[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/23 01:08 / Filesize : 226 KB / Number-of Response : 966
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

コンプ総合スレッド part 8



1 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/06/16(木) 21:14:49.12 ID:+WiM4VFj]
10万以下で個性派を狙うもよし。
40万以上で所有欲満たしまくりもよし。
フリーのプラグインコンプも全然Ok

初心者から上級者まで、この奥深い世界にあなたも
どっぷりはまってみませんか?

<過去ログ>
コンプ総合スレッド part 6
pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1233728759/
コンプ総合スレッド part 5
pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1190958570/
コンプ総合スレッド part 4
pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1150878490/
コンプ総合スレッド part 3
pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1105416803/
コンプ 総合スレッドPART2
pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1077093136/
コンプ総合スレッド
pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1037401379/

前スレ
コンプ総合スレッド part 7
hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1276340414/


2 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/06/16(木) 21:40:52.40 ID:rjljZ1EM]
【コンプ当てクイズ】
up.cool-sound.net/src/cool23180.zip.html

選択肢
Waves
C1/H-comp/R-comp/CLA1176銀/CLA1176黒
elysia
mix用のコンプ

レベルは各自そろえてちょ
ちなみに好きな順番も教えて欲しい

3 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/06/17(金) 01:43:16.32 ID:e60akugR]
アゲ

4 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/06/17(金) 15:08:29.62 ID:sYLY41p8]
前スレにもあったが、FG-Xは確かにソース依存度が高い。

歪みっぽさが気になるから、使ってない。




5 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/06/17(金) 18:43:42.66 ID:Va49G6/7]
>>2
当てとかは全然分からんから好みは

6>2=3>5>4>1

1や4は、このドラムじゃなかったら好きな感じ

6 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/06/18(土) 09:02:57.77 ID:QmEo3+2K]
既にかかってしまっている2mixのコンプ感を取り除き、音源本来の状態を復元できる
ようなプラグインてあるのでしょうか?

7 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/06/18(土) 14:42:08.21 ID:SFb+6b2b]
合ってるかわからないけど、Fluxのデコンプ?

8 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/06/18(土) 14:51:01.88 ID:VrxhykvD]
基本的にはできない。
iZotope RX2のデクリップで少しだけ復元できるけれど。

ttp://www.youtube.com/watch?v=FsYCpnGNgAo&rel=0&hd=1&autoplay=1


9 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/06/18(土) 20:39:51.61 ID:DG3AR91s]
基本無理
おし花を元の花に戻せるかみたいな話

10 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/06/18(土) 20:59:44.09 ID:rPlO8l7b]
おれは癖毛なのがコンプ



11 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/06/19(日) 11:12:14.90 ID:bXBKz4pA]
雨の日は癖毛になるわ

12 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/06/19(日) 11:25:59.00 ID:6Y70r5P+]
ここの板は学歴コンプばっかだろ

13 名前:イチカワ [2011/06/24(金) 23:33:56.22 ID:EFk/icIl]
霊が通った

14 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/06/24(金) 23:45:54.87 ID:2kHyMJVX]
NIの76とかの新しいのってsoftube開発?

15 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/06/25(土) 13:03:15.98 ID:4vYbQ6Ip]
33609ってなんでアタック固定なん?

16 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/06/25(土) 16:44:53.02 ID:T++G2nQb]
放送される音声にアタックは不要だから。

とか、勝手に思ってた。

昔は代理店も大変だったみたいね。

>NEVE製品での大ヒットは33609というリミッター/コンプレッサーです。ほとんどの放送局さんのマスターに入りました。
>しかし当時の33609は手つかずで納品OKっていうのは100台に1台ぐらいで、あとの99台は何かしらの技術的な問題がありました。




17 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/06/25(土) 16:46:53.05 ID:37i5ywHW]
33609の良さがちっともわからないんだけど…
あれ、何がいいの?

バスコンプだと思って2mixにちょっと深くかけたら、
低音のピークのリダクションにつられて
高音もリダクションされちゃったりして
使い物にならないんだけど?

SSL G Series Compressorはそんなことないよね

Neveって何なの??

18 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/06/26(日) 01:16:33.79 ID:iyk8vJIu]
機材の好き嫌いは人それぞれ。

使い方もそれぞれ。

気にするなよ。

19 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/06/26(日) 06:13:20.94 ID:UuRipfsL]
ドラム録る時ってミキサーで2chにまとめて2chコンプ通してかけ録りするの?
と書きながら、そんなわけないなって思いついた。
NEVEの33609とかってたいていはドラム全トラックがまとまった後にかける?

20 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/06/26(日) 09:28:34.28 ID:jP+74QRM]
>>17

mixが悪いと大抵そうなるよ。



21 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/06/26(日) 15:56:35.77 ID:WlJQVqKH]
>>20
それじゃ2mixにかける意味なくね?
バスコンプにならないじゃん

22 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/06/26(日) 16:16:41.34 ID:fmmLafco]
お前を立てれば音が立たない

23 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/06/26(日) 16:31:40.10 ID:JAG7CQr7]
そういえば、33609ってUAD以外プラグインであったっけ?

24 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/06/26(日) 16:47:15.81 ID:jP+74QRM]
>>21

低音の処理が悪いからポンピング起こしてると言うてるんやどな。
周波数帯が飽和状態になってる。
つまり腕が悪いんやな。


25 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/06/26(日) 16:55:30.25 ID:LrAEm0M9]
そういうアプリケーションでも
どうにかするのがバスコンプじゃないんだっけって話でさ
はなからピークがなけりゃコンプなんていらんだろw

26 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/06/26(日) 16:58:55.96 ID:LrAEm0M9]
低音のピークを叩いたら同じ分高音も減りました
高音のピークを叩いたら同じ分低音も減りました

バスコンプとしてどうなの…

27 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/06/26(日) 17:02:09.47 ID:jP+74QRM]
まっとうに事実を書いてるのに、そんなわけわからんこと言われてもな。

どんな良いコンプでも酷いMixは大抵そうなるよ。
Mix改善すればいいやろ。


28 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/06/26(日) 17:04:05.29 ID:LrAEm0M9]
SSL G Compはそうならない
くちだけの関西オヤジは引っ込んでろよ
エンジニアでもないくせに

29 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/06/26(日) 17:25:58.88 ID:BHSxZzHo]
Gコンはマルチバンド

30 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/06/26(日) 17:30:48.20 ID:jP+74QRM]
wavesは素人もターゲットやからな。
音圧上げて喜んでる奴は殆ど素人やからな。
自分がド下手なこともわからんとは目出たい奴やな。




31 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/06/26(日) 17:50:55.74 ID:TUXrgA4U]
バスコンプはFFCompだからかけすぎってのもあるんじゃ?
76とかはFBだから同じようにかけるとキツくなると思う


32 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/06/26(日) 18:17:07.63 ID:jP+74QRM]
>>28

すげぇバカ。

33 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/06/26(日) 20:45:12.48 ID:gd64i0P2]
>>29
本当?
何バンドくらいに別れてんの?

34 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/06/26(日) 22:01:16.57 ID:4/cg91gb]
wavesスレでボコボコにされてこっちにきたのか関西

35 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/06/27(月) 08:27:34.46 ID:PfeVe3Qa]
Compressor Bankの33609シミュレートのコンプ使ってみてるけどなんかイマイチ使いどころがわからない
俺も他の33609シミュプラグインは気になるな

36 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:age [2011/06/28(火) 11:39:21.20 ID:NognqjqY]
マイブームは1176だな
新規のNIやIK.UAD2.CLA.Bomb増えたなー
シュミレートした実機はそれぞれ違うし
まとめて試せればいいんだけどな

NIはソフチューブ製のわりに安いよね


37 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/06/28(火) 12:03:36.42 ID:pteW3lkz]
NIのはギターリグ専用らしいから安いんじゃないの

38 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/06/28(火) 13:05:47.86 ID:XA5zsfjn]
え、うそ、あれギターリグ専用なの?
意味なさすぎじゃね?
なんで無駄に重くすんの?

39 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/06/28(火) 13:35:40.00 ID:cWsM3oy1]
専用じゃないだろ。
エフェクト出すのにギタリグが有るからそっちを使ってるだけ。

40 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/06/28(火) 13:36:56.90 ID:W0I+yNwx]
視聴したが普通に微妙だろ



41 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/06/28(火) 13:58:30.55 ID:pteW3lkz]
そう?俺結構欲しいけど

42 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/06/28(火) 14:02:51.28 ID:XA5zsfjn]
年末にセールで安くなるかな?

43 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/06(水) 07:17:32.93 ID:dmYm6ZxF]
NIのは別にギター用ってわけじゃないよ。
GuitarRIGはもはやギター用のアンプシミュやエフェクターラックじゃなく、
普通にオールジャンルのエフェクター統合ホストとして使われるようになってきているのよ。
Komplete7にも特にギター用ではない「Traktor's12(DJソフトで人気のエフェクト集)」や
「Reflektor(高品位コンボリューションリバーブ)」などがあるし。
これからもGuitarRIGホストのギター用でないエフェクトが、増えていくとおもうよ。
もしかしたらGuitarRIG自体の名前もギターを連想しないものに変わるかもしれない。

44 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/06(水) 07:19:15.84 ID:dmYm6ZxF]
それよりさぁ、これすごいよ。
UADの有名高額コンプと、Antressの無料コンプの比較動画

UAD Fairchild 670M vs Antress Fire Chainer
www.youtube.com/watch?v=CAQnG_Q1XpA

UAD 1176LN vs Antress Seventh Sign
www.youtube.com/watch?v=aJqBV4TMINI

UAD Pultec EQP-1A vs Antress Black Dragon
www.youtube.com/watch?v=3LlgUtncaqw

そっくりすぎてワロタw
無料でここまでできちゃうってどうなん?www

AntressサイトのDoItYourself開発パックを落とすとわかるが、
Antressのプラグインは、VST Plugin Analyzetというソフトで、
ちゃんと音声解析して作ってるらしい。
シンプルな波形を元になるコンプに入れて、
スペアナ等を使ってキッチリエフェクトの効きや反応を地道な手作業で揃えていったんだろうね。
もちろん、ハードウェアを模した有名プラグインも、
作り方は音声解析機器とセットだろうし、おおざっぱに考えたら作り方は一緒ともいえるがw
SynthMakerで作ったプラグインなのに、このそっくりさはすごいよ。
大手に名前や見た目等でケチつけられて、時々サイト消失するのもわかる。

45 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/06(水) 09:40:04.41 ID:AokIc6S7]
なかの人はかなり偏屈らしいけどな
開発者なんていんな偏屈か

46 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/06(水) 10:07:23.71 ID:JV+xK5uK]
そういう計測だけで本物に近づくなら、理屈上は細かいサンプリングのコンボリューションが一番だよね
実際海外でNebulaが結構人気っぽいし

47 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/06(水) 10:19:40.93 ID:3H1hylqX]
Nebulaすごく良いよ。最近20ユーロくらい値上げしたけど

48 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/06(水) 14:24:02.60 ID:YbXENz6A]
Antressは全然似てない。
特定のプラグインの特定の状態に他のプラグインで似せるのは、ぶっちゃけどんなプラグインでもできる

49 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/06(水) 14:26:52.40 ID:YbXENz6A]
てかなんだこのゴミみたいな比較動画w
こんなぱっぱぱっぱ変えたら判別つかないの当たり前じゃん・・・・・・
外人も貧乏人多いからこういうカスみたいな比較好きだよね
以前もUADのEQとSONARのEQはそっくりにできる!みたいな比較やってたろw

50 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/06(水) 16:32:26.07 ID:esE7PvZd]
自分のしてきた費を考えたら、肯定したくない気持ちはわかるが、
おまいらの評価よりKVRの評価の方がよっぽどあてになるわ。
KVRではAntressは満点だ。



51 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/06(水) 16:51:12.58 ID:MAnTKmFJ]
>>50
それ逆に貧乏人がryと言い換えれると思うんだが
正直Antressを武器として使うのはキツイぞ
結局有料のものを買うことになる
フリーものとしては驚異的だとは思うが
あと何事もレビューの星の数だけ見て、評価を決めるのはやめたほうがいい

52 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/06(水) 16:57:16.74 ID:NXlTuaIs]
Distressor(ディストレッサー)って用は疑似コンププラグインのハードウェア版?
音とかプラグインのよりもちゃんとしてんのかな
Neve実機、1176実機、LA2A実機、Tube-Tech実機とか買わないと似ても似つかないのかな

53 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/06(水) 17:14:58.04 ID:YbXENz6A]
KVRなんてTHE貧乏人の巣窟じゃねえかw
あそこはSynth1がユーザーチャートのトップを取り続けるようなサイトだぞ。Sylenth1じゃねーぞw

54 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/06(水) 17:52:58.70 ID:skKHl87Z]
この板では、コンプといえばソフトなの?
ソフトを外部化しただけのハードは意味ないけど、
ちゃんとした実機のコンプ使ったことあるの?

55 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/06(水) 18:14:18.48 ID:AokIc6S7]
>>52
ディストレッサーはディストレッサーだ
あれでFairChildがどうのこうのとかゆってると笑われる
よくスタジオではステレオペアでラックにあるけど
実機の76もあるしね

56 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/06(水) 18:39:07.62 ID:HM9RXx6s]
ディストレッサーは歌に使うのは言語道断らしい
いろんな音が出るらしいことからしてやっぱプラグインみたいなプログラムを外部に出しただけかもね
Auto-Tuneの実機みたいなのりで

57 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/06(水) 19:35:16.82 ID:jLpNKRhz]
Synth1はKVRで意見取り入れて作ったシンセだしそりゃトップ取るだろ
それに、あれの有料パッチ作ってるとこも多い

Antressは悪くないが、やっぱ良いのと比べると差はある
でも場合によってはSoftubeより良い時もあったりして侮れない

58 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/06(水) 20:35:44.68 ID:AokIc6S7]
>>56
まあディストレッサーは一応本物のアナログだからな
似たのを上げるならLiquid channelか

59 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/06(水) 20:59:13.23 ID:skKHl87Z]
>>58
アナログ回路をデジタル制御し、様々な素子をエミュレート
って公式に書いてあるね、ディストレッサー。
どういう構造か、さっぱり想像できないけど。

60 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/06(水) 23:08:34.39 ID:NEVu7soa]
インターネットが使用できても、裕福な人は一部だし。先進国以外では
ネットは普及しているが、手持ちのお金は少ない、というのが普通だろうね。
KVRなら、無料で入手できるソフトも多いから、人気も出るだろう。



61 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/07(木) 00:12:12.49 ID:bcH5hYxn]
すげえなここ
KVRの無料ソフトの話と、高価なハードウェアの話が並行して進んでるw
お互いがきちんと棲み分け出来てて素晴らしい
お互いスルー能力が高いというか、とにかく素晴らしい

62 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/07(木) 00:58:23.45 ID:BV6ZE6Xo]
そのうち見事に荒れていくんだけどね

63 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/07(木) 01:46:28.25 ID:DaB6Yglx]
>>61
このスレ初めて?
ぜひpart1からググってみる事を勧めるよ

64 名前:sat50 [2011/07/07(木) 03:24:40.19 ID:AFfVjI4o]
先日、中古でsummit audio tla 50 を購入したのですが、思ったよりノイズが多いです。(バイパス時はノイズ少ない)
こんなものなのでしょうか?それとも中古の劣化なのでしょうか?

65 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/07(木) 08:49:15.41 ID:lu/YPNb2]
音アップされないと程度がわからない

66 名前:sat50 [2011/07/07(木) 23:32:49.93 ID:0cK9QlF6]
>>65ありがとうございます。まず接続の仕方が間違っていたようです。
ギター→アンプ→PALMER PGA04→summit audio tla 50→AUDIOINTERFACE
という繋ぎでノイズが多かった次第です。コンプの前にミキサーやプリアンプをかまして、
増幅させてから使うのが正しいと今日知人に教わりました。
マッキーがあるので、週末その方法でやってみます。
ありがとうございました^

67 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/08(金) 00:03:41.59 ID:k4AZUyYx]
ギター→アンプ→PALMER PGA04→summit audio tla 50→AUDIOINTERFACE

これ、コンプの前にミキサーやプリアンプをかましてるって知ってた?

68 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/08(金) 01:29:49.68 ID:CEvyirsH]
シールド、ケーブル、ジャック周りでいかれてるなきっと

69 名前:sat50 [2011/07/08(金) 02:39:27.95 ID:bv7hUvqJ]
>>67コメントありがとうございます。

ギター→アンプ→PALMER PGA04→summit audio tla 50→AUDIOINTERFACE

この繋ぎ方自体、既にコンプの前にミキサーやプリアンプをかましている状態ということですか?
という事は、ギター→アンプ→PALMER PGA04までの出力が弱く、コンプで音量上げたから、
ノイズも多くなったということでしょうか?また、この接続もアリなのでしょうか?

>>68コメントありがとうございます。
以前は、ギター→アンプ→PALMER PGA04→AUDIOINTERFACE
という繋ぎでやってました。多少ノイズはありましたが、許容範囲でした。
アンプが3wのフェンダージャパンチャンプな為か、音量が小さく(-10dbぐらい)
かといってAUDIOINTERFACE(FF800)側のプリであげると、多少耳に突くので、
痛い所を圧縮しながら、-5db以上までもっていきたいと思い、tla50を買ってみました。
ケーブルもべルデン88770とモガミと、自分なりには気を使ってみてはいるのですが。

ストラトのクリーントーンをラインでつるっと奇麗に録ってみたいという計画です。

いろいろとありがとうございます。


70 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/08(金) 09:47:19.37 ID:YQdejgHJ]
コンプなんだからノイズも上がるのは当然だ、ラインならなおさら。
インプット側で出来るだけ音量上げてS/N稼ぐしかないんじゃない?



71 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/08(金) 12:08:23.36 ID:CEvyirsH]
なんでそんないいケーブル使ってノイズあるんだよ
ラインだったらミュート時無音ってくらいまで追い込めるぞ

72 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/08(金) 13:16:56.70 ID:zNxGAu+3]
高いケーブルの方がノイズ増えるって証明だなこりゃ。
理科で習ったと思うが、電線は太くなるほど無駄なもの増えるし、電磁波の影響も受けやすい。

73 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/08(金) 15:14:33.03 ID:CEvyirsH]
いやいや、それはないから。
ギターかもアンプかもわからんし、電源かもしれん。
アンシミュかなんかしたら解決しそう。

ただ、ザオラケーブルだけは不具合が多いと主張したい。
初期不良も多いし、とにかく粗悪品が多かった。

74 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/07/08(金) 15:32:55.21 ID:vCgSudWQ]
アースしてないとか、しょうもない原因やろ

75 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/08(金) 15:42:59.60 ID:4JzWrSe3]
Zaollaよく開けるけど別に不具合なんてないよ
すげーよく作ってあるとだけ言っておく

76 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/08(金) 15:45:48.12 ID:dfX6pWnh]
俺の周りのエンジニア連中にはザオラ好きは多いけどな。。。
不具合にあたったこともないし。

関係ないが、ここ数年、主にダンス系の曲作りで、ダッキングサウンド用に
キックをトリガーにサイドチェインしたコンプ使う例増えてるが、
あんなのコンプでしちめんどくさくやるより、
オートメーションでヴォリューム書いたり、
EGをMIDIノートでトリガーするプラグインを作って
つまみでAtkとRlsの時間とカーブを調整可能にして
それを使ったほうが直接的で自由度も高く作業も楽だと思う

77 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/08(金) 16:23:13.82 ID:CEvyirsH]
マジで?俺3〜4割くらいの確立でザオラ初期不良に当たってるぞ。
運悪いだけなのか?断線してるのまであったし、ハンダが取れかけてるのもあった。
異様に出力低いのもあったな。もちろん全部新品購入だし、ハズレ多いなぁと思ってばかりだ。

78 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/08(金) 16:28:51.14 ID:joHn78Uj]
>>76
キックのトラック流し込んでリリース調整するだけなのに、
そっちの方が面倒くさいと思うぞw

79 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/08(金) 16:56:01.65 ID:k4AZUyYx]
>>78
たぶんそのひと自称エンジニアで、
お客に「サイドチェインお願いします」って頼まれて

ちまちまボリューム書いてたら
客に「は?何やってんすか?こうやるんですよっ!」
ってコンプでサクッと狙ったサウンドにされてしまい

その凹んだ気持ちをここに負け犬の遠吠えのごとく吐き出してるんだと思うよ
「オートメーチョンのぽぉがいいんだもんぬっ!」って必死にね

日本の糞エンジニアにありがちないつものパターン。

80 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/08(金) 20:59:04.30 ID:RuYo/gyU]
オートメーションでサイドチェーン再現って超めんどくせえだろw
まあキックのリズムが変わるならわからんでもないが、それでもサイドチェーンの設定そこだけ変えればいいだけだし



81 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/07/08(金) 21:26:33.42 ID:WXrGMWpk]
elysiaってどうすか?

82 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/08(金) 21:54:35.22 ID:k4AZUyYx]
>>81
おすすめしません。
悪くないんだけど、個性がなくてそのまんま過ぎて性に合わなかった。
もっと色づけしてくれる方が好き。
最初はM/Sいじって音像広げて「おぉすげー!」とか思ってたけどね。

俺があんまり好きじゃないって事はお前らも好きじゃないはず。
俺の感性最高だから。

83 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/08(金) 22:38:20.70 ID:YQdejgHJ]
elysiaは良い意味で凄くシビア
適当にやるとすぐ破綻する、ソフトの場合

84 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/08(金) 23:26:48.56 ID:k4AZUyYx]
破綻はしづらい
俺のセンスがいいだけかもしれないけど
ほんとマスタリング用だと思う

他にもトラック用の3つくらいあるけどこれがまぁー味付け皆無
76とかLA2A好きだからそう感じるだけかな
Wavesの味みたいなブランド特有の味も全くないと思う

85 名前:sat50 [2011/07/09(土) 03:37:45.15 ID:WLdSMAQJ]
みなさま、ものすごくありがとうございます。参考になります。

インプット側をできるだけ上げて、S/N稼ぐは納得です。
ライン録りって、あんまりやらないものなのでしょうか?

フェンダージャパンの3wチャンプ、ノイズ対策も検討してみたいです。
ギターにも原因が無いか?探ってみるのも必要かもしれません。

アースに関しては、洗濯機の横にあるアース口から部屋にアース線引っ張ってきて、
銅板につなぎ、各電源のアースをその銅板につなげて落としています。
ただ、チャンプの電源プラグが普通の2本のやつで、銅板には落とせてません。

ラインだったらミュート時無音ってすごいですね。
そんな風にしてみたいです。

ロジック付属のアンシュミや、POD、ギターリグ等は好みにあらず、
パルマーを使っています。

みなさま、ほんとうにありがとうございました。

86 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/07/09(土) 07:56:39.63 ID:q5y3A7+E]
elysiaイマイチなんやぁ〜そう言われちゃ仕方ないなぁ…

87 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/09(土) 08:49:00.65 ID:FvPimh82]
>>85
まぁゲート使っての話だけどね。<ミュート時無音

88 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/09(土) 11:00:38.00 ID:KVUd60A6]
>>86
>>2に入ってるから当ててみ?
答え教えてあげるよ

89 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/07/09(土) 13:01:56.35 ID:q5y3A7+E]
あ、帰ったらやってみます♪

90 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/09(土) 14:14:38.33 ID:TkEtyaUU]
そういや>>2の答えまだ出てないな

あと、洗濯機の接地極でアース取ったら、
逆にノイズ乗るような気がするんだけど、どうなんだろう?



91 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/09(土) 16:11:52.97 ID:uoHRg83W]
アースでノイズ増えるとか聞いたことないです
ただの接地なのに

92 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/09(土) 16:40:10.68 ID:XOpgxB5V]
アースループも知らない奴がいるのか
おどろいた

93 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/09(土) 16:54:20.83 ID:KVUd60A6]
日本の場合、あきらかに変でない限りはほっといたほうがいいんだよね、確か


94 名前:sat50 [2011/07/09(土) 17:20:38.33 ID:2Ak2navR]
アースループ。検索してみました。
アースを媒介してノイズループができちゃう場合もあるので注意。とのこと。
もう一回、アース線をつけた時とつけない時のノイズの量を確認する必要もありそうです。

以前、imacとFireFace800(HiZ in)のみでの、ギターのライン録りを試みていたとき、
洗濯機横のアース線を引っ張ってきてつないだら、ノイズが減った実感がありましたので、
何でもかんでもアースすればいいのだと思っておりましたが、逆に乗ってしまう事もあるようです。

ほんとうに勉強になります。かさねがさねありがとうございます。

95 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/09(土) 17:42:39.74 ID:uoHRg83W]
すいません勉強不足でした

96 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/09(土) 18:12:13.62 ID:qx/K+3Qz]
日本じゃアースつなぐより極性を合わせる方がプライオリティ高いよ。
それと洗濯機用のアースでノイズ減るなんてのはプラシーボな事が殆ど。
洗濯機のは地面にアースするのとは違うらしい。

97 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/07/09(土) 21:05:38.22 ID:CyKHfSnT]
PAみたいにハードエフェクター噛ますような配線じゃない限りグランドループなんか起こらなくない?
それにグランドループアイソレーター挟めばグランドループ起きないし

98 名前:sat50 [2011/07/10(日) 00:49:13.97 ID:k6L0G7x5]
皆様、ほんとに感謝です。
極性合わせやっていませんでした。
あした、検電ドライバー買ってきます。

いい加減、スレチですみません。
でも、大変勉強になります。とても有意義なスレですね。
住人の方々も建設的で素敵です。ありがとうございます。

99 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/10(日) 04:14:25.48 ID:UWFPODfL]
ギターとボーカルのレコーディング用にコンプを買おうと思うのですが、160Aと1066で迷っています。
この二つのコンプの良い所と良くない所など教えて頂けますか

100 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/10(日) 11:05:44.99 ID:v1PtXXIO]
マイナスのレシオってどう使うの?



101 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/10(日) 11:34:19.45 ID:uQ3GND/3]
>>99
1066は使い難い。 160Aの方がマシ。 
個人的には166がお勧め。 でもSNは若干劣る。
ぶっちゃけ最近の録音環境なら、録音時にコンプは不要。

102 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/10(日) 11:52:10.36 ID:f2u05JkB]
だよな特殊ジャンル以外コンプはいらないよな
アタックがポップノイズっぽく聞こえる事とかあるし

103 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:age [2011/07/10(日) 18:27:51.08 ID:IzCpWWWi]
そうなんだよな 携帯プレイヤーで聴く人が増え
ソフトだけで完結して音圧上げた曲ばかり聞いてるもんな
ソフトコンプの品質やあらゆる録音環境も良くなったし
エンジニアもうまく使える様になってきたんだろう
ステレオ(死語)でハードコンプを通した音に慣れ親しんだ世代(リスナー)は
減り続けてるよな 需要は減るだろうね
時代は変わるのさ でも実機が欲しい。

104 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/10(日) 19:31:21.01 ID:RgI7cgJS]
実機買うならハイエンド機じゃないとむしろS/N悪くなりそうだよね

105 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/07/10(日) 20:28:39.79 ID:/TJk2jzY]
elisyaのランチボックスどーすか?

106 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/10(日) 20:46:15.41 ID:RmXwMIFS]
>>105
まったくいらん

107 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/10(日) 20:55:34.80 ID:xpNC5UtU]
>>103
ハードコンプの方が、優しい音だよね。
毎週、ラジオのランキング聞いてると、幸せな気分になれた時代w

ソフトもそれなりのレベルだと思う。
ギンギンして固くて、耳障りに感じてしまうのは、
俺の耳の老化のせいなんだろ サーセン

108 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/07/10(日) 20:55:42.52 ID:/TJk2jzY]
見た目が素敵やないすか

109 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/10(日) 23:22:48.56 ID:lYWFKIWz]
API500シリーズのコンプでオススメあります?
モチっとした感じに仕上がるのが良いです

110 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/11(月) 00:13:25.33 ID:IWe8ixss]
シャドウ昼



111 名前:99 mailto:sage [2011/07/11(月) 03:15:43.68 ID:pxwJdQwT]
レスありがとうございます!
160Aと1066、ソフトとハードそれぞれの良さって言うのがあるんですね。
もう一度よく検討してみようと思います。


112 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/12(火) 01:48:18.20 ID:Ke7nIP6n]
>>110
なるほどshadow hillsですか
ありがとうございます

113 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/07/15(金) 00:06:04.62 ID:GdB34yP0]
1176のボタン全押しってよく聞くけど実際どんな効果がある?
実機持ってるリッチメン教えてよ
エミュレーターの再現じゃなくて

114 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/15(金) 01:06:39.39 ID:juVvxR62]
バシコンバシコン

115 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/15(金) 03:46:31.25 ID:pEsjm9b+]
>>113
全部押すと圧縮比が100:1になるんじゃなかったか
リミッターとして使ってる時に全押ししてること多い気がするが
違ったらすまん

116 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/15(金) 04:15:40.74 ID:T2AKvG0d]
すんごい歪むんだよ
オーバードライブ
エフェクト的な使い方
時代がすすんでもっといいのがあるから、いい音だと思う人あんまいないと思う
ふーん。 て感じ

117 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/15(金) 06:25:29.33 ID:T2AKvG0d]
こん中だとどれが好き?
www.youtube.com/watch?v=Q_34WA2dY70
はっきり言って差とか誤差範囲にしか聞こえない?

118 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/16(土) 00:20:50.45 ID:XjG3Xbfm]
>>117
>>117
素材にもよるだろうけど、やっぱSSLいいね。派手になる。
Neveもいいね。88RSの方が好きかな。
Fluxは自然だね。

他は使わなくてもいい気がする。

119 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/16(土) 16:55:52.16 ID:nxypJusl]
そんなにSSL派手になってる?
俺のモニターじゃあんまりわからない

120 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/16(土) 20:31:49.67 ID:FWKne3G6]
ちょっと意外にありかもflux
ポストロック風味?



121 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/17(日) 11:55:00.33 ID:e85j+sGw]
>>117

不覚にもPSPがいいと思ってしまった
fluxとSSLもいいねえ

Neveのチャンネルの方もおっと思ったけど、
上に挙げたやつの方が好みかな

122 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/18(月) 02:39:02.79 ID:5tDmx+5r]
コンプ2個欲しいよ!
コンプ2個欲しいよ!
コンプ2個欲しいよ!
コンプ2個欲しいよ!
コンプ2個欲しいよ!
コンプ2個欲しいよ!
コンプ2個欲しいよ!
コンプ2個欲しいよ!
コンプ2個欲しいよ!
コンプ2個欲しいよ!
コンプ2個欲しいよ!
コンプ2個欲しいよ!
コンプ2個欲しいよ!
コンプ2個欲しいよ!
コンプ2個欲しいよ!
コンプ2個欲しいよ!
コンプ2個欲しいよ!
コンプ2個欲しいよ!
コンプ2個欲しいよ!


123 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/18(月) 03:09:33.60 ID:ZTed5HdC]
死ねよきちが

124 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/18(月) 05:04:04.96 ID:uMMoci3e]
まるで欲望という飢えと渇きに翻弄される餓鬼のようだな

125 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/18(月) 05:09:09.92 ID:PP9cDpbI]
ビンテージコンプを模したプラグインが流行しているが、
結局一番使えるのはC1とRCompだと思う。
一度それらの良さを見直すべきだ。

126 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/18(月) 10:27:17.88 ID:A/EacrwT]
確かにC1はすごく良い。 でもPIEも素晴らしい出来だ。

127 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/18(月) 10:29:44.93 ID:d0LkIE2U]
PIEってpeakyすぎない?

128 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/18(月) 12:20:41.22 ID:hIRNk41v]
C1はデジタルっぽくしたいときに使うな
C4使ってる事のが多いけど
アナログっぽいサチュレーションが欲しい時はCompressor Bank使ってる

129 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/19(火) 12:58:10.18 ID:l4LlH7re]
>>127
だよね。
ハマると最高なんだが。

130 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/19(火) 16:09:38.65 ID:XZIIrnlv]
ハマるんなら何でも最高だろw
ハマんないから問題なんだろ



131 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/19(火) 17:00:25.10 ID:mSkH6Haq]
普通にハマるんだが、、

132 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/19(火) 17:03:19.94 ID:XZIIrnlv]
>>131
SSLよりまし?

133 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/20(水) 10:07:39.22 ID:qTZhjPqj]
余計な機能や自動調整は不要だから
アタック・リリース・スレショルドなど最低限機能を
ステレオ化した様なモデルって存在する?

134 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/20(水) 16:07:04.85 ID:jLHVVonC]
質問です
ミキサーのインサートからManleyVari-Muにアンバランスでつなぐととても音が小さく、
直接バランスで入れると問題ないという状況なのですがこれは正常でしょうか?
初めて高級機に触ったのでよくわからんのです・・・。

135 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/20(水) 16:43:37.34 ID:RBQ7TkhQ]
いつかったの?

136 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/20(水) 16:49:52.14 ID:jLHVVonC]
買ったのはebayで1週間程前です

137 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/20(水) 16:58:22.55 ID:RBQ7TkhQ]
ていうかsendの量の問題じゃね?

138 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/20(水) 17:03:15.98 ID:RBQ7TkhQ]
-10dB / +4dBとか

139 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/20(水) 17:32:09.41 ID:c31oWDol]
なるほどミキサーのインサートの出力が-10dbなのでそのせいかもです
センド量は変えるツマミ無いみたいです
ただ1176等だと問題ないという・・・。



140 名前:134 mailto:sage [2011/07/20(水) 17:33:11.62 ID:c31oWDol]
あ、iPhoneからなのでID変わっちゃいました



141 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/20(水) 20:27:15.48 ID:jlWxZqo/]
iPhone

142 名前:134 mailto:sage [2011/07/20(水) 23:46:42.49 ID:jLHVVonC]
もしかしてVari-Muってインサートからのアンバランス入力対応してないんでしょうか?
プリでゲイン上げるとキツいハイパスかけたシャリシャリした音になるのですが・・・
Vari-Muの前に別のアウトボードをかましてバランスで送ってやると上手く行くのですが。

143 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/21(木) 14:45:10.20 ID:3GZiVESJ]
え…今は録音時にコンプ使わないのですか?使わないと、叫びでクリップしてしまいます。

TLM102→TubeMP→CPCLU→DBX231→UA-25EX

全て→はXLRケーブルを使ってるんですが、音相当悪くなってるんですかね?
自分の基本担当は楽曲内の喋りと発狂(叫び)です。

144 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/21(木) 15:28:14.03 ID:WCTrR4+5]
…その用途なら、TLM102をUA-25EXに入れて、
UA-25EXで軽くリミッターかければよいのでは?

145 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/21(木) 17:15:18.40 ID:F0KzpscS]
>>143
コンプじゃなくてリミッター使わないとまずい
それもピークの時にひっかかる程度で
コンプはノイズが持ち上がるよ

146 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/21(木) 18:53:41.32 ID:3GZiVESJ]
>>144-145
レスどうもです。
やってみたのですが、やっぱり録りの段階でCPCLUによるノイズゲートがないと厳しいと感じました。
間での台本のガサガサする音や衣服の音、呼吸音、その他の雑音まで録れてしまいました。
でも、音自体はかなり綺麗になった気がするので、残念ですね。
当方DAWで色々とやる余裕がないので、基本クライアントには録りっぱなしを納品してます。
I/Oにノイズゲートもついてたら最高だったんですが…

147 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/21(木) 19:16:25.57 ID:F0KzpscS]
それ明らかにつぶしすぎだからw
話から察するに初心者なんだろうけど、耳がバカになってるよ
そのうちどんどんナチュラル志向になってくはず
TLM102ならもっといい音にしていけるからいろいろ試すべし

148 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/21(木) 19:40:32.62 ID:LGqGu754]
いまや普通にやってる分にはエフェクト的なところは必要としないことが多くなった
結果的に微細に音が変わるところは外せないから、トラックを締める意味で多用してるけども

149 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/21(木) 20:02:32.58 ID:3GZiVESJ]
>>147
ありがとうございます。正直、自分でも耳がおかしくなってると感じていたので、機材を減らしたり色々試してみようと思います。
優しく教えていただいて、ありがとうございます。

150 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/22(金) 15:27:16.82 ID:9IX6BcSs]
どうも、Tube MPがノイズ元に思えるけどな。
Tube MPの音が気に入ってるなら、難しい問題だけど。



151 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/23(土) 19:12:05.52 ID:J1rQXBio]
その機材の面子では色々試してもすぐ限界くるだろ
UA-25EXのADレベルではマイクプリの表現なんて劣化でしかないから
Tube MPとかいらない
ノイズなんてローカットでほとんど入ったことないけど
どんな録り方してんのか知らないけど入力が大きいのかコンプで持ち上げてる

機材うんぬんもあるけど録り方が悪いでしょ
ノイズなんて初歩中の初歩
そんなんで悩んだことなんてない

オーディオIFとマイクのみで自分の録音環境を再考するべき

152 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/23(土) 19:17:13.54 ID:7wFfar+p]
アニメとかのアフレコってだいたいマイクはU87ですが、コンプとかリミッターは何が定番か知ってる人いませんか?
もしかしてリミッターだけでプラグインコンプとか?
あの自然さが答えのような気がしたので…

153 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/23(土) 19:18:59.59 ID:xfYZxGp+]
AD/DA関連は、DAW側での設定が肝だと思う。
本体にこだわるのも限界があるし。

チューブの音も良いと思うけど、
もともとソリッド部分がしっかりしたプリでのみ、
良さを発揮すると思う。
プリはスレチだから発言は控えるけど。

154 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/23(土) 19:26:37.07 ID:0c4F87lN]
>>152
LCA2B

155 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/23(土) 21:45:18.95 ID:QtcfXt0S]
レコーディングは90録音環境で5がマイク、5が残りの機材だと思う

録音環境がダメなら何してもダメ

アフレコはプロの声優だからね
発声方法が素人とは違うから機材を真似ても仕方ないよ
LCA2Bなんて宝の持ち腐れ

156 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/24(日) 06:05:57.71 ID:2D7suCdw]
おまえらに聞いたのが間違いだったw

157 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/24(日) 12:21:36.73 ID:I/1C3Wyv]
90録音環境て
アホか

>録音環境がダメなら何してもダメ
録音環境がある程度のレベルで確保できているのは前提だろ

158 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/24(日) 12:25:29.60 ID:I/1C3Wyv]
歌唱力は努力ですか?才能ですか?って問いがあって、
健康90、努力5、才能5です。

体調がダメなら何してもダメ

こんな話だろ。健康確保されてるの前提だと思うんだけど。
で、才能が素人とは違うから、努力しても仕方ないよ
努力なんて時間の無駄、と続く

理に適ってない。

159 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/24(日) 12:58:36.33 ID:fDwaGEmN]
今はそもそもレコーディングについて話してんのに、
なぜ急に努力だ才能だのに話が及ぶんだw
質問者も、捨て台詞吐いてるしw

160 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/24(日) 13:21:15.60 ID:I/1C3Wyv]
比喩すらわからんのか
どこまでアホになったら気がすむんだよ



161 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/24(日) 13:39:59.91 ID:QuAC3SAn]
アスペルガーだから比喩が理解できないんだろ
もうほっとこうぜ

162 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/24(日) 16:28:22.82 ID:UTlx/TgJ]
>>録音環境がある程度のレベルで確保できているのは前提

レベルが確保できてるならコンプかましてノイズなんて乗るかよw
雑音まで録音されてる時点で機材なんてどうでもいいし
録音の仕方直せよ

自然な感じになるコンプ入れてノイズが改善されるとか意味わからんぜ

機材チョイスの前に録音環境直せよってことだろ

163 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/24(日) 17:43:56.87 ID:I/1C3Wyv]
>>152からの話をしてるのに。
果てしなきバカだな

164 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/24(日) 18:20:29.90 ID:2D7suCdw]
質問変えます。

アフレコとかってアタック/リリースの設定どうなってんの?
潰しかたはハードリミットでいいよね?

165 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/24(日) 18:35:00.57 ID:0pFlhCtZ]
ナレの時はアタック25ms前後、リリースは500ms前後が大体基本かなー

166 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/25(月) 10:46:17.17 ID:pj9wuL6D]
>>159だけ書いたのに、
なぜ俺が回答者と同一人物にされてんだw
>>158だって、比喩だと明示されなきゃ
イミフだろがw

167 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/25(月) 17:24:46.03 ID:R7bLi9l5]
クソして寝てろ池沼

168 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/25(月) 17:52:39.06 ID:QwOtFHkW]
>>158がたとえ話だとわからない方が異常。ってか低脳。
自分の頭の悪さを棚に上げて逆ギレしてんじゃねーよタコ。

169 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/25(月) 17:58:46.28 ID:wBjcvD0j]
そうか、夏休みか

170 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/25(月) 18:19:58.81 ID:R7bLi9l5]
あれが比喩だと明示されなきゃイミフとか、池沼もほどがあんぞ
ここで粘って池沼具合晒したってなんにもなんねーよ。
ちゃっちゃと医者に診てもらえ。それでめでたしめでたしじゃねーか



171 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/25(月) 18:31:31.35 ID:UvWFQ2hV]
アスペルガーだってば
いるんだよ
特に芸術系はさ

172 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/25(月) 19:14:20.58 ID:I5x47qD7]
ははは
お前らくだらねーなw
だいたいさ>>152には>>154がLCA2Bて答えてるのにお前らに聞いたのが間違いてw
どうせLCA2Bも買えない貧乏人だろ
安物のコンプを勧められるとでも思ったのか?
教えてやんよ
定番なんてボーカルは1176で放送系はLA2AとかNEVE
こんなの聞いたところで買えんのか?アホくさ
自然に録りたきゃマイキングでも試してろよタコガキ

173 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/25(月) 19:44:19.75 ID:R7bLi9l5]
LCA2Bくらい持ってるしなめんなカス
iup.2ch-library.com/r/i0374008-1311590569.jpg

174 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/25(月) 20:12:27.34 ID:F1MEpzD+]
放送にLA2Aは無いだろ。
放送にLA2Aとか言ってるやつこそ基地害。あぼーん推奨。

175 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/25(月) 23:11:17.03 ID:oEh/fu4r]
>>173
持ってる分際で定番コンプも知らんのか?
どうせ実機買ってそれに満足してしまうタイプだろ

録音時にゲインを手動で動かしてレベル揃えるような泥臭い努力でもしとけよ
機材がなくても何とかしてみせる器量もないタコが持っててもムダ〜
定番買えばプロの音〜って駆け出しのしょんべんエンジニアかぶれがよく勘違いすんだよw

なにがあぼーんだよwいい年こきやがって
書いてて恥ずかしくないか?ナレ録りで使ってただけ
まあお宅にはなくてもいいよ。同意なんて要らんしワシの定番を教えてやったまで

176 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/25(月) 23:47:10.42 ID:R7bLi9l5]
うん、まぁそら書いてて恥ずかしいけども

177 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/26(火) 00:50:05.51 ID:ZFXR40yQ]
ナレ録りでLA2Aもあり得なすぎ。
ちょっと使った事が有るからって鬼の首を取ったかのように調子に乗り過ぎ。

178 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/26(火) 00:55:34.41 ID:cwMT+uxA]
ナレーションなら1176LNがいいよ

179 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/26(火) 00:56:15.01 ID:5UGBA4D0]
これでも眺めて落ち着こうよ。
ttp://d3vvl31cy8gagb.cloudfront.net/646_mixingmastering/Cd_loudness_trend-something.gif

180 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/26(火) 01:37:07.21 ID:z4z7slNU]
>>179
2020年は音圧取り過ぎて波形真っ黒だったりして



181 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/26(火) 01:59:38.67 ID:Sf3bnK46]
>>179ならまだ良心的だと思える。
最近は、マキシマイザを通すことをマスタリングと
呼ぶ界隈もあるらしい。

182 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/07/27(水) 13:35:14.45 ID:7fWccfNH]
>>179
俺の今の尿意の変化に似てる・・・。。。

183 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/27(水) 22:16:05.43 ID:UjjT47Ti]
放送にLA2Aってどこの局だ???

184 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/27(水) 22:21:43.21 ID:nVDUwQ3O]
自宅局とかw

185 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/28(木) 00:21:59.24 ID:EDI+rG6j]
LA-610MKII内蔵コンプが使える

186 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/07/28(木) 01:05:20.41 ID:FF5EXuVu]
内蔵コンプって言葉久しぶりに見た

187 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/08/01(月) 08:54:23.26 ID:fPQeKBQK]
アウトボードのAMEK9098CLが気になってるんですけど、どうですか?他にコンプとリミッター付いてるのでオススメがあれば教えて下さい。

188 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/01(月) 17:20:22.71 ID:hMsjm0bn]
予算書かねぇと誰も答えないぞ。

189 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/01(月) 17:35:22.42 ID:/DNd8nD8]
おすすめは33609や1176だな
いつかは欲しい

190 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/01(月) 17:45:05.65 ID:FXzTOZxM]
持ってないの奨めんなw
スタジオで聴いてよかったとかいうんじゃないだろうな



191 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/01(月) 18:38:15.87 ID:/DNd8nD8]
持ってるのだとavalonのad2044とかいいよ。
上品だし、音が少し太くなりながら抜けもするといういいトコ取りになる。
で、いかにもそのメーカーの音ってカンジの味付けがない。

192 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/01(月) 19:01:49.01 ID:fPQeKBQK]
187ですけど、予算は25万位までで考えてます。上に書いたAMEKと、SSLのstereo gコンプレッサーが気になってます。かけ録り、mix、トータルで使えるのが欲しいです。更にリミッターが付いてれば嬉しいです。

193 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/01(月) 19:25:34.27 ID:H2+UOqJ0]
MANLEY Stereo Variable-Mu Limiter / 10dB Comp 超オススメ!

194 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/08/01(月) 20:47:11.13 ID:y7Cn+4qA]
XLogic G Series Compressor使った事ある人いる?
評判良さげで俺も気になってるんだが。


195 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/08/02(火) 00:31:08.88 ID:pEbYXmne]
>>191調べたんですが、見た目が凄く高級ですね。どんな使い方されてますか?

196 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/08/02(火) 00:33:43.04 ID:pEbYXmne]
>>193かなりの値段しますねw値段にみあうだけの効果はありますか?

197 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/02(火) 00:44:38.62 ID:0VfYQeDS]
素人の質問なんですが、ミックスするときに使うアウトボードって、この音がどうしてもって音に使うんですか?それともいちいち波形書き出すんですか?
だいたい1セッションで60トラックぐらい使うから、アウトボードの数もハンパなくなる必要になるっていう。

198 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/02(火) 02:12:49.67 ID:JsED697m]
リミッター付きでその予算なら160SLかな
9098CLと操作感も似てるんだけどdbxらしいパンチのある元気のある音が出せる
それに比べて9098CLは音はナチュラルで良い音なんだけど
ハードにこだわる必要が無いならソフトでも代用はききそう

>>197
俺はそんなに台数用意できないからUADで代用できなくてどうしてもってトラックだけ波形に録音していく

199 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/02(火) 07:20:46.07 ID:L2fYB6lO]
つーか外部のダイナミクス系なんてボーカルやアコギ以外に使う?
他は付属品で十分だと思うんだけど。

200 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/02(火) 08:40:59.16 ID:Xnk0bgaM]
何用のコンプかでかなり全然変わると思う
出て来た中で万能なのはAvalon、SSLぐらいじゃないの?
それでもVocalにとかいう場合はベスト選択からは大きくはずれるだろうし



201 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/02(火) 18:30:34.09 ID:Hs/iI7T9]
apiを忘れちゃダメだ
あれは万能

202 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/02(火) 18:35:37.07 ID:Hs/iI7T9]
あと予算超えるけどporticoUステレオ揃えてもいいね

203 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/02(火) 20:09:46.27 ID:S+wOQy9Q]
高杉

204 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/02(火) 20:12:46.17 ID:hETwvAG8]
>>201
ハゲドウ
apiはEQもすげーいい
3バンドのほうがいい

205 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/03(水) 00:19:07.66 ID:q3ooNCAL]
porticoUステレオはチャンネルストリップなんですか?
調べても値段が出てこないんですけど…。

>>201  apiでオススメはなんですか?

206 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/03(水) 00:28:11.37 ID:o/X69nlT]
コンプなら2500、EQは全部良い用途による。


207 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/03(水) 00:31:28.85 ID:o/X69nlT]
porticoUは1台約30万前後だ

208 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/03(水) 01:07:04.23 ID:brEH2wbb]
Porticoのプラグイン版はどうなの?
高いけど。

209 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/03(水) 05:40:32.46 ID:o/X69nlT]
実機の音は求めるな、あれはよく出来たプラグインだ

210 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/03(水) 07:54:35.21 ID:jGxPFVZn]
>>209
それで十分でしょ。
むしろプラグインの機能性考えたら御布施も要らないしウマウマだよ。



211 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/03(水) 23:15:58.18 ID:EzaghEOI]
実機とプラグインじゃやっぱり全然違うものですか?

212 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/03(水) 23:32:07.20 ID:EzaghEOI]
>>206 apiの2500はかなり選択肢多そうですね。

213 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/04(木) 06:15:34.27 ID:UtkigQbj]
実機とは違う、挙動は似ているが

214 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/04(木) 13:33:20.45 ID:aVlaX7Nt]
もう試した人が何人かいるんだ!
俺も気になってるからどこかで試用してみよう。

215 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/06(土) 13:07:07.31 ID:t7WQpJKZ]
ウーレイ1178はリミッターが付いてるだけでコンプの質は同等?

216 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/06(土) 15:17:57.45 ID:7wYzi59Q]
うん、俺のおまんこと同等だよ

217 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/06(土) 17:25:10.67 ID:cNDyvo+x]
Porticoプラグイン版、KVRのトピでそもそも値段が高くてどうもこうもねーよみたいなことになっててワロタ

218 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/06(土) 18:50:23.35 ID:qfQLrwwT]
3年前だったら特に高くもないのにねぇ
1万切るプラグインもいっぱいあるのにあの価格設定って
よっぽど中身に自身あるのだろうか
VCM自体はそんなに新しいものでもないのに

219 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/06(土) 18:57:09.33 ID:BOGZx+yn]
SSLと同じで足下が見えてないだけじゃないか?

220 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/06(土) 18:58:33.53 ID:ltbl7l58]
EQもコンプもすげー良かったけど値段がねぇ
両方セットで一個の価格だったら買ったんだけどな



221 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/16(火) 21:42:17.31 ID:+IcV/aT3]
ハードで初心者にオススメ教えて下さい。
あと、フリーソフト(mac win)で使えるのもお願いします。

222 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/17(水) 00:17:33.46 ID:l5RIwTq3]
名機の実機とそれモデルのwavesプラグインってそんなに違うものなのですか?

223 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/17(水) 00:22:14.73 ID:wYJrWG1I]
Wavesのが特殊な気がする
たとえば1176だと、実機に近いのはWavesのじゃなくフリーのとか他のメーカーのだったりするので

224 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/17(水) 00:24:03.22 ID:Gdm573Qi]
開発した所では、似たようになる様に調整して作っているだろう。しかし
そのプラグインを買ったユーザーが、ユーザー自身が所有している実機と比較した場合、
開発した所と同じような比較結果になるかは不明だ。
大抵、プラグインは駄目だ、値段相応だ、とかいう意見になるね。

225 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/17(水) 02:12:30.00 ID:oP1G4znl]
Ureiとか有名なアウトボード持ってる人はAD/DAもまともな物持ってるからPC内部完結の単機のシミュレート・デジタル処理とは違う味が出る
その差はデカいよ

226 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/17(水) 03:17:32.64 ID:wYJrWG1I]
そんなUAは息子の代に代替わりしてから実機の評価がすんげー低いのが悲しいな

227 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/17(水) 08:03:38.84 ID:4XeGJCmY]
どこのメーカーもそうだろ、みんな揃って昔のが良いと口を揃える

228 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/17(水) 08:15:10.96 ID:WPDYyFTA]
「やっぱヴィンテージの○○のコンプはコシがあるね」
とか言って、実はバイパスでしたっていうね

229 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/17(水) 11:04:24.04 ID:WisuxI5I]
経年劣化で耳当たりの良い音になってんだろ

230 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/17(水) 11:13:19.32 ID:8GRBKCEa]
バイパスでもインプットやらアウトプットのトランスで音変わるしなぁ




231 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/17(水) 12:13:36.09 ID:QIQ5d/Q5]
その変がわからないのはエンジニアでも山を越えられんよな

232 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/17(水) 14:30:57.40 ID:s6xAKu8d]
ハード機材のコンプ通すってのはdawの音源をコンプ通してdawに戻すでok?

233 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/17(水) 14:57:53.94 ID:8GRBKCEa]
録るときにプリの後ろに挟んだりもある


234 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/17(水) 15:10:31.38 ID:p3JYYU9R]
コンプの仕組みがわからないので言うのも躊躇するんだけど、
手持ちのLA2Aを改造して見て思ったんだけど、結局はコンプ部分はICとか要するにCPUでの演算処理だよね?

そうだとするとやってる事はプラグインと何ら変わりないというか、完璧にPC上に再現できてしまうというか。
前後のアンプ部分は真空管やらトランスやらあるようだけども。
むしろLA2Aに関してはそのアナログ部分の味付けがいらない時の方が最近すごく多い。

ハードウェアのサンプラーVSソフトウェアサンプラーの関係に似てる気がする。

235 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/17(水) 16:10:54.45 ID:8/3zYcxu]
???????

236 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/17(水) 16:34:50.12 ID:QIQ5d/Q5]
別にdawに戻さんでも、そのままレコーダーとかもある

237 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/17(水) 16:38:28.10 ID:s6xAKu8d]
ハードのレコーダー入れてもマスタリングでまたdawでないの?

238 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/17(水) 17:10:24.86 ID:QIQ5d/Q5]
それはエンジニアの手法やクライアントの方針次第

239 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/17(水) 22:06:49.34 ID:s6xAKu8d]
トータルで考えて音が良いエンジニアって誰?


240 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/17(水) 22:08:07.90 ID:s6xAKu8d]
ハード機材のコンプでオススメ教えて
安いやつ



241 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/17(水) 22:26:45.07 ID:2m7QU+Vw]
Fmrとかかな

242 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 00:06:19.00 ID:1At4oOzZ]
ビンテージコンプとかいってみんな幻想を抱くが、
要はコンプなんて時間軸ごとの音量が変わるだけだからね

でも、それだけでいろんな風に聞こえるのがコンプのすごさ。

いわゆるそれ以外の「味」の要素は、アナログ部品が作り出す
音量の変わるアタックやリリースの曲線のカーブやらなにやらで、
要は音量変化にすぎない。

音量変化以外の、音質の他の部分の変化なんて、意図的なものじゃなく
「ついちゃった」もの。それはとても微妙な変化だ。
それから、アナログ部品による歪。

コンプレッションカーブによる正当な音量変化以外の、
そういう味が欲しいならバイパスでぜんぜん良いw

243 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 00:30:10.25 ID:V9mcIno7]
レコード音の様なみずみずしさをコンプでって可能?

バイパスってのはどういう意味?

244 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 00:38:28.53 ID:V9mcIno7]
Fmrチェックしてみます。

245 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 00:47:09.12 ID:zhWBwtl+]
FMRってこれでしょ?
アメリカでも評価は高いみたいね。でも安すぎて逆に躊躇してしまう。。。
ttp://www.2ndstaff.com/products/fmraudio/rnc1773.html

246 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 01:08:11.21 ID:UXIsjNzi]
安いのを教えろって言われて安いのを教えたら安すぎるって言われて
どうすりゃいいんだよ

247 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 01:10:07.68 ID:zhWBwtl+]
いやいや、おれ違うから。
すぐ被害妄想しちゃう癖、どうにかした方が世界平和につながるぞ。
ぶっちゃけ俺の気分も害されたし。

248 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 01:16:39.92 ID:UXIsjNzi]
???

249 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 01:42:40.24 ID:8JKFH+1G]
落ち着け

250 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 02:53:31.11 ID:WoR0YCZd]
セカンドスタッフ製品はなあ。。。。

ガレージ的な自社製品にブランド名を付けて
しれっとブランド品とわからないように混ぜて
それなりの値段で売ってるところが気に食わん
www.2ndstaff.com/products.html

あと知ってる人も多いけど○○系なのでそこもちょっと気に入らない。

まあ俺の個人的好みなんで、他の人にはどうでもいい話なんだろうが。



251 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 03:05:21.71 ID:pGqh5J9X]
でもchandlerやempirical labsは捨て難い
個人輸入って手もあるけどね

代理店としては頑張ってる方だと思うよ

252 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 11:43:49.85 ID:uAZWyVsn]
>>250
煎餅系?

253 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 14:11:47.87 ID:n9ZAUM5K]
>>246
安いの教えてくれって言ったの僕です。
Fmrチェックしてみます。

254 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 14:13:18.92 ID:n9ZAUM5K]
mp3音源をレコードの音に近付けれる方法ある?


255 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/08/18(木) 16:59:58.99 ID:SJRtry99]
質問の時は「ありますか?」の方が答えやすい

256 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 17:52:28.23 ID:n9ZAUM5K]
すみませんでした。
丁寧語だと重いかなと思いまして。

レコードの音を再現出来る方法あれば教えて下さい。

圧縮したモノを鳴らすのは不可能だとは思いますがあれば是非。

257 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 18:36:34.14 ID:JcemlHcY]
>>256
>レコードの音を再現出来る方法あれば教えて下さい。

それコンプのスレで聞く質問じゃないだろ。
なんでコンプのスレで聞こうと思ったのか不思議すぎる。


258 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 19:14:25.74 ID:n9ZAUM5K]
>>257
ハード機材の真空管コンプとか通すとそれっぽくなるかと思ってました

259 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 19:23:11.61 ID:JcemlHcY]
>>258
コンプはコンプ。
レコードっぽくする機材じゃない。
真空管だってレコードっぽくするものじゃない。

プラグインのシミュレータでも使えばいいのに。
スレ違いだからどっか行きなさい

260 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 19:36:08.74 ID:+DyovPRr]
最後の一行が余計
何だか、最近こういう人増えたね



261 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 19:42:22.81 ID:zhBwhyMr]
ゆとり増えすぎ

262 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 19:43:32.55 ID:GmYqifCF]
プラグインスレ行け

真空管はギターアンプ通したみたいに丸く歪むんだよ
所持もせず、知識すらろくに持たない机上の空論の真空管イメージは間違いだし、異論は認めません

263 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 19:44:56.07 ID:GmYqifCF]
確かにバカなゆとり増えすぎ
頭腐ってるんじゃないかと思うレベル

264 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 20:14:57.87 ID:R5rR/QVL]
使え試せ考えろ、話はそれからだ

265 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 20:19:38.51 ID:n9ZAUM5K]
2chだとこういうの駄目な訳ね
俺涙目

266 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 20:25:39.12 ID:wJNyBfE7]
だれか>>234 につっこんでやれよ

267 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 20:34:25.01 ID:n9ZAUM5K]
コンプの独特な音質でレコード音に近づくかと思ってたんですが
シュミレーター等だと自然じゃないんで

268 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 20:35:25.61 ID:GmYqifCF]
他力本願すぎ。>>266


269 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 20:37:12.23 ID:GmYqifCF]
>>267
とにかくお前の居場所はコンプスレじゃない
コンプじゃレコードみたいには絶対ならない
シュミレーターが嫌ならシミュレーター使えばいいだろ
バカ!アホ!ブタ!ブサイク!クサイ!死ね

270 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 21:43:10.67 ID:n9ZAUM5K]
>>269
キモメンでゴメン
シミュレータでした
全然解ってません



271 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 21:53:15.26 ID:y1QdWgDp]
>真空管はギターアンプ通したみたいに丸く歪むんだよ

誰かまずこれを訂正してくれ

272 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 22:50:35.70 ID:V9mcIno7]
真空管はキモメンの俺も思った
ギターアンプ等では真空管で歪ませたりするのは知ってたが、真空管コンプで歪ませるのは知らなかった

273 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 22:53:13.83 ID:GmYqifCF]
真空管コンプでわざわざ歪ませるなんかきいたことない。

274 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 22:54:09.42 ID:FJ9WT9gp]
>>267はコンプレッサーというものを完全に誤解している

275 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 23:02:02.20 ID:GmYqifCF]
>>267はコンプレッサーというものを完全に誤解しているだけでなく
レコードというものも完全に誤解しているだけでなく
日本語もろくに読めてない。

276 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/08/18(木) 23:27:48.88 ID:ULMJ3szt]
知り合いにコンプ=音を大きくするモノと思ってる基地外が多い。

シバいた方がええんかいのゥ?

277 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 23:39:29.07 ID:GmYqifCF]
それはあながち間違いじゃないから。>>276も結構バカだな。
ここもバカしかいないわけ?

278 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 23:42:27.61 ID:y1QdWgDp]
結果大きくなるケースが多い、だな。

279 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/08/18(木) 23:44:45.27 ID:ULMJ3szt]
ド基地外が釣れた♪

280 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 23:45:02.41 ID:V9mcIno7]
粒揃えるんでしょ?
ベースなんかはスラップで効果でるんでしょ?




281 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 23:47:26.87 ID:miy/8Dym]
俺はノリを調整する用途に使う事が多い
つまりアタックとリリースの調整が最重要

282 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 23:50:18.39 ID:GmYqifCF]
ねえねえ、質問があるんですがいいですかぁ?
お前らなんでそんな低レベルなんですかぁ?

283 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 23:52:20.05 ID:miy/8Dym]
>>282
ハイレベルなお話聞かせてくださいっ!

284 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 23:55:10.59 ID:GmYqifCF]
手持ちのLA2Aを改造して見て思ったんだけど、結局はコンプ部分はICとか要するにCPUでの演算処理だよね?

285 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 23:56:29.47 ID:ahgNVpAt]
手持ちのLA2Aを改造して見て思ったんだけど、結局はコンプ部分はICとか要するにCPUでの演算処理だよね?

286 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 23:58:20.10 ID:miy/8Dym]
これはハイレベルすぎるwwww

287 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 23:58:32.09 ID:ahgNVpAt]
>>234 って圧倒的な天才だよ

288 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/18(木) 23:58:58.10 ID:V9mcIno7]
dawで全部済ませてそれでお金貰ってるキモメンなんですが、低レベルですので色々聞いてます。

コンプはただダイナミクスを減らすだけなので自分は殆どかけません。

オーバーに鳴らせてデジタルで潰してます。

289 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/19(金) 00:20:01.20 ID:gZDtvvJs]
>>288
突っ込みようもない、レスの返しようもない、そういう文はブログにでも書いてろ。

290 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/08/19(金) 00:22:05.14 ID:JUZn7KCx]
コンプ?音抑えグッズやで(笑)
アタックタイムは最速やで(笑) リリースタイムは長めやで(笑) オプトタイプが好きなんやで(笑)






どや?



291 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/19(金) 00:23:21.46 ID:gZDtvvJs]
>>290
突っ込みようもない、レスの返しようもない、そういう自己紹介文はブログにでも書いてろ。

292 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/08/19(金) 00:25:27.20 ID:JUZn7KCx]
またド基地外が釣れた♪

293 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/19(金) 00:25:54.00 ID:BjvN+eqk]
そのIC部分に決定的な違いがあるんちゃうんか

294 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/19(金) 00:28:17.76 ID:t1k0Yjv9]
低レベルだとか言わないで〜


295 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/19(金) 00:32:37.53 ID:gZDtvvJs]
>>293
コンプレッサーのコンプ部分はICとか要するにCPUでの演算処理してるだけ?

296 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/19(金) 00:33:26.10 ID:t1k0Yjv9]
粒揃えでしょ?
大きい音は潰して、小さい音を盛るって感覚じゃ駄目?

297 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/08/19(金) 00:41:07.37 ID:JUZn7KCx]
フェアチャイルド系は音が太くなるんやで(笑)

エフェクター(笑)で、ド素人が聴いて一番わかりやすいんがコンプやで(笑)

298 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/19(金) 00:52:59.34 ID:jgEJxbLB]
>>296
だめ

299 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/19(金) 00:56:26.26 ID:t1k0Yjv9]
じゃあなに?

300 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/19(金) 00:58:56.48 ID:4i0W5IhX]
アタック遅くしてパキパキパンチのある音にするのが好き



301 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/19(金) 01:01:58.38 ID:4i0W5IhX]
ID:GmYqifCF
てかこいつ低レベルが口癖で他のいろんなスレでキチガイ扱いされててワロタ

302 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/08/19(金) 01:02:57.76 ID:JUZn7KCx]
>>300
そういうこと書くとド基地外(笑)が釣れるんやで(笑)

303 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/19(金) 01:06:02.41 ID:jgEJxbLB]
>>299
いちいち人に聞くのやめて、すこし考えればわかるだろ。
大きい音は潰して、持ち上げるのは全部

304 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/08/19(金) 01:10:10.35 ID:JUZn7KCx]
全部持ち上げる??

明らかに勘違いしとんな(笑)

305 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/19(金) 01:12:58.36 ID:jgEJxbLB]
>>304
馬鹿?

306 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/19(金) 01:17:43.29 ID:gZDtvvJs]
ねえねえ、質問があるんですがいい?
お前らなんでそんな低レベルなの?
そろそろいらついてきた。

307 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/19(金) 01:21:31.70 ID:IKPPHE1t]
早く寝ろ

308 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/19(金) 01:22:50.40 ID:t1k0Yjv9]
苛つく程レベル低いのは申し訳ない

Fmr教えて貰っただけ2chには感謝してます

309 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/08/19(金) 01:25:56.20 ID:JUZn7KCx]
>>305
知恵遅れ?チョソ?(笑)

310 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/19(金) 01:33:41.16 ID:jgEJxbLB]
>>309
ゆとり?
何も知らないでからんでる?
メークアップゲインは全部以外何持ち上げる?



311 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/19(金) 01:35:22.63 ID:gZDtvvJs]
お前らさ、
小6が小3に浅い知識を得意げに教えてるみたい。うざい。

312 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/19(金) 01:38:10.42 ID:jgEJxbLB]
>>311
うるせーCPUで演算野郎

313 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/08/19(金) 01:41:06.46 ID:JUZn7KCx]
メイクアップゲインwwwww







ド素人(笑)

314 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/19(金) 01:45:57.95 ID:jgEJxbLB]
>>313
いいから答えろよ低能
ゆとり脳で(笑)しか書けない糞小僧

315 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/19(金) 01:57:12.50 ID:Xmnh5w8P]
落ち着けよ

316 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/19(金) 02:03:14.31 ID:j2MXw5On]
コンプレッサーはスレッショルド以上の信号を圧縮比の分だけ圧縮します
圧縮することにより信号の大きさのバラつきが小さくなり均一になります
そしてメイクアップゲイン、アウトプットで圧縮された分全体の音量を上げると
結果としてスレッショルド以下の小さな信号が持ち上げられ
その結果、全体の音圧が上がります

317 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/19(金) 02:12:22.90 ID:t1k0Yjv9]
それは解るが機材個体での音質の差が有るか無いか聞きたい

318 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/19(金) 02:23:57.05 ID:Xmnh5w8P]
音質の差っていうよりキャラクターの違いだよ

319 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/19(金) 02:41:49.13 ID:t1k0Yjv9]
キャラクターのちがいかぁ

例えば、CDオーディオプレイヤーだと、かなり固体差あるけど、コンプはオーディオプレイヤー程の固体差はありますか?

レコードの様な艶っぽい音色になるのがあればと思って質問しました。

書き込み見る限り、コンプでは無理みたいですね。

320 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/19(金) 02:46:32.16 ID:t1k0Yjv9]
MTRとかのハード機材でもメーカーによって全然音が違うと思いますが、キャラクターの違いとはそんな感じですか?
ちなみに自分の感覚でMTRはYamahaが一番でした。



321 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/19(金) 02:49:23.25 ID:gZDtvvJs]
あぼーんで見えてなかったけどまだやってたの???
いい加減うざい!!
コンプでレコードみたいな音にはならない!!!
シミュレーターが一番!!

まあ、強いていうならばマルチバンドコンプならレコードの質感に近づけられる気もするけど。
どのみちプラグインの力がないと無理。
ハードウェアのコンプは全然違う。

322 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/19(金) 02:55:33.14 ID:t1k0Yjv9]
マルチバンドコンプでいじくり回す?
低レベルはマルチバンドなんて特に触っちゃ駄目でしょ?

323 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/19(金) 02:57:59.27 ID:t1k0Yjv9]
シミュレーターはEQ設定ですか?
シミュレーターでの音質変化はどうやってるんですか?

324 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/19(金) 03:11:16.33 ID:gZDtvvJs]
レコードの音にするプラグインどっかにあったよ
ぐぐれば?
ほんとにレコードっぽくなったよ
33/45回転ごとの違いも再現できてた

わかったらおとなしく消えろな

325 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/19(金) 03:21:09.37 ID:t1k0Yjv9]
Thx.
キモメンの俺の質問に答えてくれて感謝します

326 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/08/19(金) 08:51:49.53 ID:JUZn7KCx]
310みたいなド基地外に限って年に1曲しか作らないのは確か(笑) しかも素人臭い糞曲(笑)

327 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:age [2011/08/19(金) 09:36:13.21 ID:+Wboncex]
>>320
レスしたいが、マトモでないのが湧きまくりだろうね
Mixiに移行予定b

328 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/19(金) 12:35:01.37 ID:E0aHaffM]
まともじゃないのはコイツだけだろ
ID:JUZn7KCx

329 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/19(金) 12:52:02.84 ID:BjvN+eqk]
コンプだろうとなんだろうと音質の差ムチャクチャあるに決まってるだろ。
ただ、オーディオプレイヤー程の固体差はない。
そんなスピーカーから違うもんと比べてどうすんだよ。

レコードの様な艶っぽい音色って、レコード作らないと無理だろjk
プラグインでもシミュレートはだいたいテープじゃないの?

330 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/19(金) 13:22:26.33 ID:Wqhls8nA]
33609/JDとVari-Mu
どっちにしようか悩む



331 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/19(金) 13:46:25.97 ID:4P86b+S3]
>>330
何用かで判断が全然かわるだろうに

332 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/19(金) 13:47:13.05 ID:Vkt1LD3a]
いつかはmanley欲しい

333 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/19(金) 13:59:16.78 ID:BjvN+eqk]
>>330
両方買え

334 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/19(金) 14:25:55.19 ID:4P86b+S3]
このご時世、色付け目的のみでコンプ使うくらいだね

335 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/19(金) 15:45:51.64 ID:m8JGHDK0]
個人的にはvari-muだな

336 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/19(金) 16:12:55.82 ID:4P86b+S3]
いろんなソースに使うんであればアタックいじれないNeveはきついと思う
かといって真空管のコンプもソースを凄く限定すると思う
Vari-Muって確か真空管だよね?
きついな

337 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/08/19(金) 23:03:58.23 ID:JUZn7KCx]
たいしてきつくない

338 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/20(土) 00:29:51.60 ID:NFqv2BFw]
電球と光に反応する可変抵抗だよ

電球が光って抵抗値が変わりることによりコンプレッサーが作動する

他の動作方法に比べ非常に滑らかで定評があると
三レコあたりのエンジニアが言ってそう

むしろ何を分解したのか俺は知りたいw

339 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/08/20(土) 06:52:34.17 ID:QuUhyoyG]
カドミウムセル(CDS)って光の強さで抵抗値が変わる素子と光源を
向かい合わせ、飲み薬のカプセル状の入れ物に封印したのが
「フォトカプラー」で、滑らかに作動し通過経路が短く音が良い

ただし「立ち上がりと減衰」の関係性は光源とCDSの物理特性に依存
するため精密は制御は無理で頑固な個性が固定される融通が利かない

もう一つは「VCA制御」で過剰分の検知と制御を全て電気的操作行うため
精密で大胆な現象を作り出せるが、反面信号は複雑な回路を経て劣化する

疑問なのは「価格差」だろうが、高価な機材ほど開発者の「手と耳」が
介在し電源・回路・操作感など徹底した追い込みを重ね品位を作り上げる

340 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/20(土) 11:12:39.11 ID:okG17PJ0]
実機の存在意義ってもう音の圧縮ではなく単にキャラクター付けでしかないだろ?
本当の意味でのコンプ処理だったらソフトで事足りるし
音を圧縮するくらいだったらソフトでも同じ

わざわざ高い・邪魔・メンテ要る実機のコンプ持つ理由ってキャラクター以外なに?



341 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/08/20(土) 11:55:24.88 ID:t0kir5Uc]
かけ録りに決まってるだろ

342 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/20(土) 12:42:50.22 ID:idU2c9ei]
音の差もあるしな。
プラグインは状況によっては高域が乱れるんだよ

343 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/20(土) 13:22:04.55 ID:9Cm9dy3R]
ハードのオプトコンプをきちんとメンテできる人は素直に尊敬する。
かなりデリケートで手間がかかるぞ、あれは。

ソフトのオプトコンプが比較的出ているので使うならこれだな。
挙動としてはゲインリダクションが高くなるとレシオが下がるのが一般的かな。
低音・中音域向けでアタックが早い音色には向かない。
使う場面が限られる。


344 名前: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 [2011/08/20(土) 13:59:57.85 ID:NIikOYE+]
でもソフトのオプトコンプにこれといったものがない。

345 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/20(土) 18:23:36.72 ID:NnGrqgum]
あるけど教えない。

346 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/20(土) 19:56:16.31 ID:Qq3DHyRn]
Focusriteのヤツは?

347 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/21(日) 12:43:27.88 ID:dqCsZfth]
個々パートのコンプならソフトでもいいけど
マスターのコンプは実機のほうがいいような気がする
wavesのL系みたいないかにもな感じじゃなくまとまるね

348 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/21(日) 13:02:40.97 ID:YzdOP3UA]
SSLのGコンプってどんな糞でもまとまる魔法のコンプなんやろ?

349 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/21(日) 13:15:02.56 ID:rjDQ3fu6]
俺も詳しくは知らないが、マルチバンドコンプみたいな動きをするんだよね
だから、ミックスでキックやベースが出っ張ってようが、ハットだけ飛び出てようが、
とりあえず2mixに通せばクリップしないようにうまくまとまる

これがたとえばNeve 33609だと、キックが出っ張ってるとボーカルや他の上物まで
一緒にリダクションされて引っ込むんだ

そういう意味でSSL G Series Compressorが「まとまる」と言われてたのが
言葉だけ一人歩きして、なんとなくかければうまくいく、みたいな話になってるんじゃないのかな?

350 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/21(日) 19:53:07.90 ID:4D8lwf66]
アナログの力だよ
テープに通すだけでそれぞれの音に一体感が出るのと同じ
あくまで一体感であって無条件に良くなるわきゃない
「下手なミックスをカバーできる」は言い過ぎ



351 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/21(日) 20:39:11.39 ID:uGGN9mDh]
「アナログの力」が一番言いすぎ

352 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/21(日) 20:49:28.87 ID:rjDQ3fu6]
アナログの力って大抵は悪い方向に働くからねぇ

353 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 00:47:23.74 ID:OI7CnFS7]
>>349
Gコンプがマルチバンドみたいな効き方に聴こえるとか実に糞耳ですね

354 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 02:03:21.48 ID:X99ewZdF]
アナログに幻想抱いてる奴って、オーディオオタクに近いもんがあるね。
アナログ通せば2mixはまとまるとか、空気感がとかw
コンプはコンプでしかないし、魔法なんてねーのに。

意味ないことにこだわるより、もっとちゃんとミックス勉強するのに時間かけたらいいのに。

355 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 02:40:13.72 ID:wpt4kEAf]
久々にあれが聴きたくなった。
SSL実機でミックスしたのと、Waves SSLでミックスしたやつの比較クイズ。


356 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 03:08:25.97 ID:Ah/jLmbV]
昔、どっかのスレでミキサーの比較ブラインドテストやってたな
高級卓に混じってベリンガーが混じっててもほとんど当てられなかったり
面白かった

357 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 03:11:35.07 ID:wpt4kEAf]
そうなんだよね、けっこうプラグインて実機と区別つかなかったりするんだよね

358 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 07:59:05.24 ID:7e0aR74b]
あのブラインドはみんな音の違いは聞き分けてただろ
ただやたら曇った音の卓をみんなベリだつっててパキパキの音がするのをヤマハつってたら、
一番無難な音のがヤマハで曇った音のがSTUDERでパキパキのがベリだったっていう
実機の音知らないからああいう結果になっただけ

359 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 12:36:37.89 ID:AUo/K55Z]
>>354
で? どの実機コンプを使っての話? 参考までに教えてくれ。

360 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 12:37:37.46 ID:4ZMIYaWZ]
Manley Variable-Muしか持ってねえwww



361 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 12:41:36.82 ID:kCLUjGs1]
だったら皆DAW内でミックスを完結させればいい
しかしわざわざ外に出す理由ってアナログの質感を得るためじゃないのか?
アナログの力が悪い方向へ向かうならなぜコンソールに出したり
ソフトではなくわざわざ実機に通すのか

コンプはコンプでしかないと言うならソフトが実機を駆逐できてない理由を言えよ
アナログが幻想っていうのはソフト派の幻想じゃないのか?

>>354
マスターの話。ミックスの勉強とか何言ってんだか
君はマスタリングエンジニアが実機を使うことを全否定なわけね

362 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 12:52:29.31 ID:kCLUjGs1]
>>360
Manley持っててパートのまとまりを感じられないの?
どんな耳してんだか…それか使いこなせてないんだな

363 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 13:04:09.23 ID:knTbhPOD]
トラック単体で聴くより、全体で聴いたほうがわかりやすいよね。
たとえば30トラックで構成されてるセッションがあって、
バリミュだの33809だの1176だのAD2044だのを通して
ちょっと色付けましたってのをバウンスしての2mixと、
全トラックDAW内処理で2mixバウンスしましたってのでは全然違うんだわこれが。
ここにウン十万の価値を見出せるんだな。

364 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 13:04:44.90 ID:knTbhPOD]
33609ね

365 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 13:23:37.83 ID:kCLUjGs1]
>>363
圧縮をほとんどせず薄く掛けただけでも全然違うしな
それを幻想だってさ
じゃあマスタリングエンジニアは一体何すりゃいいんだよって話
ただL系で音圧稼いで終わりってそれじゃ素人じゃないか

366 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 13:24:18.24 ID:4ZMIYaWZ]
AD2044はだいぶ安くなったよね
ワークステーションシンセ1台と同じくらいの値段だし

367 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 13:35:25.12 ID:Xos10/bQ]
幻想っていうか宗教だな。>>361 >>363みたいなのって。
そのうちわかるしそういった無駄は廃れていくよ

アナログ機器のサチュレーションによる味付けは
別にコンプでやるこたぁないし
コンプにそれを第一に求めるのは馬鹿だね
コンプはコンプだろ

コンプを魔法の機材のように崇める奴が多すぎ

368 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 13:42:30.02 ID:4ZMIYaWZ]
まぁデジタル音声処理の手法が確立されちゃえば用済みだわな
コンプなんて所詮シグナルプロセッサにすぎないわけだし

日本じゃそういうプラグインでも出来るような処理の機械に
40万・50万は今後出せる人は少なくなってくよ

今も「魔法の箱」みたいなイメージ商法しかできてないし

369 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 13:54:11.62 ID:kCLUjGs1]
いや〜すごいね
>>367は一体どこのエンジニアなんだろう
さぞかしチャートを賑わせている売れっ子エンジニアさんだろうね

実機を完全否定しているエンジニアか
聞いたことないな〜世界的過ぎて君をオレが知らないだけか?w

370 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 14:00:52.27 ID:knTbhPOD]
>>367
どれだけモニターが悪かったらこうなるのかがわからん
アレが音の違いとして体感できないというのは、
一音楽制作者として厳しいと思うけど。
耳が悪いのではなく、モニター環境が悪いだけだと信じたい。



371 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 14:02:42.32 ID:7e0aR74b]
マスタリングの現場なんかだとVA物で持ってくるヤツによってソースが44.1だったり48だったりして、
そういうのをまとめて作業するには今のところはアナログで一回出したほうがてっとり早くて確実なわけで、
その過程でハード物を使うってな理にかなってると思うけどね

プラグインがよくなる前にそこら辺の作業がどうにかならんと実機もなくならんよ
で、そういう現場で生き残った実機がプラグインに移植されるだけだ

372 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 14:30:00.20 ID:kCLUjGs1]
>>370
たぶんスタジオに行ったことがないんだと思うよ
それで実際にプロのマスタリング処理を体感してないんでしょ

一番分かりやすいのはprism soundのマスタリングコンプね
通しただけで前後感とか奥行きが出る
あれをプラグインだけで再現しようとしたら相当の腕がいると思う

373 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 14:52:43.47 ID:rm0ea7s1]
>>363
使った事もないのに「・・・なはずだ!」と思って書き込んだんだろ?
Neveの機材名まちがった時点で妄想族なのがバレバレだよ。
寿司屋がトロのこと「ロト」って間違うはずないもん。

374 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 14:58:08.00 ID:knTbhPOD]
ロトってドラクエやん

375 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 15:03:31.87 ID:knTbhPOD]
でもアウトボードにあれだけわかりやすいエフェクトとは別の音質変化があるのに、
その違いがわからないなんて可愛そうとしか言えんなぁ。

吉野家となか卵とすき屋にしか行ったことなくて、肉を語ってて、いざ、高い肉食っても、
「吉野家と変わらん。松阪も神戸も宗教や!」とか言ってるようなもんでしょ?
安上がりでうらやましいけど、料理人にはなれんよなぁ。
まぁ、いいんじゃない?妄想族うぜーって妄想してれば幸せだもんね。

376 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 15:22:43.74 ID:IdvfMQqq]
みんな熱くなんなよー。
プラグインでも満足できるヤツもいるってことで放っておいたらいいよ。

377 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 15:25:10.47 ID:rm0ea7s1]
何いってんの?俺は超わかるよ?
わからないっていうのは、お前ら糞耳&ユーザーがってこと。

実際、マイクのブラインドテストをうpった事もあるけどまーDTMerは酷かった。
そもそも糞耳ってばれるのが恐いから回答すらしないでやんの。たった1人も。

378 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 15:27:03.60 ID:rm0ea7s1]
思い出したけど、プラグインコンプの比較テストもうpった事が有る。
あれの時もぱったりとレスが止まったわ、そういえばww

>>375とか>>376とかもスレにいたはずだけど、糞耳なのがばれるから答えが出るまで黙ってる作戦に出たんだろうな。
とんでもない性悪だわwこすいこすいw。

379 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 15:32:09.88 ID:4ZMIYaWZ]
田舎過ぎてSterlingSoundとか近所にねーもん
なんせコンビニですら車で10分いかないとないからなァ
俺みたいな田舎モンは自分でアウトボード買うしかねーんだわ

県庁所在地とかまで行けばSterlingSoundのスタジオとかも普通にあるの?
一度そういうちゃんとしたマスタリングスタジオに行ってみたいもんだわ

380 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 15:36:23.44 ID:sQppeM/z]
間違えるよ機材名くらい普通にw
とくに数字はたまに頭で思ってて違うこと言うときもあるし
「1176!…じゃない1178」とか

そんなんで揚げ足とってる時点で具体的な批判がないってことじゃん

電源とかは賛否両論あるけど実機のコンプの効果が幻想とかいう
エンジニアはさすがにいないな。知ってる範囲では



381 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 15:37:42.50 ID:2VrIFeWB]
なんつーか、可哀想な人がいるな・・・

382 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 15:42:57.11 ID:rm0ea7s1]
>>380
通称「ななろく」を間違えるバカいません。
そもそも「いちいちななろく」なんか言うやついねーがら。
この、口先だけメガウンコめが。

383 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 15:45:02.15 ID:rm0ea7s1]
要は、機材名もろくに言えないやつがプラグインを総じてdisるとか、おこがましいという事。
悪口ばっかり言ってて何が楽しいんだか。

384 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 15:46:39.72 ID:4ZMIYaWZ]
UAD持ってれば無駄に機材の名前にだけはやたらと詳しくなるぞw
お前らもどうせそうなんだろう?w

385 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 15:47:06.57 ID:4ZMIYaWZ]
33609はすりーすりーしっくすおーないんだ

386 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 15:49:11.21 ID:sQppeM/z]
ほ〜お前は人の名前も間違わない完璧な人間なんか?
アホくさ
機材名を正確に日々言えるのがプロのエンジニアってか
機材名を間違えたらスタジオ退場ってルールどこにあんの?
disるとか言ってる時点で低脳w
実機が幻想ってことに反論してるだけでソフトを否定などしてないし

387 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 15:53:08.38 ID:knTbhPOD]
タイプミス一つの揚げ足を取って、使ったことないだの妄想だの比較テストを受けただの糞耳だの
答えが出るまで黙ってるだの性悪だのプラグインを総じてdisるだの悪口ばかりだのとか・・・いやーすごいな。

音がどうこうというより、人としてどうこうってレベルじゃないのこれ。

388 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 15:55:49.54 ID:rm0ea7s1]
全部当てろ。

【コンプ当てクイズ】
up.cool-sound.net/src/cool23180.zip.html

選択肢
Waves
C1/H-comp/R-comp/CLA1176銀/CLA1176黒
elysia
mix用のコンプ

レベルは各自そろえてちょ
ちなみに好きな順番も教えて欲しい

389 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 15:55:57.79 ID:knTbhPOD]
そうそう、俺もソフト否定はしてないし。
プラグイン便利だし手軽だしいつも使ってるよ。
もちろんアウトボードも使ってるし。これもアカンの?

390 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 15:56:36.45 ID:+0+JQrx4]
アナログ使うのはそういう音のキャラクターを求めるのであって、
使えば必ず良くなるってもんじゃないからな
ただ、アナログの質感をデジタルで再現するのは非常に難しいのは確か



391 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 16:01:47.03 ID:sQppeM/z]
rm0ea7s1←こんな奴ほんとにスタジオにいるか?
会ったこと無いけどオレは

機材名がすぐに出てこなくても気にもしないし
実機を擁護すればプラグインを否定してるなんて言われることもない
まして実機の効果は幻想だなんてことを言う人にも会ったことない
だからと言ってブラインドテストでどうこうなんて下らない検証もしない

こう言ったら違いも分からないクソ耳とかイキって言ってくるんだろうな〜

392 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 16:08:06.02 ID:knTbhPOD]
>>388
趣旨が違ってない?

俺の技量じゃ機種当てはできないけど、音の違いは全部違うってわかるよ。
2と6が好きで1あったら金物に使うけど嫌い。3はレベル低いね。
4は嫌い。4、5、1はあんま好きくない。
プラグインはどれ?4,5,1は入ってる?

393 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 16:09:45.42 ID:4WY7dTiA]
>>390
同意。

それなのに、このスレには、
アナログ通すだけで無条件に良くなる的な考えの、
まさにアナログ宗教的な盲信的な奴がいるから荒れる。
アナログはデメリットだって多いし、
うまく使わねば悪くなる事の方が多いわけで。

394 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 16:13:44.86 ID:knTbhPOD]
現場のすげー集中してる中、複数の人数で聴いて違いを各自で述べて取捨選択していくからね。
どんないい機材でもアウトボードでもプラグインでも、そこで聴いた時良くなかったら、没になる。
そういう聴き比べはされてるんだけどね。

さすがに元ネタないわ、どう設定されたのかもわからん、機材の接続方法や、バウンス環境も不明なのを
当てるのは難しいね。それでも>>388の音の違いは大きいな。
MSP3で聴いてたのに全然違って聞こえた。

395 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 16:18:57.70 ID:knTbhPOD]
アナログ通すだけで無条件に良くなるって言ってる人いるか?

アナログ良いよねって言ってる人の心象が悪すぎて、
無意識にそういう風に解釈しないといけないような心理状況になってるんじゃないの?

「プラグインを総じてdisる」とか典型的な話じゃん。誰一人としてそんなこと言ってないのに、
アウトボードの音が良いと言う人が嫌いすぎて、
そう言われたと解釈してしまう心理状況になってるんじゃないの?


396 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 16:19:06.04 ID:za41hP22]
オーヲタのお笑いブラインドテストじゃないんだから、
せめてアタックタイムやリリースタイムやスレッショルド、
レベルなどの条件ぐらい合わせてくれ、基本だろ

397 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 16:21:30.57 ID:AXvtwkPJ]
>>395
上の方に一匹居るだろw

398 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 16:22:07.42 ID:sQppeM/z]
>>393
お前は文盲か
どこで無条件によくなるって書いてるんだ?
それぞれの効果を狙って実機に通すって言ってるだけだろが

その効果を幻想とか言ってるタコを叩いてるんだろ

マスタリングコンプは圧縮以外にそのキャラを狙うのは常套じゃねーか
当然合う合わないはあるしどんな素材でも通せば無条件で完璧なんて誰も言ってない

399 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 16:24:36.35 ID:rm0ea7s1]
なんなのみんなしていじめて〜

400 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 16:25:14.27 ID:knTbhPOD]
>>397
どれ?



401 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 16:32:49.53 ID:sQppeM/z]
マジでここの住人は意味が分からない

なぜ実機のコンプにはそれぞれのキャラクターがあるってことを否定するのか

かつそれを狙って通すってことも批判するのか

そしてその事がなぜプラグインの批判&アナログ信者として捉えられるのか

意味不明ってかもうどうでもいいわ各々好きにコンプレッションしてください

402 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 16:53:52.88 ID:rm0ea7s1]
安くていいリミッター教えて
2万くらいだと嬉しい

403 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 16:57:59.04 ID:+0+JQrx4]
>>401
俺たちはアナログ至上主義者を叩いてるだけだから

404 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 17:01:28.74 ID:knTbhPOD]
コンプだけに出過ぎたところを叩いてるのね

405 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/08/22(月) 17:04:45.13 ID:7e0aR74b]
改行うぜえ早く死ねよ

406 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 17:22:52.18 ID:aOb1EL77]
なんでみんなそんなに熱くなってんの
好きなの使って良いもん作ればいいんだよ

407 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 17:33:21.15 ID:AUo/K55Z]
>>403
じゃあ、メジャーマスタリングスタジオを叩いたほうがいいぞ。
アウトボード使用しないとこなんてないから。
君がヤスタカしか聞かないのなら話は別だが。

408 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/08/22(月) 17:42:32.27 ID:Pf8jmw8X]
大変!アナログじじぃ

ピンチじゃん!!

409 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/08/22(月) 17:44:52.46 ID:+0+JQrx4]
>>407
お前は馬鹿
アウトボード絶対主義のプラグイン否定派を叩いてるだけってことだよ
マスタリングスタジオはアウトボードもプラグインも両方使えるから問題ない

410 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 18:04:24.64 ID:knTbhPOD]
アウトボード絶対主義のプラグイン否定派ってどこにいんの?



411 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 18:08:28.23 ID:urld9oCP]
海外のベテランエンジニアとかならたまにいるけどな
このスレはプラグイン肯定派が多数だろ

412 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 18:16:47.96 ID:4ZMIYaWZ]
アナログはめんどくせーじゃん
全トラックリアルタイムでかけようと思ったらその分の台数いるし
メジャーレーベルのスタジオでもなきゃそんなこと出来なくね?

413 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 18:19:03.81 ID:knTbhPOD]
たまにいる海外のベテランエンジニアをこのスレで叩くんや?
壮大やなぁ。

414 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 18:20:25.12 ID:4ZMIYaWZ]
つーかアナログ時代ってどうやってミックスしてたん?
SSLのコンソールとかならEQもダイナミクスも全chについてるだろうけど、
個別のコンプやEQなんて何台もそろえてなきゃ選べなくね?

415 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 18:24:11.21 ID:9UyEGwJU]
必要なだけ用意してたんです
スタジオに無ければ持ち込みかレンタル
それでも足りなければかけ録り

416 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/08/22(月) 18:25:17.43 ID:7e0aR74b]
マスタリングはアナログ出ししたほうが作業が早い
ってさっきも書いたのに

417 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 18:49:16.82 ID:R6K2HIo/]
プラグイン使ってのオフライン処理の方が圧倒的に作業早いだろうが
意味わかんね

418 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 19:03:24.16 ID:WwUpsxW6]
コンプレックス野郎ばかりだな

419 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 19:40:19.53 ID:NRS3Labz]
技術じゃなくて物量の優位のおかげで仕事があった人たちが必死
DAWに変なはまり方してハードコンプ買った人が必死

10年もしたらアウトボード(笑)なんてPA用以外はなくなるよ

420 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 19:51:05.09 ID:FPsd4MKT]
やけに伸びてると思ったら、やっぱりこれか



421 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/08/22(月) 19:53:31.11 ID:mtD9Oml9]
とりあえずお前らにコンプかけたい

422 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 19:57:45.53 ID:4ZMIYaWZ]
もはや機材のコンプレッサーについて語り合うスレじゃなくて、
機材に対するコンプレックスの塊のような人間が集うスレになったな(笑)

423 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 20:08:32.47 ID:knTbhPOD]
いやそれもう>>418が言ってるやん

424 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 20:33:38.16 ID:Zy2B5P6V]
419のような貧乏人が必死w

425 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 20:37:45.57 ID:knTbhPOD]
>>419はヴィンテージのコンプレックス掛かってるね。
さすがに良い音してる。

426 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 21:10:07.27 ID:GBb2PThQ]
お前らリミッターのスレッショルドもっときつーくしてください

427 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 21:50:50.68 ID:AUo/K55Z]
割れたプラグインが簡単に手に入るんで実機さわったこともないやつらが
紛れ込んでこういうスレが荒れるんだよな。
たとえ中間処理をフルデジタルでこなしたところでMic・Mic pre・AD/DAは実機に頼る
しかないわけで普及機とハイエンドの差は縮まらない。

428 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 22:20:28.26 ID:sQppeM/z]
まだやってんのかよw
いいじゃん実機なんて要らないってんなら全部プラグインコンプで処理すれば
スタジオで作業経験のない奴がプラグインマンセーのために実機の優位性を否定したいんだろ

実機コンプのないスタジオなんてないし誰でも実機とソフトを併用してる
そのことに何が不満なんだここのタコ連中はよ?

429 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 22:26:44.18 ID:GBb2PThQ]
こないだ山下達郎のエンジニアの人と話したら
ミックスはプラグインしか使わないって言ってた。

430 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 22:32:49.04 ID:sQppeM/z]
実機コンプなんて要らない→買えない
それぞれの実機コンプにキャラなんてない→使ったことないから知らない
コンプのキャラを得るために通すなんて無意味→付属プラグインコンプ2段掛けで大喜びw
アナログの質感とか一体感とかは幻想→オール打ち込みデジタルミュージックのみ製作w
実機を良いように言う奴はプラグイン否定派だ!→ソフトのみの自分の立場を守りたいw

まあこんなとこだろ本音は
タコがー!スタジオに行ってエンジニアの仕事ぶりを頭下げて見学させてもらってこい



431 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 22:38:24.24 ID:sQppeM/z]
>>429
もっと上から読めよタコ
話の始まりはミックスじゃなくてマスタリングコンプだよ
マスターを実機のコンプに通してアナログ感うんぬんって流れだ見ろボケ

432 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 22:40:30.06 ID:dBM7dsjZ]
>>430
いくら頭下げられても、プロジェクトに部外者を入れる事はしないけどな
俺がよくても、アーティスト側が嫌がるわw

433 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 22:44:05.38 ID:QO37y3e2]
音楽仕事にしてる人って、こんな変人ばかりなんですね

434 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 22:47:36.80 ID:sQppeM/z]
>>432
皮肉だよ

>>433
そうね
音楽は芸術分野だし
芸術に携わってる奴は大概変な奴だ
変だから人とは違う感性を持っているとも言える
凡人のお前はそんな変人に感動させられんだよ

435 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/08/22(月) 22:54:22.28 ID:+0+JQrx4]
絶対に白黒はっきりしない不毛な議論はもういいよ

436 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 22:57:30.72 ID:dCugNgXO]
アナログサウンドコンプレックス総合スレと聞いてやってきたのですが
ここであってますか?

437 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 23:01:30.27 ID:GBb2PThQ]
>>431
Tom Coyneが「デジタルのおかげでいい音が作りやすくなった。今やデジタルじゃないと仕上げられない音がある。」って言ってるインタビュー記事を読んだ事がある。

438 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 23:03:21.37 ID:GBb2PThQ]
あーニュアンス間違ったわ。
「今やデジタルなしじゃ納得いくサウンドは作れない」
っていうのが正確。

439 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 23:04:03.64 ID:sQppeM/z]
そらそうだ
デジタルも良い
誰もデジタルが悪いなんて言ってない
実機のコンプを使うって言ってんだよ筋違いのアホがしたり顔でヌカすな

440 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 23:06:17.41 ID:sQppeM/z]
>>436
センスねーその入り
もうちょっとパンチ効いたの考えてこい



441 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 23:06:38.68 ID:n6u1AmeD]
夏になるとキモいの湧き過ぎ
最終的な出音が良けりゃアナログだろうがプラグインだろうがそれでいいだろ
あれも駄目これも駄目なんて言ってたって自分の音は良くならねーぞ?あん?

442 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 23:08:03.67 ID:dBM7dsjZ]
>>440
お前も少し落ち着けってw
アシスタントに灰皿投げてた時代じゃあるまいし、緊張感をまき散らすのは最近流行らんぞ

443 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 23:08:36.75 ID:GBb2PThQ]
まあこの流れはあれでしょ?
実機アゲアゲ派 VS プラグインでOK派
(実機アゲアゲ派=エンジニア&スタジオ関係者)

実機のあるスタジオにお客さんこないと大変だもんねぇ...
実機の凄さをPRしたい気持ちはわかるよっ♪

ちなみに実機を持ってる作家はわざわざこんなとこで実機をアピールしないはず。
自分だけの企業秘密、トップシークレットとして所持、使用してるにとどまるだろうから。

エンジニア及びスタジオ関係者さん、乙だわ...。
必死すぎるのも良くないよ〜。

444 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 23:09:20.64 ID:sQppeM/z]
お前が一番キモいわお代官様気取りかw
実機を使う意味なんてないっていうことに対して反論してんだろが
オレは併用が普通って言ってんだよ

445 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 23:15:50.45 ID:sQppeM/z]
>>443
君の意見を裏返すと実機はやはりそれぞれに音の特性があってそれが味になる
ってことになるだろ
それを否定している連中を叩いてるだけ
プラグインも当然使うしダメとか言ってない

446 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 23:18:12.62 ID:knTbhPOD]
なんべん説明してもわからへん人はわからへんって。
チョンと日本人みたいに双方相容れない存在なんだよ。


447 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 23:23:50.53 ID:WwUpsxW6]
音だけで言うと俺断然実機の方が良い音だと思うんだけど、
最近はめんどくさいから録り以外はほとんどプラグインで処理してる。
UADの33609なんかは相当秀逸。

448 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 23:33:29.80 ID:urld9oCP]
やっぱ利便性は大きい Protoolだってそこが利点で普及したし

449 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 23:39:14.48 ID:fpbWxE8O]
言ってることは正しくても
ここまで香ばしいとちょっと・・・

450 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/22(月) 23:43:04.96 ID:GBb2PThQ]
スタジオのやつらさ〜、

自分んとこの機材プロモーションに必死こいてんじゃねーよっ!
って感じかな。



451 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/23(火) 00:05:37.11 ID:9WU9aq7/]
貧乏人の妬みに似たり

452 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/23(火) 00:29:13.51 ID:R8uOF8qX]
機材プロモーションとか、
よっぽど珍しい機材でもなけりゃそんな事をセールスポイントなんかにしないわなw

453 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/23(火) 00:56:43.22 ID:CpG61yF1]
自宅でマスタリングというか2MIXまでやってるHipHopとかRBのトラックメイカーなんですけど、中古を含め25万ぐらいまでではじめてアウトボード買ってみようと思うんですけど、何かおすすめありますかね?APIかSSLのバスコンプとかAVALONのステレオEQとか考えてるんですが。

454 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/23(火) 01:04:27.03 ID:iK6MlhbZ]
ねーよバーーカ。

455 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/23(火) 01:07:55.21 ID:cOUu/fB6]
>>452
思い込みの激しい奴が勝手に解釈してるだけと思われ

456 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/23(火) 01:19:39.10 ID:iLTe5+Bj]
>>453
APIでバスコンプなら2500がいいぞ。超円高なので直輸入で新品20万ぐらいで買えるはず。
HipHopとかRBにも合うはず。 EQは後でもいいんじゃね。

457 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/23(火) 03:12:52.81 ID:I/ZUfnVz]
>>417
そりゃ自分の曲を自分でマスタリングするだけならそうだろうけどな

458 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/23(火) 04:28:04.24 ID:MpVv0Xnr]


459 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/23(火) 05:42:25.95 ID:da0jmRXQ]
UADがあれば商業スタジオいらず
どんどん潰れてくれていいよ
ヤフオクに出てきた機材格安で買ってあげるから

460 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/23(火) 05:54:01.68 ID:RnHvsV+j]
>>453
vari-muもebayで買えば予算たりますな



461 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/23(火) 12:00:09.82 ID:AfCEBCyG]
オヤジくさ

462 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/23(火) 12:18:13.42 ID:BdwJs9O1]
機材コンプ総合スレ

463 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/23(火) 12:26:11.93 ID:37WSe5mZ]
このスレ、ソフトとハードで別けたらいいんちゃうか

464 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/08/23(火) 12:30:09.59 ID:6jBG5roN]
じじくさ〜

465 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/23(火) 12:51:35.90 ID:37WSe5mZ]
>>388は答え無いの?

466 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/23(火) 13:06:31.64 ID:9WU9aq7/]
そんなにプラグイン持ってないから答えられないよ
割れ野郎どもよろしく答えてやってくれ

467 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/23(火) 17:22:49.88 ID:rJDr/o5O]
もう夏も終わりのはずなんだがな

468 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/24(水) 16:39:01.27 ID:2Vuwa5Af]
>>388
1と4のガッツリ潰して歪んだ感じがカッチョイイ
3はコンプ感がほどんどない
6は聴いてて落ち着かない
好きな順は
142536
何使ってるかは分からないけど1と4が1176っぽいかな

469 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/24(水) 16:54:36.02 ID:rTAcUdNx]
>>388って全部プラグイン?

470 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/24(水) 21:49:38.75 ID:DGmPjWag]
全部プラグインだよ



471 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/24(水) 22:24:26.38 ID:TDmzOlYW]
>>388
2ヶ月くらい前のと同じじゃん

472 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/24(水) 22:47:57.34 ID:rTAcUdNx]
答え書いてよ

473 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/25(木) 21:49:59.45 ID:18QSJXYf]
アウトボードなんて買わなくていいよ
プラグインのプリセットでもかましてろ
本当に音と向き合いたい奴以外持つ理由なんてないし
アウトボードは大雑把だから数字じゃなくて耳で判断しなきゃならん
できん奴は背伸びせずにプラグインの数字で判断してなさい
フルッフ〜

474 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/26(金) 11:40:55.60 ID:mvjOrw5d]
アウトボードだけが心のよりどころ
アウトボードを使えることこそが他者よりアドバンテージ

だと思っている人たちの集まりだから
アウトボードをけなすとすごく怒る
そんなときだけスレが伸びるw

逆に言うとアウトボードしかないんだな、これが

475 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/08/26(金) 17:37:15.22 ID:ZxX2ey2+]
なぜそうやって歪んだ心で自らの可能性の扉を自分で狭めるのか?

目的が違っていないか?

要は「満足ゆく音が出た時のセット」が正解で、それを得るためには
プロでさえ一曲に何十時間かけて組み合わせや設定を試行錯誤してるよ

当然フリーのプラグイン〜高級チューブまで何でもアリの世界で
何が実際に役立つかは誰にも解らないのに、最初の段階でその
可能性を狭めてしまったら音楽制作する意味など無いじゃん

別に無理して買わなくても、まずは「完備してるスタジオ」で
試せば済む話で実際を知らず憧れ恐れ妬み嫌うなんてばかみたいだ(苦笑)

476 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/26(金) 18:11:47.14 ID:EQ2W5OHE]
それにしてもアウトボード使ってミックスするプロ減ったね
どうせプラグインばっかりだと思うともう金出してミックスしてもらうのが恐い

477 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/26(金) 18:21:09.46 ID:DnJTEneq]
プラグインでも遜色無いと思ってるからじゃないの?

478 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/08/26(金) 18:38:42.95 ID:ZxX2ey2+]
まぁ飲食業でも「化学調味料・合成調味料」で
味が決まればもうメチャクチャ利幅広いからね

また世間の大勢はその味に慣れてる(慣らされてる)

音の世界も似たような状況で携帯再生機とHPでの聴取が大勢なので
パリっと真っ当な聴取環境下で微細な陰影を愉しむなんて無いもんな

479 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/26(金) 19:05:11.57 ID:EQ2W5OHE]
コンプが欲しくて某有名スタジオ付きのエンジニアに何がおすすめかきいてみたら、せつせつとプラグインの凄さを熱く語られた事が有る
あの3分間は3時間にも思えるほど長く苦痛な時間だった
そしてそいつはL3を知らなかった

480 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/26(金) 19:32:35.27 ID:njdrGXPv]
糞耳だが生で聞くと言われてるほどそうでもないんだが
三レコあたりの聞き比べ聞くと愕然とするよな

あれは本当に商売かとおもうお・・・



481 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/26(金) 19:34:51.48 ID:kvxZo8bV]
3分も耐えられないの?
まして自分から聞いておいて?
そんなあほな話あるのか

482 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/26(金) 19:51:40.37 ID:EQ2W5OHE]
>>481
耐えられないよ、こんな状況。
 ↓
俺:コンプ、実機の買おうと思うんだけど何がいいのかな」

糞:実機は高いからなぁ、俺もあんまり使わなくなったし。プラグインのこと悪く言う人いるけどやっぱあの値段でそれっぽい音出るのは便利。
今までだったら何百万もかけないとそろわなかったのに、やっぱ本物とは違うって言うけど、何個も何個もいろいろつなげたりできるからそういう方がいいんじゃないっすか?

俺:(やばい、こいつやばい。話変えなきゃ)1176とLA2Aってどっちがいいのかな?

糞:76はアタックが早い。  ー空白ー アタック早くてえ、、LA2Aはあんま使わない。あと何個か種類あるんですよ。
出た時期によって音違うって言うし。あとつまみが少ないから調節むずかしいけど、逆にそれがいいって人もいるんじゃないですかね。

俺:(やばい、会話になってない、つうか2ちゃんのバカどもの方がよっぽどハイクオリティな気がする)76とかはボーカルとかによく使うの?

糞:使ってる人もいるみたいだけど、、、俺はC1とかかなあ、、、。あと師匠が言ってたんだけど違う種類の何個かつなぐといいんすよ。やっぱデジタルは歪むんで。

俺:それぞれスレッショルドはどんくらいで?ピーク落とす程度を数珠つなぎするとか?

糞:ピークっつうか、違う種類のでも何でもいいから3個とか4個とかちょっとずつかけるといいって。

俺:(駄目だ、めんどいから最後に何使ってるか聞き出して終わろう。)マスタリングに持ってく前のミックスってトータルに何かかけます?L3とか挿した状態でバスコンとかいい具合を見たりした方がいいのかな?

糞:L3て何すか?てゆうかエンジニアでもないのにそんな事気にしなくてもいいんじゃないですか?(半ギレ)

だいたい以上。
「?」が多すぎたし、いろいろ耐えられなかった。

483 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/26(金) 23:02:20.23 ID:xlhQE8ZU]
プロだと自分のノウハウが確立してるから
どのスタジオでも常に同じ音が出るわけではないアナログ機器の
使い辛さも良く知っているというだけなのでは?

484 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/26(金) 23:53:17.07 ID:W6h4iRIm]
>>482
その3分間よりこの長文書く時間のほうがよっぽどもったいないぞ

485 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/27(土) 00:14:18.86 ID:hNeIirLs]
そんな嫌味言うなよ

スタジオに頼んでもデカい仕事以外はたいがいプラグインだろな
ショッパイ仕事なんてわざわざ実機なんぞ使わずにプラグインでチョチョイ
ってなもんだろ
どうせ実機とエミュレーターの違いなんて聞き分けられないだろうって思ってるよ

486 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/27(土) 00:30:55.80 ID:GtcgdILG]
今やアウトボードなくてもバリバリ仕事は出来るからな

487 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/27(土) 12:24:20.30 ID:9jiO0TMa]
さすがにいきなりプラグインの話はしないだろw
録りとmix、使用するトラックを等聞いた上で話する筈
ありえない

488 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/27(土) 12:58:37.93 ID:X77MNIM/]
あのさあ、お前ら誰一人としてマスタリングスタジオなんて行ったことないんだろ?
背伸びしてないで正直に白状しちまえよ
俺なんてマスタリングスタジオなんて見たことすらないぞ

どうせマスタリングスタジオなんて、日本に数件しかないんだろ?

489 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/27(土) 13:01:35.19 ID:X77MNIM/]
まずさ、相手より優位に立ちたいがために、行ったこともみたこともない
脳内の妄想の中の「プロの現場」を前提に意見交換するの、もうやめようぜ?
そんなありもしないプロの現場の話したってどうせ誰も得しないし、
そもそも匿名で相手より優位に立っても何も得しないだろ?

実機持ってる人は、自分が持ってる機材のことを主観で語ればそれでいいよ
イチャモンつける奴はどうせうらやましくてやっかんでるだけなんだし無視

どうせ大規模商業スタジオでアナログアウトボードとっかえひっかえできるような
立場の人間なんて、日本に100人もいないんだろ?

490 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/27(土) 13:21:10.19 ID:X77MNIM/]
アナログの良さは当然あるとしても、やっぱり値段やメンテナンスを考えると、
個人ではなかなか手を出しにくいよな

そういう意味では、おそらくDTM板にいるクリエーターの大半が
プラグインを使っているだろう

そういう意味では、全体の利益を考えて、標準ではプラグインのコンプレッサーが前提の
スレッドでいいとおもう

必要に応じて実機の話がしたい人は、個別に実機だと明記して話しをする、と
どうせ実機持ってる人なんてほとんどいないからね
実機専用スレなんて立てても過疎るだけで意味ないだろうから、
そういう共存の仕方でどうだろうか?



491 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/08/27(土) 13:26:21.95 ID:Z6dcQpKV]










  じゃぁここらでフォトカプラ方式とVCA方式の違いを語り合おうか









.

492 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/27(土) 13:48:38.38 ID:zwm9oYCj]
コンプスレも時代が変わったんだなあ
初代スレなんかはプラグインの話すら出てなかったもんな

493 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/27(土) 14:56:59.99 ID:JCLDYaPs]
割れプラグインが素人に勘違いさせた功罪は大きいよな。
ところでプラグイン完結派ってマスタリング後、DA→ADの作業は行わないのか?
俺はフルデジタルだと低音の質感がどうしても物足りなく感じる。

494 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/27(土) 14:59:22.59 ID:X77MNIM/]
フルデジタルの素人の俺は別にDA-ADなんてしないなぁ
無意味に劣化させる意味がわかんないし

ベースのトラックにRBassとかで超低音足すんじゃダメなの?

495 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/27(土) 15:09:00.43 ID:X77MNIM/]
逆に、いつも不思議なんだけど、D/A→A/Dって具体的にどうやってるの?
単にI/FのケーブルをINとOUTにつなぐだけ?

496 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/27(土) 15:47:09.50 ID:hVq1gTHN]
1回アナログに戻しただけで劣化するってどんなゴミ機材使ってんだか
試しに10回ADDAしてみな
違いなんて分からないよ
音が劣化するから実機を使わないって理論自体お笑いだな

497 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/27(土) 16:29:50.16 ID:GtcgdILG]
意味はあるよ、使ったDAとADの音になるんだから
音質も位相も僅かに変わるが、勿論劣化の方向だ
てかこの話題はスレチ

498 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/27(土) 17:24:05.57 ID:DCMaNdsd]
>>478みたいに、

プラグインは化学調味料(キリッ

だからな、このスレ。
プラグインだけでアウトボードを使わない所に依頼したくないとか、
意味わからん。

結果がよければ、プラグインでもアウトボードでもどっちでもいい、とか口ではいいつつ
内心はアウトボードの方が上だと思ってるんだから、アホだよね
思い込み激しすぎ

499 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/27(土) 17:29:00.12 ID:X77MNIM/]
こちとらアナログのケーブルをはんだまでこだわっても
アナログでの劣化は防げないというのに、煽るだけならよそでやってほしいわ

500 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/27(土) 17:29:44.52 ID:pzq64jtS]
>>498
結果が良い保証がないのが問題なのでは?
プラグインしか使わない日本の糞耳低レベルエンジニアたちは



501 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/27(土) 17:32:40.35 ID:pzq64jtS]
ほんとミキシングエンジニアは免許制度を導入して欲しい
どうにも低レベルが増えて増えて増えて増えて大困り

それか、最低でもクーリングオフ、返品とかは許可するべき
くだらない音しか作れないくせに金だけせしめるなんて詐欺師そのもの
曲作る方は気に食わなかったら返品(不採用)されてくるというのに

502 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/27(土) 17:33:40.27 ID:X77MNIM/]
ギターのエフェクターとかTrueByPassとか言っても
すんげー劣化するじゃん
ああいうのすげーテンション下がらない?

503 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/27(土) 17:49:08.22 ID:pzq64jtS]
ギターアンプ、エフェクタは完璧にプラグインの方が上だと思う
あれこそ実機は無駄すぎる

504 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/27(土) 18:33:04.87 ID:RMUGGM+q]
ケーブルに拘ってるとかw
もう宗教の世界だな
アナログは劣化ね〜DAW以前の音楽は劣化の産物なのかね〜

プラグインがカスエンジニアを量産した元凶
金のないボンクラでも高価な機材をエミュレートできるってだけでエンジニア気取るから

505 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/27(土) 18:35:50.88 ID:LDj48UYA]
こだわらなければギターアンプはとっくに無用の長物になってる
今のリスナーって本物のアンプの音知らないから、音の違いが解らないしな
この先、実機の音知ってる人はどんどん減ってくだろう

506 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/27(土) 18:37:56.55 ID:KykRom5o]
なんか毎回IDが違うんだけどこの人
同一人物だとバレたら困るとか、別人を装わないといけない理由でもあるの?

それとも、デジタル化についていけなくなって
商業スタジオ閉鎖で無職になったオッサンがウサ晴らしで
煽るために書き込んでるのかな?

507 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/27(土) 18:41:21.19 ID:tpYQHicB]
このスレだけじゃないけど、最近そんな感じのレス多いね
否定意見しか述べないという

508 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/27(土) 18:42:26.33 ID:LDj48UYA]
protoolsのとき、そういう人はとっくに無職になったんじゃね

509 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/27(土) 18:49:15.60 ID:RMUGGM+q]
いやいや
オレはバッチリプラグイン使いまくりだって
リコール機能が無いとかもう無理だし

プラグイン使いを否定している=アナログ派って方程式は都合良過ぎ
ただアナログを知らないションベン小僧がプロぶってんのは気に入らんだけ
アナログが劣化とかw自分を正当化するのも大変だな〜

510 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/27(土) 19:04:49.85 ID:KykRom5o]
プロぶってないし、むしろ素人ですとカミングアウトしてるわけだが

何を以てプロぶってると思ったんだろう
俺から見ると>>509のほうが無駄にプロぶってると思うんだが
アナログが劣化しないなら今でもみんなアナログミキサー使ってるよね



511 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/27(土) 19:44:40.68 ID:1Fy3rv1A]
ミキサー使わないのはリコールと値段が原因だろ

512 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/27(土) 19:46:22.58 ID:0xQ8vowp]
>>375
「なか卵」はないだろ。
お前、なか卯をいつも何て読んでるんだよ?なかたまご?

513 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/27(土) 19:48:48.36 ID:Oc0Vw8uv]
リコールできないってかなり痛いよ

514 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/27(土) 19:56:05.81 ID:Bma8CJV2]
いやいや、劣化を求めてアナログミキサー使うって訳じゃないよ
そもそもアナログ=劣化という認識はおかしい
アナログ機材を使うのは劣化ではなくその音を求めるから
今やプラグインでも再現可能だけど、忠実とは言い切れない
同機材のシミュレーションものでも、メーカーやプラグインごとに音が大分違うでしょ
そんな不満があるからアウトボードを使うんだろう
俺はアウトボードいらないけど

515 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/27(土) 22:37:26.70 ID:cS4GKij4]
アナログなんてろくなもんじゃねー

クロストーク、ハムノイズ、残留ノイズ、高調波歪・・・
いいことなんか、ひとつもねぇ。
どれだけ苦労したか。

デジタル世代の坊やがちょっとアナログのコンプ買ったからって
いきがるなよ。デジタル最高じゃねーか。

516 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/27(土) 22:58:02.71 ID:Oc0Vw8uv]
でも音が毛羽立つよ

517 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/27(土) 23:16:17.37 ID:SIJZsjy2]
NIの(というかsoftubeの)76がすごくいい。

518 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/27(土) 23:46:32.24 ID:h1YxsaFO]
>>517
NIの76って何?

519 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/27(土) 23:56:30.97 ID:eUlDaix8]
>>517
あーーーーーいっちゃったよバカ。
秘密にしてたのに・・・

520 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 00:59:32.40 ID:ta9JCFXp]
エンジニアにアウトボード通すと劣化するからやめてくれって、言ってみてほしいなぁ。現場で。



521 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 01:14:11.26 ID:4rKoecdX]
エンジニアにアウトボード通してくれって言ったら、
音にノイズのるからあながち良くなるとも限らない。
って言われた、現場で。

522 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 01:36:50.46 ID:CUS/j+qt]
セッティングがめんどくさかったんだろ
そこまでの手間掛けて実験する価値すら見出されなかったってこと主張してどうすんだよ。
お前の曲はアウトボード使ってもプラグイン使ってもクソだっつーのと思われてたんだよ

523 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 01:46:35.91 ID:4rKoecdX]
>>522
たとえそうだとしても、作家様(=アーティスト&クライアント&王様)の言う事はだまって行うのがエンジニアだろうが。
そんなんだから日本のエンジニアは糞耳、性悪、コバンザメ詐欺師って言われてんだよ。
作家達は裏でみーーーーーーーーんな言ってます。

524 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 02:12:04.25 ID:5YjKkp15]
コンプ総合スレッドか

525 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 02:17:13.68 ID:4rKoecdX]
怠惰で糞耳なくせに態度でけえエンジニアなんかほんと死んじまえ!
お前のことだよ、お ま え!!

526 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 04:37:12.18 ID:ta9JCFXp]
ろくなエンジニアにあたってないんだな、なんかそこは可哀想だ・・・

527 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 04:40:12.25 ID:h/mRQ6yC]
とりあえず40歳超えたらエンジニア禁止!
40歳定年制にしろ!

528 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 05:23:59.67 ID:HZwx5TPM]
UNIVERSAL AUDIOもSUMMIT AUDIOもクソだな。
FMR AUDIOなんて野グソだ。

529 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 05:39:13.23 ID:ta9JCFXp]
なんかはっちゃけてるなwちょっと笑っちゃったぞw

530 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/08/28(日) 11:59:18.09 ID:4Jzy79K3]
ここホントにコンプスレかよ
晒し上げ



531 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 12:05:27.40 ID:CUS/j+qt]
>>525
糞なのはお前が作る曲だけじゃなさそうだな。

532 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 12:08:16.91 ID:EBqw4LQv]
完全に機材コンプ総合スレになってるよな

533 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 13:52:03.80 ID:ahu1WyKG]
>>532
×機材
○キチガイ

534 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 14:33:31.62 ID:HZm3MVPL]
>>523
そういうのはね、エンジニアが「油断できないな」と思うくらい、録音に対して
的を射る発言が出来るようになると、いい関係が作れるよ。

普通は、発言一つで「あ、こいつわかってないな」って瞬時に見抜かれるから、
君はまともなエンジニアに当たってないか、全然とんちんかんなオーダーを
エンジニアにしてるか、そもそもコミュ力がないか、どれかだと思う。

535 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 14:43:59.90 ID:WkJAMK6n]
×君はまともなエンジニアに当たってないか、全然とんちんかんなオーダーをエンジニアにしてるか、そもそもコミュ力がない
○そもそもスタジオやエンジニアなんて見たことも会ったことも無い

536 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 15:06:53.52 ID:CUS/j+qt]
コミュ力は明らかに欠乏してる。

537 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 15:36:04.63 ID:162vrAR1]
>>534
それは理想にすぎない。
本当に思い込み激しくて他人の声なんて聞き入れないタイプいるからさ。
プロの俺が言うことが間違ってると思うっていうの?的な。

538 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 15:40:52.58 ID:CUS/j+qt]
あなたがプロと対等だと思い込んでるのにも問題あるんじゃない?

539 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 15:46:54.03 ID:fyn6TjIn]
だから、知り合いですらない想像上の「プロ」の話とか、
言ったことも観たこともない「プロの現場」の話とか、
もうやめてくんないかな?

こんなとこで匿名で見栄の張り合いなんかしてどうすんの?
俺らはお前がどこの誰かなんて全然わかんないんだから、
俺のがプロのことしっててスゲーんだぜ、みたいなことやられても
誰も何も得しないわけよ

お前が実際に経験したことを主観でいいから語ってくれよ
想像上のプロの話とかもうしなくていいよ

540 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 16:01:20.83 ID:PAMdZlOF]
なにこのスレ



541 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 16:07:13.77 ID:LXJ5TBsL]
コンプ総合スレッドだよ

542 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 16:08:11.51 ID:fyn6TjIn]
機材コンプレックス・プロエンジニアコンプレックス総合スレッド

543 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 16:11:41.40 ID:162vrAR1]
普段は過疎っているが、
アウトボードのことをちょっとでも悪く書くと過剰反応するスレ

544 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 17:40:25.65 ID:Zbi5+nGS]
スタジオとかエンジニアとか何言ってんだか・・
プロの現場でエンジニアが音決めるなんて思ってるのか?
>>522以外は妄想や安スタジオの経験程度な話が多いなー。

545 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 17:47:02.09 ID:293EIppM]
>>534
そうやって「エンジニアの方が上」みたいな前提で反論するうちはお前の進歩はない。


というか、こいつみたいに日本の糞耳エンジニア達は
 言 い 訳 ば っ か り なんだわ。
   ↓
  >>534

546 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 17:48:51.84 ID:293EIppM]
>>539
お前はいったい何なんだ?!
実名あげたら実名あげた方が逮捕されちまうんだろうが!!!
っざけんな、その手にはのらねーーんだよ、
 姑 息 な 糞 耳 クソジニア が っ ! 

547 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 17:49:49.54 ID:293EIppM]
>>544
じゃあ誰が音を決めるとでも?

548 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 18:24:12.80 ID:dgmZJj+L]
音を決めるのは、スタジオに来たからには何かしゃべらないと仕事した気になれないプロデューサー。

549 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 18:39:05.84 ID:rbAbgJoM]
>>548
プロデューサー=作家

つまり、>>522はバカ。
お前もバカ。

>>523は正論。

550 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 18:40:36.15 ID:nkwGHRr3]
脳内商業スタジオで脳内業界人と一緒に脳内CDを脳内制作するのか

ある意味すげー



551 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 18:41:21.18 ID:ahu1WyKG]
コンプの話しないなら、出て行ってくれ

552 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 18:43:23.97 ID:7uiVJCE2]
プロデューサー=作家 wwww

553 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 18:43:57.77 ID:efDXPhL6]
>>551
全くだ!全員出て行け!

554 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 18:53:39.80 ID:PAMdZlOF]
avalonの737のコンプ部分って品質的にどうなの?
なんか通しただけで音に癖がついてるような気がする

555 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 19:10:50.28 ID:ZGcAkOam]
>>554
737自体が地雷。

ちなみにプロデューサー=作家で異論は無い。

556 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 19:10:58.22 ID:fI+8wwrK]
日本はともかく、海外では
Producerは作家の意でも使うよ。
作曲のできるアーティストのことをProducerと言ったりもするし。

557 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 19:28:43.51 ID:07DPnrmZ]
>>548とか>>552とかはディレクターとかA&Rの事を言いたいんだろうが、馬鹿すぎてプロヅーサーという単語しか脳内になかったんだろう。

もちろん、DやARは結局はその場にいる作家に最終判断をゆだねてくる事の方が多いわけだ。
つまり>>548(=>>544)こそが妄想や安スタジオの経験すらない大バカ、悪の枢軸ということ。

558 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 20:04:08.44 ID:4rl/cIB+]
キリッてつけるの忘れてんぞ

559 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 20:43:03.91 ID:x6gTUlLR]
なんだかスタジオのエンジニアに文句言っているヤツいるけどアホだろ。
>>523お前だよ オ マ エ!
くだらん実験させようとしたからそんなこと言われたんだろ?
ひょっとしたらエンジニアの優しさかもしれんよ。
糞エンジニアがいるんだったら作業の途中で返金してもらって違うところでやれよ。

想像するにそんな奴に限って必死に値引き交渉してたりすんだよw

560 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 20:48:36.86 ID:4Jzy79K3]
また日本のエンジニアコンプのキチガイオヤジが出たか



561 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 21:27:36.46 ID:4Jzy79K3]
って別人だった
突拍子もなく切れるのを真似するから間違えちゃったじゃないか

562 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/28(日) 22:20:13.00 ID:l7lDbfw3]
オヤジはオヤジが嫌いって言うからなw
なんて非建設的なスレなんだろう

563 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:age [2011/08/28(日) 23:51:17.96 ID:ouZWjKGI]
かなり前、宅録してるオレには
HDタイプのMTRが出てきた時は衝撃的だった
只、内臓のコンプはちゃっちいシロモノで
低価格のハードコンプ&マイクプリを使い
歌録りした時は感動したよ
宅録の窓口としてのMTRは廃れ
DAWがメインストリームになり、プラグインコンプとソフト音源しか
使った事の無い人ばかりなんだろう

ネーヴ系の1073みたいな物でかけ録りするのと
I/Fマイクプリで録り、トラックにコンソール・プラグイン掛けるのでは
オレには違って聴こえる

ソフトとハードの不毛な議論
結論はいつも同じ、自分の耳で決めるしかない

564 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/08/29(月) 00:45:45.44 ID:JmpWe+do]
趣味でやるんだったらルネッサンスコンプとT-Racksでじゅうぶんだろ?

しょうみな話。

565 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/29(月) 00:51:37.63 ID:VwNghwGK]
趣味っていうか普通にそれで仕事できるし

566 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/29(月) 02:11:39.85 ID:MAb06kD9]
お前らだんだん論点逸れてきてるだろ
各々、自分がそれでいいならいいだろ
間違いなんて無いんだから
そんなやりたいなら他にスレでも立ててやれよ

567 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/29(月) 02:13:25.32 ID:mCeRyx+0]
スレ分離したほうがいいと思う
プラグインコンプ
ハードウェアコンプ
の2種類

568 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/29(月) 02:43:22.44 ID:2mVmZmNl]
いろんなコンプまとめてこのスレで引きうければいいと思う

569 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/29(月) 04:45:21.39 ID:37ACqrXY]
俺のロリータコンプレックスも引き受けてくれますか。

570 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/29(月) 06:08:50.98 ID:9goygJAY]
女だけでもキモいのにロリータなんてなおさら無理。終わりきってる。



571 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/29(月) 06:28:16.57 ID:2mVmZmNl]
実機をいじったことのない奴の負け惜しみですね

572 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/29(月) 10:11:24.73 ID:49ZB/l3B]
オナホしかいじったことありません
実機よりオナホの方が気持ちいいし
実機は金かかるしわがままだしめんどくさい


573 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/29(月) 11:19:38.17 ID:V9r2P+aq]
つまり プラグイン=オナホ ということなのか?

574 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/29(月) 11:24:23.41 ID:9Tce0FQ3]
実機=ラブドール

575 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/29(月) 12:26:38.86 ID:r90nPYGB]
>>563のネーヴに誰もツッコミを入れないあたり
住人のレベルが知れるよなw

Neveはニーヴと読むんだよ

576 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/29(月) 12:33:12.18 ID:+Tl6pwL0]
そして今日も揚げ足取りは続く

577 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/08/29(月) 12:38:45.30 ID:JmpWe+do]
コンプにまつわる怖い話

578 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/29(月) 12:51:10.31 ID:Nmbf83zh]
でも正直な話このスレは
実機 VS プラグインでしか盛り上がらないw
他に盛り上がる話題なんてあるか?

579 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/29(月) 13:02:08.92 ID:9Tce0FQ3]
例えばハード通すだけで色付くといっても実例が挙がりませんので。
ノウハウを語らなければ話題自体ないわけで。

580 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/29(月) 13:37:41.50 ID:2kjpwsyI]
そうだな、例えばvari-muが良いって言っても、
どう良くなるのか音聴かんと分からんもんな

まあ、この辺は音をアップしないメーカーの罪も大きいけど



581 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/29(月) 14:19:53.35 ID:Nmbf83zh]
普通はスタジオ出入りしていて実際に大体の音を知ってる奴が買うからな
民生品じゃあるまいし一々これはこんな音ですよ〜なんて説明すっかよ
素人お断りってこったw

582 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/29(月) 15:05:19.81 ID:r90nPYGB]
デモ機貸してもらえればねえ

583 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/08/29(月) 15:05:48.89 ID:JmpWe+do]
素人お断り のオッサン出現w

584 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/29(月) 18:00:19.46 ID:iwlwbfAp]
店で試聴させてくれないんだ?

585 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/29(月) 19:05:26.16 ID:5a5KlKJb]
ワシが来ないとこのスレは盛り上がらないw

横のつながりが無い奴は音分からないから買えない〜とかホザくんだよ
良い機材なら話に出るし持ってる人もいるし実際に聞く機会もある
引きこもりのプラグインマスターは横のつながりもないの?
大人しくエミュレーターでも使っておきなよ
買ったところで宝の持ち腐れだからw

586 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/08/29(月) 19:45:26.62 ID:SxDL7GS0]
高音にコンプ効かせてもうまくいかないのはなぜ?

587 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/29(月) 20:16:41.66 ID:Y+p3XYnK]
そりゃあれだ。
説明したいけどこれから仕事だから次の奴頼むわ(´・ω・`)
           ↓

588 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/29(月) 20:20:02.11 ID:TEroDxPY]
>>586
シングルバンドコンプだからだろ
高音以外のブブゼラの方が大きくてそっちに引っかかってる
なのでEQで余計な部分を削るか
マルチバンドコンプ使えばおk

589 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/29(月) 20:21:26.78 ID:TEroDxPY]
部分って変換しようとしたらブブゼラ選んでしまったw

トラックに混じってるブブゼラの音が邪魔してんだよ
ブブゼラ削れってことだ

590 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/29(月) 20:24:05.41 ID:bVze4BUD]
この流れで>>586が「マルチバンドコンプで高音にコンプ効かせてもうまくいかないのはなぜ?」の意味だったらうける。

そもそも>>586の質問の仕方が最低だな。
何を持ってうまくいかない状態なのかわからないから。



591 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/29(月) 23:08:36.67 ID:2mVmZmNl]
シングルバンドでもコンプのかかり具合をハイパスフィルターで調整できるやつがちょくちょくあるね
調整できなくてもはじめっからある周波数より下の音にはかからなくなってたりもするし
それが何HZかというのは設計者のさじ加減だけど…
なんかそういう機材好きだわ、いろいろパラメーターいじれるやつより

592 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/29(月) 23:41:53.27 ID:lgBr45lW]
マルチバンドコンプで高音にコンプ効かせてもうまくいかないのはなぜ?

おいこれ普通に気になるぞ

593 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/29(月) 23:59:37.35 ID:s84tTZ5L]
>>575
欧米ではネーヴの方が近い発音

594 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/30(火) 00:06:18.20 ID:iO2aYxsP]
そしたらここはケァンプ総合スレになっちゃうな

595 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/30(火) 00:10:21.10 ID:EghsqdkZ]
アメリカ製品はカァンプ
イギリス製品はコンプ

596 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/30(火) 01:33:29.32 ID:tkhO8fDD]
昆布ウメェ(゚Д゚)

597 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/30(火) 03:40:24.20 ID:U6l1rXrP]
ケンプ提督「私を呼んだのは卿か?」

598 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/08/30(火) 10:18:38.80 ID:h2WUE9u4]
216 :名無しサンプリング@48kHz:2011/08/29(月) 23:53:50.57 ID:IkVZy4PQ
ハード自体がもう時代遅れ
高けりゃいいってもんじゃない
パソコン以下の性能のハードが
専用設計だから高くなってるだけ


217 :名無しサンプリング@48kHz:2011/08/29(月) 23:58:14.56 ID:colzMKN4
プラグインだけでまともな音してる奴見たことないわ

599 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/30(火) 10:36:17.55 ID:/GDFsC9Q]
>>575


600 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/30(火) 10:44:16.03 ID:idLlrwq5]
>>599
AMS Neveの日本代理店の報映産業のサイト見てみ
お前顔真っ赤になるから



601 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/30(火) 10:54:36.12 ID:/GDFsC9Q]
そういうことじゃないだろワロタw

602 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/30(火) 11:38:28.92 ID:0ncrlqHe]
やっぱDTM板屈指の基地外スレだなここは。
コンプという道具の性質上、どこまでも良い音を求めてパラノイックになるのは分かるわ。
皆くれぐれも心の病気には気をつけて良い音楽作ってな。


603 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/30(火) 11:53:52.71 ID:lv9h32wf]
>>600
www.hoei.co.jp/
これ、見たけど別に顔真っ赤になんないよ。
バカジャネーノおまえ。

604 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/30(火) 12:18:36.98 ID:/GDFsC9Q]
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <Neveはニーヴと読むんだよ
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

605 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/30(火) 12:40:11.53 ID:fTGV9kRE]
本気でネーブだと思ってたのかよw
完全に顔真っ赤じゃねえかw
これだから低学歴はwww

606 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/30(火) 12:45:12.29 ID:URpyzB8f]
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <お前顔真っ赤になるから
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

607 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/30(火) 12:50:29.21 ID:URpyzB8f]
>>605
みんなわかりきってる日本語表記なんか (しかも英発音はそっちに近いってのに)
タイプミスだろうが、勘違いだろうが、誰も突っ込まない。
にもかかわらず、一人ドヤ顔で突っ込んでるのが痛々しいって話。
そこ論点でもなんでもないでしょ。

さらにまだそこに気付かなくて、バカの上塗りを何重にも上書きしちゃってるところがまた痛い。


608 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/30(火) 12:53:02.12 ID:BjpwIRjB]
人間誰しも間違いや勘違いはある
間違いを素直に認められないと
人間として成長できないよ?
まあ今の学校教育では間違いは恥だと
刷り込まれるから仕方ないけどさ

609 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/30(火) 13:46:07.72 ID:lv9h32wf]
Neveはニーヴだと思ってた
アメリカ人の発音
www.youtube.com/watch?v=_ajHOUutvJk
イギリス人(本国)の発音
www.youtube.com/watch?v=lQNSot9Kim4

610 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/30(火) 13:58:12.69 ID:URpyzB8f]
>.608
誰も間違ってない。



611 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/30(火) 14:02:37.47 ID:lv9h32wf]
イギリスでは・・ネイヴ
アメリカでは・・ニーヴ

とりあえず「ブ」って言ってたやつが一番恥ずかしいバカ。

612 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/08/30(火) 14:18:32.05 ID:LdQF8U9M]
皆さん
創価学会に入会すればこんな揉め事も全てなくなりますよ!
ぜひ皆さん入会してください

613 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/08/30(火) 16:16:06.19 ID:sIonMG7G]
んなこまけぇことはいいんだよ

614 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/08/30(火) 17:34:54.98 ID:x3ffSqsK]
このスレ笑えるわwww

615 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/30(火) 17:51:25.44 ID:fJ30VpfC]
みなさんご心労のご様子だ、気の毒

616 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/30(火) 18:59:22.88 ID:Rfv3rH8B]
すみません、プラグインのバスコンプが欲しいのですが、
3つ買うとしたらどれがいいでしょうか?

Komplete8 Ultimateはさっき買ってしばらくしたら届くので、
Solid bus comp(SSLのバスコンプ?)はあります。
さらには同じパッケージに1176やLA-2Aやdbx160のシミュもついているようです。

あと、知人がしきりにV-Compを推すのですが、そんなにいいものなのでしょうか?
やっているのは打ち込みダンスミュージックです。

よろしくお願いします。

617 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/30(火) 19:00:57.64 ID:en282+2C]
ニーヴって言う時に下唇を少しも噛んでない奴はモグリ決定!
文字だからお前らのクソ低レベルでも許されてんだよ
そこんとこわきまえんか

618 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/30(火) 19:03:08.99 ID:en282+2C]
>>616
全部買って試して良いものを使えば?
お前の好みなんて知らねーわ

619 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/30(火) 19:15:09.74 ID:g0EZDh56]
>>616
SSLのバスコンプだからカブっちゃうけど
CytomicのThe Glueは持っていても損はないと思う
音・使い勝手・負荷・サポートどれをとっても

620 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/30(火) 19:37:17.19 ID:/UIB8ykV]
waves買えよ貧乏人



621 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/30(火) 20:58:51.26 ID:EghsqdkZ]
iLokアレルギーがあるからムリ

622 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/30(火) 21:04:38.72 ID:E6kYUNop]
>>375の「なか卵」はスルーかよ、同志たち。

623 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/30(火) 21:48:49.59 ID:qLWSqOin]
たかが打ち込み音なんだからDAW付属のコンプで十分だろ
ピ〜ヒャララ

624 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/30(火) 21:54:17.20 ID:1Zs6VrPP]
ハードはやりなおしきかないからそれがきついね。

625 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/30(火) 22:05:38.20 ID:fJ30VpfC]
だからこそ集中力が鍛えられるってもんよ

626 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/08/30(火) 22:23:43.24 ID:x3ffSqsK]
酢コンプ 塩コンプ

627 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/30(火) 22:32:39.15 ID:CIdmfQts]
>>622
なか卯はうどんメインだからスレチ

628 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/30(火) 23:12:36.77 ID:qGtzKT8f]
なか卯の冷たいうどんはウマい

629 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/31(水) 00:29:06.16 ID:8phMlo/G]
このスレは誤字脱字とか発音とかくそつまらんことで入れ食いなんだな
精神年齢は5歳くらいでちゅか?

630 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/31(水) 01:01:17.40 ID:3CAmiOXE]
10歳はいってるはず



631 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/31(水) 10:55:46.84 ID:Is3OKMnR]
むしろ50オーバーで幼少期を懐かしむが故回帰する意味で敢えて低年齢のフリ

632 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/31(水) 11:52:02.21 ID:8phMlo/G]
赤ちゃんプレイか

633 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/31(水) 14:35:34.22 ID:0Dp2UN3A]
2254の音って最高だよな
キックがなんともいえないまろやかさになる
刺激がおさえられて丸い感じなのに押し出しが強い感じというか
クローンでいいから欲しいよ

これ気になってるけどどう思う?
www.soundonsound.com/sos/apr11/articles/ga-comp-54.htm
www.zzounds.com/item--GOACOMP54
円高のおかげで3万円で買えてしまうだよ
どうすんべ。迷う迷う。

634 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/31(水) 14:50:01.82 ID:KkuHmaDb]
>>633
2254て要は33609らしいよ

そのコンプは音きかないと全然わかんないじゃん
音きかないで買うとか危ない

635 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/31(水) 16:04:35.01 ID:f9cQueIj]
安いんだから買っちゃえよ
気に入らなかったら1万5千円で買い取るぜ

636 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/31(水) 16:32:53.53 ID:0Dp2UN3A]
>>634
プロモビデオ発見したがなんだこれやばいwwww
www.youtube.com/watch?v=kpYWiMSjHqU
ちょっと買う気が失せてきたwwww

>>635
半額かよw
ペアで買っても6万だもんなあ、あとちょっとでポチるとこまでいったよ

637 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/31(水) 17:57:40.70 ID:gepPIyYS]
なにひとつわからなかった

638 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/31(水) 20:36:57.24 ID:epnoVF7h]
WavesのV-Compは2254クローンだよね
Platinum買えば勝手に付いてくる

639 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/08/31(水) 22:37:13.46 ID:s1S2Mlkm]
>>931
2254と33609は全然違うぞ。同じニーブなら9098のほうが2254ぽい。

640 名前:544 mailto:sage [2011/08/31(水) 23:30:48.81 ID:ihsaPh7P]
>>557
言ってる事は正しいが、俺は548じゃねぇよ。



641 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/01(木) 02:06:53.05 ID:Oj/cwJLO]
>>636
素晴らしいプロモビデオだな
このセンスは信用できる

642 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/01(木) 08:53:10.21 ID:eXj+RtOR]
Duendeは「エミュレーション」ではありません。
「XL 9000 K」コンソールを開発したSSL自らがリリースする、
正真正銘本物の「SSLサウンド」を実現するプラグインです。

・・・とか言ってるけど製作はizotopeなんだね・・・

643 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/01(木) 08:55:45.33 ID:hXItElqO]
SSLのMynxとX-Rack用モジュール輸入したら?

644 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/09/01(木) 12:44:38.54 ID:mAHQH+u2]
>キックがなんともいえないまろやかさになる
刺激がおさえられて丸い感じなのに押し出しが強い感じというか


↑フィルターかけたらなんぼでも出来る(笑)

645 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/01(木) 13:28:26.45 ID:9O72/XDO]
SSLのモジュールってあんま評判よくないからな〜

646 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/01(木) 13:33:09.75 ID:hXItElqO]
そうなん?

647 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/01(木) 13:43:39.16 ID:fZ3PWsuU]
>>644
フィルターでキックの倍音削ってどうするん?

648 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/01(木) 14:08:36.80 ID:9O72/XDO]
>>647
ほっとけよw

SSLは昔あったラックタイプは良かったけど
モジュールはガッカリすると思うぜ〜買いたいなら買ったらいいよ
でも良いって話聞かない

649 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/01(木) 14:35:47.89 ID:hXItElqO]
ステレオEQとステレオDYN便利そうじゃん

でも本音はあのインタフェースでプラグインの
SSLチャンネルを操作出来ればそれでいいんだけどなw

650 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/01(木) 15:29:21.20 ID:PYFp5ekJ]
>>642
izotopeがやってんのあれ?マジか



651 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/01(木) 16:11:59.80 ID:7mGVF1jN]
33609のプラグインって、めぼしいのはUADしかないのでしょうか?

どうもプラグインを動かすために追加ハード買うのは気がすすまなくて...
できればCPUだけでやりたいのですが....

SSLのプラグインは、
WavesもCytomicもSSL純正も、NIも、選択肢が幅広いのに、
なぜNEVEの33609のプラグインは少ないんでしょうか。
SSLと比べて需要あまりないんでしょうか。

652 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/01(木) 17:30:16.66 ID:QqC7Z2Af]
633から読みなおしてこい

653 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/01(木) 17:37:45.01 ID:FKdqpSiz]
>>650
それは初耳。でもソフトのクオリティから言ってizotopeなわけがないと思う。
TCでpowercore作ってた人がduende開発の時に移ったって話と、
アルゴリズミックスがXEQつくるの手伝ったって話は知ってるけど、
izotopeは誰かの妄想だと思うよ、bostonだし、技術をライセンスした場合にはwebページの会社情報のトコに載せてるし。
ほんとIzotopeだったらもっとマシなもん作ってると思うw

654 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/01(木) 18:20:17.22 ID:YFcRovBS]
>>650 >>653
Windowsしか見れないかもしれないが、
インストーラのファイルのプロパティーを開き、
バージョン情報のタブを開いて、
会社名のところを選択して見ると「izotope.inc」ってはっきり書いてあるw

655 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/01(木) 19:54:23.31 ID:mqTsnZvS]
>>654
マジで?!インストーラだけじゃね?w

656 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/01(木) 20:16:23.34 ID:PYFp5ekJ]
>>654
連れに確認してもらったらIzotopeって書いてあるってw

657 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/01(木) 20:35:19.34 ID:sIzSQCYr]
duendeはEQとリバーブも外注だよな
発表当初からコケるとは思ってたけど見事にコケたわw
ネイティブ化の流れになるとは思わんかったが

658 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/01(木) 22:09:26.58 ID:4xgHekVx]
SSLだけじゃなくて何かアマチュア狙いの商品を出してきてる一流メーカーって
やっぱ品質や誇りうんぬんより売り上げの方が重要なんだろな
protoolsのnativeしかり自分から2流に降りてきてる感じ

659 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/01(木) 22:12:54.63 ID:uKf0mpSG]
そういう意味ではwavesが一番マシ
お布施がある代わりにお布施のおかげで
下手に底辺のロングテールにこびへつらう必要がない

660 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/01(木) 22:29:06.55 ID:Mn/5UWwa]
>>658
Focusriteとか?



661 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/01(木) 22:42:03.02 ID:wxbEjUUM]
>>654
ほんまやwwww
気付かなかったwww

662 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/01(木) 23:02:13.55 ID:sIzSQCYr]
Focusriteはなんか別の意味でひどい
Liquidmixくらいまではマシだけど
Saffireの3万以下のグレードとかエントリーモデルまで出し始めたからな
このご時世そうしないとやっていけないのだろうか
ハイエンドアウトボードなんかそう頻繁に売れるものでもないし
一生モンだから買い替えもないもんな


663 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/02(金) 00:03:25.71 ID:kSFls9LQ]
FocusriteはRedNetでハイエンドアピールしたいところでしょう
もう発売しましたね


664 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/02(金) 02:26:44.83 ID:xq9cDcM7]
俺の好きなFocusriteはgreenで終わった感じです

665 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/02(金) 05:46:29.74 ID:r3uCSZva]
URSって使ってる方いますか?
なんかホームページ見るとXPとか書いてあってとても古そうですが、
音はどうですか?

666 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/02(金) 16:31:30.72 ID:mw+li5Kc]
バスコンプのプラグインというとSSLシミュモノばかり使っていたが
ためしにC1使ってみたら案外できる子でびっくりした

667 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/02(金) 16:50:11.10 ID:8QadlJLx]
>>663
あんたね、バスコンプっていう言葉自体がセンターチャンネルを意味してるんだからね。

668 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/03(土) 00:57:58.25 ID:rnBkvc6F]
プラグインでいつも思うのは、アタックやリリースなどは、
実機に充実にたった数段階の切り替え式にしなくても、と思う。
せっかくプラグインなんだからもっと普通に細かくいじれるようにしたらいいのに。
固定の方が計算量の点などメリットも多いのかな。

669 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/03(土) 01:12:09.96 ID:EMkZ8Ldx]
ハードヲタが実機と違うとか言って叩くせいだろ

670 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/03(土) 02:00:43.25 ID:XAYf7Jva]
>>668
データとってるとこ見てから
途中のシミュレーションがとれないからじゃね?
って思うようになった



671 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/04(日) 01:52:59.56 ID:Xg9Bgpro]
デフォルトは実機同様に切り替え式で、
シフトキー押しながらノブ回すと中間値も選択可とかにすればいいのにね

672 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/04(日) 21:10:12.82 ID:4iFBLwnZ]
インターネットで無料のアウトボード利用サービスが人気(米国)
webブラウザ経由で、音声をWAVファイルでアップロードすると、
アウトボードを通った音声が数分後にサイトでダウンロード可能になる、
そんなサービスが人気になっている。個人が趣味で運営しているものだが、
設置されているアウトボードは、ビンテージ中心の、錚々たる顔ぶれ。
それもそのはず、運営者は、米国でも有名な、アウトボード収集家だからだ。
このサービスの人気の秘密は、通も唸るラインナップだけではなく、
工夫によるものも大きい。各パラメーターはwebサイトで表示されるツマミを動かすだけで、
モーターによる自動制御(写真1)により、各アウトボードの設定が変更される。
混雑のため、同一IPアドレスからは、1日1回の利用制限が課せられている。

673 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/04(日) 21:11:28.65 ID:z9QkMLIf]
とうとうそういうことを出来る人が出てきたか

674 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/05(月) 04:03:14.16 ID:jaLiTO7N]
nebula使ってる人いる?
コンプとして使う場合、レシオを変えられないって噂を見たが、本当?
プリセットで何が入ってるの?Neveとかある?

675 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/05(月) 08:49:38.74 ID:MPlCwGtG]
そんなもんリアルタイムにやってなんぼだろ。

676 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/05(月) 09:31:52.75 ID:wdUGeuKO]
アナログコレクター川上さんが
このサービスでアナログがコモディティ化して
優位性がなくなってアイデンティティ崩壊の危機w
統合失調症がますます悪化しちゃうねw

677 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/09/05(月) 16:24:12.39 ID:D3stGQeW]
逆なんじゃね?

今まで虚勢ばかりで無知だったプラグイン専門アホが名機と言われる
実機の実際を知ってしまい欲しがって流通相場がグングン上がると予想

そもそもあのサービスは多くの需要を賄えるほど機能する訳がないなぁ

678 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/09/05(月) 16:37:11.48 ID:H+yzCXaY]
電波マン!ええ加減にせい!

679 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/09/05(月) 17:02:54.75 ID:pM+cfuuH]
山下のたっつぁんもプラグイン使ってるしただ、実機の良さはプラグインには代えられない。共存がしばらくは続くかと

680 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/05(月) 21:23:58.71 ID:ZaEY6Lz0]
いくら作者がこだわっても聴き手のサウンドシステムでどうにでもなる。
DQNのサウンドシステムはウーファーキツくセットしてるだろうし、ipodで聞く人はituneで劣化して聞く。

結局は自己満足の世界がコンプ



681 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/05(月) 21:42:53.32 ID:MPlCwGtG]
>>680
ituneは設定ちゃんとしてれば劣化しない。

682 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/06(火) 00:55:11.51 ID:e2Lzyr0o]
>>672
それアドレスどこ?

683 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/06(火) 01:26:29.72 ID:n3vg0sH5]
おい!CarvinのCG200すげーいいぞwwww
音屋で19800円だったらしい2chオプティカルコンプ
知り合いから9800円で譲ってもらったんだが音が最高すぎる!
今はいくらで売ってるのか調べてみたら、
誰も買わなかったのか、音屋が取り扱いやめてるし。
こんな宝物みたいなのなんでみんな買わないのか不思議。
www.carvinworld.com/products/single.php?product=CG200&cid=61
60年代のコンプのシミュレーションらしいが、確かにあれっぽい音がする

684 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/06(火) 01:54:04.20 ID:8ZABKl0z]
なんか楽しそうだなw
ebay経由?

685 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/09/06(火) 08:10:09.33 ID:1o3EHmvK]
まぁホント極稀に他分野メーカーや弱小メーカーが信じられない
高性能機器を産み落とす事があるが普通は時間の波に沈んでしまう

以前たまたま試した某ギター用プロセッサメーカーの3バンドリミッタは
VCA動作が俊敏で音質劣化が極小でクロスオーバーの切れも抜群だったが
実用面では各所のツメが甘く無名だった事もあり静かに消えて終わったな

686 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/07(水) 01:15:49.89 ID:dYQUOMWE]
>>684
いや、友達の家にあって、
使ってないっていうから試したら音に驚いて、
言い値で売ってもらったw
コンプほとんど使わない奴なので価値がわからんようで
3千円でもいいよと言われたが、あまりに悪いので9800円払ってきたw

>>685
あるだろうね、他にも埋もれたいいものが。
いろいろ買ってみたくなったよ。

687 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/07(水) 02:31:05.36 ID:J3tFqVu6]
コンピの良さってさあ、意外と値段に比例しないんだよな。
長年集めて30万前後のを数台持ってるけどさ、そいつらはもちろんマスターに刺したりして良いんだけど、
でも沢山ある3万以下で買えるやつもみんなすげえ良いんだよ。
値段高い方は意外と安心料って感じもあるんだよね、そもそも変なことしなければハイファイだからUADとかWAVESとかとそんなに変わんない気もするしさ。
でも安いやつはすごいよ、みんな超個性的、マスターには刺せないけど必ず幾つかはそれでしか出来ないことがある。
だからコンプは安くて良いからいくつも使ってみ、数千円クラスのやつも良いぞ。

688 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/07(水) 02:31:43.04 ID:J3tFqVu6]
コンピ、、、最初でコケるとかっこ悪いなw


689 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/07(水) 07:54:06.43 ID:/+BsAZoP]
コンピ

690 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/07(水) 08:25:21.76 ID:wAiFznSX]
コンピレーション



691 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/07(水) 12:55:55.85 ID:3lbcMmy1]
お前ら知らんの?
コンピってコンプに対する愛情を込めた呼び名だぞ

692 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/07(水) 15:09:33.16 ID:3pBQ8OA+]
33609が欲しい。
いつか欲しい。

693 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/07(水) 15:26:37.26 ID:oJTNqIlz]
33609に関して言えば33609JD(現行品)はオリジナルより良いって言う人続出らしい
オリジナルを売って33609JDに替える人も多い模様
その一方で33609/Jは地雷らしい

そもそも33609オリジナルが発売された時は不良品続出の曰く付き機種だったから当然といっちゃ当然かもしれないけど

694 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/07(水) 15:28:22.65 ID:rF5I3H7J]
そこでUAD

695 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/07(水) 15:41:23.40 ID:oJTNqIlz]
なんかこんなの見つけた
Vocal Riderのハードみたいな
ttp://www.crnt.co.jp/detail/csp400.html

696 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/07(水) 19:59:40.06 ID:aA/WBT+N]
ミュージックデザインていう会社で作ってたコンプを今でも愛用してる。
オーダーメイドで、出来上がるのに一年待たされた。

697 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/07(水) 20:05:07.10 ID:mzTkbdGb]
>>696
もしかして現TMDか?!懐かしい。

698 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:age [2011/09/07(水) 20:05:21.68 ID:n3fJeTjh]
TMDうらやましす・・・
この前、見たらケーブル屋さんになってた

699 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/07(水) 21:27:42.60 ID:xad4S8XU]
お前ら50万あったら何買う?

700 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/07(水) 21:40:36.09 ID:x1xVBEcA]
何も買わない
収入につながる書籍や資料に投資する



701 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/07(水) 23:07:17.97 ID:L5MhJkJh]
50万有ったら新しいパソコン買って風俗行って、後は貯金にきまってるだろ!

702 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/07(水) 23:09:36.54 ID:98ciAKCl]
確かにその通りだけど、ここ一応コンプスレだろww

703 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/09/07(水) 23:20:03.28 ID:HTcOHfGe]
自分は予算の許す限り前世代の放送用リミッタを色々試してみたいなぁ

ニーブも含めあの分野は実効制圧力と音質のバランスの設定が汎用機材
とは別次元で、強く削っても品位・鮮度を失わないのが素晴らしいからね

多少だが所持して活用してるが未だに現代プラグインには圧勝しているよ

704 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/07(水) 23:59:42.17 ID:PY90rP3T]
1178が好き。


705 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/08(木) 00:12:36.71 ID:W+oqMdOn]
1178いいよね。
そんなに潰さなかったらドンと重みがある音になるんだけど、
あれをキックなんかに使うと本当に良い

706 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/08(木) 02:02:23.10 ID:3yhDoKgY]
1176とどう違うの?

707 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/08(木) 02:41:15.05 ID:Vav8wfOW]
1176とちがって曇らない、マスターにも刺せる。

708 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/08(木) 08:52:31.70 ID:P4SRK3UO]
1176のRev何よりなの?

709 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/08(木) 12:13:46.85 ID:FgRFg9Nj]
どうせお前らはプラグインしか使ってないんだろ?
大人しくプラグイン全種類でも買っとけよ

710 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/08(木) 13:52:43.98 ID:3kpTZ+Va]
>>692-693
なぜいまだにアタックノブを付けないのだろう。




711 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/08(木) 15:15:41.61 ID:/jeOigOP]
>>710
いらないと判断しているからでしょ?

712 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/08(木) 15:24:46.14 ID:BJMXZk4W]
>>710
つけたら高く売れないよ。
みんな昔のビンテージのイメージで買うんだから。
しかもそれがNEVEブランドから出ているからアホみたいな値段でも買うんだよ。
ちょっとでもインターフェイスが違ったらその層に受け入れられないよ。
すべては高く売るためだよ。
アナログコンプなんて正直枯れた技術だから。
回路だってパーツだって特別なものを使うわけじゃない。
コスト的には恐ろしいほど安く作れるし。

713 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/08(木) 15:37:48.83 ID:/jeOigOP]
>>712
なるほど

714 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/08(木) 16:56:37.93 ID:DVLosqo1]
元NEVEの人が作ったAurora AudioのGTC2にはアタックあるよ
auroraaudio.net/products/outboard/gtc2-about/gtc2-specifications
誰か買ってレポしてよ

715 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/08(木) 19:17:53.52 ID:3kpTZ+Va]
>>714
確かディスコン

vintech audioの偽物にはアタックあったよね

716 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/08(木) 21:16:40.47 ID:iOzParLI]
そふつべのCL-1Bが気に入ってる
これとwavesのcrsとCLAあれば困らんと思う
ルネコンは何故かわからんが使ってない…


717 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/08(木) 21:25:42.47 ID:h5Mjzkzs]
>>708
まあ、リビジョンで言えば俺が引き合いに出すのはEとかFとかだと思う、どっちにしろあんまりリビジョン違いにこだわらないけど。だって76って個体差でかいし、リビジョン違いなんかそこに埋れてるよ。

んで、21176も持ってるけどマスターに刺すなんてあり得ない、
外スタジオでEとかが2つあってカップリングされててもマスターにはあり得ない、何度もためしたことはあるよ。
だけど1178はマスターに刺す人結構いるんだよ。
76って沢山リダクションすると丸くなるじゃん、インプットを激しく叩くと中低域に寄ってゆがんでくじゃん、リダクションした瞬間にちょっと周波数特性変わるじゃん。
それとかオールボタンでリリース短くしてわざとひずみ増やしたりするのに使うじゃん。
78はそういう感じがまったく無いんだよ、だからギターだのベースだのには向いてないんだけど、歌とかマスターには良いんだよ。
歌には、張り上げ声を76に突っ込んでビシッと張らす、みたいな時は76の方が良いんだけど、しっとり歌った声を滑らかにするみたいな時は78の方が向いてんのね。
マスターには本当に良いよ、調整面倒だけど慣れて使い方分かると曲変わってもそのまま触んなくてよくなるし。

718 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/08(木) 22:05:23.31 ID:W+oqMdOn]
俺78をギターだのベースだのにめっちゃ使ってたわw

719 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/08(木) 22:34:00.65 ID:3UtKRMjR]
>>718
いやいや、使うよ、アコギとか特に。
でもさエレキギターもベースも76も使うでしょ、そういうのはどっちでも良いわけじゃん。ま、歌も。それはキャラクターの違いを選んで利用するわけじゃん。

でもマスターに76ってのは普通ないよ。DAW時代にマスターに76のエミュレーションとかってのはあるかもしれないけどさ、普通やらんでしょ。

78は76よりオールラウンドなわけだな。張り上げ声に76、とか、EBにオールボタンで、みたいなキャラ立ちした使い方は無いけど、結構78は何にでも使えるわけよ。
そういう意味では9098とかあばろんとかも何にでも使えるじゃん、78はその辺と並んで76よりもハイファイな守備範囲の広いコンプなんだよね。




720 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/08(木) 22:54:50.38 ID:O4nbuK0B]
>>715
なぜにディスコン?
ソースある?



721 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/08(木) 23:04:30.18 ID:O4nbuK0B]
>>717
Revでそんな差がないんだったらUAの現行品でも十分1176サウンド?

722 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/08(木) 23:10:43.71 ID:3kpTZ+Va]
>>720
ごめん、ソースないわ。

1年くらい前にショップ探ししていたときに
どこにも売ってなかった。


723 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/09(金) 04:08:39.47 ID:NDsld8xj]
基本オーダーメードだからじゃない?
店頭販売はなかなか無いと思ふ

724 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/09(金) 04:49:52.62 ID:TM2kAmHA]
店を探す→どこにもない→ディスコンだろう→ディスコンだよ!と書き込み

こんな幼稚園児レベルのアフォが存在した事実にショック受けた。

725 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/09(金) 08:21:52.79 ID:INELGA1o]
YAMAHAのDC2020、DC2020B、DC2020BUって
それぞれ使用も異なりますか?

726 名前:717-719 mailto:sage [2011/09/09(金) 12:23:46.65 ID:kuST0DTi]
>>721
76って、青線、銀パネ、ブラックフェイスのオールボタン無し、普通のブラックフェイスって有るじゃん、
その4種類は確かに違うよ、別機種みたいなもん、トランスあり無しとか、エンベロープ違ったりとかさ。
けどブラックフェイスのオールボタン押せるいちばん普通のやつだと、その中でのリビジョン違いってのは凄く微妙だと思うんね。
UAの現行品は、そのいちばん普通のやつを再生産してるわけだが、工場出荷時にはインプットレベルが低く設定されてあってね、
10時2時のよく有る76の設定にすると現行品だとコンプレッションが弱いんだよね。
それを知らずに使うとぜんぜん違うから、出た当初アホエンジニアどもがダメだ、みたいに言ってたんだけどさ。
でも知っててちゃんと上げめで使ったり調整し直しちゃえば、古いのとの差なんか個体差の範疇に入っちゃうんだよね。
そんでもって「RevEは通しただけで太くなる」だの「本物は暖かみが違う」みたいなこと言う場合の大半はコンデンサ抜けてるだけじゃないかと思うんだよねw


727 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/09(金) 12:26:44.68 ID:s+uNOMcl]
>>726
昔のと現行品を両方使った上での意見?

728 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/09(金) 12:29:01.15 ID:s+uNOMcl]
てゆうかRev違いの話っていったら青線、黒、銀の違いも含まれると思うけど。そこは気にしてないようだからとりあえずはいいけど。

729 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/09(金) 12:46:23.70 ID:kuST0DTi]
>>727
そーだよ。

730 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/09(金) 12:48:05.23 ID:kuST0DTi]
>>728
ああ、すまん、上で書いたのと矛盾してるように見えるが、青と銀と全押し無し黒はrevっていうか別物だからさ。銀以外は珍しいしね。




731 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/09(金) 13:29:27.83 ID:rVuTquMQ]
>>724
ここに売ってるよ、ショック受けてる暇あったら、さぁ注文!
www.highprofileaudio.com/AuroraAudioGTC2.html

732 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/09(金) 16:27:40.47 ID:fHI7IVS+]
>>731
724=714

733 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/09(金) 16:48:07.31 ID:jLsecSsb]
Rev. D 2台使ってるけどFよりやっぱりいいぞ。音は好みだからその他を否定するつもりはないが。
マスターコンプにはcrane song STC-8使ってる。
vintage系は結局トランスの違いが大きいと思う。Neve クローンも同様。


734 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/09(金) 16:57:08.51 ID:jLsecSsb]
Auroraは直販がデフォ。メールして値段聞いてから買う。
並行輸入業者にお布施を施す意味はない。

735 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/09(金) 17:01:15.25 ID:IxBlAM/K]
誰かAuroraとNeveの比較うpしてよ

736 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/09(金) 18:32:41.72 ID:jLsecSsb]
>>735
Neve 1073と改造Chameleon Labs 7602 MKIIの比較は興味深いぞ。
24bitファイルが一番下にある。

ttp://www.zenproaudio.com/1073test.aspx

737 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/09(金) 18:53:35.35 ID:0V6xkY0A]
>>736
あ、俺がマイクスレに貼ってやったサイトだ。
パクったのか。まあ許してやるが。

738 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/09(金) 19:00:42.85 ID:jLsecSsb]
あっ、すまん。ココはコンプスレだった。

739 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/09(金) 19:11:26.19 ID:0V6xkY0A]
それにしてもお前らって人をさんざん気違い扱いしておきながら、
俺から得た情報はちゃっかり利用するどころか、
他人にまで「これだよ。俺が見つけたもん。」みたいに上から目線で転用すんのな。
最低、最悪な奴らの巣窟だ!

お前だよ、お ま え。!>>736>>738
しかもスレ違いというひどいオチ。

740 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/09(金) 20:33:28.37 ID:jLsecSsb]
おまえがここでキチガイ扱いされてることなんか知らんがな。
おれはGearslutz.comで知っただけ。




741 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/09(金) 20:37:55.62 ID:BzGp4KOu]
w、gearslutzに書いてある事をそんな大げさに俺のだ俺のだって言われちゃかなわねえなあw

742 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/09(金) 20:39:38.15 ID:3MytnhuV]
そいつはここどころかこの板全体でキチガイ扱いされてる奴 もうID変えたっぽいけどな

743 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/09(金) 21:19:51.61 ID:j4ry9Laq]
>>489
>>539
マスタリングスタジオなんて金払えば誰でも行けるし、客として行くだけなら何も特別なことじゃないだろうに
お前の言うとおり、実際の経験談として話してるのに、お前が見栄だ、妄想だと感じたらアウトなの?

一番、機材コンプレックス・プロエンジニアコンプレックス持ってんのはお前じゃねーか
お前のそのコンプレックスの押し付けこそ誰も得しねーよ

なんで自分が行ったことないから、みんなも同じく無いだろうなんて思えるの?不思議

744 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/09(金) 21:24:27.31 ID:ZmytEaTB]
>>743
いきなりどうした

745 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/09(金) 21:24:35.35 ID:s6tzEPql]
そいつ病気だからあまり触らない方がいい

746 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/10(土) 00:14:28.97 ID:EBiwNnCS]
GTC2とか33609とかって、なつかしのRED3自演を思い出すな。
検索したら、もう3年も経過してたわ。


747 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/10(土) 00:56:24.10 ID:lfc9E6ic]
UADじゃないネイティヴの33609のVSTプラグインがあったらいいのに
需要あると思うんだけどだれか作ってくれないかな

748 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/10(土) 00:58:54.51 ID:lfc9E6ic]
SSLと違ってNeveは色々うるさいのかな?
SSL系のは迷うほどいろいろあるのに。

749 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/10(土) 01:01:48.01 ID:5pdR/ybg]
>>747
実は欧米のスタジオではあんまり使われてないからだろ。日本のスタジオはほんと好きだよ33609。
昔イギリス人のミキサーと33609みたいなタイプのエンベロープのコンプは古いよね、って話で盛り上がった。
おれも同じneveなら9098や2254のほうが全然上だと思うがね。

750 名前: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 mailto:sage [2011/09/10(土) 02:15:00.59 ID:cYA9LtXo]
>>746
もう3年か。早いな。



751 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/10(土) 07:56:16.52 ID:nRfkW572]
>>743
同意。
何かというと「行ったこともないくせに妄想」とか言いだしてスレッドストッパーするやつは死んで欲しい。

752 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/10(土) 07:56:55.53 ID:nRfkW572]
>>746
どんな自演だったの?

753 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/10(土) 07:59:38.98 ID:2r3rQJuV]
>>751
スレストするってことは、事実言われてぐうの音も出ないってことじゃねーの?

754 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/10(土) 08:02:50.73 ID:nRfkW572]
>>753
まさに今のお前みたいに関係ない話にそらされてスレッドがストップするんだろ。
ほんとに死ねっつうの。

755 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/10(土) 08:09:10.39 ID:2r3rQJuV]
>>754
そうやって怒りにまかせてレスするから雰囲気悪くなるんじゃん
関係ないと思ったらスルーしろよ
感情を制御できないガキか

756 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/10(土) 08:14:03.32 ID:nRfkW572]
本日の気違いスルーID: 2r3rQJuV

757 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/10(土) 08:16:51.88 ID:L8U+iQd3]
>>756
反論に窮したら相手をキチガイ扱いするんだね
いろいろ勉強しなおせクソガキ

758 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/10(土) 08:22:26.13 ID:uCMp9z+P]
スレストかどうかはどうでもいいが
自分が経験ない → お前らもないよな?な?な?
誰かが経験を語る → 妄想乙!
ってノリが気持ち悪い

759 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/10(土) 08:53:15.81 ID:nRfkW572]
本日の気違いスルー単発ID: L8U+iQd3

760 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/10(土) 09:40:16.63 ID:txXZZ/z2]
ふぇぇ…コンプの使い方がわからないよぉ…
ここのおじちゃん達ならやさしく教えてくれるかなぁ?



761 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/10(土) 10:02:30.97 ID:nRfkW572]
>>760
ここ来るな。
音楽の専門学校で有料で教えてるから、そこ行きなさい。
なんでもタダでもらえると思って甘えるな!

762 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/10(土) 12:09:36.74 ID:9PWBHSMo]
ここのオッサンはイライラした奴多いからなw
コンプの使い方ってそれこそメーターを少しずつ変えていって
自分がいいなって思う数値が正解であって教えることなんてないし

763 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/10(土) 12:33:23.13 ID:C5gZHalc]
コンプじゃなくてもそうやがな

764 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/10(土) 13:54:27.47 ID:EBiwNnCS]
>>752
おもしろいから是非

コンプ総合スレッド part 5
unkar.org/r/dtm/1190958570

765 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/10(土) 13:58:16.84 ID:m67gKv1W]
コンプの使い方って言うと最近コンプ専門の本出たよね
確かエンジニアの早乙女さんが書いてるやつ、どんな感じかな?

766 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/10(土) 14:17:52.78 ID:JUwP/DPh]
>>765
同じシリーズの本と構成は全く同じ
EQバージョンと同じようにただ延々と実例をパラメータ付きで説明してるだけ
このスレを見ているようなレベルの人には役立たないよ
初心者向き

767 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/10(土) 15:45:12.15 ID:nRfkW572]
>>764
なんか見た事ある気がした。
というか、その時の書き込みでGTC2に興味を持ったのが事実。
もう年数がけっこうたってる...
誰かGTC2持ってる人いても良さそうなのに誰もいないの?

768 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/10(土) 17:30:11.62 ID:QDly6R77]
>>766
なるほど、ありがとう

769 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/10(土) 21:16:20.57 ID:vQbj+SS7]
>>766
なるほど、おれ向けってことか、ありがと。

770 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/10(土) 21:23:39.49 ID:Gba5rFNn]
これだよね。
スグに使えるコンプ・レシピ-DAWユーザー必携の楽器別セッティング集-(DVD-ROM付き)-早乙女-正雄 ¥ 1,995



771 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/10(土) 21:39:57.48 ID:YU+5NAhn]
だったらプリセットの数値見りゃいいじゃん

772 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 00:01:45.86 ID:cQWh8SLq]
たとえば同じスネアという打楽器でも録りの音がちょっと違うだけでも
設定変わるからなあ
コンプの設定をこう!と示すのはちょっと難しい
EQも同じだけど

773 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:age [2011/09/11(日) 00:19:57.57 ID:bUz1egUj]
エンジニアの鈴悟さんのコメントで
ミックスする時、自分好みのサウンドを作るポイントは
コンプの種類を使い分け、倍音コントロールだとありました

個人的には1176なんか、その典型だと思います
プラグインでオススメ教えてください
但しSONARユーザーなんで、PRO-TOOL系は使えないかも?

774 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 04:19:41.69 ID:Nj3c0Rt6]
SONARユーザーってウザいイメージ。

775 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 05:01:30.56 ID:jtpaOMAs]
SONARユーザーはうまく情報を集められないIQの低いB層って感じだよね
メーカーの広告に騙されちゃう感じの
まぁSinger Song Writer買っちゃう人よりは幾分マシだけど

音楽やる「まともな」人なら、Logic、Cubase、Digital Performerのどれかを作曲に使う
Pro Tools HDや Pro Toolsはレコーディング用(MIDI編集が9になっても弱いため)
SONARやSSWは初心者騙し

776 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:age [2011/09/11(日) 05:13:57.03 ID:8ICdFa1b]
SONARだと
オススメが無いみたいですね・・・
McDSPのCompressorBank使ってみたいです。

777 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 07:51:41.74 ID:sY+G7fHz]
早起きのヴぉけはスルー

778 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 08:33:14.92 ID:i4ZBLysJ]
>>775
全部、人から聞いた話だろ?
自分で全てのDAW徹底的に使い込んで出した答えでは到底ないな。
その中の二つは俺は10年ほど使用しているが使用者なら絶対にそんな結論にはならない。


779 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 08:35:44.25 ID:jtpaOMAs]
>>778
どれとどれを使っているの?
まさか自分が使ってるDAWがdisられたから顔真っ赤にしてるわけじゃないよね?

780 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 08:39:36.67 ID:DZec9K91]
>>775
それだけSONARが初心者ににわかであっても評価されているってことだろ。
ほかのDAWだってもっと評価の高いDAWから「○○○ユーザってのは」って言われてるよw
必ず評価の高いものが売れる訳じゃないよ。



781 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 08:48:00.93 ID:ThhLGYYt]
自分の周りの作曲家さんだとSONARで仕事してる人も割といるけどなぁ。
打ち込みはSONARで、RECやミックスはProToolsみたいな組み合わせとかね。
俺はほとんどCubaseだけども。

逆にDP使ってる人ってあんまり見たことないな。
別にDPが悪いとかじゃないんだけど、自分のまわりだと単純にユーザー数が少ない。

782 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 09:27:20.12 ID:E7m4JWpE]
>>775
ProToolsのMIDIって大分よくなったと思うけど
未だに弱いといわれる点って具体的にどういうところ?

>>781
知り合いの知り合いで、レコーディングエンジニアやりながらバンド活動してる人に会ったことあるけど
仕事ではProTools使ってるけど、プライベートの編集は絶対にSONARと拘ってる人だったな
かなりその道で稼いでる人(みんなも絶対知ってるような某メジャーバンドのレコも担当してた)だったし
あれが初心者だとか、うまく情報を集められないIQの低いB層とは到底思えなかったな

またこういうこと書くと「エンジニアに知り合いとか、そういう妄想もういいから・・・」とか言い出すあの人が沸きそう

783 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 10:13:45.95 ID:TnYZs7yi]
中途半端なレベルの奴がsonarを叩くんだよ
ほっとけ

784 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 10:21:02.61 ID:jtpaOMAs]
SONAR使ってること自体コンプだもんなあ

785 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 10:25:39.87 ID:E7m4JWpE]
具体的な反論は無し……か
まぁ所詮はこの程度だろうな

ちなみに俺は、LEをちょっといじってあまり合わないと感じたから
SONARはほとんど使ったことないに等しい

SONAR信者の擁護ではないとだけ言っておく

786 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 10:33:38.84 ID:0gO0bKPr]
MIDIが強いというのは、
リアルタイムで手弾きしてからクオンタイズする
「編集」がメインのプレーヤー派の人も、
ピアノロールでマウスで1音1音ポチポチ打ち込んでいく
「地道」がメインの打ち込み派の人も、
どちらも快速で操作できる操作性が無いとダメだね。
なんかPTもDPも「編集」に偏ってるんだよね。
LogicやCubaseが強いのは「地道」派も満足できること。
最低でもキー一発でピアノロールのグリッドサイズと
これから入力する音符の長さを同時に変更できないと。
それから、ワンクリックで音符が置けたり消せたり、
カーソルキーなどで上下左右やオクターブで動かしたりできないと。
DPやProToolsのMIDIは編集に偏ってる。
1音1音練りながらトライアルエラーで作る人のことを考えてない。
レコーディングと編集、って範疇を出ていない。
打ち込みできちんと音楽を作る人じゃないとわからない感覚だと思うが。
Cubaseなんて1989年のAtariの時代からそういう設計だからね。
Logicもそうでしょう。元々打ち込み音楽が盛んなドイツ系は
必然的にそういう設計になってるね。
Sonarも歴史がかなり古いけど、米国系のSonarは「編集」系で、
打ち込み系フレンドリーになったのは、ずいぶん後からだね。
DPも米国系だし「編集」がメイン。ドイツ系とは明らかに根本の設計が違う。
もちろん長い歴史で歩み寄りはあるけどね。
20年以上MIDI部分が練られてきたものと比較したらPTなんて弱いのはあたりまえ。
打ち込み系に評判のLiveだって、歴史が浅いからだろうけど
MIDI部分はちょっと弱いってみんな言うしね。

787 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 10:43:05.14 ID:Q/FO9aRO]
LiveのMiDIはパターン作るとこまではいいんだけどMIDIデータとして数値を一括で変えたり変換したりっていうコマンドがないんだよね。
やっぱそのへんはCubaseとLogicにかなうやつはないと思うね。


788 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 10:44:09.80 ID:E7m4JWpE]
なるほど!
わかりやすい

打ち込みソフトからの発展と違って、PTは録音ソフトからの発展だから
歴史で考えれば打ち込み面で弱いのは当然だと、漠然とは思ってたけど
やっと具体的な比較点がわかったよ

789 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 10:44:26.89 ID:0gO0bKPr]
こういう話をすると、「ステップ録音、ステップ入力できるじゃないか」という人もいそうだが、
むしろステップ録音という概念は、画面が無かったり液晶2行×16文字など狭かったり、
ハードウェアシーケンサー時代ならではのやり方。
まず頭で譜面を考えてそれを鍵盤で打っていくという、古いやり方。
広い画面を使って直接トライエラーで発想し次々にフレーズを作っていくような
PCのよさを生かした方法ではない。
そもそも「ステップ録音」という考え方が、PCでは打ち込み派にとって
あまりフレンドリーではない。どのソフトでも当然できるけどね。

Atariの時代からCubaseやLogic触ってたり、
画面モノクロでフロッピーでオーサライズする時代からPerformer使ってたり、
DOSの時代からCakewalk触ってた人は今じゃあまりいないのかな?

790 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 10:47:21.08 ID:71ozK6s7]
バグやら不合理な挙動を指して叩くならわかるが、
ただ漠然とツールを叩く奴って、主観と客観の区別もつかないアレな子にしかみえない
DTM版でよく見る、「あのシンセはクソとか、このDAWが最強」とかさー、
どうしてそんなにも幼稚で馬鹿丸出しなんだろうな
みてて恥ずかしくなる



791 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 11:01:28.50 ID:hhuACJjz]
俺の知り合いのクリエーターさんはorionとreasonだぜ(・∀・)
自分の使いやすいの使ってりゃいいわ

792 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 11:09:23.52 ID:E7m4JWpE]
使いやすさって結局、個人の感覚からすると慣れが一番でかいよな

○○使ってる奴は○○みたいなイメージレッテル貼るの好きな人って
逆に、自分が使いやすいと感じていたものが、もしもネットで(笑)みたいな扱いうけてたら
それを知った途端に嫌になって手放したりしそう

793 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 11:23:13.55 ID:CWbmvw9x]
FLのユーザーに多そうなタイプ

794 名前:773&776 mailto:age [2011/09/11(日) 11:40:22.39 ID:POMfpxl6]
エロエロな意見が聞けて、楽しかったです。(笑)
日本語版があり、電話対応してくれるので
SONARにしました
打ち込みスタイルじゃなく、レコーダーとして
使っています、クリエーターじゃなくプレイヤーなんで
自分の好きなサウンドに近付ければ、最高
ぶっちゃけ、SONARの付属コンプではVC64 Vintage-channel
位しかうまく使えないですね
メインはWaves&T-Racks系です、まぁ作るジャンルと環境で評価が分かれる
もんですから・・・煽るのが生きがいなのは、なんか笑えますよ
UAD2揃えてみたい。

795 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 13:19:47.26 ID:oDFqdaVR]
ここのショップって写真の背景がものすごく田舎でギャップがすごいw
www.sanyo-densi.com/dai2/effects/amek_9098eq.htm

796 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 13:33:18.11 ID:oDFqdaVR]
>>234のこれ名文だよなあwww

>手持ちのLA2Aを改造して見て思ったんだけど、結局はコンプ部分はICとか要するにCPUでの演算処理だよね?
>そうだとするとやってる事はプラグインと何ら変わりないというか、完璧にPC上に再現できてしまうというか。

797 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 13:39:11.65 ID:vK+Any18]
「設定した通りに波形を圧縮する」という音声処理に、
何故これほどたくさんのコンプが存在するのか。そして出音が変わるのか。
ハードなら部品が違うとかあるだろうけど、ソフトも音色が違うのは不思議でならない
コンプに始まり、コンプに終わる…

関係無いけどDAW付属のコンプって使った事ないな
ああいうのって誰にも使われてなさそうな気がするが、
実際はそうでもないのかな

798 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 13:47:32.12 ID:bGmWSao2]
>>797
ひずみを計算しないと仮定したって、エンベロープフォロワーのスピードと形、レシオとニーの形、周波数によって挙動を変えるかどうか、とか、いくらでも違いが出るところがあるじゃないか、なにをいってるんだ。

799 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 13:54:40.76 ID:6ZmDUChV]
付属コンプ、なかなか悪くないよ
コンプの役目でコンプを使いたい時は、パラメーターも多いし十分使える

800 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 15:37:37.01 ID:jtpaOMAs]
やっぱり馬鹿だったか

VSTやAUやRTAS
それらのGenuineなメーカーのDAWはどこだと思う?
同じVSTでもCubaseではうまく動くのにSONARでは動かない
こんなことはしょっちゅうある話

単なるMTRに使ってるとか、付属品で完結してる人なら問題ないだろうけどね

そんなことにも気づかないって、自分が一体どちら側の人間かよーくわかったでしょ?



801 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 16:14:43.67 ID:UzuBsZ2E]
>>796
この人はいったいLA2Aの何を改造したんだろうね

802 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 16:23:08.59 ID:E7m4JWpE]
なんか>>775の発言内容の割には、いまさらのように出した批判要素がVSTの読み込み具合って
とことん発言に具体性というか、裏づけが感じられないんだよなぁ

>>781も書いてるが、SONARを問題なく使ってるプロっていくらでもいるけどね
それらのプロたちが、付属品で完結してる人だとも、うまく情報を集められないIQの低いB層だとも思えないなぁ

ってか道具そのものを批判するならまだしも、その道具を選んだユーザーを馬鹿にしたがる人って
その道具を使って自分より結果出してる人を見たときに虚しくならないの?って思うんだけど

803 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 16:25:48.25 ID:jtpaOMAs]
そういうアンタもSONARを使ってるプロもいる、
ってところしかSONARの優位性についてよりどころがないんでしょ?

回避すべきリスクは回避すべきだと思うけどな
Rolandも赤字続きで先がないと思うし

804 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 16:32:22.04 ID:jtpaOMAs]
だいたい、「プロが使ってる」っていう土俵で勝負すると、
LogicやCubaseはSONARの何百倍もの世界中のプロが使ってるわけで

ProToolsHDなんて、日本のメジャーアーティストで
最終的にこれでレコーディングかミキシングしてる
アーティストがほぼ100%なわけだし

SONAR擁護する人は、本当にその土俵で勝負したいの?
勝ち目ないよね?

805 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 16:35:14.11 ID:E7m4JWpE]
拠り所というか、俺は>>785でも書いたようにSONARはLEをちょっといじっただけだから詳しくは分からんが
そこまでアレルギー反応の如くユーザー批判するには根拠が薄いし、君の偏見の押し付けにしか見えなかったんでね

回避すべきリスクは回避すべきというのはその通りだけど、他のDAWだってそれぞれおかしなエラーが少なくない
「使ってるプロもいる、ってところしか」と言うけど、現実、仕事道具として使えるってのは
少なくともユーザーみんなが、付属品で完結してる人、IQの低いB層、騙された初心者というわけじゃないことを証明する上では、この上ない根拠だと思うけどなぁ

806 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 16:39:43.27 ID:E7m4JWpE]
>>804
やっぱりな
大方、そんな方向に逸れてるだろうと思ってたよ……

俺は
>SONARユーザーはうまく情報を集められないIQの低いB層って感じだよね
>メーカーの広告に騙されちゃう感じの

>SONARやSSWは初心者騙し

>単なるMTRに使ってるとか、付属品で完結してる人なら問題ないだろうけどね

ここらの発言に対して、あまりに極端すぎないか?て突っ込んだまで
SONARが他のDAWと比較して勝ってるなんて書いた覚えはない

熱くなると論点忘れて突然勝ち負けとか言い出すのやめろよ
な?落ち着けって

807 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 16:41:39.12 ID:jtpaOMAs]
俺もさすがに全員がとは言わないけど、
そういう傾向はあると思うよ

どこのスレでもSONARって言うと顔をしかめられてるのを見る

808 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 16:47:12.04 ID:E7m4JWpE]
で、2chでそういう扱いの風潮が強いから、自分も同じようにしてみたって?

うーん
使ってみて不便さを感じてツールを叩くなら分からないでもないけど
その風潮に染められて同じような反応に出てるってただの2ちゃん脳じゃないかな

それに2ちゃんでちょっと小馬鹿にされる感じなら、Logicとかだってあるんじゃない?

809 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 16:49:07.28 ID:jtpaOMAs]
>>806
俺は極端じゃないと思ってるよ
っていうかそれくらい言っておかないとSONARやSSWの被害者が減らないし

SONARは独自企画のDXiはシェア取れずに何年も前にポシャって
Cubaseが本家のVSTを独自解析して動かしてる、
いわゆるパチものの二流DAWってやつ
SSWもそう

iPhoneに似せたサムスンのなんとかって奴みたいな立ち位置なわけ

当然プラグインメーカーはまずLogicやCubaseのような
プラグイン規格の「本家」のDAWに対応して、そちらで動作試験をする

SONARとかは、ユーザーから動かないって文句が出たときに
よっぽど致命的な動作不良を起こす場合に、やっとこさ重い腰を上げて対応してくれる

っていうデメリットがあるから、逆に付属品だけで完結できるように、
付属プラグインが充実してるってわけ
これなら、あくまでSONARでだけ動けばいいし、ユーザーもSONARの付属しか
使わなければ、便利なツールがいっぱいついてきて満足できる

…が、これは初心者までの話だ

世にあるサードパーティ製のプラグインやソフトシンセ、
ハードシンセのコントロールサーフェースとしてのVSTiなんかを
使おうとすると、この本家でないことの罠にひかっかる
んで、うまく動かないことが多くて泣きを見るハメになる

これが、雑誌広告だと「便利なプラグインが満載」ってなってて、
まさかSONARがCubaseのVSTをパチって動かしてます、
なんてことは一言も書かれてないわけよ

810 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 16:52:42.82 ID:jtpaOMAs]
往々にして、脱初心者して、プロフェッショナルなツールを使おうと思った瞬間に
足下をすくわれる感じ

メーカーもSONARは初心者〜中級者向けで、プロ向けではないと認識してるんだろうね

もっとも、曲のスケッチだけして、あとはスタジオで差し替えます、っていうような
プロの人にとってはツールなんてどうでもいいことなのだろうけど



811 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 16:55:51.88 ID:Zl8RzpvB]
いい加減DAWスレでやってくれ

812 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 16:56:43.09 ID:jtpaOMAs]
      ノノノ     ` 、
              \  俺がSONARを使わないのは別にできないからじゃない。
ヾ,              ;;)  やりたくないわけでもない。
ヾ,.;″            ;,;;)   くだらない事に時間を費やすくらいなら、今はLogicやCubaseの画面を見つめていたい。
                )   こんなことって、
  ー――-,,     ,,,,-'" i)    世間のがさつで無神経な奴らには絶対に理解できないだろうし、
  ____ ヾ   / ___ i′    してほしくもない。
  ヽ(;;;;)丿     '.(;;;)ノ i    人
             ̄  i  <  >   ─┼─
       (.,,. .,,.)     i    ∨     ─┼─
               ,i          │
     ,、____,    i              | | /
       .---‐    ,ノ              _/
ヽ ヽ、   _  _  _  ,ノ

813 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 16:57:04.67 ID:P+UkMyHF]
コンプスレでそんな必死にソナーの話されてもな

814 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 16:58:21.13 ID:E7m4JWpE]
なるほどね、VSTの動作に問題がある理由はよく分かった

複数のDAWを使ってる人で、SONARはMIDIの操作性で気に入ってるって意見をよく見るけど
スケッチだけで使う人を始め、そのデメリットを差し引いても使い続けたい理由を見出してる人もいるんだと思う
もしくは、そのVSTの読み込み関連を難なくトラブルシューティングできるプロもいるかもしれないしw

815 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 17:02:32.91 ID:E7m4JWpE]
つーかさ、被害者を減らしたいとか、本当にそれを伝えたいだけなら
最初から、こうこうこういう理由でSONARはプラグイン面で問題がありますよって普通に教えてあげればいいじゃんw

理由も書かず、無駄にユーザーを見下すような態度で入るから余計な流れに逸れるんだろうが

いちいち真面目に説明すんのめんどいとか言うならもう心の中でユーザー嘲笑して黙ってろと

816 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 17:03:29.85 ID:jtpaOMAs]
馬鹿にしたいと思う気持ちもあるし、
真実を教えてあげたいという気持ちも両方ある

817 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 17:13:18.51 ID:Z/KjZdP8]
ID:E7m4JWpE

お前頭いいな
バカには構う分だけムダだぞ

818 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 17:37:53.38 ID:YtShhvF2]
VST規格は当然2も3も公開されてて誰でもプラグインもホストも作れるんだから、プラグインの挙動がおかしいのはそのホスト作った奴がちゃんと作ってないだけ。

819 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 19:36:37.21 ID:UzuBsZ2E]
コンプレックス総合すれはここですか?

820 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 19:59:11.39 ID:Qo32Lb7d]
なるほどそういう流れか



821 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 20:13:21.05 ID:0AvSfo50]
>>919
Yes, I am!!

822 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 21:21:22.04 ID:ftVIZjUr]
SONARすれですか?

823 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/11(日) 22:15:40.95 ID:Umr0RKXH]
好きなソフト使えよ…
他人が何を使ってようが正直どうでもいいじゃん

824 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/12(月) 12:27:37.11 ID:guRspcv0]
>>774>>234なわけだが、
SONARユーザーがウザいイメージって言って申し訳なかった。

でもまず、名前がモナーみたいで2chぽくてウザいイメージなわけよ。。

それに俺はLogic userだからSONAR Userをはたから見てると
「いいPlug-insないですか?」
→「それMacでしか使えないみたいですね(McDSP)」
→「うちのVSTでダメみたいです(Wavesとか他のVST)」
→「WavesのはSONARには対応してないみたい、同じVSTなのに」
みたいな。

Mac版は当然ながら、Win版でも使えないPlug-insが多いようで、結局はトラブルシューティングに話がもっていかれてスレッドがストップするパターンが多い。
「VSTに不具合が」とか愚痴たれて負のオーラまきちらすの見てると
こっちまでなんか暗い気持ちになる。

あと妙に敬語なのもウザい。

825 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/12(月) 12:30:39.49 ID:/H9Fmlmk]
お前のほうがうざいよ

826 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/12(月) 12:35:29.60 ID:guRspcv0]
本日のあぼーん ID: /H9Fmlmk

827 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/12(月) 13:19:51.10 ID:Sx0vFzHP]
ロジックユーザーって評価最悪だよな この板で暴れてる基地外のせいで
あれ? こいつか

828 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/12(月) 13:25:08.74 ID:hcXtosMy]
なんだこの流れ。

>>716
Softubeのはよくできてるよな。

829 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/12(月) 14:17:01.87 ID:QYzFs38p]
SONAR X1はミキサー画面開くとCPU負荷が増える謎仕様

830 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/12(月) 14:57:35.44 ID:yxglfJYc]
ttp://www.dawbench.com/dawbenchdsp-x-scaling.htm
レイテンシを詰めると極端にパフォーマンスが下がるSONAR。
VST本家よりパフォーマンスの良いREAPER。
古いデータでごめん。



831 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/12(月) 15:39:53.75 ID:6FGR31bI]
      _____    
     / ノ' ^ヽ_\
  ゚ / 。;'⌒)  (⌒ヽ\° 
  / o'゚~(___人___)~o°\゜ コンプレッサーの話しようよぉぉぉ!!!!!
.  |    ゚ |/⌒ヽ|  ゚    |
  \     ` ⌒ ´    /

832 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/12(月) 16:11:44.85 ID:p+Wge3bo]
正直SONARはもういいよ。

833 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/12(月) 16:17:23.03 ID:Cn/86LYJ]
まったくだな
コンプの話が無くて過疎るなら、それはそれで良い

834 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/12(月) 22:50:14.62 ID:jqKica1b]
>>824に補足。

本日のSONAR問題きました。
(NI総合スレ)

208 名前: 名無しサンプリング@48kHz Mail: sage 投稿日: 2011/09/12(月) 20:03:54.37 ID: QBFm40++
KOMPLETE7のGuitarRig4のVSTがSONAR X1で表示されなくなった
SONAR8以前ではVSTとして表示されないというのがあるのは知っていたけど
X1では普通使えると思うのに

もちろん、VST PluginsのフォルダにはGuitarRig4.dllは存在していて
以前は使えたと思うんだけど(実践では使ってない)、いつの間にか使えなくなった

再検索とかしても出てこない。どうしたらいいんだろう。

835 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/12(月) 23:03:44.06 ID:6FGR31bI]
       ___
    ;;/   ノ( \;    
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  い・・・い・・・加減にしろよ・・・・・・
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;

836 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/12(月) 23:04:59.14 ID:/LZAg6yU]
まあ1.5:1くらいでゆっくりな。

837 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/12(月) 23:27:15.32 ID:vf/JonjE]
コンプスレで個人的なユーザーサポート求められても困るよなぁ

コンプオタがキックを潰しまくる話とかなら聞きたいがな

838 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/12(月) 23:59:21.92 ID:p+Wge3bo]
コンプオタがキックを潰しまくる話

839 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/13(火) 01:18:53.09 ID:l1UpmIb3]
だってSONARユーザーから得られる情報、有益なの皆無じゃん。
SONAR不具合報告はたくさんあるようだけどね。

840 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/13(火) 01:56:42.32 ID:UYbqrzk0]
で、それについてこのスレで語る理由がどこにあんの?



841 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/13(火) 01:59:02.19 ID:l1UpmIb3]
>>840
>>831


842 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/13(火) 02:06:47.63 ID:4EfnhuvW]
ソナースレでやれ

843 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/13(火) 02:32:04.47 ID:O9Kd5P3L]
初心者です。
アナログシミュ物を、
何買おうか迷ってるんだけど

1176 ドラム ボーカル

LA-2A ギター、ベース、ボーカル

dbx160 キック、スネア、ベース、トランペット

Fairchild 670 ギター、ストリングス

CL1B ボーカル

用途は大雑把には、こんな認識でよい?
もちろん、使い方次第で何にだって使えるのはわかりますが、
一般的な使い方としては。。。。

844 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/13(火) 04:24:42.00 ID:L2wvD7wC]
>>843
いや、ちょっと的外れだと思う、670とLA2Aを侮っちゃいかん。

845 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/14(水) 03:52:06.53 ID:5bpun3GZ]
URSの、
1970 Compressor
1975 Compressor
1980 Compressor
って、それぞれ何をシミュレートしてるの?
1970はNEVEの2254らしきことはわかったけど、
1975と1980が全然わからん。。。
だれかわかる人おしえて!

846 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/14(水) 14:30:19.75 ID:D3y/dqk2]
>>672
そのサービスのサイトどこ?
全然見つからないよ?

847 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/14(水) 17:48:10.82 ID:Y+gBbz9n]
>>845
1970 NEVEっぽい何か
1975 DBXっぽい何か
1980 SSLっぽい何か

2254つーてもいろいろあるからね
型番気にしてもしょうがないと思うが

848 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/17(土) 11:20:37.33 ID:zAGbcX20]
しょせんエミュレートじゃん
「この機材を使っている気」になりたい奴以外は別に何をシュミしてようがどうでもいい
どんな感じになるのかが重要
だから実機のエミュレーター使ってる奴は嫌いなんだよ俺もだが

849 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/17(土) 11:23:18.49 ID:foEzfUBT]
どんな感じになるのかの共通言語として
機種名というのは大事だと思うぞ

850 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/17(土) 11:38:38.35 ID:eew0RVpP]
>>849
同意

>>848は凄く馬鹿



851 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/17(土) 11:50:51.70 ID:FhUVUPS+]
>>848のいうこともわかる、でも実機どうこうよりも使いやすくてどういう風に音が変わるか分かりやすいから使う感じ。

852 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/17(土) 12:12:56.21 ID:qxHHH4Nl]
実機も個体差結構あるしね
その機体のどれをシミュしたんだよって話になる

853 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/17(土) 19:01:01.52 ID:GTiEL0yl]
個体差あっても傾向は把握してるはずだし同じでしょ。
ものすごい糞機を再現してるわけ無いよ。
おれは逆に実機の音をまるで知らないから判りやすくメーカー名や機種名まで書いてるプラグインが欲しい。
ポルチコみたいな。


854 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/18(日) 03:50:32.79 ID:oLAyfiDk]
SSLのバスコンプと、
L3 UltraMaximizerとL2があれば十分。

855 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/18(日) 04:37:52.54 ID:eLIBQNZV]
バスコンプさしてL3さしても割れちゃう
バスコンプさしてミックスダウンしたファイルにL3さして音圧かせぐのか?

856 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/18(日) 10:42:31.06 ID:zC5qIDre]
>>855
それはアレンジ・ミックス見直した方が良い。

857 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/18(日) 12:53:31.61 ID:eLIBQNZV]
なんだってー!
マスターにコンプとリミッターさしたら割れるものじゃないのか?
各トラックのインサートが原因なのだろうか

858 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/18(日) 13:07:36.34 ID:ldqSzS2h]
L3は音が高いところに行きがちだから使い方を選ばない?
L1はそのまま上がってくれるから今でも重宝してる
でもやっぱ元から比べるとだいぶ音像崩壊してるわ
音圧を捨てる勇気が欲しい

859 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/18(日) 13:37:49.88 ID:eLIBQNZV]
sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/up/log/vipdtm4468.mp3

マスターにはオゾン4プリセットと音圧あげにL3
なんか自分でも前から違和感あった、なにか崩壊してるところあったら教えてほしい
ゴーゴーマニアックのミクverだから苦手な人は気をつけてください
にしてもどうやって本家の明るさをだすんだろ

860 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/18(日) 13:41:02.19 ID:KtJ8+ucz]
>>859
500Hz以下がふくらみすぎ。



861 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/18(日) 13:59:53.42 ID:ldqSzS2h]
圧縮しすぎ音像崩壊してるのと、広域がきつすぎる

と思った。

862 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/18(日) 14:27:35.89 ID:CMiC7mDn]
小さい音を後からデカくしようってのが無理あるんだよね

863 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/18(日) 14:35:47.97 ID:sqP+6ba8]
ちゃんと考えられた優秀なアレンジの優秀な曲を、ちゃんと処理してあれば、
マスターのマキシマイザーは、たった3dB程度つっこむだけでかなりの音圧になりますよ。

ただつっこむ人って10dB以上平気でつっこんでるでしょ
>>859はどのぐらい上げてるの?

864 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/18(日) 14:42:55.33 ID:ldqSzS2h]
ミックスの段階でちゃんと帯域を住み分けさせて、アタックでクリップしないように、
各トラックの音量を適切に稼げばいいってことでしょ。要は

865 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/18(日) 14:48:58.13 ID:oLAyfiDk]
>>864
ミックス以前に曲作りやアレンジや音色選びも重要

866 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/18(日) 14:55:33.83 ID:ldqSzS2h]
音色選びはともかく、曲作りやアレンジが音圧に直接関係があるとは思えない。
たぶん>>865さんが言う曲作りやアレンジの定義が僕が思ってるのと違う。
よければ具体的に教えてください。

867 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/18(日) 14:58:10.12 ID:KtJ8+ucz]
>>866
そいつ(>>865)は自分の能力不足を作家/アレンジャーのせいにしてるだけ。
日本の糞耳性悪エンジニアの典型だからレス求めても無駄だぞ。

868 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/09/18(日) 15:00:00.06 ID:dcd/Wq5D]
>>862
すごく正しいね

だがショッボイ古典音源をキラキラバキバキにお化粧する魔法のような
処理が現代は確立されているからアホ相談者の希望実現は不可能ではない

問題はその業務関連のノウハウがまだ一般分野に降りてこないだけなんだよ

まぁ誰でも買えるプラグインでもそこそこの効果を得られる場合もあるが
それは用いたソースの状態がたまたま良かったから破綻し辛かっただけだ

相談者に足りないのはアレンジ・ミックスの再検討でなく探究心と予算だよ

869 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/18(日) 15:03:58.13 ID:sqP+6ba8]
>>866
たとえばヴォーカルとピアノが帯域カブリしてたら
ピアノを思い切って1オクターブ上げたり
ベースと低音を含むパーカッションがぶつかりあわないように
フレーズをうまく組んでお互い補い合うように分散させたり
各パートのカブリを防ぐアレンジとか、、、、

、、いくらでもある
良い曲ってそのあたりが、とてもうまくできてる
しかも本人は無意識だったりする

870 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/18(日) 15:18:03.98 ID:sqP+6ba8]
あと、音数(同時に鳴る音数)も重要だね。
1パートだけ見て作るのではなく、
「曲を縦に(各パート同時に)見て」曲作りやアレンジ。
うまい曲作りやアレンジは、意外に、音が集中しない。
(特に音域がカブるような楽器は)極力同時に鳴らさず
各パートが補い合うようなフレージングをしっかりしていたりする。
そうするときれいにきこえるから、いい作曲家は無意識でやる。
音圧上げにくい曲って、音色的に音域がかぶる各パートの音が
分散せず同時に集中していたり、それから無駄な音が多いか、
一部音域に音が集中しすぎ。各パートの絡みがうまくない。
ベースがベースの役割をしていない、とか。
無駄なパートが多いとか。要因はたくさんありすぎる。



871 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/18(日) 15:18:34.43 ID:KtJ8+ucz]
>>869
あー、わかるわ
よく俺とか「すごいね、今度いろいろ教えて欲しい」とか「これどうやったの?」とか言われるんだけど、普通に無意識で素晴らしいサウンドが出来てしまうというか。
これはもう15歳過ぎたらもうダメだと思う。

872 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/18(日) 15:27:47.88 ID:ldqSzS2h]
>>869-870
納得。まったくその通り

873 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/18(日) 15:29:13.28 ID:OMepvUdl]
>>872
>>866 wwWW

874 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/18(日) 16:00:26.89 ID:bZDIRPmC]
>>871の言い方がなんかうぜぇww

いや、腕を疑ってるわけでも煽ってるわけでもなく
ちょっとマンガの皮肉キャラっぽいセリフでウケた

875 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/18(日) 16:52:09.33 ID:DV7SCQXH]
そいつのIDチェックすると腕を疑うどころか人間性も疑うべきだとわかる

876 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/18(日) 18:58:00.51 ID:IUkxLyYy]
お楽しみ中失礼します。
Bombfactoryのコンプが解りやすそうで使いたいんですがCubase/DPでは動きませんか?

877 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/18(日) 22:24:58.70 ID:HsbexG8t]
バカじゃねーの

878 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/19(月) 00:33:28.14 ID:vGv84qKI]
>>877
最低かw

879 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:age [2011/09/19(月) 17:38:18.86 ID:DeOoZf+4]
バカだから、BombがVST対応したのか
調べたよ・・・Qrz

880 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/19(月) 18:34:01.38 ID:ZYvplBoa]
McDSPのvst化たのむで、皆



881 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/09/19(月) 18:40:11.52 ID:Lr4Zz2n0]
板住民におかれましては、これまで大変失礼なことを致しました。
もう二度とDTM板には書き込みません。
これまでの悪行・罵詈雑言の数々、土下座してお詫びします。
なにとぞお許しください。申し訳ございませんでした。

882 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/19(月) 19:03:42.41 ID:gcTtDAop]
誰だよ

883 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/19(月) 20:31:35.98 ID:lCPqR00h]
電子回路なんでアウトボードの音質変化はプラグインで代用できるとか言ってた人だろ

884 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/20(火) 07:24:08.20 ID:tfrOtERZ]
RTAS->VST変換する何かって無いわけ?

885 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/20(火) 11:35:26.74 ID:smIkHplB]
adapterあるじゃん

886 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/20(火) 12:04:07.55 ID:GagByA1V]
各パーツレベルでエミュするには、現在の数十倍のCPUパワーが必要と誰か言ってた。
あと10年ぐらいはアウトボードが必要。

887 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/20(火) 13:11:43.10 ID:GI2SJzRx]
UADとかのDSPなら可能なのかな?

888 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/20(火) 13:14:28.25 ID:4APIFfb+]
>>887
CPUよりは間違いなく良さそう

889 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/20(火) 13:16:17.48 ID:l4N29YbC]
>>887-888
DSPは遅いっつーの。シャーク4つじゃcore2 2Gなんかより遅いよ。


890 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/20(火) 15:23:09.82 ID:Yz12IOPn]
>>887
UADのDSPは
2.4 GFLOPS
のピーク性能を持つ。

2.4 GFLOPSというと、
CPUで言うと、PentiumMの1.6GHzぐらい。

最新のCPUのCore i7は、
51.2 GFLOPSもある。

単純計算しても、UADのDSPの21倍の性能。

単純にFLOPSだけでは性能差は測れないが、
さすがに21倍も性能差があるとぶっちぎりで違う

5年前や10年前はまだ利点があったんだよDSPに。
今はない。
(ただし、メーカーがユーザー囲い込みのツールとしては使える。)



891 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/20(火) 15:27:04.78 ID:Yz12IOPn]
そして、割れが出ない、ということは、ユーザーにとっては利点も多い。
ちゃんとユーザーぶんの利益が会社に行くし、新しいものを作るときも
収益予想が立てやすいから、開発にきちんと投資もできる。
ユーザー数が多ければ多いほど利点は多い。

DSPのエミュレータでも作らない限り割れないからねw

パワーが足りないと思ったユーザーは、ハードを買い足してくれるし、
バカみたいに速くなり安くなっていくCPUにビジネスを引っ張られなくて済む

892 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/20(火) 22:35:58.16 ID:1UBCXE3q]
高価なドングルとしては役に立っているね

893 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:age [2011/09/21(水) 19:06:10.81 ID:iIdNIS+c]
NIとSoftubeが優れた、しかも安い実機エミュレートたくさん出してくれれば
UADも安くなると思うのだが
円高期間中にお願いしたいね
PSPやiZotopeにも期待b

894 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/21(水) 19:15:14.30 ID:t1TmR56M]
NIのは本当に良くできているね。
Softubeだからな。その上安いし。

895 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/22(木) 00:45:16.85 ID:4F1Sbyjk]
どうしてヤマハに期待せんのだ?
あ、貧乏ドザか…
すまんすまん。

896 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/22(木) 01:22:16.84 ID:mUi63KdX]
とバンドル待ちの貧乏人が吹く。

897 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/22(木) 01:47:04.18 ID:nAmWtGDs]
つーかni psp izotopeがあの価格帯でいいもの出してくるんだから
わざわざ高いyamahaのなんか使わないよ

898 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:age [2011/09/22(木) 04:31:06.53 ID:MIHaVsvC]
iZotopeのOZONE-4はL3-16と勝負出来ると聞いた
気になるお。


899 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/22(木) 06:48:20.05 ID:4F1Sbyjk]
>>896
追爆ワロタw
みんな似たようなスレ見てんだなw

900 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/22(木) 07:44:46.56 ID:LKGgy4r4]
>>898
ものが違うよ。



901 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/22(木) 09:55:17.65 ID:toA5du5X]
ビンテージシミュのコンプが話題の中心だけど、
普通のコンプも面白いのあるよね

DMGのCOMPASSIONのUIはとくに素晴らしいね。
圧縮具合をこういう風に直感的に見せる方法があったなんて。



902 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/22(木) 12:51:13.20 ID:nAmWtGDs]
komlete8ではじめてniのビンテージコンプ使ってみたけどなかなかよかった。
個人的にはuadよりもかかりがしっくりくる。実機と似てるかどうかは置いといて。

903 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/22(木) 16:29:28.01 ID:oSUjDspc]
実機は触ったことないけどelysiaのmpressorプラグインが好きだ。
サイドチェイン使うときリリースのAnti LogをOnにすると気持ちいい。

904 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/22(木) 18:49:34.18 ID:4F1Sbyjk]
dbxの真空管コンプってエミュられてなかったっけ?
現行のやつ。

905 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/22(木) 18:51:23.23 ID:QcfDXIMv]
>>904
ない。

906 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/22(木) 20:11:18.53 ID:X6uM9O6P]
dbx160のエミュで優秀なのはどれだろ?
UADのはすごく良いとおもったけどNIのも、新しくでるyamahaのやつも気になる。
他にもまだあったっけ?

907 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/22(木) 20:19:55.73 ID:/m8coVCG]
>>906
YamahaのとUADのは違う世代のだ、160は昔のと今のでべつの機種だよ。Yamahaのはパラメーター細かくいじれるし、単純なエミュレーションではないと思う。
UADのは良いんだけど、古い160って別にそんな使わないでしょ?w おれ160XT二本持ってるけど個人的には古いやつよりこっちのほうが良い機械だと思う。

NI?まったく眼中にないんだがw、良いのか?あそこんちのシンセってpro53からFM7/8から、本物と全く別のもんじゃん、ああいうものを作ってる会社が良いコンプを作れるとは思えないんだけど。

908 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/22(木) 20:23:17.58 ID:/m8coVCG]
DBXつったらでもあれだ、SSLのセンターチャンネルのコンプのチップがDBXだからな、いわゆるバスコンプ。
だからVCAは良いもん作るってことだよね、現行の派手な2Uの奴らもまあまあだからな。全然欲しいと思わないけど。


909 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/22(木) 20:30:25.09 ID:X6uM9O6P]
あ、ちがう世代のでしたか。じゃあキャラ被らないね。
UADのは確かに用途限られるけど、
ドラムのキックとかスネアにはやっぱり良い感じなんですよね。

NIのはsoftube開発だからちょっと気になるんだけどどーなんでしょ。

910 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/22(木) 22:09:29.43 ID:QNlDYT7x]
>>909
あ、softubeなの?じゃまあ期待していんじゃない?



911 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/23(金) 02:26:22.26 ID:dUATKXIS]
>>907
NIのあのシリーズのコンプはSoftubeが作っている。
だからNIのイメージで語るのは違う。

912 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/23(金) 02:27:03.00 ID:dUATKXIS]
ごめんレス読んでなかったw

913 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/23(金) 08:29:01.38 ID:/yhP5L4O]
そふつべはゴミ
ただし製品は素晴らしい…

914 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/23(金) 19:25:30.08 ID:mYbt1aNx]
SonnoxのOxfordのやつだと、内部サイドチェインがあって、
低域に反応しないようにあらかじめ低域削った音でコンプかけれるけど
案外プラグインで内部サイドチェイン搭載のって少ないよね
みんなそういう場合なにつかってる?
サイドチェイン対応のコンプでルーティングさせてやるの?

915 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/23(金) 20:26:38.73 ID:AjFTqZHi]
WavesのC1

916 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/23(金) 21:32:29.39 ID:1dyu6wjL]
C1のサイドチェインは低域のエネルギーが高いと
音漏れして音割れるから最近つかってない。信用してて酷い目にあったよ。
R&B系でまともな音作るとmasterでは殆ど駄目。
Sonnoxのはそんなことない。





917 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/24(土) 10:50:42.94 ID:8hMHU82S]
BLOCKFISHもできるだろ

918 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/24(土) 12:51:18.11 ID:xJhmNPNJ]
>>917
BlockfishはHPF使えるだけだな。

919 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/24(土) 12:52:40.85 ID:xJhmNPNJ]
>>917
あそっか、話題をかんちがい、そうだね、低域に反応しないコンプが欲しいならBlockfishで出来る、SC側にHPF刺さってるからね。

920 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/24(土) 13:32:57.40 ID:2csnWzwV]
Blue Cat's DynamicsやDMG Compassionとかもできる。
どちらの内部サイドチェインもハイパス、ローパス可能。




921 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/24(土) 14:47:16.20 ID:KLRKxvHP]
PrecisionCompでもできるね。

922 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/09/24(土) 16:32:29.10 ID:ch76lJAJ]
FabfilterのPro-Cでも出来る
なんだかんだいって内部サイドチェイン対応のコンプは少なくない

923 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/24(土) 16:42:43.14 ID:DqjxdjRS]
有名どころは少ない気がするぞ

924 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/24(土) 17:17:57.45 ID:dhgsl4xg]
いや、よく名前の出るコンププラグインの数からしたら
かなり少ないだろ

925 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/24(土) 17:25:40.19 ID:6degA3bv]
いや、少ないこともないだろ

926 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/24(土) 18:20:52.50 ID:20mYvV1p]
ビンテージものはそもそも付いてないからな。

927 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/24(土) 18:23:17.67 ID:9RGZTTzg]
確かにちょっと少ないというか意外にあんまりないな
実際上に出てるやつ以外でこのスレでよく話題に出てるのあるか?


928 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/24(土) 18:25:28.72 ID:dhgsl4xg]
アナログモデリング系はほとんど付いてないな
The GlueとかはSSLのバスコンのモデリングだけど
プラグイン独自の仕様としてハイパスが付いてる
個人的にはPro-Cのサイドチェインが使いやすい

929 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/25(日) 15:34:11.11 ID:YMLgDrRf]
t-racksのやつとかできるよ・・・

930 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/26(月) 18:38:24.14 ID:kCf30I0F]
普通のデジタルものは一通りのものが出尽くして飽和感があるせいか、
商売的に旨みもインパクトもあるせいもあって、
ビンテージもののシミュが流行してるけど、
味付けなんて正直とっても微妙なものなのに、
実機を知らない人はとくに、なんかオーオタ的な思い込み入っちゃってる人多いよね
本職でさえそうなんだから。
断言しちゃうのは御幣があるけど、はっきりいってC1とかRCompとかで十分いい音作れる。
一度仲間でネタ半分で色々なハードとプラグインをブラインドテストしたが、
C1やRCompで処理したものの方が高評価で、結果が意外だったよ。
ベテランにとっては、ビンテージモノのシミュって、味付けよりなにより、
長年慣れているものとインターフェイスが同じ、という点が一番のポイントだと思う。
思い込みと気分は製作に大事だけど、もっと普通のデジタルコンプをブラッシュアップしてほしいと思う。
個人的に新しさを感じるのは、大メーカーのビンテージものでもなんでもなく、
小メーカーのデジタルコンプの、DMGのCompassion、FabFilter Pro-C。
どちらもコンピュータならではの新感覚UIが、直感的で非常にわかりやすい。
せっかくの視認性が良いコンピュータなのだから、UIこういう方向に進化すべきだ。
その2つは、今後こういうのが主流になっていくのではと思わせるものがある。
おっさんの駄文失礼した。



931 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/26(月) 20:00:51.91 ID:I0w9E3QL]
UADのコンプは余計な味付けがほとんど無いから助かる

932 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/26(月) 20:57:00.81 ID:ADguJ2Gy]
茶色のおっさんがplugin 出すぞ
www.gearslutz.com/board/new-product-alert/650889-ubk-1-comp-saturation-plugin-tease.html

933 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/09/26(月) 21:37:01.40 ID:V6zSwh+U]
既出だろ
って出たのは別スレだったか

934 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:age [2011/09/27(火) 19:15:30.30 ID:70t8O9zS]
Wavesのコンプは種類が多い
C1やAudioTrackもヴォーカルトラックにかけてるよ
ただC4の方が音が自然な感じがする
勿論、用途は違うが・・・

埋めとくか。

935 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/10/01(土) 21:33:17.35 ID:nOlN6wnu]
やっぱ声録りに通して使うのには1176を買うのが無難かな?
ありきたり過ぎて微妙なんだよねー
ガッツ系でかけ録りにお勧めのコンプ教えてけれ

936 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/10/01(土) 23:28:45.11 ID:uRhcWkM9]
>>935
TUBE-TECHのやつ。
ボーカルやナレ録りに良いってSoftubeのプラグインの説明で書いてた。
AVALONのVT737だっけ?あれも好き。

937 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/10/02(日) 00:34:32.56 ID:+pOZngq0]
CIB

938 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/10/02(日) 02:20:22.35 ID:k/ato7CI]
>>936
それどっちも地雷じゃんw
VT737なんか黒んぼが崇拝してるから使うように頼まれるけど音悪いからスルーさせて使ってるように見せかけるとか言われてるぞ
CL1Bなんかも人離れが激しいし、935が欲しがってるガッツは全く出ない
高域の痛いところがガサツになるだけ

939 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/10/02(日) 07:49:02.74 ID:FDI9NtPF]
>>938
VT737おれは好きだよ?
シネマチックなアメリカ人好みな感じ。
電源落とすと銀と白だから真っ白で不細工だけど…

てかコンプで声にガッツってどんな変化?
自分的には深くかけると空気感出るしフィットさせやすくなるエフェクターでガッツの成分無いんだけど…
ドラムをパツンパツンにするのとは違うし。
もっとエフェクティブな変化ならフィルターとか真空管とかエンハンサーも探して見れば?

とりあえずコンプで動画検索したらいっぱい出てくるし比較してる動画もあるから検索してみ?

940 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/10/02(日) 08:19:39.83 ID:XDQekLRv]
>>935
例えば輪島さんの声にガッツ出すとして真っ先に何するよ?
ちょっとDTM脳になりすぎじゃないか?
もっと音楽的に考えれば答え出ないかな?
今どきかけ録りなんてむしろリミッターとかでいいでしょ。



941 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:age [2011/10/02(日) 11:06:24.04 ID:3h2n28AM]
片っぱしから、コンプのデモ版試して
いくつか買った
1176エミュのプラグインでさえ
アンタのフリーとCLAやIk-Blackじゃ元気さの種類が違う
SV-315安くならねえのかな
今でも、よく出来てると思う。

942 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/10/02(日) 11:30:22.01 ID:UPA3Q7Tj]
実機のコンプなど最早不要
以上

943 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/10/02(日) 13:26:18.73 ID:AKQOwf1P]
でたでたw

944 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/10/02(日) 13:33:39.23 ID:GvzWxRzc]
声がガッツ石松の輪島功一だと?

945 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/10/02(日) 13:36:38.34 ID:wHJEbBnS]
声を派手に録りたいときは737使うよ。
オケに埋もれず明瞭な音になる
でも日本人的には苦手な人多そうだなーとは思うが

946 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:age [2011/10/02(日) 14:36:54.82 ID:3T4CVqQx]
Distressorで737の音が出るに71ペソ

947 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/10/02(日) 17:57:49.97 ID:9IeG/OTi]
Distressorってドラムに掛ける勝手なイメージあるけど声もアリか?

948 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/10/02(日) 18:05:55.86 ID:mqi092uS]
買って自分で試して音うpしろ

949 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:death [2011/10/02(日) 20:42:27.61 ID:QKFwFMV3]
PowerRecの店員に
ガッツのある音だと言われて
機材を買いました
その人曰く、高域が張り出してるのが
特徴だそうです。


950 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/10/02(日) 22:51:29.48 ID:ymgzRVAQ]
パワーコアのプラグイン高いけど良いの?
guiが安いから試し買いする決心つかないんだよなぁ



951 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/10/03(月) 09:21:30.78 ID:/1HFrXQe]
>>950
Reverb全般、TCHeliconのフォルマント関係、WaldorfのVocoda、Character、あと名前忘れたがmatching EQ、dynamic eq、ノイズ処理関係、
は、良い、よく出来たプラグインだと思う。dyneq, tcheliconは他でできない事ができる(やる必要があるか無いかは別。滅多に使わない三角のドライバーって感じ。)。
ノイズ処理とヴォコーダは同種のものがあっても何種類か試すからpowercoreを使うなら買うべき、tcのフィンガープリント採って充てるdenoiserはznoiseと同格、denoiserが勝つ場合もある。
けど、あくまでオプション、powercoreをキープする理由としては弱い。

コンプとかマスターに刺すものとかchストリップやサチュレーション関係は、出た当初は他ではあんまりない物も有ったけど、いまは諦めても他にあると思う。matching eqも。

後はvirusか。けどpowercoreそのためにキープするくらいならこれはハードにすれば良いんじゃないかと。




952 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/10/03(月) 17:13:05.10 ID:mBE9B8o3]
Dynamic EQはクリーンで良いよ
wavesのリニアEQ持ってるけど、こちらのほうが分離が良い。

953 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/10/03(月) 17:49:34.95 ID:VDYFz/T9]
そういえばEQスレなくなったね
立てれる人立てて来る?

954 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/10/03(月) 19:00:26.75 ID:/1HFrXQe]
>>952
そう、DynEQだけなんだよ結局、他に無い物は。


955 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/10/03(月) 23:19:48.09 ID:Wr10njQ8]
>>953 よろしく。

956 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/10/05(水) 02:41:21.16 ID:v84IDOM7]
SSL系のプラグインは実機を忠実に再現できてる?Mynxでモジュール組んでしまおうかと考えてるんだが。

957 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/10/05(水) 03:16:49.15 ID:JB5sWha5]
あれってVPRの500と互換性ないんでしょ?
コンプならラックの飼ったほうがいいと思うぜ


958 名前:名無しサンプリング@48kHz [2011/10/05(水) 21:51:52.82 ID:/rpfXjUf]
>>954
ダイナミックEQならsonalksisにもあるぞ。

959 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/10/05(水) 22:21:42.26 ID:atS160Jz]
>>958
ただのダイナミックeqなら他にもあるんだよ、Tcのはターゲットとサイドチェインが4つずつあってすごく特殊なの。

960 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/10/06(木) 02:40:15.15 ID:+Fewwu2G]
keeleyのような癖のないコンプでギター用途ですがお勧めないですか
アンプシュミレータの前に使いたいです。



961 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/10/06(木) 02:50:03.80 ID:LulSSaKz]
スレ違いだろ

962 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/10/06(木) 05:16:32.62 ID:swDmCMZQ]
keeleyを使えばいいんじゃないかな

963 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/10/06(木) 11:25:17.17 ID:7cYZbR8z]
高いし多少はノイズ乗るし。 
どうせアンプシュミ使うんだから前段もVSTでいいの。

964 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/10/06(木) 15:57:29.50 ID:swDmCMZQ]
じゃああきらめろ

965 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/10/06(木) 23:04:54.42 ID:3oexQ+0F]
RNC出してたなんちゃらオーディオがギター用コンプ出してたな
あれ買えばいいんじゃね






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<226KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef