[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/02 17:00 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 1053
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ロミオ&ジュリエット24



1 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/15(月) 20:24:54.46 ID:bkp93RSn.net]
ミュージカル 「ロミオ&ジュリエット」
romeo-juliette.com
東京 2019年2月23日(土)〜3月10日(日)
@東京国際フォーラム ホールC
愛知 2019年3月22日(金)〜3月24日(日)
@刈谷市総合文化センター
大阪 2019年3月30日(土)〜4月14日(日)
@梅田芸術劇場メインホール


※次スレは>>980が立てて下さい

※前スレ
ロミオ&ジュリエット23
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1552278256/

523 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/08(木) 17:11:33.28 ID:sTF4bQ0M.net]
映像が撮られた梅芸には1日しか出てないから
レミのため早抜け

とマジレス

524 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/09(金) 03:31:41.58 ID:9lPp7HaO.net]
>>490
刈谷のアフトクは大貫死が全部持っていった感があるけど死のキス残して欲しかったなぁ

525 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/09(金) 10:10:07.21 ID:Qezt1Vgl.net]
大野ロミオがジュリエットを残してアメリカへ

526 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/09(金) 12:11:47.76 ID:kWfPfByx.net]
TCAだと黒盤がsold outで買えなくなってる
東宝モールだと両方買えるみたい

527 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/09(金) 12:50:23.55 ID:97JVJOsv.net]
やっぱり古川くんのファンが強いって感じなのかな
ここだとWhiteの方が好きな人多いよね

528 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/09(金) 13:31:21.88 ID:duEApWhA.net]
宝塚が好きな人はblack買いそう

529 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/09(金) 14:11:21.85 ID:lpU3V3lK.net]
ファンの数で言えば白黒に差はないと思うけどシングルキャストのファンや何となく気になって購入してみようと思う層はブラックの方に行きがちかもね

530 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/09(金) 14:29:36.52 ID:HnJxI2fI.net]
古川ファンはツイ見る限り両方買ってる人が多いような?

531 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/09(金) 14:47:22.20 ID:jYe4I/Mc.net]
古川ファンだけど両方買ったよ
ロミオに関しては大野くんの方が好み



532 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/09(金) 15:21:39.43 ID:rWv0nmU4.net]
両方買ったけど勧めるならブラックかな
ホワイトは劇場で見る分には良かったんだけどDVDいまいちだった

533 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/09(金) 16:52:49.01 ID:MbsoA9is.net]
劇場だと平間くんだったけどDVDだと黒羽くんが良かった

534 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/09(金) 17:24:55.96 ID:yRDeA0B1.net]
わかるDVDの黒羽マキュ
表情がわかりやすくて陽の気質なのに未熟な若さ故の展開に説得力があって切ない

535 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/09(金) 19:45:36.22 ID:jSXA8cUX.net]
舞台で見て良くてDVDで更に気づくのもあるけど、DVDだと良かったなら舞台ではあまり伝わらないタイプって事になるよね
まぁ本人も映像思考だし、そうなら評価として嬉しいのかな

536 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/09(金) 21:23:47.97 ID:dPZtS9sf.net]
贔屓と一緒だと他の役者さんはなかなか追えないからDVDで新たにわかるというのはある

537 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/09(金) 21:54:31.01 ID:rWv0nmU4.net]
劇場だとオペラまで使って見ていないから細かい表情わからなかったけど
DVDでアップになったら芝居が良かったは普通にあるでしょう
芝居はどっちのバージョンも良かったけど歌の好みがブラックかな
ジュリエットは木下ちゃんの方が良いからジュリエット重視ならホワイトの歌が良いって気持ちもわかる

538 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/10(土) 13:24:26.40 ID:u/qXqH7y.net]
>>514
それはつまり舞台役者に向かないってことだけどいいの?w
円盤なんて出る方が珍しいよ舞台は
黒羽くん顔が薄くて表情が見えにくいし舞台向けじゃないのかもね

539 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/10(土) 13:38:38.97 ID:K8I/6BUN.net]
マキュには翳りがあって欲しいから個人的な好みは平間くんだなあ
黒羽くん下手じゃないけど顔も声も芝居も特徴がなくて彼がマキュである必要性を

540 名前:感じないのが厳しいかな
典型的な2.5の役者に見える
[]
[ここ壊れてます]

541 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/10(土) 13:41:24.18 ID:K8I/6BUN.net]
>>508
ここでも最初からブラック推しが多い



542 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/10(土) 13:57:39.12 ID:D8HlIcM+.net]
>>519
舞台両方みて私が見た日での比較だから何ともいえないけど黒羽くん危ない人で平間くんは普通でよかったんだよね
でもDVDマキュが死ぬとこが平間くんより黒羽くんのが上手く感じた
他のメンバーとの兼ね合いもあるかも

543 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/10(土) 14:02:20.96 ID:D8HlIcM+.net]
>>521
ホワイトはベンボの見たいところいっぱい写っているのが良いけど死がブラックのが凄いからねロミオはどっちもいっしょかなジュリエットはホワイト
演出家上手くキャスト分けたと思う

544 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/10(土) 14:22:28.61 ID:oCKHve/k.net]
演出家?
ホリプロ都合じゃないの?

545 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/10(土) 14:26:31.36 ID:Mohzsrnk.net]
黒羽オタの俄かが平間くん下げ?
どう見てもヤバいの平間くんだし黒羽くんは薄っぺらいマキュだったよ
上部だけヤバそうにしてる田舎のヤンキーみたいだしベンヴォとたいして変わらない
実力があるWキャストを下げるの見苦しい

546 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/10(土) 14:31:05.80 ID:Mohzsrnk.net]
>>523はブラックが売れてるのが死のおかげと言わんばかりで草も生えない
ロミジュリマキュのファーストがいるブラックが売れるのが当たり前

547 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/10(土) 15:25:57.69 ID:C0bZvF9h.net]
ホワイトに贔屓がいたからホワイト買ったけど
結局どっちも見たくなってブラックも買ったよ
大野ロミオは多分木下さん葵さんどっちでもそれなりに合ってたんじゃないかと思うけど
古川ロミオと葵ジュリエットの組み合わせはいまいちだったかな

548 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/10(土) 16:27:27.38 ID:SdHs1ZmG.net]
>>525
下げてるんじゃなくて舞台見たときは平間くんDVDみたら黒羽くんだったと感想だよ
贔屓はブラックにいるけどホワイトのベンボのが美味しいとこ抜かれてていいなと素直に思ったし

549 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/10(土) 16:50:07.79 ID:uBbJZ8kJ.net]
自分は舞台とDVDはそんな極端に変わらなかったな
舞台で良かった人はやっぱり良かった
木下さん歌は良いけど芝居は圧倒的に葵さんだね
アナスタシアも楽しみだな

550 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/10(土) 17:09:11.58 ID:Mlj+VvTj.net]
>>525
舞台役者としては生で魅せてこそだし、DVDで良かったって褒め言葉にはならなくない?
ベンヴォと変わらないの意味が分からないけど、逆にベンヴォ役者をsageてる様に感じるし、そっちの方がどうかと思う

551 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/10(土) 17:13:03.59 ID:mTQjPQ6Q.net]
黒羽くんファンがめんどくさいのはわかった
映像頑張ってね



552 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/10(土) 17:22:13.10 ID:SdHs1ZmG.net]
黒羽くんファンじゃないよロミジュリで初だったし

553 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/10(土) 17:27:16.00 ID:S5HLqmLo.net]
>>520
まあ2.5というかテニミュ通ってきてる人が5人もいるんだけどねw

次のロミオは京本くんかな
ティボルトに三浦くん東くん来るかもね

554 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/10(土) 17:28:50.25 ID:S5HLqmLo.net]
>>532
はいはいそろそろ黙ってね
黒羽ファンのイメージ悪くなるよ?

555 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/10(土) 17:33:12.11 ID:FO980xEl.net]
2.5次元舞台に過去出たことあるのと直前まで出てたのでは違うでしょ
黒羽くんって舞台で2.5次元舞台以外やったことあるの?
映像でいろいろ活躍してるのは見かけるけど

556 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/10(土) 17:42:24.09 ID:SdHs1ZmG.net]
>>534
黒のベンなんだけど…
黒羽ファンに悪いので訂正しときます
隠しておいた方がとも思ったけどね

557 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/10(土) 17:46:49.97 ID:PobJtgO+.net]
>>536
気持ち悪過ぎる
ベン好きがなぜ必死に黒羽くんをマンセーする必要があるのかと

558 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/10(土) 18:02:06.92 ID:gnqijmsl.net]
>>507がTCAで黒盤がsold outだという報告

やはりブラックが売れている

平間下げ黒羽上げ

黒羽ファンとスレ民に言われたらなぜか黒ベンファンと名乗る→今ココ★


相当TCAの売り切れが悔しかったとしか思えないけど

559 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/10(土) 18:02:50.40 ID:SdHs1ZmG.net]
>>537
だから両方みて気がついたこと書いただけじゃん
なんで自分の贔屓しかマンセーしちゃいけないの?
素直にあれ?感覚が違うって感想かいただけ
ベンも最後のキスとかホワイトいいなとちょっと焼きもち的な感想も書いただけ
気持ち悪とか意味わかんない

560 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/10(土) 18:08:28.14 ID:gnqijmsl.net]
本当のファンはこんなところでWを下げて贔屓を褒めたりしてないでSNSで黒羽マキュ良かったと書いてあげなよ
もはやファンじゃなくアンチに見えてきた

561 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/10(土) 18:19:56.55 ID:C0bZvF9h.net]
カメラワークの話からしても普通に木村君のファンなんじゃないの?
自分もそうだけどこういうスレだと贔屓以外の感想書く人の方が多そうなもんだし



562 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/10(土) 18:25:26.30 ID:q4M+7xHx.net]
>>539
夏休みのお客さんか知らないが
このスレでWキャストの両方を比べてどっちかを貶してるように受け取れる物言いはやめた方がいいよ

563 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/10(土) 18:29:11.22 ID:q4M+7xHx.net]
>>541
自分が木村くんのファンなら名乗らないけどね
木村くんファンの印象が悪くなるし
というか最後にキスしてるのは三浦くんだけなんだから木村ベンが映ってなくてもヤキモチとかおかしくない?
これが2.5のノリなの?

564 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/10(土) 18:30:43.38 ID:Mlj+VvTj.net]
元々木村ベンはおでこくっつけてるだけでキスしてないし、ヤキモチも何もよく分からないけど、とりあえず物凄い浮いてるし何で色々言われちゃうのか分かってないから仕方ないね
夏休みってこんなもんかな

565 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/10(土) 18:44:49.61 ID:qyKBEcdb.net]
木村ベンはおでこ寄せてロミオに何か呟いてなかったっけ?
あれ好きだったからクローズアップまではいかなくとも見えるアングルで映してほしかったのは分かるよ
黒はカメラワーク惜しいところ結構あったと思う

566 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/10(土) 18:52:23.47 ID:agEtr0Xn.net]
SdHs1ZmGは>>522と同じ人か
この際ぶっちゃけるけどマキュ2人の演技力の差が如実に出たのは死ぬシーン
黒羽くん死ぬ時も元気よく朗々と台詞言うし全てが軽いマキュだった

567 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/10(土) 19:00:57.18 ID:L3Up8Fdp.net]
円盤化されただけでもありがたいよ
内容も充実してるし自分は満足だな

568 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/10(土) 19:10:27.62 ID:L3Up8Fdp.net]
しかしロミジュリ若手は凄いね
エリザベート組は来年も地方ツアーだろうし
ジュリエットはレミゼやアナスタシア
平間くん主演ニ本で来年はホイッスルとヘアスプレーか
黒羽くんは映画

大野くんも復帰してくれることを祈る

569 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/10(土) 21:49:10.03 ID:BavU4WtI.net]
>>535
地味だけど一般も幾つかこなしてるよ
個人的に演技がそのものは好きだけど、一般だと緊張感や集中力が切れやすい気がするから、キャラでいられる2.5向きかな

570 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/11(日) 00:08:26.71 ID:y0Ruv40Q.net]
1人だけなのか複数いるのかこのスレの平間オタの意見の方が頭おかしい

571 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/11(日) 00:29:32.13 ID:MjaqInmk.net]
whiteしか買ってないけど、ティボルトとベンボーリオのキャラがしっかり立ってるのに比べると、マキューシオは大公の甥と最初に殺されるという設定以外に目立ったところがない



572 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/11(日) 00:36:51.73 ID:cTIXldnv.net]
ティボルトはともかくベンヴォよりはマキュの方がキャラクターはっきりしているはずなんだけどね
原作ベースでもミュージカルロミジュリベースでも

573 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/11(日) 00:40:21.23 ID:POasoQXP.net]
このスレだとキャラクターとしてマキュよりベンヴォ好きが多い印象あるけど、一般的には圧倒的にマキュの方がキャラ立ってるよね
劇的なシーンで終わるし、キレ系キャラってなんだかんだ人気ある
ただ似通ったような役作りになるから、Wだとベンヴォの方が作りがいありそうだとは思った

574 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/11(日) 01:20:17.08 ID:eWI3QYae.net]
うーん、平間くんの方がキャラ立ては上手く出来てる気がする
黒羽くんも悪くはないけどメイクは残念だった
マキュやベンは毎回キャストが変わるのに平間くんだけは続投したから相当評価もされたんじゃないだろうか

575 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/11(日) 09:58:37.51 ID:s2jG3nCo.net]
キャストは単純に2019の再演がイレギュラーだったからなんじゃないの
2017のDVD化要望が多かったのとチケット完売祭りだったから大楽後に急遽再演決めて2017のキャスト中心にオファーしてた様子だったけど

576 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/11(日) 10:01:18.46 ID:ttFxkhsw.net]
バレエとかだとマキューシオの方が扱いが良いし
同じロミジュリでも宝塚版はマキューシオの方が注目されていた印象がある
色が濃い劇的に死んでいく役をやりたい若手の俳優さんも多いイメージ
ただマキューシオは設定がはっきりしているから似たような印象になりやすいのはわかる

ベンヴォーリオは逆にキャラクター設定が明確じゃないから自由度が高くて
役者さんの個性によって違ったベンヴォーリオになるのかもしれないね

577 名前:名無しさん@公演中 [2019/08/11(日) 10:03:33.27 ID:ttFxkhsw.net]
>>555
なんか大きい演目が潰れた穴埋めに急遽ロミジュリ入れたのでは?って話もあったよね
公演の告知もやや遅めだったし

578 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/11(日) 10:10:14.22 ID:MYho/c7h.net]
こっちも番手というか目立ち具合としてはロミオ・マキュ・ティボ・ベンヴォの順じゃない?
ベンヴォは生き残るから出番が長いのはあるけど、華やかな立ち位置としては先3人だし

>>557
そう言われてるけどその割にそこそこ前にオーディションやってるし、言うほどの突貫でもない気がする

579 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/11(日) 10:31:59.28 ID:ttFxkhsw.net]
>>558
初演がベンヴォ浦井くんシングルだったからベンティボマキュの序列な印象が強い
再演では城田ティボルトがあったからロミオティボルトが強めでベン>マキュだった
前回と今回はティボベンマキュ同等かな

オーデそんなに前もってやってたなら急ごしらえではないのかねぇ
木下ちゃん生田さん黒羽くんのスケジュールとか凄く詰め込んだ感じだったけれども

580 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/11(日) 10:35:22.17 ID:qeOmYRBo.net]
公演中に再演決めたみたいに思えた
既に予定入っていて再演に出られない人の穴のオーディションだったんじゃないかな

581 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/11(日) 10:38:58.44 ID:ugE1hQGW.net]
>>558
このロミジュリに関しては番手は
ロミオ→ティボルト→ベンヴォ→マキュ
ソロ曲や重要性、観客への印象度からして明確
特にティボルトはロミオ並みにソロが多いし歌唱力も必要な役になってる
マキュのマブの女王ってベンヴォーリオのどうやって伝えようよりインパクトがない



582 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/11(日) 10:43:23.64 ID:ugE1hQGW.net]
再演は決まっていただろうけど何より葵さんのμデビューと大野くんのスケジュールが最優先じゃない?
なぜか未経験者の葵さんがファースト扱いだし
ホリプロ製作だからホリプロ所属の大野くんが入る必要があった
古川くんも年齢的に最後だったし円盤出すには良いタイミングだったけどね

583 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/11(日) 10:51:11.19 ID:s2jG3nCo.net]
>>562
大野くん葵さんはキャスティング的には優先だっただろうけど舞台俳優ではないのでスケジュールを早めに押さえておく必要はなく融通もきいたんじゃないかな?

584 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/11(日) 11:01:34.55 ID:PrB9iNJY.net]
エリザに出るイケコレ組古川三浦木村のスケジュールを考えるとあの時期しかないというw
ロミジュリ大楽後の翌日から三人ともエリザの歌稽古に入ってるしわけわかんないハードスケジュールだった
三浦くんお母様の調子悪かっただろうに大変だったろうな

585 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/11(日) 11:04:27.39 ID:PrB9iNJY.net]
古川くんはエリザの後暇そうだし秋にロミジュリでも良かったのにな
そうしたらもう少しロングランになっただろうし
三浦木村が秋の仕事受けちゃってるからねー

586 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/11(日) 11:13:42.60 ID:ttFxkhsw.net]
>>561
元のフランス版だとロミオ→ベンヴォ→マキュ→ティボの序列だよね確か
イケコが宝塚版にする時に2番手が演じるからってティボルトのソロ曲追加してるはず
だから日本版ロミジュリではティボルトの番手が上っぽくみえるけど
そもそも潤色自由度高い作品だからバージョンによって違うんだろうね

587 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/11(日) 11:29:14.84 ID:v92eas09.net]
若手多めで城田くんや平方くんの前例があるから
今後誰かの連投があるなら役スライドも面白そうだな

588 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/11(日) 11:35:20.38 ID:MYho/c7h.net]
今度こそ三浦くんマキュで観てみたいし、200回公演映像見てたら木村くんティボルトでも良さそうだと思った
平間くんはマキュしかイメージ湧かないけど、黒羽くんのベンヴォは余り想像つかなくなった

589 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/11(日) 11:37:13.50 ID:cpE+02mJ.net]
木村くんはロミオがいい

590 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/11(日) 20:01:18.33 ID:AFPIQ/yY.net]
京本くんはデビューしてしまうからもう無いね
本人ありきの単独主演しか無くなると思う

591 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/11(日) 20:27:34.74 ID:P7hJVQWy.net]
ここでやたら推されるけどスタイル的にもピンと来ないし京本くんのロミオは別にいいかな



592 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/11(日) 20:39:14.68 ID:DqmNxjbv.net]
ここで京本くん押されてるか?
ジャニ系は全面的にご遠慮したい

593 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/11(日) 20:43:34.37 ID:FTRJzt0+.net]
ジャニは円盤でないしトートはいいかな

594 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/11(日) 20:44:14.47 ID:FTRJzt0+.net]
間違えたロミオでした

595 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/11(日) 20:49:14.68 ID:yDKuEcz5.net]
エリザふつうに抜いて出たじゃん
Wキャストならジャニ抜きで円盤出るからむしらそこはジャニじゃない方のヲタには美味しいよ
それ以外の面では京本くんがどうこうというよりジャニ自体勘弁だけど

596 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/11(日) 20:50:44.38 ID:P7hJVQWy.net]
DVDで200回記念見て思ったけど、三浦くんと木村くんの声の相性良くてびっくりした
今度は一緒に歌ってるの観てみたくなったけど、同じ役やる事が多いんだよなぁ

597 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/11(日) 21:46:08.13 ID:mK4CBDy0.net]
背が低いならば育三郎やかっきーみたいに歌えないとロミオはなぁ
ジュリエットに長身で手足長い子来ることが多いし
京本くんにロミオやってほしがってるのはロミジュリファンじゃなくてジャニオタな印象

598 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/11(日) 22:14:17.04 ID:AFPIQ/yY.net]
ジュリエットで長身は木下さんと莉奈ちゃんだけじゃない?
あとは小柄〜普通
別に身長で出るわけじゃないしロミオ=長身とは思わないけど身長低いなら歌えて欲しいのはわかるけど

599 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/11(日) 22:23:24.99 ID:mK4CBDy0.net]
>>578
小池先生が長身小顔なジュリエット好きだからダブルのどちらかは必ず長身ジュリエットじゃない?
小柄な方は全員事務所やら主催やらの都合でキャスティングされてるイメージ
りなちゃん好きだったけど育三郎やかっきーはスタイル的に公開処刑だったからなぁ
見た目のバランスを犠牲にするならばもうちょい歌えて貰わないと微妙かな

600 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/12(月) 00:27:13.73 ID:qGQ0uqaT.net]
木下さんと莉奈ちゃんは背は高いけど小顔ではないね
エラが張ってるせいかな

601 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/12(月) 00:35:46.45 ID:hgCLzqHw.net]
木下さん小顔じゃん
そりゃ小顔売ってる芸能人と比べてとかは知らないけど
小顔すぎるのもそれはそれで舞台では見えにくいしバランス悪いよ



602 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/12(月) 00:54:56.01 ID:qGQ0uqaT.net]
アイドルとかと比べると小顔ではないけど
舞台では大きい方が映えるからいいと思う

603 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/12(月) 07:56:24.99 ID:uN+NAtv5.net]
横幅と奥行きはあるけど縦幅が狭いから小顔ではないけど、ごく普通だと思う
アイドルで言うなら生田さんだけど、彼女のフェイスラインがごついせいか小顔には見えなかったな

604 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/12(月) 08:49:46.11 ID:TiN8APxa.net]
身長からしても

605 名前:結構な小顔なのに木下さんですら小顔じゃないとか小顔至上主義になりすぎるのも怖い
そこそこ頭身バランスあった方がいいけど極端に小さいのは舞台ではイマイチ
[]
[ここ壊れてます]

606 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/12(月) 16:35:39.52 ID:CMbX2PKB.net]
別に小顔がいいってわけじゃないし、気になるほど大きくなければそれでいいよ
個人的に木下さんのメイクで変われる顔凄い好きだし、スタイルも綺麗で観る舞台にいてくれたら嬉しい

607 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/12(月) 17:12:02.26 ID:+CLj73zb.net]
アンパンマンみたいだけど

608 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/12(月) 20:21:59.55 ID:7QOC3ViD.net]
莉奈ちゃんと木下さんはスタイルがいいよね
二人のジュリエットが大好きだよ

609 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/13(火) 01:46:39.16 ID:5O7oxl36.net]
イケコは男だとメイクしなくてもいいハッキリした顔で、女だとメイクで変われる元顔の整った薄めの顔の方が好きなのかなと思った
イケコレ呼びされる男の面子だと薄い顔いないよね

610 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/13(火) 06:16:37.71 ID:kwrLm0tJ.net]
芳雄さん薄くない?

611 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/13(火) 07:34:23.18 ID:Z7Ga+/OC.net]
芳雄さんは10歳若かったらイケコレ入りしてないだろうね



612 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/13(火) 07:53:40.30 ID:AI+SKQO1.net]
>>590
実力も無いのにイケコの舞台に何度も呼ばれている人のことを揶揄して言い始めたのがイケコレ
実力がある人には言っていなかったよ
今はどうか知らないけど

613 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/13(火) 08:31:38.44 ID:HJLcDqgb.net]
>>591
古川君のことだよね

614 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/13(火) 08:54:43.25 ID:YXCSCwzU.net]
子泣き爺だから自分にないものを求めるんだよ
容姿のことばかり拘ってるヲタもイケコと似た姿なのかも

615 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/13(火) 08:54:51.12 ID:q4jNyWTH.net]
ここでプリンスの名前出す人の気が知れないよ

616 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/13(火) 08:59:48.07 ID:OdQuTu0a.net]
イケコレに拘る人は容姿へのこだわりがすごいね
顔もスタイルも客観的に見て悪いってほどではないのにちょっと劣るだけでブススタイル難扱い

617 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/13(火) 10:12:25.30 ID:IaO672Zw.net]
今のイケコレ筆頭は三浦くんとか?

618 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/13(火) 10:18:49.44 ID:vnPTP3se.net]
>>592
でも古川くんがエリザに出る前からマダム・イケコのコレクションという言われ方はあったよ

619 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/13(火) 10:36:16.65 ID:1DHpubof.net]
ロミジュリは初演から実力度外視で顔いい人集めてた印象だが
城田浦井良知石井とか
それでも育三郎や上原のレミゼプリン組も出てたりしたけどロミオが古川大野になってから加速した感じ

620 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/13(火) 10:38:02.35 ID:n+0yfY57.net]
>>598
育も芝居今一つ、上原は棒だったでしょ

621 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/13(火) 10:59:46.38 ID:aYS02qQx.net]
上原ティボルトは完全なる棒大根だったね



622 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/13(火) 11:07:15.11 ID:2Ce9NA2q.net]
レミゼ組が皆お芝居上手いと思ったら大間違いよw今年のロミジュリキャストはとても良かったと思うもの

623 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/08/13(火) 11:09:18.38 ID:ICh+xNDS.net]
多分歌の話をしてるだろうに芝居の話にすり替える姑息さw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef