[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 01:33 / Filesize : 226 KB / Number-of Response : 969
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■宅録/DTM用 モニター スレッド60■



1 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/03/22(日) 02:04:22.85 ID:8UlQH7Jt0.net BE:754256121-2BP(1003)]
img.5ch.net/ico/u_pata.gif
!extend:checked:vvvvv:1000:512
主に宅録/DTM用途のモニタースピーカーに関する話題はこちらで。
なお アウアウカー = ピットスライサー = a_watcher と アフォーカル君 = ウッドコン太郎 の立ち入りを禁じます

全過去スレ&まとめ&テンプレ&発売中モニタのラインナップはまとめサイトにあります。

【まとめサイト】
f36.aaa.livedoor.jp/~hozonko

関連スレ
低価格モニタースピーカースレ5
egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1579248217/

すんごく小さな音でも使えるモニタースピーカー9
potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1405427439/

[DAW]モニターコントローラー[モニスピ]
potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1267213060/

【NS-10M】テンモニは史上最高のモニター【YAMAHA】
potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1223720584/

※前スレ
■宅録/DTM用 モニター スレッド59■
egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1557063081/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/03/22(日) 06:20:12.05 ID:av8uC4o2a.net]
1乙

3 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93db-rlbQ) mailto:sage [2020/03/24(火) 20:46:43 ID:ugnN03PB0.net]
スタジオみたいに耳より上の位置から音が降ってくるようにしたいんだけど
斜めに固定する方法に悩むのと地震来たらアウトってので二の足踏んでる‥‥

4 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b58c-8ZSe) mailto:sage [2020/03/25(水) 02:44:41 ID:8Cm7EFZ80.net]
よかったねー

5 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5e44-yXVd) mailto:sage [2020/03/25(水) 07:50:35 ID:U/ItcOBM0.net]
>>3
バンドで縛ってまえばええ。

6 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/03/27(金) 22:37:19.22 ID:w3lUvegyd.net]
狭い部屋で使うモニターって部屋の大きさに合わせて小さいのがいいよ派と
部屋の大きさはあまり気にしなくていいよ派がいるけど
どっちが正解なんだ

7 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/03/28(土) 01:45:25.81 ID:7yWJ5Phm0.net]
狭さによるやろ
大体小さいのがいい言うてるやつぁ押し込んで設置してる
だから大きいの勧めてるやつ見るとこんな狭いとこに大きいの押し込めたらセッティング壊れるってキレてる
誰もお前のセッティングなんか知らん
実際のセッティングの狭さによる

8 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/03/28(土) 05:43:52.24 ID:WSnEYcDma.net]
今外出できないので自宅で宅録できるよう機材揃えたいのですが
歌ってみたとかレコーディングしてる人々はどのような機材を使用してるのか教えてください。

9 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b1ac-9Qic) [2020/03/28(土) 21:44:12 ID:hdNEqU+i0.net]
>>6
幅120cmの机に置くとして、狭い部屋でも5インチくらいはあっていいと思う

10 名前:tktktk666 [2020/03/29(日) 11:34:55.32 ID:ePiWBAxg0.net BE:724361547-2BP(1000)]
img.5ch.net/ico/999991500946736.gif
モニタスピーカ欲しいです



11 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/03/29(日) 14:18:36.90 ID:9qen+EG+p.net]
>>5
固定はそれで良くても斜めにする方法が‥‥
ISO Acousticsとかですかねえ?

12 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/03/29(日) 15:34:09.71 ID:vZp8shdv0.net]
横からプレスするタイプのスタンドがあるでしょ、ムジークのみたいな

13 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/03/29(日) 16:48:23.81 ID:9qen+EG+p.net]
>>12
スタンドは今持ってるRKST使いたいです

14 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/03/30(月) 03:57:42.22 ID:YmH8ckgI0.net]
mopad使えば角度つけられるんでない

15 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/03/30(月) 05:15:39.30 ID:5yvAdQig0.net]
木工工作やね。

16 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/03/31(火) 18:46:54.98 ID:vBY8+97Ia.net]
ちょっと分野が違うけど、この説明と調整結果、皆さんはどうおもいますか?

https://youtu.be/hiVrr07Tl6c

17 名前:16 (アウアウエー Sa13-83ea) [2020/04/01(水) 07:34:06 ID:5xxjRqPYa.net]
高音がこもるってなんなんでしょう?

18 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/04/04(土) 07:41:42.95 ID:t485gjcI0.net]
ジャパンネクストの43kモニター、初期不良だらけとレビューで酷評されてるけど全く不具合なしで愛用してるんだけど
なぜか2時間経過すると自動的に1分後に電源切ります表示が出るね
音量少しあげるだけでリセットされるから別にいいんだけども作業中に不意に来られると困るわ

タイマーはオフにしてるはずなんだけどね…

19 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/04/04(土) 07:43:47.40 ID:xe417+0P0.net BE:754256121-2BP(1003)]
img.5ch.net/ico/u_pata.gif
>>18
ここモニタースピーカーのスレッドやぞ?w
(次スレからはモニタースピーカーって表記に変えますかね…)

20 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/04/04(土) 08:32:15.43 ID:t485gjcI0.net]
>>19
申し訳ない完全に勘違いしてしまった



21 名前:16 (アウアウエー Sa13-83ea) [2020/04/05(日) 15:40:38 ID:ONvqdN1oa.net]
自己レスです
>>16
こもるのを解消するとか言いながら声の明瞭度に関わる2k-3.15kを減らすのは理解できないと思いませんか?

22 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f54a-7z+R) [2020/04/05(日) 18:18:57 ID:diZEPCrt0.net]
マスクよりアビガン配れよ

23 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/04/09(木) 11:27:26.26 ID:W0zMMCW10.net]
>>1は山形大学のハラスメント職員天羽 優子による荒らし書き込みなので、その宣言は無効。

天羽 優子は20年前からネットハラスメントとネットストーキングの常習犯として知られている(下記引用)

 866 名前:名無しさん :2020/04/09(木) 07:18:13.70 ID:scMvxRT3
 山大の人ってこの人でしょ。20年前から有名
 
 2000年2月の他人宛私信の無断公開ハラスメント事件
 https://i.imgur.com/JvgLFzq.jpg
 この発言者apjとは誰か?
 https://i.imgur.com/VwRzczg.jpg


ここモニタースピーカースレでは2017年12月から1年間に及ぶ荒らし行為(質問に対して提示された英語論文を読めずに、同じ質問を毎日繰り返す異常行動)で
職場への迷惑通報と法務省人権擁護局への人権侵害通報が再三行われている。

24 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4269-Ihx0) mailto:sage [2020/04/10(金) 22:23:51 BE:754256121-2BP ID:ucGJ1UaZ0.net]
sssp://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
1
> なお アウアウカー = ピットスライサー = a_watcher と アフォーカル君 = ウッドコン太郎 の立ち入りを禁じます

25 名前:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sabb-AWmU) mailto:sage [2020/04/10(金) 22:25:18 ID:1ZylXXyua.net]
はいネットストーカー出禁

26 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 174a-6dVP) [2020/04/18(土) 08:07:40 ID:SlnBJFLI0.net]
落雷の危険がある時、電源は抜いといたほうがいい?
今すごい雷なんだけど

27 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/04/18(土) 16:46:58.25 ID:u1kZC56Y0.net]
早速ARC3試してみたけどSonarworksより自然だわ
補正したくない帯域、うちの場合スピーカーのクロスオーバーの2kHz以上は弄らない設定が出来るのもいい

ただSystemwideが使えないからDAW以外のルーティングがちょっと複雑になるな、うーん迷うわ

28 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/04/27(月) 02:26:38.58 ID:Ikz3aFD20.net]
sc203、音量小さくしないと歪むわ〜
どうすりゃいいのこれ

29 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7673-gIas) mailto:sage [2020/04/27(月) 05:31:30 ID:ODrrgtJn0.net]
買い換える

30 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/04/28(火) 01:27:28.91 ID:RiSpDTCj0.net]
簡単に言う人は買い取ってもらえます?



31 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/04/28(火) 01:51:22.83 ID:H95ReuN10.net]
わざわざゴミを買う奴が悪い

32 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bc58-h9Zb) mailto:sage [2020/04/28(火) 02:42:32 ID:RiSpDTCj0.net]
買ってみないとわからんでしょ、ネットでは悪評少ないよ?

33 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c6db-L/7V) mailto:sage [2020/04/28(火) 02:51:42 ID:D0Z5v4bm0.net]
さすがにモニターは試聴せずに買う奴が悪い
どんな田舎だろうと電車乗り継いで店まで行けや
てか近所の楽器店でも取り寄せてくれるだろうが

34 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5273-k6J/) mailto:sage [2020/04/28(火) 03:43:56 ID:xKhftWfD0.net]
サウンドハウスなら売れ筋スピーカーは置いてある印象
今はコロナで休業してるけど(´・ω・`)

35 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fbc-4Vm/) mailto:sage [2020/04/28(火) 05:22:58 ID:Bh2ceKjz0.net]
>>32
そりゃそうだ、どんなレビューにも前提条件がある
小さい203をわざわざ選ぶようなやつは音がそんなに出せない事が多いから、大音量の時の評価はしてない可能性を考えなかったのが悪い
安物のレビューが良くても値段それなりの中で良かっただけだったり、安い食い物で旨いと言われてるものでも高級食に敵うわけもない
そういうのが意見の前提

小さくて安いわけでもないsc203を買う層は狙って小さい中で良いものを探してる人間
意見を読む能力が足りてない

36 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d044-R0M4) mailto:sage [2020/04/28(火) 07:03:57 ID:oJfiA6jW0.net]
>>28
どんな使い方してんのよ?
オーイフの出力は適正?
USB接続?

3Mの三角形の配置なら遠いかもしれんよ。

37 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bc58-EBZ4) mailto:sage [2020/04/28(火) 13:53:22 ID:RiSpDTCj0.net]
>>36
USB接続
配置に問題なし、発生はエンクロージャーなのか鉄のネットなのかユニットなのか、とにかく小音量でもジジジー、と…

38 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9602-cBU7) mailto:sage [2020/04/28(火) 14:47:49 ID:ZwObJSlc0.net]
電源環境劣悪なのでは?

39 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bc58-EBZ4) mailto:sage [2020/04/28(火) 16:32:23 ID:RiSpDTCj0.net]
いや、ピュアオーディオやってるんで、そこそこ整えてます

40 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/04/28(火) 17:18:56.96 ID:7w9sSQ9S0.net]
>>39
>>33で終わってる話だと思うんだが



41 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf8c-Kq0x) mailto:sage [2020/04/29(水) 01:01:23 ID:0NDnUNyz0.net]
ほんとにオーディオ趣味あんなら発生箇所くらい切り分けてみたら
触る動かす縛る差し替える どこがどう何してるのか

42 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f02-G4nX) mailto:sage [2020/04/29(水) 01:53:12 ID:0TUjQiDB0.net]
ピュアの高価な電源タップとかアクセサリ類通すよりDTM用の安物電源ディストリビューターとかアイソレーショントランスのが効果あったりするからな

43 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a758-kXOY) mailto:sage [2020/04/29(水) 02:00:45 ID:oM1A0NyP0.net]
何で>>41みたいな決めつけがのさばってんだろ?

44 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6e-qzBS) [2020/04/29(水) 02:02:21 ID:BzNQym7X0.net]
>>42
電源関連は一定レベル超えると単なるオカルトだからな

45 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf8c-Kq0x) mailto:sage [2020/04/29(水) 02:30:29 ID:0NDnUNyz0.net]
(;^ω^) 決め付け?

46 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/04/29(水) 02:33:38.40 ID:1ZOwZKJn0.net]
ゴミオーヲタは巣から出てくるな

47 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/04/29(水) 06:02:37.89 ID:rQ9nWPWoM.net]
もう返品しようず。

48 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/04/29(水) 06:48:36.70 ID:XSccjIix0.net]
グラウンドループかね
オーオタなら数万円のUSBアイソレータ使ったら?
中身は1500円のアイソレータキットと同じだけどw

49 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/04/29(水) 07:04:59.62 ID:QsBxInOD0.net]
一行連投ウザ

50 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/04/29(水) 12:21:55.93 ID:EcvqTI3J0.net]
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          |  おまえらも  |
   ∩_∩  |          .|
  (´ー`) <   暇な奴ら  .|
  (   )  |           .|
   | | |   |  だなぁ     |
  (___)__)   \_____/



51 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/04/29(水) 12:34:07.20 ID:mlDbWe+i0.net]
低価格の方もそうだけど、過疎りすぎてピュアオーディオ名乗っても追い出されすらしないのは本当に板が死んだな

52 名前:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saab-W7RR) mailto:sage [2020/04/29(水) 15:03:49 ID:GRFKLdTQa.net]
>>49
優子はここにはいないよ

53 名前:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saab-9sXY) mailto:sage [2020/04/29(水) 19:40:43 ID:99y2kXBra.net]
>>45=顔文字婆=うん○のしみおばさん

54 名前:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saab-9sXY) mailto:sage [2020/04/29(水) 19:42:09 ID:99y2kXBra.net]
>>50=20年遅れのAA貼り=糖尿病性腎症おばさん

55 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/05/26(火) 13:12:32.18 ID:2hdLpFMv0.net]
シンセの簡易音出し用に中古でCreativeのパソコン用のツイーター付きのやっすいの買ったら、驚くほど良かった。
普段スタジオモニター系しかチェックしてないが、小型パソコン用アクティブスピーカーも進化してるんだな プラ臭さも全然無いしツイーターもマジいい仕事してるし、iLoudと並べて聴いたけど周波数バランスも遜色ないし正直こっちのが好きだわw

最近は小型のユニットが進化してんのかね?高品質なユニットが低価格化してんのか?
昔のそこそこ値段したSMS-1Pとか絶賛してた時代からするとAmazonで新品3800円程度だったスピーカーからはるかに超えた音が出てくるのは魔法のようだわマジで。

56 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 866e-CuwV) [2020/06/03(水) 19:01:48 ID:8Rn4iUnU0.net]
>>55
よかったら型番教えて
まさに小型のPCスピーカー探してたとこだった
最近もモデルはBTかUSB接続ばっかりでアナログインのあるやつが欲しくって

57 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/06/03(水) 19:28:42.40 ID:Crmk2+XN0.net]
Creative T40は割と良かったな
電源がACトランスで重く熱くなる
T10はナローレンジ過ぎて無理だった

58 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/06/04(木) 19:32:17.93 ID:Ppqltw/0r.net]
低価格スレならともかくもっとまともなスピーカー買えばいいのに

59 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 866e-LZmE) [2020/06/05(金) 01:26:08 ID:vaqUJdSB0.net]
>>57
Creative T40ね、ありがとう
今オラソニックっていう卵型の使ってるんだけど声の帯域を強調しすぎてて使いづらかった

>>58
当然メイン・サブのスピーカーはそこそこ頑張った機種揃えてるよ
昔のラジカセチェック代りのセットを探してたんとこ

60 名前:名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sped-VRPW) mailto:sage [2020/06/05(金) 10:06:09 ID:U+zklPRhp.net]
予算15万くらいなんだがオススメあったら教えろください



61 名前:名無しサンプリング@48kHz (スププ Sdea-fxME) [2020/06/05(金) 10:53:20 ID:TB0SQp1fd.net]
HEDD type05

62 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/06/05(金) 11:45:44.90 ID:8xQ8GhJz0.net]
HEDD勧めてくれるのはありがたいな
潰れたら困るからw
でも15万出せるならType07の方がいいよ

63 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/06/05(金) 11:51:55.45 ID:BbM3E0dR0.net]
JBL 705P, 708Pってどうだろう
Neumann KH310Aも気になる
床の強度が心配で15kg以上のは避けたい(Trio6beとか)

64 名前:名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sped-VRPW) mailto:sage [2020/06/05(金) 12:57:54 ID:U+zklPRhp.net]
150ならともかく15kgで死ぬ床ってやばくね?
普通の人間立ったら床抜けるじゃん

65 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 86dc-INBt) mailto:sage [2020/06/05(金) 13:46:15 ID:BbM3E0dR0.net]
いや、ハードシンセ(平均重量15Kg)が17台、
5kg前後のドラムマシンやらグルボやらの小型機材が30台ほど
20Kgぐらいのデジタルミキサー+10kgのアナログミキサー2台
65KgのA3カラーレーザープリンタ
15kgのPC3台
がすでにあるので、使ってないシンセは部屋から出すとしても
そろそろ心配なんだw

66 名前:名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sped-VRPW) mailto:sage [2020/06/05(金) 15:18:46 ID:U+zklPRhp.net]
うちはC3グランドピアノあるけどね
320kg
電子ピアノとかラック類、パソコンもある

自分の体重もここのところ15kg以上増えたが
まぁ問題はないと思うよ

67 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/06/05(金) 15:28:56.56 ID:BbM3E0dR0.net]
体重+15kgはかなりの問題では?w

重さと大きさが気になってモニタースピーカーのグレードアップができん
KH310Aは中級機の中では軽いし小さいけど高域がうるさいっていうし
JBL 700シリーズは発売初期には話題になったけど、その後使ってる人が増えてこない
といって8351Bにするほどの予算もなし(ないわけじゃないが、そこまでしていいのか疑問)

68 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/06/05(金) 18:00:56.11 ID:vaqUJdSB0.net]
dynaudioの新作は?

https://www.dynaudio.com/professional-audio/core/core-47

3wayだけどkh310よりはコンパクト

69 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5dc1-RE0r) mailto:sage [2020/06/05(金) 18:43:59 ID:rh9OT5V30.net]
日本だとペア60万かなぁ

70 名前:名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Sped-e+Dw) mailto:sage [2020/06/05(金) 20:25:55 ID:FaQxZVOFp.net]
>>65
遊びに行きたい



71 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c669-+YBA) mailto:sage [2020/06/05(金) 20:36:18 BE:754256121-2BP ID:SiOk/Ha/0.net]
sssp://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
グランドピアノごときで駄目なら建築基準法通らない
面積小さくてそこまで軽くないアップライトの方が厳しいよ

72 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/06/05(金) 21:11:43.51 ID:rh9OT5V30.net]
確か1平方メートルあたり最低60kgだっけ

73 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/06/06(土) 10:41:50.68 ID:802wwlUFp.net]
一口にグランドいうても小さいのから大きいのまでサイズかなり違うんだがなぁ

300kg超えたら木造の家なら床補強は普通に必要だよ

74 名前:名無しサンプリング@48kHz (ラクッペペ MMde-1URu) mailto:sage [2020/06/06(土) 12:34:41 ID:e2NV+H4SM.net]
床暖取っ払ったからインペリアル置いても大丈夫

75 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a02-8g8Q) mailto:sage [2020/06/07(日) 20:18:17 ID:xjEUcbbL0.net]
グランドの方が設置面積小さくない

76 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a02-8g8Q) mailto:sage [2020/06/07(日) 20:18:52 ID:xjEUcbbL0.net]
誤字った
接地

77 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da7e-VRPW) mailto:sage [2020/06/08(月) 18:44:39 ID:7/5mbc9X0.net]
点で重量かかるよね
しかも重い

78 名前:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa47-iQU9) mailto:sage [2020/06/23(火) 12:54:11 ID:d7lIR147a.net]
Adam s2v のaesデジタル入力って音量調整どうするんだろう

79 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/06/23(火) 14:39:17.63 ID:52CawEW60.net]
フェーダーを下げ

80 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/06/23(火) 14:47:29.58 ID:52CawEW60.net]
https://www.adam-audio.com/content/uploads/2018/03/adam-audio-s-series-user-manual-japanese.pdf



81 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/06/24(水) 07:13:03.69 ID:C89PQTW8a.net]
それ読んだけどつまみ裏側で左右それぞれはやってらんないなあと
何かやり方あるのかな

82 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/06/24(水) 15:49:10.11 ID:ZqYr8rpTp.net]
>>81
モニター本体は設定固定で
ミキサーとかモニターコントローラーで音量調節するものだよ

83 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/06/24(水) 16:49:14.61 ID:daW5adEGa.net]
>>81
定番のモニターコントローラー、お勧めしときますね❤

https://item.rakuten.co.jp/miyajimusic/ka-r-10231206/?gclid=CjwKCAjw88v3BRBFEiwApwLevW6p5BfndAasvIjOuzolNxg_nqqgCSeys-z_gZXtvGOKa99_C5CCYBoCyiIQAvD_BwE&scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868

84 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/06/24(水) 16:57:56.30 ID:JICKgwdw0.net]
PSI Audio使ってる人いる?
向こうで大分評価高くて値段もお高いけど
この辺の価格帯ってそんなに値段分の差があるのかな

85 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/06/24(水) 16:58:54.68 ID:u1Gcrl5aa.net]
>>81
grace designのm905を薦めてみるw
https://umbrella-company.jp/gracedesign-m905.html

86 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/06/24(水) 18:24:43.21 ID:ZqYr8rpTp.net]
>>83
アフィ貼るな
シネ

87 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/06/24(水) 18:28:35.24 ID:vYWpkLW50.net]
>>86
どの部分が楽天のアフィリになるんや?
知識有るんやろうな?

88 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/06/24(水) 19:00:29.95 ID:yH2Q+07Hp.net]
>>87
URI最期のaf以降じゃねえの

89 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/06/24(水) 19:13:06.70 ID:C89PQTW8a.net]
皆さん親切にありがとう
でもデジタル信号に音量はないと思うんです
ADAM初のdsp内蔵、デジタル入力付きという事でデジタル入力してしまえば高価なインターフェイスいらない?
あれ、aesで入力したら音量調整どうするんだろ?
となったのでした

90 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/06/24(水) 22:12:53.43 ID:77DD4v5w0.net]
>>89
DAW(PC/Mac)からAES/EBUで出力するにはAIFが必要でしょ?
そのAIFのアウトプットでデシダル出しでも調整出来るでしょ 



91 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/06/24(水) 23:15:55.29 ID:C89PQTW8a.net]
>>90
デジタルで絞るということはビット落ちするんじゃないですかね
そこはフルでいきたい

92 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/06/25(木) 02:32:04.24 ID:S0e0kc750.net]
24bit伝送なら人間の聴取可能音圧範囲を超える約144.5dB分のダイナミックレンジがあるから
デジタル・アッテネータで実効bit数が低下しても実用上問題ないはず

はいロンロン

93 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/06/25(木) 03:22:34.74 ID:cEm5oD2n0.net]
数値上の性能を取るか利便性を取るか

94 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/06/25(木) 07:15:54.66 ID:P2eFVO8da.net]
>>92
実際その方法で絞ってる人いるのかな
うちのaes付きのインターフェイスはmotu896hdなんだけどデジタルの出力絞れるのかな?

95 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/06/25(木) 07:17:52.89 ID:RmMrazAk0.net]
普通にRMEでAES出力をTotalmixでリモコンで絞ってるが。。。

96 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/06/25(木) 10:34:33.74 ID:c4L6kUq40.net]
数字や理屈が気になって懐疑的になるなら素直にアナログで繋いどけば

97 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/06/25(木) 10:35:00.01 ID:P2eFVO8da.net]
なるほど
AESの出力先はやっぱりモニタースピーカーですか?
だとしたら機種はなんですか
Totalmixの操作性はモニターコントローラーとしてどうですか?

98 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/06/25(木) 10:35:14.18 ID:c4L6kUq40.net]
>>94
MOTU896なら出来るよ

99 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/06/25(木) 10:39:25.45 ID:P2eFVO8da.net]
>>96
Eveをはじめdsp内蔵のモニタースピーカーのdaaddaのロスは気になってました
それがあってもdspやデジタルチャンデバのメリットがあると踏んでのことでしょうが

100 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/06/25(木) 10:39:45.84 ID:P2eFVO8da.net]
>>98
なるほどありがとう!



101 名前:名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Spa3-mG+G) mailto:sage [2020/06/25(木) 20:53:49 ID:PlySnj7rp.net]
>>95
俺もトータルミックスで操作するけど
パソコンがバグったとか何かトラブルあった時に瞬時に対応出来ないのが嫌でアナログ出しにした

ぶっちゃけあまり変わらない

102 名前:95 mailto:sage [2020/06/26(金) 00:19:53.91 ID:YONkK5Y20.net]
>>101
RME PCI-EXPRESS組?

USB接続で青リモコン本体直結だけれど、本体がバグらんで。

103 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0fc3-pPzt) mailto:sage [2020/06/27(土) 10:46:22 ID:mf6MfJrm0.net]
10年ぶりにモニター環境変えようと思うので近年お勧めの中くらいのスピーカー教えてください

今まで普段使いにMSP3、制作にマッキーのHR624(初代)でHR624のほうは名器だと思うんだけど4.5帖間で使うにはでかすぎるし机の上で邪魔に思えてきた
ウーハーがでかくないと低音の再現は物理的に無理って言葉だけでデカいスピーカーを所持してました。
小さな音でも今まで感じなかった低音がちゃんと見えるのには感動したもんです
最近はそういうの改善されてませんか?
ジェネリックってちっちゃいけどちゃんと低音が見える!って話題だったような、10年前

MSP3はネットサーフィンに使うならまあ……って感じ。5はみんな持ちすぎ…な感じ。10年前。15年前か

104 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8f72-tABK) mailto:sage [2020/06/27(土) 10:57:28 ID:/FW9OPod0.net]
ノイマンのDSP奴は?
誰か使ってる人居ませんか?

105 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/06/28(日) 04:36:58.03 ID:mHGc1ZUa0.net BE:754256121-2BP(1003)]
img.5ch.net/ico/u_pata.gif
>>103
> ジェネリックってちっちゃいけど
もう10年ROMれって怒られるぞw

106 名前:103 mailto:sage [2020/06/28(日) 18:57:06.50 ID:cHzhcLNF0.net]
>>105
うんすまん………なんか10年位前も同じ話題があった気がするんだ…
リアルのまわりで機材系の話する人が少なくて……

107 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/06/28(日) 20:18:50.58 ID:mHGc1ZUa0.net BE:754256121-2BP(1003)]
img.5ch.net/ico/u_pata.gif
>>106
ジェネレックに限らず,やはり声に出してやり取りしないと誤読は増えますよねー

108 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0fc3-pPzt) mailto:sage [2020/06/29(月) 02:07:10 ID:MP9KuVUX0.net]
いまだにDAWをダウと呼んでいいのかわからない

109 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/06/29(月) 07:14:18.46 ID:t3ojfISh0.net]
英語圏ではディーエーダブリュー

110 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/06/29(月) 21:37:45.66 ID:aA46f7iT0.net]
Genelecは環境に強いからモニタースピーカーのアップグレード先にとても良いと思うんだ…
部屋を調音しなくてもフラットに近い出音で非常に扱い易いや



111 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/07/02(木) 09:01:39.81 ID:WsdwFiaq0.net]
GENELEC 8341買っちゃった!

112 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/02(木) 09:04:30.32 ID:sT2jGKnO0.net]
おめ!

GENELEC 8351/GLMを狙ってたが
意思が弱いのでRAV4 PHVにしてしまったw

113 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/02(木) 09:04:38.26 ID:bsVvyQLM0.net]
>>111
おめ!
セッティング終わったら見せてくれ

114 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/07/02(木) 09:37:56.38 ID:WsdwFiaq0.net]
>>112
8351もいいね、でもうちには大きすぎるし予算のオーバー。
なぜ車www
>>113
あいよ!
I/Oも換えるからセッティングはもう少しあとかな。

115 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/02(木) 09:41:57.44 ID:8imeJkhmd.net]
shape65買ったけど、全然モニターライクじゃなくて笑ってる
オシャレに鳴る

116 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/02(木) 10:01:08.45 ID:v9enknNUp.net]
>>109
「ドー」ということもある

117 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/07/05(日) 14:01:52.01 ID:P0t776lj0.net]
8341いいなぁ
同軸でキャリブレーション付きって欲しい物全部載せな感じ
こっちはそれ一本分の値段であれこれ迷ってるよ

118 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b372-C4WJ) mailto:sage [2020/07/05(日) 17:29:27 ID:Dx+IbdS+0.net]
普通の6.5inchサイズの筐体なのに550wのアンプを詰め込んだとかフィンランド人ヤバイ

119 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/07/05(日) 20:55:17.38 ID:5tZmqzYK0.net]
111です。
8341、すごくいい。
I/Oが届くのまだなんで写真撮ってないし、仮設置で古いI/Oで音出ししてるけど、それでもいい音。
特にGLMの効果が最高。バイパスの音なんかすごく汚い。今までこんな音聴いてたのかと愕然とするよ。
ペア80万の価値は十分にあると思った。

120 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b372-C4WJ) mailto:sage [2020/07/05(日) 21:35:50 ID:Dx+IbdS+0.net]
>>113です
>>119
バシッと決まったら、いつでも良いさー
I/F 何を導入したのか気になるw
当方はApoggeです



121 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/07/05(日) 21:46:45.93 ID:5tZmqzYK0.net]
>>120
Apoggeいいね、どれかしら。
うちはGRACE Designのm108導入予定です。8月納入。

122 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/05(日) 22:04:30.61 ID:Dx+IbdS+0.net]
>>121
m108、こんなのあるんですねー
うちは1UのThunderboltモデルです
8月迄待ち遠しいですねーワクワクですな

123 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/05(日) 22:31:42.09 ID:xxW0AXOZ0.net]
今うちではRMEでGenelec8330繋いでる

以前はノーマルの8020、8030、oneとか使ったけど
GLMなんて所詮おもちゃ程度だろって思ってたけどなかなか優秀というかかなり優秀
これいいよね

流石に8341なんて置ける余裕はない
部屋も財布もぶっ飛ぶw

124 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/07/05(日) 22:40:28.71 ID:5tZmqzYK0.net]
>>122
そうですね、楽しみです。
モニターに話を戻しますと、8341は大音量が軽く出せるので自宅スタジオではラージモニターの扱いですね。
Mac横にコンパクトな8010も欲しなってきた。

125 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/05(日) 22:43:02.57 ID:l7wLVjrr0.net]
古いgenelec、ウーファー飛んでてパーツ供給も無いから
同じサイズの手持ちスピーカーに交換したら解像度めちゃ良くなってワロタわ。
JBLcontrolに似たSPの補修用で見た目ショボいかな?と思ったら
外した純正peerlessの見た目がそっくりでほぼ同等にショボかった。

126 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/07/05(日) 22:54:37.52 ID:iPwj4hW30.net]
うちはgenelecからADAMS2Vに変えてPrism Sound Orpheusで
鳴らしてるけどレコスタより音が良くて困ってるw

127 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/06(月) 00:33:58.54 ID:8sxWZ3sQ0.net]
良い聞けるのは人生この上無い幸せですよねー

128 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/06(月) 00:34:43.73 ID:8sxWZ3sQ0.net]
良い音を、ですね

129 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/06(月) 07:11:47.42 ID:T40YzLZha.net]
DSP内蔵のモニターを高価なオーディオインターフェイスで鳴らしている方々に質問ですが
せっかくのdaをモニター内でいきなりadされてしまう点はどう思われます?

130 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/06(月) 07:36:03.74 ID:mcvp7KkU0.net]
デジタルで入ればいいのにと思うけど遅延の問題があるのかな



131 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/06(月) 08:38:13.50 ID:X8ktEq210.net]
モニターのDSP処理はDからそこにDAは入らないし
D入力モニターはD級アンプかユニットの前後でda入るのがふつーだろ
Dを直接音波に変換するユニットは超例外

132 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/06(月) 08:38:48.34 ID:X8ktEq210.net]
モニターのDSP処理はDだからそこにDAは入らないし

133 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sag []
[ここ壊れてます]

134 名前:e mailto:2020/07/06(月) 08:39:37.13 ID:X8ktEq210.net [ モニターのDSP処理はDだからそこにADは入らないし ]
[ここ壊れてます]

135 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/06(月) 08:40:43.33 ID:X8ktEq210.net]
話の辻褄があってなくて、お触り厳禁なレスだな

136 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/06(月) 08:55:12.24 ID:EpHijPpy0.net]
おだまLee!

137 名前:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sacf-pSHk) mailto:sage [2020/07/06(月) 10:24:35 ID:T40YzLZha.net]
>>132
パソコンから出たデジタルをせっかくオーディオインターフェイスでアナログにした物を
モニタースピーカー内でdspするためにadすると思うんですが

138 名前:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sacf-pSHk) mailto:sage [2020/07/06(月) 10:26:54 ID:T40YzLZha.net]
>>126
S2V買ってしまうかあああ

139 名前:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sacf-pSHk) mailto:sage [2020/07/06(月) 10:28:23 ID:T40YzLZha.net]
>>130
ADしてから処理するよりむしろ遅延無いと思う

140 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6311-Y2iZ) mailto:sage [2020/07/06(月) 10:33:06 ID:clsYbxSo0.net]
パワードモニタ内部のADコンバータ
後段の音質補正DSP
この間を流れるデジタル信号はIEC60958完全互換なのかね



141 名前:名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp23-l1aL) mailto:sage [2020/07/06(月) 10:56:36 ID:r1ldJzX2p.net]
オーディオインターフェースからDSP付モニターにデジタルで繋いでもアナログで繋いでも延滞は感じない実用レベル

音質に関しても別にどちらもそう変わらない
むしろそのモニターの出来の方が問題になってくると思う

もちろん接続ケーブルや長さにも影響してくるかもしれないし、測定したわけじゃないから何とも言えないけどね
みんなが心配するほど大差ないと思う

142 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/06(月) 12:07:42.51 ID:EwF3nlcE0.net BE:754256121-2BP(1003)]
img.5ch.net/ico/u_pata.gif
ID:X8ktEq210
アウアウカー = ピットスライサー = a_watcher と アフォーカル君 = ウッドコン太郎 の立ち入りを禁じます

143 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/06(月) 12:38:20.91 ID:4ktquTOq0.net]
>>135
この突っ込み流行りそう

144 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/06(月) 15:30:46.71 ID:QFDJfVAOa.net]
20畳くらいの部屋にモニタースピーカー置こうとおもうのですが、スピーカー自体そこそこ大きいものでないどしっかりモニターできないですか?

145 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/06(月) 15:32:27.00 ID:00gop9yMa.net]
とっくにバズってみんなが知ってる名称を
流行語だと思い込む知恵遅れ

146 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/07/06(月) 15:45:59.46 ID:/55tz0Fx0.net]
スピーカーの近くで聴くなら別に5インチくらいの普通のサイズでも問題無いよ

147 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2fd4-dE/J) mailto:sage [2020/07/06(月) 17:51:32 ID:0AHIrLjr0.net]
>>129
ものによってはスピーカー内部でAD以降48kHz処理のものとかもあって精神衛生上悪いですよね
でもDSPによって高度なチューニングが行われているメリットの方が大きいから、スピーカーの出音で選んで良いと思います
私のはDSP搭載モニターで、入力はアナログデジタル両方あるモデルなので、ケーブルの取り回しが良いデジタルで使ってます
出音はどちらも大差ないけど、アナログだとIFの味付けも付加されるイメージでした

148 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/06(月) 19:56:39.15 ID:T40YzLZha.net]
>>146
例えばEVEはたしか192kとの記載がありました
ここは最大限でやってきてると思いますが陳腐化しますからねえ
EVE視聴してline6のギターアンプにに通じるような抜けの悪さを感じてfocalにしました
Adam s2vやgenelecのdsp付きが気になるところです
モニターに直接デジタル入力する場合ボリュームコントロールはどうされてますか?

149 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/06(月) 20:03:28.45 ID:T40YzLZha.net]
>>140
メーカーの見解も今のaddaは十分トランスパレントだというものでしょうね
でも高価なインターフェイスでadする意味?と考えてしまうのです
なかなか192kとかで通して処理してパソコンから出せるものでもないのでアナログで受けて高サンプルレートな内部処理も意味があるのでしょう

150 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/06(月) 20:06:49.16 ID:gJFVmwNPa.net]
>>147
利き腕が私の



151 名前:場合右手なので、親指と人差し指、中指を使いノブを摘んでこうですね、判りますか? []
[ここ壊れてます]

152 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/06(月) 20:09:45.85 ID:gJFVmwNPa.net]
>>89
同じ人、だよな?

153 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2fd4-dE/J) mailto:sage [2020/07/06(月) 20:59:49 ID:0AHIrLjr0.net]
>>147
デジタルは特に進化が顕著ですよね
所謂デジタル臭さはDSPの設計が悪いのだと思います
私もEVEは試聴して選択肢から外しました
同じくFocalユーザーであり、メインはGenelecのThe Onesシリーズを使用しています
ボリュームコントロールに関しては、IFのデジタルアウトはなるべく-0dB (Max.)から離れない値で調整し、モニターに接続したGLMで出力を下げています
GenelecのSAM搭載機は各ユニットのパワーアンプの前段(DSPのEQの後段)にGLMによるレベル・コントロールがあるため、入力の信号を下げるよりも都合が良いのです(ビットロスが少なく済む)
ADAMは調べていないため何とも言えません。
良いIFのDAを使わないのは勿体無いと思うのかもしれませんが、
IFのメイン用途は録音ですし、IFの色を付けない意図で IFデジタルアウトとモニターのデジタル入力 を選ぶのは一つの手かと思います
長文ゴメンネ

154 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/06(月) 22:01:09.32 ID:T40YzLZha.net]
>>151
長文ありがとうございます。知りたい情報が詰まっていました
genelecはさすがよく考えられてますね
adamはマニュアル読む限りデジタル入力を実用的に絞る手段はなさそうでした
おっしゃる通りピットを落としての入力はしたくないものです
この分野はまだまだ過渡期ですね

155 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/06(月) 22:01:22.33 ID:T40YzLZha.net]
>>150
です!

156 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/06(月) 22:28:01.63 ID:X8ktEq210.net]
DSPの後にリモートGain調整を付けるのは当然の設計だし
過渡期って事はないだろ

157 名前:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sacf-C4WJ) mailto:sage [2020/07/06(月) 22:30:52 ID:gJFVmwNPa.net]
>>153
今が買い時です!
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/269608/

158 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ de69-//sN) mailto:sage [2020/07/06(月) 22:46:09 BE:754256121-2BP ID:EwF3nlcE0.net]
sssp://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
>>131,132,133,134,144,154
ID:X8ktEq210 ID:00gop9yMa
アウアウカー = ピットスライサー = a_watcher と アフォーカル君 = ウッドコン太郎 の立ち入りを禁じます

159 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 73a5-mYnu) [2020/07/06(月) 22:46:33 ID:7j8nwXhl0.net]
ペアで45万か・・

160 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/06(月) 23:34:33.80 ID:gJFVmwNPa.net]
買える値段、では有るよね



161 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/06(月) 23:49:41.94 ID:QFDJfVAOa.net]
>>145
1m以内で聞くと思うので5インチ〜視野に入れたいと思います!
ありがとうございました

162 名前:名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp23-l1aL) mailto:sage [2020/07/07(火) 00:40:46 ID:8QvcLCsxp.net]
>>148
192kとか高価なインターフェースとか言ってるけどさ
あんた聞き専?

業務で使用する機材ってぶっちゃけそんな高価なもん使ってないし
192kが今小型スタジオとかホームスタジオで必要か?って言われたら全く不要だと思うが

163 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/07(火) 07:06:09.90 ID:FS1NmLM3a.net]
>>155
か、かってしまうか

164 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/07(火) 07:06:45.49 ID:FS1NmLM3a.net]
>>154
Adam s2vが特殊なんですかね

165 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/10(金) 00:18:05.44 ID:VZnzgm3U0.net]
どうしても150〜250Hzあたりが膨らむ
多分壁鳴りなんだけど吸音材は低音には無意味っぽくて、拡散材っぽいのも効果無し
最近はモニタースピーカーそのものよりルームチューニングの方が影響大きい気がする

166 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/10(金) 00:24:15.61 ID:lGSCVrlD0.net]
それは天井高の問題だから、改築か引っ越し以外に解決策はないよ

167 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/10(金) 00:41:09.88 ID:F+u/43UD0.net]
角に設置するスポンジみたいなのでも解決しないのかな

168 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/07/10(金) 03:38:06.49 ID:lGSCVrlD0.net]
しない
床と天井との間で発生する定在波だから、
リフォームするか音場補正ソフト等で調整するかの二択

169 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/10(金) 07:13:51.65 ID:P2ADf5SMa.net]
機材変えても部屋変えても160あたりのピークが取れなくて悩んでたら机だった
直接波と机からの反射の距離差がちょうど160Hzの半波長くらいになる

170 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/07/10(金) 08:17:19.23 ID:SGRKr5fXd.net]
>>167
半波長ズレたらディップなんじゃ



171 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/10(金) 08:20:13.64 ID:Zk4TCZqra.net]
(頭の悪い婆のいつもの妄想話だからほっとけよ)

172 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/10(金) 08:26:21.01 ID:BqRnOtKD0.net]
SonarworksのReference4導入したら良いんじゃない?

173 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/10(金) 10:09:58.36 ID:P2ADf5SMa.net]
>>168
それは考えたけど現象としてそうなってる
ピアノなんかだと倍音がもありえるけどサイン波スイープでもそうなる
反射でパイずれてるのかな

174 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/10(金) 10:18:42.50 ID:P2ADf5SMa.net]
EVEのdspのデスクモードも160とか180をカットする

175 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/10(金) 14:38:36.07 ID:VZnzgm3U0.net]
>>167
自分もその辺りのピークで悩んでて机疑って机にディフューザー置いたりしたんだけど、reference4で計測すると変化無しw
スピーカーと机を離せばいいんかなー?

176 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/10(金) 15:10:36.04 ID:P2ADf5SMa.net]
>>173
作業しやすい頭と机の高さ関係が変わらない限り難しいのかな
コンソールみたいに傾斜してるといいかも

177 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/07/10(金) 15:27:29.40 ID:lGSCVrlD0.net]
140hzあたりの膨らみは、天井高2.4mっていう日本の住宅なよくある仕様に起因するもの

340m/s÷(2.4m×2))×2 = 142Hz

改築出来ない限りARC3やSonarworks導入した方がいいよ
調整沼にハマる前に割り切れ

178 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/10(金) 15:56:50.53 ID:VZnzgm3U0.net]
天井由来だったらどうしようもないけど、うちの場合左右差があるから多分壁も影響してるんですよね
左右の壁の材質がわずかに違うっぽい
左だけ160あたりにピークあってこれは壁の振動だろなと思ってます。

179 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/10(金) 15:58:23.17 ID:VZnzgm3U0.net]
>>172
へーそうなんだ。勉強になりました

180 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 75a1-VqvP) [2020/07/10(金) 19:24:37 ID:uBbK6ip20.net]
そういえば定在波で思い出したけど、これは実際どうだろうね
www.dspj.co.jp/products/PSIAudio/avaa-c20.html
https://www.soundonsound.com/reviews/psi-audio-avaa-c20
https://www.thomann.de/intl/jp/psi_audio_avaa_c20_black.htm

自分は値段見て存在しなかったことにしてたw



181 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/11(土) 10:12:54.01 ID:VoKXXCwla.net]
>>178
研究室でノイズキャンセリングやってたけどダクトみたいな2次元ではうまく行っても空間ではうまくいかない
これが効くかどうかはなかなかな博打と思う

182 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/11(土) 10:16:15.18 ID:VoKXXCwla.net]
>>175
X2って何だろ

183 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/11(土) 10:20:22.67 ID:VoKXXCwla.net]
何Hzにピークがとか言ってるレベルの人はわざわざお金出して専用品買わなくてもマスターにeqでいいと思う

184 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/11(土) 11:21:14.85 ID:2iu0Rnd7d.net]
定在波はEQではそう簡単に解決できないんだなこれが

185 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/11(土) 12:50:47.65 ID:VoKXXCwla.net]
専用品はeq以外の何をしてる?

186 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/11(土) 13:08:11.08 ID:zTG4cmq0a.net]
肩を揉んでくれたり

187 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/11(土) 16:11:33.06 ID:14gParMX0.net]
というか専用品って何?

188 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/11(土) 16:50:59.67 ID:VIJXjasc0.net]
音場補正ソフトという身の程知らずな名前の付いたオートEQ補正ソフトのことだろ

189 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/11(土) 16:53:28.79 ID:VIJXjasc0.net]
パッシブな吸音材以外にもっと突っ込んだ機能が期待できるのは
練習用防音ブースに使われるようなアクティブ防音機構だろうけれど、部屋の音場補正にはまだ使われていないのかな

190 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/11(土) 17:00:08.75 ID:VIJXjasc0.net]
>>180
意味わからんね
天井と床の距離2.4mを半波長(もしくはその整数分の1波長)とする定在波が立つと言いたかった所を
2倍の往復距離にして、半波長の意味で1/2するのを外側に出しちゃった冗長な表現だね



191 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f511-iqv9) mailto:sage [2020/07/11(土) 22:34:35 ID:/4oIOhmm0.net]
>部屋の定在波を改善しようとか筋違いなピュアオーディオ遊びの話
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1475391406/770-773n

>Genelecや国内代理店オタリテックの資料では既知の事柄として
https://manualzz.com/doc/4956240/genelec-%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%89%88%E3%82%92%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%90pdf

192 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/12(日) 00:02:06.61 ID:xT/Lc6BQa.net]
部屋の面の反射状況や配置を変えて定在波の影響を軽減するのは常識だけど、音場補正ソフトだけで解決しようとするのは筋違い

という文脈を読み取れなかった発達障害の人が発狂してるのかな。犬も食わないいつもの発狂癖

193 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b69-9XOj) mailto:sage [2020/07/12(日) 02:34:42 BE:754256121-2BP ID:ULhfVRWW0.net]
sssp://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
>>169,186,187,188,190
アウアウカー = ピットスライサー = a_watcher と アフォーカル君 = ウッドコン太郎 の立ち入りを禁じます

194 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/12(日) 06:06:17.65 ID:56WgRD5b0.net]
このどうしようもない頭の悪さと性格の悪さの原因が
・非標準的な前頭葉発達による洞察力の欠如
・基礎疾患による攻撃性人格障害
にあるのが笑いどころw

195 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/12(日) 06:08:48.00 ID:56WgRD5b0.net]
>>1
こっちのスレは天羽優子出入り禁止だぞ

3年前にくだらない質問を1年間繰り返して
職場通報されたのにまだ懲りないのかよバカ

196 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b69-9XOj) mailto:sage [2020/07/12(日) 06:32:40 BE:754256121-2BP ID:ULhfVRWW0.net]
sssp://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
>>192,193
アウアウカー = ピットスライサー = a_watcher と アフォーカル君 = ウッドコン太郎 の立ち入りを禁じます

197 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 155a-AXAe) mailto:sage [2020/07/12(日) 07:15:32 ID:56WgRD5b0.net]
超長期ストーキング・ハラスメント犯罪者
山形大学天羽優子の精神病がまた悪化

https://i.imgur.com/kgAezKc.jpg
https://i.imgur.com/202KrCy.jpg
https://i.imgur.com/TxVLdew.jpg

198 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/12(日) 09:40:15.39 ID:M6bXYZUZa.net]
>>187
それって178みたいなやつですか?

199 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/12(日) 09:41:52.88 ID:M6bXYZUZa.net]
>>189
ほらやっぱりgenelecも160Hzって言ってる

200 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/12(日) 10:40:30.22 ID:vrzVeN7ua.net]
空気中の音速vを気温20℃の時 343.7[m/s]として
2L=n・λn=n・v/fn=n・343.7/160≒n×2.15[m]
L≒n×1.07[m]

ずいぶん天井と机の距離が短いね(笑



201 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/12(日) 11:38:37.42 ID:bY6GX/SXp.net]
>>198
おまえんちの天井低くない?

ふかわりょう

202 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/12(日) 13:22:19.59 ID:M6bXYZUZa.net]
>>198
半波長がそのまま天井と机の距離になるという理屈がわからんが
実測計算してみたら机がもっと低くないと合わない
計算は合わないがeveとgenelicのdspも実体験もよく一致するんだよなあ

203 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/12(日) 13:29:04.17 ID:vrzVeN7ua.net]
>>200
それ定在波の波長λnと固定端間隔Lの関係式 (n・λn/2=L) を判らずに定在波議論してるって事やん。箸にも棒にも掛からない

204 名前:1 mailto:sage [2020/07/12(日) 14:13:59.94 ID:ULhfVRWW0.net BE:754256121-2BP(1003)]
img.5ch.net/ico/u_pata.gif
>>195,198,201
アウアウカー = ピットスライサー = a_watcher と アフォーカル君 = ウッドコン太郎 の立ち入りを禁じます

皆も相手をしないように

>>200
綴り

205 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/12(日) 14:19:22.75 ID:M6bXYZUZa.net]
>>201
机によるピークは定在波とは思ってない
試しのコタツにセッティングした経験からも天井が関係あるとは思ってない
eveやgenelecが日本の低い天井をターゲットとしたプリセットを付けてくるとは思えない

206 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/16(木) 16:15:24.86 ID:bAuBfJ9v0.net]
なあなあ、ハイレゾ案件が入って来そうなんだけど、モニター何が良いかな?
てかさ、急に言われてもハイレゾに慣れるもん?
断わろうかしら

207 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/16(木) 17:13:36.12 ID:5qi4Vo200.net]
ハイレゾ環境で作りました!
と言えばハイレゾになるので気にしないことさ

208 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/16(木) 21:08:18.70 ID:XFZiP0xV0.net]
CD音質とハイレゾの違いってものすごく大雑把に言って、ミックスダウンとマスタリングでドット絵や印刷的な補正をするか、それともハイレゾのプレミアム感をどう上手く活かすかみたいな違いじゃね

CD音質の16bitは良くも悪くも詰め込み方で音の変わるドット絵だし、同44.1kHzはたとえばハイハット等金物の音が露骨に変わる
ドット絵師や印刷屋の腕に頼ろうと頼るまいといい物はいい悪い物は(略)だろうけど

209 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/16(木) 22:37:28.77 ID:AuadBsrPd.net]
ムジークのRL906買ってから最初は物足りない音で失敗したかと思ってたんだけど
今では耳が慣れたかエージングしたか、
こいつ以外は考えられないくらいに気に入ってるわ〜
は まあ言い過ぎたけど、
俺の中でスタンダードの音になった感じする

210 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/16(木) 22:38:19.19 ID:AuadBsrPd.net]
ごめんスレチだったか
モニタースピーカーだけどリスニング用途だったわ



211 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/17(金) 10:42:43.30 ID:3PLfS4K00.net]
>>207
ムジーク RL906って50Hz以下出ないって聞いたけど、どう?
低音はヘッドホン必須?

212 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/17(金) 10:56:37.28 ID:VFCE6DdX0.net]
モニター選びに周波数特性しか気にしない謎のピュアオーディオ婆

213 名前:1 mailto:sage [2020/07/17(金) 11:02:46.65 ID:We+H0fw40.net BE:754256121-2BP(1003)]
img.5ch.net/ico/u_pata.gif
>>206,210
アウアウカー = ピットスライサー = a_watcher と アフォーカル君 = ウッドコン太郎 の立ち入りを禁じます

皆も相手をしないように

214 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/17(金) 11:07:32.73 ID:G6n10bcMa.net]
【お達者速報】山形大学メンヘラ教員天羽優子、抗精神病薬の服用と尿漏れパッドの常用を自己投影でカミングアウト【失便用オムツのカミングアウトはまだ】

 332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/07/09(木) 23:36:01.92 ID:M9nmwllq
  >>296
  >>298-299
  抗精神病薬一度お試しあれ
  早めに、お試しあれ

 647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/07/16(木) 12:17:37.53 ID:z3DM54+8
  >>638
  抗精神病薬一度お試しあれ
  はよ試せ

 666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/07/16(木) 23:10:19.93 ID:Hl7QL8FD
  >>661
  お前はつまらんから尿とりパッド一度お試しあれ

215 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/17(金) 17:40:08.85 ID:u91RjvsA0.net]
>>209
まさにエージングで変わってきたのが低音で、
最初はサブウーファー入れようかと思ってたけど今では十分な量の低音を出してくれてるように感じる
耳が慣れた可能性もわんちゃんある

216 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/07/17(金) 18:03:44.90 ID:JsJVG4m1a.net]
>>207
RL906宮地楽器で前聴いたけど、中域と高域がすげぇ伸びてるのと低音は程々な感じでめっちゃ良かった。
高いけど欲しい。

217 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/17(金) 20:05:24.81 ID:u91RjvsA0.net]
>>214
デスクトップオーディオとかニアフィールドならかなりいい選択肢だと思います

218 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/07/17(金) 20:23:23.23 ID:K/JeIaHy0.net]
>>214
Reference4とかで分析してないの?

219 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/08/01(土) 21:13:58.62 ID:N7bwknKD0.net]
Refference4使ってたけど IKのARC3に乗り換えた
これ断然ARC3の方が自然で良くない?

220 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/08/01(土) 21:32:51.55 ID:mgKcOC1z0.net]
>>217
ううん全然



221 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/08/01(土) 21:52:40.62 ID:BzSZ/5eq0.net]
残念ながら、ソフトウェアでやるよりハードウェアでやった方が断然良い
ソフトに投資するぐらいなら、自動補正付きのスピーカー買った方が100倍良いよ

222 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/08/01(土) 21:59:58.79 ID:mgKcOC1z0.net]
>>219
ハードウェアで補正?GENELECのSAMの事言いたいんだろうけど、
それだってソフトウエアで補正かけてるんだけどね。

223 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ed58-8P+6) mailto:sage [2020/08/01(土) 22:46:23 ID:BzSZ/5eq0.net]
IKならARC3使わずともiLoud MTMとかあるだろう

ソフトウェアの補正だと、ソフトウェアを起動できないものは対応できないからなぁ

224 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/08/02(日) 19:27:08.61 ID:CfPpf52k0.net]
>>220
SAMはGLMキットとWindowsやMac上のソフトウェアを用いて測定やフィルターの値を設定するけど、
EQ処理は各々のモニター内のDSPで処理しているからハードウェアだよ
StoreすればGLMキットやPCが無くても適用状態で使用できるからね

225 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/08/02(日) 22:08:55.65 ID:jscytIlZ0.net]
DSPによる補正をハードウェアと取るかソフトウェアと取るか

226 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/08/02(日) 22:31:15.76 ID:R4Ikm7e80.net]
デジタルでハードとかソフトをいちいち区別してもあんま意味ないでしょ

227 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/08/02(日) 22:49:15.95 ID:yStjoKkpa.net]
出音が全てですし

228 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ed58-8P+6) mailto:sage [2020/08/03(月) 05:00:40 ID:dEhAFd1E0.net]
ソフト系だと、例えばリファレンスにしたい動画を補正状態で聴くのが手間だよ
スピーカーの方で自動補正しとけば、何でも補正状態で聴けるからな

229 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bd5a-v81C) mailto:sage [2020/08/03(月) 05:21:44 ID:9CsYx1fx0.net]
EQ程度の話で大騒ぎ

230 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/08/03(月) 06:34:39.40 ID:x1752ZHJ0.net]
じゃあそのうちSonarworksがDAに補正機能付きのオーディオIFを出すんじゃねプリセット満載で

でもハード内蔵補正の方がSPメーカーの意図通りに再現されるから断然安心感があるな



231 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/08/03(月) 07:29:06.60 ID:aTFkGr6Lr.net]
ARCをRMEのTotal mixで内部ルーティング繋いで常時補正掛けてるわ
分岐させてアウトをスタンドアロンのanalyzerに投げたりできるし便利
俺の結論はRME最強

232 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/08/03(月) 07:30:55.51 ID:aTFkGr6Lr.net]
あ、でも使ってないINがないと出来ないからなんでもって訳ではないな
俺もいつかジェネの同軸SAMは導入したい
補正の大きさを知ってると憧れるよな

233 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/08/03(月) 07:31:14.89 ID:qx1/owBe0.net]
モニターのほうが性能悪いと補正しても無理があるからな。
万全じゃないよ、あくまでも良いスピーカーの上での補正だから

234 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/08/03(月) 07:58:08.20 ID:x1752ZHJ0.net]
俺のヘッドフォンバージョン上では予想よりは補正による劣化が小さい
嫌いな音のヘッドフォンなら迷わず補正したくなる
でもそこそこ好きなヘッドフォンは劣化するから補正したくない

知らないけどSP補正の方はどうなの
部屋の問題が加わるからたとえ好きなSPでも補正したくなるのかな
劣化を上回る向上が得られるもんなのかな
実はリニアフェイズの音もあんまり好きじゃないんだけど

235 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/08/03(月) 07:58:53.55 ID:aTFkGr6Lr.net]
SPの方が効果が明らかに大きいよ
反響とかきちんと制御できてる部屋じゃないならね

236 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/08/03(月) 13:13:40.80 ID:erP+KtXR0.net]
reference4たまに使うけど補正した音って劣化してる
常時あれ使うって常時劣化EQされた音聴いてるってことでしょ
あれ同じ曲でオンオフしながら聴くと音質劣化に唖然とする
使うとしても一時的だな

237 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/08/03(月) 15:12:36.77 ID:dEhAFd1E0.net]
ある程度、耳の慣れな問題な気がするよ

俺はArcからR4側に渡り歩いたけど
言うとおり、常時ではなく、ONとOFFの状態での聞き比べが発生するから、その差異が気になる
SP補正の方に変えたら、常時その状態だから気にならなくなる

俺はHPマニアで大量に持ってるから、作曲の時点では気分でHPを使い分けてて
ミックスの時に自動補正SPを使うから、用途の使い分けで完結出来てるよ
HPとSPがそもそも違うから、劣化だとか思わないし、そもそもHP毎に色が違うからな

238 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/08/03(月) 19:34:28.71 ID:qx1/owBe0.net]
>>234
モニターは何つかってる?

239 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/08/03(月) 20:28:13.70 ID:erP+KtXR0.net]
>>236
今はamphion

240 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/08/03(月) 20:30:17.92 ID:x1752ZHJ0.net]
>>233
なるほどSPの方はどうしても補正しなきゃ済まない部屋鳴りカットが目的だからより必要性が高いんだな
ジェネの補正値を見ると主に低域の補正がメインみたいだな
Reference4みたいに全部を変えるわけじゃないから好感が持てる
高域は補正しない方がいいんじゃないかと思う
>>235
ヘッドフォンの場合も価格が高めでもとの音質がかなり良ければ補正後も十分だね



241 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/08/04(火) 19:34:48.76 ID:7lZMAMfG0.net]
Amphionクラスだとそんなに違うの?
予算20万程度で買い替え迷ってる内にAmphion行けるぐらいには貯まったけど
その辺はなかなかポチれないなぁ
Focal Trioなんかも欲しくなったけど部屋がのび太の部屋すぎて難しい

242 名前:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa55-xhoE) mailto:sage [2020/08/05(水) 00:14:43 ID:Eb8H4yVYa.net]
片側20万ならそこそこ逝けるじゃない

243 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/08/05(水) 15:50:54.83 ID:skAp0Ez30.net]
>>238
R4でもReduceオンリーに設定すれば同じように出来るよ
定在波によって凹んだ帯域を持ち上げ無い設定ね

ARC3だと補正する上限下限を設定出来るから使い易い。
2wayのクロスオーバーである2.4k以上は弄らない、とか

244 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 49d4-HICl) mailto:sage [2020/08/05(水) 18:34:39 ID:PaSykbGM0.net]
Amphion、アンプも揃える必要があるのコスパ悪い感じするなあって個人的に思ってる
アンプとスピーカーが離れているのも、ケーブルが長くなって音鈍るんじゃない…?って思ってるんや
クロスオーバーの為のネットワークも受動的で、ユニットごとにきっちりとした分離は出来ないよね
持ってる人何から乗り換えてどう良かったのか差し支えなければ教えて欲しい

245 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/08/05(水) 18:50:54.84 ID:neAxKneX0.net]
三宅純だったか、Anphion 使ってたわ
情熱大陸でみたよ

246 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/08/05(水) 22:19:44.15 ID:v6UQbcYh0.net]
NEUMANN KH120のDSP搭載って
デジタル入力ができるってだけでしょうか?
XLR入力で使うなら
アナログの方でいいのかな?

247 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/08/05(水) 22:56:20.20 ID:PaSykbGM0.net]
>>244
KH 120 Dの事かな?
120 DはKH 80 DSPと違ってデジタル入力が出来るようになったモデルだから、
DSP狙いで買うのは違う気がする、一応ディレイ設定は出来るけど
アナログ入力で使うなら120 Aで良いんじゃないかな…
(細かいけど、"XLR入力" はアナログの場合とAES/EBUによるデジタル入力の場合があるよ!)

248 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/08/05(水) 23:02:57.62 ID:v6UQbcYh0.net]
>>245
ありがとうございます
そうです
KH120Dは高いのに
KH120Aは安いので
そんなに違うのかなぁと

XLR入力なのにデジタルとかあるんですね
初耳です

249 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/08/06(木) 08:30:36.53 ID:0m5x/gdY0.net]
KH80DSPって言えば
結局コントロールソフトウェアって出てないよな?
もう3年ぐらいたってるけど

250 名前:名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp5d-WdOk) mailto:sage [2020/08/08(土) 23:33:04 ID:MM19eDJMp.net]
音場補正しても定在波の影響は受けるよね
ルームアコースティックに金使った方が良いよ



251 名前:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa55-H+le) mailto:sage [2020/08/08(土) 23:37:34 ID:cJdfDd5va.net]
音楽など全く作っていないのに、ひたすら音場補正とルームアコースティックの改善の話をする廃人さんキタ

252 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e111-NIVl) mailto:sage [2020/08/09(日) 10:13:28 ID:w4kLt7YN0.net]
音量下げたら定在波の影響は小さくなるよね
無駄なお金使わない方が良いよ

253 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8973-Ea0s) [2020/08/09(日) 16:41:41 ID:aNT+6nB90.net]
昔から音キチいる 
100万のステレオデッキのウンチクと毎回聞かせられた宇宙戦艦ヤマト交響曲
こいつは一体何がしたいんだろうと思ったよ

254 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8958-XVYh) mailto:sage [2020/08/09(日) 22:44:40 ID:t/z//b1T0.net]
昔、椎名なんとかってやついたよな

255 名前:名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp5d-H+le) mailto:sage [2020/08/10(月) 10:00:48 ID:sLkj5428p.net]
オカルトオーヲタはマジキチ
1本数十万のケーブルでウンタラカンタラいったと思ったら専用電線とか発電所からの距離とか電力会社はどこがいいとか言い出す

実際の現場ではある程度は気を使って作業はするが、言うほどのもん使ってなかったりするし、ぶっちゃけ末端でうん十万のケーブルを買ったところで変わるようなもんじゃないのにな

でもそういうオーヲタが一定量いることで音響メーカーは生き延びて来られてるのは事実だから、馬鹿にはするけど良いユーザーではある

256 名前:1 (ワッチョイ 5369-tngF) mailto:sage [2020/08/10(月) 10:26:49 BE:754256121-2BP ID:yvOGMsl+0.net]
sssp://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
>>249,253
アウアウカー = ピットスライサー = a_watcher と アフォーカル君 = ウッドコン太郎 の立ち入りを禁じます

皆も相手をしないように

257 名前:名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa4a-E2Bm) [2020/08/16(日) 21:48:13 ID:N/fIJD6Ga.net]
305Pすげー一瞬でセッティング完了した
適当設置で定位完璧。神!

258 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/08/16(日) 22:23:18.85 ID:NQt3DdJcd.net]
305Pはスイートスポットの広さもウリのひとつだもんね

259 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4673-eIJk) mailto:sage [2020/08/17(月) 00:20:28 ID:K4WtsG/q0.net]
背面と前面で音がそれほど変わらないから凄いよね

260 名前:名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd1f-/7ce) mailto:sage [2020/08/24(月) 21:29:01 ID:H23Lfnhdd.net]
近くに雷落ちて一瞬停電したせいか、家で使ってるsc205の片方が電源が点かなくなった
前段の安定化電源問題ないし、スピーカー自体のヒューズも飛んでないし、意味不明な壊れ方でキレそう



261 名前:名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd1f-/7ce) mailto:sage [2020/08/24(月) 21:32:05 ID:H23Lfnhdd.net]
間取り8畳程度のニアフィールドにおすすめな15万程度で選択肢にあがるス

262 名前:sーカーってなんですか?
地方民なので都内へ試聴しに行けません(コロナ的な意味で。近場のしまむらはA5XとMSP5とFOSTEXの安いやつとEVのPAセットみたいな巨大なやつしかありませんでした)
皆さんのご意見を聞きたく思います
ジャンルは主にEDM系で、たまにピアノソロやオケの収録をすることがあります
[]
[ここ壊れてます]

263 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f58-0zlr) mailto:sage [2020/08/24(月) 21:40:45 ID:jXfmfaHN0.net]
epic5
shape50

264 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f2d-YpYZ) mailto:sage [2020/08/24(月) 21:48:43 ID:QE9qYDBn0.net]
>>258
どういう電源回路かわからないけど、ヒューズ無事で見た目焦げなどが無く、電源入らないならほとんどが整流のダイオードだね。
電源の入り口すぐのダイオードが飛ぶと電源入らなくなる。
雷に限らず、スイッチングでもノンスイッチングでも電源にはよくある故障だよ。

265 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f81-P6s8) mailto:sage [2020/08/24(月) 21:54:46 ID:7R8j55lb0.net]
>>259
A7X

266 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f73-YpYZ) mailto:sage [2020/08/24(月) 23:16:44 ID:n/QQyVvJ0.net]
>>260
EDMメインの人にshape50は・・・

267 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/08/25(火) 07:17:29.92 ID:jvGQ5ZIa0.net]
>>258
そろそろ復帰したか?>SC205

時間置いたら復活するやろ。

268 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f76-iydg) [2020/08/25(火) 11:47:17 ID:s46oIhXk0.net]
先日の雷の時はコンセントから全部抜いたよ。@東京

269 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffa6-/7ce) mailto:sage [2020/08/25(火) 23:59:58 ID:zYsfxFuI0.net]
>>260
epic5良さそうですね。いろんなところのレビュー読んできましたが高域の解像度や定位の良さが評判らしいですね。低域のモニター用にTS108を使っているので、得意な帯域と自分の用途的にepic5とTS108の組み合わせ良さそうです。

>>261
ヒューズ無傷で整流ダイオードがやられることがあるなんて知りませんでした。もしそうなら、整流ダイオード交換すれば治りそうですね。時間があるとき自力でやってみます。

>>262
sc205購入時に比較しましたが、朧げな記憶だと独特の高域ときらびやかな感じが良かったのを覚えています。

>>262
自分も保護回路働いてるだけじゃないかと思い、コンセント抜いて一日放置しましたが、やっぱ駄目でした。

270 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/08/26(水) 00:10:07.66 ID:kvGDBSnNM.net]
>>266
電源ボタン長押しとか、あかんか。

miの修理というかボード交換か分からんけど1万ちょいで治ったらいいね。



271 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 595a-S6aB) mailto:sage [2020/08/26(水) 00:23:37 ID:VkMLt4q10.net]
電源長押しで復帰ってどっから持ってきた類推だよ

272 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/08/26(水) 01:13:49.17 ID:nrFKYOpI0.net]
サブモニター探してるんだけどアドバイス下さいな
メインはASAM S2Xで10Mを併用してた

10Mが逝ったんで変わりになるもの
でも置き場を変えたいんでAvantoneは考えてない
Iloudがサイズも含めて第一候補なんだけど、もうちょっと素直というか反応が速いのがあれば、と思い相談してます。

低音は別に要らないから、小型の10Mみたいなの思い当たりませんか?

273 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/08/26(水) 01:14:40.14 ID:nrFKYOpI0.net]
誤字
ASAM → ADAMでした

274 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 59a5-OG9S) [2020/08/26(水) 06:54:22 ID:o9jXrbrX0.net]
>>269
10M修理するのがいいと思う

275 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6ea6-VjWO) mailto:sage [2020/08/27(木) 18:12:08 ID:MY7FM3450.net]
>>258ですが、サウンドハウスでepic 5がキャンペーンでポイント14倍の24000ptついたので、思い切って買っちゃいました。レスしてくださった皆さまありがとうございました!

276 名前:名無しサンプリング@48kHz (ラクッペペ MM66-SmgW) mailto:sage [2020/08/31(月) 10:21:29 ID:CDObOnjQM.net]
>>269
改造10mは?

277 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fe7e-S6aB) mailto:sage [2020/08/31(月) 16:04:30 ID:q3soSWQ30.net]
>>258
うちは機材全部雷サージ機能付きのタップに繋いでる

278 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/08/31(月) 17:59:48.88 ID:znrQ9+0p0.net]
>>273
改造10Mとは?CLA10のこと?

279 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/09/05(土) 11:22:31.08 ID:Kr0LT6sj0.net]
ジェネの8030ってグリル外せますか?

280 名前:名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbb-gyB1) mailto:sage [2020/09/06(日) 05:22:41 ID:LJupf3p0r.net]
はずせるよー



281 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df56-Q6Op) mailto:sage [2020/09/07(月) 23:13:25 ID:CapM6iTb0.net]
>>277
裏ネジ外したりして分解してから外せるんですか?
特殊なドライバーとか必要になりますか?

282 名前:名無しサンプリング@48kHz (JP 0Hab-4huv) mailto:sage [2020/09/08(火) 02:07:31 ID:5SerT770H.net]
ネジはない
手でカパッと外せる

283 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8758-JFwp) mailto:sage [2020/09/08(火) 14:20:37 ID:3QM24vIJ0.net]
30は外せるの?
20は外せないわ

284 名前:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa8b-mWGn) mailto:sage [2020/09/08(火) 14:39:20 ID:XxGAb6woa.net]
ビンボーモデル購入者が語る

285 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6e-l5Z5) [2020/09/08(火) 15:58:12 ID:jsmjSSgi0.net]
>>279
それ勇気いるやつじゃん

286 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df56-Q6Op) mailto:sage [2020/09/08(火) 18:09:43 ID:lkTWttCC0.net]
>>279
すみませんが、やり方を教えてください。

287 名前:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-stgU) mailto:sage [2020/09/09(水) 02:40:25 ID:qltRlO3Ua.net]
>>283
書いてるじゃん

288 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6df5-pVuC) mailto:sage [2020/09/09(水) 06:19:47 ID:5S5BSkEe0.net]
カパっと
パコっとではない

289 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c558-vvkI) mailto:sage [2020/09/09(水) 06:36:14 ID:WviER3dW0.net]
ttp://ge3.biz/modules/xelfinder/index.php/view/447/D_ageha-Kotohiki.jpg

上は磁石だからパカッといくみたいだな
下はしらんけど

290 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c558-vvkI) mailto:sage [2020/09/09(水) 06:41:01 ID:WviER3dW0.net]
ttps://www.youtube.com/watch?v=MYRIk3whurg

1:30秒付近みると上からはめ込んでるなw
その前に何かしてるけど接着剤?



291 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/17(土) 23:43:19.27 ID:vvxhE6FC0.net]
バランスの悪い高いモニターを買って喜ぶ馬鹿 ぱくゆう
https://youtu.be/KmK9bg-teF8

292 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/18(日) 13:41:59.27 ID:3JxitcBv0.net]
他人が使ってる機材なんてどうでもいい話なのに
誰が何を使ってるのは愚かだと言い出すのは
頭がバカ

293 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/21(水) 03:17:03.14 ID:lLC0RQG90.net]
自宅環境なんて大抵低音過多になるんだから音響補正付き買えば良いのにとは思う

294 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/22(木) 11:21:42.04 ID:stJHLJe70.net]
MDR-M1ST
https://i.imgur.com/ydLl1vA.jpg

295 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/22(木) 13:07:51.52 ID:zTngcIrFM.net]
>>288
いつも思うけど人をイラつかせる顔してるよな
学校生活大丈夫だったんだろうか

296 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/22(木) 15:17:39.04 ID:4EQtYefg0.net]
顔とか機材でしか他人を批判できない人の人間性…あっすいません

297 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/10/30(金) 21:49:07.36 ID:uKvGrIeL0.net]
発表されてから音沙汰なかったけどやっと出るのか
https://www.miroc.co.jp/product_info/reproducer-audio_epic-55/
いかついなぁ
なんか…ガンプラっぽいw
不思議なのがこのメーカー、海外のはずなのに
向こうの掲示板で全く話題にならないどころかレビューも全然無くて
取扱い自体が全然無いんだよな

298 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/10/30(金) 22:30:02.39 ID:MIv4zVA60.net]
>>294
これの小さいやつ評判良いから気になるわ

299 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/30(金) 22:45:13.25 ID:dV7k/KnF0.net]
dtmstationに5の方の去年の記事があるね
https://www.dtmstation.com/archives/24083.html

ドイツ?のカスタムメイド・メーカーの人が
量産品製造に乗り出す為にこっちのメーカーを作ったとの事だけど
そのカスタムメイドの方のホムペを見るとうーん

https://www.united-minorities.com

300 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/10/31(土) 13:34:37.77 ID:SjTXO+C60.net]
>>294
これ地震大国の日本でスタンド上に縦置きする猛者はいないだろうな



301 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/11/03(火) 13:30:04.43 ID:QezKLl++a.net]
YAMAHA HS5をキーボードの演奏用に使っているのですが、パワードモニター特有のノイズが気になってまして。。(前に使っていたMackie CR5の方がマシだった)

ノイズの少ないモニターでオススメってありますか?

302 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/11/06(金) 12:37:54.00 ID:jUc1NLfbM.net]
adamだと出ないよ

303 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/11/06(金) 17:38:19.45 ID:nkeXqnDFd.net]
>>299
ホワイトノイズの話だよね
a7xもs1xも結構出てたけどどの機種なら出ないの?

304 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/11/07(土) 21:43:52.09 ID:ObYgVNjca.net]
>>299
Adamは気になってたので、ホワイトノイズが乗らないモデルがあれば、お願いします。

305 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/11/07(土) 22:24:43.57 ID:7XXRiLXe0.net]
A7x使ってるけど、そんな気になるようなノイズ乗ってないように思う

306 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/11/08(日) 15:33:50.91 ID:FrGw/OvY0.net]
サイズ的にはA3xくらいで十分かな
これでノイズなければ

307 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/11/08(日) 15:57:55.79 ID:PWqyMAEQ0.net]
ノイズノイズって気にし過ぎじゃない?

308 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/11/08(日) 16:01:13.36 ID:JPACjaCZa.net]
ヒント: ほとんど使わないのに電源だけ入れっぱだからのいずばかり気にする

309 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/11/08(日) 20:39:47.37 ID:e18IYdow0.net]
ヒント2
狭い家で夜に隣室にちょっとでも音が漏れると叱られる
キーボード打鍵音だけでキレるヤヴァイ家族と同居
蚊の鳴くような小さい音で泣く泣く音楽鑑賞

ヒント3
ご本人がアスペ過敏症

310 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/11/09(月) 21:20:28.47 ID:58NvDzOT0.net]
ノイズ源他にあるとかじゃね?
ノイズがのるケーブルとか電源とか蛍光灯とか



311 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/11/09(月) 21:45:12.52 ID:Qz1ZXY6aa.net]
ホワイトノイズ的な音のノイズフロアの話でしょ

312 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/11/10(火) 12:38:33.59 ID:moDZxcHjM.net]
それこそ気になってたらヤベー奴じゃねーか

313 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/11/13(金) 17:58:26.74 ID:xVRGh6IY0.net]
なぜか日本国内の代理店在庫が数えるほどしかないHEDDのType07の
購入計画をルームチューンと合わせて実行中なんだけど、
これより良くて同価格帯のスピーカーある?
みんなADAMのA7Xしか目にないみたいだけど。

314 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/11/13(金) 18:06: ]
[ここ壊れてます]

315 名前:42.99 ID:xVRGh6IY0.net mailto: 続き 
https://kawamoto.no-ip.org/henteko/myapp.html
聞くだけじゃ偉そうだから、良ソフト教える。
depeaklimっていうWindowsの音質劣化機能を半無力化するソフトがある。
前どっかのオーディオスレで見つけた奴。エゴサしたらブログあるから信頼性はあるよ。
[]
[ここ壊れてます]

316 名前:310です [2020/11/16(月) 17:08:11.01 ID:Ed8G9Yu00.net]
問い合わせしたら HEDD製品、12月に全機種リニューアルだって。
MarkUになるらしい。内部に重点をおいてるっぽいから注目だな。
↓HEDDjapanからの返信メール(imgurじゃなくてすまない)
https://cdn.discordapp.com/attachments/744271400579104808/777801420895551488/image0.jpg

317 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/11/21(土) 21:15:53.85 ID:soyKyYfw0.net]
水を差す様で悪いけど、リボンはあまりお勧めしないなあ
S1X使ってたけど、別のモニターに変えたら数段作業が早く終わった
ヘッドホンで聞かないと不安だった
中抜けというか中音域の再現が微妙というか…大事な部分に靄が掛かったような感じがするんだよね
パッと聞きは綺麗なんだけどさ
調音も必要な環境なら尚更、結構リボンはシビアだよ
8030C、Shape65 辺りはどうだったかな? あの辺りがその予算では無難な気がするんだけれども
もう少し出せるなら8330Aとか、調音がかなり楽だと思うぞ

318 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/11/21(土) 21:27:42.66 ID:qutXYdiT0.net]
その別のモニターが何なのか書けや

319 名前:313 mailto:sage [2020/11/21(土) 21:37:12.06 ID:soyKyYfw0.net]
ID変わったかもしれん
Solo6Beと8351Bやな

320 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/11/22(日) 04:46:25.03 ID:DmPZrAq+0.net]
適当なこと書いてんなあ



321 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/11/22(日) 09:16:30.64 ID:2VSf6Ae20.net]
shape良いけどモニター用途には微妙かなと思う

322 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/11/22(日) 11:20:35.68 ID:QEbFcxze0.net]
65使ってるけどこれで整えるとどの環境でも聴けるようにはなったよ

323 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/11/25(水) 03:58:05.33 ID:szk4/Trp0.net]
小型の同軸買おうとしてるんだが、
RL906と8331ならどっちがいいかな?
8331はリアバスレフなんだけどうちは壁から離せないのが懸念材料

324 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/11/25(水) 04:53:38.86 ID:nV+/7JDhr.net]
>>319
塞いじゃったら?
基本的にはフラットに近くなるはずだし

325 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/11/25(水) 06:55:24.68 ID:szk4/Trp0.net]
>>320
そうするとGLMを使った時に正確じゃなくなりそうで…

326 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/11/25(水) 06:58:47.18 ID:szk4/Trp0.net]
あと塞ぐのは機械にあんまりよくない気がしてなぁ

327 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/11/26(木) 12:32:37.03 ID:BvBJQzm+0.net]
BarefootとOutputの共作の同軸モニター、やっと発売開始か

328 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/11/26(木) 12:39:44.60 ID:BvBJQzm+0.net]
>>319
ジェネは壁から適切な距離がとれない場合、
逆に5cm程度に近付けて設置するよう推奨してたぞ

詳しくはジェネのHP

329 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/11/26(木) 20:11:03.19 ID:iWjMk2xR0.net]
ジェネレックのスピーカーは小さいのが多すぎて買う気なくなるよね。
拡張性がないって

330 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/11/26(木) 20:16:40.35 ID:Rk7LnhE0a.net]
小さいのって8010や8020は当然として
8351あたりも小さい扱い?
それコンパクトモニターシリーズだから小さくて当たり前、スタジオモニターシリーズならでかいね



331 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/11/26(木) 20:18:59.56 ID:iWjMk2xR0.net]
すまん、エアプ前言撤回です。
しかしジェネレックのスピーカー高いな、学生が趣味で買うようなものではない
ということだけはわかる。

332 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/11/26(木) 20:21:29.32 ID:pxbO9qQB0.net]
1236A(18インチダブルウーファー)が小さいとは恐れ入った

333 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/11/26(木) 20:26:55.05 ID:iWjMk2xR0.net]
今はDDCから直接AESで出力できるスピーカ探してる。
ADAM Sシリーズは除外してる

334 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/11/26(木) 21:05:22.19 ID:zTsfEh6br.net]
>>327
学生なら違う事に金を回した方が良くないか
もしくはそもそも支出を抑えたり
何処まで?ってのも難しいけど

335 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/11/26(木) 21:21:24.95 ID:ddDTfRv2a.net]
>>330
ラブホにいきなさい
錦糸町にいきなさい

336 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/11/26(木) 21:23:41.98 ID:ZPMzQ+sNa.net]
>>331
新宿24会館に行きなさい

337 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/11/26(木) 21:31:39.41 ID:Xa0BUhLh0.net]
>>329
なんでSは除外?

338 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/11/26(木) 21:46:48.99 ID:LouyFZJp0.net]
AESのXLRコネクタ接続って
TOSLINKや同軸を使うSPDIFより
ケーブル長を10倍長くできるだけで
本質的な差異はないと思うけど
AES接続機器が他にもあるから導入するのかな

339 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/11/27(金) 19:27:56.83 ID:DAiGj5Nsa.net]
>>328
壁埋めのラージで草w
一回でいいから音聴いてみたいって思ってる6010A使いの俺氏だけど、最近8020辺りに買い替えたいわって思ってる。

340 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/11/28(土) 00:22:55.37 ID:IdPq9lQTa.net]
>>334
バランス接続だから



341 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/11/28(土) 01:48:04.08 ID:p/xKBwyl0.net]
↑意味ねぇ蘊蓄

342 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/11/28(土) 21:30:33.72 ID:ZKlTNLv10.net]
>>337
じゃあ素晴らしい御託をどうぞ

343 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/11/28(土) 21:33:51.32 ID:VfZ9rRKfa.net]
デジタルは伝達距離さえ稼げれば手段はどうでもいいっての。

344 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/11/28(土) 21:34:42.60 ID:VfZ9rRKfa.net]
最近ほんとにバカな人が居るね

345 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/12/01(火) 05:14:57.63 ID:iQj5wQhU0.net]
shape65を床置きスタンドに置いて使いたいんだけど、ペア2万くらいまででオススメある?
ULTIMATE MS-90/36かK&M 26720辺りにしようかなと思ってるんだけど、どっちも地震で倒れそうで怖い

346 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/12/01(火) 06:52:17.16 ID:825YqExP0.net]
スタンドの足に重石のブロック乗せるといいよ

347 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/12/02(水) 15:50:07.18 ID:nmRZ+QWc0.net]
XLRケーブルにこだわる理由なんか簡単でしょ、端子が安定して差し込めるし、
なにより使う素材が違う(音質について言及しているわけではない)

348 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/12/02(水) 16:37:00.12 ID:YtWxd2lz0.net]
XLRという"端子"に信頼性があるのはマジ

349 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/12/02(水) 16:51:26.98 ID:b7jsTXgi0.net]
>>341
アルティメイトの昔の柱が三角のスタンド持ってるけど
アレは柱部分が空洞になっててそこに鉛や砂入れられるようになってる。
ちょっとやそっとじゃひっくり返らないよ。

>>342
PAなんかだと砂の入った袋をスタンドの脚に引っ掛けたりするね。
サンドバッグの名前でAmazonで売ってる。
よく行く会社では「シズ」とか呼んでたけど。

350 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/12/02(水) 17:25:14.21 ID:QYDoDhyaa.net]
XLR端子の人が意味のないこだわりを何回も連投していて、痛々しい



351 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/12/02(水) 17:27:52.97 ID:6Hg0n4yC0.net]
民生機がRCAアンバランス、業務機がXLRバランスってところでどういう用途

352 名前:ゥわかるじゃない。
110Ωのバランスケーブルも売ってるし、信号自体は同じで変換すりゃ使える。
何ならトランス入りの75Ω-100オーム変換プラグもあるでよ
>>337は専門学校からやり直せ

>>345
砂が入った重し、撮影用に売ってるけど高いんだよね
工事や外イベント用には水入れるものもあるし、挫折したバーベルの重りや鉄アレイを紐でくくってもいいかも
[]
[ここ壊れてます]

353 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/12/02(水) 17:32:42.47 ID:QYDoDhyaa.net]
デジタルのAESとSPDIFには伝達可能距離以外に相違がないし、宅録/DTM用途ではXLR端子の堅牢性は一般に必要とされない

347はデジタルの話を勝手にアナログRCAアンバランスvsアナログXLRバランスの話にすり替える頭の悪い専門学校卒

354 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/12/02(水) 17:34:18.53 ID:QYDoDhyaa.net]
この手の経歴を誰も問題にしないスレで
専門学校ガーとか叫びだす奴って
実際は専門学校も大学も出ていない社会生活不適応者だろうな

355 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/12/02(水) 17:42:29.13 ID:YtWxd2lz0.net]
USBケーブルバランス接続にするかw

356 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/12/02(水) 22:26:22.90 ID:nmRZ+QWc0.net]
んで結局AD変換するスピーカーにはデジタルで接続したほうがいいのかってことよ

357 名前:341 mailto:sage [2020/12/03(木) 00:58:05.74 ID:IVcCSKg20.net]
>>342
>>345
なるほど、ultimate良さそうだね。
やってみます。ありがとう。

358 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/12/03(木) 23:08:25.07 ID:+lkPoYg/0.net]
スピーカースタンドはTAOCのやつで決めてる。

359 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/12/08(火) 22:19:09.19 ID:02mviS840.net]
久しぶりにSonarworks Reff4外してスピーカーの音聴いたら、これはこれでアリだと思った

明らかに出過ぎてる帯域とかあるんだけど、音の立ち上がりというか前に来る感じか圧倒的に良い

これは使い分け悩むな

360 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/12/08(火) 22:32:15.13 ID:5f+yIZyr0.net]
補正アリとナシ両方使い分けるのがいいよ
さらにいうとソナーワークスのドライウエットも調整したのも



361 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/12/08(火) 22:33:37.70 ID:5f+yIZyr0.net]
どう使い分けるかって話か
俺は基本はオンでミックスマスタリングの段階でオンオフ切り替えてるな

362 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/12/15(火) 14:33:37.88 ID:8BvP33ww0.net]
振動対策に対策を重ねた机作ったら持ち上げられなくなってワロタ

363 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/12/15(火) 20:10:47.97 ID:8bmSg3nlr.net]
>>357
スキw

364 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/12/21(月) 12:35:07.14 ID:hwzSWvrMd.net]
AES/EBUをバランスっていうの抵抗ある
デジタルだと普通差動っていわない?

365 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/12/21(月) 13:11:30.30 ID:dKGaNKiMa.net]
>>359
そうですね

366 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/12/21(月) 13:13:58.27 ID:prNdrIaR0.net]
>>359
2線で逆相送るのは「バランス=平衡」
差動は2線の「差」を入力して足したり引いたり増幅したり
どうにかして出力するものだから必ずしも「バランス」を受けるわけじゃない。

367 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/12/21(月) 14:43:04.63 ID:HenM8mxG0.net]
いつものキチガイおばさん

368 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/12/21(月) 23:10:28.80 ID:rC8HteWY0.net]
>>361
あ〜ぁ眠たい

369 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/12/24(木) 08:03:48.41 ID:e5QrcQPy0.net]
>>361
EthernetもUSBもHDMIもバランスって言っちゃう人?

370 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/12/24(木) 15:26:07.09 ID:ofpFQxYxa.net]
でぃふぁれんしゃる とよんでる



371 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/12/26(土) 00:50:16.92 ID:9uXioiEc0.net]
>>327の学生です
購入リストをつくってみましたよ~勝手に評価してOKです
-HEDD TypeMK2
-Singxer SU-2 DDC
-BELDEN 1801B AESケーブル
-TAOC BST-50L
-電研精機 NCT-I2 100/120V 容量500VA
 └HUBBELL 8115V
-procableの電源ケーブル
-ISO acoustics puck mini(予定)

初心者期に作った大島石ボードとAP-R50みたいな調音パネルがすでにあります
トランスが唸るそうなので、吸音カバーも自作中

ちなみに持てない机を作ったのは私ですが、天板がオーディオボードに近いので、
一年後にサブウーファーを置くつもりです。
配置は逸品館のオカルトくさいルームチューン記事を参考にしています。
https://imgur.com/a/w0K6Vai

372 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/12/26(土) 03:26:28.49 ID:jmcqSACk0.net]
誰も聞いてないのにはりきってて草

と言いたいとこだけどその頑張りを評価する

373 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/12/26(土) 09:32:32.36 ID:xreG8nrWr.net]
>>367
> 誰も聞いてないのにはりきってて草

Youtubeに アップしたものは概ねそんな感じw

374 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/12/26(土) 12:57:50.66 ID:bMHgTM3P0.net]
車内の音響機材の開発の話なんだけど、
https://youtu.be/qLrDLK1Hg7Y?t=470
周波数特性がフラットじゃない方が躍動感があるという話
吸音材とかSonarworksとかでフラットを目指していた
ワイはどうすればいいんや・・・w
と思ったけど、モニターの話じゃなくて
リスナーの立場で聴く時はフラットじゃなくても聴いていて気持ち良い音を
追求しましょうという話で合っているかな??

375 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/12/26(土) 19:34:42.36 ID:f3jxtwjta.net]
>>369
結構見ちゃったぞ
リスニング的にはフラットよりツボを押さえたF特バランスのほうが楽しいということですね
その調整をどの段階で音に乗せるかはいろいろありますが
しっかしこのナビDSPが24bit浮動小数点てのはなかなかに低性能ですね
音の匠設定も車ごとに異なる音響特性に適当に躍動感を感じやすい設定みたいのを上乗せしてどれだけ意味があるのか

376 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/12/26(土) 19:37:37.45 ID:buiCyQSxr.net]
>>369
自分がフラットを目指す理由をはっきりさせるといいよ
闇雲にフラット目指してもだからどうなの?って話になっちゃうし

377 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/12/26(土) 20:02:57.76 ID:qLpNZzJ50.net]
そりゃ低域上げればドンドン響く迫力ある音になるだろうし高域上げればギャンギャン派手な音になるだろうし、目的次第でしょ
そもそもカーオーディオなんかロードノイズがうるさくてマスキングされる帯域もあるんだから、いつでもどこでもフラットが正義なわけじゃないのは当たり前

378 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/12/26(土) 20:16:38.69 ID:9sloXxJ50.net]
音楽制作無関係に周波数特性フラットだけにこだわる人はオーディオ板に帰れよ

379 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/12/28(月) 22:13:28.15 ID:AGb ]
[ここ壊れてます]

380 名前:8a0pj0.net mailto: PSI audio のAVAAがめちゃくちゃモニターに貢献しそうで気になる []
[ここ壊れてます]



381 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/12/30(水) 08:55:37.48 ID:I2tC7kZ90.net]
5〜6インチクラス探しててSC205に惹かれてたけど、TwitterやらSNSでEVEの故障報告多すぎじゃない…
修理費で本体買えるなんて話だし、2〜3年で壊れるタイマーでも入ってるのか

382 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/12/30(水) 08:56:54.70 ID:8VLo0lhja.net]
Adamの方がいいよ

383 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/12/30(水) 09:19:36.19 ID:I2tC7kZ90.net]
>>376
そうするわ…そこまで鳴らせる環境でもないから無難にA5X行っとく

384 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/12/30(水) 13:16:55.92 ID:94SGOxIZ0.net]
>>377 HEDDAudioから新作出てるから待ったほうがええかもな、
勝るとも劣らないはずや

385 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/12/30(水) 13:44:57.77 ID:o0BpzFKid.net]
A7xってリスニングにも使える?ピュアスピーカーに比べて平面音場の感じがするんだけど(←動画視聴のみの判断)

386 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/12/30(水) 16:57:05.64 ID:I2tC7kZ90.net]
>>378
MKIIも見てたけど6インチで16万超えそうだからちょっと予算オーバーかな…
だいぶ待てば下がるだろうけど、無印自体数が出てないからまともに買えるかも怪しい感じ

387 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/02(土) 13:55:18.32 ID:LZtozBTnM.net]
>>375
メルカリとかでもジャンクの出品ばっかりだな

388 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/03(日) 19:15:34.13 ID:VAYa5gKH0.net]
EVEは安さの代償みたいなところあるから...

389 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/04(月) 02:36:56.48 ID:QRiEG8Td0.net]
wharfedaleとB&Wのインプレお願いします!

390 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/05(火) 18:30:42.26 ID:ez5yrpf80.net]
コンバータの性能で96KHz/32bit があるけど、 192KHz/24bitの性能は
出せなかったのかな。 でもまあ96KHzでいい感あるけど、AmazonHDの上限
いかないのは惜しいよね。DSP搭載スピーカがこれだからきつい。



391 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/05(火) 19:27:34.08 ID:TE+VXewk0.net]
それって聴き分け出来るの?

392 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/05(火) 22:25:13.16 ID:ez5yrpf80.net]
聞き分けできるのっていう人はもうすこし勉強したほうがいいとおもいます

393 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/06(水) 03:55:44.19 ID:XnABn8hEa.net]
実用性無関係に「サンプリングレートが高い方が再生音質が絶対イイ」アピールに終始する具体性皆無のピュア厨はピュア板にすっこんでろ

394 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/06(水) 04:32:23.36 ID:R2yAsPAY0.net]
DSP搭載してんだから折り返しノイズ対策に決まってんじゃん

395 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/06(水) 04:38:06.59 ID:R2yAsPAY0.net]
あ、一応言っとくけど、リバーブとかのエフェクトかけた時の話だからね。

396 名前:1 mailto:sage [2021/01/06(水) 06:46:41.82 ID:RATqaEvH0.net BE:754256121-2BP(1003)]
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
>>387
アウアウカー = ピットスライサー = a_watcher と アフォーカル君 = ウッドコン太郎 の立ち入りを禁じます

ちなみにピットスライサーの由来はa_watcherのこのレス
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1507899208/627

397 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/06(水) 08:31:29.95 ID:LsSFOU5Q0.net]
こっちのスレはDTM板荒らし天羽優子@apjは書き込み禁止だぞ。
4年前に質問に対して提示された英語論文を読めずに1年間暴れ続けて、勤務先の山形大学理学部に迷惑通報されて以降、天羽優子は書き込み禁止だ。

398 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/06(水) 08:33:57.72 ID:LsSFOU5Q0.net]
天羽優子@apjとは、21年前からネットストーキング常習者だった証拠がネット上に残っている有名な異常者 (※ 各ソースはインターネット検索やネットニュース検索で確認可能)

例1: 「天羽優子はチーズ牛丼顔」ソース https://i.imgur.com/b8hhW5k.jpg

例2: 「天羽優子は21年前からネットハラスメント常習犯として有名」ソース https://i.imgur.com/UUsDMrN.jpg

例3: 「天羽優子は13年前には自身が担当する実験講義学生を係争相手業者と誤認して誤爆ハラスメント事件を起こし、明らかに誤爆である事を学生が証明した後もネットハラスメントを継続した」ソース https://i.imgur.com/Rhjwjoo.jpg

例4: 「天羽優子は4年前、レコード大賞受賞者への長期誹謗中傷の末に逆ギレし親告罪スラップ訴訟恫喝をし、法務省関係者はそれを長期誹謗中傷犯が自身の身元を証明する訴訟を起こすという無効な恫喝であると説明した」ソース https://i.imgur.com/wzhM32l.jpg

399 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/06(水) 09:22:34.49 ID:hdfVRjv70.net]
過剰なハイレゾとかその他オカルト系全て、聞き分けできない奴は糞耳なんてマウントの取り始めるからなピュア奴は
彼らは事実よりも可能性が大事だから…

400 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/06(水) 10:34:30.15 ID:lM8CoghA0.net]
カタログスペック妄想戦士に除霊アイテム買わせる霊感商法
それがピュアオーディオ業界



401 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/06(水) 12:20:53.79 ID:2LmjKIYDr.net]
高いのと低いなら高いほうが良いのは間違いないんだがな

402 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/06(水) 12:28:50.53 ID:dqr05eAf0.net]
「良い」の定義によるでしょ

403 名前:1 mailto:sage [2021/01/07(木) 00:52:28.87 ID:v+WavJuB0.net BE:754256121-2BP(1003)]
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
ピットスライサーの由来のa_watcherのレス,めっちゃ効くのウケるw
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1507899208/627

404 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/08(金) 03:02:06.18 ID:VErgIAzA0.net]
Sonarworks Reference 4など周波数補正するやつ使うと
脳が疲れるらしい
https://www.youtube.com/watch?v=F65CgEr2D50

405 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/08(金) 03:18:32.87 ID:VErgIAzA0.net]
リスニング用にモニターSP使うならデジタルアンプ内蔵品は遅延で
映像とシンクロしないからダメかと思ったけど、ディスプレイモニターも
遅延するなら逆にシンクロしやすいのかとも思ったり
どうなんだ?

406 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/08(金) 05:04:22.16 ID:Rut5zKN90.net]
ディスプレイの画像遅延はリフレッシュレートを120Hzとしてミニマム8.33msオーダー
デジタルアンプ(PWMやPDMによるパワーアンプ)単体の音響信号遅延は仮に入力サンプリングレートを最低44.1kHzとして最大0.0226msオーダー
オーダーが全然違うのを直感的に把握できずに愚問を書くのはあたまが悪い

407 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/08(金) 09:58:00.74 ID:lXsflkSj0.net]
内部でBTみたいにフォーマット変換やらデカいバッファのDSP掛かるならまだしも、たかだかデジタルアンプの遅延を感じられたら超人すぎる…
映像となんて20msズレても気づくか怪しいぞ

408 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/08(金) 12:18:23.81 ID:VXi5AG09a.net]
BTスビーカとの同期にアナログ200ms遅延させてるが
映像に違和感ない、音ズレなら10msでも気持ち悪いが

409 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/08(金) 12:20:18.45 ID:VErgIAzA0.net]
気になるほど遅延しないんですね
オーディオインターフェイスの遅延が問題になるくらいだから
スピーカーの遅延も問題になるのかと思った

410 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/08(金) 12:27:48.32 ID:lXsflkSj0.net]
AIFの遅延は鍵盤や弦を弾いてから返ってくるまでのインタラクティブなフィードバックだから、特に遅延を感じやすい
でも映像は一方的で感じづらいし、そもそも編集時にフレーム単位でやってたりするから物によっては元から少しズレてたりする(それ



411 名前:ナも気付かない []
[ここ壊れてます]

412 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/08(金) 12:30:22.46 ID:zbX6X0hMd.net]
デジタルアンプよりも
DACの方が遅延がデカい
主にデジタルフィルターによるもので
0.3msくらい

音声出力をPCで扱うと
それだけで5msくらい遅延する

液晶モニタの遅延は40msくらい

413 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/08(金) 12:32:26.54 ID:zbX6X0hMd.net]
スピーカーから耳までの遅延は
距離1mで0.3ms

414 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/08(金) 14:10:45.22 ID:3rA88PCI0.net BE:754256121-2BP(1003)]
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
> 距離1mで0.3ms


415 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/08(金) 15:03:03.33 ID:zbX6X0hMd.net]
あごめん桁間違った
1mで3ms

416 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/08(金) 15:16:23.95 ID:Rut5zKN90.net]
>>407
暗算もできない知恵遅れの50代婆さんの連投はスルー

417 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/08(金) 16:44:42.16 ID:zbX6X0hMd.net]
これでも東大卒の20代の男なんだ

418 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/08(金) 19:27:40.23 ID:cit461fh0.net]
手弾き生演奏を演奏者自身がリアルタイムで聞く場合

マイクとイヤーモニターを組み合わせたシステム全体の遅延量が
3ms以内であればおおむね問題無いが,
遅延量が5msを超えると
8割の演奏者が遅延を知覚できるという結果
https://www.nhk.or.jp/strl/publica/rd/rd143/PDF/P10-17.pdf

419 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/08(金) 19:36:04.94 ID:cit461fh0.net]
テレビ放送の映像&音声 ずれに関する国際標準規格
リップシンクルール 1/2

 < ITU-R BT.1359 >
Relative timing of sound and vision for broadcasting
国連内部組織ITU 放送用の音声と映像の相対的タイミング

番組が視聴者に届いた段階で、許容誤差を越えていたらアウト
生放送の機材運用に配慮したせいか許容範囲がゆるい

検知不能範囲 (妨害がわからない)
・映像が先、音声が後 95ミリ秒まで
・音声が先、映像が後 22.5ミリ秒まで

検知限界 (妨害がわかるが気にならない)
・映像が先、音声が後 125ミリ秒まで
・音声が先、映像が後  45ミリ秒まで

許容限界 (妨害がわかるがじゃまにならない)
・映像が先、音声が後 185ミリ秒まで
・音声が先、映像が後  90ミリ秒まで

420 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/08(金) 19:36:57.32 ID:AcSUKj960.net]
だからレコーディングのモニタ用にPCのソフトを介在させちゃいけないんだよ
そんなところで無駄な労力を使わない方が良い

USBのアイソクロナスってだけで無条件に2msの遅延
それにバッファサイズによる遅延とソフト処理の遅延
さらにADC/DACとDSPの遅延が加わる

5msを切るのは非常に難しい

本気で遅延を詰めるならUSBなんかじゃダメ



421 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/08(金) 19:37:19.84 ID:cit461fh0.net]
テレビ放送の映像&音声 ずれに関する国際標準規格
リップシンクルール 2/2

 < EBU R37 >
EBU Standard for lip sync error
欧州放送連合 リップシンク規定 

ITU-R BT.1359よりも許容範囲が狭く厳しい

音声と映像の同期ずれが生じる過程(装置)ごとに許される誤差
・映像が先、音声が後 15ミリ秒まで
・音声が先、映像が後  5ミリ秒まで

システム全体で許される累積量
・映像が先、音声が後 60ミリ秒まで
・音声が先、映像が後 40ミリ秒まで

422 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/08(金) 19:37:41.22 ID:AcSUKj960.net]
>>412
板違い

423 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/08(金) 19:38:39.02 ID:fuZZ8EETa.net]
暗算ができずに恥をかいてコピペ貼り荒らしとはおめでたいオツムだ

424 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/08(金) 19:39:25.44 ID:AcSUKj960.net]
聴き専は他へ

425 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/08(金) 19:46:09.69 ID:cit461fh0.net]
ポスプロのMA室にはモニタースピーカー無いのかね

426 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/08(金) 19:56:53.25 ID:AcSUKj960.net]
リアルタイム性が関係ないなら
どうにでも調整出来る

427 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/08(金) 20:20:58.37 ID:3rA88PCI0.net BE:754256121-2BP(1003)]
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
>>416
ピットスライスなんて書いて恥をかいてコピペ貼り荒らしとはおめでたいオツムだ

ちなみにピットスライサーの由来はa_watcherのこのレス
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1507899208/627

428 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/08(金) 20:22:23.27 ID:lXsflkSj0.net]
ぶっちゃけ講釈なんてどうでも良くて、収録から聴きまで違和感無ければそれでいい
さすがに遅延気にして全部アウトボード完結なんて今時時代錯誤だしな

429 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/08(金) 20:25:21.88 ID:Rut5zKN90.net]
このスレで大量書き込みがある時はたいてい
とっくに誤解を訂正されて終わってる話を
うだうだ何時間も連投するあたまのおかしな婆さんの繰り言自演だね

430 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/09(土) 03:19:03.35 ID:M3fIIoNQ0.net]
ホームオーディオ用のDynaudioのX18ってやつをペアで6万円で買ったんだけど
これモニターにも使えるのかな
NS10M持ってるけど、全然音違うんだが俺には使えそうな気がするんだけど。



431 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/09(土) 10:40:52.46 ID:QOf83MHU0.net]
モニターSPとリスニングSPはそもそも目指す音の方向性が全然違うから、メインで使うと事故りやすい
別のメインモニターと切り替えてリスニングプレビュー用に使うならアリ

432 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/09(土) 10:48:11.01 ID:P2WnLS7Yd.net]
電波補正機能つきクォーツ時計

機械式時計

くらい用途が違う

433 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/09(土) 11:28:47.73 ID:wUvtFMvGa.net]
>>423
スピーカーの特徴がわかって使いこなせれば民生用スピーカーをモニターで使ってみてもいいような気はするけどどうでしょうね

NS10Mじゃなくて他の最近のモニタースピーカーと比べてみてほしい

434 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/09(土) 12:18:12.43 ID:mtDS/To60.net]
最終的なバランス調整は低音までちゃんと出るラージモニタじゃないとわからん

リスニング用やスモールやヘッドフォンだと
正しいバランスはわからない

不特定多数に聴かせず自分の環境だけを想定してるなら何でも良い

435 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/09(土) 13:43:44.82 ID:anfMCOwB0.net]
a_watcher対策スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1535545100/

436 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/09(土) 16:22:54.56 ID:M3fIIoNQ0.net]
みんなスピーカーの測定とかしてるんですかね
スピーカーごとにあまりにも違いすぎて
どっちが正しい音なのかわからないんだけど
音楽聴く分にはどっちもいいというか、
曲によってこっちの方がいいかな、とかいうのがあって困ってる

437 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/09(土) 17:17:06.02 ID:mtDS/To60.net]
モニター用なら中高音は大してかわらんが
低音は大違い

438 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/09(土) 17:25:13.63 ID:DszF8p/v0.net]
補正するかどうかは好みだけど測定はした方がいい
スピーカーの置き場所やルームチューニングで全然変わってくるし把握した方が良い

439 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/09(土) 18:58:57.42 ID:9U4oJ1Y20.net]
DSPで10ms遅延するってカタログに書いてあるから不安なんだよな、
ON/OFFできるらしいけど、きいてみにゃわからんかなぁ

440 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/09(土) 19:03:33.50 ID:mtDS/To60.net]
10msの遅延て
PCのソフト経由レベルの遅延だぞ

そんな遅延がある音響機器なら
早く捨てた方が良い



441 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/09(土) 19:04:53.36 ID:9U4oJ1Y20.net]
うん、だからON/OFFあるんだろうけどね。

442 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/09(土) 19:06:01.43 ID:mtDS/To60.net]
具体的に型番教えて

443 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/09(土) 19:11:40.96 ID:9U4oJ1Y20.net]
連投ミスしたので

HEDDのMark2シリーズ
予約段階だが改善の余地ありか?

444 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/09(土) 19:16:54.93 ID:6ii9eK4mr.net]
無知なのによくそこまでイキれるな

445 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/09(土) 19:17:16.89 ID:6ii9eK4mr.net]
433宛ね

446 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/09(土) 19:18:26.68 ID:pr0uBE/y0.net]
EVENTって見かけなくなったよね

447 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/09(土) 19:40:15.86 ID:DszF8p/v0.net]
10msなら別に全然気にならんと思うけど

ソフト経由のソナーワークスだと20msくらい
ジェネやノイマンのdspはどれくらいなんだろ

448 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/09(土) 19:48:33.85 ID:M3fIIoNQ0.net]
スピーカー内蔵じゃなくても
理屈で言えばDAWのモニターにEQくっつけて補正すれば
遅延もなくいい気がするんだけど、それだとだめなんですかね

449 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/09(土) 19:50:52.43 ID:M3fIIoNQ0.net]
そう言えばなんかそういう補正を自動でやるプラグインありますよね
Sonarworks

450 名前:セったかな
あれいいのかな
[]
[ここ壊れてます]



451 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/09(土) 19:52:54.43 ID:M3fIIoNQ0.net]
あ、440の人が書いてるんですね
プラグイン自体に遅延あるんですね

452 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/09(土) 20:06:43.96 ID:OndhM9e20.net]
遅延は演奏モニターでない限りどうでもいい話だね
演奏中にニアフィールドモニターを聞く必要は無いし
演奏後のDAW作業は遅延のあるモニターでも問題ない

453 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/09(土) 20:29:36.22 ID:DszF8p/v0.net]
>>441
ちゃんと測定結果通りにきちんと左右別々にEQでピッタシ補正できるなら良いけど
普通はクソめんどくさいしやるメリットもほぼないから補正ソフトが存在するんだよ

454 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/09(土) 20:54:26.58 ID:CmcHdP6t0.net]
coneqってまだ買えるのかな

455 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/09(土) 22:04:25.55 ID:mtDS/To60.net]
>>436
位相補正してるのか
低音は遅れるからそれの補正ね

デジタルアンプ全く関係ないじゃん

456 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/09(土) 22:07:42.93 ID:mtDS/To60.net]
遅延最大100msかよ
古いBluetoothレベル

非常に使い方が限られるね

457 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/09(土) 23:27:45.79 ID:ptSt4gHUa.net]
リアルタイムの演奏モニターじゃない限り大した問題ではないね

458 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/10(日) 00:07:16.48 ID:DnsJYeW4r.net]
>>443
遅延とか掛け忘れ、負荷が嫌で BEHRINGERの AutoEQ主体
気が向くと smaartをデモモードで使っています
sonarworks用マイクの データが読み込める (汎用形式?) ので助かったり

sonarworksは ヘッドフォンの データを見るのに使っていたりもします (デモモードでも可能かな)
田舎で現物がないので比較データとして重宝に

459 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/10(日) 00:11:08.13 ID:P1YgoxTja.net]
事実上支障のない遅延をくどくどと悩むのは
他に悩み事のない機材収集趣味の人だけだろう

460 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/10(日) 01:37:16.36 ID:vMxKW78M0.net]
代替案出さないしまともな機材さえ持ってないエアプのカスの可能性もある



461 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/10(日) 08:39:00.92 ID:eBkMkoV80.net]
>>449
リアルタイムの演奏モニター
がこの板での大半の用途じゃないの?

音声入力==>音声出力
キー入力==>音声出力

2通りあると思うけど

DTMに限らず
ゲームとかPAとかリアルタイム性が必要な用途は色々とある

I/Fで各メーカー数msを縮める努力をしてるのを
何だと思ってるんだろうか
ダイレクトモニター機能は何の為?
ASIO, AAudioといった低遅延用ドライバは何の為?

462 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/10(日) 08:46:14.65 ID:lzyjSeqw0.net]
リアルタイムの演奏モニターなら、音色調整後の演奏レコーディング時に高レイテンシーの自動EQソフトをドヤ顔して入れる必然性がないだろ

そーゆーのはDAW作業の時だけ入れれば充分なのを知らないのは、ただ機材集めてスペック見てるだけの廃人

463 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/10(日) 08:48:41.01 ID:lzyjSeqw0.net]
まあ頭がバカだから、大胆な勘違いをしたままおかしいおかしいって10年でも20年でも騒ぎ続けて
死ぬ前に常識や事実を知って何十年もの人生を無駄遣いした事に気付くんだろうけど
そーゆーのは邪魔だから個人ホムペでやっとけ

464 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/10(日) 09:24:57.04 ID:5Al/K35jr.net]
Sonarworksは専ら確認専用でMIDIリアルタイム入力で作って行く人には合わないと思う
持ってるけど一々切り替えるのもかなり面倒だったわ

465 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/10(日) 11:18:05.58 ID:s8kZvVxed.net]
>>454
おまえスレタイ読めるか?

466 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/10(日) 11:41:40.51 ID:P1YgoxTja.net]
ここは精神病院じゃないよ。
演奏レコーディング時に補正ソフトのレイテンシーが気になるなら、高レイテンシーのソフトを切った演奏モニターを用意すればいいだけ。

誰でも簡単に対応できる話を、無理だとか面倒だとか言い訳していつまでも愚痴を言うのは心の病気だから
専門医で診察を受けろ。

467 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/10(日) 12:01:24.38 ID:YQT3Mydjr.net]
ぼくの神聖なモニタースレに愚痴を書かないでください!死んでしまいます!!

468 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/10(日) 12:03:49.71 ID:P1YgoxTja.net]
幼稚な自演芸の精神異常者が執着してんな

469 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/10(日) 12:46:56.86 ID:eBkMkoV80.net]
欠点を欠点だと認識出来ない
信者の特徴

470 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/10(日) 13:08:09.33 ID:c9e/bUmc0.net]
>>453
たしかに、対戦ゲームでは映像だけでなく音も判断材料だから
遅延は無いに越したことないね



471 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/10(日) 15:06:34.90 ID:EqCqEt0m0.net]
トラッキングとミキシング作業が完全に分かれてるならいいけど
自宅録音なんてミックスの段階でオーバーダブも日常だしなあ
切り替えなんてめんどくさいよ
忘れそうだし

472 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/10(日) 15:16:46.86 ID:TNBcb0G30.net]
>>463
切り替え忘れるってことは気がついてないってことなので
切り替える必要無いよね

473 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/10(日) 15:19:12.55 ID:P1YgoxTja.net]
>>453>>462
ここは音楽制作用モニターのスレ。
ゲームの効果音確認用モニターは演奏用モニターに準ずる話(高レイテンシーソフトを外せ)でおしまい。

>>463
それは切り替え機材を揃える事が出来ずに、高レイテンシーソフトを入れるのが阿呆

474 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/10(日) 15:22:51.97 ID:lMr6m1oed.net]
>>464
お前性格悪い屁理屈言いだな
そうじゃなくて録り始めてレイテンシーに違和感があってオフるの忘れてたことに気がつくって意味だろ

475 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/10(日) 15:24:38.63 ID:P1YgoxTja.net]
高レイテンシーソフトを外した演奏モニター経路を作れ。同じ話を何十回もさせるな知恵遅れの自閉症ガイジ

476 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/10(日) 15:31:58.80 ID:eBkMkoV80.net]
遅延を正当化するためなら手段を選ばずか
普通のスピーカーを使えば余分な事は考えなくて良いんだけど

477 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/10(日) 15:38:18.96 ID:YQT3Mydjr.net]
仕事がなくてイライラしてるのかな?

478 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/10(日) 15:41:26.08 ID:lzyjSeqw0.net]
【無能ガイジが知恵遅れ念仏を連投中】

479 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/10(日) 15:44:16.41 ID:EqCqEt0m0.net]
補正しても低音は結構いい加減ですよね
聴く位置によって変わるのは仕方ないんだろうけど
みんな脳内で補正してるんだよね
ていうか聴く人も低音はみんなバラバラだからあんまり気にしなくてもいいのかな

480 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/10(日) 15:52:50.25 ID:L2HIaE5Sa.net]
>>471
低音はこういう環境で聴いたらバッチリってことにして、実際の再生環境がどうだからこんな仕上げにしたほうがいいのかななんて深く考えすぎないほうがいいんじゃね



481 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/10(日) 20:36:49.25 ID:zqJ8W4Tv0.net]
HEDDのサブウーファー、
位相補正プラグインで40ms、んで空間による音ズレ対策があって、スピーカに
送る音を遅らせる機能もあるから、体感遅延ありそうだけどね。まあつまみでON/OFF
できるからOKだね。これ以上は不毛な話だ

482 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/10(日) 20:39:04.44 ID:zqJ8W4Tv0.net]
↑誤植
30msに訂正

483 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/10(日) 20:47:59.81 ID:oo1R62F60.net]
さすがに30msあったら打ち込みの時にかなり違和感ありそうだ
つけたままできず、気がつくとオンオフ面倒になって使わなくなってたアルアル

484 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/10(日) 22:58:35.77 ID:bSydSfsG0.net]
打ち込みの時はオフ、ミックスの時オンにすれば良いじゃん
アホなエアプしかおらんの?

485 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/10(日) 23:11:53.30 ID:skZpUoAy0.net]
曲作りの時点で完成形に近い音で確認したい人もいるとは思うよ

486 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/11(月) 01:36:44.99 ID:ITF0 ]
[ここ壊れてます]

487 名前:q2RD0.net mailto: ミックス中に追加でフレーズ入れたりするからなあ
エンジニア雇ってミックスするようなプロは
そういうことないんだろうけど
[]
[ここ壊れてます]

488 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/11(月) 02:10:01.39 ID:LLa5Mxj70.net]
フレーズ入れるときだけ切ればええやん…

489 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/11(月) 02:17:53.70 ID:Z0KpJywl0.net]
頻繁にフレーズ入れたり音弄ったり繰り返すスタイルの場合、毎回プラグインオンオフするとか面倒臭すぎだろ
音質以前に手軽さがスポイルされて、曲のアイデアが消えていきそう

490 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/11(月) 04:37:15.48 ID:ITF0q2RD0.net]
フレーズ入れるときだけ切ればいいとか、
それこそ本当に音楽制作やってるのかなとかいう印象なんだけど、、
間違ってたらごめんだけど



491 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/11(月) 06:11:55.30 ID:pYdUiO/30.net]
制作作業中にわざわざ高レイテンシーソフトを入れなきゃならない低価格モニターを使うな。

以上、婆の妄想設定の話はおしまい。

492 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/11(月) 06:16:40.08 ID:Q7K6HDGVr.net]
>>471
環境 言ったらみんなバラバラだからなぁ
しかも近年はイアフォンが幅をきかせているし

まあでも何かしらなリファレンスは必要という感じでキャリブレーションしてるねえ

493 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/11(月) 06:21:29.16 ID:pYdUiO/30.net]
スマホがターゲットならスマホをリファレンスにしろ。以上

494 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/11(月) 06:24:54.92 ID:pYdUiO/30.net]
>>452
結論はソレだね。何かやっていて障害があるなら必ず代替案を考えついて実行する。それが一切無くて休日に一日中朝から晩まで喚き続けるのは妄想設定のエアプ確定。

495 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/11(月) 07:16:30.55 ID:Z0KpJywl0.net]
モニタースピーカーってフラット云々よりも何が基準かが大事な気がする
それを使って世に出てる作品数が多く、その作品を基準に世の音響が調整されてるわけで…
つまりシェア高いものこそリファレンス

496 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/11(月) 09:02:08.62 ID:VJtuzWvja.net]
>>484
スマホ内蔵スピーカーはわかりやすく低音出ないけど、イヤホンつなげた場合はモニタースピーカーで聞くのとどう違いを作るの?
下手するとイヤホンより5インチのモニタースピーカーとかのほうがしょぼい環境じゃね?

497 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/11(月) 09:10:29.87 ID:pYdUiO/30.net]
483が、スマホがターゲットだから高レイテンシーソフトが必要だとか意味不明な事を言っているから
スマホがターゲットならエミュレーションではなくスマホを使えと言っているだけ。
スマホにもスピーカーとイヤホンがありますどうしましょう、とかいちいち赤の他人に構ってもらおうとするその腐ったメンタルを治してから書き込め

498 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/11(月) 10:37:07.47 ID:xnHBF6iE0.net]
批判にも質は問われるよ
意見や情報を出すだけで良くない?
わざわざ必要のない人格否定や罵倒をして恥ずかしくないの?

499 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/11(月) 11:25:44.89 ID:pYdUiO/30.net]
【山形ガイジおばさんは精神病を患っているので、くだらない質問連投を指摘されるとすぐ発狂するガイジ】

500 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/11(月) 12:45:18.21 ID:ITF0q2RD0.net]
>>486
なるほど
流行ってる曲とかにバランス合わせればいいのはわかるんだよね
でも流行ってる曲も低音バランス全然違ったりとか
例えばアニソンとKポップとか全然違う気がする
自分なりのリファレンス曲みたいなのがあるといいのかな



501 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/11(月) 12:54:23.87 ID:pYdUiO/30.net]
【今日はどのスレも山形ガイジおばさんがピクピク反応してキモいので、見つけたら即NG推奨】

502 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/11(月) 15:31:15.25 ID:Z0KpJywl0.net]
>>491
曲じゃなくて売れてる、使われてるモニターって考え方
日本だったらHPのCD900STやテンモニとかあるように、世界ならGenelecやADAMやKRKやら…地域でも差があるけど
さすがに製品単位で絞るとガチプロのメインモニターなんて買えないけどね

評価高くてもマイナーなモニター使ってたら、果たしてそれは基準になり得るのかっていう

503 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/11(月) 17:38:11.32 ID:5/alUkVv0.net]
なんで誰もスピーカ2種置きしてないんだよ
その発想ないの?
加えて、まず打ち込みでイヤホン使えばいいのに。

504 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/11(月) 17:40:48.98 ID:jltcuJjdr.net]
なぜ打ち込みするときにイヤホンするんだ?

505 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/11(月) 17:46:18.73 ID:5/alUkVv0.net]
DJとパッド系の人はすると思うが、例外があったらスピーカ二種だな

506 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/11(月) 17:58:32.19 ID:5/alUkVv0.net]
>>493
どんなにメジャーなものでも、
前提として、とにかく自分が使い慣れてるやつ(これがリファレンス)
と、ミキシングしやすいスピーカ、またはヘッドホンがあるってこと。

実力があるプロは確かにペア50万のガチプロスピーカ使ってたりするよ。
でも勘違いしてほしくないのは、豊富な経験の上に見出したスピーカだから、
高いからいいもんってわけじゃないし、同時にipodでローエンドイヤホンを
使ってる。使い分けをしない人は予算がギリギリで余裕がないだけじゃないの?

507 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/11(月) 18:08:26.02 ID:eC5uSNMh0.net]
超高いスピーカーで作って最後は安物で微調整

508 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/11(月) 18:08:50.06 ID:Z0KpJywl0.net]
>>497
そりゃそうかもしれないけど、ここの誰も使い分けしてないなんて一言も書いてないぞ
皆がスピーカー複数置きまでなくとも、ヘッドフォンやイヤフォン、完成後にカーオーディオや民生オーディオで視聴したりはしてるでしょ

509 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/11(月) 19:06:03.97 ID:bCK/tH7K0.net]
ラージとニアフィールドとヘッドフォンは必須じゃね?

1個に絞れっていわれたらラージ

510 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/11(月) 20:12:07.47 ID:ApjCo2xI0.net]
PMC result6ってどうかな誰か使ってる人いる?



511 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/11(月) 21:28:36.63 ID:5/alUkVv0.net]
ラージモニターで聞く距離って1.5-2.5くらい?

512 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/11(月) 23:01:07.91 ID:eC5uSNMh0.net]
ラージでミックスは出来ない

513 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/12(火) 00:05:24.93 ID:s+7JMyui0.net]
最初のファイルは、電子バスドラムと電子ハイハットを同時に同期して
再生します。もう1つのファイルは、ハイハットとバスドラムの間に
20ミリ秒の遅延を導入します。違いが聞こえますか?
https://www.audiocheck.net/blindtests_timing_2w.php?time=20

514 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/12(火) 00:13:54.97 ID:s+7JMyui0.net]
最初のファイルは、電子バスドラム(BD)と電子ハイハット(HH)を
同時に再生します(BD + HH)。他の2つのファイルでは、
バスドラムを最初に(BD First)、またはハイハットを最初に(HH First)
再生する5ミリ秒の遅延が発生します。違いが聞こえますか?
https://www.audiocheck.net/blindtests_timing_3w.php?time=5

515 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/12(火) 00:16:54.38 ID:QlfQHpgh0.net]
鍵盤押してから音が鳴るまでの話
その検証は非適当

516 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/12(火) 02:14:18.45 ID:J4v9q5m90.net]
>>503
スペアナでは見えてるんだけど聞こえない低音とか
聞こえても見た目とで音が全然一致しないのとかあって
20Hzぐらいからフラットに出てるスピーカー欲しかったけど
大は小を兼ねるとかじゃないのね

517 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/12(火) 05:04:30.58 ID:65dOoKR40.net]
ウーハーを別で加えてオンオフして確認してみては。
ウーハーにフットスイッチ端子があってそれでオンオフできるようになってたりするのもあるし。

518 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/12(火) 07:11:04.32 ID:69D0EjR50.net]
中域考えると5インチくらいのモニターにウーファー併せるのが、セッティング難しいけど一番安定する気がする
7インチ以上は低音暴れるのも多いし

519 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/12(火) 08:11:39.21 ID:R3/iNzIs0.net]
>504 505
このテストだと5msでもわかる

520 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/12(火) 09:38:53.41 ID:69D0EjR50.net]
この手のテストは「俺には違いがわかる(キリッ」っていうマウント合戦始



521 名前:まるやつ []
[ここ壊れてます]

522 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/12(火) 10:19:48.10 ID:3DukGmp3d.net]
いや実際マイク&イヤモニだと
5msを越えると8割の人がわかる
って資料があるわけで

ADC+DACだけでも1msくらい遅延があるわけだし
モニター系に使う機器は遅延が小さい方が良い

523 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/12(火) 10:35:22.21 ID:69D0EjR50.net]
遅延が小さい方がいいのは当たり前だし、楽器はよくても音声はダイレクトモニターでヘッドホンかイヤホン必須じゃない?
収録時にモニターSPから音声出せる=完全防音ブース完備とかもはや宅録の域じゃないな

524 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/12(火) 11:49:43.96 ID:vUXAt7bid.net]
ヘッドフォンが不要なんて誰も言ってない

525 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/12(火) 14:50:46.38 ID:1IHnElHe0.net]
>>505
わざわざ作って恐縮だけどこのテストは意味が無い

演奏者が遅延を体感するかどうかが重要だから

526 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/12(火) 15:26:18.91 ID:qA/UAdKha.net]
学位論文を書けなかった自閉症ガイジの書き込みだからNGしてスルーしておけば充分

いちいち相手にするのはガイジの自演

527 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/12(火) 18:06:12.01 ID:R3/iNzIs0.net]
5msを越えると8割の人がわかる
今のところこれが一番信頼性がある情報

キー入力から発音までの遅延の情報は無い?
こっちの方がたぶん鈍い

528 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/12(火) 20:52:56.03 ID:acrXDfNP0.net]
リップシンクはテレビ局で生放送に関わる人が追求受けて責められる負のチェックリストなんで
自宅ITB悦びおじさんには無縁
というかこだわっても悦び率は増加しない
その労力を他のポイント攻略に回したほうが悦びビヨ〜ンと伸びる

529 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/12(火) 21:02:30.33 ID:dDyRMFU10.net]
モニタースピーカーを録音時にも使うなんて無いと思ってたぞw
録り音チェック用途じゃなくて録音のモニターとして使うのか、びっくりしたわ

530 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/12(火) 21:11:33.48 ID:dDyRMFU10.net]
勝手に生楽器だと思ったけど打ち込みとかだと全然あるか、早とちりしたわ…



531 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/12(火) 21:23:31.64 ID:wBvjBRI80.net]
>>520
lineで竿物とか普通の時代だしな

532 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/12(火) 21:50:33.13 ID:R3/iNzIs0.net]
>>518
板違い

533 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/12(火) 22:03:01.68 ID:acrXDfNP0.net]
自治厨をイラつかせるとものすごい悦び感じる

534 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/13(水) 00:14:56.08 ID:w3hvKr5B0.net]
生楽器はダイレクトモニタリングでヘッドフォンだから
遅延ほぼゼロかつ補正とか不要だから
補正されたスピーカーで再生しながら
ソフトシンセを演奏する時が一番問題だろうなあ

535 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/13(水) 10:55:08.89 ID:ePVM5TlC0.net]
スイッチのワイヤレスコントローラーですら遅延してるとは感じないのに、
(60FPSで6Fらしい)5msで問題はないだろう。
仮想ミキサーで10ms、30msとやったが、前者は遅延を感じず、30msで
すこしわかるくらいだった。

536 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/13(水) 11:33:08.41 ID:H9QAwEeK0.net]
それは普段から遅延してる状態で慣れてるから解らないんだよ
10ms遅れてる状態で生楽器とセッションしたりすると顕著に解る

537 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/13(水) 11:49:12.22 ID:x4HpbymO0.net]
電子楽器に限らず、普通の生楽器も遅延はある。
@一連の発音準備開始時刻t1
A実際の物理的発音開始時刻t2
B聴感上、音楽的ジャストタイミングと認識される発音に達する時刻t3
C楽器の発音が耳に到達するまでの遅延時間d4(自身の演奏の場合30センチオーダーとして0.3ms、セッションの場合最短3メーターとして3ms)
といった遅延をコントロールして音楽を演奏している。

538 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/13(水) 12:12:44.94 ID:7M7d/TNm0.net]
>>526
これだろうね
似たような例だと、ソフトのアンシミュだけで練習してたギター弾きが実アンプで弾いたら反応の違いに驚いてた

539 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/13(水) 12:24:49.32 ID:f0xK4G0p0.net]
アンシミュとかエフェクトの場合は、INとOUTでレイテンシ掛かるから実質倍になる
ソフトシンセの場合はOUTのみだからさほど気にならないんたけどね
リアルピアノだって構造上押してから発音までの遅延が結構あるし

個人的に演奏で感じづらくなるのは7msからかな
RMEだから2msまで下げれるけど

540 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/13(水) 12:39:11.65 ID:x++IrYSkd.net]
PCソフト経由の場合
IN+OUTだと遅延量は一定だけど
OUTだけだと遅延にバラツキが出るんだよね



541 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/13(水) 13:24:54.76 ID:x4HpbymO0.net]
セッション時の距離3メーターは約10msだね。
楽器アンプから距離3メーター離れただけで約10msの遅延が生じるが、それが気になるならヘッドホンなりイヤホンを使えばいい

542 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/13(水) 13:35:10.58 ID:x4HpbymO0.net]
自身の生演奏の場合の30センチも1msに訂正。
ニアフィールドモニターを1メーターの標準的位置で聴くと3msの遅延。
ソフトやインタフェースの遅延3msを気にするなら、演奏モニターをヘッドホンやイヤホンに切り替えれば
遅延3msを打ち消す事ができる。

生楽器の生演奏音の遅延はプレイヤーが先行演奏して解決する問題であるのと同様に
電子楽器の演奏音の3〜10ms程度の遅延が気になるなら、楽器アンプや演奏モニタースピーカーの代わりにヘッドホンやイヤホンを使えば自己解決できる。

543 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/13(水) 13:47:58.12 ID:f0xK4G0p0.net]
この話どっから始まったんだっけって感じだけど、結局環境や状況、個人差によりけりじゃん
さすがにスピーカー補正で30msはかなり致命的だけど…

そんなことよりHEDD MK2の予約ちらほら始まってるけど、Type05で17万、07で20万とはまた無印に比べて強気の価格設定だな

544 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/13(水) 16:49:39.79 ID:ePVM5TlC0.net]
普通に、つまみの数が増えたのと、付属品とDSPの機能が増えたのを考えると妥当じゃね

545 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/13(水) 19:30:19.08 ID:3WplNny50.net]
聞いてみたさあるな、Phase-Correction気になる
デザインがちょっと古さを感じる気がするけど、実物は格好良いのかな

546 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/13(水) 19:40:49.20 ID:5hOmBT6Dd.net]
Phase Correctionなんて簡単に作れるんだから
作って試せば良いのに

547 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/13(水) 19:47:43.63 ID:3WplNny50.net]
作れると実用に足るは違うぞ
素人が無暗に実行して悪い結果を良いと信じてしまうのは一番良くないよ

548 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/13(水) 19:50:35.66 ID:5hOmBT6Dd.net]
測定さえちゃんとすれば悪い結果にはならんと思う

549 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/13(水) 19:51:00.69 ID:5hOmBT6Dd.net]
スピーカーだけじゃなくて
トータルで補正出来る

550 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/13(水) 20:02:14.94 ID:3WplNny50.net]
思うだけじゃだめなんだよ
位相を弄ると必ず過渡特性に影響が出るし、こいつはどうやっても補正できない
DSP回路構成構造系から妥協できる組み合わせを測定や検証を重ねて選び製品は出来ているんやわかるやろ
素人が生半可な知識で設計出来るもんじゃないんやで
トータルで補正出来ているかを判断するものは何だ?客観的にそれが正しいと証明できるのか?

そもそも技術が自分で出来るかどうかなんて誰も興味ないやろ、ここはモニタースピーカーのスレなんだからさ



551 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/13(水) 20:05:28.91 ID:8jc7ka8o0.net]
スピーカーメーカーの測定や検証は
あくまでスピーカー単体だからねけ
システム全体でやった方が良いのは確か

552 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/13(水) 20:06:51.83 ID:8jc7ka8o0.net]
過渡特性?
ただの線形フィルタでしょ

553 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/13(水) 20:23:05.81 ID:3WplNny50.net]
おいおいそれで作れるとか言ってたのかよ…
悪い事は言わない、既製品を買っておけって
システム全体でやる方が良いのは同意だけど、いくらでも良い既製品があるのにどうしてそこに時間を割く必要があるんだよ
良い既製品買ってその分制作した方が有意義じゃないの?

554 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/13(水) 20:40:52.14 ID:f0xK4G0p0.net]


555 名前:位相補正かけてモニターした音で作った曲を、民生用スピーカーで聴いたら思ったのと違ったってならないのかな
モニターだけ音質良くなってもリスニングには良くてもモニターにならないから…
[]
[ここ壊れてます]

556 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/13(水) 20:55:38.87 ID:x4HpbymO0.net]
Smaartの位相グラフの利用法を議論した後に
このスレで音場補正ソフトを万能だと思い込んでいるアマチュアの人を見ると、
やっぱ場数を踏んで手を動かしてる人と
脳内お花畑で10年間遊んでる人の落差を感じるね

557 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/13(水) 21:04:18.02 ID:x4HpbymO0.net]
位相補正の問題点は、一般に実施可能な簡易測定では不充分な測定値しか得られず、それに基づいて補正パラメータを適用しても思い通りには補正できないし、聴感上も良い結果は得られないという事。

本質的に必要なのは位相が乱れる原因を分析し、原因レベルで問題解決する事であり、位相は一つの指標に過ぎない。

558 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/13(水) 21:20:31.65 ID:x4HpbymO0.net]
位相が指標に過ぎないというのは、人間の聴覚機構や脳の聴覚信号処理の視点の話。

ハード/ソフトの信号処理や数学形式としては、位相がある種本質的であると仮定して体系を整えるのが合理的に見えるかもしれない。
しかし人間の聴覚機構や脳の聴覚信号処理は位相を直接的に認識する事は出来ず、スペクトルに時間的変化を加えたスペクトログラムのような形で音を取り込み
そこに音響心理学的な認識上の癖(たとえばマスキング効果)を加味した形でしか認識する事ができない。

だから人間を対象とした音響処理で目指すべきは、
単に位相補正で表面的な位相特性を改善する事(実際には充分補正できない)ではなく
スペクトルやスペクトログラムの形で取り込まれる聴覚認識の視点で、音響的あるいは音楽的に「違和感」の少ない形に調整する事になる。

559 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/13(水) 21:43:22.03 ID:ePVM5TlC0.net]
>>547
違和感のないスピーカでベストだったものは何?
指標を置いておくとみんなに理解してもらいやすいでしょう

560 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/13(水) 21:45:33.67 ID:zPTwir4rr.net]
しっかし位相ってのはみんな音聞いて分かってるもんかね?
すぐ位相ガーとか言ってる人はなんか怪しい



561 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/13(水) 21:50:37.32 ID:ePVM5TlC0.net]
本当に良いスピーカ知ってても、PSIaudioのスピーカとかは高すぎて
アマチュアDTMerには出せる人少ないだろうな。

562 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/13(水) 21:51:05.49 ID:sS65y3G70.net]
位相も距離も気にしてない
それくらい分からないw
硬めで残響が見えるなら何でもいい

セッション3mで10msは笑った
まぁでもその通りだ
50msでもたぶん俺は弾けちゃうな

563 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/13(水) 22:00:26.46 ID:x4HpbymO0.net]
>>548
Smaartを入れるようなライブ用大型スピーカーなんて違和感の塊だから
聴覚的に「違和感の少ない形に調整」ってだけだよ

>>549
上にも書いたように人間には直接的には認識できないから、信号処理上の概念あるいは測定上の指標として認識して
位相グラフ上に問題が生じた原因/結果的な聴覚効果を考えて問題解決するしかない

564 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/13(水) 22:02:30.60 ID:3WplNny50.net]
>>544
割とそうなる人は多そうだね
後付けの補正は本当に良くなっているかよく比べたほうが良いね
スピーカーの設計段階から補正を組み込まれているようなものはクロスオーバーや制動等も考慮されてるけど、
後付けはこれが出来ないんだよな
スピーカー自体で補正が出来るものでもそれ故の欠点があったり限界があるけど、殆どは後付け程悪い影響が出るものではないかもね
本当にどうしようもなく悪環境で、更に環境を弄る事も出来ない人くらいじゃないかな、後付け補正で改善するのって…

補正を掛けて気持ち作業がし易くなったかなあと感じつつも、なんか違うかもしれないなあって思ってる人がいたら
部屋の配置変えて補正外してごらん、序でにモニターを良いのに変えてごらん、多分そっちの方が作業し易いから
元も子もないけど不満なら金掛けて解決するのがやっぱ早いんだよな…

>>549
下手めな合唱聞いて耳がもわもわと気持ち悪く感じる人は分かると思う
下手だなあってただ感じるなら鈍い方だから気にしないでも良いかもしれないな

話変わるけど旧HEDD Typeシリーズの使用者居たらどんな感じか教えて欲しいな…

565 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/13(水) 22:03:54.72 ID:x4HpbymO0.net]
レス番が飛びまくるね。いつもの人だろうけど

566 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/13(水) 22:09:30.42 ID:8jc7ka8o0.net]
>>543
いやいや
宣伝文句からして
ただの線形フィルタにしか見えないが
非線形という根拠ある?

567 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/13(水) 22:21:00.49 ID:3WplNny50.net]
>>555
お前は何を言っているんだ…
何を議論したいのか不透明なんだけど、
HEDDの新シリーズが線形フィルタかどうかを聞きたいの?
もう一回頭整理してよく読み返してみ…?

568 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/13(水) 22:25:58.19 ID:8jc7ka8o0.net]
おれは>>543が何を言いたいのかんからん
「それで」は何をさす?

569 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/13(水) 22:31:19.14 ID:3WplNny50.net]
>>557
その程度の理解で って意味やで、伝わらなかったか悪かったな
簡単に作れると豪語しておきながら、設計思想すらねえじゃねえか って意味を込めて言ったんや
不毛だからもう返さないけど良いよな?

570 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/13(水) 22:37:30.72 ID:8jc7ka8o0.net]
設計思想はほとんど書いたようなもんだけど
理解できなかったのか?



571 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/13(水) 22:38:15.42 ID:8jc7ka8o0.net]
その程度の理解で
って
理解してないのはあなたの方では?

572 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/13(水) 22:39:43.79 ID:8jc7ka8o0.net]
まあ
ド素人相手に講義するつもりはないんで
返さなくて良いよ

573 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/13(水) 22:42:49.85 ID:3WplNny50.net]
まじで言ってるならもう少し視野を広げた方が良いぞw

574 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/14(木) 04:07:35.26 ID:uLbAUBNZ0.net]
>>528
そうそう、全然快感度が違うよね

575 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/14(木) 04:10:26.68 ID:uLbAUBNZ0.net]
>>530
Cubaseは録音時に関してはAsioGuardが外れて遅延は一定になるんだけど
CPUが8コアに限定されるとかいう謎仕様

576 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/14(木) 04:14:58.65 ID:uLbAUBNZ0.net]
>>544
スピーカーに位相補正かけるとヘッドフォンと同じになるわけで
一般人はヘッドフォンとか主流だからそれで大丈夫なんじゃないかな

577 名前:1 mailto:sage [2021/01/14(木) 04:52:55.92 ID:SFj5yLWK0.net BE:754256121-2BP(1003)]
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
>>554
アウアウカー = ピットスライサー = a_watcher の立ち入りを禁じます

ちなみにピットスライサーの由来はa_watcherのこのレス
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1507899208/627

578 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/14(木) 05:21:46.56 ID:Km9BIvZCa.net]
ゲジゲジ

579 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/14(木) 08:09:43.27 ID:BzncxXNG0.net]
>>564
アプリが一定遅延で処理しても
デバイスやドライバが原因で
入力遅延が小さく出力遅延が大きいとき
入力遅延が大きく出力遅延が小さいとき
が周期的にあらわれる

オーディオクロックとUSBクロックの微妙な誤差から来るもので
USBアイソクロナスで伝送するデバイス(つまり非常に

580 名前:多くのデバイス)で発生する

USBでもバルクやインタラプトの場合は発生しない
(RMEはインタラプト / Bulk Petはバルク)
[]
[ここ壊れてます]



581 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/14(木) 08:47:46.22 ID:Km9BIvZCa.net]
石の下からゲジゲジが涌いて来た

582 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/14(木) 14:19:13.13 ID:uLbAUBNZ0.net]
>>568
ごめん、だいぶスレチな話題なんだけど
つまりRMEだと遅延は一定ていう認識で正しいの?

583 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/14(木) 14:31:46.27 ID:kr/h0S6Hd.net]
正しいです

584 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/14(木) 14:32:39.56 ID:IBpLWXjh0.net]
RMEはアイソクロナスじゃない?

585 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/14(木) 14:38:25.78 ID:kr/h0S6Hd.net]
インタラプト

586 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/14(木) 14:44:02.47 ID:IBpLWXjh0.net]
https://synthax.jp/usb-implementation.html
Macだけか、アイソクロナスなの

587 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/14(木) 14:46:40.46 ID:uLbAUBNZ0.net]
>>568
でもこれ録音中に変わったら音切れたりするんじゃないの?
あんまりそんな話聞いたことないんだけど。

588 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/14(木) 15:16:49.68 ID:6gqHJrHyd.net]
>>575
ほう
それは知らなかった
Windowsしか使ってないので
じゃあMacだと他のメーカーと同じかも

>>576
ハード側のFIFOやドライバのバッファで吸収する
というか
ハード側のFIFOやドライバのバッファによって
遅延にゆらぎが起こる

ドライバの遅延申告値はかわらず
アプリ的にも何事も無いように動くが
実際にはアプリへの処理要求タイミングが変化している

遅延量はノコギリ状に変化する
微妙に変わっていって
ある時それを補正するようにガクッとかわる

同じデバイス、同じソフトで扱う分には
入力と出力の遅延の合計は同じなので
DAWの音に合わせて録音したり
DAWを通してモニターする場合には遅延は一定に感じる
MIDIキーボードなど入出力の一方だけ通る場合や
入力と出力に別のデバイスを使う場合に
遅延のバラツキが出る

589 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/14(木) 18:17:52.08 ID:GI6EPLT40.net]
RME様々だね
色々AIF使ってきたけど、異常なほど安定してる
細かい遅延気にするならAIFはかなり重要だ

もう完全にモニター関係無い話だけど

590 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/14(木) 22:06:41.47 ID:sTq9f4K5M.net]
RMEの技術が前提というのは隠して素人にMOTUのM2を買わせるのは相当性格が悪いな



591 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/14(木) 22:23:21.30 ID:MCsTw5X0a.net]
RMEを使うのはなんか負けた気がする
完成度高くていいんだけど、それに逃げてる気がしてね

592 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/14(木) 23:48:25.28 ID:cOl4geqS0.net]
a_watcher対策スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1535545100/

593 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/14(木) 23:55:55.18 ID:Km9BIvZCa.net]
>>579
結果的に負けてるな

勝ち負けを口にする割に
音楽制作と全く関係ない事に意地を張って
書き込み自体が無駄って思うわ

594 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/15(金) 05:43:14.84 ID:Y8Lz99zQM.net]
いやUSB2で100chでも余裕ってそらRMEみたいに箱の中でホスト処理が完結するのはそらそうだろバカかお前はって話な

595 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/15(金) 22:02:46.68 ID:/GZS64NK0.net]
>>582
なんか
大きな勘違いをしてないか?

596 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/15(金) 22:06:27.34 ID:fc2zchZRa.net]
不可触賎民にレスを付けるのは自演

597 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/16(土) 00:06:59.83 ID:Mz7f6Jdg0.net]
いや流石にネタでしょ

598 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/16(土) 00:11:27.12 ID:lJVHy/9A0.net]
小学生感覚では面白いネタに見えるんだろうけど、
大人の目から見ると頭のおかしい人に見えるね

599 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/17(日) 11:56:29.03 ID:RMANgp0T0.net]
RL906を使っているのですが
NS-10Mも買った方が良いでしょうか?

600 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/17(日) 12:08:52.09 ID:GMTAYGrM0.net]
>>587
さすがにもう業界標準の現役から外れて



601 名前:ヴィンテージになりつつあるからいらないでしょ
確認手段が多いに越したことはないけど、今更あえて選ぶモニターでもない
[]
[ここ壊れてます]

602 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/17(日) 12:13:49.71 ID:zrV2HKSS0.net]
NS-10Mを聞いていることに価値はあるが、買うべきではないと思う。
フォステックスあたりがマッチしてそう

603 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/17(日) 12:50:43.51 ID:ADYhOEVB0.net]
>>578
RL906 持ってて自分で判断できないのってどうして?

604 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/17(日) 19:03:29.14 ID:GMTAYGrM0.net]
RL906自体がSNSでステマかどうかまでは判らんが、iLoudと並んで推されてる話題のモニターだからな
そういうの見て買った口なら納得ではある

605 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/17(日) 19:05:21.15 ID:j2WTMYSv0.net]
10年前のトレンド情報でした

606 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/17(日) 20:41:51.02 ID:ADYhOEVB0.net]
>>587
レス番間違えた。
10Mはある程度の音量出さないと鳴らないスピーカーだよ。アンプとの相性もあるし。
自分も持ってたけど自宅、会社、スタジオ、行く先々で音違ってた。

それに今更メンテナンスもままならない中古のスピーカー買ってどうするのって思う。
モニターって1dB, 2dBの上げ下げや繊細な音の違いを聞き分け為のものでしょ。
それをヘタった左右のバランスすら怪しい物を使うか?

607 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/17(日) 22:12:36.91 ID:GUfSsigD0.net]
フルレンジスピーカー持ってる人はどんなの使ってるのかな

608 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/17(日) 22:31:08.67 ID:lSIfjQJ40.net]
小さい確認用はウッドコーンだな

609 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/18(月) 00:23:14.43 ID:FFe5EsTu0.net]
604eじゃないけどALTECの12インチ同軸があるから使おうかどうしようか考え中

610 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/18(月) 16:51:17.38 ID:smMvwrZI0.net]
HEDDのホームページからType7MK2買ったら謎割引きで198000にされたwww
どこまで商魂みせてくるんだw



611 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/18(月) 18:12:15.76 ID:eOHB9AbEr.net]
割引?高くなってね

612 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/18(月) 18:23:31.04 ID:v5A/GmeGa.net]
>>587
RL906持ってんの羨ましい。
憧れのスピーカーだわ。
KS DigitalのC5が最近気になってるんよ。

613 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/18(月) 18:27:21.62 ID:zdRzFWc10.net]
同軸つながりで安価なFluid FXシリーズが気になってる

614 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/18(月) 20:01:00.24 ID:smMvwrZI0.net]
>>598 小売価格が202400くらいなんだけど、
本体価格184000 -4000(割引) x1.1(消費税) =198000

まあだーいぶ1シリーズより高くなったな、AdamのA系より高いな、がSより安いな、
になった

615 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/18(月) 20:07:22.40 ID:smMvwrZI0.net]
ありゃ、S2Vって20万/単品 なのか。

616 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/18(月) 20:32:13.32 ID:bIHhcXw50.net]
Thomannで£575だけど…

617 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/20(水) 21:35:03.36 ID:FW5qJ7sR0.net]
仮想ミキサー上で、PC→ASIO機器にPCMデータ送って、通したものをPC戻し、
別のASIO機器に送る(PC→a 機材→PC→b 機材)※すべてUSBで接続

これって音質劣化するかね? 最適化の方法も教えてください。

618 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/20(水) 22:46:51.70 ID:uv2gCStu0.net]
2台のASIO機器は同期してるの?

619 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/21(木) 01:11:59.40 ID:7cb85WJG0.net]
こういうとき具体名言わないのはあんまり相手にしない方がいい

620 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/21(木) 15:39:43.93 ID:ISlBlrRl0.net]
KRKの新しいサブウーファー気になる
クロスオーバーと連動してサテライトのHPF切り替えられる機種って他にもある?
殆どがHPFは85Hz固



621 名前:閧ネんだよね []
[ここ壊れてます]

622 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/21(木) 16:26:16.48 ID:fkSP+KO90.net]
>>607 HEDD mk2

623 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/21(木) 17:10:40.80 ID:ISlBlrRl0.net]
>>608
出力HPFは80Hz固定じゃない?

624 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/21(木) 18:49:22.51 ID:fkSP+KO90.net]
>>609 そういうことね、なかなかユニークだなぁ

625 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/21(木) 21:07:01.87 ID:ISlBlrRl0.net]
60Hz以下をサブに任せたいのよね
チャンデバ挟んでもいいんだけど可能ならシンプルにしたくて

626 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/22(金) 00:09:04.45 ID:15lOuqeFr.net]
>>607
安いので良ければ定番の SONY
もう高くなってきている奴ね

627 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/22(金) 00:38:59.45 ID:ORo1zLXb0.net]
KS DigitalのC5とC8両方試した人居ますか?

628 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/22(金) 20:26:38.54 ID:IQaigPtK0.net]
HEDDのmk2気になってるんだけどまだマニュアル公開されてないの?

629 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/24(日) 04:06:18.17 ID:vEPL38yi0.net]
大小含めてどこのスピーカーでしょうか。教えてください
https://www.youtube.com/watch?v=gRBBsaMsJcA

630 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/24(日) 04:12:34.73 ID:ADLKs1bQ0.net]
>>615
たぶんEV SC203とFocal Solo6 Be



631 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/24(日) 04:13:09.72 ID:ADLKs1bQ0.net]
ミス EV → EVE Audio

632 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/24(日) 05:10:37.26 ID:5M3DqZ0+0.net]
>>616
こんな朝早くからありがとう!
早く寝なさい

633 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/24(日) 06:57:45.66 ID:9gyTjytJ0.net]
自演時間帯

634 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/24(日) 12:48:58.74 ID:LeC5BPAh0.net]
>>614 俺もうMK2手に入れたよ。公式HPに予約した。
簡単に説明すると、日本版は電源の定格電圧が変わって90Vからになってる。
HPは海外版スペックだから間違えないように(間違えた)
質問があったらどぞ

635 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/24(日) 13:48:55.18 ID:kji6+xN20.net]
クリプシュはDTMに向いていますか?

636 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/24(日) 17:50:13.29 ID:LeC5BPAh0.net]
ROLIのRUMIはまだ国内販売されていないのか...

637 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/24(日) 19:16:33.77 ID:3O+3bM+F0.net]
ロリのルミ
日本語だとやべぇ感じになるな

638 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/24(日) 19:53:18.94 ID:LeC5BPAh0.net]
売春(機械)

639 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/24(日) 21:03:47.44 ID:nEEGQNjv0.net]
>>620
ありがとう。mk2もう手に入るんだね。
無印と音を比べたことがあったりなかったりしたら感想を聴きたいなあとか。
たぶん自分は使わない気がするけどCoPシステム役に立つの?とか。

アナログ入力したときは一回AD/DAが間に挟まってしまうのかとか
サブウーファーとのコンビネーションはどこら辺が考慮されているのか
周波数応答データとかマニュアルに載っていたら嬉しいなあとか思ってたけど
販売開始されているなら販売店に問い合わせてみようかな。

音も自分で聴きたいけどコロナがなあ。まあ気長に待つか。

640 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/24(日) 21:14:40.30 ID:nEEGQNjv0.net]
というか、HEDD海外の公式HP含め注文ページまだ存在しなくない?



641 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/24(日) 23:49:45.85 ID:ADLKs1bQ0.net]
島村が予約してるのは見たけど販売開始されてるのは知らないな

642 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/24(日) 23:51:55.60 ID:ADLKs1bQ0.net]
あぁ、でもTwitter見ると入手してる人いるね
今島村で在庫あれば初期入荷分即納可らしい

643 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/25(月) 00:34:45.74 ID:Cj60wLk60.net]
片方は俺だな、あとCoPは断然低音かわるよ、解放型は部屋に広がる感じ、
密閉はすっきりしてモニターしてるなって感じ。俺は前者のほうが好きだった。
アナログとデジタルの違いも教えたいけど、DDCが届いていないのと、手持ちのDACが
クソなので参考にしないでね。電源入れてる時のホワイトノイズは気にならないよ。

644 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/27(水) 12:37:04.80 ID:DjJcqRCsr.net]
Outputからペア$1399のスピーカー発表されたな

645 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/27(水) 14:57:56.21 ID:aMks6bsup.net]
ググったらマジだった

646 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/27(水) 17:11:51.93 ID:o+9pdJzV0.net]
>>630
思ったより高くないんだな
focal hedd ノイマン とペア16万くらいのニアフィールド人気なんかな

647 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/27(水) 17:29:15.31 ID:jqzUKKyJ0.net]
>>630
Barefootとコラボのやつだよね
あれ凄く気になる

648 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/27(水) 17:31:30.69 ID:5PxoV/O/0.net]
>>630
見た感じ、同軸スピーカーかな?

649 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/27(水) 17:46:56.97 ID:mHA+Xcda0.net]
ぱっと見中央のツィーターに黒いグリル付いてるからフルレンジ一発に見えた
ウォルナットの装飾といい、あんまり業務用感無くてシアタースピーカーっぽい見た目だね

650 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/27(水) 18:03:31.66 ID:M0mpjU9W0.net]
選択肢が増えるのはいいことだ
だがtannoyやfluidもあるし厳しいとこに飛び込んできたな
個人的にはpresonus sceptre にもっと幅利かせてもらいたいが



651 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/27(水) 19:17:08.33 ID:jqzUKKyJ0.net]
>>634
同軸2ウェイだね

652 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/27(水) 19:29:45.60 ID:3dlNrPht0.net]
この価格帯は聴き比べないと選びようがないよなぁ

653 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/27(水) 19:36:30.96 ID:DR7cYGit0.net]
去年見たと思ったらこれで正式リリースか
https://output.com/products/frontier
ks digitalと同じぐらいの価格帯
代理店で20万ぐらいになるのかな
barefootと考えれば激安なんだけど…う〜ん

654 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/27(水) 19:39:11.16 ID:3dlNrPht0.net]
今の時期家にこもる人多いからコンシューマ向けにも良いタイミングとデザインと価格帯な気がする

655 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/27(水) 20:17:16.14 ID:jqzUKKyJ0.net]
barefootの同軸って初めてだよな
菅が給付金出したら即買いするんだが

656 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/27(水) 20:30:52.60 ID:z0p5doQD0.net]
barefootマジかよの割には注目度高くはねーな

657 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/28(木) 03:11:20.69 ID:VYQC3wRJ0.net]
PHONONのML-2聞いたことある人居る?

658 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/28(木) 04:47:18.28 ID:mlOETeCy0.net]
この同軸ユニットは多分SBAcousticsの$50ぐらいのやつのコーンを
ポリプロピレンに変えたやつでしょう
物理的にエッジのディフラクションが大きいから
GENELEC同軸レベルを期待すると周波数の暴れが大きく期待はずれだと思います
そもそも音がプロレベルならBarefootが自分で出すでしょう

659 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/28(木) 05:06:49.49 ID:mlOETeCy0.net]
個人的にはYAMAHAに同軸出して欲しいですね
YAMAHAなら一定のクオリティは保証されているし
安く作れるはずだから絶対売れるとおもうんだけど

660 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/28(木) 05:15:23.90 ID:abBn0ynU0.net]
ヤマハはテンモニとMSPにだいぶ引きずられてるからな… 若い開発陣が積極的に提案先導しないと新規開発はなかなか動かなそう
最近出したMSP3aも焼き増しマイチェンだしね



661 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/28(木) 09:05:51.72 ID:ZAfXxNHJ0.net]
テンモニ感は白コーンでさえあれば許されるんで
あとは自由にやれるでしょ

662 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/28(木) 14:25:41.47 ID:7SVL94t0r.net]
同軸って言ったらパイオニアのRM-07/05があるけど制作用モニターじゃ存在感薄いか

663 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/30(土) 03:35:57.34 ID:yGe/12 ]
[ここ壊れてます]

664 名前:qS0.net mailto: AudiosciencereviewにYAMAHA HS7の測定結果出ました
まあ値段相応のようです
NS10Mとは周波数特性が全然違って
2K下げて12K上がってるのは家庭用スピーカーに近いですね
[]
[ここ壊れてます]

665 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/30(土) 14:17:23.28 ID:+gCyyViW0.net]
barefootって値段相応じゃないって大批判されてたのに、デザイン以外で買う理由
ないでしょ

666 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/30(土) 16:05:28.87 ID:CE9nopGzd.net]
誰が批判してんねん
そんなの好みやろ

667 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/30(土) 16:07:39.00 ID:+gCyyViW0.net]
いや、普通にスピーカ比較して、数万円台のモニタースピーカとなんら変わりないっていう
結果だよ かなしいね

668 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/30(土) 16:12:15.21 ID:U8O49cmx0.net]
はえー
初めて聞いたわどこソースなの?

669 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/30(土) 16:24:52.83 ID:Ex7mih/p0.net]
ソースを添えずに伝聞を書くひとはこころの病気だから触っちゃダメですよ

670 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/30(土) 17:59:12.37 ID:3OJGJeLi0.net]
国内だとポップスとアニソンの人たちがこぞって使ってるよねbarefoot
鳴らせる環境ないとダメともその人らは言ってる



671 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/30(土) 18:13:37.12 ID:qlYdYAJfM.net]
スピーカーやヘッドホンやらは一定額越えると高けりゃいいってものでもなくなるしな
Barefootがどうかは知らないけど

672 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/30(土) 18:18:43.98 ID:GOxCC/rh0.net]
Barefootは結構広告出してたりするからそういう方面頑張ってるんだなぁって印象

673 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/30(土) 20:33:36.91 ID:+gCyyViW0.net]
Youtubeのぱくゆうは高評価してなかっただろう

674 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/31(日) 01:50:39.27 ID:qJO9vEFl0.net]
以前Barefoot MM27(V1)を使ってたけどあれはまあいいよ
MM27は海外の有名どころも結構使ってる(た)よね
今買うなら間違いなくAmphionの方がいいと思うけど

675 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/31(日) 13:13:57.11 ID:rY18kzPs0.net]
amphionも聞くようになったなーあれの良さはまだ自分で確かめてない

676 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/31(日) 16:04:06.51 ID:sHquFstS0.net]
ピュア環境とモニター含めてヘッドホン環境はかなり充実してますがモニタースピーカー要りますかね?
場所取るし平面的な音場なんでつまらない感じがしますし
ヘッドホンでモニターして最終的にピュア環境でチェックていうスタイルもアリですか?

677 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/31(日) 16:45:21.64 ID:qJO9vEFl0.net]
>>661
完成した曲を他人の家とか色々な違う環境で聴いて
問題なければなんでもいいと思いますよ
問題あった場合でも
それはモニター環境の問題でないかもしれないですよね

678 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/01/31(日) 17:11:16.47 ID:EIriJUqc0.net]
>>661
モニターとして事足りるならいいけど、ヘッドホンとスピーカーはまた別種
まともな環境で聴けば、リスニングではヘッドホンには出せない臨場感があるよ
決してヘッドホンが上位互換って訳では無い

個人的に音作りはヘッドホン、ミキシングはスピーカーがやりやすい

679 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/31(日) 18:17:22.40 ID:I+woMczha.net]
>>661
ありだと思います

680 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/31(日) 18:31:32.03 ID:sHquFstS0.net]
皆さん回答ありがとうございます。
ヘッドホンはアホほど買ったしピュアオーディオでお気に入りスピーカー3台あるんでこれモニタースピーカー要るのかなと(笑)
当分は他にお金使えます、ありがとうございました!



681 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/01/31(日) 20:11:47.84 ID:w/3GFJ/30.net]
>>665
スピーカ一台目の俺は初心者すぎて、モニター用のヘッドホンに回す予算がない()
しかもデジタル接続だから...
モニター用のものって、一台に金かけるより、まんべんなくしたほうがいいね。

682 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/01(月) 01:04:30.42 ID:crCe7n/B0.net]
>>665
そんなにたくさんあるんだっ

683 名前:たら
あまり使わないの売って安めのモニター買ってみたら
色々学ぶところもあるかと思いますが
テンモニの中古とか使ってみたら面白いのでは
[]
[ここ壊れてます]

684 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/01(月) 01:08:49.65 ID:vzXOAmkl0.net]
もはやいっぱい持ってるって言いたかっただけな気がしてくる
制作側というよりピュア板住人っぽいし

685 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/01(月) 01:10:38.64 ID:crCe7n/B0.net]
あとモニター環境が気になるなら
色々買ったりする前に測定用の安マイク買って測ってみた方が良いかと
そのほうがお金と時間の無駄にはならないと思います

686 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/01(月) 01:15:19.98 ID:crCe7n/B0.net]
>>668
まあ実際に自宅で完パケまでしてると
ほとんどの場合スピーカーより部屋の方が問題ですよね

687 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/01(月) 01:20:51.42 ID:vzXOAmkl0.net]
…うん?

688 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/01(月) 01:30:57.38 ID:crCe7n/B0.net]
ピュアの人は部屋はあんまり気にしないかなと思ったんだけど

689 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/01(月) 01:45:23.66 ID:r2ZEmyDe0.net]
>>672
ピュアもピンキリで、2部屋間の壁にスピーカーはめて後ろの部屋まるごとエンクロージャーにする人とか大音量対策で地下室作るとか居たきがする

690 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/01(月) 11:21:32.49 ID:PWQbKg4ud.net]
聴くの大好きなんで。ほぼ洋楽



691 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/01(月) 16:59:48.53 ID:JSZrzuBz0.net]
コンパクト3Way(特性26Hz~)と 2Way+サブウーファー  の聴感差わかる人おる?

692 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/01(月) 19:55:11.23 ID:L/rrleIL0.net]
コンパクト3way (26Hz〜)が何なのか気になる

693 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/01(月) 21:07:14.82 ID:JSZrzuBz0.net]
最低周波数特性26Hzのパワードスピーカ
後者もパワード

694 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/01(月) 21:09:10.17 ID:/6blZCJi0.net]
>>661
ナシだよ。
モニターってのは1dB, 2dBの上げ下げ、リバーブのセンド量、
位相の乱れなんかをチェックする為の道具だから
つまらない音だとかじゃなくて
ギターのピックアップがフロントなのかリアなのか、
シンバルの大きさ厚み材質の差をハッキリ再現してくれる事が重要。

695 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/01(月) 22:29:18.17 ID:jhNkCrlC0.net]
別に本人が楽しければいいじゃん、そんなイキリたたんでも
この人にミックス依頼するわけじゃ無いんだし

696 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/01(月) 22:31:48.80 ID:og64m+Ab0.net]
この板やこのスレには
自分では音楽制作などしていないのに
他人にマウントしたり嫌がらせをして
己の存在確認をしようとする困ったちゃんが居るから
強い言葉を吐く人間はNGした方がいいね

697 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/01(月) 22:32:13.87 ID:og64m+Ab0.net]
>>678
正解だと思う

698 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/01(月) 22:33:04.20 ID:CFmCu8S4r.net]
モニター用もリスニング用もスピーカーについて全然詳しくない奴の台詞だからほっとけばいいよ

699 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/02(火) 01:37:53.58 ID:UHut9gJQ0.net]
モニター用とリスニング用の明確な違いについて
説明できる人はここにいるのだろうかというのはあるかな

700 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/02(火) 01:38:49.71 ID:/o4qsNq50.net]
でも正直、ヘッドホンもスピーカーも高級機色々持ってて完パケ納品してるような人が、なぜモニターの必要性自分で判断できないの?とは思う
自称プロが初心者質問する違和感



701 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/02(火) 02:49:54.77 ID:U4G6DG4R0.net]
今日ドイツThomannからKS DigitalのC5が届く
楽しみ

702 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/02(火) 02:54:29.29 ID:SJdrhgqN0.net]
>>685
いいなー
レビューよろ

703 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/02(火) 03:50:46.74 ID:uh9ofmMW0.net]
>>685
電圧大丈夫なん?

704 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/02(火) 21:13:37.46 ID:Ke8huY/a0.net]
ステップアップするんやろな
ついでにしちゃ高いな つらいとこ

705 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/02(火) 21:18:54.66 ID:5fiYmpVV0.net]
いまどきのは100-240Vまで全対

706 名前:応じゃない? []
[ここ壊れてます]

707 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/02(火) 22:46:32.26 ID:2eTBc4DQ0.net]
ユニバーサル電源でもアンプのようなアナログ機器は220Vの方が音がいいって思うのは気のせい?

708 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/03(水) 07:53:23.05 ID:oexbHL6Ua.net]
>>690
気のせいじゃないような気がする

709 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/03(水) 08:10:39.94 ID:C2bXu41D0.net]
どうせDCにするんだし
関係ないよ

710 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/03(水) 08:45:27.01 ID:Lb5KsBBtr.net]
余程 御家庭用電源の電圧の方が安定していないというか
ドロップしてそうなイメージ
カードテスター位 持っていても良いんじゃないかなあ
ttps://i.imgur.com/RZ7qCxs.png



711 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/03(水) 08:46:28.41 ID:X0q6IKYFa.net]
家庭用電灯線から一旦離れて
送電における高電圧のメリットを確認すると
「(細い電線でも)電力損失が少ない」P=I^2・R
という理由がある。
家庭用電灯線の場合も電圧が高いと、供給側の電源抵抗の影響が小さくなり、オーディオ周波数スケールの瞬間的な負荷増大時の過渡特性も多少改善されるのかもね

712 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/03(水) 09:12:47.05 ID:zvs0wI8c0.net]
大きなトランス積んだ完全なアナログアンプなら電圧の影響ありそうだけど、特に小型が必要なモニター内蔵アンプは低電圧・定電流なレギュレータが入ってたりするしな

電圧が高かろうが低かろうが、許容値オーバーしなきゃ全て中で一定にされるから関係無さそう

713 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/03(水) 09:19:33.31 ID:X0q6IKYFa.net]
根拠のない妄想長文は自分のホムペでどうぞ

714 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/03(水) 10:22:48.28 ID:/vATvUbA0.net]
タップ切り替えがあるわけでもない100-240V表記の機器は
スイッチング電源でしょ
そんなの100Vだろうと200Vだろうと多少電圧不安定だろうと
内部でレギュレートされてるから関係ないよ

715 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/03(水) 10:43:10.84 ID:zw90yPnV0.net]
そんなことで音変わったらスイッチング電源の需要ないでしょ...

716 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/03(水) 10:48:03.60 ID:Lb5KsBBtr.net]
>>694
それはあるかも
負荷試験とかしてない製品なら特に影響うけたり

逆に電圧ドロップ時の歪みが良くて (真空管?
高評価なモニターがあったりして
まあ波形を調べれば判るけど
ぁぁぁぁ 歪んでるわコレ的な

717 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/03(水) 10:50:55.61 ID:Lb5KsBBtr.net]
>>698
需要はまああるけど
負荷に対しての評価試験が杜撰だと駄目ですね
どの電気製品にも言えるけど
ちっさい音響メーカーがそこまでしっかりしているかなぁ?という疑問はありあり
まあ余談

718 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/03(水) 11:08:38.98 ID:zvs0wI8c0.net]
>>694
結局自分も始終カモシレナイで終わってるじゃんw
自分の論が妄想で無いと言うなら、音質への影響を証明できるデータを持ってきてどうぞ

719 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/03(水) 11:11:34.59 ID:/vATvUbA0.net]
それ山形のおばちゃんがどうとかって暴れてる奴だから相手したら駄目

720 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/03(水) 12:17:12.64 ID:A+CXOIb70.net]
無能な書き込みの自演連投はたいていチー牛婆



721 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/03(水) 12:20:18.47 ID:cmU3l3Ngd.net]
>>693
電源評価するのにカードテスターって
素直にオシロスコープ使え

722 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/03(水) 12:22:23.17 ID:4UfMihHR0.net]
送電線のことはよく知らないんだけど
100V x2のバランス転送なら200Vの方がノイズ少ないかなと思ったりとか

723 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/03(水) 12:33:18.53 ID:A+CXOIb70.net]
チー牛婆が来るとたった3レスで終わる簡単なやり取りを15レスも埋め立てちゃうからどうしようもないね

無能な働き者の典型

724 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/03(水) 12:40:49.71 ID:K5SSxHY6M.net]


725 名前:ス妄想のawatcherか []
[ここ壊れてます]

726 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/03(水) 12:46:21.63 ID:A+CXOIb70.net]
専門板荒らし天羽優子@apjとは、21年前からネットハラスメント常習者だった証拠がネット上の各所に残っているネット異常者 (※ 各ソースはインターネット検索やネットニュース検索で確認可能) 

特徴1: 「天羽優子はチーズ牛丼顔」ソース https://i.imgur.com/YNJBSrW.jpg

事例1: 「天羽優子は21年前からネットハラスメント常習者として有名」ソース https://i.imgur.com/Bc22Vdu.jpg

事例2: 「天羽優子は13年前、自身が担当する実験講義学生を係争相手業者と誤認して誤爆ハラスメント事件を起こし、明らかに誤爆である事を学生が証明した後もネットハラスメントを継続した」ソース https://i.imgur.com/cFYKKCC.jpg

事例3: 「天羽優子は4年前、レコード大賞受賞者への長期誹謗中傷の末に逆ギレして親告罪スラップ訴訟恫喝をした。法務省担当部署はそれを長期誹謗中傷犯が自身の身元を証明する訴訟を起こすと称する無効な恫喝であると説明した」ソース https://i.imgur.com/wvCzidY.jpg

727 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/03(水) 17:10:26.22 ID:Lb5KsBBtr.net]
>>705
あれは別にバランス転送っていう訳ではないからなあ
パラに繋いているというか
100V * 2なら単相 3線式やね
ttps://www.tepco.co.jp/pg/consignment/for-general/basic-knowledge/monophase.html
上下で使えば 200V

728 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/03(水) 19:44:47.20 ID:rqZJsXDj0.net]
Thomannの商品で電圧が対象外だと変圧器が必要〜って以下の文が表示されたりする
「This item runs exclusively on an operating voltage of 230V and
therefore requires a voltage transformer to run in your country of Japan.」
KSD製品は3Wayやサブウーファーでこの表示が出てくるみたい

729 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/03(水) 20:33:39.96 ID:T+dprawaa.net]
>>685
将来買うスピーカーをムジークのRL906かC5かどっちにするか迷ってるからレポ楽しみ。

730 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/03(水) 20:38:14.30 ID:InAJxxAca.net]
Musikelectronic RL906ってもう10年以上前このスレのpart2辺りでスギちゃんが絶賛して使う人はとっくに買った古い定番だよな

10年以上も買わずに放置できるなら不要なんじゃないかとw



731 名前:1 mailto:sage [2021/02/03(水) 20:51:41.10 ID:IY/OZ1an0.net BE:754256121-2BP(1003)]
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
>>712
アウアウカー = ピットスライサー = a_watcher の立ち入りを禁じます

ちなみにピットスライサーの由来はa_watcherのこのレス
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1507899208/627

732 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/03(水) 20:53:42.26 ID:InAJxxAca.net]
このスレは天羽優子@apj書き込み禁止だよ。
天羽の上司玉木さんの所に再三の迷惑通報が行ったのに、まだ玉木さんに迷惑をかけるとは見下げた根性だ

733 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/03(水) 20:55:30.57 ID:InAJxxAca.net]
玉木さんってのは、3年前にこのスレを山形大天羽が1年間荒らした時の天羽の上司。今は組織全体のトップだから天羽風情に迷惑をかけられたら即処置を下すだろう

734 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/03(水) 21:15:43.47 ID:MXIwWcT70.net]
a_watcher対策スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1535545100/

735 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/03(水) 21:27:21.75 ID:A+CXOIb70.net]
山形の精神異常者天羽優子@apj(54歳)が
毎夜性的妄想に使っている架空キャラwatcherの

736 名前:スレを宣伝していて草

架空キャラ相手に恋愛ゴッコをしたり生殖器弄りするのは普通は10代までだよな
[]
[ここ壊れてます]

737 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/03(水) 22:20:58.02 ID:InAJxxAca.net]
このスレで暴れて出禁になった天羽優子に他の人からメッセージが来ているので転載しておくね

241 名前:Nanashi_et_al. [sage] :2021/02/03(水) 22:15:42.42
山形大学の底辺准教授に関しては
液体中のラマン散乱の電報モデル
という誰も聞いたことのない論文が
正しい事を実証してから匿名掲示板遊びをすべき

現状はその仕事をほったらかして
毎日匿名掲示板で大言壮語しては
身バレして実体の醜悪さに失笑を買う
負け犬人生を送っている

738 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/04(木) 13:06:38.31 ID:0eyHRI4p0.net]
>>712
RL906は昔初めて聴いた時超いいと思ったなあ
実際にスタジオとかで聴いてみたいな
日本だと坂本さんのところぐらい?

739 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/04(木) 16:20:55.66 ID:ZFLU/PpKd.net]
>>719
昔は置いてあるスタジオちょこちょこあったよ
すでにFocalかamphionに変わってるけど

740 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/04(木) 16:41:13.93 ID:+enTu4y/0.net]
>>719
たしかに音は良いけどサイズが小さいからローが全然出ない。
実際にスタジオに置いてるのはもっと大きいヤツでしょ。
ウチのモニター買う時、聞き比べした結果Twin6+Sub6にした。



741 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/04(木) 17:35:57.74 ID:bacOy8qj0.net]
RL901だっけ?あのデカいやつはメインで入れてるスタジオ何軒か見たことあるよ

742 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/04(木) 18:35:26.97 ID:v/F16lAI0.net]
大きいモニター買っても部屋が良くないとダメで

743 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/04(木) 19:18:06.87 ID:qdlWe/7K0.net]
天井5mは最低でも欲しい

744 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/04(木) 20:16:25.92 ID:ELghe0Vx0.net]
自分の部屋の天井は5mmくらいの穴がびっしりとあいているトラバーチン模様みたいな感じ。
古めのビルの天井なので、廃れたのか調べてもこの模様はググりづらい。
吸音効果はありそう(空気層が奥にあるっぽい)だが、どうだろうかなー
手をたたいたら乾いた音がするよ。

745 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/04(木) 23:51:04.82 ID:auaUtVx+0.net]
ロックウールの化粧吸音板だね
背面空気層にロックウール置けばいいベーストラップになりそう
うちコンクリ直だようらやましい

746 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/05(金) 10:24:59.93 ID:FaNpV3030.net]
初めて防音室作るんだけど防音材とかまで細かく指定するべき?
お前らの音鳴らせる環境ってやっぱ工事とかしたの?

747 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/05(金) 12:45:48.02 ID:2K9TTaC5d.net]
性能を保証してくれるところに頼みな

748 名前:1 mailto:sage [2021/02/05(金) 13:34:47.07 ID:G3kcrfT90.net BE:754256121-2BP(1003)]
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
業者選びと予算がほぼ全て
(アコースティックエンジニアリングみたいなところは論外w)

749 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/05(金) 15:03:24.99 ID:34KiAtO5M.net]
amphion評価高い様だけどどんな感じ?
地方なので視聴が難しいです

750 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/05(金) 20:07:33.93 ID:RFJOsEr5a.net]
>>712
去年、渋谷のロックオンで聴いたらすげぇ!ってなって欲しくなったんだけど、C5も良さそうだしどっちがいいのかなぁって思って。(C5は聴けなかった)



751 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/05(金) 20:10:11.96 ID:RFJOsEr5a.net]
>>719-721
高域と中域の解像度がなんじゃこりゃ!すげぇ!だけど、ローは弱いなぁって思ってた。
C5の方がいいのかな?

752 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/05(金) 20:16:08.85 ID:tu9Oi9bz0.net]
RL904は?

753 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/05(金) 21:59:23.90 ID:yMzsFc1y0.net]
RL901K聴いた事あるけど何とも思わなかった
何も感じないのが究極のモニタースピーカーなのかもだけど

754 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/05(金) 22:32:52.89 ID:Zf+z8cRr0.net]
高けりゃいいってもんゃない

755 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/05(金) 23:52:08.00 ID:D6NhVDD50.net]
RL901置いてあるってことはちゃんと設計や吸音されたスタジオだろうから
確かに思った以上に何も感じないだろうねw
フラットで綺麗に鳴りすぎて過ぎて

756 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/06(土) 01:49:16.71 ID:UZiEuZpC0.net]
RL901、ちゃんとしたスタジオだと俺はアコギのフォスファー弦の匂いを思い出すっていう経験したな。
うちの環境だと鳴らしきれないから買わなかったけど。

757 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/07(日) 01:14:13.53 ID:8THUQTHld.net]
ニアフィールドで充分なんよ防音考えると

758 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/07(日) 01:16:45.82 ID:e4aBHZQxa.net]
楽器の匂いを思い出させるモニターっていいね

759 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/07(日) 07:39:25.76 ID:W/NBxHrE0.net]
もはやモニターというより楽しむためのオーディオだな

760 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/07(日) 11:13:38.97 ID:X7DSc3DKa.net]
>>739
じゃあ次は味覚と触覚だな。



761 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/07(日) 11:38:46.16 ID:WxifmEsE0.net]
実家の倉庫に長年眠っていたYAMAHA NS-1000MM
https://audio-heritage.jp/YAMAHA/speaker/ns-1000mm.html
なんですが何か適当なアンプと繋げてDTMに使えますか?
もし使えるならお勧めのアンプ教えて下さい

762 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/07(日) 13:56:29.96 ID:mwJ4K+cSa.net]
>>742
安いプリメインアンプでエンドユーザーの視聴環境モニター的に使ったらいいんじゃね

763 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/07(日) 20:13:27.89 ID:flmDxlf30.net]
>>742
クラウンでいいと思うよ

764 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/09(火) 05:15:56.89 ID:KZOzbrpQ0.net]
タンノイのゴールド7買おうか悩む

765 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/09(火) 14:08:28.30 ID:hbqrIK1d0.net]
このスレ15万以上の話ばかりしか出ないから、GOLD7は低価格スレに分類されそう

766 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/09(火) 18:03:17.51 ID:DHkKvCvE0.net]
タンノイ買うならYAMAHA一筋のほうが幸せになれると思う

767 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/09(火) 18:20:44.90 ID:yw3JMo3o0.net]
>>746
スレのURL貼ってください

768 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/09(火) 18:26:04.98 ID:hbqrIK1d0.net]
>>748
低価格モニタースピーカースレ6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1596538890/

769 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/09(火) 20:19:51.99 ID:ElSlnDsu0.net]
ゼンハイザー系のGOLDに興味なし

770 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/10(水) 01:55:03.93 ID:DBwctRTa0.net]
>>749
ありがとう!



771 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/10(水) 17:45:10.32 ID:4aOchhQEM.net]
理想のウーハー口径ってどの位だろう
やはり6.5インチ位あった方が良いのだろうか?

772 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/10(水) 17:54:17.87 ID:jVfscONY0.net]
7と12

773 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/10(水) 18:12:25.61 ID:Ath+uq/ja.net]
ウーファー口径なんて結局用途次第なんじゃね?

774 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/10(水) 20:50:07.10 ID:RFNmjEKN0.net]
15だな

775 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/10(水) 21:00:30.20 ID:L05AVdA10.net]
俺は90

776 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/10(水) 21:12:23.97 ID:elM1Cgws0.net]
1億!!

777 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/11(木) 01:28:42.00 ID:GyTN9F5E0.net]
>>752
各社両方出してるし5と6.5だと迷うよな
6.5の方が低音出てるが
必ずしも正しい低音じゃないから
これなら出てない方がいいのかと思う時もあるわ

778 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/11(木) 01:47:16.24 ID:HniQqL5qM.net]
口径大きくなると歪みも大きくなり動きも鈍くなるだろうな
理想はなるべく小口径で低音出せれば良いのだが5インチ位のがベストなのか?

779 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/11(木) 02:01:24.40 ID:yNKRjWKk0.net]
focalのshape65聴いた時に思ったなあ
solo6の方は同じ口径で全然そんなこと無かったので

780 名前:予算オーバーだけどそっちにしてしまったわ []
[ここ壊れてます]



781 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/11(木) 02:16:02.78 ID:Lmgh0YD/0.net]
>>759
何のためのマルチウェイだよ

782 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/11(木) 08:45:55.29 ID:blOYlFyR0.net]
5インチくらいにウーファー追加するのが実は一番ベストだったり
セッティング少しシビアになるけど

783 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/11(木) 09:08:24.83 ID:Lmgh0YD/0.net]
一番ベスト

784 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/11(木) 18:39:30.55 ID:8GdB/Goh0.net]
7と12(Sub)が相性良いって聞いたけど

785 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/11(木) 22:16:22.14 ID:fDOZbU3S0.net]
アナログ時代は12インチ以上の同軸が基本だった
アルテック推奨

786 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/14(日) 00:30:37.65 ID:SmxmS/kx0.net]
地震で思わずスピーカー押さえたけど、みんな地震対策してるの?
スタンドの上にスパイクかまして乗せてる人なんて速攻落ちそうなイメージ

787 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/14(日) 01:00:12.67 ID:q+va8AKK0.net]
ワイヤーで釣ってるのはみたことあるな

788 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/14(日) 01:04:46.01 ID:OhW/+U+W0.net]
>>766
地震の度に書いてるがベルトでスタンド下からグルっと巻いてた。


荷締めベルト ワンタッチ

789 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/14(日) 05:37:59.20 ID:coF+xpA2r.net]
>>766
してない…のかな
ただ小柄な末娘 SC203は L型プレート経由でマイクスタンド固定できる仕様なので
ある意味それが対策

790 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/14(日) 06:56:01.71 ID:coF+xpA2r.net]
oh…

585 名称未設定 (ワッチョイW c283-/Mim) 2021/02/13(土) 23:48:18.92 ID:Wq/nb1Zp0
今日の地震でiMacの画面が逝ったから、Mac mini明日買いに行くことにした
ボーナスで買い換えようと思ってたのに・・・



791 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/14(日) 06:57:29.95 ID:coF+xpA2r.net]
場合によっては無償修理になるとかならないとか

792 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/14(日) 07:27:44.85 ID:gugVSimh0.net]
日本じゃ 全く使われてないみたいだけど
CLAがOceanWayPro2A使ってるんだな
前イベントで聴いたが確かに音がいいとは思った

793 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/14(日) 13:53:40.04 ID:kLfSlLCdr.net]
iMacみたいな一体型は弱いな
うちの場合モニターだけしぬわ

794 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/14(日) 14:02:04.68 ID:coF+xpA2r.net]
>>773
iMacはVESA?スタンドで固定しているからまだ良い気がするけど、
42インチがあってそれが危ないかも

795 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/14(日) 17:55:48.95 ID:pHam4GQu0.net]
ワイヤー使わずとも、
インシュレーターにハネナイトみたいなゴム使えば多少の揺れは大丈夫。
トラフのときはよっぽど大切じゃないかぎり諦めたほうがよろしい

796 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/14(日) 17:59:38.90 ID:pHam4GQu0.net]
>>774
エルゴトロンのアームは熊本地震でも大丈夫だったというレビューあるみたいだし、
VESAじゃなくても変換プレートあるから対策できるよ

797 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/14(日) 18:40:30.99 ID:ByE7A61I0.net]
ワイヤーってどんなの使えばいいんだろうか
またどんな風に接続するの?

798 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/14(日) 19:23:56.03 ID:pHam4GQu0.net]
>>777 創造の館が紹介してたよ

799 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/14(日) 19:26:20.20 ID:pHam4GQu0.net]
>>777
https://www.youtube.com/watch?v=SL7gLLNx-9U
7:55~

800 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/14(日) 19:32:55.05 ID:pHam4GQu0.net]
エンクロージャーに穴あけたくないなら、ねじの間に金具をかませたりしてやるのが
ベストかな、十分な太さのワイヤーを通せるはず



801 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/14(日) 19:43:46.08 ID:uQ4GmX1Ma.net]
ここでも創造の館の名前を目にするとは…

802 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/14(日) 19:55:58.53 ID:OhW/+U+W0.net]
>>780
リアパネルのネジに丸形圧着端子で線を共締めしてあげるって

803 名前:「うのもある。 []
[ここ壊れてます]

804 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/14(日) 20:07:44.82 ID:SmxmS/kx0.net]
テレビの落下防止ワイヤーでよく見る奴だね

805 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/14(日) 21:15:09.31 ID:p687w7CK0.net]
>>766
インシュレーター代わりに、ブルタック使ってる。
スタンドとエンクロージャーの間を4点支持しているだけだが、ビクともしないよ。
スタンドが倒れたらアウトだが。

806 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/14(日) 21:59:24.19 ID:pHam4GQu0.net]
>>784
スタンドにスパイクつけれるなら、石板に鬼目ナットブチこんで、ねじ止めするっていう荒業があるけど、
どう?w

807 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/15(月) 06:46:23.78 ID:Us0fdAx4M.net]
同規模の余震に警戒が必要とアナウンスされてるが
スタンドの天板にベルトでスピーカーを縛ってワイヤーはスタンド支柱の天板下に括り付けておけば対策は万全か?
ただワイヤーをスピーカーの重量に対し充分な強度で何処から吊るすかか悩む

808 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/15(月) 08:34:08.96 ID:+dSl46bq0.net]
ウチはダメだ
インシュレータ噛ましてるけど4程度で既にズレてる
置き直さないといけない

809 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/15(月) 08:36:28.28 ID:Wi1oJoiL0.net]
4点や3点置きのインシュレータは怖いよね
1個でも外れたらガタンッてバランス崩して落ちていきそう
そしてどっかの角や物に当たってコーンが破壊されるまでが流れ

810 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/15(月) 10:20:04.65 ID:+dSl46bq0.net]
って言ってるそばからガタっと傾いたんで一旦両側共に撤去した
後で置き直す…しかし考えものだなぁ



811 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/15(月) 11:53:06.34 ID:Cn1SVYqkM.net]
>>784
ブルタック?青いパッケージの粘着ラバー?
ポスター貼付け用途で使ってるレビューが多いんだが
そんなに強いのかこれ?
パッケージにも地震対策の記述はあるが

812 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/15(月) 12:08:13.31 ID:Fs5XICwR0.net]
スタンド固定って床にネジ入れるしかないんかな

813 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/15(月) 12:30:04.28 ID:mr/a5UHO0.net]
iMacは耐震シートで机に固定した
50インチTV対応の強力なやつ

814 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/15(月) 12:33:02.67 ID:mr/a5UHO0.net]
shape twinやAmphion Two とかを縦置きしてるとこってどんな対策してるんだろ

815 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/15(月) 12:47:38.43 ID:oVw6PL9K0.net]
確かにすぐ倒れそう

816 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/15(月) 13:36:50.36 ID:Wi1oJoiL0.net]
モニター本体はワイヤーで軽く吊す
スタンドは転倒しないよう上部を壁などとワイヤー固定ってのが一番安全そう
中途半端にガッチリやっても、地震の周波数によっては落ちやすくなるだけだったりするからね…

817 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/15(月) 14:42:55.73 ID:ZBVwMKCs0.net]
スタンドにバンドでぐる巻き固定が安定やろ

818 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/15(月) 17:06:42.25 ID:BIOEjVeSd.net]
左右お揃いのTV台にインシュレーターや自作スピーカースタンド置いて3組のスピーカー置いてたが、低音ボワ付き防止の為に元々50cm裏空けてたんで地震対策としてスピーカー使わない時は裏の床に置くことにしたよ
バンドなんてカッコ悪いし、手間だし、音質に影響ありそうだしワイは止めた
バナナプラグだから脱着も簡単

819 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/15(月) 18:52:30.49 ID:x+SPzzH8r.net]
ヘッドフォン さいつよー

820 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/15(月) 19:04:05.92 ID:dDuFgI7j0.net]
>>785
スタンド底面の比重を増す作戦か。
施工性に難ありの予感だが、参考になるわw
いっそ、比重でなく底面積を稼いで倒れないようにするのも有りかな。それなら木板でいけるし。

>>790
そう、それ。
粘着力は強いよ。それでいて綺麗にはがせる。
日本での認知度は



821 名前:痰「が、海外では一般的な使われ方みたいよ。
blu tack speakerで検索すると分かる。
[]
[ここ壊れてます]

822 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/15(月) 19:43:29.65 ID:cpjEvuW10.net]
ヘッドホンは耳に悪めだしスピーカーほど耐久性無いやろし耐震前に色々と…

823 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/15(月) 19:58:59.36 ID:ElBO766t0.net]
俺はインシュレーターを100均の耐震ジェルで固定してスタンドの下にキャスター付けてる
震度6強でかなり動いたけどなんとか大丈夫だったw
直下型で縦揺れの場合は諦めるしかないな

824 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/15(月) 20:30:35.23 ID:Fs5XICwR0.net]
耐震ジェル便利ね

825 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/16(火) 16:54:25.05 ID:xHSP//6Z0.net]
Kali Audioの新作、IN-5が出てた
同軸6.5インチが出ると思ってたら5インチ
IN-8で散々ノイズが五月蠅いって言われたから改良したと
https://www.kaliaudio.com/independence

826 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/16(火) 18:29:53.53 ID:VjgFhDaC0.net]
値段相応というか、MaxSPL低いね8インチの方

827 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/16(火) 19:55:39.19 ID:qSrol9gR0.net]
IN-5いいじゃない
変則的な同軸とはいえ最低聴取距離20cmからってのは凄いな
デスクトップにはもってこいじゃん

828 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/17(水) 02:29:04.24 ID:Tgll+AtH0.net]
>>803
ウーハーが2つあると音悪いイメージあるけどどうなんだろ

829 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/17(水) 02:34:01.24 ID:Tgll+AtH0.net]
IN-8はミッド4 LF8インチだから3ウェイっぽいけど
IN-5はミッド4 LF5インチなので ウーハー2つとHF1つの変則2ウェイ
みたいなもの

830 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/17(水) 02:39:00.36 ID:Tgll+AtH0.net]
ミッドとHFの同軸ドライバーをを共通にしちゃったんだな

IN-5は専用の小型ミッド作れば利点があったけど、
LFとぼぼ変わらないサイズだと利点少ないね
コスト的に作り分けられなかったんだろうね



831 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/17(水) 10:11:39.06 ID:L3KbdxNc0.net]
Kali iN-5 IN-8 Specifications
LF to Mid-Range Crossover:
IN-5 280 Hz
IN-8 330 Hz

これは何を意味するのだろうか?

832 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/17(水) 10:19:53.16 ID:4JLhszq60.net]
文字通りウーハーとミッドレンジユニットとのクロスオーバー周波数だろ

833 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/17(水) 12:00:41.48 ID:kBTYP7yS0.net]
先日の地震で、買ったばかりのA7Xと8030Cが落下して傷だらけになった
他人の不幸でウマいメシをどうぞ

834 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/17(水) 12:25:45.36 ID:4X7gy+yCM.net]
>>811
メシウマなんかできるわけねーだろ
怪我なかったか?

835 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/17(水) 12:34:42.85 ID:ZUxZCSSW0.net]
>>811
スピーカーが落ちるのは結構な揺れだろうけど大丈夫?心配です。

836 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/17(水) 12:51:19.38 ID:9Y7iE1mO0.net]
>>811
動く?
A7Xってボディ合板だから割れてなかったらいいね

837 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/17(水) 13:22:33.18 ID:kBTYP7yS0.net]
>>812
ケガは大丈夫、落ちていくA7Xをなんとか支えようとしたときに手の皮を擦りむいたくらい

>>813
今のところは家自体にも特に被害は見当たらないし、ライフラインも途絶えていないからとりあえず生きていくのは大丈夫

>>814
余震が怖いからDTM部屋はぐちゃぐちゃのまま放置していて、ちゃんと動くかまだ試せてない
床がカーペットだからか、ざっと見た感じでは割れてはいなさそう
落下時に他の物にぶつかった部分が削れたり欠けたりしてる

838 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/17(水) 13:37:21.55 ID:BhbouxnQ0.net]
>>811
8030ったアルミボディで頑丈なんじゃ無かったっけ

839 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/17(水) 14:48:45.72 ID:9cAzhT5/0.net]
地震まじで怖すんぎ

840 名前: []
[ここ壊れてます]



841 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/17(水) 14:53:39.18 ID:nM39vT8zM.net]
傷は仕方ない 壊れてなくて良かったね

842 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/17(水) 15:04:23.86 ID:ihc1TOP70.net]
地震対策用のスタンド用品どっか出してくれないかな商機だと思うんよ

843 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/17(水) 15:33:26.98 ID:kBTYP7yS0.net]
>>816
落ちる時に何か金属とぶつかったのかな、8030のほうにも擦り傷がついてた
でも確かにA7Xと比べると傷は少なかったと思う

>>817
10年前にあんな大地震が来たばかりだから、今後しばらくは来ないだろと甘く見ていた
まさかDTM部屋がほぼ完成した途端にぐちゃぐちゃにされるなんて思わなかったよ

>>818
今後大地震が来たときに壊れないように、耐震対策をしっかりしないとね

>>819
もし震度7でも耐えられるスタンドがあったら値段が高くても買いたい

844 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/17(水) 15:35:40.21 ID:TdFZo04LM.net]
吊るす場合ワイヤーじゃなくて釣り糸でもOK?
目立たないしスピーカー程度の重量なら強度も十分と思うんだが

845 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/17(水) 15:45:39.72 ID:ihc1TOP70.net]
ホールのマイクみたいな三点吊りならいけるんじゃね

846 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/17(水) 18:08:24.60 ID:TcZQBbZS0.net]
傷だらけでも音が変わらず出るなら大丈夫さ!

847 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/17(水) 19:08:04.94 ID:9cAzhT5/0.net]
>>821 完全に吊るしたら振り子のように最悪な事態になると思うけど、いいの?

848 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/17(水) 19:47:28.56 ID:6Fxbqiu30.net]
完全に宙に浮かせるんじゃなくて、万が一スタンドから外れた場合に落ちないためじゃない?
少なくともスタンドから落下するより100倍マシなんじゃないか

849 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/17(水) 21:03:03.04 ID:ihc1TOP70.net]
スタンドには乗せてワイヤーは張ってるだけだね

850 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/18(木) 11:35:50.15 ID:s1JLfMfR0.net]
>>821
「スピーカー程度の重量」ってどの位を想定してるのかわからないけど
試しに天井から吊るして、50cmなり1m程度持ち上げて落としてみれば?
(地震の時は静荷重でなく動くので何倍かの力がかかると思うよ)



851 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/18(木) 12:45:00.22 ID:6pA66r8w0.net]
天井から吊るす案は、ワイヤーや糸紐の強度より
天井に刺す木ネジ等の方が気になる

パワード7インチで8〜10キロぐらい?
揺れながら負荷かけたら簡単に抜けそう

852 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/18(木) 13:47:25.55 ID:LvdCDNup0.net]
>>811
傷がつくと凹むだろうが気を落とさないで頑張れ

853 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/18(木) 13:51:52.99 ID:jHxzE/ni0.net BE:754256121-2BP(1003)]
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
「釣り糸でもOK?」ってどの位を想定してるのかわからないけど
試しにシイラでも釣って、50cmなり1m程度持ち上げて落としてみれば?
(釣り上げている時は静荷重でなく動くので何倍かの力がかかると思うよ)

854 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/18(木) 14:52:45.84 ID:/PKE2+fj0.net]
なんで50cmや1mもゆるゆるのワイヤー張る想定してるんだ
精々揺れ幅に対応するくらいの遊びで5cm以下くらいにするのが普通だろう

あと実際はスタンドから張った状態でズレて落ちる形になるから、ストンといきなり遊び分の高さ空中から落ちるわけじゃないぞ

855 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/18(木) 15:17:17.36 ID:fIGS/8HY0.net]
三脚のスタンドが高さ変えられるから便利だと思ったけど、
ピン挿すタイプは穴が少なくて狙った高さにできないの気づいてやめた

856 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/18(木) 15:23:56.83 ID:RBiiyuPY0.net]
ケブラーの糸持ってるけど結び目作ると強度ガタ落ちするらしく使ってない

857 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/18(木) 15:28:26.85 ID:6irmi+050.net]
一般住宅の天井に吊すなら1つ5`c以内にした方がいいぞ
下地があっても10kgまでにしといたほうがいい

858 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/18(木) 15:31:43.53 ID:9kqJOOQBd.net]
天井から吊って補強するのは現実的でないな
スタンドが倒れないよう工夫する方がいいだろ

859 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/18(木) 17:06:47.17 ID:mtC ]
[ここ壊れてます]

860 名前:rURuFM.net mailto: スタンドとスピーカーを固定さえ出来れば倒れさえしなければよいだけだから紐やフックにそんなに強度が必要とは思えない []
[ここ壊れてます]



861 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/18(木) 17:21:18.28 ID:AinhX08s0.net]
床フッカフカにすれば無敵

862 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/19(金) 01:48:45.52 ID:cSFitjS60.net]
>>837
畳に布団ひきっぱなしが最強説

863 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/19(金) 03:13:21.57 ID:9EvnXOMX0.net]
>>838
晴れた日に布団干したら部屋の響きが変わるのか

864 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/19(金) 05:28:39.52 ID:kxUHEHeb0.net]
わりとゆかふっかふかはありなんだよなー、
フローリングだと共振して低音が正しく聞こえなくなるから、オットマンがいるようになる。

865 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/19(金) 12:35:22.33 ID:HY37HFc4r.net]
スピーカーは長く使うし売ったりするもんじゃないから
傷は付いても良いが壊れたら泣けるな

866 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/19(金) 12:52:36.04 ID:TODu8PYI0.net]
スピーカーの吊り方
www.mu-s.com/Edu/LineArray.html

867 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/19(金) 12:55:33.41 ID:TODu8PYI0.net]
www.jassc.com/mt/gijutu_anzen/guideline_07.html

868 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/19(金) 13:01:24.50 ID:TODu8PYI0.net]
https://mackie-jp.com/speakers/ip/features/
マッキー吊り下げスピーカー

869 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/19(金) 13:04:45.94 ID:TODu8PYI0.net]
天井につけられるもの干し竿用ホルダーは8kgの耐荷重あり

870 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/19(金) 13:42:50.56 ID:9EvnXOMX0.net]
どれも一般家屋でやるもんじゃ無いな



871 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/19(金) 17:08:23.01 ID:kxUHEHeb0.net]
親戚に大工がいたら現実的。

872 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/19(金) 17:56:38.74 ID:qj12+K4tr.net]
いわゆるひとつのカーペンターズ?

873 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/19(金) 18:52:36.67 ID:ghdHETIuM.net]
サウンドハウスとかで対策品売ってないのかな?

874 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/20(土) 18:04:13.24 ID:V6bHMhOd0.net]
TV台にスピーカー3組載せてるが使わない時一組はスピーカースタンドTV台から下ろしてそこに載せ、2組はTV台の上に100均で売ってる滑らないマット敷いてるからインシュレーターやスピーカー台外して直接マットに載せてる
これなら相当揺らしてもズレないみたい

875 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/20(土) 19:34:13.42 ID:q9vrgtJB0.net]
聴かない時はスタンドからスピーカー降ろしておくのが手っ取り早いか面倒くせーけど

876 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/20(土) 21:08:17.25 ID:V6bHMhOd0.net]
TV台の裏に3組とも降ろしたが上げるのが意外と面倒臭い
想像以上にスピーカーツルツルして掴みにくいから爪立てたくなるw

ゆえにスピーカースタンドやインシュレーター外して結局TV台の上に100均滑り止めマット(300円だったかもしれん、忘れた…)敷いてその上に置くスタイルで定着しそう
ちなみに滑り止めマットは音質向上の為、無駄な振動を抑える目的だったから耐震も兼ねる事ができて丁度良かったっす

877 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/20(土) 21:16:30.93 ID:S3ntSHfh0.net BE:754256121-2BP(1003)]
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
上げ下ろしで傷を付けるリスクとどっちが高いのかって言う…

878 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/20(土) 21:45:00.24 ID:I8VCxlxh0.net]
テレビ台にキャスターつけたらだいぶよくなりそうやね

879 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/21(日) 08:10:10.86 ID:j4PvtriV0.net]
https://solidstatelogic.zendesk.com/hc/en-us/articles/360009315238-Headphones-impedance
https://icon.jp/archives/10385
ヘッドホン出力のインピーダンスとヘッドホンのインピーダンスは8対1が良いと書いてありますが、
持ってるインターフェイスのヘッドホン出力のインピーダンスが0.1Ωなのですが、あまり気にしなくても大丈夫ですか?

880 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/21(日) 08:23:10.52 ID:4zRXCcs/d.net]
>>853
だから3台中2台はTV台の上だよ
インシュレーターや自作スピーカー台外すだけならちょいと持ち上げて横にズラすだけだから滑る事はない



881 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/21(日) 08:28:23.94 ID:TNDuU4BJr.net]
>>855
0.1Ωならほぼ接触抵抗レベルなので気にしなくて良いかもです
その段階になると普通なテスターとかでは値が安定しないので 4端子測定が必要
まあ出力インピーダンスとかとは別な話だけどねー
ttps://www.hioki.co.jp/jp/support/faq/detail/?dbid=1682

882 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/21(日) 09:50:48.73 ID:j4PvtriV0.net]
>>857
リンクを読みましたが難しくて分からなかったです
ありがとうございます

883 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/21(日) 10:28:46.00 ID:RHNGed7Ia.net]
>>855
ヘッドホンとヘッドホン出力のインピーダンス比が8:1以上あったほうがいいって書いてあるんですよ
簡単に言えばヘッドホン出力の出力インピーダンスは小さいほうがいいってこと

884 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/21(日) 10:37:29.71 ID:MhsOVfbN0.net]
8:1って何が根拠だろうね
ロー出しハイ受けになっていればそれで良いと思うんだけど

885 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/21(日) 11:09:48.83 ID:j4PvtriV0.net]
>>859
ありがとうございます
アウトが0.1Ωならほとんどのヘッドホンは大丈夫という事ですね

886 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/22(月) 10:31:13.38 ID:i/s1cF9N0.net BE:754256121-2BP(1003)]
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
>>855
> ヘッドホン出力のインピーダンスとヘッドホンのインピーダンスは8対1が良い
> headphone impedance to source impedance should be 8:1 or better
何だそれと思ってソース読んだら比が逆だしちゃんと8:1以上が良いって書いてあるぞ

>>860
比が低くインピーダンス特性が暴れているとインピーダンス特性がf特に乗るのである程度の比が欲しい

887 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/22(月) 10:52:13.01 ID:5EybP2hk0.net]
>>862
逆でした
すみません
「8:1以上」なのですね
ちゃんと読んでませんでした

888 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/26(金) 13:39:24.85 ID:tj/FZvC60.net]
PM0.1ってどう?

889 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/26(金) 16:25:46.15 ID:xV9yAB3i0.net]
>>864
値段なりでモニターには使えない
安いのは低価格モニタースレで聞けばいい

890 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/27(土) 04:25:26.74 ID:DCvP84Lh0.net]
ペア一万円以下のスピーカなんて人にわざわざ聞くより買ったほうがよさそう



891 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/27(土) 07:01:45.84 ID:yDFgmcWnr.net]
キャベツが 10円高いか安いかで悩む訳ですしおしす

892 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/27(土) 08:48:52.26 ID:4IA/v/8C0.net]
それDTMやってる場合でも身分でもないでしょ

893 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/27(土) 12:09:14.29 ID:DCvP84Lh0.net]
ウルトラCであり得そうな理由
PM0.1って(曲をマスタリングするときの最終確認用の「一般大衆が聴くスピーカ」として適してる?」どう?
ならわかる

894 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/27(土) 12:36:36.83 ID:YRpxKEKz0.net]
分かるけど、その用途だとオーラトーンを使っちゃうな。
まあ値段が違うから、安価にそういうのが欲しいならいいのかも。

895 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/27(土) 13:57:59.75 ID:lntoJrM7d.net]
>>866
買うのは簡単
捨てるのは面倒

896 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/27(土) 13:59:38.01 ID:lntoJrM7d.net]
うちには6セットある
使ってないのは捨てれば良いんだけどねえ

897 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/27(土) 14:00:56.45 ID:Sckd/9jQ0.net]
気に入らなければオクでさっさと売れば何の問題も無い

898 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/27(土) 14:01:57.67 ID:lntoJrM7d.net]
もっと面倒

899 名前:sage [2021/02/27(土) 14:28:28.58 ID:X3FD1Fdua.net]
サクッと8341買ったけど高いのぉー

900 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/27(土) 17:30:52.00 ID:S1dJL4eq0.net]
金持ちマウント大会開催



901 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/27(土) 17:33:19.35 ID:NiNCzaiJ0.net]
hs5からa5xに変えたら低音聴きやすくなった
hs5も安いわりによかったと

902 名前:わかった
低音スカスカだったけど高音域は悪くない
[]
[ここ壊れてます]

903 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/27(土) 17:51:03.63 ID:LLcb0YkH0.net]
いやね、金がないからPM0.1ってわけじゃないのよ、サブデスクが狭くてね。
ミニモニタぐらいでマウント取ってくる人も今時いるんだねw

904 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/27(土) 18:02:00.68 ID:S1dJL4eq0.net]
>>878
ならiLoud MTMでも買えばいいじゃない

905 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/27(土) 18:02:57.08 ID:LLcb0YkH0.net]
いやあれ嫌いなのよ。ありがとう、PMはゴミなのね。

906 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/27(土) 18:07:14.51 ID:LLcb0YkH0.net]
ああ、新しくmtmってのが出たのか。マイクロモニターすごく嫌いな音で、あっちだと勘違いしてたわ。なるほどよさそうね、mtm

907 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/27(土) 18:17:39.41 ID:S1dJL4eq0.net]
MicroMonitor嫌いならMTMも似たような傾向じゃない?聴いたことはないけど
PM0.1は一応PMシリーズではあるけど、FostexがそもそもモニターSPとしては売ってない
PCスピーカーとしては良いけどモニターには不向き

小型定番ならあとSC203やMSP3Aじゃない
あのサイズダメなら選択肢少ない引っ越すか模様替えだな

908 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/27(土) 18:26:38.74 ID:iTdhtCUY0.net]
PM0.3ならオーラトーン的に悪くないよ
サイズもiLoudと変わらんし

909 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/27(土) 22:13:37.75 ID:/SdRnR5B0.net]
MicroMonitor買ってみてちょっといいPCスピーカーの音だなと思ったけど、帯域自体は出てるからArc3掛けたら別物になって愛用してる
解像度はそこまで高くないんだけど価格と場所に関して間違いない

910 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/28(日) 05:18:22.25 ID:FoMQvIon0.net]
テンモニの代用品とか上位互換品てどれもめちゃ高いんだよな
AmphionとかProacとか
もっと安いのないのか?



911 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/28(日) 05:37:00.60 ID:VHzatcLS0.net]
言うほど今の時代テンモニにこだわる必要ある?
音造りも昔と全然違うし、欲しがってるのは懐古信仰してるおっさんくらいな気がする

912 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/02/28(日) 09:03:05.86 ID:6nJD+2Nx0.net]
>>885
Avantone CLA-10A。単なるコピー商品と思いきや予想以上に良い。
ヤマハのHS7と比べても遜色ないが8よりは落ちる。ウーハー帯域の特性はテンモニとほとんど同じ。
高域の調節範囲が非常に広く、ステップも細かいので痒い所に手が届く。
電源は115V。パッシブのCLA-10は高域出過ぎで使いにくい。

913 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/28(日) 11:26:23.02 ID:GNTF8Mjk0.net]
>>885
パッシブは需要が少ないのか今はどれも高いね
10Mと同じ密閉のATC SCM12 PROはその中でも比較的安いかも
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/okashin1073/entry-12352926840.html
YAMAHAが限定でもいいからリニューアルして復刻してくれれば良いんだが

914 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/28(日) 12:04:50.10 ID:GNTF8Mjk0.net]
>>886
世界一のモニタースピーカー、YAMAHA NS-10Mはどこがすごいのか?
https://youtu.be/J15EDblOb_s

915 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/28(日) 12:21:55.65 ID:z5gQeA61d.net]
チャンデバ+マルチアンプが普通になったから
パッシブだと事実上不可能な構成

916 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/02/28(日) 14:20:14.80 ID:W3tkFwLm0.net]
クロスオーバー位相補正のDSP大正義感

917 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/03/02(火) 05:21:31.09 ID:GKwq6cxi0.net]
>>625 もう一か月以上経ったし、だーいぶ聴きなれた。
CoPは買ってから使い方がはっきりした。

@マスタリング後の確認に役立つ。
Aサブウーファーの導入に役立つ。

@については、CoPの差、低域の特性がめちゃ変わる。
「密閉型使ってる人はこう聞こえるのか〜 バスレフ型の人は...」
てな感じで。面白いでしょ。
Aについては、スピーカだけ使ってる時、ポートあけてれば30Hz帯はよく聞こえる。
 しかし、サブウーファー設置するとスピーカ側バスレフは必要ない。
 でもMK2は悪影響なく閉じれる。面白いでしょう。DSPの恩恵だね。
 
 おすすめしたい人は、DTM初心者で予算が多い人やな。

918 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/03/03(水) 02:28:21.87 ID:rBAVsB6/0.net]
あージェネ欲しい...

919 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/03/03(水) 02:29:25.39 ID:Jx3vq+ym0.net]
6010安いよ

920 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/03/03(水) 04:35:47.71 ID:+d6TbCYpr.net]
>>893
今 クーポンだか出でいるよね
1番ちっさいのでも片方 4,000 offとか



921 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/03/03(水) 11:18:17.74 ID:Y1fIyxjT0.net]
実際に音聞いてみたが同軸のは良いと思ったけど
2wayのはクセのある音で好きじゃない。

922 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/03/03(水) 18:43:21.05 ID:EfQzr5Qj0.net]
>>887
SOSのレビュー見て買うのやめたんだけどなあれ
周波数特性が違いすぎる

923 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/03/03(水) 18:45:07.19 ID:EfQzr5Qj0.net]
>>887
パワードも出してるのか、知らんかったわ
でもうちHypexあるしいパッシブの方がいいんだよな
ちなパッシブ使ってる人って今はみんなデジアンなの?

924 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/03/03(水) 18:48:01.27 ID:EfQzr5Qj0.net]
スモールはあんまり音が良すぎると
ミックスの音が悪くなるっていうのは
いろんなトップエンジニアが言ってるよな

925 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/03/03(水) 23:06:35.04 ID:Nikyjl310.net]
MSP3最高

926 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/03/05(金) 08:21:06.91 ID:vs0RsO6Md.net]
>>900
同意

927 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/03/05(金) 13:04:45.35 ID:FFNBrhgJ0.net]
MSP3ってウーファーが見えにくいやつだっけ?
あれ小型の割にウーファーの動きが見えないから
モニターには向かないんじゃないかと思うんだが
どうやって低音確認できんの?

928 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/03/05(金) 14:02:22.75 ID:vs0RsO6Md.net]
ニアで低音確認など不可能

929 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/03/05(金) 14:12:33.28 ID:GkRgKQ6g0.net]
普段使いというか音楽鑑賞とか映画鑑賞でも使えるモニター/使えないモニターってある?
MSPは映像制作の現場でも使われてるけど

930 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/03/05(金) 15:19:39.46 ID:PVvToJe90.net]
>>904
少なくとも小型は低音出なさすぎて、ウーファー追加しないと映画なんか物足りないんじゃないかね
モニターだから鑑賞に向いてないって事もなく、試聴範囲が狭いとか美味しい音を強調してないとか除けばどれも普通に使える



931 名前:sage [2021/03/05(金) 23:02:48.79 ID:Z/il7KyDa.net]
レベル低すぎだろ

932 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/03/05(金) 23:42:18.72 ID:z2cm1jZQ0.net]
ニアに低音求めるなって
低音見るならサブロー併用かラージ

933 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/03/06(土) 01:41:39.59 ID:nUsossMp0.net]
8341欲しすぎる...

934 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/03/06(土) 05:30:30.17 ID:apUp19Za0.net]
>>906
レベル高い返答してやれよ

935 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/03/06(土) 08:26:56.69 ID://mEefxca.net]
過去スレ調べない者のレベルはお察し

すぐ聞く者はすぐ忘れる
ハエの記憶力は3秒単位でリセット

936 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/03/06(土) 12:28:52.52 ID:S+1D ]
[ここ壊れてます]

937 名前:QWgq0.net mailto: 極端だけど、3.5インチと7インチ比べると別の曲になるからな〜 []
[ここ壊れてます]

938 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/03/06(土) 12:49:31.91 ID:lfrcGIyTd.net]
それは耳鼻科に行った方が良い

939 名前:sage [2021/03/06(土) 13:02:07.28 ID:tgld+YoFa.net]
>>909
いやどす

940 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/03/06(土) 17:38:50.25 ID:pxtX5z9Ud.net]
民度が低すぎだろ



941 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/03/07(日) 00:22:00.58 ID:5NApKgBu0.net]
>>892
ありがとう。実はこちらも購入した。
常にLineariserをオンにしての運用だけど
CoPは低域の残響の減衰速度がかなり変わるね。

Aについてはわからんけど、@については別スピーカ用意するより手軽という点で同意な気がする。

もうちょっと慣れてこないとわからないけど、普段使いはクローズで最終確認とかでたまに空けて使おうかね。
初心者という点では自分に当てはまる気がするし、購入して良かった気がする。

942 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/03/07(日) 03:05:21.80 ID:ZUiKt2AL0.net]
>>903
そう思ってるならまあいいけど

943 名前:sage [2021/03/07(日) 14:43:00.73 ID:aj2EyP84a.net]
7360A追加で無問題

944 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/03/07(日) 17:30:58.57 ID:a9asY8dE0.net]
IMAXはED曲も映画とはいえ低音のバランス取れてるけど、普通はLFEでめちゃくちゃ
だからニアフィールドで映画っぽくマスタリングするのは無理だと思った。

945 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/03/07(日) 17:33:17.89 ID:a9asY8dE0.net]
>>915 買ったのか!おめでとう

946 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/03/07(日) 22:41:40.77 ID:ZUiKt2AL0.net]
>>915
Dynaudioの民生機でX18っていうのを
しばらくスモールとして使ってるんだが
ポートを塞いで密閉化するスポンジ製のプラグみたいなの
付属してきた

947 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/03/07(日) 23:34:31.55 ID:5NApKgBu0.net]
>>919 買う前の参考にしたよ。ありがとう。

>>920
これか
https://dynaudio.jp/?page_id=4107

MK2もポートを塞ぐパーツが付属しているけど、モニタ用以外も含めれば特有では無いって事ね
加えて公開済みのマニュアルにも書いてあることだけど、こちらは背面のパネルのツマミで
密閉化したときとオープンにしたときのそれぞれに適した特性にDSPの設定を変えられるようになっている

948 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/03/08(月) 02:58:20.14 ID:5K8VhC1s0.net]
民生機でポート塞ぐオプションは
壁とスピーカーが近いとか部屋が狭い場合に低音に問題あるとき用っぽいな
本当はスモールモニターのポートは前にあると
ポートに手を当てたり顔に風が来たりすることで超低音のバランスが経験的にわかるから
ProAcとかそれで人気あるんだわ

949 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/03/08(月) 03:14:32.03 ID:cLQZGpCF0.net]
MK2は良くも悪くも音造りできる幅が広い分、何をリファレンスにしていいか迷いそうだね

950 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/03/08(月) 13:04:06.29 ID:ypwoGoV80.net]
今までのモニタースピーカは曲の出来が悪かったらポイッ→また新調する、
この繰り返しだったが、MK2はその輪を外れたスピーカになっているんやな



951 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/03/08(月) 17:29:49.59 ID:e+R+tG/Ma.net]
8341と8351どっちがいいんや?

952 名前:sage [2021/03/08(月) 19:53:12.13 ID:k+xaEWQVa.net]
>>925
どちらにせよSubは要るで

953 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/03/08(月) 23:15:31.15 ID:Yo7gaTMs0.net]
世界的に有名なレコーディング・エンジニアが使ってるモニター・スピーカーは、、、
https://www.youtube.com/watch?v=q4BZw95mxw4

954 名前:1 mailto:sage [2021/03/09(火) 00:43:57.37 ID:YCBXlGPs0.net BE:754256121-2BP(1003)]
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
なお アウアウカー = ピットスライサー = a_watcher 及び アフォーカル君 = ウッド

955 名前:Rン太郎 の立ち入りを禁じます []
[ここ壊れてます]

956 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/03/09(火) 02:23:24.13 ID:2O0om9HuM.net]
人気ランキング
https://youtu.be/JpZyYFVVHsQ

957 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/03/14(日) 21:29:13.04 ID:2WQRl4gz0.net]
大きめのサブウーファ−をもし買うとすると
重くて持ち上げられる自信がないのだけどみんなどうしてるのかな?
雑に扱うこともできないし

958 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/03/14(日) 21:44:01.75 ID:de2KnUlJ0.net]
嫁に手伝ってもらった

959 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/03/14(日) 21:57:10.82 ID:0935lMvO0.net]
友達に手伝ってもらう
アテがなければ便利屋を1時間だけ雇う

960 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/03/14(日) 21:58:10.44 ID:2WQRl4gz0.net]
その手があったか、ぼっちすぎて気づかなかった



961 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/03/14(日) 22:12:49.28 ID:2WQRl4gz0.net]
なんとか手伝いを確保するのが基本な気がしてきた。ありがとう。

962 名前:名無しサンプリング@48kHz [2021/03/14(日) 22:49:51.92 ID:QXga2k6U0.net]
パワードモニターサブウーファーだったら12インチで37kgとかだし、
取っ手のないやつは二人でも搬入は考えたくないすな..

963 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/03/15(月) 07:09:32.03 ID:dwyT3OPvM.net]
永久に台車に載せたまま使う

964 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/03/15(月) 14:03:51.39 ID:oTVkakea0.net]
モニターだけじゃなくあらゆる場所のリスニング環境をよくしようと思ってリファレンス4でいろいろやったんだが、部屋の条件が悪いとうまく測定できねーわ。

965 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/03/15(月) 15:06:50.17 ID:tPC30I/gM.net]
我家もReference4試用版をARC3のマイクを使ってやったけど全然測定出来なくて諦めました。

ARC3は特性をフラット化するプラグインの質に満足できなかった(音が死ぬ)ので期待してたんですが、それ以前の結果で残念だったのを覚えています。新バージョンでも同じなんでしょうかね。純正のマイクだと違うんですかね。

ARC3の測定結果は当てになる感はあって、MTRX StudioのSPQのエディット時に参照してます。SPQは音が死ぬ感が全くないので重宝してます。

966 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/03/15(月) 19:59:32.04 ID:UYSYY2MH0.net]
>>930
持ち上げられるのを買えばいいんじゃない?
オレが持ってるのは11インチで20kg。
軽くはないけど持てない重さではないな。

967 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2021/03/15(月) 20:00:40.86 ID:K0SXmTfDr.net]
>>938
影響度が判らないけどマイクの測定ファイルを読み込ませないと厳密にはずれているというか
何Hzが何dBと書かれただけの連続した Textファイルだと思ったけど
ARC3のマイクにはそういうプロファイル ファイルは無い?
sonarworksみたいにあれば smaartでも読めてヨシな感じ

968 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<226KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef