[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/01 07:00 / Filesize : 5 KB / Number-of Response : 24
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

garaebandで音程を微分音にする方法



1 名前:名無しサンプリング@48kHz [2023/05/29(月) 23:36:09.70 ID:DcOcJ0rl.net]
ありますか?具体的にはマスタートラックの音階を色あせた感じにしたい

2 名前:名無しサンプリング@48kHz [2023/05/29(月) 23:40:34.41 ID:DcOcJ0rl.net]
ガレバンにはピッチシフターとかトランスポーズはあるけど、例えばハ長調から嬰ハ長調までの波長の変化値を1として0.2くらいの音を出したいんだけど細かく設定できない
細かい音程変更を可能にするプラグインとかってありますか?

3 名前:名無しサンプリング@48kHz [2023/05/30(火) 00:16:16.08 ID:jyBsDYb3.net]
まずキューベースを購入します

4 名前:名無しサンプリング@48kHz [2023/05/30(火) 00:24:00.37 ID:nJ2PiR/c.net]
持ってない 例えば曲を作成し終えたあとにキー変更ツールみたいなのでもいいから微分音レベルで曲の音程調整がしたいんだけどそういうツール知らない?

5 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2023/05/30(火) 01:42:46.57 ID:u7t8kgdg.net]
よくあるLo-Fi音揺らし系のエフェクトじゃなくて?

6 名前:名無しサンプリング@48kHz [2023/05/30(火) 02:02:57.26 ID:nJ2PiR/c.net]
それも試してみたんだけど満足できなかった 元の音程を変更したい!

7 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2023/05/30(火) 04:00:54.55 ID:cS+ix3Bm.net]
マイクロチューニングでググれ
vstもあったしシンセもあったぞ

8 名前:名無しサンプリング@48kHz [2023/05/30(火) 14:05:22.41 ID:uGsYlgwy.net]
これ自分も気になる
ピッチベンドで気に入ったところがキープされるよう収束させるくらいしか思いつかなかった

弦楽器みたいな、動的に音階を制御できる楽器の演奏に手を出すしかないって思っちゃってます

9 名前:名無しサンプリング@48kHz [2023/05/30(火) 17:02:33.77 ID:nJ2PiR/c.net]
<<7 ありがとうググってくる

10 名前:名無しサンプリング@48kHz [2023/05/30(火) 17:03:05.75 ID:nJ2PiR/c.net]
>>7
ありがとうググってくる



11 名前:名無しサンプリング@48kHz [2023/05/30(火) 20:10:47.22 ID:nJ2PiR/c.net]
>>7
ありがとう調べてみる

12 名前:名無しサンプリング@48kHz [2023/05/30(火) 20:11:45.77 ID:nJ2PiR/c.net]
いちおうガレバン内のaupitchでほぼできた!だけど今度はhz数を440から落としたい やり方わかる方いる?

13 名前:名無しサンプリング@48kHz [2023/05/31(水) 00:23:18.35 ID:lSrVApBW.net]
ん、オートメーションでピッチベンドいじったってこと?
そんで、hz数ってのはサンプルレートのこと?
もしそうなら、garagebandは44.1Khzから変更できないみたい。
しかし出力した音源をaudacityで開けば変更できる。

14 名前:名無しサンプリング@48kHz [2023/05/31(水) 01:00:38.01 ID:Ewaz5myE.net]
ピッチはガレバン内蔵のオーディオユニットプラグイン(AUpitch)でいちおう微分音レベルで操作できた 
ヘルツ数はサンプルレートじゃなくてギターとか弦楽器系のチューニングなんかで432Hz、421Hzなんかが使われることあってガレバンのデフォルトのヘルツ数が440Hzになってるらしいからそれを変えたい

15 名前:名無しサンプリング@48kHz [2023/05/31(水) 16:03:12.07 ID:lSrVApBW.net]
ガレバンのプリセット音源のギターを使っているってこと?

16 名前:名無しサンプリング@48kHz [2023/05/31(水) 16:28:41.36 ID:lSrVApBW.net]
サンプルレート下げて色あせた表現しようとしてるのかと思った
こんな記事があった
https://studiohosshi.com/tuning/

17 名前:名無しサンプリング@48kHz [2023/05/31(水) 23:58:17.88 ID:Ewaz5myE.net]
>>17
ありがとう!!logicぽいけどガレバンでも試してみる

18 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2023/06/01(木) 00:53:01.72 ID:bln5ya0C.net]
midiの話?オーディオ?

19 名前:名無しサンプリング@48kHz [2023/06/01(木) 12:22:15.83 ID:vikrdqKa.net]
MIDI から変えたいけどオーディオでもいい!

20 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2023/06/02(金) 20:09:41.93 ID:vDwGLNhB.net]
純正律で作曲したいってこと?



21 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2023/06/29(木) 00:03:22.89 ID:JIQ8/vZK.net]
言われてみれば1Hz単位で全トラックのピッチを一括して変更する方法はなさそうだな

22 名前:名無しサンプリング@48kHz [2023/07/16(日) 08:45:10.09 ID:7a2d/W15Q]
土砂崩れに洪水に灼熱地獄にと殺されまくって損害を受けてるやつらは,テ囗組織自民公明を恨んて゛憎んで呪って戦えよ,ただの自然災害て゛
運が悪かっただけとか思い込んて゛る能天氣な被災者に,憲法1З条25条29条と公然と違反しなか゛ら、カによる−方的な現状変更によって
都心まて゛数珠つなき゛で鉄道のз〇倍以上もの温室効果ガスをまき散らす齊藤鉄夫ら世界最悪の殺人テ口組織國土破壊省がJΑLだのАNÅだの
クソアイ又ドゥだのテ囗リストと天下り賄賂癒着して私利私欲のために莫大な温室効果カ゛スまき散らして気侯変動させて海水温上昇させて
かつてない量の水蒸氣を日本列島に供給させているのが原因であって曰本どころか世界中て゛災害連発.クソ航空機は核以上に廃絶すべき絶対惡
という強い認識と行動を教えよう!自民公明に入れたバカの家や農作物か゛流されて殺されて無─文になるのは当然の報いて゛望ましいことた゛か゛.
年々氣侯変動による被災地は国内て゛も拡大している中,次こそ殺されるという正しい理解とともにこの強盜殺人腐敗テ口政府に立ち向かおう!
破防法を適用すべきクソ航空関係者と国土破壞省のテ□リストと゛もを皆殺しにすることは,正当防衛かつ緊急避難として合法かつ正当な権利な

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━か゛囗をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

23 名前:名無しサンプリング@48kHz [2023/08/12(土) 20:28:17.25 ID:UzEYMJSE.net]
意外な盲点だね
そんな需要ないような気はするが技術的には容易






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<5KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef