[表示 : 全て 最新50 1-99 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/04 17:47 / Filesize : 6 KB / Number-of Response : 32
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Auto-Tuneについて語りましょう



9 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2011/01/15(土) 21:12:25 ID:xGprT3SY]
今Auto-TuneEVOでグラフィックモードでしか使ってないけど
・修正した後に曲構成変更しようとして元波形ABサビを入れ替えるとピッチ情報が移動されずバラバラ
・出来ることが多い反面、綺麗に聴かせるには手間がかかる(メロダインのように手軽にサクサク出来ない)
・再生するとたまに修正されないことがある
これが不満点かな・・・ケロ声はこれでしか出来ないけど
普通のPOPS系ならメロダインのスタンドアロンで修正してます。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<6KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef