[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/02 17:00 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 1053
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ロミオ&ジュリエット24



1 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/15(月) 20:24:54.46 ID:bkp93RSn.net]
ミュージカル 「ロミオ&ジュリエット」
romeo-juliette.com
東京 2019年2月23日(土)〜3月10日(日)
@東京国際フォーラム ホールC
愛知 2019年3月22日(金)〜3月24日(日)
@刈谷市総合文化センター
大阪 2019年3月30日(土)〜4月14日(日)
@梅田芸術劇場メインホール


※次スレは>>980が立てて下さい

※前スレ
ロミオ&ジュリエット23
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1552278256/

79 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 01:32:24.42 ID:HtcyWCUA.net]
秋園さんとベンヴォが並ぶと熟女好き設定を思い出して笑ってしまう
ロミジュリ楽しかったな
カテコやバクステのDVDも出して欲しいくらいだ

80 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 08:06:13.41 ID:gVItcnaX.net]
熟女好き設定って木村さんだけのアドリブでしょ?
三浦さんは特に反応せずに舞台袖にひっこんで行ったし

81 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 08:23:25.61 ID:0huDa4Oh.net]
「熟女サイト〜」の話は前回から出てたよね。

82 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 09:08:51.89 ID:MGMA2nxc.net]
木村くんも馬鹿にするなよって言っただけで熟女好きって言ってないけど、木村ベンヴォとロミオのお母さんとの絡みが可愛く見えて好きだったなぁ
三浦くんは特に何もなしだからベンヴォとしての設定じゃないのは分かってるよ

83 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 09:44:21.36 ID:LqSIsDNJ.net]
初演から見てきたけど、今回思ったのが岸さんの所作が綺麗
私はカトリック学校出身で校内ミサで神父様を見てきたけれど
十字を切る時に体を触る位置がまさにそこだったし
十字のスピードもまさにそれだった
日本人であれがきちんと出来る役者を始めてみたわ
衣裳は牧師っぽかったけど。

84 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 09:49:44.47 ID:iArx2xM6.net]
>>81
そうそう前回のベンマキュもやってた
お前が好きな熟女サイトよりはマシだぜとか矢崎ベンが熟女好き?と思わせるアドリブ多くて
今回は木村ベンに引き継がれた感じ

85 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 09:55:37.92 ID:iArx2xM6.net]
アフトクでベンヴォが人気だったのは何かわかる気がする
一幕でロミオとマキュの間に挟まって右往左往してるの可愛いし一人残されて仲間を見送る最後がつらいのもあるし
一番普通だから共感しちゃうのかも

86 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 10:22:56.82 ID:78YcFUZR.net]
誤解されるかもしれないのを承知で書くとベンヴォはなんとなく2次元的なキャラ人気がある気がする
設定とか立ち位置とかが美味しいんだよね

87 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 10:24:53.37 ID:UW/gRBi/.net]
暑苦しいキャラだけど一人ずつ紹介してくれた大公様は大人というか優しい
秋園ママも可愛い息子と友人シリーズだしてくれたり余裕ある人とない人の差はなんとなくわかるけど岡さんも別に悪いと思わない



88 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 10:27:43.06 ID:UW/gRBi/.net]
今更だけど菊田一夫賞おめでとう
生田さんは知名度のおかげかなと思うけどジュリエット可愛かった

89 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 10:36:11.89 ID:WG9MIWnX.net]
歌の数とかでいえば圧倒的にロミオだけど、親友2人亡くしながら最後まで舞台に立ち続けるって精神面でも大変そうだしベンヴォって体力がいるキャラだなって今回改めて思った

90 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 10:37:13.03 ID:Rc+sfG29.net]
>>83
キリスト教のことはよく知らないけど神父と牧師って衣装にそんなに違いがあるもんなのか
カトリックとプロテスタントとか結婚の可否とかくらいしか知らなかった

91 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 10:38:36.27 ID:WG9MIWnX.net]
マキュも瞬発的なエネルギーの入れ方と精神的な闇で疲れそうだし、ベンマキュは高い所から飛び降りたり跳ねたり普通にしててもアクロバティックなとこあるよね

92 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 10:39:46.13 ID:FzoQxw9w.net]
ベンヴォーリオは劇中で1番後悔が多い役だから辛いよね
友達が目の前で毎日死んでいくのを繰り返すのしんどいだろうな

93 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 10:46:26.67 ID:FLVhKd//.net]
ベンヴォは共感しやすいキャラクターだけど=好きではないな
でもキャラクターが好きっていうのはないかも
とりあえずティボルトは愉快過ぎる

94 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 10:58:43.66 ID:HtcyWCUA.net]
このロミジュリではベンヴォが愛されキャラになりがち

次は古川くん卒業だろうしロミオ誰だろうね
木村くん黒羽くんロミオどうかな
大穴で京本くんあたりのロミオも見てみたい

95 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 12:25:55.05 ID:FiyinaqJ.net]
ジャニ不要
DVDも出ない

96 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 12:31:51.22 ID:692hqz23.net]
ジャニ居なくても次はDVD出ないでしょ

97 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 12:50:14.49 ID:UW/gRBi/.net]
岸さんすごく良かったなぁ



98 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 12:51:23.87 ID:UW/gRBi/.net]
そもそもまたやるかわからない

99 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 12:52:38.07 ID:lykc7ncY.net]
京本くんは演技はそこそこだけど声がイケメンじないから
狂人や悪役なら似合うけど正統派二枚目役は無理

100 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 13:45:06.23 ID:WG9MIWnX.net]
>>87
岡さんは悪いとかじゃなくて、面倒くさくて浅慮な人って印象になったかな

101 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 14:35:15.17 ID:FzoQxw9w.net]
インスタの方が木村くんだけいないのは流石にちょっと引いたけど
たまたまその場にいなかったから写真撮れなかった可能性も一応あるかなとは思う
舞台上で特に問題なかったんだから裏で仲が良いとか悪いとか正直どうでも良いけどね

102 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 15:39:26.29 ID:UU0eXnHU.net]
岸さんもっと見たいと思ったけど
ペテン師と詐欺師の演出…

103 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 15:40:56.82 ID:/imh+69P.net]
さすがにインスタで一人だけ外すのは大人げないしそういう人だと思われるだけの話

104 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 15:43:22.96 ID:/imh+69P.net]
>>101
板の上では岡さんと木村くん一緒に平マキュの身長弄りをしてたからねえ
他意がないと思いたいけど何だかな

105 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 16:37:13.08 ID:e03j0tv/.net]
アドリブなら古川の大楽の方が無理だわ

106 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 16:45:50.97 ID:Jqp34TXo.net]
このスレでは呼び捨ては珍しいからアンチ扱いされるよ
まあ本当にアンチなんだろうけど
おそらく大楽も観てないでしょ

107 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 16:52:59.70 ID:sSHoUZsZ.net]
そうそう
>>105は無理にこんなスレに書き込まなくてもいいんだよ〜
嫌いな人について悪態つくより自分の好きな人を応援した方がずっと建設的だよ



108 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 17:01:06.99 ID:utKHMhF3.net]
カズさんのロミジュリ列伝は書き漏らした人いないんだろうか
キャスト表にチェックいれながらやってたのかな
今年はキャストによるグッズ紹介ツイートもほとんど無くて残念

109 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 17:36:06.31 ID:1PVMeztl.net]
公式ツイ関連のキャストによるツイって制作側が主導なのかキャストの判断なのかどっちなんだろ
前回だってグッズは売れてたんだろうし、売れてる売れてないの判断じゃないと思うんだけど分からない

110 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 18:44:02.01 ID:pMeGVd+R.net]
石井さんと岡さんSNSの使い方ひとつ見てもキャラ真逆な感じなのにえらく仲良しらしくて面白いw
人間関係なんてその都度変化していくし外野からはわからないよ
実力ある人なら板の上できちんとしてくれればそれでいいと思う
発展途上であればせめて表側では謙虚でいてほしいという気持ちならわかる

111 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 18:51:06.66 ID:TAHc+Djs.net]
誰に向かってではなく、まだ青いのに余計なことしないで真面目に取り組め!ってメッセージなのではととらえたけどな

112 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 19:31:13.74 ID:/imh+69P.net]
アドリブで自分の演技もできていないなら批判されて然るべき
でも今回のキャストにそんな人は一人もいないからメッセージが的外れ

113 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 19:37:58.22 ID:699a9omM.net]
ぺーぺーのうちは大人しくしてろって考え方はもう時代遅れだけど
世代が世代だからそーいう考え方しかできないんだろうなとは思う

114 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 19:42:51.75 ID:8/cpTk43.net]
某有名劇団はアドリブ禁止で一字一句変えたらダメらしい
そこ出身の人で今やアドリブばかりの人いるけどw
舞台上のことは観客じゃわからんこともあるんだろうね

115 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 19:50:27.67 ID:1PVMeztl.net]
個人の考え方も好みも表現も自由だけど、名指しした個人に向けたブログで比較するような書き方で嫌味っぽさ満載にしておいて、エールとか言われても全く心に響かない
あの書き方でまともに受け止められる人いたら、寧ろその人の心の広さと素直さに感動する

116 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 19:58:03.22 ID:xBnLAOJZ.net]
>>102
福田演出嫌なら次のIn This House観ればいいんじゃない?
初演観てるけど最後の方で岸さんがソロでうたう曲にぐっときたよ

117 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 20:21:14.24 ID:HcswdHEq.net]
ブログもインスタも見てきたけど大人気ないね
DVDでも2人見るたびに思い出しちゃいそう



118 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 20:32:26.21 ID:FLVhKd//.net]
ダブルキャストで衣装の細部に違い

119 名前:があったらしいけど気付いた方います? []
[ここ壊れてます]

120 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 20:37:07.38 ID:699a9omM.net]
アクセサリーとかではなく衣装本体?
気づかなかったや

121 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 20:42:58.97 ID:GMEj9nWj.net]
チヤホヤされて先輩面したい人だから何か気にくわなかったんだろうねw
オキニを国内外の旅行に連れてったり高級料理ご馳走したりと贅沢体験させて喜ばれるのが好き
反応薄い人は嫌いかも

122 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 20:43:45.46 ID:FLVhKd//.net]
いや私もアクセなのか衣装なのかよく分からないのだけど
そういうツイートしてる方がいたので気になって

123 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 20:55:30.86 ID:699a9omM.net]
ボタンの数とかは体型によって変わるよね
手元の画像で確認すると缶バッジの数や位置は違いそう
あとは襟を立てるか立てないかとか着こなし面でも違って見えそう

124 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 21:01:06.49 ID:MGMA2nxc.net]
正直あんな形で名指しブログ書かれた三浦くんも凄い反応しにくそう
演技や歌の個人についての評価があるわけでもなく、褒められてるのか分からないあの微妙な感じ

125 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 21:04:12.02 ID:1S/mGlpa.net]
衣装もヘアメイクと同じで役者に合わせて微妙に違ったりするよ、一人

126 名前:一人オーダーメイドだからね
分かりやすいのはジュリエットで葵さんのは後から作られてるから素材から違う
ロミオも1幕で着てるTシャツも古川ロミオは黒のタイダイ染めみたいなやつで首元ゆったり、大野ロミオは英字プリントTシャツで首元は詰まり気味
[]
[ここ壊れてます]

127 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 21:10:51.63 ID:HtcyWCUA.net]
ヘアメイクはキャストそれぞれの個性に合わせて決めるのかな
主要キャストの中で黒羽くんだけはヘアメイク今ひとつだったような
ドレッドと目の下のアイラインが似合ってない



128 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 21:15:59.35 ID:MGMA2nxc.net]
>>125
あのヘアメイクに決めたのは小池さんとかメイクの人だろうけど、元から黒羽くん自分でやるメイク上手くないんじゃないかな
もう少しやりようはあった気がする

129 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 21:18:11.46 ID:++mT5pXF.net]
メイクダウンしてたね黒羽くん

130 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 21:23:14.85 ID:RU4/7o4D.net]
ジュリエットは舞踏会での髪飾りが3人とも違ってたね
わかなちゃんは小さな赤いポンポン付きカチューシャ
木下さんはシルバーの装飾のカチューシャ
生田さんはパールをあしらったカチューシャに見えた
どれもそれぞれのジュリエットのキャラクターに合ってたと思う

131 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 21:31:58.35 ID:FLVhKd//.net]
洞察力のある皆様色々とありがとう
舞台写真見て見比べてみようと思います
ジュリエットは鬘だけじゃなく舞踏会のアクセも違ったんだね

132 名前:名無しさん@公演中 mailto:Sage [2019/04/17(水) 21:54:17.22 ID:rwe1pIPR.net]
ジュリエットの基本のカツラ、葵さんの似合ってないな〜と思ったけど
仮面舞踏会はすごく可愛かったからやはり基本のカツラも前髪なしがよかったな

133 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 22:02:38.48 ID:8Z7XyQB5.net]
>>116
ありがと、よさそうだからそっち観に行くよ。

134 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/17(水) 22:53:17.90 ID:HyhcwEtM.net]
黒羽マキュは後半だいぶメイクがあっさりになってた気がする
クマアイメイクが薄くなっていった感じ

135 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 00:37:33.24 ID:7EIBHTWN.net]
あまり書かれないから、書いとくw
廣瀬君かっこ良かった!

136 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 00:56:12.75 ID:C3et/6RH.net]
名指しで書くからどんな褒め方してるのかと思いきや拍子抜けって感じかな
ただ自分がアドリブ嫌いなだけ+イケメンの後輩と仲良くなれた俺をみてってことなんじゃ

137 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 01:11:11.34 ID:C3et/6RH.net]
大人だけど中身は幼稚



138 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 01:14:46.11 ID:QofslpD4.net]
渡辺くんのティボルトは父親味が凄いのと優しさを感じたし、廣瀬くんはひとりっ子感が凄くて独りよがり感がめちゃくちゃあった
どっちもピッタリ合うって事がなかったから、その日の雰囲気で変わる感じだったな

139 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 01:18:06.86 ID:C3et/6RH.net]
張り合ってるみたいでかっこ悪いというか浅はか
石井さんみたいにオジサンパワー全開で若手を褒めたほうがかなり印象が良い

140 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 02:14:42.41 ID:cdg42W8g.net]
あんなに良いフィナーレを迎えた後に意味深な匂わせしてないで最初からイケコにアドリブ大嫌いだと言えば良かったのにね岡さん

141 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 03:09:36.20 ID:1DX17ikt.net]
>>134
まさに同じ感想
長文の割に中身が無いというかこんな風に若手を褒めれる自分凄いでしょとしか伝わらない
まぁそれでもファンの方は嬉しいのかな

木村ベンはダンサー陣と食事に行ってる写真がちらほら上がっていて仲の良さが芝居の中に垣間見えた気がする
もし役作りも兼ねてそうしていたなら正解だと思う

142 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 04:30:20.53 ID:BLDnbGqt.net]
三浦くんと木村くんはお互いに全然カラーが違うベンヴォーリオを認め合ってうまくやってたと思う
ダブルキャストだとバチバチすることも当然あるみたいな話をトークショーでしてた時に
木村くんふーんそうなんだーって感じで完全に他人事だったしね

相手と被らないように演じたって言うよりは
そもそもお互いが考える解釈もやりたい表現も違っていて結果的に住み分けられた印象を受けた

143 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 04:56:45.13 ID:/aqJ6uzc.net]
>>139
モンタギューのダンサーさんから体力的にしんどい時もお客様が笑ってくれるとテンション上がるよーって言われてアドリブ頑張った面もあるみたい

144 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 06:08:19.53 ID:ombGKEvr.net]
まだこの話題いつまで続くのかな
いつもながら、数人の声のでかい人が同じことをしつこく書いて
スレの流れを強引に支配している
声のでかい人が木村くん好きになっちゃったか
木村くん好きの人たちがもともと声がでかいのか
どっちにしても、あまり続くと木村くん好きの人たちのイメージは悪くなりそう

145 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 06:46:50.67 ID:BLReu1Im.net]
ブログ読んだけど木村君のこと貶してる部分は見つからない
ダブルのことは特に木村君指してはないし一般的なダブルの役作りの話でこれはアフトクで古川君もダブルは相手と違うことやりがちだって言ってたよ
1789の時から岡さんの発言を歪めて広めてる人がいるよね

146 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 06:57:39.14 ID:alfQ4FL7.net]
三浦くんは1年の関わりで木村くんは初めてだからまだ良くわからなくて書いてないだけだよ
木村ファン気にしなくてよいのでは?

147 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 07:12:38.06 ID:VcC6Iupv.net]
黒羽くんのことは書いてる



148 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 07:30:52.02 ID:YtuKKIi1.net]
あらら。。

149 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 07:40:02.42 ID:BLReu1Im.net]
このしつこい岡さん叩きは1789や前回ロミジュリの時も似たようなことしてたから木村君のファンがやってる訳ではないとおもう

150 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 07:59:51.40 ID:EDbWTYhB.net]
大楽で三浦くんが人工呼吸避けなかったのはアドリブにカウントされないのか

151 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 08:01:31.07 ID:ombGKEvr.net]
>>147
でもそう見えちゃうよね
木村くん気の毒

152 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 08:06:57.01 ID:HjEAkygi.net]
SNSをどう使おうが勝手だけど様々な受け止め方をする人がいるので立つ鳥跡を濁さずでお願いしたかったな

個人的にロミジュリが魅力的に感じる理由の一つに若手が成長する姿をリアルに追える演目だというのがある
若い子は毎日変わっていくから面白いよね
小池さんがこの演目に関してはアドリブを割と自由にやらせているのも初日にわざわざ若手の起用に触れたのも伸び盛りの俳優へのエールがあってのことだろうね
初々しいメインの若手を経験豊富な大人組が支えて重厚さを出しているのも周知の事実
木村くんも黒羽くんもよく頑張ったし二人ともこの舞台を糧に良い役者に育って欲しいと願うよ
本当に楽しかったのでロスが酷いw

153 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 08:07:19.80 ID:mDZIPrZk.net]
三浦くんも木村くんももう気持ちはエリザに切り替わってるでしょ
岡さんにどう思われるかよりそっちの方が大事だと思うよ

154 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 08:10:07.11 ID:C3et/6RH.net]
これを叩きというのもどうなんだろ 
木村ベンどうたらとか関係なく拗らせた人なんだなと思ったけど岡さんの人格否定とかそういう意味じゃない

155 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 08:12:19.85 ID:HjEAkygi.net]
>>142
木村くんのイメージは悪くなってませんよ
そういう印象操作も良くない

156 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 08:12:45.14 ID:C3et/6RH.net]
強引に支配するほど価値のあるスレじゃないし
ごちゃんだから口うるさいお婆ちゃんが多いのは仕方ない

157 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 08:14:37.79 ID:C3et/6RH.net]
岡さんにどう思われようとあまり関係ないよね
Wベンは次ルドルフだしがんばってほしい



158 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 08:19:06.67 ID:HjEAkygi.net]
秋園さんの写真を見て和みましょう
息子と息子の仲良しさんたち
フレーズも表情も最高

159 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 08:19:12.31 ID:C3et/6RH.net]


160 名前:々のファンと勝手に決めつけるのもアンチっぽくみえる
三浦ベンのときもエア観劇がーなんたらーで荒れてたのに
[]
[ここ壊れてます]

161 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 08:23:26.53 ID:QofslpD4.net]
>>140
刈谷でも古川くんがWについての話の時に木村くんに振ろうとしてたけど、木村くんが古川くんに振り返して話を聞けたのも良かった
Wで色々苦労したっぽい古川くん的には、Wの空気の良さは木村くんから感じてるのかなと思った

木村くんは役の感情の流れをきっちり作ってくるのと、共演者の反応やその日の感覚で生で作り上げるライブ感覚のある演技が好きだったよ

162 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 08:24:30.18 ID:zzrB4N/u.net]
岡さんの評価がその後のキャリアに影響があるとも思えないし気にしないでいいのでは?
本人たちももうルドルフのことで頭いっぱいでしょ

163 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 08:25:23.64 ID:hNTMXgo4.net]
褒められてないからと騒ぐ
めんどくさすぎて面白い

164 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 08:25:36.26 ID:cdg42W8g.net]
終わっちゃったし特に話題がないからな
新スレいらなかったかもね
次のロミジュリのキャスト予想でもする?

165 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 08:31:17.02 ID:cdg42W8g.net]
>>148
超確信犯だよねあれ
エリザの練習がてらファンサ?
避けないから古川くんもやるしかない
三浦くんしれっとしてたけど古川くんちょっと焦ってたように見えた

166 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 08:59:05.63 ID:uu1o6oDJ.net]
平間マキュが前日から既にがっちりめに頭ホールドしてた
みたいなのも見たぞw

>>147
そう楽後に立った1789新スレと流れが同じだと思った
岡さんアンチが紛れてるんじゃない?
木村くんのファンはそれこそ次はエリザエリザでもうこのスレにいなさそう

167 名前:名無しさん@公演中 [2019/04/18(木) 09:12:44.26 ID:Me0INwH5.net]
結構前の席で見てたけど平間くんにおでこしっかり押さえられてて皆それ見て笑ってたなw
三浦くん起き上がれなくて下からにゅるっと逃げてたw



168 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 09:48:15.91 ID:q0BAXSQAL]
マウスツーマウスのシーン、手でロミオの顔を押しかえすのはやめた方がいいと思った
前楽の大野くんのように鼻にヒットならまだいいけど、もしも目に当たってたらと思うと……

169 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 09:46:00.05 ID:61Cs/Pyk.net]
>>162
平間くんが三浦くんの頭を押さえていたようにみえたんだけど
見違ええかな

170 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 09:58:38.56 ID:C3et/6RH.net]
エリザもまた三人一緒だし楽しそう

171 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 10:04:47.85 ID:mDZIPrZk.net]
ロミジュリとエリザじゃ稽古場とかの雰囲気も違いそうだけどね
気を引き締めてやらないとロミジュリと同じようなノリだと浮きそう

172 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 10:43:23.94 ID:8+a4T/0K.net]
稽古場を実際に見たかのように話したり、思い込みで勝手に決めつけたりするのなんでだろ
舞台で見えるものと稽古場の空気がイコールだとでもいうの?

173 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 10:45:45.04 ID:61Cs/Pyk.net]
>>169
どうした?

174 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 11:12:42.92 ID:nT9A/6mE.net]
>>170
>>168がロミジュリは気を引き締めてなかったみたいな言い方してるからでは?
あなた表層しか知らんだろうと突っ込みたくなる気持ちはわかるw
三浦くん木村くんにとってはロミジュリで初めてWキャストを経験できたことはエリザでも頼もしい同志になったと思うし、古川くんトートと絡むのもロミジュリで築いた関係性があるからお互いに心強いと思う
エリザで1番怖いというか厳しいのって稽古場の雰囲気じゃなくて観客だと思うのでwそれぞれ挑戦なロミジュリ組には頑張ってほしいな

175 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 12:04:58.12 ID:lHY9J2Mo.net]
まあエリザが大変なことは間違いないだろうから二人で励まし合って頑張ってほしい

しかし公演が終っちゃったらこんな話しかないね

176 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 12:11:56.61 ID:YE3VvcWS.net]
でもルドルフよりベンヴォの方が出番多くない?

177 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 12:45:26.90 ID:cdg42W8g.net]
出番の時間にかかわらずルドルフはインパクト強くて重要な役だしベンヴォより更に難しいと思う
ま、エリザの話はエリザスレだな



178 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 12:52:26.76 ID:eAPguvg7.net]
ルドルフは20分足らずの出番だけど、その20分間の主役だからね
エリザベートって演目自体が元々ルドルフ主役で作ろうと調べてたらその母親に行き着いて生まれたミュージカルだし

179 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/18(木) 18:04:16.07 ID:0nbCVTVN.net]
ツイにミルクの場面を一緒にお稽古したとさっそく報告されていたね
三人のうち、どのルドルフだろう
三人ともかな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef