[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/08 12:51 / Filesize : 215 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【刀ステ】舞台「刀剣乱舞」40振目【マーベラス】



1 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/29(日) 08:58:11.78 ID:OTxZtfQF.net]
ゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』の舞台版(ストレートプレイ)通称「刀ステ」のスレッドです。

次スレは>>980が立ててください。
(立てられない場合はその旨を宣言→有志が宣言してから立てる)

ヲチは禁止。該当スレに書き込んでください。
役者sage禁止。刀ミュとの比較禁止。
当落や座席位置、当日券などのチケット関連の話題を書き込む時は「チケネタ」と
記載し改行してから書き込むこと。
荒らしは>>1を読むようレス後スルー推奨。

★株式会社マーベラス
https://www.marv.jp/.../pdid/8890/index.php
舞台『刀剣乱舞』 -ストレートプレイ(一般演劇)
■公式サイト:www.marv.jp/special/toukenranbu/
■公式ブログ:ameblo.jp/tkrb-marv/
■公式ツイッター:https://twitter.com/stage_touken

前スレ
【刀ステ】舞台「刀剣乱舞」39振目【マーベラス】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1529666203/

835 名前:名無しさん@公演中 [2018/08/20(月) 23:03:40.30 ID:0L4lWPNP.net]
>>816
まあそういう人はそう思っとけばいいんじゃない?
偉いとかそういうことじゃないんだけどな

この舞台の裏でどんな努力があったのかとか考えるとより深く楽しめると思うけどね
自分が好きで観に行く舞台なら尚更

836 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/21(火) 01:24:16.87 ID:KNOwOigC.net]
>>817
舞台と関係ない裏側の努力を見なきゃ理解出来ない芝居って意味不明すぎるんだけどw
刀剣とか芝居が好きなんじゃなくて役者が好きなだけでしょ

837 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/21(火) 01:26:22.44 ID:cggqLSnx.net]
>>814
言いたいことわかるよ
舞台であれ何であれ汗水流して取り組んでいる人の姿を見たあとで
それが仕事なら当然でしょとは思えない
ドキュメンタリー未視聴だから円盤楽しみ

838 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/21(火) 07:49:57.66 ID:/Bre1IXQ.net]
>>819
自分が苦労して取り組んだプロジェクトの完成時に苦労話して評価を仰ぐ?結局出来たものの中身で勝負するものではないのか 製作過程を観れるのは裏話として面白いが

839 名前:名無しさん@公演中 [2018/08/21(火) 07:54:09.23 ID:MxKtHJ3C.net]
残暑だねー

840 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/21(火) 07:57:06.13 ID:TygbKK+F.net]
一般社会の仕事の常識を芸能にも当て嵌めるのか
需要があるから対応してるのが芸能なのに

841 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/21(火) 08:50:16.90 ID:ChRxpaQP.net]
あのドキュメントを見てもヘアメイクに関してはもっと頑張れよとしか思わなかったので感謝できるのは及第点以上のスタッフに対してだけだな

842 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/21(火) 09:06:06.90 ID:KNOwOigC.net]
>>822
そしてその出来上がったものが全てで死活問題なのが芸能だよ
頑張ったからって作品には関係ない
日本の会社の方がまだ優しい
まだ「頑張った」が評価につながってる部分ある
アメリカじゃ通用しないようだが

ただ俳優とかキャラだけに特価したファンだけが作品より「頑張った」ってとこを評価してくれるけどね

843 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/21(火) 09:25:55.91 ID:iFYWWoP1.net]
公演中もウィッグをちゃんと作り直してるのはドキュメント見て驚いたわ
何度も作り直してあのクオリティなんて信じられなかった



844 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/21(火) 10:00:54.82 ID:KNOwOigC.net]
ウィッグは技術じゃなくて金が足りないんでしょ
かつらは本当に金かけないと厳しいから

845 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/21(火) 10:08:16.08 ID:0bRBY0RJ.net]
動きも激しいからなあ
ウィッグも衣裳も「ゲーム画面からそのまま抜け出してきたような」のままではいられないよね
別本丸なのはわかっていても映画のフライヤーのサラサラ三日月見て遠い目になったよ

846 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/21(火) 10:15:20.22 ID:ChRxpaQP.net]
金なのかなぁ
2.5の中では儲かってる舞台って言っても過言ではないのに他の舞台のウイッグよりひどく見えるぞ

847 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/21(火) 10:17:50.43 ID:YRGSrMjg.net]
>>824
2.5ではそうと言い切れない部分あるじゃん

848 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/21(火) 10:19:39.94 ID:YRGSrMjg.net]
カラフルなウィッグですごく出来がいいなって思った演目はアデランスが関わってたよ
動いても形も崩れずサラサラはサラサラのまんま
流石だなって思った

849 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/21(火) 10:39:14.74 ID:4oWn7EBD.net]
最低限地毛が見えないようにして欲しいよ

850 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/21(火) 10:45:48.16 ID:0bRBY0RJ.net]
あとウィッグネットね
あれ見えるとサイアク

851 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/21(火) 10:49:29.52 ID:CO0BoTUC.net]
>>824
興行側の姿勢としては評価が全てで当然だろうけど
こっちは単なる娯楽を楽しんでる立場なんだからどういうスタンスで評価しようと受け取り手の勝手なのでは
それも含めてお金出す側の勝手

852 名前:名無しさん@公演中 [2018/08/21(火) 11:03:06.30 ID:5MjPW8qL.net]
>>824
そんなになんでもかんでも全否定して
一体何が楽しくて舞台観てるんだ?
厳しいこと言える自分カッコいいってやつ?
そんなスタンスで観るなら2.5をわざわざご覧にならなくても
本場でブロードウェイのミュージカルでも観てればいいのにw

853 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/21(火) 11:43:06.20 ID:MEUdgRh6.net]
別に全否定でもなくない?
頑張りを評価して結果や内容に目を瞑るのはおかしいって話は普通なんじゃない
頑張ってくれればそれでいいって意見も別にいいと思うし
それにブロードウェイにだって否定的な意見はごまんと出てるでしょw



854 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/21(火) 11:48:51.92 ID:ChRxpaQP.net]
元は>>814の発言からだけどだんだん逸れてきてるね

855 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/21(火) 12:38:28.29 ID:FLoSGRsa.net]
批判するなら別の見ればっていう押し付けは自分が批判意見を気に入らないだけの自己中
求めるものがあって見に行ったけど期待はずれだったとか板の上以外での補足多すぎとか色々あるでしょ
お金出して見てるんだし良い評価も悪い評価もあるのが普通

856 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/21(火) 12:43:36.44 ID:2yXDbVHk.net]
>>828
マージンが高いんじゃない?

857 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/21(火) 13:01:34.39 ID:6a5jIDr4.net]
骨喰のアップで笑っちゃう

858 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/21(火) 13:05:39.23 ID:RlY16TVN.net]
ブロードウェイがどうとかを持ち出してくるスレチの婆ども
そろそろよそでやってくれないかな

859 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/21(火) 13:34:05.82 ID:i9qgGApX.net]
刀剣乱舞を使う事に金がかかってるんだよ
銃でパクリゲームも作ってしまったし釣り上げ食らったろ

860 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/21(火) 14:37:50.01 ID:hleQNcjx.net]
>>818が言ってるけど
舞台裏で努力してる姿を見られて嬉しいのは俳優ファンだろうし別にそういう楽しみ方でもいいと思うけど
原作ファンからすれば裏でどんなに頑張ってても舞台上の完成形がイマイチなら不満は出るよ
感情論で同情はない

861 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/21(火) 17:28:13.85 ID:IC5bZhxE.net]
ウィッグとかは無理にイラストを再現しようとしないで
現実にいたらこうって上手く落とし込んで表現すればいいのにって思うけど
2.5次元は原作を忠実に再現してなんぼみたいなところあるよね

862 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/21(火) 18:27:32.61 ID:w5QJBUX9.net]
動きが激しい言ってもミュの方はあんまり崩れてないからやっぱりステのヘアメイクが糞なんだろうな
ライビュのアップで地毛見えてた時とかスッと覚める

863 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/21(火) 18:56:18.39 ID:636t728Z.net]
>>844
山姥切が泣いてるところのアップで見えたのが酷かった



864 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/21(火) 18:59:50.08 ID:iAW6251t.net]
>>839
なんであんなピンクなんだろう阿保かよ

865 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/21(火) 19:05:36.08 ID:ChRxpaQP.net]
再演のはずなのに宗三のウィッグが退化してたの謎だった

866 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/21(火) 19:39:59.16 ID:lMlrNKgF.net]
裏側知れてよかったって言うのは自由なんだから、自分とは違う感じ方の人が居るんだなで済ませられないのか

867 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/21(火) 19:57:59.06 ID:D/LzTroV.net]
>>843
むしろ三次元の役者に合わせて現実的に馴染むようにするのが2.5の衣装やメイクの役目じゃないのか
無理やりそのまんま立体化しておかしく見えるよりアレンジすら違和感なく落とし込むほうが喜ばれるにきまってる

868 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/21(火) 21:03:45.17 ID:9AjppS/X.net]
たまにただのレイヤーのが作るの上手いんじゃないかってくらいウィッグに関しては再現度低いよねぇ...

869 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/21(火) 22:58:58.57 ID:+iFyjDEo.net]
いかにも二次元的で重力無視した髪型より骨喰のほうがずっと自然で
簡単そうなボブなのにボッサボサなのはなんでだろうな
あれで何度もウィッグ作り直してるって何を直してるんだ

骨喰に限らずメイクのセンスもおかしいし
ほかの舞台で化粧うまかったキャストも落書き顔になってたから
よほどステのメイク・ウィッグのセンスがポンコツなんだなと思う

870 名前:名無しさん@公演中 [2018/08/21(火) 23:59:40.64 ID:5POHOXj+.net]
>>842
擁護するのを俳優ファンでまとめないでもらいたい
原作ファンでもあり観劇が趣味って人間も結構いるんだぞ
板の上で良いもの見たいのが第一だよ

871 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/22(水) 00:13:34.80 ID:uwtfElGF.net]
>>852
だったら舞台裏の努力なんて舞台の評価と関係ないはずでしょ

872 名前:名無しさん@公演中 [2018/08/22(水) 00:23:18.18 ID:klUr/MBN.net]
>>853
だから俳優ファンがみんな擁護してる訳ではないって言いたいんだよ
十把一絡げに盲目厨扱いするのは可笑しいでしょ

873 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/22(水) 00:31:46.18 ID:uwtfElGF.net]
>>854
俳優ファンがみんな擁護してるんじゃなくて、擁護してるのは俳優ファンってこと
この違いがわからないかな



874 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/22(水) 00:54:49.82 ID:VKGGkzGK.net]
ウィッグとメイクは劇場でみたらまったく気にならなかったけどね
真っ白舞台セットに明るい照明のミュと比べてステはかなり暗い照明と明度低めの色のセットだから
彩度高いカラーリングに大げさなくらいアホ毛を作らないと背景に埋もれるんじゃないか
畳み掛けるような後半の展開に向かってウィッグやメイクもボロボロになっていくのも臨場感あって好きだな

875 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/22(水) 01:49:56.55 ID:rGeAo6D1.net]
邪魔なパーツわざわざつけたり見えないところまで柄にこだわったり
原作の再現に命かけてるって主張がすごいのに
小烏丸の真剣必殺はあっさり変更してるのがちょっとよくわからなかった
役者や事務所の都合とか露出しすぎるとか何かいろいろあるんだろうけど

876 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/22(水) 02:20:50.84 ID:6g8sQhkE.net]
地毛が見えちゃうお粗末なウィッグ

877 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/22(水) 02:40:41.00 ID:5pPQgnwg.net]
臨場感は大事だけどメイク崩れの臨場感はいらなくない?w

878 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/22(水) 07:53:50.77 ID:1P7uW5Ve.net]
茶の間婆の殴り合いまだ終わらないのー

879 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/22(水) 08:09:18.68 ID:UGXRXKWs.net]
鯰尾とか歌仙のアホ毛はホントに再現いらない
あれが目に入る度にイラッとするし
文字どおりアホって感じがするんだよね
あまり目立たないけど三日月や燭台切も同様

880 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/22(水) 09:26:41.48 ID:dgQ/dYGw.net]
舞台で観たら違和感ないとか言っても公演終わったらもう映像でしか見れないんだからさ
一般のメイクとは違う舞台メイクとは言っても映像でアップになったときとかに酷いと思うヘアメイクは勘

881 名前:ルだわ []
[ここ壊れてます]

882 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/22(水) 10:13:24.51 ID:mckdfAt9.net]
骨喰のメイク、たぶん楽屋鏡の前で目しっかり開けてすまし顔してたら綺麗に見えたんじゃないかな
舞台では半目で物憂げな表情作るんだからそれを計算して描いて欲しかった
ジョ伝のばみは地味だけど美形だったから余計にブサに見える

883 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/22(水) 12:33:21.98 ID:1P7uW5Ve.net]
映像を意識したメイクね
劇場でのっぺらぼうがいい人っているんだね



884 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/22(水) 12:36:36.11 ID:P4Cc04JX.net]
一貫性がないんだよ
ばみはあの厚塗りで不動ほとんどスッピンだったの意味がわからん

885 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/22(水) 12:43:05.63 ID:bdXzbuFA.net]
骨喰だけ(鵺除く)チークとリップがキツイと言うか違和感がある

886 名前:名無しさん@公演中 [2018/08/22(水) 13:09:03.85 ID:nyV6sV+b.net]
>>865
ばみはちょっと少女っぽいのを意識していて
不動は普通に少年だからあまり濃いメイクはしなかったとかかな?
どちらにしてもライビュの時位はもうちょい映像を意識して欲しかった

887 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/22(水) 17:00:14.70 ID:uwtfElGF.net]
というか舞台を撮るカメラマンも舞台撮り慣れてないんじゃない?
あくまで広い劇場で客席向けのものなんだからアップなんかあんまりとっちゃ駄目だよ
アップで見たいって人もいるだろうけどだったらメイクにはある程度目をつぶらないと

888 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/22(水) 17:30:31.32 ID:EzQ5rDiB.net]
今までの円盤全否定になっちゃうよぉ

889 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/22(水) 17:35:14.00 ID:ogqR7OuU.net]
撮り慣れてないって何回もライブビューイングやってるんだからそれはないわ

890 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/22(水) 17:42:00.54 ID:uwtfElGF.net]
>>870
カメラマンの名前確認出来てる?
ライブの映像なんて同じ人が撮ってるとは限らない

891 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/22(水) 17:47:44.47 ID:05fJsWuL.net]
いやそんなん個人の技量でどうこうなるもんでもなくない?別に一人でやってるわけでもなし
しかもここではこの俳優写すとかカット割とか事前に全部決めるのが普通でしょ

892 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/22(水) 17:59:30.65 ID:4+G7gkLd.net]
カメラマン何人で撮ってると思ってるの

893 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/22(水) 18:30:42.23 ID:rGeAo6D1.net]
アニメにおける作画厨みたいだな



894 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/22(水) 19:13:02.57 ID:gvUrf5Hj.net]
なんか新規の情報でたのかと思ってたら文句言ってるだけか

895 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/22(水) 20:08:33.32 ID:Oaf7i+ye.net]
映像を意識しろとかカメラマンがとかそんな話じゃなくて
劇場でオペラグラスで見ても残念に思うメイクというだけの話

896 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/22(水) 21:57:14.02 ID:VEofqpp0.net]
今まで出ている円盤でカツラはさておきメイクがおかしいって骨喰だけじゃない

897 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/22(水) 22:08:10.48 ID:fQ3zhoe0.net]
鶯丸のメイクも目頭切開が怖かったよ

898 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/23(木) 00:50:00.74 ID:VSR+Yw7M.net]
まあ変だって言うのも理解できるけど実際は言われんでもわかっとるわって感じだろうし
レイヤーの方が上手いとか言うのもたまにいるけど静止画に加工する人たちと一緒にしちゃいかん

899 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/23(木) 01:02:00.44 ID:HoInx+IR.net]
鶯丸は途中で指導あったのかマシになったよね

900 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/23(木) 01:02:02.76 ID:Eim7iGjb.net]
まあでもドキュメンタリーとかで見たスッピン稽古着のふつーのお兄ちゃん達が
メイクと衣装で全然別人になっちゃうんだから
やっぱすごいなとは思うわ

ただ、プロ?がいるならもうちょい中性的で綺麗なメイクが出来る筈だが
あれやっぱ自分で塗り塗りしてしまったのかな

901 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/23(木) 01:31:29.17 ID:Cnb1mnXy.net]
さすがにふつーのお兄ちゃんとは思わないかな
もちろんふつーレベルもいるけどやっぱりみんな綺麗な顔してるよ
メイクウィッグで別人みたいになるのは同意だけど

902 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/23(木) 04:15:24.05 ID:pVJF2hxe.net]
鈴木は素顔黒コン

903 名前:自毛の方が三日月っぽい []
[ここ壊れてます]



904 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/23(木) 08:27:31.59 ID:5Dw6fXKZ.net]
三日月は初演の頃みたいにアイラインもマスカラもバッチリにする必要はないと思うけど
悲伝はナチュラルが行き過ぎでちょっとのっぺりだった気がする
ウィッグもメイクも

905 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/23(木) 11:52:11.64 ID:VSR+Yw7M.net]
どんなにメイクで似せても動いたり表情かわったりするからあまり意味がないし
役者が最大限綺麗に見えるメイクでいい

906 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/23(木) 18:45:39.81 ID:D9X8KqV6.net]
悲伝の店舗特典 DMMのカード分より密林のが安いかな
そもそも新作あるのかわからんけど

907 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/23(木) 19:17:18.57 ID:CRlnYO/k.net]
今更だけど悲伝は電子チケットの映像特典なかったよね?

908 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/23(木) 23:34:09.34 ID:UnCjCsyF.net]
>>887
ジョ伝からなくなった

909 名前:887 mailto:sage [2018/08/24(金) 08:41:09.16 ID:QsWk9wBD.net]
>>888
ありがとう

910 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/26(日) 12:51:33.81 ID:6yc2xqKF.net]
蔵出し映像のCMみんな楽しそうで何より
伊達組が並んでるの見るとなんか嬉しくなる
ミュみたいな全員集まるようなイベントとかあるといいのにな
ムリなのはよく判ってるけど

911 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/26(日) 16:07:49.43 ID:ArnIMv5h.net]
やることないしリリイベで十分だよ

912 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/26(日) 16:45:17.91 ID:cGTqMAg/.net]
コラボカフェやるねえ

913 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/26(日) 18:12:18.70 ID:v4bOwHj1.net]
円盤積んでも近々続編無さそうだね



914 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/26(日) 18:48:56.02 ID:PkffckPv.net]
リリイベはでかい会場でやってほしい
連続落選はツライ

915 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/26(日) 22:07:57.78 ID:3SXZ2DLm.net]
しばらく公演ないなら衣装とか刀の展示やってくれないかなと思っている

916 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/26(日) 22:11:21.02 ID:X5VekfZb.net]
衣装だけ展示したらペラペラの安上がりなのが分かってがっかりするだけだと思う
もっと金かかった衣装や小道具でないと展示は無理だよ

917 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/26(日) 22:18:14.20 ID:1l2dFF0F.net]
初演のときに展示やってるし隙間イベとしては充分アリだと思うけど
少なくとも自分は見てがっかりはしなかったよ

918 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/26(日) 23:46:11.18 ID:F7NFLmRK.net]
2.5カフェでステとミュの衣装どちらも間近で見たけどそこまでペラペラではなかったぞ
ある程度の厚みがないと型が崩れるから蒸れない程度にはちゃんとしてるよ

919 名前:名無しさん@公演中 [2018/08/27(月) 00:12:13.41 ID:rFC7bd59.net]
ほねばみの中身がジョ伝と違うことに気がつかなかった…

920 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/27(月) 07:43:43.89 ID:b8Ar8irR.net]
中身ってw
着ぐるみかよw

921 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/27(月) 11:39:04.98 ID:VLrFRbL3.net]
刀ステ衣装はペラペラではないよむしろ無駄に凝っている
懲りすぎて可動性とか重量とか生身の役者が着て動き回ることをガン無視して作るから役者から苦情が多々出てる

922 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/27(月) 11:50:23.30 ID:cVx9wP7L.net]
100万回言われてきたことだけど山姥切の背中のストライプの数にこだわる前に
三日月の狩衣のサイズを補正してほしい
せっかく細身の役者が着てるのにサイズがめちゃくちゃで台無し

923 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/27(月) 13:27:44.28 ID:zUdvvL9J.net]
サイズは合ってると思うよ
原作設定どおりにしっかり狩衣だから動き回る事で入れ込んでる部分が出てくるんだと思う
刺繍糸で固定するとか見えない部分にマジックテープつけて仮止めするとかすればいいのにね



924 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/27(月) 15:00:16.08 ID:Uzhy1ZpW.net]
ステは生地も凝ってるしから厚いね
三日月の衣装を見比べたらミュは動きやすく軽そうだったよ
比較は禁止だけどもう少し舞台衣装として動きやすくならないかなとは思った

925 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/27(月) 15: ]
[ここ壊れてます]

926 名前:14:15.48 ID:brJKm7/B.net mailto: >>904
ミュ衣装のインタビューで外見は盛るけど見えないところは簡略化してとにかく動きやすくを心掛けていると答えてて普通はそうだよな…と悲しくなった
ステ衣装はドヤ顔してるわりにこだわりのせいでひどくなってるのが1番の問題
クソ衣装でも余計なこと言わないでくれたらまだマシなのに
[]
[ここ壊れてます]

927 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/27(月) 15:33:33.44 ID:VpxhZ2oI.net]
結局ミュと比較しないと気が済まないんだね>>1読めよ長文婆共
ホント年寄りは同じことの繰り返しで害悪以外の何者でもないねw

928 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/27(月) 16:03:37.41 ID:cVx9wP7L.net]
でも展示は良いと思う
豪華さや細部のこだわりを見せるんじゃなくて
使用感とか激闘の跡のようなものが見られたら嬉しい

929 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/27(月) 20:31:24.48 ID:L4uXZZsF.net]
膝ツルツルになってるとかそーゆーの?

930 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/27(月) 21:55:46.80 ID:hfOiGiR5.net]
展示するなら高身長細身モデル体型用のマネキン用意して
燭台切と大般若が残念なことになる

931 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/27(月) 22:32:29.00 ID:jMDFeDlx.net]
玉城の写真ブサイクだな

932 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/28(火) 00:25:56.26 ID:HZ94/Cdv.net]
変顔が趣味なところがあるから

933 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/28(火) 10:22:35.45 ID:9PhjxMsw.net]
衣装といえば服地とかよりも靴が気になった
洋装組はソールのとこに空気入ってるスニーカーみたいなデザインで
なんとなくおばちゃん向けのウォーキングシューズみたいだったんだよな
殺陣とかで動きが激しいからまあ仕方ないんだろうけど
燭台切とかは革靴でバチっと決めて欲しかった



934 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/28(火) 11:41:38.24 ID:Xey7DT0U.net]
>>912
自分で仕方ないの分かってるじゃん
靴の裏の話は義伝で散々荒れたから止めて

935 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/08/28(火) 18:18:43.63 ID:DkgC5xNz.net]
タワレコカフェの当落って明日18時だよね?
今日の夕方にクレカ決済来てびっくりした
クレカ決済来るのって当日の明け方だと思ってたから






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<215KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef