[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 12:19 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1011
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ヴぉる卿♪



1 名前:ヴぉる卿♪ [2019/12/22(日) 01:43:28.85 ID:kVimhBGb.net]
元のスレ主は知りませんが、立ててみました。

743 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/02/06(Thu) 16:56:07 ID:SVG4rUzn.net]
>>733
例えばこの曲 https://youtu.be/XvxDTIU-dn4 
の情報量は
日本語より多いの少ないの?
英語読めないのにわかるならこれもわかるはずだよね?

744 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/06(Thu) 16:57:09 ID:1AWLpfGG.net]
https://www.youtube.com/watch?v=8nMuA2y0kyA

745 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/06(Thu) 17:00:44 ID:1AWLpfGG.net]
昔、LPレコードの時代は、ライナーロートとか、
歌詞付きで売ってたからなぁ。。

今の人はそういうCDとか、買わないでしょ。

746 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/02/06(Thu) 17:01:03 ID:SVG4rUzn.net]
そもそも、英語理解できないひとがいくら聴いても
得られる情報量ゼロじゃないの?
そんな人が英語のほうが情報量多いんだ
なんて言っても
日本語で聴いたほうが沢山の情報をえられる
そうおもわないか?

747 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/06(Thu) 17:01:41 ID:1AWLpfGG.net]
>>736 そのアドレス、見れない。

748 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/02/06(木) 17:04:04.04 ID:SVG4rUzn.net]
>>740
見れぬのなら見るように努力しろ

749 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/06(木) 17:08:02.79 ID:1AWLpfGG.net]
「アイトークトゥザウインド(風に語りて)」
*I Talk To The Wind
すすむ男は背後の男に問いかけた
君はどこへいたんだい
僕はここに そしてあそこに
そしてそこら中を巡っていたというのに

風に話しても
言葉は全てかき消えて
風に話しても
風は聞きはしない
風には聞こえていないのだ

外から内を覗き込む
そこに見えるのは
様々な錯乱そして失望
全てが僕を取り囲んでいる

僕の心を捉えることなく
心に残すこともなく
ただ惑わすだけ
教えてくれることも
導いてくれることもなく
空しく時は過ぎゆくだけ

風に話しても
言葉は全てかき消えて
風に話しても
風は聞きはしない
風には聞こえていないのだ

750 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/02/06(木) 18:03:16.24 ID:SVG4rUzn.net]
英語の意味をわかるには発音がわからないと無理
日本人は発音を練習しないから永遠に英語を聞き取れない

751 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/06(木) 18:08:12.82 ID:1AWLpfGG.net]
>>743 それそれ、教育に問題がある。

少なくとも小一から英語教育するべきだ。



752 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/06(木) 18:11:24.80 ID:1AWLpfGG.net]
なぜ、下がるのだ。><;

753 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/02/06(木) 18:14:43.03 ID:SVG4rUzn.net]
>>744
自分が英語が出来ないのを教育のせいにするなよ
英語は学問ではなくて言葉だよ?
言葉を学ぶとか意味わからない
言葉は使うものだ

754 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/06(木) 18:21:51.90 ID:1AWLpfGG.net]
>>746 しかしながら、小1 でも耳が子音を聞き取れないと
意味が解らないとすれば、

よっぽどのことであると思うかもしれないが。

3歳児から英語を聞く、教育があると思う。

755 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/02/06(木) 18:26:08.69 ID:SVG4rUzn.net]
>>747
子音が聞き取れない人なんかいない
言っていることが間違ってる
アクセントの重大さがわかってないやつが多い

756 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/02/06(木) 18:32:01.85 ID:SVG4rUzn.net]
>>747
アメリカ人は英語は教えてもらえなくても喋れる
つまりはそういうこと

757 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/06(木) 18:32:11.95 ID:1AWLpfGG.net]
LとRの発音の違いや、theの発音が間違えなく発音できるか?
ロンドンでシターンって楽器を買ったとき、シターンって発音したら
そんなものは無いといわれて。
スィターンと発音したら、それを出してきた。

758 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/02/06(木) 18:42:35.33 ID:SVG4rUzn.net]
>>750
英語喋れない日本人が初めから英語喋れるわけ無いだろ?
聞き取れなくても聞き取れるようになるんだよ
君が英語が出来ないのは日本語しか喋らないからだ

759 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/07(金) 12:12:46 ID:vC8RsH02.net]
>>751 スピードラーニングって試したことある?
あれでホントに英語が聞き取れるようになるんだろうか。。

760 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/02/07(金) 12:29:08.18 ID:j6YyPmAu.net]
英語教材なんか全部詐欺だから騙されるやつが情弱
普通にNHKのラジオの英語番組が最強
今ならインターネットでも毎週聞けるようになってる

761 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/07(金) 12:36:59.72 ID:hQt7YrUN.net]
ほほ〜ラジオもなしでも聞けるんだ。



762 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/02/07(金) 14:40:28.72 ID:vC8RsH02.net]
https://www.youtube.com/watch?v=ekM2tIvnQrM&list=UU8Lx2EF6ErL4Gz6JrQXKh6g&index=21

763 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/07(金) 14:41:59.71 ID:vC8RsH02.net]
だれか↑聴いた人いた?
自分で撮ったけど、何がしたかったのか、忘れたwww

764 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/02/07(金) 19:38:30 ID:vC8RsH02.net]
こばわ^^
3月あたりでフィモーラが手に入りそう。
社協さんからOKもらえそう。

765 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/08(土) 12:10:38.36 ID:H+SJSbJa.net]
https://booth.pm/ja/items/410411

神聖ウンコ帝国なんて無いだろうと思ってググったら出てきた
wwww

766 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/02/08(土) 18:46:42 ID:nbVzL+e4.net]
>>758
神聖かまってちゃんというバンドもある

767 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/02/09(日) 01:17:25.13 ID:k7IUTrGL.net]
どっちも一ミリも神聖じゃない事だけは確かだな

768 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/02/09(日) 11:24:52.48 ID:Pny5RDU0.net]
>>554が、昔出来て
今現在何も出来ないってのが、最大の謎
昔に、安いDAWみたいな事をしようとすれば、相当な額を注ぎ込まないといけないが、
殆どタダで出来る時代に

最早、違う人物になったとしたら、新しく良い機材買っても無理なんじゃないか そこからが始まりだし
現代は何でもできるが難解な機材が殆どだしな、楽器以外でも らくらくホーンにしとけ
勿体ないだけ
やる気満々で機材揃えるのと意味が違うからな

769 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/09(日) 11:37:26.47 ID:ElKKHIz6.net]
ぼぼさんみたいなのがつくりたいんだよね。
即興で動画が付いてる感じのやつ。

フィモーラ手に入れたら、やってみたいと思う。
ぼくのP6動画見てもあまり面白いと思えないらしいから。

振り返って聴くと自分のを自分で聴いてもつまらないんだよね。。

たまに、これは肝心なことって、思う動画もあるけど。

770 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/02/09(日) 11:46:50.41 ID:RV/r2jQE.net]
フィモーラ買う前に無料版でやりたいことが出来るか試しておいたほうがよくないか?
買ってから出来ないってことにもなりかねない

771 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/02/09(日) 11:55:18 ID:RV/r2jQE.net]
有料版と無償版の違いは透かしが動画に入るか入らないだけの違いなんだから
動画をまずフィモーラを買う前に作り始めて出来た動画が気に入ったら
有償版買ったほうが良いだろどう考えても



772 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/09(日) 12:11:16.00 ID:ElKKHIz6.net]
>>764 うーんそうだね。
無料版試してみるかな。

>透かしが動画に入るか入らないだけの違い

そうだね。無料版インストールしてみるわ。

773 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/02/09(日) 12:31:23.31 ID:Bib20Hei.net]
すまん、完全にスレチなのは分かってるんだが頼れる場所が他にないから聞いてくれ
ここの住民の人たちからすれば初歩も初歩の段階だと思うんだけどマイクからの録音とyoutubeとかの動画の再生が同時にできない
使ってるインターフェイスはrubix24でマイクはat4040、ドライバの再インストールとかループバックのon/offとか色々試したけど全部だめだった
動画を再生してる状態だとpcがマイクの音を一切認識しなくなる、声量に合わせて光ってるからインターフェイス側はマイクの音認識してるっぽい
逆にマイクの音を認識してくれてる時は何故か動画が再生すらできなくなる(一番下の写真の通り)
2か月前は今と全く同じ設定で動画の再生と録音、普通にできてた
再生デバイスと録音デバイスはどっちもちゃんとインターフェイスに設定してる

それと、再生デバイスをディスプレイにすると何故か録音と再生同時にできるようになる
ただディスプレイにはヘッドホン接続できないし意味がない..
使ってるソフトはobs、とりあえず配信からはじめてみようと思ったんだけどこんなことで躓くとは思わなかった
めちゃくちゃ読みにくい文章だし長文だしスレの流れに関係ない話で本当に申し訳ない気持ちでいっぱいなんだけど何かアドバイスください..
https://i.imgur.com/Bv7H8Mp.jpg
←マイク認識してる時はyoutubeとかmp4ファイルとか全く再生できなくなる

774 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/09(日) 12:45:46.01 ID:ElKKHIz6.net]
USBオーディオインターフェース、スレとか行ったら
解るのかも。
ぼくはわかんないです^^;

775 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/09(日) 13:21:59 ID:ElKKHIz6.net]
フィモーラのピッチシフト。できた。
タイムストレッチは無いのかもしれないけど十分かな。

明日から色々いじってみようと思う。

776 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/02/09(日) 13:44:35 ID:Pny5RDU0.net]
余り難解だと細かく入り込めるが、
さっき何しようと思ったっけ?
になるからな
感性がフレッシュじゃなくなるから

777 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/09(日) 13:48:57 ID:ElKKHIz6.net]
とりあえずタイムラインに音を放り込んで、
それをダブルクリックするとできる。

778 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/09(日) 13:51:48 ID:ElKKHIz6.net]
忘れないようにしなくちゃww

779 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/10(月) 12:46:59 ID:cf0aHaBA.net]
ジムいって診察受けて帰ってきた。

780 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/10(月) 13:46:51.12 ID:SK600wpH.net]
https://youtu.be/f2TYN6DP8-Q 

フィモーラ、DAW代わりになるかも。。

781 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/10(月) 13:50:32.16 ID:SK600wpH.net]
https://youtu.be/f2TYN6DP8-Q



782 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/02/10(月) 17:19:44.55 ID:2t+jiWkz.net]
1人多重奏ってこうやってやっていたのか
音程変えずにスロー再生とか逆再生とかできる?

783 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/10(月) 18:08:16 ID:cf0aHaBA.net]
>>775 どうなんだろ、タイムストレッチは
できるのかな。。

逆回転まではまだ。。

そのうち調べてみる。

784 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/10(月) 18:10:57 ID:SK600wpH.net]
https://filmora.wondershare.jp/guide/play-video-in-reverse.html

なにやら、出来そうな予感。

785 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/10(月) 18:51:29.87 ID:SK600wpH.net]
https://youtu.be/Ii82ne77N94

おいおい聴いてくれ、フィモーラで逆回転で来たぞ!!

786 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/10(月) 18:53:00.26 ID:SK600wpH.net]
韓国語みたいだなwww

787 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/02/10(月) 19:56:18 ID:2t+jiWkz.net]
>>778
ちょっと気になったのが韓国ゲームやってるのか?
ネットゲーム止めないと怒るぞ

788 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/02/10(月) 20:01:37 ID:cf0aHaBA.net]
>>780 え?なんで?
昔、流行ってた韓国製MMOだけど。。

今は無課金で遊ばせてもらってる。

789 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/10(月) 20:02:22 ID:cf0aHaBA.net]
あげ

790 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/02/10(月) 20:41:47 ID:2t+jiWkz.net]
MMOやるとDTMが出来きなくなる
今すぐアンインストールしてください

791 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/02/10(月) 21:43:31 ID:2t+jiWkz.net]
MMOをやりたくなったら
DTMをやって下さい
よろしくお願いします



792 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/11(火) 10:23:05.93 ID:BGTle8+v.net]
ぼくがDTMっていうかシンセをスマホで録画しだす前から、
そのMMOはやってたけどな。

DTMできなくなるとは全く思ってない。
なにより気晴らしにいい。

793 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/02/11(火) 10:30:15.32 ID:dzQt2Eal.net]
MMOをする時間をDMTにつぎ込んでいたらどうなっていたか考えたことあるか?
MMOによってあなたの時間が搾取されている

794 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/11(火) 10:35:48.83 ID:q6QgLs+/.net]
MMO実はいつも立ち上げてるだけで、
昼間はだれもいないから、出会った人とちょっと
チャットして遊んでるだけ。

実際は、ほとんど狩りもしてないんだよね。

795 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/02/11(火) 10:37:15.85 ID:dzQt2Eal.net]
何もしないのならアンインストールしたらどうだ
インストールする手間が掛かるからもうやらなくなる

796 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/02/11(火) 10:40:20.88 ID:dzQt2Eal.net]
チャットなどのソーシャルネットワークは依存症になるからしたらいかん
脳が破壊されて搾取されて殺される

797 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/02/11(火) 10:46:00.28 ID:dzQt2Eal.net]
ソーシャルネットワークをすると脳からドーパミンがドバドバでる
それを繰り返してるとドーパミン受容体が破壊されて
DTMをしても楽しく無くなる
すなわち何もかもにやる気が無くなる
それが今の君の病気の正体だ

798 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/11(火) 11:00:32.41 ID:q6QgLs+/.net]
>>790 そのうち刃牙みたいに、エンドルフィンが出たりしないかな。

799 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/02/11(火) 11:18:31.55 ID:dzQt2Eal.net]
>>791
ふざけてる場合じゃないよ?

800 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/11(火) 11:52:24.58 ID:q6QgLs+/.net]
https://www.youtube.com/watch?v=EyWa-OrE3Ls&list=UU8Lx2EF6ErL4Gz6JrQXKh6g&index=25

飲みながらタバコすいながらゲームもしながらこんな曲も作ってたんだよ。

801 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/11(火) 11:56:14.71 ID:q6QgLs+/.net]
https://www.youtube.com/watch?v=AaUyYkCqRMg

こんなんとか。



802 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/11(火) 11:57:16.87 ID:q6QgLs+/.net]
LMMSで作った曲だ。

803 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/02/11(火) 12:44:44.21 ID:dzQt2Eal.net]
アルコールもタバコもSNSも危険薬物
アルコールやSNSやタバコが原因で犯罪が多発しているが
既得権益に守られているアルコールからは
法律は守ってくれない
自己防衛するしかない

804 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/11(火) 12:58:28 ID:q6QgLs+/.net]
タバコが世の中から消えて欲しいな。
一ハコ1000円とかなったら、誰も吸わないでしょ。

805 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/11(火) 13:24:35.54 ID:q6QgLs+/.net]
>>796 思うんだけど、5ちゃんだってSNSじゃないの?

806 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/02/11(火) 15:51:50.36 ID:dzQt2Eal.net]
>>798
5chは電子掲示板であってSNSでは無い

807 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/02/11(火) 15:54:40.22 ID:dzQt2Eal.net]
>>797
依存症になればどんなに高くても買う
むしろ高くすると貧困が拡大する結果になる
だから禁止しなければ意味がない

808 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/02/11(火) 16:00:26.89 ID:sWIdZxL6.net]
>>798
ヴぉるさんみたいにコテやってる人だとほぼ同じだね
普通の人はコテにして粘着に付きまとわれるのが嫌だし
そうするとほかのSNSとあんまり変わらなくなる

ヴぉるさんはあまり人のこと覚えないから
建て前匿名の5chがあっていて
逆にツイッターとかは人のこと覚えられずに事故ると思うw

809 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/02/11(火) 16:03:41.78 ID:dzQt2Eal.net]
ちなみにタバコの依存性は覚醒剤より高いからね
意志の弱い人にはやめることは出来ない

810 名前:ヴぉる卿♪ mailto:sage [2020/02/11(火) 16:29:54 ID:q6QgLs+/.net]
>>801 そそ、自分でしてきたことも、忘れっぽいから、
コテやってるんだよねww^^;

811 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/02/11(火) 16:33:55 ID:dzQt2Eal.net]
違う、自己顕示欲が強いからだ



812 名前:ヴぉる卿♪ mailto:sage [2020/02/11(火) 16:47:14 ID:q6QgLs+/.net]
>>804 DTMやら音楽やってて自己顕示欲は、大なり小なり無いものでないのか?

813 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/02/11(火) 16:54:22 ID:dzQt2Eal.net]
>>805
自己顕示欲が強いのは悪いことではない
問題なのは欲望をコントロール出来ない人間が
強い自己顕示欲をもつことなのだ

814 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/11(火) 16:56:29 ID:BGTle8+v.net]
>>804 たとえば、貴方が言うことが正しいなら。
ほとんどすべてのユーチューバーが自己顕示欲の塊と言えないか?
ぼくは出来のいいもので、
アクセス件数2000ぐらいあったらそこそこ満足してる。
それでも3年とか5年とか待った結果だ。

815 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/02/11(火) 16:58:32 ID:dzQt2Eal.net]
>>807
そのとおり、でも彼らは成功するための努力をしている

816 名前:ヴぉる卿♪ mailto:sage [2020/02/11(火) 17:03:29 ID:q6QgLs+/.net]
スノッブパーティー

面白い動画出てきた。

https://www.youtube.com/watch?v=Dd0VlAx9Xvc

817 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/11(火) 17:13:31 ID:q6QgLs+/.net]
ぼくは右利きなんですけどね。なんでこんな演奏が出来たんだろう。。

818 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/02/11(火) 17:27:59.86 ID:dzQt2Eal.net]
君が幼い頃は、どんな些細なことでも末っ子のヴォルちゃんは褒められて育ってきたんだよな
その気持ちわかるよ
でも今それをやっても、だれも褒めてくれないなんでだろ?って思ってない?
育ちすぎた自己顕示欲が満たされないんだろ?
大人になってからはもっと凄いことしないと誰も褒めてくれないよ

819 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/11(火) 17:42:56 ID:q6QgLs+/.net]
これは同名の絵に合わせて歌や歌詞をつけてみた作品だが。

見てのとうり、シンセもDAWも何も使ってない。
なぜこれのアクセス件数が2000超えてるのか。

タイトルがマルセル・デュシャンの絵から取ってるからだ

820 名前:>
https://www.youtube.com/watch?v=6zWvrtv6eGY

ユーチューブなんてそんなものだ。
努力しようがしまいが、凄いことしようが、結果はそんなものだ。

もちろんタグなんて付けてない。
[]
[ここ壊れてます]

821 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/02/11(火) 17:53:42 ID:dzQt2Eal.net]
>>812
満たされないんだよな
なんでこんなくそ動画がこんな再生数いくんだって思うよな
その気持ちわかるよ
でもそれが現実だ



822 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/02/11(火) 23:24:54 ID:34V4vcEr.net]
>>805
違うよ
単に、みんな音が好きなだけ
好きな音はみんな違うだけ

単純に、それだけ

823 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/02/12(水) 01:48:07 ID:qzBHtBdG.net]
急に、アップばかりして何やってんだ?

824 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/12(水) 09:09:30.62 ID:cyVdF1zs.net]
>>815

あー、聴いてよスレは感想ばかり書いてたので
自作の曲はどうなんだろうって思ったんだ。

825 名前:ヴぉる卿♪ mailto:sage [2020/02/12(水) 09:12:33.06 ID:cyVdF1zs.net]
意外と高評価されてるのね。
才能の無駄づかいとか言われるけど^^;

826 名前:ヴぉる卿♪ mailto:sage [2020/02/12(水) 09:20:41 ID:lZ+zNGMZ.net]
>>814本来は僕も音が好きなだけだったけど
いい音とか曲ができたら、自己顕示欲ってほどではないけど
自慢したくならない?

827 名前:ヴぉる卿♪ mailto:sage [2020/02/12(水) 09:37:14 ID:cyVdF1zs.net]
聴いてよスレにお礼を書こうとしたら
レスアンカーがおかしいですって出てきて。
おいこら!がでてきた。

828 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/02/12(水) 10:05:08.83 ID:FPBypszw.net]
>>818
自慢したくはならないな
共有したいとするのが普通


君はいつも頭が高過ぎるだけ
世の中知らないから

829 名前:ヴぉる卿♪ mailto:sage [2020/02/12(水) 10:40:34 ID:cyVdF1zs.net]
>>820 そうね、共有という言い方が正しいと思う。
ぼくがP6動画を しつこくUPしてるのも、
自慢というよりは、みんなも楽器屋で触るなり
買ってみるとか、解ってもらいたいんだよね。

しかし人にはそれぞれスタイルがあって
DAWや音声だけでUPしたり、ぼくみたいに動画付きでUPしたり
オリジナルでもカバーでもいろいろあるわけだし、
うかつに「共有」なんて言うと、みんなおんなじこと初めて
多様性がなくならないかな。。

830 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/12(水) 10:42:33 ID:cyVdF1zs.net]
>>820 ちなみに僕だって、頭がてっぺん禿げになりながら。
サラリーマンしてた時代もあるんだよ。

831 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/02/12(水) 10:55:18.53 ID:frVbF+lf.net]
>>818
昔作った曲を引っ張り出してきて、
簡単に、自慢して嬉しいという報酬を得ようとしてるだろ?
それは薬物とかと同じで即時の喜びにしかならないんだよ
今作って作って、自慢して嬉しいというサイクルを繰り返さなければ
成長も何もしない



832 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/02/12(水) 10:58:37 ID:frVbF+lf.net]
自作曲スレッド見てきたら
よさげな曲が出来たらこれからも貼らせてください。
とコメントしてるし、これからは出来てる曲は貼るなよ
約束だぞ

833 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/12(水) 11:09:51 ID:cyVdF1zs.net]
>>823 そう思う、タイミングも合ってなけりゃ自慰行為と同じになるしね。
今のぼくは、フィモーラがDAWに使えるか試してる段階。

>>823 わかった、ここにしか貼らない。

834 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/02/12(水) 11:26:50.60 ID:frVbF+lf.net]
>>825
満腹状態のときにもう食べないというのと
お腹が減ってる状態でもう食べないと言うのは違うよ
今の君は満腹状態

835 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/12(水) 11:33:44.18 ID:cyVdF1zs.net]
ぼくがコルグのmicrostationで作った、testシリーズには
中々の秀作が多いんです、連番になってるので暇な人は聴いてみてください。


https://www.youtube.com/watch?v=CVae23gT8q4&list=UUpPgXmyDpUY1Zx-kewMT6bA&index=68

836 名前:ヴぉる卿♪ mailto:sage [2020/02/12(水) 11:44:23.95 ID:cyVdF1zs.net]
著作権は放棄してますので。ループなどで使ってもらっても構いません。
testシリーズは僕自身でさえ、どんなことやったか、覚えてないので^^;ww

837 名前:ヴぉる卿♪ mailto:sage [2020/02/12(水) 11:50:28.24 ID:cyVdF1zs.net]
https://www.youtube.com/watch?v=P790W9WzvBw

今はもう microstationは販売終了になってますが。
また、買いなおしたいなぁ。。

838 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/02/12(水) 12:01:54.75 ID:FPBypszw.net]
著作権って、KORGがでしょ
また、プリセットスタイルで何かやらかしたのか?

839 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/02/12(水) 12:04:00.56 ID:FPBypszw.net]
>>821
共有って、同友と違うだろ
違うモノを交換し合うんだろが
君が寝てる時でも、誰かが働いてたり
君が役に立たないと思ってなくても、知らない所で必要だったりする訳だから

世界は各々タイミングがズレてるから、この世は成り立っているんだから

同じ奴ばかりの集まりなら、とっくに絶滅してるわ

840 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/12(水) 12:06:07.17 ID:cyVdF1zs.net]
>>830 何で知ってるんだwww
ぼくがmicroARRENGERのイントロエンディング集作って
ユーチューブに消されたことをwww

841 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/12(水) 12:14:52.27 ID:cyVdF1zs.net]
楽器の自動伴奏なんて、著作権なんてあるのかよ。。



842 名前:ヴぉる卿♪ [2020/02/12(水) 12:19:40.70 ID:cyVdF1zs.net]
>>831 おっしゃる通り、働きアリみたいな人生はごめんだww

843 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/02/12(水) 12:37:56.52 ID:frVbF+lf.net]
生活保護で生きていく人生は素晴らしいのか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef