[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 10:37 / Filesize : 227 KB / Number-of Response : 842
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【SXお断り】Steinberg Cubase4/Studio4/AI4 Part 3



1 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/11/02(金) 23:09:44 ID:oCimp6UN]
Cubase4、Cubase Studio4、Cubase AI4正規ユーザー専用のスレッドです。

Steinberg Japan
www.steinberg.net/home_japan.html

前スレ:
【SXお断り】Steinberg Cubase4/Studio4/AI4 Part 2
pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1185036722/

※SX以前のCubaseをお使いの方は↓へどうぞ。
【SX歓迎】Steinberg Cubase総合スレ38【LEもおk】
pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1191615695/

322 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/11/30(金) 16:44:19 ID:3g3tONy6]
>>316
XPHomeだけど、オーディオミックスダウンが32bitは俺のPCでも頻発してイライラする。他は無いなあ。

>>321
マルチティンバーじゃないVSTiを使う時にはインストゥルメントトラックの方が便利だろ?
インストゥルメントトラックでもVSTiの入れ替えは簡単にできるし、
一つトラック足すごとにVSTiラックが埋まっていったらそっちの方が収集が付かなくなる。

何より>>316-317は冷静にバグを報告しているだけで全然イライラしているように見えないんだが。

323 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/11/30(金) 17:27:47 ID:KvSUbG/r]
>インストゥルメントトラックでオートメーションを使って、
>オートメーション読込ボタンをオンにしたままいったんプロジェクトを保存、
>その後一度終了してそのプロジェクトを開くと、オートメーション読込ボタンがオフになる。

これは4.1で直った気がする


324 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/11/30(金) 17:39:53 ID:F64QrAJK]
>>320

CPUメーターは本当の所はわからない。ただCubaseのそれは値が若干シビア
な気がする。だからそちらを見る方が安全だとは思う。

>>321
MIDIトラックはフェーダーがMIDI用とAudio用で複数できるから面倒。
インスペクターも表示が2重になったみたいで直観的じゃないし。

325 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/11/30(金) 17:45:05 ID:tPyhIQVo]
>>320
そもそも計測対象が違うので、あえて言うなら比較する事自体が間違い。

326 名前:kirin [2007/11/30(金) 20:47:24 ID:EX1wVhgp]
すいませんmac.OS.Xを使っている者ですが、今cubase4を買ってインストールをしようというところで
「インストーラに変更を許可するには、管理者の名前とパスワードを入力してください。」と出てきたので
アカウントのユーザー名とパスワードを入れたのですが、「インストーラを変更するには、管理者の名前とパスワードを
入力する必要があります。もう一度やり直してください。」と出てインストールできないのですが、何を入力したらいいのでしょうか?
説明不足ですいませんが教えてください。

327 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/11/30(金) 21:05:34 ID:JZ/hIvnC]
そんなのあんた以外の他の奴に分かるわけ無いだろよ。
暗証ナンバーなんだからw

328 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/11/30(金) 21:05:44 ID:SriJkEGD]
>>322
> マルチティンバーじゃないVSTiを使う時にはインストゥルメントトラックの方が便利だろ?
> インストゥルメントトラックでもVSTiの入れ替えは簡単にできるし、
> 一つトラック足すごとにVSTiラックが埋まっていったらそっちの方が収集が付かなくなる。
インストトラック擁護派の見解は解った。
だけど、MIDIトラック推奨派の見解をもう少しだけ聞いて欲しい。

インストトラックのVSTiを入れ替える場合、
 旧VSTiを削除→新VSTiを起動
という流れになる。
つまり、削除したVSTiの設定は消えてしまう。
二つのインストトラックのVSTiを入れ替えたい場合、ちょっと面倒になるよね。
プリセット保存/読み込みもできるけれど、もっと楽な方法がある。

VSTiラックで一元管理してMIDIトラックで切り替えれば、設定を残したまま入れ替える事ができる。
一つのシングルティンバーVSTiに複数のMIDIトラックを接続する事もできる。

また、インストトラックには不具合がある。
これらを考慮すると、インストトラックを使わないという選択肢も一つの方法論としてアリだと思うのだ。

> 何より>>316-317は冷静にバグを報告しているだけで全然イライラしているように見えないんだが。
舌足らずだったようで謝るが、>>316-317の文面は極めて冷静に書かれていた、それは私も認める。
でも一般に不具合で音楽制作が止まった時、多くの人はイライラしないだろうか。
一般論として書いた。

>>324
> MIDIトラックはフェーダーがMIDI用とAudio用で複数できるから面倒。
ミキサーでMIDIチャンネルを非表示にするボタンがある。
一度押せばずっと有効なので、機会があったら試してみて欲しい。


329 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/11/30(金) 21:09:57 ID:jauEvFqu]
>>321
別にインストルメントトラックにこだわってるわけじゃないよ。
シングルティンバーのVSTiはこっちの方がはるかに使いやすいと思って使ってるだけなんだけどね。
もちろんマルチアウトがあるVSTiは今までのVSTラック使ってるし、
複数のMIDIトラックで一つのVSTiを操作したいときもVSTラックの方を、って具合に使い分けてるだけさ。
まあ、バグ発生時は正直イライラするけどなw

>>322
ミックスダウン32bitはイライラしますよねー。
また書き出すために数分とはいえ、正直めんどい。

>>323
前のバージョンからあったのか、気づかなかった。
俺は4.1にして最近そのバグに気づいたよ。


まだ書いてないいくつかのバグもあるけど、またそのうちまとめて書いてみる。

330 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/11/30(金) 21:11:20 ID:mBYIrIFW]
まぁ回避策としてインストトラック使わないってのはアリだと思うけど、
バグはとっとと直してほしいよね



331 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/11/30(金) 21:15:58 ID:u/atPLGS]
来年の早い目にアップデートくるってフォーラムに書かれてるけど、早くして欲しいもんだな。

332 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/11/30(金) 22:45:37 ID:vG4ueyKy]
AI の人もインストルメントトラックのバグは困るだろうな。

333 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/11/30(金) 23:12:36 ID:bsYJpXS/]
AIは思いのほか安定してる。
バグらしいバグというと、ミキサーを半サイズ表示した時に
たまに表示がバグったままのメーターが残るぐらいかな。
フリーズは使い道がわからんから使ってないけど。
XP Pro E6700 3GB(1GBx2 512MBx2) HDSP Digiface

メインはまだSX2使ってるんだけど、本家がこれじゃまだアップは出来そうにないな…。

334 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/11/30(金) 23:14:39 ID:F64QrAJK]
>>インストトラックのVSTiを入れ替える場合、

入れ替えるという意味(というか必要性)が微妙にわからないけれど、
元のインストぅルメントトラックを複製してMuteしておけばいいだけ。
複製したトラックを任意のソフトシンセに切り替えればいいのでは。
それで面倒だと思ったことは一度もないよ。

マルチアウトがあるVSTiはラックでもいいと思うけど、それだって
アウトの設定とかMIDIチャンネルの設定するのが面倒だからどんどん
トラック複製してそのまま使ってる。メモリは多少食うけど。

>>ミキサーでMIDIチャンネルを非表示にするボタンがある。

それはもちろん知ってるし場合によっては使ってる。


335 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/11/30(金) 23:15:36 ID:F64QrAJK]
誤解するかもしれないけど、別にラックを否定してるわけじゃない。
好きなの使えばいいんだよ。選択肢が多いのはいいことだし。

336 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/01(土) 00:47:29 ID:4mBIc/im]
>>333
www.cubase.netの方だと11月末までにstudio向けhotfix出す、とかsteinの人が書いてたんだけどね。
先週末がサンクスギビングで、ホリデー始まったからな。年内はもうやる気ないんじゃないかね?
まだそのフィックスもあがってないし。



337 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/01(土) 01:52:01 ID:bDEA/1uN]
すいません、歴2ヶ月のCubase4ユーザーなんですがちょっと教えてください。

プロジェクトの中のVSTiトラックを全て個別のオーディオデータにして、
同じプロジェクトの個別のラックごとにオーディオデータとして読み込みたいんですが、
これって一回ずつ「オーディオミックスダウン書き出し」やらなきゃダメなんですか?
全部いっぺんにオーディオデータとして書き出して同ソング内に読み込むことってできないんですかね?

338 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/01(土) 02:56:40 ID:C4l1L8G0]
>>337
ヒントあげるね。
CUBASEでプロみたいな処理はできません><

339 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/01(土) 03:01:30 ID:wZddcuoa]
>>337
一々別個で書き出して読み込まなくても、
書き出しのオプションでトラックへ同時に読み込ませる項目が下の方にあったんじゃないか。
書き出したくないトラックはミュートしておけば、
有効になってるInstrumentトラックは全部勝手にプロジェクト内のトラックへオーディオで読み込まれた状態で上がってくるだろ。


340 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/01(土) 04:26:38 ID:4mBIc/im]
>>339
うーむ、それだと、「一回の操作で、それぞれのVSTiトラックを、
個別のオーディオトラックに」はできないんじゃないの???

ってか、一回一回VSTiトラックを切り替えないことには
トラック毎のwav書き出しってできないよ・・・ね???

歌録りの時とかにMTRにwav入れてもっていくんだけど
数十秒〜数分に一回ずつトラック切り替えて書き出すの、結構めんどう・・・



341 名前:名無しサンプリング@48kHz [2007/12/01(土) 08:25:26 ID:9CiPf0Zk]
>>340

そのはなしは以前はよく話題になってたよ。
Cuabseでプリプロしてから最終的に
Protoolsでミックスダウンするっていうのやってる人多いだろうに、
いまだに全トラック同時パラ書き出しには対応してない。



342 名前:337 mailto:sage [2007/12/01(土) 09:08:34 ID:BKn9KgvI]
>>338-341
みなさんありがとうございます。やっぱできないんですね・・・。
自分はPTとかを使うわけではないんですが、最終的にエフェクトかけたりミックスする時に
オーディオデータの方が何かと取り回しが利くので、全部オーディオに変換したかったんです。
トラックをフリーズする機能の延長としてこういう機能があっても良さそうなもんなんですけどね。

343 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/01(土) 11:31:24 ID:XAVj1PKz]
面倒だけど、VSTi出力を任意のグループTrにセットして
オーディオTr入力をそのグループTrから取れば、パラで録音出来るよ。
事実上実時間書き出ししか出来ないのが不便だけどな。

344 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/01(土) 12:00:44 ID:XAVj1PKz]
>>343訂正
事実上 -> 原理上

少々ややこしいので、手順を書いておく。
念のため、4.1以降にうpgれしてあることが前提。

1) 必要なVSTi出力の本数分だけグループTrを作成。
2) そのグループTrと同数のオーディオTrを作成。1と2は前後してもおk。
3) VSTiの各出力をグループTrにルーティング。
4) オーディオTrの入力を、対応させたいグループTrから取る。
5) オーディオTrの録音ボタンをアクティブにする。
6) 通常時と同じ様に、トランスポートパネルの録音ボタンで録音開始。
7) ウマー

一度グループTrを経由させる点がポイント。
扱うトラック数が多くなってしまうのが難点だけどな。

345 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/01(土) 12:44:50 ID:ZLCBxWkj]
>>344
なるほど、意外な盲点でした。
曲自体は短いけどトラック数が多い時などには有効ですね。ありがとうございます。

346 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/01(土) 17:05:06 ID:0yki4Eru]
4.1でルーティングが自由にできるようになったって聞いてwktkしてたのに、
VSTiからは直接オーディオトラックにルーティングできなくて唖然とした。
次のアップデートでやってくれるかどうか…。

347 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/01(土) 17:46:58 ID:es7LsivJ]
>>346
VSTiをI/Oのマルチに送ってインプットにルーティングしてやるのも駄目なのかい?

348 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/01(土) 18:45:04 ID:0yki4Eru]
>>347
そんなことするならグループトラックに送ってからオーディオトラックに入れる方が楽ジャン。
なんざわざわざVSTiからオーディオトラックに直接入れられないようにしたのか。
ステインのやることはわけがわからんな、って言いたかっただけだ。

349 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/01(土) 22:52:43 ID:bXwZRbm8]
なぜグループではなくオーディオトラックじゃなきゃ駄目なんだ?

350 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/01(土) 23:12:45 ID:0yki4Eru]
数レス流れを見ればわかると思うけど、
録音のためだけにグループ追加してルーティングとか普通に無駄でしょ。
直接ルーティングできればすぐなのに。



351 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/01(土) 23:25:29 ID:0sT3j7DU]
自分は路地からの移行ですが
直接ルーティングできないのは不思議だった。
それだけが不満かな。
あ、あとオフラインバウンスがもう少し速いと
1trずつちまちまやっても苦にならないんだけどね。

352 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/02(日) 00:25:40 ID:BBEC8vdj]
このネタ振って自演してるのあいつだね
すぐに特定できる
Cubaseスレに来るなよ

353 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/02(日) 00:40:19 ID:tI0McA7b]
>>VSTiからオーディオトラックに直接入れられないようにしたのか

素人考えだけどプラグインなどの遅延の問題じゃないかと思う。
元のトラックはプラグインの遅延分だけ早く再生してるわけじゃん。
それをオーディオトラックなどに入れると、その時のオーディオはリアルタイム。

そのトラックにプラグインを入れていれると、早く再生するわけにはいかず、
そのままでは遅延が回避できなくなる。
その遅延を回避するには大元のトラックまでさらに早く再生しないといけない。
良くわかんないけどそんな感じ。

354 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/02(日) 01:03:32 ID:zF6SScH0]
まあソフトシンセなんかの場合モニタする音はある程度演奏にあわせて遅延調整するだろう。
そのOUTをソフト上でルーティングするとインプットの遅延が発生するのでさら遅れが大きくなる。
ルーティングしたトラックでモニタしなければ実害にはならいけど。

355 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/02(日) 01:07:05 ID:zF6SScH0]
付け加えるとADATなどワイヤリングして出力をぶっこんだ場合ダイレクトモニタリングでそのよけいな遅延は避けられる

356 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/02(日) 04:30:08 ID:wmNdf3c1]
またプログラムがずれるバグに引っかかった・・・。
synth1だったんだけど、これ食らうとエディットしなおしになるからめんどくさい。
回避方法ないのか、これ。
CONSOLEでも噛ますか・・・orz

357 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/02(日) 07:54:01 ID:37qbTidu]
>>353
それならグループトラックを経由してオーディオに入れた場合も、同じようにレイテンシーはある。
FXトラックからもオーディオにルーティングできるし、どっちもプラグインを使ってたらレイテンシーは発生する。
だからレイテンシーが問題でできないってことはないんだよ。

まあいつものステインの手抜きだろ。

358 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/02(日) 10:38:20 ID:Kg39It/S]
>>353
その逆だよ。
一番レイテンシを生じるものに合わせて他を遅くしてる。

オーディオに直接ルーティング出来ないのは、357の言う様に手抜きだと思う。

359 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/02(日) 10:39:52 ID:Kg39It/S]
ごめん。文章読み違えてた。
>>358は無かったことにしてくれ。

ああ、これなんてゆとりorz

360 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/02(日) 11:15:04 ID:yPioBy/j]
357について皆気づいてると思うけど
ステインと言いいまわすの
あのハ○マカーね
わざわざ自演までして他のDAW売り込むキチガには飽きてます
次はSonarネタでまた叩きに来るんだろうな 秋田秋田
コレ言っちゃうてるボクたんに病的反撃をしてきそうな相手がまさにID変えたいつものハ○マカーだ



361 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/02(日) 11:57:37 ID:37qbTidu]
>>360
残念だが全然違うぞ。
ステインっていうとハ○マカーとか言う人になるのは知らなかったから、これからは言わないようにする。

362 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/02(日) 12:38:47 ID:Kg39It/S]
別人だったらすまないが、前スレで妄想妄想言ってた香具師が思い浮かんだ。

363 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/02(日) 12:54:28 ID:1CNozSNZ]
ハ○マカーて
無職で童貞なのによく生きてられるなwww

364 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/02(日) 14:08:37 ID:MkXZXtJb]
VSTiのパラ書き出しって技術的に実装が難しいのかね?
素人目には訳なさそうに映るんだが。
けっこう望んでる人多いわけだし、次あたりこないかな。

365 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/02(日) 18:01:59 ID:eAjLinnE]
バラ書き出しと連続書き出しでは、1トラックにつき単体で書き出す方が時間的に速い。また安全

例えるとHDDのファイルコピーでもごっそり大量に複数を連続でコピるより1個づつ単体のほうが実はエラー確立も少なく速い。

366 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/02(日) 18:38:52 ID:YZOStOlw]
有料でよければこんなのあるけどね。

www.pendlebury.biz/index.php?categoryid=22
www.cubase.net/phpbb2/viewtopic.php?t=56458

>>365
関係ない。

367 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/03(月) 00:23:01 ID:zmzunz4k]
>>366
ザっとHPを見たけどこれはすごい!
いままで知らなかったです。
買います。

教えてくれてありがとう。


368 名前:名無しサンプリング@48kHz [2007/12/03(月) 00:41:53 ID:is9fDwkr]
こんなのあったんだ!
すごいね。
インストゥルメントトラックの扱いとか
グループの扱いとかこまかいことはわからなかったけど、
まあ20ユーロなら、外れでもいいや、って気分で
とりあえず買ってみます。


369 名前:名無しサンプリング@48kHz [2007/12/03(月) 01:54:57 ID:7SPjw0TZ]
おれに何が凄いのか、コロ助風に説明して〜!><

370 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/03(月) 02:13:49 ID:BZd5I9DS]
コレはエフェクト込みの書き出しとノンエフェクトの書き出しが
任意に選べるのかな?
エフェクト込みで書き出せたら便利。

ノンエフェクトだと、”パートを書き出し”でコレを使わなくても出来るよね。



371 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/03(月) 05:19:13 ID:b9dFMILu]
説明書きに、下準備として〜を表示状態にしろとか書いてあるし、
スクショを解析してマウス&キーボード操作を自動化してるんじゃないか?
と勝手に予想してみたものの、そうだとすると何か気持ち悪いな。

372 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/03(月) 05:50:35 ID:BCWSRapO]
しかし、ステレオでの書き出しはなんであんなに遅いんだろか。
あまりにも遅いから、どうせ遅いならと、実時間書き出ししたら
せめて音出してくれりゃいいのに、退屈な時間が過ぎて行った。

あと、ピッチ、タイム系のプロセスが遅くて糞ワロタ。

だけど、家で曲やるにはCubase以外に手がないから頑張ってほしいなぁ。
ちょっと小馬鹿にしてたSonarの勢いがすごくて悔しい。

373 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/03(月) 05:52:03 ID:4B2e0Jht]
PC買い換えれば速くなるよ

374 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/03(月) 07:19:17 ID:y0uhhFOL]
>>372
ソナー安いんだし買いかえりゃいいのに。

375 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/03(月) 09:38:19 ID:NV9FQsls]
PCの調子が悪くなったのでOSから再インストールしてるんだけど、
みんなVSTiとかVSTプラグインって普通にCドライブにインストールしてるの?
毎回インストールし直すのが面倒なので、今回別のHDD(Fドライブ)にインストールしてるんだけど、
BFDとか一部のソフトが全く動かなくなって困ってます。

376 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/03(月) 09:48:30 ID:BCWSRapO]
>>373
Q6600ですよ。32bitXPの限界までメモリも積んでる。SX1から使ってるけど遅くなってない?

>>374
別にソナーがほしいわけじゃないんだけど、
あれくらいの勢いがSteinbergにあったらもっとすごくなってそうなのに、
明らかに追いつかれて、もしかしたら追い越されてる。
そんなとこみてると、もしややる気なくなってんじゃね?的な。
Visionの終焉ときに感じた不安つうか。

>>375
音ネタは別の大きなHDDに。エンジンは毎回インスコ。これじゃだめ?

377 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/03(月) 09:59:22 ID:8kD06YPS]
海外は知らないけど国内のユーザー数だけ見ればとっくに追い越されてる感じw
初音ミクと一緒に買った奴多いみたいだしw


378 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/03(月) 12:11:16 ID:ieA4jX/5]
アウトプットの設定するときCtrl押しながら決定すると
そのフォルダ内を一度に全てそのアウトに設定できる機能あったじゃん。
何で4.1であれ無くなってんの?グループチャンネル設定する時とかすごく面倒なんだが。
どっかで設定できるなら誰か教えてください。

379 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/03(月) 12:27:56 ID:7jo+tKbF]
>>377
初音ミクと一緒に買うようなやつは金ないから割れか6ベースのLE。
実際あの手のスレ見てると14k円を高い高い云ってるの多いからな…。

380 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/03(月) 12:50:49 ID:b9dFMILu]
ミクはかなり安い部類だよな



381 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/03(月) 12:55:55 ID:LcZTKfA0]
>>375
インストール時にレジストリ書き込んだり設定ファイルを作成したりするプラグインは動かないわな。

>>378
フォルダ内一括は知らないけど、
複数トラックを選択してシフト押しながら決定すると一度に設定できるよ。

382 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/03(月) 13:02:08 ID:ieA4jX/5]
>>381
インスペクターのアウトプットにカーソル合わせてたらヘルプが出てきた。
ShiftじゃなくてAltみたい。複数選択してからAltに仕様が変わったようだね。
何にせよありがとう。

383 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/03(月) 14:35:13 ID:5d77Uxp0]
>>366
有用な情報ありがとう。さっそく購入して使ってる。
これは非常にありがたいね。
ただ、オレの環境だと日本語でうまく動作しなかったので
英語に切り替えたよ。まぁこっちのほうが見やすくていいんだけど。

384 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/03(月) 14:49:33 ID:LcZTKfA0]
>>382
あれ、ほんとだ…。
4.0のときからシフトキーでやってたんだけどな。
今4.1で試してみたら、シフトでもAltでもできるみたい。

385 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/03(月) 16:30:30 ID:zoUeRCPR]
cubaseってなんで複数選択が基本altなんだろ。
たまに戸惑う。

386 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/03(月) 18:16:04 ID:zoUeRCPR]
まじで32bitで書き出されるのはらたつわ。
うっかりこんなの納品できないぞ。
たのむ早急に直してくれ。
しかもそのファイル名に上書きで書き直すと落ちた。

387 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/03(月) 19:01:05 ID:VzsllAOm]
複数のチャンネルに順番にOUTを割り振るのがSHIFTで、同じチャンネルを割り振るのがAltじゃないか?
NUE3ではそうだったぞ。
OUTが1つしか設定してなかったら同じ結果になるけど。

388 名前:名無しサンプリング@48kHz [2007/12/03(月) 19:18:38 ID:QY1AlSt+]
一人参戦する女子が集まって一緒に行けばいいんじゃね
会場入ったら席でバラバラになるから意味ないけどw

389 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/03(月) 19:19:10 ID:QY1AlSt+]
誤爆スマソorz

390 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/03(月) 19:52:56 ID:BZd5I9DS]
>386
設定で固定できるでしょ?



391 名前:375 mailto:sage [2007/12/03(月) 19:58:03 ID:4sQT4cek]
>>376
知らんかった、こんなことができるんだな。thx!!

392 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/03(月) 20:30:23 ID:zoUeRCPR]
>>390
それがだね、ビットでぷすを16bitにしてんのに、32で吐くのだよ。
俺の場合なるときはだいたい、最初に吐くときだね。
必ずなるわけじゃないけど、なった時は最初に吐くときが多い。

393 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/03(月) 21:13:37 ID:jdesAEqX]
>>392
本国のフォーラムでも散々話題になっているけど、
違うサンプリングレート、ビットを選んだ後、
書き出したい設定を選び直すと、正確に書き出せるよ。
何にしても、早くバグフィックスして欲しいよ。

394 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/03(月) 21:53:18 ID:B+C67ejM]
32bitで作業してる人には関係ない話と考えてもいいのかな?

395 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/03(月) 22:38:34 ID:zoUeRCPR]
>>394
意味がわからない。
32bitで作業してる人が、たまに16bitで吐かれたらどうよ?って話ですよ。
設定してるはずのbitデプスで書き出されないのは、完全にsteinbergの過失。

396 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/03(月) 22:44:48 ID:B+C67ejM]
どんな設定にも関わらず32bitで書き出すことがある

という風に解釈してたんだけど違うの?

397 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/03(月) 22:54:20 ID:zoUeRCPR]
>>396
あ、ごめん。正しい。32bitの人には関係ないかも。


398 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/03(月) 22:58:05 ID:uGIyHhyk]
お前ら>>388の誤爆には目もくれないのな
俺はどこへの誤爆か気になってしょうがないが

399 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/03(月) 22:59:38 ID:UvHJpY7p]
>>398
>>388 はパラアウトの話をたとえ話でしているんだ(断言)

400 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/03(月) 23:18:29 ID:+M8xrQuk]
32bitで作業してる人にも影響あるかも
1度指定してるのとは違う形式で出力されたことがあるし
同じバグの気がする
これはそんなに大変じゃないと思うんで今すぐ治してほしいね



401 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/03(月) 23:20:53 ID:B+C67ejM]
そうか…。
サイドチェイン目当てでSX2からアップしようと思ってるんだが
まだ待った方がよさそうだな。

402 名前:名無しサンプリング@48kHz [2007/12/03(月) 23:34:23 ID:srdxxYk4]
一人参戦する女子が16人だと思ったいってみたら
32人だったってことでいいの?

403 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/03(月) 23:44:09 ID:lK7H/daA]
Cubaseって一人一人の女子のための席に、名前書いてまわらなきゃ駄目なんだよね?
SONARだと、お誘いすると即座に皆の分の席が出来るけど。

404 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/04(火) 00:01:37 ID:LTlehc+c]
SONARのイメージ
ttp://august-soft.com/fa/character01.html

CUBASEのイメージ
ttp://august-soft.com/fa/character02.html

405 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/04(火) 00:02:10 ID:8kD06YPS]
すみません意味わかりません

406 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/04(火) 00:14:43 ID:egzo+EAd]
微妙に誤爆と本筋がリンクしてて笑ったw

407 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/04(火) 00:26:30 ID:tN4HBStu]
>>404
ぎゃくじゃね

408 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/04(火) 00:26:39 ID:xfWZx2Ql]
SONARのイメージ
www.etcetera.co.uk/products/TWV070.shtml

CUBASEのイメージ
www.biosmagazine.co.uk/rev_image.php?id=584&imageid=2481#images

409 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/04(火) 02:15:35 ID:WwRN0a6M]
Cubaseはバンドルされている物が多いから実際のユーザー数はかなり
多いのではないかと予想するんだけどいかがなものだろう。

410 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/04(火) 02:41:45 ID:K0Iq9T8F]
SONARのイメージ
www.h-resolution.com/ableton/Live7.html

CUBASEのイメージ
www.hookup.co.jp/software/acidpro/



411 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/04(火) 03:00:24 ID:tN4HBStu]
>>410
ぎゃくじゃねか?

412 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/04(火) 04:20:24 ID:u5+/iKit]
Cubase Studio4.1 iMac(Intel)OSX10.5.1なんだけど、
トラックの音量が製作中にリアルタイムで再生して聞くのと、
ミックスダウンしたものと相当の差が生じる場合がある。
後者の方が音が大きい。
全てのトラックでそうなるわけではなく、どういう場合にそうなるのか
法則性が分からず困っている。

413 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/04(火) 10:20:42 ID:guoSXB1x]
>>410
意味わかんねえ

Cubase4ってMIDI扱いやすくなった?
変わってないなら価値無いよね

414 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/04(火) 17:18:59 ID:gIuhtws/]
Q5っていつ頃来ると思う?来年夏かな

415 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/04(火) 17:31:49 ID:a0+sjX7o]
暫くは4のバグフィックスやアップデートで行くんじゃね?
今までのスパンで考えるとどうなんだろな。

416 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/04(火) 18:04:59 ID:lR6y8nSG]
>>413
一生XGワークスでも使ってるといい。
visionも今後はクラシック撤廃で同じ運命だがな。

4はDAWとして使ってるやつにはかなり恩恵あるよ。

417 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/04(火) 20:17:57 ID:YRw6VOao]
2002 SX1.0
2003 SX2.0
2004 SX3.0
2005 SX3.1
2006 4.0
2007 4.1

まあ、来年5.0が来ても不思議ではないが、
今のスタインバーグの開発力考えると微妙だ。

418 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/04(火) 21:43:50 ID:egzo+EAd]
SXでたの、もうそんなに前かぁ
ついこないだまでVST5使ってた気がする
というか、目の前にパラレルポート用のドングルがあるw

419 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/04(火) 21:56:47 ID:o9PNFeff]
このままCubase5って名前にしちゃうと
以前の同一バージョンと同じ名前になっちゃうし
なんか変えてくるっしょ。
WindowsみたいにCubase Ultimateとかにすんのかな。

420 名前:名無しサンプリング@48kHz [2007/12/04(火) 22:33:50 ID:+GXIVnBy]
cubase vistaでしょ。



421 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/05(水) 00:22:40 ID:VhLK9lAK]
なんかそれだとVistaしかサポートしない感じがするなw

422 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/12/05(水) 00:26:21 ID:fGV8IUI3]
ヤマハのこれまでの歴史を振り返ってみると、後継なしで終了するかもよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<227KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef