[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/08 12:51 / Filesize : 215 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【刀ステ】舞台「刀剣乱舞」40振目【マーベラス】



1 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/29(日) 08:58:11.78 ID:OTxZtfQF.net]
ゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』の舞台版(ストレートプレイ)通称「刀ステ」のスレッドです。

次スレは>>980が立ててください。
(立てられない場合はその旨を宣言→有志が宣言してから立てる)

ヲチは禁止。該当スレに書き込んでください。
役者sage禁止。刀ミュとの比較禁止。
当落や座席位置、当日券などのチケット関連の話題を書き込む時は「チケネタ」と
記載し改行してから書き込むこと。
荒らしは>>1を読むようレス後スルー推奨。

★株式会社マーベラス
https://www.marv.jp/.../pdid/8890/index.php
舞台『刀剣乱舞』 -ストレートプレイ(一般演劇)
■公式サイト:www.marv.jp/special/toukenranbu/
■公式ブログ:ameblo.jp/tkrb-marv/
■公式ツイッター:https://twitter.com/stage_touken

前スレ
【刀ステ】舞台「刀剣乱舞」39振目【マーベラス】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1529666203/

218 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/30(月) 23:28:52.79 ID:CduBHGvS.net]
キャラには合ってないけどメイクとしては完成度高いと思った やり方と使ってるコスメマジで教えてほしい
肌とかどうやったらあんなに均一で綺麗な肌にできるの?リップもすごく発色良かったし

219 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/30(月) 23:31:02.47 ID:aIuC1GB9.net]
>>215
舞台用メイクは専用の化粧道具使ってるんだと思う

220 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/30(月) 23:46:26.52 ID:IDn01HMm.net]
>>215
ドーラン

221 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/30(月) 23:54:26.12 ID:/IhTTrrV.net]
やっぱり集大成とは…?って感じだし考察好きな人はいいんだろうけど話として成り立ってなさ過ぎて辛い
ジョ伝さえなければこんなもんだと思えたのに…ジョ伝で面白い脚本も書けるって知ってしまったからキツい
先の約束がないのに更に風呂敷広げるな

222 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 00:19:41.03 ID:ZkpTJSGS.net]
考察好きだけど起承転結の起が全く分からないし肝心の三日月も何も語らないからむしろ考察しにくいよ

223 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 00:32:45.35 ID:8UmYck53.net]
芝村も末満もルールや設定が気分次第でコロコロ変わるから考察には向いてない

224 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 00:45:07.46 ID:sbYu35tP.net]
考察のツイ回ってくるたびこんなに色々独自解釈披露し合わないとダメな作品て…ってなる
その考察という自己解釈も引くほどの説明量要してるしさ

225 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 00:50:14.00 ID:caozlF3e.net]
披露し合わないとダメてことはさすがにないでしょ
楽しくてやってる部分もあるんだし

226 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 00:53:43.61 ID:xPusdT/P.net]
なんか今回の舞台見て、うちの本丸の三日月最近隠居させてたけど、もっと世話してあげようって気になった
なんだろうこの切なさ



227 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 00:59:58.59 ID:GWKjqKbo.net]
ライビュで初見だったけどこの話の意味不明さがまさに悲伝だよって感じだった
ジョ伝は結構面白かったのに

228 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 01:20:48.69 ID:AKC/GVMR.net]
義伝で黒甲冑が出てきてすごい奴を出してきたと思ったけど今回それを越えたな
黒甲冑は付喪神が刀以外の武具にも宿るかもしれないって可能性の示唆かと思ったけどまさか創作の刀剣男士が出てくるとは
時鳥のキャラクター自体は異質で序盤の怪奇ぶりも嫌いじゃないんだけど独自性が強すぎて

229 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 01:25:29.91 ID:hmAHWl9g.net]
作品を楽しんだ上で裏設定について考察が盛り上がるならともかく
作品そのものの中で何やってるのか
理解するために考察が必要ってかなり駄作

230 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 01:25:34.04 ID:6NT3K85A.net]
三日月が原因で遡行軍に襲撃されるなら山姥切を育てるとか悠長なことやってないで審神者に事情を話してさっさと刀解されればよかったんじゃないのかね
つか円環がどうとか雰囲気脚本で恥ずかしげもなくようやるわ

231 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 02:25:14.61 ID:krYG0o47.net]
そこだよな
最初からぶっちゃければ違うルートになるんじゃ無いんかーいって
ループするにしても対策とってループ(効率よく周回LVアップ)させられるだろうしさ

232 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 03:00:53.91 ID:pWv5ZpAr.net]
円環の中でたまたま起こるイレギュラーに賭けてるから本丸壊滅前に自己申告して刀解されようって気は無いんじゃない

233 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 05:40:06.31 ID:uAYhu64i.net]
>>227
刀解されても本丸は歪みの解消のために政府によって解体されたのでは?

最初から自ら刀解を望むルートもあったけど刀解後自分の意思と関係なくループしてたらどうにもならないよね

234 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 06:23:10.00 ID:4ZzMymZd.net]
考察っていうか妄想レベルの補完が必要になってるからなあ
4部作の集大成の顔して「いずれ分かる」って言われても今言えやって気分になるわ

235 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 07:02:47.28 ID:tZNjwBdu.net]
そもそも三日月がループするようになった切っ掛けや原因が何なのか
本人にも分からない人で言う生まれつきの体質的なものなのか
その辺くらいふんわりでもいいから何か答え出してよって思ったんだけど出てたっけ?

236 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 07:38:45.81 ID:RSITjJ7a.net]
TL上では賞賛以外許さんな空気が強くて、ずっとモヤモヤしてたけどここに来てホッとした
「集大成(ドヤ顔)」なのに伏線回収できてないしここまで観る側に判断を丸投げするような舞台で、共感も感動もできなかった
続編があってもまたふんわり雰囲気だけなんだろうな



237 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 09:09:59.68 ID:OmSOhLBV.net]
続編の時期どうせ決まってるくせに
ファンに煽らせるために決まってないってキャストが主張してんのも茶番

238 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 09:37:05.57 ID:KRmRsnTW.net]
>>232
本当そこ
伏線回収すごいって大絶賛されてるけど肝心な謎はいずれわかると投げっぱなし
刀解も山姥切との約束にこだわり続けた三日月の自業自得感ある

239 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 09:38:16.35 ID:0XHy92hG.net]
運営側としてやることだけは決めてるけど
脚本やキャスティングは決まってないから発表できる段階にないって感じだろうね
鳴り止まない拍手も続編の発表を待っているように見えてしまった

240 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 09:54:40.08 ID:OmSOhLBV.net]
時期もキャスティングも決まってる
今から決めたら数年後になる

241 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 10:49:00.27 ID:muwrX+MH.net]
自分もそう思ってる
単にあの余韻の中で次回作を発表するのは避けただけでしょ
三日月が出るなら名前は最初に出すんだろうから例えば山姥切の名前が最初に出たら次は三日月なしって言ってるようなものだしな

242 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 11:07:24.73 ID:d3mYPPRf.net]
次の話は骨喰が修行でいないのかな

山姥切も極出てるだろうけど修行に行くってまだ言ってないから出るのはかなり先になりそう

243 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 11:23:53.34 ID:I7HabPkm.net]
舞台は今回で一旦終わりで
もし続編があるとしたら映画が終わったら公表で
全キャスト総入れ替えだと思ってる
話もまた別の本丸の話になりそうだなって

244 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 11:46:30.96 ID:OnOCaFxi.net]
>>232
長谷部のニコ生で座長にしか知らされてない設定があって他の役者も誰も知らないって言ってたらしいよ
ドキュメンタリーで末満がいずれ大団円までたどり着きたいみたいなこと言ってたしまだ続くんだろう
今回は三日月篇のラストで次から新章かなって思ってる
それぞれの章の残された伏線は最後に一本につながる感じなのかなと思った

245 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 11:48:51.68 ID:TeHi/U1w.net]
私もそう思う

三日月を探しに行こうと提案したのも鶴丸や鶯丸、三日月を斬るって汚れ仕事を率先してやろうとしたのも長谷部
山姥切は主人公としては不甲斐なさすぎだし話がもりあがらない
キャスト総入れ替えしてほしい
未満は絶対使わないでほしい

246 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 11:54:45.96 ID:xCXTlDfX.net]
次は山姥切が脇でメインは全く別の刀がいい



247 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 13:15:16.91 ID:pWv5ZpAr.net]
三日月編ってのは分かった
あの本丸にとってかなり深いエピソードだけどこの後も続いてくならこれからも色々あるエピソードの1つなんだろう

248 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 13:18:27.10 ID:YMKTGk6u.net]
ステまんば好きだけど彼を弄る平安刀いない方がいいんじゃって思う
ジョ伝後半が一番好き

249 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 13:19:37.49 ID:vUsw7Km3.net]
長谷部のあれは汚れ仕事を率先してとは感じなかったな
単に主にとっての敵とみなしただけだと思う

250 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 13:22:06.71 ID:32MNW3yy.net]
>>245
じじい達いないとのびのび近侍やれてる感じある
外伝ではむしろ長谷部をいじったりしてて笑った

251 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 13:24:00.72 ID:YMKTGk6u.net]
>>247
初期からいた仲間同士の気安さがい

252 名前:いよね []
[ここ壊れてます]

253 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 13:24:44.45 ID:OR4zxOFE.net]
自分はちゃんと見てなかったけど注目してた人によると
対三日月の時不動もへしもライトセーバー光ってなかったらしい
それが本当なら本当はやりたくないけど、という前提はあったと思う
二人ともなら不具合とか忘れてたとかは考えにくいし

254 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 13:24:47.31 ID:7UuL/OpT.net]
>>246
中の人が言ってた

255 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 13:43:14.96 ID:AF8FmswU.net]
次は一期一振メインで見たいな

256 名前:名無しさん@公演中 [2018/07/31(火) 13:50:20.05 ID:X0sX6xah.net]
そもそもキャストが後からあれこれ説明しないとならないこと自体が



257 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 13:57:17.75 ID:XDu5geZM.net]
原作も刀人気もいつまで続いてるか分からないのに今やっと起が終わってこれからまた年単位で承転結やるつもりなら正気かとしか
オリンピック終わっても真相わからなそう

258 名前:名無しさん@公演中 [2018/07/31(火) 14:20:58.96 ID:lQM8+B2j.net]
>>237
スタッフが今年の冬もよろしく!てな挨拶してたの聞いた人もいるしね
来年1月にはやるだろうと思ってるわ

259 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 14:20:59.59 ID:OR4zxOFE.net]
説明しなくても劇中で示唆されてたんだってば
鈍い人用に説明しただけで

260 名前:名無しさん@公演中 [2018/07/31(火) 14:33:39.09 ID:GjAP2WNM.net]
新作の発表あるとしたら悲伝円盤発売よりは前だよね?
円盤先行枠ないと困るんだが、、、

261 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 14:58:34.76 ID:YMKTGk6u.net]
蔵出しとドキュメンタリーもあるし…

262 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 15:56:50.99 ID:DQ7UojjB.net]
どっちの円盤を積めば良いんだ?

263 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 16:38:52.54 ID:muwrX+MH.net]
>>255
ほんとその通りなんだよなぁ
わかる人は説明されなくても考察しまくらなくても劇中の情報で納得できるんだよ
そりゃ1回より2回、3回の方が理解できるのは確かだけどそれはどんな作品も一緒だし

264 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 16:42:09.70 ID:+qK44OMD.net]
認められないなら見ないでくださいって信者に疲れてきた
シリーズの中に好きな作品があるから疑問も出るのに
今回の公演全てが繰り返しだとして時鳥とは毎回初対面である理由ってなんだろう

265 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 16:47:23.43 ID:otI6cu6I.net]
>>259
その理解力ほしいわ

266 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 16:51:50.60 ID:syTl4WQt.net]
わかる人にはわかる草
原作の設定すらろくに開示されてないから考察しがいあるんじゃない



267 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 17:16:44.56 ID:V+A5lmXx.net]
分かる人には分かるw
正解が開示されてない以上分かってるつもりの人がいる、って話に過ぎないよね
原作ゲームですらあの情報量なんだから

268 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 17:22:10.08 ID:v18ehdhQ.net]
悲伝って分からないところは分からないままでそのある種の後味の悪さみたいなものを楽しむ作品だと思ってたから
分からないから駄作と言い切る人が多いの驚く
後に残された山姥切たちの心情をそのまま味わえてるのに

269 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 17:27:09.09 ID:sbYu35tP.net]
末満はまた理解できる人・考察が楽しい人向け!って流れ作るんだなあ

270 名前:名無しさん@公演中 [2018/07/31(火) 17:36:26.85 ID:O5e50lTH.net]
結末を決めてからそれに向けてつじつま合わせを作って肝心なところはオリキャラとかで強引にねじ伏せてる。
あんなドキュメンタリーをやっておいて興味持っても初見ほったらかしだよ。

271 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 17:40:05.40 ID:0XHy92hG.net]
わかるわからないの問題じゃなくてさ
大団円迎えるでもバッドエンド迎えるでもどっちでもいいから
問題をはっきりさせてすっきりまとめるっていうのを求めてる人が多かったってことでしょ?
集大成だなんだとこれでまとまるような煽り方をしてたから

272 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 17:50:40.27 ID:ewCV/sX9.net]
アテクシの考えた最高の考察合戦には辟易したよ

273 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 17:57:15.26 ID:mCT1te4H.net]
>>268
見てくれって

274 名前:鰍ワれた訳でもないのに辟易草 []
[ここ壊れてます]

275 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 17:57:32.55 ID:hatELe3d.net]
考察する人はどんなに単純なストーリーでも考察するよ
自分はあまり考えない方だけど末満さんの作品も何も考えず見てるしそれでも楽しく見てる

276 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 17:58:59.98 ID:/ZomejiE.net]
ツイで明治座〜銀劇までのラストの一騎打ちの変化を流してる人がいるけどさ
それってもう公演全部観ないと分かんないじゃん
1枚のチケ取るのにすら苦労してようやく取れるぐらいだったし、天災で中止になった公演だってあった
ステはもうは続編なくていいぐらいにえげつない



277 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 18:04:36.23 ID:aBXXp7dj.net]
わたしは自分で考察はあんまりしないけど
流れてくるのやここでのを見るのは割と好きかな
でも一番好きなのは推しのtkb

278 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 18:09:11.46 ID:+ZqeozU4.net]
分かった人つまりどういうことだったのか細かく教えてください
説明できるんだよね?

279 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 18:24:33.01 ID:e1+eBHYm.net]
説明されなくても分かる人()同士で意見食い違うんだろうな

280 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 18:26:32.99 ID:BpWV26JM.net]
>>272
清々しくて笑った

自分も考察あまりしないから
わからんもんはわからんで済ませてわかる部分だけ楽しんでる

281 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 18:32:35.85 ID:OnOCaFxi.net]
全て説明される親切設計も頭空っぽで観れて楽しい
想像する余地のある終わり方もそれとは違った楽しさがあるよ
賛否両論出てる時点で制作サイドはしてやったりじゃないの

282 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 18:38:47.95 ID:CbcvOgGl.net]
自分は楽しめた方だけど意見の押し付けはなあ
双方落ち着けよって思う
期間中でも観劇後の温度差はやっぱ感じたし

283 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 18:53:51.61 ID:dYkkmzKg.net]
人を選ぶ作品(キリッ
オリジナルでやって

284 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 18:59:43.00 ID:ESG7a5oZ.net]
あーもー、ビックリ
ミュは見る度に感心するのに、ステは見る度にガッカリする
私はね
文句あるなら見るなが通用しないのよ、見るまで分からないんだもん
毎回ガッカリするなんてすごい、ある意味すごい
こんな人気コンテンツでこんなにガッカリ出来るのすごい
私は

285 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 19:11:27.66 ID:9fyvA4QN.net]
ちょっとお尋ねしたい テレ東でドキュメント番組やってて、練習し過ぎって新人さんが先輩に叱られて よく周りを見ろ 多分和田さんと誰々さんはうまいから的な発言していたの誰でしょうか

286 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 19:12:28.23 ID:OSQjEeu+.net]
なんか頭のおかしいのばっかりだな



287 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 19:16:31.83 ID:70J1fsCM.net]
中国人来てるの?

288 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 19:24:01.45 ID:L9xua1WZ.net]
2.5なんて普通の演劇より色んな客層がいるんだから
わかりやすさ伝わりやすさに心を砕けよと言いたい
通常公演と大楽と両方観て補完されるような作品は
片方だけじゃ中途半端なものを提供してるってことですよ

289 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 19:26:58.17 ID:04EPFx2U.net]
>>283の中ではそうなんだろうけど違う人もいるよ
いろんな客層いるって言ってるじゃん

290 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 19:32:05.36 ID:tZNjwBdu.net]
>>283
それな、そこが一番気になったわ
何で通しで見るのが前提なの?
両方見て違いに気付ける人が激戦の大楽ゲットかつ最低2回通った人または円盤買った人だけって
SNSある時代とはいえそれ前提で話組まれても…舞台なんだから舞台上で全部見せてくれよと
茶請のメニュー並の気軽さで話の展開変え

291 名前:ネいでほしいわ []
[ここ壊れてます]

292 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 19:34:28.07 ID:GrJcod9W.net]
>>284
色んな客層いるからこそ、合わせる照準を考えろって話でしょ
詳しい人からミリ知らまでいるわけで
例えば大半が置いてけぼりになったら元も子もない

293 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 19:35:01.16 ID:j6B2oLro.net]
ストーリー変わってないしそんな重要な変更でもないと思ったけどな

294 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 19:35:42.60 ID:l27DzDlG.net]
考察厨で舞台を何度も観に行くガチ勢向けだって言ってる人見たけど
考察得意じゃないし何も考えずに観てたわ

295 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 19:35:51.15 ID:BpWV26JM.net]
>>280
確かわだまさだったはず

296 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 19:37:48.19 ID:nyKpdLMp.net]
>>288
そこまで深く考察する必要もないと思うけどねえ
出された情報受け取っておけばいいというか
情報が少ないというのは思う



297 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 19:38:44.45 ID:50oG3JXX.net]
きっと上からの情報開示制限がある中であれだけの脚本書くのも大変だろうな

298 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 19:39:49.47 ID:L9xua1WZ.net]
いろんな客層がいるからなるべく置いてきぼりにしないでほしいって話です
あれについていける人、ツボにはまる人だけに向けた作品じゃないでしょう

299 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 19:40:43.84 ID:7Lyz2WFL.net]
>>292
いや合う合わないはどんな舞台にもあるし
あなたのいう万人向けが万人向けかなんて知らんがな

300 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 19:43:15.98 ID:8U88EIdd.net]
花丸活撃にアンチ多い時点でお察し

301 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 19:46:03.38 ID:4uICbSLP.net]
わかるわからない以前に単純につまらなかった
殺陣がかっこよかったから眠らずにすんだけど戦闘シーン無かったら寝てたわ

302 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 19:49:49.25 ID:nGf6e51+.net]
言いたいことはあるが個人的に義伝を下回ることはなかったかな

303 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 19:50:58.93 ID:AKC/GVMR.net]
疑問の意見すら否定と見なす考察班の皆さんに疲れてマイナス印象になってきた
元は4時間近く使った集大成でこんなものかって少し残念だった程度なのに
期待しすぎたのかな

304 名前:名無しさん@公演中 [2018/07/31(火) 19:52:25.22 ID:lQM8+B2j.net]
>>258
高い😢

305 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 19:53:14.34 ID:qWMMaPVp.net]
ステ本丸の審神者がお飾りの無能にしか思えなかった
刀剣に好意向けられても守るべき対象扱いで頼られてない

306 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 19:59:15.30 ID:pWv5ZpAr.net]
審神者のキャラを立たせないようにしてるから男士に感情移入はできるけど審神者にはできないから仕方ないような
世界観設定もほぼ説明なしだし人間キャスト含むキャラクターの力だけでゴリ押しするしかない作品



307 名前:名無しさん@公演中 [2018/07/31(火) 20:01:54.12 ID:O5e50lTH.net]
脚本と演出をひとりに任せるから末満色一色になってしまって悲しい。

308 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 20:16:12.05 ID:665XQI4N.net]
>>297
そうやって楽しんでる人にまでマガマガしてりゃ煙たがられるよ

309 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 20:16:39.55 ID:MAxX16Xe.net]
考察ごっこで分かったつもりになっているハッピー馬鹿が楽しそうでいいわwww

310 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 20:17:59.02 ID:PEv4gy4C.net]
ジョ伝のお守り関連で審神者はどこまで知ってるのかって思ったけど
本当に何もわかってないのかな

311 名前:名無しさん@公演中 [2018/07/31(火) 20:26:33.58 ID:O5e50lTH.net]
ジョ伝って過去に何があったかを分かった上でなぞってるから、始まりがなくてずっとモヤモヤしてる。永遠にループしてるじゃん。今更だけど。

312 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 20:29:02.60 ID:JFT99ek6.net]
ウィッグとメイクを最低限何とかして欲しいわ…

313 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 20:32:30.02 ID:m28rOAJ9.net]
>>305
たしかに1周目の悲劇は語られていないから今後どこかで出てくるかもね

審神者有能だったじゃん
活撃並みに時空開いて遡行軍追い返したし
手際良いから三日月と話ついてるんじゃないの

314 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 20:34:39.11 ID:m28rOAJ9.net]
今回不満のある人は次も脚本は変わらないだろうから観に行かないという選択肢もあるけど観たい人が多少減ってもチケが取りやすくなるレベルにすらならないだろうな

315 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 20:34:42.19 ID:kuvMopYY.net]
ジョ伝だけは良かったって言う人が何故か多いけど話の作りも矛盾点も他とそう変わらない気がするから不思議

316 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 20:35:57.59 ID:caozlF3e.net]
>>306
それな



317 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 20:40:27.25 ID:qWMMaPVp.net]
>>307
話がついた上であんな惨めな消し方するならさらに無能

318 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2018/07/31(火) 20:43:11.18 ID:m28rOAJ9.net]
>>311
なぜそれなりの理由があるんだなとは考えないのか……そりゃ楽しめないわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<215KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef