[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/21 15:06 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1043
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Nexus2】reFX part6【VENGEANCE】



1 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:ageteoff [2017/09/12(火) 19:51:08.63 ID:yuyI81BY.net]
reFXのスレです。

テンプレとかあったらよろしく。

https://refx.com


前スレ
【Nexus2】reFX part5【VENGEANCE】
egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1465989478/

431 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/07(木) 04:09:01.56 ID:t7K2+ddZ.net]
>>419
それここで聞くより、ツイッターのクソキモいアニメアイコンのDTMreのやつらに聞いた方が早いんじゃね?

432 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/07(木) 05:34:21.86 ID:n6hKE/oY.net]
クソキモいアニメアイコンに親でも殺されたのかよ

433 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/07(木) 05:41:56.56 ID:2IjlirMy.net]
>>420
ここが頼りなんでそんなこと言わずに教えてください

434 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/07(木) 06:24:25.27 ID:i34ytbyd.net]
無駄ら噛みつくのはコレクションで買っただけで使いこなしてないタイプだろ
教えられたらビックリするわ

435 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/07(木) 06:3 ]
[ここ壊れてます]

436 名前:2:42.09 ID:msSH7EJG.net mailto: そして誰も答えない []
[ここ壊れてます]

437 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/07(木) 06:51:45.94 ID:i34ytbyd.net]
俺は買って一週間もたってないぜ

スレ見る限り、去年は〜だの今となっては音は古い〜だの上から目線だった人が
何人かは居るハズなんだが

438 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/07(木) 06:54:42.27 ID:0t63np1A.net]
予防線張ってて笑う

439 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/07(木) 08:33:21.56 ID:i34ytbyd.net]
と言う予防線w



440 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/07(木) 08:37:17.34 ID:42E7Eq/D.net]
多分その一人に俺入ってんだろうけど
ここのスレで前からずーと定番な間違いのない返しがあってだな

「デモを聞いて決めろ」

出る音は決まってるんだから、自分な作りたい音楽を考えてデモを聞けば解決
取り敢えずオススメ教えて、って初心者は思うのかもしれないけど
それならジャンル名で適当に買うといい
これ曲をちゃんと作る人のための道具だから、ブロガーとかは簡単にプロの音!って煽るけど
そもそも作る曲がしっかり決まってるとか、そういうとこ理解してないと難しいと思う

441 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/07(木) 11:01:34.85 ID:kyNb4eq9.net]
デモソングってその追加音源の全部の音を使ってるの?一部だけ?流石にSQは使って公開してるよね?

442 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/07(木) 13:11:38.97 ID:i34ytbyd.net]
使ってるのは一部だけだな
デモには無かったけど、プリセットの中にオケヒが入ってて喜んだ俺が居る

443 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/07(木) 13:56:40.02 ID:kyNb4eq9.net]
でも、SQは必ず使ってるってことはないの?デモソングに

444 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/07(木) 14:22:35.36 ID:nr0isInV.net]
>>419
自分もそういう曲作ってるけど、満遍なく使うかなぁ

シンセ系はEDM1〜4全部とArtistシリーズ全部、ElectroHouseLead全部使ってる。
80sテイストも入れたいならAnalogとFM全部、今風のオシャレ要素を強めに入れたいならTrap全部とFutureBass。
FutureHouseはコードっぽい音が多くて使いづらいから嫌い。
あとストリングス、ブラス、ベル用にArpes-SkiとHouse全部。
Arpes-Skiは叩かれがちだけどポップスっぽいシンセベルとかキラキラした音が多めで、HouseはPCMシンセっぽいストリングスやブラス、ピアノが使い勝手いい。
あとアニソンならトランスっぽい音も時々必要だからStratsphere3と7Skies1,2。
Stratsphere1,2は音が古いからいらないと思う。
ロックな曲が多めならHardcoreItaliaとHardstyle2のリードはハマるかも。
Hardstyle1はちょっと古い。
ノイズ系、ライザー系はNexusじゃなくVengenceのClubsounds全部とEDMを買って波形貼る方が早い。
ダブステのワブル系はネット上にMassiveパッチが無限にあるのでMassiveに読み込んで鳴らす。

445 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/07(木) 17:56:50.55 ID:Dd6fDr0P.net]
ぶっちゃけバンドにシンセってやり尽くされたよな

446 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/07(木) 20:04:01.46 ID:2IjlirMy.net]
回答ありがとうございます!

>>428
デモはもちろん聴きましたしサウンドはかねがね気に入ってますが、適当に買ったダブステ2にデモにはなかったノイズ系の音があって、めちゃくちゃ気に入ったんですよ。
なのでノイズ系の音もオススメしてほしいなと思いました
デモはSQ系が多目だと思うのですが、SQ系を使わない場合はデモだと完全には分からないのかな、と…。

>>432
めっちゃ丁寧にありがとうございます。
素直にedmは全部買うとして、arps ski、7 skies気になりますね…これも購入しようと思います。
あとはtrap、housも持ってたら便利そうなのでもう少しデモ聴いてみます。

447 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/07(木) 22:52:32.68 ID:zlHCgYcj.net]
>>428
また
「デモを聞いて決めろ」
馬鹿が出たよ

448 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/07(木) 23:05:51.66 ID:y0GT2tI1.net]
エキパン全然持ってないからオススメできねぇわ

449 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/07(木) 23:12:59.90 ID:i34ytbyd.net]
まぁ…真っ当なヤツほどオススメは難しそうではあるけどな

Sonar難民にCubaseしか使ってないヤツがCubaseオススメとか言ってるパターンを見ると
ああいうのにはなりたくないなとも思うし



450 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/07(木) 23:28:58.60 ID:n6hKE/oY.net]
>>435
何がいけないの?

451 名前:418 mailto:sage [2017/12/08(金) 03:44:42.67 ID:dzAqi8el.net]
結局予算的な都合でedm4、ダブステ2に加えて、
arp ski1、2
edm2、3
ダブステ1、3
fx
を購入しました。
本当はオススメして頂いたの全部欲しかったのですが。
アドバイス下さった方ありがとうございます。
半分くらい弾きこんでみたので、もし需要があればレポします。

これは購入後1週間未満の感想なので異論はあると思うのですが、
エキパンはデモを聴けばいいとは必ずしも言えないのかな?と思いました。
SQの自動演奏にフレーズのせて手っ取り早くそれっぽい曲を作りたい場合
はデモも参考になるのですが(そう言うのが主な使い道のシンセなのかな?)、
オリジナル曲にサウンドだけ取り入れてフレーズは全部自分で組みたい場合などは、
デモで気に入ったサウンドがあってもフレーズは固定になっていたりしたので結局使えず…。
デモを聴いただけだとフレーズをMIDIで打ち込んでいるのか、
そう言うフレーズで固定の音なのかが分からないのが注意と感じました。

452 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/08(金) 04:15:43.68 ID:ssBUBuA3.net]
動画見てSQって書いてあったら、この音は好きだけどLDみたいな使い方はできないって判断すれば良いだけでは?
SQでもアルペジエイターでオンオフ出来る物、レイヤーで元々組まれている物、どちらかわからないという事なら確かにその通り。
後者でも頭から音が出るSQなら普通に使えるけどね

453 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/08(金) 08:37:19.25 ID:TSf1gL7y.net]
>>439
レイヤー弄れるの分かってる?
まぁ弄れないのも有るけどね

454 名前:418 mailto:sage [2017/12/08(金) 09:27:09.61 ID:dzAqi8el.net]
レイヤー弄ってパーカッションだけミュートするみたいのは重宝してます。
ただ音色自体にフレーズがあるとどんなにサウンドを気に入ってもLD的な使い方は諦めるしかないですよね?
リズム刻んでいるSQの四小節目で白玉とかはarpとか弄れば出来るんでしょうか。
もう少しシンセ自体に馴染んで見ようと思います。

455 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/08(金) 13:42:50.40 ID:cJ80FgQV.net]
エキパンに限らずデモを聴けってのは昔からそれが音源の限界を知る手がかりだったから
レビューはあると誰かが喜ぶ
Nexusみたいにこれだけ売れてると何かしらレビューが見つかるのがいいね
Lethal AudioとかRapidじゃその辺も厳しい

456 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/08(金) 16:30:14.48 ID:uji/0+Hq.net]
>>442
レイヤーの中のarpってのがあればそれ切るだけだけど、そんなに切れないやつ多いか?
というか具体的にどの音色よ

457 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/08(金) 18:31:30.20 ID:9vbHch3+.net]
FL Studioでnexus2使ってるんだけどピアノロールに打ち込むときベロシティを100%にしないとその音が出ないというかデフォの78%だと音量の強弱じゃなくハイカットされるのはなぜなんだぜ?

458 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/08(金) 18:49:38.33 ID:mGR8s23S.net]
さて駅パンなにすっかなぁ〜

459 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/08(金) 19:31:35.82 ID:EpE2R8kr.net]
>>445
ベロシティがフィルターに連動してるパッチなんてNexusにかぎらず普通にあるだろ。
そういうもんだよ。



460 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/08(金) 20:19:02.30 ID:2zaD5BLn.net]
カットオフツマミを全開にしておけば常にフィルター開いた状態になるでしょ

461 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/09(土) 10:47:04.96 ID:78xMX//u.net]
>>420
に対

462 名前:するレスで
>クソキモいアニメアイコンに親でも殺されたのかよ
って反応する>>421って頭おかしいの?
どうなってるんだこいつの頭。
なんで親でも殺されたのかよって言葉が出てくるんだ?
頭おかしいのこいつ。
[]
[ここ壊れてます]

463 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/09(土) 11:54:16.79 ID:x2swS2Hc.net]
二日遅れはさすがにネタにしても面白くないなぁ
真性だったせ怖いが

464 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/09(土) 12:18:59.47 ID:JQGz6tMS.net]
マジモンかよー

465 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/09(土) 12:53:42.43 ID:78xMX//u.net]
>>450
お前の親が殺されたんだろ。
キチガイ

466 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/09(土) 13:04:48.00 ID:78xMX//u.net]
>>450
すぐに親でも殺されたんかって言葉が出てくるお前の頭どうなってんだよ。
頭かち割って調べてもらった方がいいんじゃないか。

467 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/09(土) 13:12:35.77 ID:EbemzcxD.net]
言葉のayaだろ とマジレス

468 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/09(土) 13:42:24.21 ID:3K9vuCW8.net]
つーかネタなんだよなぁ
カチ割って調べる前に言葉をネットで調べるべきだったな

469 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/09(土) 14:29:13.24 ID:yF0W24oE.net]
「お前の親が殺されたんだろ」が脈略なさすぎてこわ〜い
アスペイライラおじさん落ち着いて〜こわ〜い



470 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/09(土) 16:21:25.55 ID:Bd2jcYFO.net]
シンセの話してくれキモいから

471 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/09(土) 16:35:19.71 ID:1MtfTRsF.net]
ここで書くことかわからんが、Nexus2は発売して時間経ってるよね。次はないの?Nexus3?エキパンはかなり出してるし、このままエキパンで対応するのかな?

472 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/09(土) 16:40:17.04 ID:kPjflBP+.net]
Nexus3は方向性が難しいかもね。
Romプラーを進化させるのって、今Nexusに付いてる機能を細分化してくぐらいしか無いだろうし。

473 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/09(土) 17:37:59.46 ID:SHE/8uOH.net]
関係者の話では3の可能性はずっと先っぽい
未だにこれだけ売れてるとね
サンプルインポートやシンセなんか付けちゃったらエキパン売れなくなるだろう

NexusやAvengerの動画や音作ってる人がTropical Houseのエキパン宣伝してた
https://www.youtube.com/watch?v=cwlsXVDhAHw

474 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/09(土) 17:44:39.49 ID:714kcgLy.net]
今までのNexus+VAシンセみたいなのになりそう
reFXとvengeanceって別物だし

475 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/09(土) 17:59:17.58 ID:1MtfTRsF.net]
>>459
>>460
>>461解答サンキュー。もう少しエキパン買って楽しもうかな

476 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/09(土) 19:57:39.34 ID:Yw8tYjvc.net]
本家サイトに一時期開発中のサンプラーのページあったよね

477 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/10(日) 00:48:09.06 ID:2XpVrpC3.net]
Nexusをアップデートするなら、機能の追加とかはどうでもいいから
ハードウェアを模した狭い画面上でちまちま操作するんじゃなく
でっかいシンプルな別ウィンドウ上で音色を選んだり
余裕のある広いウィンドウ上でパラメータを見渡しながらエディットできたらいいのに

478 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/10(日) 01:52:53.09 ID:LSoRew88.net]
それは同意
音とかその辺は結構満足してるから作業効率を改善するアップデート希望

479 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/10(日) 15:05:17.57 ID:z5CboMjV.net]
Nexusは良いんだけど、やたらハードを意識したUIのプラグインって見かけだけで地雷率高い気がしてる



480 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/11(月) 02:54:20.91 ID:Dwqf1zmm.net]
これだけ長期間に渡ってアップグレードがない時点でお察しだな。
やらないんじゃなくて、できないんだよ。
ようするに優秀なプログラマーがいない。

次あるとしてもNexus3じゃなくて一から作り直した全く別のシンセだね。
当然だが、そのNexus2エキパンは使えない。

481 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/11(月) 07:35:16.74 ID:fq ]
[ここ壊れてます]

482 名前:31Gbv7.net mailto: >>467
そりゃ開発者離れたからな
知らないのか?
[]
[ここ壊れてます]

483 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/11(月) 09:32:53.88 ID:Q731wz5m.net]
Nexus3になってNexus2エキパンが使えなくなるのも嫌だが
いずれWindowsのメジャーアップデートでNexus2自体が使えなくなるのも怖い。
儲かってるだろうに開発者集めたりとかしないものなのかね?

484 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/11(月) 11:11:24.37 ID:4hV2yF7j.net]
シリーズ系は、まともなプログラマー呼ぶのが難しいわなぁ

他人が作ったプログラムの解析とかやらせるよりは
別のものを1から作らせた方が早いし

実力のあるプログラマーほど、他人の解析なんてやりたくないだろう

485 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/11(月) 11:37:59.44 ID:hvmapdAS.net]
死んだ訳じゃないのだから元の人に外注出来ないのかね

486 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/11(月) 12:14:43.14 ID:Er/hVLLW.net]
refx離れて立ち上げたのがTone2なんだっけ?

487 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/11(月) 14:17:54.64 ID:J00Iie7n.net]
クリスマスのカレンダーって今年はプリセットばっかりなの?
前って5%オフだかなんだか渋いクーポンなかったっけ?

488 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/11(月) 18:37:38.62 ID:15bVxfEJ.net]
数年前から追加の割引クーポンは無いって最初に宣言してるぞ

489 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/11(月) 18:47:30.63 ID:0Srhz64D.net]
そうなのか、ありがとう。
じゃあサクッと買っちゃおうかな。



490 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/12(火) 01:41:24.96 ID:Q81EaAC5.net]
独立してしまった開発者(tone2の人)とは保守契約しか交わしていないんだろうねえ

491 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/12(火) 14:15:47.55 ID:x1pzcwDD.net]
vengeanceだけど、昔はJP8000のトランス系プリセットライブラリデモが完成度高くてよく聴いていた

492 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/12(火) 15:20:08.00 ID:d4mJwE3D.net]
一応トランスアーティストだもんな

493 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/12(火) 15:22:21.14 ID:wto/fEEo.net]
流石トランスアーティスト

494 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/12(火) 20:36:37.67 ID:x1pzcwDD.net]
NEXUS2のエキパン、DANCE DRUMSもvengeanceのライブラリだった。まあ気軽にループなど立ち上げてよく使っている

495 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/13(水) 23:24:59.92 ID:4yON5Jgf.net]
Nexus2のAdvent Calendarのプリセット読み込もうとするとCubase落ちるの俺だけ?
プリセット全部じゃないんだけど何個か特定のプリセットを読み込もうとすると落ちる

496 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/14(木) 16:57:43.80 ID:oi1Ijclb.net]
俺もNexus落ちやすくなった気がするんだよなあ

497 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/15(金) 00:08:38.39 ID:0sx9s22m.net]
今回のセール、エキパンの値引き率が辛くないか…?
20個ぐらい買おうと思ってただけに残念
Valueだとリリース順で50個で破格だけど、自分で好きなの選べないからHallywoodだらけになってしまう
結局割高でも単品買いするしかないのか

498 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/15(金) 01:56:10.23 ID:7GFoC3qp.net]
同じくNexusアップデートしたからDVDから再インスコ!まあ駅パンはそんなに多くないから2.6.5で問題なく軽っかるに戻って一安心なう

499 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/15(金) 01:56:49.64 ID:7GFoC3qp.net]
あ、落ちやすかったからバージョン戻して正解ってことw



500 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/15(金) 19:30:41.68 ID:bml22P1M.net]
Avengerで音とか曲作ってる場合じゃなかった
https://www.youtube.com/watch?v=gYdIbVAHTj8

501 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/15(金) 19:40:52.56 ID:7GFoC3qp.net]
スゲ!ステージ毎にBGM違うじゃん!

502 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/15(金) 20:38:53.43 ID:QCufS0gP.net]
>>486
MIDIウォーズ...

503 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/16(土) 11:49:38.68 ID:3rcbqGpE.net]
Future Bass2びみょすぎー

504 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/16(土) 13:05:26.19 ID:OKhQU51j.net]
そうだね。要らないな

505 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/16(土) 18:34:15.20 ID:vwAtMSYa.net]
>>489-490
デモ聴いてもクオリティーが微妙だよね
とくにFutureBassなんていろんなシンセ用の音色パックめちゃめちゃ出てるから比べちゃうと

506 名前:ねえ。。。

エキパンは作者にもよるよなあ
本人が不得意なジャンルにチャレンジして微妙なのになってるパターンもありそうだし

あとエキパンの作り方って、まず有名曲をいくつかピックアップして、それを完コピして、
使った音色をエキパンに、曲は少しメロなどを変えてデモに、という感じのプロセスのようだが
エキパン作者が実力あっても、最初の曲の選択が微妙だと微妙になってしまうっつーか
[]
[ここ壊れてます]

507 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/17(日) 07:46:03.69 ID:suIBKnJ4.net]
最近Nexus病に犯されてる。
リズムトラックとNexusだけで何十トラックもあって、そこにMassiveとかNexus以外がポツポツとある感じ。
生楽器とか使う場合でもそれ以外の軸ではNexus使いまくってるけど、とにかく軽くていい。

エキパンは20個位持ってるけど、こんだけ重依存してるならコンプリートしても良いのかも。

508 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/17(日) 08:03:12.54 ID:OlCHY+ET.net]
自分はリズムと生楽器系もNexus
それまでドラムはオーディオ貼り付けていたが駅パンの汎用性の高さにハマってる

509 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/17(日) 09:13:10.71 ID:CUdceSiG.net]
エキパンのドラム、おススメ教えてー



510 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/17(日) 21:54:16.18 ID:88b6Fl0l.net]
やはりピアノなどもPCMロムプラーだから音が良い

511 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/17(日) 22:15:24.12 ID:vCW/iwzK.net]
逆にPCMじゃないのはモデリングしか無いのでは…

512 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/19(火) 10:08:13.69 ID:B95ojLl1.net]
Nexus2の導入を検討してるんだけど
Starter買った後に、ValueやCompleteへアップグレードって出来る?

513 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/19(火) 18:41:51.76 ID:8qhnMY1Z.net]
NEXUSでもゲームしたい

514 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/19(火) 19:05:08.27 ID:3QRzOTI5.net]
>>497
そんな配慮は一切ない
あとから大量に買うつもりなら男らしくcompleteが一番得

515 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/19(火) 19:50:54.14 ID:B95ojLl1.net]
>>499
マジかー。いくら売れてるシンセとはいえ、すげぇ売り方してるなw

516 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/19(火) 21:02:34.56 ID:3QRzOTI5.net]
音のセンスもだけどビジネスセンスも卓越したものがあるからね
小デベロッパーでわざわざSteinbergのeLicenserを安くないだろう金払ってまで採用してしかも大成功しているからね
これがいろんなソフトが使っててすぐライセンス突破されるiLokだったら
見かけのユーザーだけは増えても収益率はものすごく低くなってしまうはず
強固なコピープロテクトへの投資で最大限のリターンを得ている感じ
そして儲かってるからクオリティーの高いエキパンが次々に出て着たり良循環なんだよね
その代わりセールも渋すぎだしバンドルアップグレードもないし強気そのもの

517 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/19(火) 21:55:38.40 ID:uI0DXTGo.net]
>>501
でも買うやつがいる
これが本当に良い商売だよな

518 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/20(水) 06:14:51.61 ID:H7Lh5KkI.net]
なるほどー。質問に答えてくれた人ありがとう。
しかしバンドルアプグレも無いとは強気にも程があるなーw
少しずつエキパン買い足している人たち用のアプグレプランすら無いのかw

519 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/20(水) 23:11:45.96 ID:V54fXgTT.net]
バンドルで買う意味もあまりないしな



520 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/21(木) 19:42:47.18 ID:SpyJ1DkP.net]
現在のJV1080、JV2080かも

521 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/21(木) 19:54:43.92 ID:L4MsnPeR.net]
JVやTRITONの波形、そのままサンプリングしたパッチとかあるじゃん
ほとんどのネタがあの辺りのシンセだと思う

522 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/21(木) 21:32:01.40 ID:SpyJ1DkP.net]
90年代はアカイサンプラー、JVシリーズが制作の定番だったな

523 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/22(金) 1 ]
[ここ壊れてます]

524 名前:7:33:44.04 ID:kE2Y4Mec.net mailto: >>507
おれもそうだった。あとVS880だったっけ?今と比較すると制限ありまくりだけど
今より楽しかったきがする。
[]
[ここ壊れてます]

525 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/22(金) 19:48:37.89 ID:MQOGzmbP.net]
>>508
VS880が買えなかったからVS840を買った。KORG MS20、QY700、JV2080、CD3000XL、YAMAHA 01Vで何とかやっていた。

526 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/24(日) 02:40:32.40 ID:ZPULwwQs.net]
これ見て見ろよw
https://refx.com/advent/
ちょっと今年のカレンダー手抜きしすぎだろw

527 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/24(日) 02:54:25.80 ID:Ai3HETyD.net]
画像より全然良いんだが
まぁデスクトップの画像NEXUSだけどな

528 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/24(日) 04:25:57.04 ID:quaWxoKI.net]
Christmas Friebieフォルダ?だかになるんなら最後には1つのエキパンにまとめろよな

529 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/24(日) 08:37:19.19 ID:uIEgtg38.net]
クリスマスadvent、4つほどエラーで読めなかった



530 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/24(日) 18:10:29.10 ID:HVDy3GSl.net]
chiptuneどう?

531 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/24(日) 18:46:58.91 ID:uIEgtg38.net]
ダンス系が良かった






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef