[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/27 08:03 / Filesize : 324 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.76【7歳児】



1 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/03/19(月) 07:09:16.70 ID:PJqp4WLn0.net]
新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に 

!extend:checked:vvvvv:1000:512 

のように記載してスレッドを立てると、そのスレッドは強制コテハンのスレッドになります。
この文字列は必ず行頭に記載してください。
【ルール】.
●サル以下の質問はここへ誘導してください。
●どんな低レベルな質問でもOK!
●質問者は必ず上記のテンプレを使用してください(☆任意☆は解る範囲で可)。
●一行質問は厳禁。型番を含めて詳しく書いてください。
●質問に対して優しく回答出来ない方はレス禁止!
●ムカつくと解っている方は閲覧禁止!
●ルールに反する者は徹底スルー!
●回答者に御礼の言葉を忘れずに!
●質問する前にググるくらいはしましょう。
●でも、過去ログは読みましょう。
●質問者は1ヶ月以上レスが付かなければ潔く諦める事。

★DTM初心者のFAQ@2ch(これはお勧め!目を通しておくといい事があるかも!)
 dtm.ojaru.jp/index.html

前スレ
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.76【6歳児】
egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1506943605/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

723 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/06/14(木) 17:52:33.50 ID:BtURjwdaa.net]
>>703
>>704
ありがとうございます!

724 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/14(木) 18:12:27.17 ID:5lXCKgZbd.net]
>>712
有難うございます
16ビートと言えばいいんですかね、それで弾く感じですがそれもウォーキングベースですかね?

725 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/14(木) 18:19:53.33 ID:9Pg8j7jw0.net]
>>701
この1〜3が一番大事
初心者の壁
コード理論とかプラグインがどうしたとかでなく。

二つ目の壁がミックス、EQだな

726 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/06/14(木) 18:20:59.28 ID:QHze/M4Ca.net]
>>714
なくはないと思う
ちなみにオンコードと暴れてる場合と経過音を除いてベースがコードの構成音以外を弾くことはほとんどなかったりする

727 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/14(木) 18:45:13.26 ID:5lXCKgZbd.net]
>>716
なるほど、有難うございます!

728 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/14(木) 19:07:32.05 ID:CKPnzJYX0.net]
>>700
楽器屋さんに行って楽譜買って打ち込んで、既成曲を一曲作ってみるといいでしょう
そこからスタートして、世の中に出ている好きな曲からいろいろ吸収する

729 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/14(木) 19:38:57.51 ID:N3+W7hVda.net]
>>709
アレンジに関しては理論てよりどれだけコードやリズムのパターンを知ってるかだから幅広く音楽を研究するに限るよ
察するに単にまだ聴く音楽も幅狭く研究不足なんだと思うけどな

理論書だけ見ても実際にどう使うのかなかなかわからないものさ
実際にいろいろ聴いて研究する過程で理論書も見ると「ああ、あれか」てなるものであって

730 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/14(木) 19:43:59.79 ID:9CiXp+qp0.net]
>>719
1曲を聴く時に
総体として音楽自体を聴いた後で
ベースパートとかリズムとかパートごとに聴いていく感じですか?

731 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/14(木) 21:14:06.22 ID:01kXQGMBp.net]
EDMのトラックメイクとか見てるとめちゃくちゃ単純だな思うんだけど、
その中で人気出て有名になる人っていうのはなにが違うんだろう?
デビットゲッタとかはコラボしてる人との良さとかで曲そのものが良いとわかるんだけど、他の歌ものじゃないやつとかはあまり違いがわからない。
テクノとかならマニアックな聞き方で違いを感じるとかありそうだけど、
EDMってパーティ向けな気がするし、そんな深い聞き方とかしないよね?



732 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/14(木) 21:53:41.52 ID:jXAYEZ2K0.net]
>>720
最終的には、同時に全パート何やってるか聴き取れるような聴き方をするのが一番いいと思う
この方が各パートもよく聴き取れる(脳内で音が分離・整理されるからかな?)
アレンジという面でも各パートごとだと他との絡みがわからないし

意識の仕方の部分が大きいから、出来る人はわりとすぐ出来るようになると思う
単純に音楽の聴き方としても快感がかなり増す

733 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/14(木) 21:55:17.05 ID:G/EIG0+Y0.net]
ひとまずまともなフロアで一晩踊ってみてから、それでもわかんなかったらまた訊きに来てください
俺はEDMは聴かないけど、扉は開いてるから売れてる曲が何故売れてるのかくらいならわかるぞ

734 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/14(木) 21:56:39.38 ID:L44YGtUYa.net]
>>720
アレンジに関してはこの曲の雰囲気は何が醸し出してるのか、このアレンジの聴かせどころは何なのかとか全体で見るけどね
それらが移り変わるストーリー展開の組み方とかね

735 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/14(木) 22:20:21.55 ID:01kXQGMBp.net]
>>723
はあ、扉は開いてるですか…
フロアで聞いてなんぼの音楽と言いたいって事かな?
EDMはもっと幅広い聞かれ方をしてるジャンルに思うんだけどな。

736 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/14(木) 23:25:25.79 ID:9CiXp+qp0.net]
>>722 >>724
楽器ごと、トラックごとの分析はあまり重視しないで
やはり、ポイントや総体としての音楽ですか。

うーむ、難しい。

737 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/14(木) 23:43:08.24 ID:dh9ZlWREa.net]
>>726
木を見て森を見ず…ではねw
あとマンネリ化解消には使った事ないコード進行をどんどん取り入れて見ると新しいメロディやアレンジの発想も浮かぶよ
どうしても知ってるコード進行の響きだけでイメージ膨らましてしまうからね

738 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/15(金) 00:02:24.12 ID:AgdALInX0.net]
>>725
売れてる曲は何が違うのか知りたいんだろ。いいから言う通りにしてみろよ
どうせ夜通し踊ったこと無いんだろ?とにかくまずはそこからだから
逆に言うと、それ分かってくれないと言葉では説明しづらいんだよ

EDMじゃなくてもいいから、どんな音や展開がかっこよく感じるのかをフロアで踊り続けながら体感してこいよ
こんな◯◯だらけの掲示板で質問するような内容じゃなかったと、自ずと分かるようになるから
なんとなくクラブには行きづらくてもSONICMANIAみたいな巨大イベントなら行けるだろ
チケット2枚買って送ってやるから行ってこい

と、ここまで言ってもお前は行かないだろうから、あとは他の人の回答に任せる

739 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/06/15(金) 00:17:11.78 ID:RvnTjjW50.net]
何が聞きたいのかわからないんだ
売れてるって流行りとセンスと努力と運とかじゃないのか?
この曲のここがかっこいいとかじゃダメなのか?
あと俺にもチケットください

740 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/15(金) 01:24:52.32 ID:81rd9vpi0.net]
チケット2枚ってところが粋だね

741 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/15(金) 02:32:12.59 ID:7576m5j4p.net]
>>729
もっと素直に答えて欲しいんだよな。
クラブに行った事もないと決めつける時点で、全然参考にならないし。
俺はわかってる感出したいだけなら無理して答えなくていいよ。



742 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/15(金) 02:32:37.65 ID:7576m5j4p.net]
あ、間違ったわ、>>728へのレスでした。

743 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/15(金) 06:27:49.99 ID:Hz7VUQXE0.net]
女を抱け
まずはそれからだ

744 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/15(金) 19:40:17.91 ID:eWh2p1hI0.net]
ttps://www.loopmasters.com/products/631-Ragga-Vocals-Vol2

URLの声ネタを曲に突っ込みたいんですけど、アホなので長いフレーズは何言ってるかわからない。
もし買ったとしても、叫んでる内容が書いてあるファイルとかはついてこないのが普通?

745 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/15(金) 19:53:36.75 ID:81rd9vpi0.net]
>>732
とりあえずさ、十把一絡げにEDMのトラックが単純って言っちゃうところが流石に違うだろと思うんだよね
70年代後半からのコンテンポラリーとかAORの派生みたいな感じで進化したもの、ロックがベースのものとか色々あるけど、ここ7・8年でリリースされてるトラックとか凄く緻密で精巧に作られてるもの多いよ

音色の作り込みだけじゃなくてダイナミクスの変化や流動感、聴感上色んなこと考えてアイディア練られてるものが多くてほんとに驚く

ルーズな物言いで気を悪くしないで欲しいんだけど、控えめに言っても耳腐ってると思うよ?

746 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/15(金) 20:03:40.86 ID:chEf1kfw0.net]
どういう人間が聴くのかはよく分かるな

747 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/15(金) 20:13:45.51 ID:xFoghSso0.net]
まともなフロアはEDMなんざもうやってないだろ

748 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/15(金) 20:18:15.14 ID:4V9IeMLN0.net]
>>734
歌詞が書いていない方が多い
たまに歌詞だけ書いてあるファイルが入ってたりするけど、発知の方がレア
ファイル名が内容なやつもあるけど、長いボーカルならまずない

749 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/15(金) 20:20:55.06 ID:4V9IeMLN0.net]
>>738
発知ってなんだw
そっち


750 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/15(金) 20:31:15.20 ID:eWh2p1hI0.net]
>>738
うへー結構しっくりくるのに、もし下品な内容だったら・・・みたいなのがあって怖いな・・・
とにかくありがとう!
がんばって聞き取るか、わかりやすいのを探すかしてみます。

751 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/06/15(金) 21:01:50.61 ID:JCOR+gvF0.net]
>>733
某北方謙三かよ



752 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/15(金) 21:34:15.48 ID:AgdALInX0.net]
>>735
自演っぽく見えるからやめてくれw

>>737
あーそうなんだ知らなかったわ。まあ、でもそうだろうな

753 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/06/15(金) 23:24:16.05 ID:IqRXdsZL0.net]
3.5mmピンのヘッドセットのマイクでもレコーディングってできますか?
もちろん音質はクソだろうけど

754 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/16(土) 00:57:36.04 ID:MjbFrPnu ]
[ここ壊れてます]

755 名前:0.net mailto: アニソンによくあるようなポップスに使う手頃なストリングス音源を探しています
つなぎで〜2万くらいのが欲しいのですがさすがにその値段ではないでしょうか
ざっくりな質問ですいません
[]
[ここ壊れてます]

756 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/06/16(土) 02:10:34.17 ID:Z6Hgxaom0.net]
>>744
総合音源聞き比べしてみたら
個人的におすすめなのはhalion sonic
総合音源にしてはキースイッチあったりよくできてると思う

757 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/06/16(土) 02:10:47.51 ID:iRMdobNl0.net]
windowsはアップデートするとどんどん重くなっていきますよね
DTM用PCはアップデートしないほうが良い?
ネットはスマホでも出来るんで、最低限しか使わないとして

758 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/16(土) 02:35:02.49 ID:y2wrUn8Ta.net]
プラグインの譲渡を行うスレを立てたいのですがどう思いますか?

759 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/16(土) 09:38:03.39 ID:elODkS5v0.net]
過疎ってるけどすでにある

【機材】売買・交換スレ【プラグイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1480037827/

760 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/17(日) 18:43:21.58 ID:QgFAFx9t0.net]
ステレオの素材は初めから定位が決まってますよね。
それにモノラルのコンプレッサー掛けると、モノラルに変換されて、自分でパンニング出来るようになるんですが、この方法は問題無いですか?
やはりステレオ素材にはステレオ。モノラル素材にはモノラルのコンプレッサー掛けるべきでしょうか?

761 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/17(日) 20:05:48.17 ID:dqW/npH+0.net]
>>749
音響技術的には問題はあるが、音楽的には問題無い。
耳がすべて



762 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/18(月) 17:26:05.20 ID:FR6cP4gmM.net]
ダンスミュージックでキックがズシンズシン言ってるような曲がありますが、何種類か重ねてEQとかで音作りしてるのは判るのですが、そもそもEQはプリセットから選んで改変するくらいの使い方しかしてないためか、どうやっても重低音になってくれません。

リズムにはbattery4、Cubase9.5で使ってます。リバーブはCubase標準のものを使ってます。

こういう本を読め、こういうプラグインを買えみたいなのも含め、アドバイスよろしくお願いします。

763 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/18(月) 17:40:39.58 ID:Sx5ISELvM.net]
>>744
SSP
>>751
www.dtmstation.com/archives/51960964.html

764 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/06/18(月) 18:41:30.25 ID:yXOVUBfY0.net]
>>751
そもそも元音に重低音が含まれていなかったらいくらEQしてもダメ
751のリンクにもあるけどRenaissance Bassはおすすめ

765 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/18(月) 19:29:03.95 ID:M6O0f6DM0.net]
>>751

>こういうプラグインを買え

とりあえずこの辺かな

SonicAcademy Kick 2
https://m.youtube.com/watch?v=0gJ7x9wiCrc&t=800s&index=2&list=WL

D16 Group PunchBox
https://m.youtube.com/watch?v=86p2xq9j2DQ

766 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/18(月) 19:33:41.96 ID:54eqfYzZ0.net]
キックがかっこいいから良い曲なのか
良い曲だからキックがかっこいいのか

制作側になるとキックの音にすごく神経質になってしまうけど、一般的なリスナーはどのくらい意識してるんだろ

767 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/06/18(月) 22:59:40.43 ID:y1JzAzfD0.net]
wavesのミックス用のプラグインを購入しました。
コンプやEQ等すべてモノラルとステレオがありますが、どのように使い分けをしたらよろしいのでしょうか?

768 名前:750 mailto:sage [2018/06/18(月) 23:12:07.26 ID:na6AH8SYM.net]
色々なアドバイスありがとうございます!
順番に調べてみます!
Renaissance Bassは気になってたので買ってみます。

769 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/19(火) 03:13:22.82 ID:6zDN52/Sa.net]
>>756
モノラル音源にはモノラルを、ステレオ音源にはステレオをという感じです
一度何かの音源(ステレオ)にモノラルのプラグインを挿してみると意味がわかると思います
意味がわからなければステレオを使えば大丈夫です

770 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/19(火) 13:44:35.69 ID:GtzLCqzk0.net]
>>755
リスナー次第
一般的には把握出来ないから、難しいということ

771 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/19(火) 17:24:13.08 ID:egRhRO3n0.net]
>>733
わりと正しいアドバイスだな



772 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/06/19(火) 19:14:25.42 ID:4G0pb7UB0.net]
CDに入っている普通のトラックとオフボーカルトラックを使ってボーカルの部分だけ抜き出すことってできますか?
もし可能ならやり方を教えて頂ければ幸いです
DAWはCubaseです

773 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/19(火) 19:18:48.84 ID:3JDzvmaG0.net]
>>761
「歌声りっぷ」でググろう

774 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/19(火) 20:07:50.65 ID:e+ZB/L1Ca.net]
中身見てないけど、あれ逆相でぶつけてるだけだと思うからcubaseあるならいらない
位置揃えて片方位相の反転するだけ

ただ基本インストはミックス前の状態だからものによっちゃ綺麗には消えないけどな
そこにミックスと同じ工程かければ理論上は綺麗になる、理論上は

775 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/19(火) 20:11:24.58 ID:e+ZB/L1Ca.net]
ミックスというかマスタリングか

776 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/20(水) 00:15:20.65 ID:DatijkB00.net]
同じパラメーターのプラグインを使ってもサチュレーションの粒子を揃えるのは不可能だよね
理論上ってのはその辺も仮に再現できるならって意味だろう

777 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/06/20(水) 00:25:12.04 ID:xepSmIL3a.net]
空間を埋めないタイプのアレンジ、かつエレキベースが比較的高いところで動く曲を作っているのですが、低域が足りないという感想をもらいます
しかし、ベースのオクターブを下げたりmaxx bassを強くかけたりするとベースラインが聞こえにくくなります
このような場合に低域とベースラインのエッジが両立する工夫があれば教えてください

778 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/20(水) 01:00:10.56 ID:tVR132FC0.net]
maxx bassを強くかけたら過剰になるなら弱くかければいい

779 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/20(水) 01:07:01.34 ID:DatijkB00.net]
>>766
ミックススレで音源うpすれば超具体的なアドバイス貰えると思うよ
悩みどころが再現されてれば別に適当に作った曲でいいから気軽にやってみれば?

780 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/06/20(水) 01:56:25.59 ID:xepSmIL3a.net]
>>767
>>768
ありがとうございます
ちょっと悩みすぎてmaxx bassを弱くかける発想ができなくなっていたので、またやり直してみます

781 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/20(水) 02:22:47.06 ID:5vnOKGOT0.net]
今使ってるノートPCが7年前のもので、本格的に環境構築するにあたり辛くなってきたので、
買い替えを検討しているところです。

どうせなら1台のノートでDTMに関して何でもできるものが欲しいと考えているのですが、
ノートPCでメモリ32G搭載した場合、持て余したりするようなことってありますでしょうか。
それとも冷却のことなど考えると、高スペを追及するならデスクトップの方が安全なのでしょうか。

購入検討中のPCは複数ピックアップ中ですが、いずれもwin10、CPU i7-8550U、SSD 1TB相当です。
ノートの場合メモリ16Gならリーズナブルなものも多いので、迷っています。

現在の使用DAWはCakewalk(旧SONAR)。
IF、ヘッドホン以外の外部機材はなく、音源・FX系は全てプラグインソフト使ってます。



782 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/20(水) 09:36:39.40 ID:tVR132FC0.net]
まあデスクトップにすべきだな

783 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/20(水) 10:53:41.47 ID:ycJynN9y0.net]
>>751
EQとコンプはプリセットなんて忘れろレベル
その二つだけはしっかり自分の手で使えるようになれ

これは質問の答えとは少し違うのはわかってるんだが、本当に大事なことだ

784 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/06/20(水) 15:38:45.91 ID:VtwTywqf0.net]
☆必須☆
 【OS】 Windows 10
 【CPU】 Core i7
 【RAM】 8GB
 【出費可能金額】 0

☆任意☆
 【使用DAW】 Cubase
 【Audio I/F・MIDI I/F】UR242

【質問/問題点】
オーディオIFやモニターを以下のように繋いでいます。
https://i.imgur.com/pgh2H29.png

知り合いから理論をちゃんと習うことにし、
Skypeなど通話アプリを使い、画面共有を行います。
こちらのCubaseから鳴る音も相手に届けたいのですが
このオーディオIFを繫いだ状態でWindows側のステレオミキサーを設定すれば大丈夫でしょうか?
相手の声がループしたりしないでしょうか?

785 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/06/20(水) 18:17:57.26 ID:ddX7Ilxca.net]
>>773
結論から言うとDAW関連はそういう「PCで流れている音をストリーミングで誰かに送る」用途に関してはめちゃくちゃ弱いので無理です
高級機だと行けたりするのかもだけど

786 名前:513 mailto:sage [2018/06/20(水) 21:52:21.80 ID:fanr4KGc0.net]
>>773
・IFの出力をオンボのマイク端子につなぐ
・オンボのマイクプロパティを「マイクの音を流す」設定にする
・ステレオミキサーの設定
・通話はマイクデバイスを選べるソフトを使う
・IFのマイクを使って通話

これだ

787 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/20(水) 23:04:47.74 ID:srZi5Z3N0.net]
遊びで作ろうと思ったら、何も思いつかないという壁にぶち当たってしまった。
曲の内容が決まっても、歌詞が思いつかない、メロが思いつかない、伴奏が思いつかない
というか考えるのが苦痛で無理になった。すぐにdtm引退したほうが良い?
ツイッターのDTMer見てると、DTM起動してる時間=一番至福な時くらい楽しんでるみたいだけど、
ちょっとおもしろそうだなーってゲーム感覚でDTMやったのが間違いだったのか。4万したDAWも
ヤフオクに売れないし。4万あればゲーム買っとけばよかった。

788 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/20(水) 23:45:07.56 ID:37cbCJ6f0.net]
それは向いてない
趣味なら色々遊べる方が楽しいでしょ

789 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/20(水) 23:49:58.98 ID:5vnOKGOT0.net]
>>771
ありがとうございます。
デスクトップは初期投資でモニターなど必要なため敬遠していましたが、
後々の拡張性など考えるとそっちの方が良さそうですね。
ノートは出先用と割り切って探してみます。

790 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/21(木) 00:42:15.73 ID:TWu50nS/0.net]
>>776
ゲーム感覚でもいいんじゃないの
「合わない外れだったな」も、「しんどいからやりがいがあるな」も、「ちょっと他やって気が向いたら消化しよう」も
その状況からどれにいくにしても、ゲームに対しても普通に起こりうるだろ
ゲームを買えばよかった、じゃなく、そういうゲームを買ったんだよ
クソゲーと判断するもスルメゲーと判断するもそんなんは個人の問題だからしらね

791 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/21(木) 00:51:07.44 ID:4kLAhS0u0.net]
いやそりゃ何かしら目的がないと只々金浪費するだけで終わるでしょ
俺は音楽以外にこれといって趣味とかないからかもしれないけど、何も降ってこないから音楽機材に無駄な金使ったと悩むことはないかな
それより、やりたいと思ったときにできないとか、かっこよく言えば機会損失みたいな方を嫌うね



792 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/22(金) 03:17:23.00 ID:sGoE+HVl0.net]
>>776
伴奏が思い付かないのはしょうがないがメロ、歌詞が思い付かないのは致命的
苦痛ならやる意味すらない
DAWは手段でしかないのでゲーム感覚では厳しい

793 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/22(金) 04:12:39.25 ID:p4e5Xd+yM.net]
音楽好きじゃないんだろ
世の中にはオリジナル皆無、コピーだけで楽しんでる人だっている
コピーのひとつや練習もしないで、オリジナルの成功を求めるなら
センス無い奴には無理難題、そら苦痛やろ

794 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/22(金) 07:34:02.62 ID:M7dVSP6E0.net]
むしろたった4万で向いてないと分かっただけラッキーだよな

795 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/22(金) 08:20:22.55 ID:IL/LH50K0.net]
音楽みたいな楽しい作業すら向いてないって
どんな仕事も向いてない無能なんだろうね

796 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/22(金) 08:27:52.41 ID:bvmwqPMOM.net]
そもそも音楽好きじゃないんだろ
音楽が楽しくなかったら苦痛でしかないのはわかる

797 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/22(金) 09:20:18.12 ID:QSI9Rtol0.net]
>>784
言うまでもないが、その「楽しい」とか完全に主観で人によるし
そういう事言う人のほうが一般に仕事向いてないと思うよ

798 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/22(金) 09:21:27.19 ID:IL/LH50K0.net]
アッハイ

799 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/22(金) 10:19:14.75 ID:p+vGo7PeF.net]
音楽聴くの好きでやたら詳しくても自分で作るなんて夢にも思わない様な人も当然いるからな
音楽評論家やオーディオマニアなんかもそうだろうし
そんな人間がうっかり作ってみたら面白いかなと思ったが違ったんだろ

800 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/22(金) 11:36:58.62 ID:vqTl2u0X0.net]
>>787
ダサい

801 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/22(金) 14:46:06.31 ID:NYzEnJmrM.net]
>>787
モビルスーツか



802 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/06/22(金) 23:51:07.36 ID:6gouTuBK0.net]
よくある進行でFM7ーE7ーAm7ーGm7ーC7があるけど
Am7とGm7の間にA#m7入れたりするじゃないですか
あれ理論で言うと間に入るコードは何なんでしょうか

803 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/23(土) 00:49:05.76 ID:+x+4uqWa0.net]
間に入れるのはG#m7ではなくて?

804 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/06/23(土) 01:20:24.00 ID:ZYxTKEp00.net]
ちょっと相談です

これからDAW.DTMを始めたいんだが、
敷居が高いというか、
音の重ね方とか学んでるとそれだけで月日が流れそうで
どれくらいでできるようになるかな?と

頭には壮大なメロ、アレンジ含めて
すごい曲をつくれるんだが、
頭の中の音をイメージ通り、もしくはそれに近い
形にできるようになるまで、何時間くらいかかるかな?

1日1時間で三年くらいかかるかな?

センス世界かね?

805 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/23(土) 01:52:43.24 ID:4OJfu7aqr.net]
>>793
すぐできる人間もいれば諦めて機材収集に励む人間もいる
悩んでるなら始めたらいいよ

806 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/23(土) 01:56:05.04 ID:+x+4uqWa0.net]
>>793
1日1時間ってのは趣味の範囲
本気でやるんなら朝から晩まで空き時間全部費やすつもりでやんないと
決してできるようにはならないね
もちろん、東大ストレートで合格するぐらいならもっと早いかもしれない

807 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/06/23(土) 02:04:41.82 ID:WH8VaIGT0.net]
社会人でクソいそがしくて時間がなかなかとれない
でも音楽が好きだからやはり作曲編曲をしたいんだ

>>794
つべこべ言わず、やはりまずは手を動かすところからかな・・・・
すぐできる人もいるんだ?センスかね 操作面などはIQかね

>>795
いや趣味だよw
でも本気でやりたいが、いかんせん、時間がとれない

808 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/23(土) 02:15:38.86 ID:EiD456ig0.net]
>>796
お前さんずっと同じような質問してないか?
なんだか前も聞いた記憶がある

809 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/23(土) 02:18:10.48 ID:3LfFP88W0.net]
1日1~3時間しか練習してないからなかなか胸にくる流れ
ピアノの練習は毎日2時間してるけどDTMや作編曲技術の向上にはあまり関係ないよな

810 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/23(土) 02:30:37.13 ID:9z4sAxxA0.net]
>>793
楽器、 音楽経験は?

811 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/23(土) 02:47:09.68 ID:+maL2t750.net]
時間とかじゃないと思うけどな
どうせ学ぶことなんか山ほどあるんだからそこも含めて楽しみながら一生ライフワークにするつもりなら焦る必要なんかないんだよね



812 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/06/23(土) 03:10:42.44 ID:VSAzEeTk0.net]
>>792
そうです間違えてました
Vm7からUm7に降りるときに
間挟むよくあるあれは理論で言うと
なんなんでしょうか

813 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/23(土) 03:14:25.19 ID:fNc0XuJL0.net]
>>801
クロマチックアプローチ
ただ半音でズレただけ

814 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/23(土) 03:16:08.06 ID:7w/G4yVN0.net]
DTMなんて仕事みたいな作業を本業が忙しいのに出来るわけ無いだろ。
過労状態になっていろいろ病気になるぞ。やめとけ。

815 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/06/23(土) 03:17:03.56 ID:VSAzEeTk0.net]
>>802
ありがとうございます
それググります

816 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/23(土) 03:53:24.13 ID:QYR4+we70.net]
>>793
頭の中では出来るんだろ?だったらそれを再現する技術を学ぶだけ
具体的には相対音感の訓練と音源の勉強だけだ
半年である程度出来るようになると思う

作曲学ぶなんて時間かかるし、そもそもやる必要ないじゃん?頭の中出来るんだからさ
全然大丈夫だからすぐにでも始めてよし

817 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/23(土) 05:38:27.32 ID:UXioIrPp0.net]
作曲の勉強とかより、DAWの打ち込み方法を覚える方が近道だね
DAWでメロディが鳴らせるようになれば、あとはそこに肉付けしていくだけで作曲ができる

818 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/06/23(土) 11:37:09.95 ID:2LLw5wqJa.net]
>>797

してたとしたら相当前だぞ

819 名前:792 [2018/06/23(土) 11:47:21.49 ID:2LLw5wqJa.net]
>>800
まさにそこなんだよなー
もう40なんだよ

プロセスを楽しみたいし、
最悪目指すことろに到達できなくても
そこまでの日々が楽しけりゃいいけど

やはり頭の中を再現するのをゴールとすると

そこまでのしょぼいスカスカの音は
人に聞かせてもそれほど価値ないし、

これだけ時間かければいける、
みたいな感覚値があれば指標になるというか
犬死にしなくてすむ

1000時間もやればいけるかな?
もちろん個人差あると思うんだけど

オーケストラとピアノとバンド融合したポップス
みたいのがやりたい

820 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/23(土) 11:50:41.37 ID:qjJTUNdvM.net]
いい年したオッサンなら自分で調べるとか、とりあえずやってみるとかやれや
めんどくさいオッサンだな

821 名前:792 [2018/06/23(土) 11:52:05.13 ID:2LLw5wqJa.net]
>>803
仕事みたいな作業とは?
コツコツ、学びながら積み上げてくイメージだよね

簡単じゃないのはわかる

今書いてて思った
あとは時間じゃなくてモチベーションの問題かな

本気なら継続して少しずつ進歩できる

人生の残り時間と、他の趣味、仕事の時間との戦いだけど

あとは価値観の問題だな
残り限られた人生をそこに割く覚悟、
死ぬときに満足できるか

そーゆー意味でも時間かけた割に
中途半端で志半ばで息絶えて後悔
って事態は避けたいなぁ

年齢を言い訳にしたくないけど
やっぱり若い頃なら無駄でも方向転換きくから
若いってのはやはり武器だよ



822 名前:792 [2018/06/23(土) 11:57:25.23 ID:2LLw5wqJa.net]
>>806
作曲のイロハ、コード理論、音楽理論、楽典は学びたい

でも時間に限りがあるから、それは後回しかな、と。
もしくはやりながら

まずは機材の使い方、
音の選び方、出し方、
音の加工、
楽器の特徴に基づく編集の方法、
ミキシング、
音圧の加工、
濁らないようなバランシング

あたりか?
素人なのでまったくわからんが、
書き出してみたら、やれる気もしてきた

弦楽器は触ったことないから楽器の特徴から学ばないとだめだし
オーケストラなら重ね方のセオリーなんかもあるんだろうけど
脳内で完璧になっててもそこが理解できてないと
スコアに落とせないから
(鍵盤で入力するけどセオリーが分からん)

823 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/23(土) 12:11:30.29 ID:+uBWF5tA0.net]
その思考が年寄りの思考だな
年取って活躍してる人は考え方が若いよ
やるか、やらずに時間を浪費するかの二択でしかないし、やらなきゃゼロ確定なだけ

大体出来なかった時の後悔なんて、とんだ思い上がりだろう
他の何かならうまく出来た、って思ってるんだから






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<324KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef