されてるんかな???

cubase.netの方で、一人か二人くらい同じようなこと書いてた外人さんいたんだが・・・

472 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/07(金) 22:52:57 ID:gP6MPUh/]
その問題はこのスレでも話題に出て解決法も出てた希ガス

473 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/07(金) 23:00:25 ID:AsW4+H48]
>>472
あちゃーそうなのか・・・前スレdat落ちしてるな・・・

HalionOneのプリセットが読めない→HailonOneのプリセットフォルダの設定が違うので、
VSTi立ち上げて、ロゴ(?)のあたり右クリックでフォルダ設定、ってのは知ってるんだけど
プリセット一覧を表示、楽器ジャンル(たとえばDrums and percussionとか)
指定でフィルタリング表示する画面で、一瞬全部表示されてから何も出てこないってやつ・・・

うーむ、どっかに前スレのdatないかな・・・探してきまつ・・・

474 名前:473 mailto:sage [2007/12/07(金) 23:10:37 ID:AsW4+H48]
・・・いまC4立ち上げてみたら・・・なんか表示されとるわ。

なにやったかな・・・と、思い出してみたんだが、そういや最初のアップデートの時も、
それから一度アンインストールして関連ファイル(application data)とか消去して再インストール
したときも、あのdemo audio loops とか入れなかったんだわ。
アップデータ公開当初、ftpが重くてDLできなかったんで。

こないだふと思い立ってDLして入れてみたんだが、そのときにプリセットの再スキャンとか
かかったのかな・・・エフェクトのプリセットもHalionOneのプリセットも
とりあえず表示されるようになりました。

475 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/08(土) 03:22:08 ID:JU3dsJpr]
保存したvst3プラグインのpresetが読み込めない(見つからないのは俺だけ?

476 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sxcvbnm [2007/12/08(土) 12:18:36 ID:vMfyr+1/]
やっぱり4になって音良くなりましたか?

477 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/08(土) 20:51:58 ID:h6MWRmmL]
>>476
書き出しの音は良くなったと思う

478 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/08(土) 23:14:52 ID:atooyC8H]
MAに鵺が必要な理由って何?




479 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/09(日) 00:53:38 ID:Qrsub6DG]
>>477

幻想だからそれ。GUI変わると音変わるから。


480 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/09(日) 00:55:37 ID:Qrsub6DG]
>>478

シンク関連のコマンドとか9pinプロトコルとか。

あとねえ、4.1からオートメーションがCUBASEとNUENDOで違うから。
NUENDO、卓のオートメーションそのままだよ、フィジコンで使うと。
EUPHONIXのオートメーションを持ってきたんだと。提携してるからEUPHONIXとSTEINBERG。


481 名前:名無しサンプリング@48kHz [2007/12/09(日) 02:33:31 ID:C1lKA+tb]
CUBASE4
アップデートされてから、multibandcompressorを使ったら、
曲の頭で、プチっ!というノイズが入るようになった気がするんですけど、みなさん、いかがですか?
気のせいかなあ。
なんでノイズが入るんだろう。前は入らなかったように思うんだけど、、



482 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/09(日) 11:16:30 ID:eSA9Cics]
気のせいかしらんが 4.1にアップデートしてから、すぐに0dB越える
プロジェクトは32bitにしてるのに

483 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/09(日) 23:53:43 ID:WYxyhGJi]
スレ違いかもしれないが情報求むorz

PC新調したんでC4をそっちに入れたんだが、ドングルのドライ
バまで入れて
再起動、その後にドングル挿したんだが「Protection Executer
」っていう
形で認識されてしまって機能しないんだorz アイコンも「?
」になってる。
本来なら「Protection Device」っていうので認識されるはず
…だよね。

ドライバ上書きしようとするとエラーで固まってしまう…
OS入れ直し直後でもダメだった。
何か心当たりのある方はおらぬだろうかorz

OS:XPpro、Mother:GIGABYTE P35-DS4、CPU:Core2Quad、Mem:2G

484 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/10(月) 00:18:12 ID:wTquO/rI]
古い方のPCがまだあるならそっちで試した?
そっちでOKなのに新PCではOS入れた直後からNGってことは
ドングル自体に問題があるのかも。
あとはUSBハブを経由せずにマザーに直接挿してるかどうかとか。
どっちにしてもシステム入れた直後で駄目ってことは
普通はハード側の問題しかありえない。

485 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/10(月) 00:23:11 ID:wTquO/rI]
ごめん、読み返したら書いてること滅茶苦茶だw
古いPCでも新しいPCでも駄目だったら
ドングルの物理的な問題かも知れないってことだよね。

486 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/10(月) 01:07:34 ID:upHrgwWd]
>>484ー485
アドバイスありがとうございますorz
助言もとに色々やってみます!

487 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/10(月) 01:57:09 ID:srgFSecA]
>>483
C4付属のドライバは色々不具合あった気がする。
新しいの上書き出来ないなら、一度アンインストールしてから
最新のインストールしてみれば?

488 名前:名無しサンプリング@48kHz [2007/12/10(月) 05:10:42 ID:K5dy/kjv]
ドングル壊れたり無くしたりしたら、次のが届くまで全く使えない?
それとも猶予期間みたいなものはあるの?



489 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/10(月) 06:31:31 ID:ZrglTYvH]
>>483
ドライバがちゃんと入ってないと思う。"Protected Executer"はドングルがUSBの
プロトコルで返してくるプロダクト名。デバイスインスタンスをみてVendorID=0819、
ProductID=0101になってるなら、ドングルそのものは認識してる。
多分INFファイルが見つからないんだと思う。

>>488
猶予期間って何の事言ってるのかわからんが、Cubaseがドングル無しで動くのか
ということなら当然動かない。
あとドングルの故障は修理の受付があるが、紛失の場合は当然再発行はないぞ。

490 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/10(月) 09:08:57 ID:xdFQjS0D]
頼むからXGのファイルCubaseで読めるようにさせて欲しい
Cubaseのピアノロール改善するよりラクだろうから

491 名前:486 mailto:sage [2007/12/10(月) 09:55:32 ID:upHrgwWd]
>>487,489
ステインのQ&A見て、最新ドライバ入れたらあっさり通りまし
たorz
公式のQ&Aすら見てなかったとは、自分にガッカリですorz
おっしゃる通り、最新ドライバでの上書きが必要だったようで
す。

ご迷惑おかけしましたorz

492 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/10(月) 11:18:08 ID:goztVCSf]
>>482

CRMの設定が間違ってるんじゃね?

493 名前:名無しサンプリング@48kHz [2007/12/10(月) 11:58:09 ID:K5dy/kjv]
有難うございます。

なるほど、となるとドングルは最低予備のものを一個持っておかないと危険ですね。

ところで、もう一点質問なのですが、CubaseではCDを焼けますか?
それともWEVELABを買わないと駄目でしょうか?

494 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/10(月) 12:09:00 ID:9Vn32uSe]
>>493
音楽CDとして焼くだけなら普通のライティングソフトでいいですよ

495 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/10(月) 12:09:49 ID:ypB6ck7/]
予備もってどうすんの?

496 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/10(月) 13:13:51 ID:a2M/fgYE]
>>493
「オリジナルと予備との同時使用は出来ない」というドングル本来の性質を忘れてない?
同時使用できたらドングルの意味を成さないし。

てかドングルは予備という概念自体が存在し得ないじゃん。
ライセンスが入ってない筐体だけなら、壊れた時に予備の役目を全く果たさないし、
オリジナルから新ドングルへライセンスを移管したら、
今度は新しいドングルがオリジナルに変わるだけだし。

まあたぶん軽い勘違いをしてるだけで、よく考えたらすぐ気付くとは思うけど。

497 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/10(月) 14:04:28 ID:+aG9253z]
要するに無くしたらアウトなんだわ。
予備はあっても入れ物だけ。眺めて余計に悔しくなるドM垂涎のアイテムにしかならない。


498 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/10(月) 14:06:22 ID:Q+ACm6ff]
ソフトごと2つ買っとけ



499 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/10(月) 14:08:37 ID:9Vn32uSe]
2ライセンス目は安く買えるとかないの?

500 名前:名無しサンプリング@48kHz [2007/12/10(月) 14:51:04 ID:K5dy/kjv]
予備が無いとドングルが故障、紛失してしまった場合に
数日間使えない期間が発生してしまうんですよね?


501 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/10(月) 15:12:03 ID:/atQE99O]
俺、納期間近でハード故障でUSBドングル使えない期間に
大昔のパラレルのドングル探し出してきて
VST5使って難をしのいだ思い出があるなw

せめて一個買えば2ライセンスまでバックアップ取れるようにしてほしい
技術的には問題ないだろうし、無限に複製できるわけじゃないからいいと思うんだが

502 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/10(月) 15:13:00 ID:+aG9253z]
>>500

予備があっても使えないっていってんだろ良く読め馬鹿

503 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/10(月) 15:16:49 ID:/atQE99O]
まぁ、そう怒るなよ

昔のVisionなんかは一回買えば2ライセンスまでコピーできた覚えがあるんだが
そういうふうにならんもんかなぁ
確かにドングル自体が壊れてしまうと相当不便

504 名前:名無しサンプリング@48kHz [2007/12/10(月) 15:32:55 ID:nqIUW8lH]
2個買え
ってのがsteinの見解。

505 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/10(月) 16:23:10 ID:g+JjPMq1]
>>500
もう一度冷静によーく考えて、本当に貴方が想定している展開になるかどうか考えてみ。

オリジナルが故障した時点で、予備にはライセンスがなんにも入ってないよ?
ライセンスの入ってない空のドングルを予備として横に置いておくのはいいけど、
オリジナルが故障した時には肝心の予備の側にはライセンス入ってないのに、
それどうやって使うの?

じゃあ故障する前にライセンス移管しとく?
移管したら今度はオリジナルは空になるよ?
それ、器を別のドングルへ移しただけだから予備の意味が全くないよ。

506 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/10(月) 16:25:22 ID:8yLYoMks]
経験則上、予備と称して適当なUSBメモリ握らせておくと満足すると思うのだが

507 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/10(月) 16:29:53 ID:g+JjPMq1]
恐らく上の人の根本的な勘違いの理由は、
「ドングルをもう一個買えばライセンスもコピーして2個分置いておけるだろう」
という、とんでもない勘違いをしてるんだろうけどね・・・

ライセンスをコピーしてドングルを2個に出来たりしたら、
メーカーがわざわざドングルを導入する意味がないだろうに。

508 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/10(月) 16:30:18 ID:Q+ACm6ff]
だから予備は無いから使えない期間が発生するんだと、
分かって言ってるのとは違うの?



509 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/10(月) 16:35:33 ID:g+JjPMq1]
>>508
少なくとも>>500は分かって書いてはいないね。意味が全く違うってかむしろ逆だから。

>>500は「予備が【ないと】 〜使えない期間が発生する」と書いてるでしょ。
上で書いてたレスも趣旨は同じ。
それはつまり、「予備があれば期間は発生しない」だろうと言ってるのと同じ。

で、それは違うよと皆が言ってるわけ。

510 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/10(月) 16:36:29 ID:8yLYoMks]
>>508
予備は”無い”の定義が君と違うからね。

予備の入手は不可=(買えないから)無い
予備は買えばある=(買ってないから)無い

この違いは大きいなあw

511 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/10(月) 16:39:11 ID:yAFER9MT]
CD焼くためにWavelab買うくらいだから
予備というのはもう一こ買うことなんでしょーに。

512 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/10(月) 16:47:26 ID:g+JjPMq1]
493 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2007/12/10(月) 11:58:09 ID:K5dy/kjv
となるとドングルは最低予備のものを一個持っておかないと危険ですね。


↑要するにこれが間違いですよ、と皆が指摘してるわけだよ。
それは意味ないよ、と。

513 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/10(月) 16:49:55 ID:Q+ACm6ff]
やっぱそうなのかな
493-500までの間に学習した上で改めて嘆いてるのかとも期待したがw

514 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/10(月) 16:51:00 ID:/atQE99O]
せめて2ライセンス目を半額ぐらいで買えたらいいのにね

515 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/10(月) 16:58:40 ID:EeT3/6RJ]
どうでもいい

516 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/10(月) 17:04:12 ID:g+JjPMq1]
スタインバーグキーもiLokも使ってるが、物理的に故障した事なんて一度もないけどな。

517 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/10(月) 17:10:26 ID:/atQE99O]
SX1のキーにずっと上書きで使ってたら壊れた
スタインバーグキー買って電話したら、まぁすぐ対応してくれて、事なきを得たが
その解決方法に気づかず数日困ってたことある

518 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/10(月) 17:18:33 ID:K5dy/kjv]
度々すみません。
とりあえず間違っていそうな事は十分分かるのですが、
今ひとつどこが間違っているのかが分からないです・・・

・PC1にCubaseをインストール
・空のUSB-AにオンラインでライセンスAを登録
・空のUSB-Bは保管
・USB-Aが紛失/故障
★1 もし、USB-Bが手元に無ければ、注文⇒数日待ち
★2 もし、USB-Bが手元にあれば、USB-BにオンラインでライセンスAを登録し直し
 ⇒すぐ使用可能(但し、USB-Aが見つかった場合、USB-Aは使用不可)

ここの★2の部分が間違ってるという事ですか?
★2の部分の正しい手続きはどの様になりますか?


って書き終わって見たら答えが。
やっぱり予備を保持しておいて、壊れたら電話ですぐに使用可能になるんですね?



519 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/10(月) 17:25:09 ID:/atQE99O]
うちはそうだった→電話で対応→空のスタインバーグキーに登録し直し
今でも有効かは責任もてん

まぁ、お守り代わりに持っとくのもいいかもね>もう一つ

520 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/10(月) 17:32:00 ID:8yLYoMks]
恋愛相談みたいになってきたのでその対応でいく

>>518
それでいいんじゃない?人それぞれだよ。

521 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/10(月) 17:41:07 ID:NS4VQHyv]
>>519
壊れたドングルは送らなくても良いの?
それだったらドングルが壊れた事にして、新しいのにライセンス登録し直せば、
簡単にドングルが複製できることになっちゃわない?

522 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/10(月) 17:50:49 ID:/atQE99O]
>>521
うん、だから今ではどうなってるのかワカラン
SX3(だったかな?)の時期なので

とりあえず送った覚えはないな>壊れたキー
4になって厳重になってるかもね

523 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/10(月) 17:54:20 ID:g+JjPMq1]
2chだからと嘘八百なレスが出てるが、4どころかSX以前からドングルの故障に関しては回収が絶対条件。
信じるも信じないも勝手だが。

>>518
手元に無ければ、手元にあれば、ってそもそもその前提が間違い。
紛失と故障では全く違うから。
オリジナルが手元にない→問答無用でドングル紛失扱い→問答無用でライセンス抹消。
いくら電話しても無駄だよ。
あとで「見つかった場合」って、そんな状態で電話しても「じゃあ見つかってから電話して下さい」と言われるだけ。
信じられなければ試しにスタインに確認してみるといい。

手元にあって故障している場合、それをスタインに郵送して向こうがそれを確認してから
新ドングルにライセンス移管、ってのが手続きだよ。
「故障した場合のために新しいドングルをもう一つ買ってあるから、
壊れた古いのが御社に届く前にライセンスだけ再発行して貰えますか?」
と、これもスタインに聞いてみればいい。

>>521
故障の場合はオリジナルのドングルをスタインが回収し、
回収を確認してから新ドングルへのライセンス移管ってのが大前提。
でなきゃ貴方の言うように悪意あるユーザーが居た場合にコピーされてドングルの意味を成さない。

524 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/10(月) 18:02:09 ID:/atQE99O]
そうか、まぁそうだろうな>回収が絶対条件
うちはたまたまだったのだろう
(3が届いたばっかりだったから?謎だ)
まぁ無責任なレスでスマン

525 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/10(月) 19:14:15 ID:+JdZhXC2]
ドングル紛失とか考えただけで震えが来るな
今まで納めた年貢が…

526 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/10(月) 19:17:16 ID:KvKmABL6]
2ライセンスっていいなぁ。
Logicとの価格差が出来たんだし、そういう区別の付け方もありだと思う。

527 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/10(月) 19:17:36 ID:uAhVFJyD]
ドングルの点だけはSonarに敵わないな・・・

528 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/10(月) 22:10:47 ID:233ps9IJ]
この辺は俺も正確なところが知りたいなぁ。
とりあえずデジデザインは確かそういうサービスやってた気がするが、
電話ですぐに再発行してもらえるなら、
予備のキーを持っとくのは全く無駄ってこともないんでない?

修理完了までの期間限定ライセンスなんかを
発行できればいいと思うんだけどな



529 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/11(火) 04:36:38 ID:TR8WkBDH]
>>518
この人、ライセンス情報は常にネット上にあって、
いつでもUSBドングルにダウンロードできると思ってるんだね。きっと。

ライセンスは1つしかないから、壊れる前に移動して置く必要がある。
現実的に壊れることを予知なんてできないだろうから、
ドングルを2こ持っているのは本当に無意味。

>>518の理論だと、USB-Aが壊れたと嘘ついてBにライセンスを
ダウンロードできたとしたら、たくさん複製を作れてしまう。
YAMAHAにも書いてあったけど、紛失したらサヨウナラ。
壊れたなら何らかの対処考えるから送ってね。ていうスタンスだよ。

>>528
デジは、ハードウェア商売だから事情がまた違うんでない?
アプリケーションのライセンスは屁とも思ってなさそ。

530 名前:名無しサンプリング@48kHz [2007/12/11(火) 05:30:27 ID:2CcBMB3H]
しかしこわれて数日またなきゃいけないなんて
こわいなあ。
仕事の締め切りとかがあったら致命傷になりかねない。
昔はPCとかもよくこわれたから、PCからソフトからなにから丸々2セット
用意してたりもしたけど。

531 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/11(火) 05:41:15 ID:pEhV15f5]
そういうときにドングルエミュという手も

532 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/11(火) 05:42:44 ID:pEhV15f5]
まぁ違法だから使わないに越したことはないが、
仕事の納期なら……

533 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/11(火) 06:01:42 ID:/CKx1fjB]
プロなら当然Cubaseを2つは買っておくべき。

534 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/11(火) 06:44:33 ID:I06c9Z3r]
要するにSteinberg Keyにはilokでいうゼロダウンタイムの制度が無い
ということが分かれば>>500の疑問も解決すると思うのだが。

予備を置いておくなんて発想はまさにilokでのものだし。

535 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/11(火) 08:06:16 ID:E+ImXFtM]
要するに、再インストールしたいけどシリアル番号紛失した、
ユーザー登録はしていないが教えてくれ、とサポートに言うのと似たような話だな。
このケースならまず教えてくれないだろうね。

536 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/11(火) 09:21:15 ID:DwUAhpsL]
>>533
俺は予備と言えるほどのものではないけど、一応Sequelがインストールしてある。
まあ万が一のときの急場しのぎ程度にはなるかなと。
付属のループ集も意外と使えるし、これで99ドルってのは凄すぎる。

537 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/11(火) 10:24:51 ID:BdFp8B1W]
SequelでCubase4のプロジェクトファイル読めるのか?
プラグインも。

538 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/11(火) 11:00:53 ID:llJ+pQpA]
予備ってんなら、AIも入れてる俺は少し安心



539 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/11(火) 11:29:37 ID:WcLN79wN]
C4のプロジェクトはAI4では開けないと聞いたが
逆は出来るらしいけど

540 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/11(火) 11:45:56 ID:DwUAhpsL]
>>537
当然読めないし、プラグインなんかも初期搭載されている物以外は一切挿せない。
もちろん、オーディオやMIDIファイルを直接読みこんで、作り直すことは出来る。
完パケするには厳しいけど、作曲や歌録り、その他の通常作業だったらある程度は対応できるし、
作業内容によってはSequelの方が楽だったりする事もある。

もし納期直前になってドングルぶっ壊れたら、諦めてCubase買い直すだろうなww






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<227KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef