[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 18:39 / Filesize : 230 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■□■ 劇団☆新感線 PART 59 ■□■



1 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/02/16(土) 02:05:24.20 ID:owSaFlD8.net]
新感線公式ツイッターです。
https://twitter.com/SHINKANSENinfo
[公式]新感線からのお知らせ
https://twitter.com/SHINKANSENtopic
ステージアラウンド
https://twitter.com/STAGE_AROUND
GEKIxCINE
https://twitter.com/gekicine
VAC
https://twitter.com/VillageADClub
イーオシバイドットコム
https://twitter.com/eoshibai

>>980位で次スレ立ててね

前スレ
■□■ 劇団☆新感線 PART 57 ■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1538812425/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■□■ 劇団☆新感線 PART 58 ■□■
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/drama/1543008303/
(deleted an unsolicited ad)

721 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/20(土) 21:13:56.03 ID:i2ezdbeD.net]
会場の周りにチケット譲ってほしい人いるかな?
明日のチケット急に二枚譲って貰って1枚余らせてるけど空席にするのは忍びないから

722 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/20(土) 22:24:21.10 ID:fXuqmYD+.net]
松本行ってきた
まさに真ん中通路扉近くの席だったから目の前キャスト走りまくりで楽しかった
みんな衣装込みもあってデカイな
大阪で一回見たっきりだったが藤原の歌更に良くなってた
中山も大阪より声のボリューム増えたような
九郎と秀衡のラスト対決は何だかんだで親子喧嘩なんだよなぁと思ったら妙な切なさ感じて
松本は客層が地元の夫婦やカップルや親子連れが多い感じでみんな楽しんだー!な拍手の熱さと一体感が気持ちよい前楽だった
明日の千秋楽も行ってくる

723 名前:名無しさん@公演中 [2019/04/21(日) 13:22:58.16 ID:6bB6Od4Y.net]
偽義経面白かったー!
松本にあんなよい劇場があったとは。
脚本も演出も作り込まれていて最高だったな。
劇団員はほんと最高なんだけど、主演の生田も前にみたときよりも物凄く成長しててよかった。りょうさん、迫力あって目を見張るものがあるし。山内のあの感じは大好きだわ。
藤原さくらの歌も心に響いた。癖のある歌声なんだけどなんかまた聴きたくなって、帰りの特急電車の中で昨年?でたEP2枚買ってしまった。

724 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/21(日) 14:10:43.93 ID:nXmlOWz4.net]
いまは幕間だけど相変わらず女子トイレのさばきかたがダメだね
手前の男子トイレを女子用に転用してるから、そっちに並んじゃって奥のたくさん個室ある女子トイレがガラガラ

725 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/21(日) 18:07:10.55 ID:J0lP1CuF.net]
一応の大楽なので、せんべいまきあったよ ないと思ってたので帰りの電車に遅れそうだったw

726 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/21(日) 18:12:21.62 ID:7TvgZDSS.net]
千秋楽無事終わった
みんな気合い入ってたいい千秋楽だった
カーテンコールの生田の水噴きは古田大好きだなとw
新谷挨拶でりょう号泣
じゅんさん挨拶で大原ボロ泣き
煎餅配りでは客席降りの川原景時にキャーな声が上がっていたw

一幕と二幕では明らかにスピードの違う九郎と牛若の殺陣良かった
あと映像で祓われる九郎が超絶色っぽかったことにムダに顔がいいの説得力を今更感じに
あと今回の裏MVPは政子だなと
見せ場の大拍手は気持ち良かった
考えてみたら平成最後の新感線だったし見れて良かった
令和偽義経も期待する

727 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/21(日) 18:50:38.94 ID:aBNKBJQD.net]
>>702
良い楽がみれたね!うらやましい
DVDの特典映像化して欲しいね

728 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/21(日) 19:46:34.00 ID:7TvgZDSS.net]
>>702
ごめん大原って誰だ
藤原だ
失礼した

729 名前:名無しさん@公演中 [2019/04/22(月) 11:46:31.89 ID:doXjZCZl.net]
>>702
さくらちゃんとじゅんさんリョウさんが親子みたいで



730 名前:良かったな
大阪と松本いったけど藤原さくらの歌がどんどんエモくなってるから東京が楽しみ
[]
[ここ壊れてます]

731 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/22(月) 15:04:03.88 ID:CNc3URil.net]
りょうさん歌えるならお密さんやってほしい
でもshiroやれるのアッキーしかいないからなw
埋もれた名作になってしまったな 2時間くらいにすれば定番になった可能性もあったのに
なんで日本って名作ミューが生まれないのだろうか

732 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/23(火) 13:58:00.07 ID:0OR2P3q+.net]
おかげさまで偽義経の静歌ちゃんの歌声が頭の中で流れ続けてる

733 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/23(火) 14:02:55.03 ID:mFfw0mtN.net]
今更だけど松本の初日と大楽見てきた
初日もまとまっててよかったけど大楽もすごい熱気でよかった
自分も藤原さんの歌が耳に残ってて離れない
ただ、義経が死人を切れる理由がわからなかったけど、戯曲読むと納得いく?

>>706
ミュージカルぽい曲を作れる作曲家が日本人にはいないからじゃないかな

734 名前:名無しさん@公演中 [2019/04/23(火) 16:02:21.25 ID:jvDkc0tC.net]
>>708
戯曲本読んだけど、納得いかなかった。。

静歌のCD、来年の東京福岡でCDにして売ってくれないかなぁー

735 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/23(火) 16:44:10.66 ID:mFfw0mtN.net]
>>709
ありがとう。令和偽義経ではもうちょいわかりやすくしてくれるかな?
自分もCD欲しい

736 名前:名無しさん@公演中 [2019/04/23(火) 17:44:05.49 ID:HS5Ynvdg.net]
藤原はルックスも歌も芝居も大原櫻子より劣った二番煎じだと感じたのは自分だけかな

737 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/23(火) 17:47:44.40 ID:mFfw0mtN.net]
>>711
大原さんは悪くなかったけど
単に今回の曲が(自分の)好みで話にも合ってると思ったので

738 名前:名無しさん@公演中 [2019/04/23(火) 19:58:41.62 ID:1mK2UTlA.net]
>>711
大原さん、悪くないんだけど正直代わりは他にいっぱい居るかなと思ったんだよねー 歌声も演技も
藤原さんのあの唄の代わりはなかなかいない様な気はしてる

739 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/23(火) 20:16:10.85 ID:pIMKwISL.net]
今回の歌は頭に残り続けるよなぁ
CD前みたいに出してくれたらいいのに

しかしそう言えば令和義経はキャスト変わるしパンフ新しくするんだよな?



740 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/24(水) 02:29:40.32 ID:3k8oVjDN.net]
♪きみにしにた〜も〜うことなかれ〜 きみよ〜
も刺さってるよいまだにw
髑髏名曲ばっかだったよな そろそろつかさワークス出してよ
羽野さんは歌超うまいって思ってるけどこれに関しては高大夫派かな
上蘭が良かったからかな 下蘭もよかったけどさ

741 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/24(水) 15:35:53.95 ID:e7buNOJR.net]
大阪もう一回くらい行っておけばよかった
ゲキシネやらないかなあ

742 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/24(水) 16:50:41.09 ID:ANfcVCq9.net]
聖子さんのその歌上手くて綺麗だった
ゲキシネ風の動画来てたんだね 渋いというかアンダーめだね

743 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/25(木) 00:48:47.37 ID:x/pUYLfy.net]
平成くくりの新谷さんLIFELIFELIFEにも声で出てたのか
全然わからなかったし男の子の声だと思ってた
声優さんはやっぱり凄いわ
くくりも印象的な声だけど滑舌聞きやすかった

744 名前:名無しさん@公演中 [2019/04/25(木) 10:18:31.51 ID:hTKVTE1R.net]
>>714
確かに!またパンフ出そうだね!
新しいインタビューになるなら楽しみだなー

745 名前:名無しさん@公演中 [2019/04/25(木) 10:19:39.02 ID:hTKVTE1R.net]
>>711
大原櫻子→卒無く器用に歌っている、カラオケなら点数高い あくまで他人がつくった新感線の歌を教科書通りに唄っている
藤原さくら→藤原さくらの唄にしている、藤原さくらにしか出せない世界観に会場が包まれる

746 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/27(土) 15:10:47.92 ID:NeXprfcJ.net]
偽義経期待はずれだったな 1幕で引き

747 名前:込まれなかったのが大きい []
[ここ壊れてます]

748 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/27(土) 22:35:48.59 ID:fi+XbMfs.net]
蘭の入城シーン上だと「出やがったなゾロゾロと」なのに下だと「どけ死にたくなければな」なんだよね
あれは上下蘭へのあてがきなのかな?ツイッターだと月下の評価が高くて驚く そんなに良かったかな?映像見ると断然上なんだけど
昔から見てる人はむしろ下を受け入れられないと思うのだが 

749 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/27(土) 23:04:22.87 ID:mDxFU8Y3.net]
どっちもどっち



750 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/27(土) 23:39:07.39 ID:soF06S27.net]
そりゃ映像畑の人間集めた上の方がテレビ映えはするでしょ
直に舞台で観た人間が下の方が良かったって言ってるんだからそれが全て

751 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/27(土) 23:41:57.04 ID:1ifzEcN7.net]
>>724
下弦の方が良かったって言ってるってのは初めて聞いた
上弦下弦大差なかったと思うけど

752 名前:名無しさん@公演中 [2019/04/28(日) 00:12:13.63 ID:fnkm6Xcj.net]
>>721
本当に見たの?
正直また叩きたいだけのやつかとしか

753 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/28(日) 01:30:07.19 ID:yzrH4GnQ.net]
>>722
元は同じ台詞だったところを
稽古場に来た中島さんが上弦蘭を見て彼用の台詞に書き換えたんじゃなかったっけ
正直めちゃくちゃ良いお仕事されたと思ってる

754 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/28(日) 01:52:14.05 ID:j1uDtNFy.net]
>>722
昔から見てて上弦いいと思う人がいることにびっくりする

755 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/28(日) 02:19:44.17 ID:yt5MbtYJ.net]
月好きな人たちの醜い争いぶりを見てるとあの界隈の人出したのはやっぱり間違いだったんじゃないかと思える
そりゃ自分にも好きな役者くらいいるけど推しとか言ってる人たちとは行動原理が全く違うわ

756 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/28(日) 02:25:53.10 ID:wTv3omIf.net]
こういう客が客を選ぶみたいなのを古田新太はすごく嫌ってるよねえ

757 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/28(日) 03:49:11.42 ID:MscrgbWh.net]
>>725
ツイッターで読むと髑髏じゃ下が一番良かったってのをよく見るまあ宮野さんのファン層とツイ層が被ってると思うのだが
下に関して言えば本が同じだから悪いとは思わないけど演出は本当にいのうえさんがつけたの?と思えるくらいに演技がくどいと思える 
宮野さんのね 皆違和感ない?例えば最後の口上のシーンの三途の川に!捨てのすけ〜〜〜エ の小さいエのね ビジュアル系バンドシャウト
というか西城秀樹さんチックの感じとか
その後のくどい弱り方他の役者のセリフにかぶせてまで過呼吸入れてるのとやりすぎだと思った  
批判じゃなく宮野さんが主役でほぼ宮野さん見に来てる人が多いのだろうけど
髑髏城好きとしては違うだろと違和感あったなラスト攻防だけはとにかく鼻につく 
もっとあっさり行ってくれwみたいな まあサービス精神の多い唐沢さんとか市村さんみたいな
役者さんなんだろうけどね 顔の演技もやりすぎてて顔芸に見えるよねあまりにリアクション多すぎて 
なんかtokioの松岡もそうだったように思える ワカの小栗さんも相当顔の芝居してたけどワカにはバチっとはまっていてうざくないんだけどね 
なんだろうこの違いはと思いました

758 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/28(日) 04:14:33.62 ID:xeVCANDy.net]
またおまえか

759 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/28(日) 07:53:13.16 ID:7rw8zq2V.net]
長文気持ち悪い



760 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/28(日) 08:52:03.67 ID:wwLJ+65k.net]
上弦は初舞台の役者が主演だしキャスティングおかしいし
やっぱり映像でも引き込まれなかったよ

761 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/28(日) 09:47:23.40 ID:uhyF2ENQ.net]
髑髏ネタで一気に連投しすぎw

762 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/28(日) 10:28:09.37 ID:H7bWxqh0.net]
上下論

763 名前:争はもういいよ
どちらも良いところと悪いところがあって
あとは各々の好みなんだから一括りにしようと思うのが間違い
[]
[ここ壊れてます]

764 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/28(日) 10:37:57.76 ID:f/z6yxiW.net]
髑髏城の話をしたくてウズウズしてたんだろうな
ID変えつつ自演して最後の長文で気が済んだか

765 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/28(日) 10:59:18.24 ID:rWSWv5lR.net]
ここ最近過疎ってたからたまには良いんじゃない?w

766 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/28(日) 12:18:49.21 ID:jHorLiBJ.net]
下弦アゲ気持ち悪すぎて下弦に嫌いなったわ

767 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/28(日) 12:19:31.00 ID:jHorLiBJ.net]
間違えた
下弦アゲ気持ち悪すぎて下弦嫌いになったわ

768 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/28(日) 12:30:42.47 ID:IP2dqzX0.net]
>>726
見たし戯曲も読んだけど自分にはうまくハマらなかったなと みんなが好きなシーンとかハマったところ教えて欲しい

769 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/28(日) 12:38:49.42 ID:xwlCtBHv.net]
>>741
自分は東北だが、冥界の設定とか東北の異質感を上手く描いてて雰囲気がよかった
オチは無理やり感あったけど、それぞれにキャラは立ってたし、
悪役がご都合的に変に改心したりしなくて納得できた



770 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/28(日) 12:42:09.57 ID:V2Xxwdh8.net]
>>722
蘭は上下でタイプが真逆からどっちもどっちだと思う
下弦蘭は高評価ではなくて単にああいう蘭が好きな腐女子が多いだけだろ

>>728
内容的な意味でじゃないか?
下弦はレベル高かったけど、既存ドクロの設定や似せてる演技がたくさんあって見てて新鮮さがほとんどなかった。
上弦は今まで見たことない設定が多かったのが良かった。昔から見てるけど上弦楽しかったよ。レベルはともかく。

771 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/28(日) 12:59:17.02 ID:35Srw+nD.net]
死なない地獄の軍団もそうだがどれだけわいてくるかな山法師も面白かった偽義経2幕
景時一人でよく頑張った

772 名前:名無しさん@公演中 [2019/04/28(日) 17:09:25.82 ID:/tHICR94.net]
>>744
一番組織力あるの山法師軍団じゃ?って思ったよねw
百合勢の評判高かったし自分も泣いたけど
よりよりを支える景時もかなりのおっさんずラブだった...
話は薄いけどオタ狙いに全振りしたのが功を奏した気がする

773 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/28(日) 20:39:44.31 ID:IDpDE9dT.net]
ツイッターの下弦ヲタ気持ち悪すぎない?
今も花天巻き込んでクソ絵晒してるし
ああいうのなんで鍵でやらないのかな

774 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/28(日) 20:43:45.90 ID:PVEsoIO3.net]
なんでここに書くの?気持ち悪すぎない?

775 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/28(日) 21:21:25.15 ID:MscrgbWh.net]
>>737
何個かあるけどもう一個下の違和感教えて上げるね殺陣の上手い下手じゃないよ 初めのタイトル出てからの殺陣ね 鳥上下であるんだけど
鳥は殺陣終了後に軽めに笑うセリフ 上は殺陣終わり納刀してから客席見てニコリに少しだけ違和感 下は殺陣のあいだず〜と笑顔&ドヤ顔 上は真顔なの 
で100人切りも笑ってるようにみえるね
やさしい捨設定が台無し これはいのうえさんの演出じゃないでしょ役の解釈によるものだと思うけどやっぱり違和感だよね
小栗の顔の演技との違いね あと風捨も少しヘラヘラしてるけど斜に構えた部分だと容認できるかな
最後の家康さんよ〜の怒り方も違和感あるよね あ2個あげちゃったけどまあでも総じて宮野ファンには好評だったんだろうけどね
リクエストがあればまた批判してあげるけど?w

776 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/28(日) 21:24:27.46 ID:vYH6mYj4.net]
即レスしてる>>747も気持ち悪すぎない?
ずっと監視してんの?

777 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/28(日) 22:08:15.43 ID:j1uDtNFy.net]
>>749
ID変えてまで必死で気持ち悪すぎない?

778 名前:名無しさん@公演中 [2019/04/28(日) 23:20:07.36 ID:MscrgbWh.net]
>>740
ちょっと何言ってるかわからないw

779 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/28(日) 23:48:58.00 ID:XPg8Ljds.net]
宮野は芝居のセオリーから言うとムダも多いし粗も見えるけど
三枚目に近い格好良くない捨之介で温かい魅力があった
宮野のエンターテイナーの才を軸に座組もどんどん上がって客を引き込んでいって楽の当券は凄い行列になった
配役が良くて有機的な物語のうねりを感じさせるのが下弦って印象
下弦観た人たちがツイで未だに懐かしむというのはやっぱり意味あっての事だと思う

しっとり落ち着いた芝居の花も好きだし
エンタメに振った鳥も好き 他もそれぞれ良さがあってそこが面白いよ



780 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/29(月) 00:25:32.15 ID:5NPBa+SE.net]
>>742 なるほど自分が奥華に詳しくなかったのも一因かもしれない 玄九郎の葛藤シーンの鏡の使い方は大好きだった

781 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/29(月) 01:00:47.28 ID:mn+fTSAO.net]
冥界のシーンだったか忘れたけど柱の模様が中尊寺金色堂の柱を模してるとか小ネタがあったみたい
それは実際行って見てないと気付かないよなぁ

782 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/29(月) 02:14:05.46 ID:pqYpenzP.net]
自分の体験じゃないけど一緒に行ったさとしファンの子(普段そんなに新感線は見ない)が東北出身で
かなり奥州藤原氏のネタの絡め方が細かいと感動してたな
地元では小中学校の授業でも結構詳しくやるみたい

>>744
わかる山法師途中からじわじわ笑えて仕方なかったw
あれだけの軍団にお荷物抱えて互角に戦える景時間違いなく最強
でもあの家臣があれだけ護る頼朝は何だかんだで良い主君なんだろうなと思った
愛人も何か裏があるのかと思ったら純粋に慕ってただけっぽいし

783 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/29(月) 02:38:08.26 ID:wWCn9M/Q.net]
>>754
ああ、冥界の時の柱やたら細工凝ってて綺麗だなぁと思ったけどあれ中尊寺金色堂のだったのか
行ったことあるけどさすがに気がつかなかった

784 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/29(月) 08:29:33.31 ID:Rr0Dzhky.net]
>>752
しつこいよ下弦ヲタ

785 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/29(月) 09:17:12.07 ID:RGoBRrJ6.net]
取ってつけたような花鳥フォロー
別に懐かしがってるのは下弦だけじゃなし

786 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/29(月) 11:20:28.44 ID:x1LBU3FW.net]
好きな作品を語って何が悪いんだか
自分らの方がよっぽど空気悪くしてる劇団からしても嫌いな客層の邪魔物ってことに気が付かないのかね

787 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/29(月) 12:15:21.93 ID:FBBPzyZD.net]
なぜいつもの人に絡むんだよ
スルー案件

788 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/29(月) 13:57:53.19 ID:w0kV461z.net]
最後の捨て台詞と言い性格の悪さが滲み出てるわ
指摘も頓珍漢なところばっかりで個人的な好き嫌いでケチつけてるだけの癖に
何がリクエストがあればだよ何様のつもりか知らんけど良い気になんな

789 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/29(月) 16:11:40.96 ID:DMfhN3Dr.net]
終わった髑髏の話とか正直どうでもいい



790 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/29(月) 23:25:51.41 ID:imqpxTTg.net]
もうすぐ修羅天魔
これで髑髏シリーズが本当に終わるんだな

791 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/29(月) 23:58:04.78 ID:pJWQHSAV.net]
TverのCMのじゅんさんカッコイイ

792 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/30(火) 00:34:37.30 ID:vtGSo3Ez.net]
>>752
そうなんだよ サービス精神多くて良い面もたくさんあるの
若者を憂う優しい男が笑顔とドヤ顔でズバズバ人斬ってるのが違和感なんだよ
野獣郎とサジと邪空だけだよあんな殺陣許されるの もしくは傭兵のイズモ
テロリストの殺陣だよね野獣郎は相手が妖しだから

793 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/30(火) 00:37:26.05 ID:vtGSo3Ez.net]
>>761
どこが頓珍漢かあげてみろ具体的にな
お前はいつも抽象論ばっかなんだよ
まだまだ教えてやるよ?遠慮すんなよw

794 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/30(火) 06:03:58.55 ID:3Z8os1my.net]
またおまえか

795 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/30(火) 13:39:40.59 ID:CcyezAm2.net]
傭兵のイズモ超懐かしいww
魔性の剣大好きだから再演してほしいようなあのキャストの思い出を大事にしたいような

796 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/30(火) 22:39:26.34 ID:kcNNB+tF.net]
>>730
なにがよねえだ気持ち悪い
古田に興味もないくせに
つまんねえこと言ってる暇があるなら推し()のあげだのさげだのくだらねえことから離れて普通に会話しろ

797 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/04/30(火) 23:15:48.39 ID:9qhrmVao.net]
>>769
お前の方がキモくてくだらねえことに気づけよ

798 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/05/01(水) 01:07:06.80 ID:ulJAXF0C.net]
>>752
日に日に2chも盛り上がり客も増えて行ったのって久しくないよね 阿修羅2000以来じゃない
阿修羅2000は劇場関係者が驚いてたって話だからね ふじやまかんび?以来の盛り上がりだったとか

799 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/05/01(水) 08:25:07.56 ID:6SHeAPjU.net]
延々終わった舞台の話を繰り返す
認知症かよw



800 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/05/01(水) 14:47:19.52 ID:44gTC/gH.net]
別にいいじゃん
妙な事言うなよ

801 名前:名無しさん@公演中 [2019/05/01(水) 15:12:01.85 ID:1zKMhKt+.net]
>>772
ほんとに
もう終わった舞台の話ばかりされるのうざいわ

802 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/05/01(水) 16:06:21.04 ID:He4rJ+XJ.net]
>>774とか文句垂れてる方がウザいわ
ウダウダ言うなら話題振れ
偽義経終わったしけむりの軍団もまだしてないんやから過去話になってもしゃーないのにアホちゃうか

803 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/05/01(水) 16:40:24.10 ID:tS5uAva3.net]
極はこれから放送だしね

804 名前:名無しさん@公演中 [2019/05/01(水) 19:13:17.76 ID:ulJAXF0C.net]
>>774
じゃあ現行舞台のスレ立ててそっちでやれば?誰もいかないよ?
何か勘違いされてるようですがwここは新感線スレです

805 名前:名無しさん@公演中 [2019/05/01(水) 20:19:33.08 ID:1zKMhKt+.net]
>>775
結局喧嘩腰なんだな(笑)
見苦しい言い合いみてるの不愉快なだけなんだよ

806 名前:名無しさん@公演中 [2019/05/01(水) 20:20:57.57 ID:1zKMhKt+.net]
>>777
まともに答えないでよ
たち悪い人達がうだうだいってるのを蹴散らしたかっただけw

807 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/05/01(水) 20:23:26.26 ID:cZaE7Hvw.net]
>>778
とりあえずお前が出ていけばこのスレは平和になるんだよ
ここは新感線スレなんだよ
理解できてる?
お前がくる場所じゃないの
わかりましたか?

808 名前:名無しさん@公演中 [2019/05/01(水) 20:26:31.45 ID:ulJAXF0C.net]
>>779
君の方がたち悪いよw たち悪く新感線を語るスレとか作ればどうですか?w
君みたいなネガな方達を集めて仲良く愚痴愚痴やればいい
きっと意見の合う仲間ができるよ!w 書き込まないけど見て上げるからさ

809 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/05/01(水) 20:48:22.96 ID:bVLC3wlp.net]
スペースあけて書く変な人もうコテ化してるな



810 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/05/01(水) 21:28:16.81 ID:qp0I5Qei.net]
やっぱり鳥が好き!

811 名前:名無しさん@公演中 [2019/05/01(水) 22:06:16.04 ID:1zKMhKt+.net]
>>780
変な人いわれてるよw
わかりましたか?爆笑w

812 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/05/01(水) 22:26:51.45 ID:IXhHmym9.net]
>>784
さっさとタヒねキチガイ

813 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/05/01(水) 22:27:50.81 ID:rWZQ/+yR.net]
>>784
スペース空けてるの意味も理解できないキチガイはタヒね

814 名前:名無しさん@公演中 [2019/05/01(水) 23:09:52.85 ID:KKjn ]
[ここ壊れてます]

815 名前:lzGE.net mailto: >>774
終わった舞台の話ばかり、、、、って言われても、まだ始まってもない舞台の話もできんしなあ。
妄想だらけになんぞ?
[]
[ここ壊れてます]

816 名前:名無しさん@公演中 [2019/05/02(木) 00:18:39.13 ID:hs70IxUL.net]
>>786
新感線スレに何しに来てるの? お前、粘着揚げ足取りばかりしてないでなんかご意見でも書けば? 
お前ごときを理解なんてする意味なし わかるか? 

817 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/05/02(木) 08:59:34.73 ID:G0wXmSw+.net]
>>788
またおまえか

818 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/05/02(木) 10:30:07.59 ID:RMOxCTKV.net]
オペラ好きで例えばニーベルングの指環やトゥーランドット、カルメン、椿姫なんかの有名どころの円盤はそれぞれ10種類くらいは持っていて演出や歌い手や演奏の違いなんかを楽しんでいるけれど
髑髏なんかもそんな感じで観ているの?
発売されている4本は持っているけれど既に物語としては食傷気味だし今度のBOX買うか迷うわ

819 名前:名無しさん@公演中 [2019/05/02(木) 23:29:34.03 ID:hs70IxUL.net]
>>789
また「またおまえか」のお前か 何か話題の一つでも提供しろ わかるか? あえてね



820 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2019/05/03(金) 06:36:34.04 ID:ksxZY693.net]
>>791
またおまえか

821 名前:名無しさん@公演中 [2019/05/04(土) 01:04:25.06 ID:S5b914To.net]
>>792
お前ほんとつまらんな マジで失笑もんw 粘着質の陰険やろうかよw   あえてね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<230KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef