[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/09 05:14 / Filesize : 281 KB / Number-of Response : 990
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【初めての】スキャン職人養成スレ 13【自炊】



1 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2010/04/11(日) 18:37:50 ID:y61IDaGE0]
コミック・雑誌炊きに興味はあるけど自炊技術総合スレは敷居が高い人の為の初心者質問スレ

●前スレ
【初めての】スキャン職人養成スレ 12【自炊】:hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1260468244/

●自炊技術総合スレ
【コミック】自炊技術総合スレッド33冊目【書籍】:hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1262719442/

●お願い
・アップロードに関する話やクレクレは厳禁です。
・sage進行でお願いします。ダウンロード板では、スレッド数が700個近辺に達すると圧縮判定が行われ、書き込みが
 最後に行われたスレッドから順に、一定数のスレッドがdat落ちします。保守投稿にage・sageは関係ありません。
・次スレは、980以降に立ててください。
・初めて来た人は、まず下記を読んでみてください。

●参考サイト
自炊技術Wiki:ttp://wikiwiki.jp/bookjisui/
過去ログdat有。

●自炊プロセス関連
・Winny
(一般コミック・成年コミック・書籍) [中野火都] 見習い職人の館 04-11ver.zip KOOz4LvQN0 6,693,898 d0a4c48b9535c5ed94c37c7e6caa2bfd
(一般コミック・自炊) 自炊プロセス v1.2.07.zip W6VjIfnC33 16,746,194 f0c3f72fd6fa054fc95eb323021faa75
(一般コミック) 柊の自炊プロセス 20070113.zip 49,541,201 b98713df683e5ec69c9bbb36a698da02
(成年コミック・自炊) GGSgs自炊手順 第2版 3刷.zip 10,006,101 0367680aeb12f3863d5b148cccf6b1cc
(アニメ・雑誌) ピンナップ自炊プロセス (第05版 20070321).zip 27,350,767 73d4d969b782349fe6e4f82bc8812840
・Share
(一般コミック・成年コミック・書籍) [中野火都] 見習い職人の館 04-11ver.zip 6,693,898 0d8e7923dae19e28daeedc283d314af886523006
(一般コミック・自炊) 自炊プロセス v1.2.07.zip W6VjIfnC33 16,746,194 c041592e29cb7753d9ff33d66acabe14c7eec9f3
(一般コミック) 柊の自炊プロセス 20070113.zip 柊SqQWXj1Dfv 49,541,201 1dbdafc89fd6ed2f0066d6326260d149bb6fd92b
(成年コミック・自炊) GGSgs自炊手順 第2版 3刷.zip GGSgsH0_i1pfDg2FUH 10,006,101 6d6802e9ca3b14eec76a441527980e7e8f6ad10c
(アニメ・雑誌) ピンナップ自炊プロセス (第05版 20070321).zip 7rfC5Zze85 27,350,767 8b82b14a1b99b41665201cf198f5aee62b45fdce

2 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/11(日) 18:39:08 ID:y61IDaGE0]
●自炊向けフリーソフト(Versionチェック推奨)
○スキャン支援ツール
・BTScan:ttp://homepage2.nifty.com/tsugu/
 TWAIN対応のスキャナ等から連続で画像を取り込み、連番を付けてファイル保存

○画像加工ツール
・藤-Resizer-:ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA015850/
 複数画像一括加工(高品質の拡縮、ガンマ・コントラスト・輝度補正、切り抜き、反転・回転など)
・E.C.:ttp://www3.tokai.or.jp/boxes/leeyes/ec.html
 半自動傾き補正&トリミングツール
・炊飯器:ttp://www18.atpages.jp/suihanki/
 半自動傾き補正&トリミング&画像補正ツール
・eTilTran(えちるとらん)及びMeTilTran(めちるとらん):ttp://no722.cocolog-nifty.com/
 (作者様降臨スレ)【自炊】電子書籍ビューア 6【出来合い】:pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1264152390/
 eTilTranは、全自動傾き補正&トリミングツール
 MeTilTranは、文書画像を解析して、1文字ずつの画像に分解し、それをモニタ環境に合うように再配置するツール
・こみこんぶ:ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se278069.html
 画像補正(ADFで付いたノイズの補正、傾き補正、裏写りの消去、切り抜き、減色など)
・見開き半分子ちゃん:ttp://www.geocities.jp/comicview7/soko.html
 JPEG画像を一括左右2分割

○画像ファイル最適化・不要情報削除ツール
・JPEG Cleaner:ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA012780/graphic.htm#JPEG_Cleaner
 JPEGファイルに埋め込まれた余分な情報(アプリケーション独自の情報やサムネイルなど)を削除して、サイズ削減
・Carmine.:ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se279366.html
 JPEGファイルを劣化無しでサイズ削減(ハフマンテーブルの最適化とExifヘッダ情報の削除)。GUIアプリ。フォルダ指定の一括処理可能。プログレJPEG未対応
・jpegtran:ttp://sylvana.net/jpegcrop/jpegtran/
 JPEGファイルを劣化無しで、サイズ削減、回転、切り取り、グレスケ化、(非)プログレ化。CUIアプリ
・JTB:ttp://tokyo.cool.ne.jp/x2zilch/
 jpegtranのフロントエンドツール(GUIソフト)
・Yukari(BlastPNG):ttp://omoikane.my-sv.net/ (ttp://omoikane.kuronowish.com/)
 減色、リサイズ、回転、PNG最適化などを行い、PNG出力

3 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/11(日) 18:39:54 ID:y61IDaGE0]
●自炊方法解説(簡略版)

○スキャン技術・解体編
・解体した方がスキャンしやすい。
・ペーパータオルを背にあててアイロンで糊を溶かし、むしる。/レンジで1分間ぐらい暖めて、むしる。(火傷に注意)/カッター等で削る。

○スキャン技術・スキャン編
・dpi(=dot per inch)  ※自分のスキャナの読み取り速度/忍耐と相談して決定
 この値が高いほうが高精細。300dpi〜600dpiが一般的。モアレが出たら、高くしてみる。
・カラー/グレースケール  ※自分のスキャナの読み取り速度/忍耐と相談して決定
 カラーでスキャンして、後でグレースケール化した方が良い。
・TIFF(LZW圧縮)/BMP/PNG  ※自分が使用するスキャナやソフトの対応状況により決定
 JPEGは、不可逆圧縮で劣化するため、スキャン・加工途中ではなるべく使わない。(ScanSnapでのスキャン時は除く。)
・裏写り防止TIPS
 フラットベッドスキャナ専用だが、裏に半透明の黒いアクリル板(黒い紙などでも可)を当てることで裏写りを防止できる。
・ScanSnap用TIPS
 1枚ずつ手差しで差し込む。1枚スキャンしてる最中に次のをセットしておくだけ。
 これならダブルフィードや斜め読み取りはまず起こらない上に、読み取り位置が一定になりトリミングが簡単にできる。

4 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/11(日) 18:40:37 ID:y61IDaGE0]
○スキャン技術・加工編1 - 必須
・トリミング
 トリミングすることで読みやすさが格段に変わる。
 範囲選択 → 切り抜き。アクションに登録するならメニュー項目の追加で「選択範囲を変形」を入れておくと、ずれた画像にも対応できる。
 カンバスサイズ変更で、左上/左下/右上/右下などに寄せてトリミングも可。
・グレースケール化
 編集メニューのカラー設定で、作業用スペースのグレーをsGray(なければGray Gamma 2.2)にする。
 チャンネルパレットでレッドチャンネルを選択し、その後、イメージ→グレースケールでグレースケール化。
 なお、藤-resizer-で白黒化法を「2」にして使用しても、同様の処理ができる。
・縮小
 藤-resizer-を使う。
 写真屋を使う場合は、1回目の縮小で目標解像度の倍数の解像度にして、2回目の縮小で目標解像度にする。(バイキュービック法)

○スキャン技術・加工編2 - お好み
 以下の加工は、画質に対する趣味の問題であるので好きなように組み合わせる。
・トーンカーブ/レベル補正/コントラスト
 紙質を白く飛ばして黒を強調。強さは好みで、ただし、やりすぎるとモアレが出たり薄いトーンが消えるので注意。
・ノイズ除去/ぼかし
 ノイズ除去は、強くかけると元の画像から大きく変質することがあるので要注意。
 高dpiでスキャンした画像なら、軽くぼかしをかけることで簡易のノイズ除去ができる。
 ぼかしは、モアレ対策になる。
・角度調整
 角度調整をするとぼけることがあるが、縮小前に行えば抑えられる。
 ものさしツールでまっすぐにしたい場所(枠線など)に沿って線を引き、その後に回転→角度入力とすると、
 その場所が垂直(水平)になるように角度が入力される。
・アンシャープマスク
 お好みで。
 アンシャープマスク以外は「縮小前」に全部済ませる。
 アンシャープマスクは「縮小後」

5 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/11(日) 18:41:23 ID:y61IDaGE0]
○スキャン技術・保存編
・JPEGは不可逆圧縮で劣化があるが、そこに拘りすぎるとサイズが大きくなるだけ。
・ノーマル/最適化/プログレッシブの違いは主にサイズと表示速度。プログレッシブだと見れない人もいるらしいが普通は大丈夫。
・グレースケール画像をJPEG出力するときには、白黒又はグレースケールオプションをONに。
 サイズ的に変わりはないが、読み込み速度が速いグレスケjpgになる。
 写真屋以外を使用して、そのオプションが無ければグレスケjpgは出力できない。
 グレスケ画像はフルカラー規格で白黒256色だけを使った画像、グレスケjpgは色なし輝度情報だけ(256階調)の規格の画像なので別物。
・16色PNGならJPEG並のほどよいサイズに収まるが、256色→16色の情報劣化。
・256色のPNGは結構サイズが大きい。
・次のようにすると、スキャン漏れページや重複してスキャンしたページを発見しやすい。
 スキャン後、本編に当たるページについては、ファイル名をノンブルに合うように連番リネームし、照合。
 本編以外のカバーや表紙などについては、自分でファイル名や順番のルールを決めて、どの本も同じルールでファイル名をリネームし、照合。
 順番の一例
  カバー表
  カバー折り返し表側
  カバー裏
  カバー折り返し裏側
  表紙表
  (表紙背中)
  表紙裏
  本編〜
・奥付、他の作家・作品の広告ページから読める情報もある。

6 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/11(日) 18:42:08 ID:y61IDaGE0]
高価なPhotoshopを購入したくない&ダウソしてゴニョゴニョしたくないという自炊スレ住人に

『GIMP Portable』(フリーソフト・日本語対応済み)

下のリンクのfor Windows Multilingual版をダウンロード(大体15〜20メガ程度)
ttp://portableapps.com/apps/graphics_pictures/gimp_portable
※Windows2000なら「GIMP_Portable_2.6.6.paf.exe」で検索してインストール
サイズ: 17,551,992 バイト   MD5: 851eb06500b890c17210af4534fb6712

・初心者が迷わないようにインストーラー形式しか無いけど、レジストリなどは使わないので気にせずインストール
 従って、アンインストールしたくなったらそのまま手動でゴミ箱に入れればOK
・日本人なら[Additional Languages(言語パック追加)]には☑を入れとくとベター
・初期フォルダは「C:\Documents and Settings\2chhogehoge\GIMPPortable」になってるので各自で好きに変更可能
 非システムドライブでも良いし、GIMP Portable通常の目的の様にUSBメモリに入れちゃっても当然問題無い

もしインストーラーが嫌ならUniversal Extractorというフリーソフトを使うと解凍でき、
しかもそのまま何の問題無く使えるよ

それと海外製ソフトだから2byte文字(日本語)のパスを含まないところで使用するとトラブルが減るよ
(例:\デスクトップ、C:\Documents and Settings\2ちゃんねる\desktop などは×)

あとは少し古いけどGIMP2.0導入簡易マニュアル(注:PDF)に2chソフ板住民オススメ設定が載ってる
ttp://www.geocities.jp/gimproject/manual/gimp2.0-manual.pdf
とりあえず下の2ヶ所にファイルを作るんで気になる人は環境設定等でoffやパス変更するべし
C:\Documents and Settings\現在ログオンしてるおまえらのユーザー名\.gtk-bookmarks(#お気に入りファイル)
C:\Documents and Settings\現在ログオンしてるおまえらのユーザー名\.thumbnails\(#サムネイルフォルダ)

7 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/11(日) 18:45:36 ID:y61IDaGE0]
〜自炊スレ向けのオススメGIMPプラグイン・ファイル・設定など〜
「GIMP2を使おう ttp://www.geocities.jp/gimproject/gimp2.0.html」より
※特に明記してない限りver2.2、ver2.2系、ver2.6系までは動作確認済み

○GIMP2.4用日本語ローカライズ改良版
ttp://www.geocities.jp/gimproject/locale/gimp24-locale-ja.html

○GIMPのツールの名称やメニュー等の表記をPhotoshopと同じ用語にした日本語化ファイル
ttp://www.geocities.jp/gimproject/locale/locale-photoshop.html
「GIMPPortable\App\gimp\lib\locale\(ja)」(言語フォルダ)

○GIMPをPhotoShopと同じキーボードショートカットにする
ttp://www.geocities.jp/gimproject/tips/photoshop-shortcut.html
「GIMPPortable\App\gimp\etc\gimp\2.0\ps-menurc」


以下はプラグイン関連
「GIMPPortable\App\gimp\lib\gimp\2.0\plug-ins\」(プラグインフォルダ)

○一括変換バッチ処理プラグイン - David's Batch Processor -
ttp://www.geocities.jp/gimproject/plug-ins/batch-process.html
ttp://members.ozemail.com.au/~hodsond/dbp.html

○Photoshopプラグインが使えるプラグイン - PSPI -
ttp://www.geocities.jp/gimproject/tips/photoshop-plugin.html
ttp://www.gimp.org/~tml/gimp/win32/pspi.html

8 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/11(日) 18:46:38 ID:y61IDaGE0]
●過去スレ
hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1252337248/ 【初めての】スキャン職人養成スレ 11【自炊】
hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1244476522/ 【初めての】スキャン職人養成スレ 10【自炊】
hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1235605945/ 【初めての】スキャン職人養成スレ 九【自炊】
changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1227544465/ 【初めての】スキャン職人養成スレ 八【自炊】
changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1217071704/ 【初めての】スキャン職人養成スレ 七【自炊】
changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1208241200/ 【初めての】スキャン職人養成スレ 五【自炊】(実質6)
tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1195379076/ 【初めての】スキャン職人養成スレ 五【自炊】
tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1189013013/ 【初めての】スキャン職人養成スレ 四【自炊】
tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1182432998/ 【初めての】スキャン職人養成スレ 三【自炊】
tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1169181743/ 【初めての】スキャン職人養成スレ弐【自炊】
tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1161677651/ 【初めての】スキャン職人養成スレ【自炊】

9 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/11(日) 21:59:52 ID:+Q+lTsVv0]
テンプレは貼り終わったか?


10 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/11(日) 22:26:57 ID:McQhtYl70]
    ___     そもそも普通に考えるとPCモニタの縦pixelより大きいのは縮小表示されるんですよ?
   ,;f     ヽ    だから縦800あれば充分です。とにかく読めれば充分です。拙僧、贅沢は申しません。
  i:         i   ありがたやありがたや
  |    一 − |  ///;ト,
  |   [丶]^[´ ] ////゙l゙l;
  (. <   ノ、_ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=廿- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
 ever_freeさん(UG界のご意見番)



11 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/12(月) 02:39:50 ID:jT9smAb40]
>>1
いつもの人乙

12 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/12(月) 06:01:42 ID:gmBu3mKa0]
Fire1111 = KorexChinxKirai
チラ裏無しと有りでのRateの差を実験した。

13 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/12(月) 06:02:56 ID:gmBu3mKa0]
誤爆サーセン

14 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/15(木) 21:43:15 ID:rIQ109F30]
スキャスナスレにあったので天才w
記事にもあるけどコルシカの再来でしょう
S1500つ買ってるようだけどぐんにゃり対応でクレームくるかな

pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1268220575/562-590

15 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/15(木) 22:21:57 ID:GPZNcYNY0]
ページ抜け確認もされずに原本を捨てられても文句を言わない人、
もちろん画質なんか読めればいいという人が対象らしい。
4月19日営業開始らしいが、ビジネスにならずに消えるだろう。
pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1268220575/594に1票。
消えないとしても、このスレに来るような人にはどうでもよかろう。
この100円スキャンのレベルなら、自炊技術もへったくれもなく、
とにかく本を切って、ADFにぶちこめばいい。
そんな仕上がりでは満足できない人だから、わざわざこのスレで技術を磨くわけで。

16 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/15(木) 23:09:07 ID:uERY9zs40]
>>1
相次ぐ更新乙です。

・Winny
(一般コミック・自炊) 自炊プロセス v1.2.07[R2].zip W6VjIfnC33 16,782,664 f9059e84733384522629e0572d088355
・Share
(一般コミック・自炊) 自炊プロセス v1.2.07[R2].zip W6VjIfnC33 16,782,664 6fa75eafdfa9d5ad1f41eec2c6dc7b59b3f4ce39

17 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/16(金) 00:30:36 ID:jlA08EJd0]
>>14
真面目に語るのも馬鹿らしいが商売道具にS1500を選んでる時点で
客を舐めてるとしか思えんな。

18 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/16(金) 04:24:23 ID:3NSudepC0]
【出版】自分が持っている本を配送するとスキャンしてPDF化してくれるサービス開始100円 / 引き渡しはダウンロードかCD-R
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271340543/

19 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2010/04/16(金) 09:44:17 ID:ggxx3mX90]
釣りだろ

20 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/16(金) 20:22:50 ID:hxAXdXqgO]
ぐんにょりになるかが気になる所

やるにしても15万くらいの上位機種準備すべきだろうにな



21 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/17(土) 01:57:41 ID:18FJv6WV0]
ScanSnapでやるって言ってるじゃん

22 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/17(土) 08:47:47 ID:t8kyjAJD0]
のど側どうする気なのかな。
少女コミックは裁ち切り多いから雑に裁断されたらたまらん。
小説しか念頭にないんだろうなあ。

23 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/17(土) 09:34:53 ID:EDAs5bqF0]
まあ小説のテキスト部分だけやってもらってOCRにかけるぐらいしか使い道なさそう

24 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/17(土) 09:44:09 ID:qcwQkHi6P]
オプションのリネームに50円て


25 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/17(土) 12:08:18 ID:dnLIH1en0]
リネームソフト使えば数秒じゃんw

26 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/17(土) 12:23:33 ID:B0wtb0Kw0]
本のタイトルをリネームソフトで付けられるわけないじゃん

27 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/17(土) 12:42:55 ID:QKoNHt2u0]
           _,_,,, _                              _
      _ _(_)/       \           ◎_,-,_ロロ              | |
     l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|   л   __   | |
      ヽ |     | ̄|   ゚ | (_) _ _ ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|  |__|
       ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j  / /   ̄| | ̄  |_| '-'         □
       /   ー――  /  ノ ̄     ̄      ̄
      /        /ー        >>26 無知&無能乙w

28 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/17(土) 13:32:17 ID:PCUqFUHz0]
最近のリネームソフトは自動で中身を判断して最適な名前付けるようなったのか。

29 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/17(土) 13:33:00 ID:edTTbumj0]
バーコード読めば一発で付けられるような気もするんだよな
と、たいがいスキャンし終わった後で気づく俺馬鹿す

30 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/17(土) 13:36:33 ID:IJjvZaWE0]
>>25&27の指しているリネームソフトと
>>26&28が想像しているリネームソフトは別物の気がする。

会話が噛み合ってないと思われw



31 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/17(土) 13:55:01 ID:B0wtb0Kw0]
www.bookscan.co.jp/price.php

>25が勘違いしてるだけなんだろうけど50円のリネームはソフトじゃ無理だ

32 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/17(土) 14:26:39 ID:wIQQigAA0]
>>31
え?>>25の勘違いじゃないっしょ。
ファイル連番でリネーム指定すれば5秒でしょ。
作業自体は共通の部分を入力してワンポチおわりだもん。



33 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/17(土) 14:43:04 ID:pMJZyTHT0]
>>32
いや、連番とかじゃなくてPDFファイルが一個だけなんだが…

34 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/17(土) 14:49:07 ID:edTTbumj0]
リネームって、ScanSnapのデフォルト(年月日時分秒.pdf)を
書名−作者名.pdf に変えるって話だぞ

35 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/17(土) 14:52:26 ID:PCUqFUHz0]
グインとか長いシリーズ物ならできるかもしれん。
但し、作業時間がそのまま名前になるみたいだから一巻から順番よくスキャンしてもらわないと効果ないな。
サブタイトルは諦めか。

36 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/17(土) 14:54:06 ID:bPT0Moy70]
>>29
バーコードから読み取ったISBNで
amazonとかのDBから検索参照、てな具合かな

37 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/17(土) 15:23:42 ID:18FJv6WV0]
小説系同人誌を送り込む
神のは自炊でFA?

38 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/17(土) 23:27:44 ID:wfJCMr5M0]
>>32の意見の通りだとおもうのだが
何を思って無理だと言っているのだろうか

その前にリネームソフトなんて要らないと思うがどうよ


39 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/18(日) 01:11:01 ID:3xTGXhzs0]
ここは養成スレだけど、初歩的な事は調べてから聞こうぜ

40 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/18(日) 01:32:43 ID:fFeiVS8B0]
25の言ってることが正しいと思うのは31のリンク先読んでそれを理解できていないんだろう



41 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/18(日) 01:37:44 ID:QaLSl4s10]
>通常は、『2010年11月12日16時23分12秒.pdf』といったファイル名のところ、
>こちらのオプションをご選択頂くと、『JavaScript入門 - 山田 太郎 (著) - 132p.pdf』のような
>ファイル名に変更して納品します。

こいつは確かにリネームソフトじゃ無理だな

42 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/18(日) 03:01:13 ID:SuXIyzpE0]
1冊につき一つのPDFファイルで納品されるって言ってる人がいるよ。
それが本当なら最後の「 - 132p」の部分は要らないよねw
つか、1冊につき1個のファイルなら手動リネームでよくね?w

もし、1ページにつき1個のpdfだとしても、最初から順番にスキャンされているのならば
リネームツールで出来ると思うけどね。
っていうか、リネームツールで単純な連番ファイルしか作れないってるんじゃね?

「ファイル名変更君」のテキストモード
 または
「LiName」+「秀丸エディタ」

の組み合わせとか便利だにょ。

43 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/18(日) 03:05:00 ID:EwFWDR2q0]
>>42
>それが本当なら最後の「 - 132p」の部分は要らないよねw

スキャンした本の総ページ数のことだろうな

> つか、1冊につき1個のファイルなら手動リネームでよくね?w

>>25とか>>32とか以外の人はそう思ってるよ


44 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/18(日) 03:18:05 ID:R/MS1pHSP]
>>41
え?無理なの
これだったら普通にファイル名変更君でリネーム出来ない?


45 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/18(日) 03:26:58 ID:SuXIyzpE0]
あぁ、恥ずかしいorz

×っていうか、リネームツールで単純な連番ファイルしか作れないってるんじゃね?
○っていうか、リネームツールって単純な連番ファイルしか作れないって思ってるんじゃね?

46 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/18(日) 03:34:35 ID:gg3mfisV0]
リネームっていうと、条件反射でフォルダ内の大量ファイルを一括名称変換、だと思ってしまうからな。
これは
・ScanSnapのPDF作成モードのデフォルトファイル名(一冊一ファイル) 年月日時分秒.pdf 33MBとか
・を、書名−作者名−総ページ数.pdf という名称にこちらで変えますよ
て話だよな。おれの頭を整理。

47 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/18(日) 04:07:14 ID:c+SC8nNS0]
要するにそれで金取るとかどんな仕打ちだよって事でおk?

48 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/18(日) 04:13:31 ID:gg3mfisV0]
チェック込みで2分くらい掛かるとして、50円だと自給1500円だからなー。そんなもんじゃね?

49 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/18(日) 15:43:35 ID:9owrCNSY0]
要は同じ本が送られてきたら解体せずに奥にまわすんだろ?
せこすぎ。つうか詐欺レベル。

50 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/18(日) 15:52:09 ID:MLFQi2Uc0]
普通の書籍の電子化サービスなら、
解体済の書籍を返送するか
廃棄するか聞いてくるだろう。
それしなきゃ確かに詐欺と言われても
しゃーない罠。




51 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/18(日) 16:14:43 ID:oBU1N3YO0]
普通の書籍の電子化サービスなら1冊100円でなんて無理だけどなw

52 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/18(日) 17:42:23 ID:QaLSl4s10]
500円ぐらいならまだわかるんだが100円はなあ

53 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2010/04/18(日) 19:40:08 ID:Ta9hxxf/0]
500円でOCR編集もしてくれたら頼むけどね。
100円ざっくりだからね。広辞苑とかもやるのかな。

54 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/18(日) 21:36:38 ID:jDfnRHNY0]
スキャンミスが全体の5%以下なら納品するらしい
1ページのスキャンミスも許容できない人には論外なサービス

55 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/18(日) 21:39:36 ID:Y7LJgfw7P]
……5%?

56 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/18(日) 22:31:34 ID:K3rlQhlm0]
ちょっと調べてみたが、
複製の所持は、原本を所持する人のみ可能ってのと
複製手段は「自己所有(自己の支配下にある)機器」を使用しなければならない
(コンビニ等のコピー機は附則5条の2で例外にあたる)
とあるので、少なくとも上記の2点で違法サービスになると思われる。

同様のサービスが以前あっという間につぶされたが、今回も・・・

57 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/18(日) 23:10:16 ID:yz5kwhzR0]
1Pのスキャンミスも許容出来ない・・・
でもみんなそうじゃないの?
5%ってどんなもんなんだろ

58 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/18(日) 23:27:33 ID:84Y4Hzlv0]
勝手に推測すると、要は、取りっ放し未チェックで、という程度でしょ。
200ページで10枚以下、ただし縦線・局部変形(ぐんにゃり)は含まず、
って所じゃないの。
もし縦線もミスに含んで5%、で1冊100円以下でやるんなら大したもんだよ。

59 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/19(月) 01:32:31 ID:FplEEag70]
>>45
君の恥ずかしいところはそこじゃない……

60 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/19(月) 02:24:35 ID:E8Mbwd3p0]
>>57
100ページのスキャンを頼むと5ページ抜けてるレベル。



61 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/19(月) 02:28:52 ID:SJS9XKmV0]
マジFuckだね

62 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/19(月) 09:36:54 ID:GckWGC8V0]
>>58
>>60

5%ってページ抜けの話なのか
俺は読めない部分とか変な部分

要はぐんにゃりとかへんなのが5%と受け取っているのだが
ページ抜けのことだったら酷い
それじゃサービス(仕事)として成り立たないよな

63 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/19(月) 12:13:36 ID:VmZk9J5T0]
原本廃棄するんだったらページ抜けはあり得ないだろう

64 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/19(月) 12:29:56 ID:UGAHDNoQ0]
っていうか、想像でごちゃごちゃ言ってないで問い合せればいいじゃんw

65 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/19(月) 14:16:56 ID:mCMzt4FB0]
なんだかなぁ
www.bookscan.co.jp/law.php

66 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/19(月) 16:21:57 ID:fQSWyG+m0]
違法上等!としか読めんw

67 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/19(月) 18:40:21 ID:iFAvVAbZ0]
>>65
コレって要するに著作権切れた奴だけスキャンするって事だよね?
しかも発売後2年以内じゃないと駄目なんだよね?
更に言うと青空文庫で読めない奴じゃないと意味無いよね?
例えばコミック類だとどれをスキャンしてくれるの?

と一気に疑問が吹き上がった件(´・ω・`)

68 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/19(月) 18:50:44 ID:qS4nFHGV0]
吹き上がった・・・?

69 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/19(月) 21:59:59 ID:GckWGC8V0]
>>67
その著作権の問題はこの会社のサービスを利用する場合
頼む貴方がクリアしたものだけを送って頂戴って話なのよ


70 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/19(月) 22:28:58 ID:nayR5iwB0]
俺が法だ



71 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2010/04/20(火) 05:26:29 ID:gl783/H80]
俺があほうだ


72 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/20(火) 10:44:32 ID:KFM65Fu70]
俺がノリだー


懐かしー
あれだと木梨のやってた仮面ノリダー

73 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/22(木) 18:24:38 ID:9p4gBLqJ0]
>>1
自炊技術総合スレの次スレです。

【コミック】自炊技術総合スレッド34冊目【書籍】
hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1271927554/

74 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/30(金) 12:07:39 ID:GZxjEfbN0]
見習い職人の館2010バージョンとかだれか作ってないのですか?

基本はおなじでしょうけれど
今だともっと便利になっているよなんて解説プログあると助かるんですけどね


75 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/30(金) 12:30:15 ID:kyvpkv240]
言い出しっぺの法則

76 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/04/30(金) 23:07:25 ID:GZxjEfbN0]
やる気がある(知識がある)ならすでにやってるよm(__)m

77 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/02(日) 10:34:45 ID:qOnvGPA10]
>>74
ググってよさそうなもの見つけたらブラウザーにかたぱしからブックマーク登録したらいいんじゃない

78 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/02(日) 12:16:42 ID:xtkSMxwY0]
自炊モチベ上げるスレってないかな…

79 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/02(日) 12:20:29 ID:axSSQenH0]
>>78
始めたころに炊いたやつをもう一度最初から補正して比較する
これでモチベが上がったことがあった

80 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/02(日) 12:23:15 ID:FWKcr2zc0]
ただし今までのを補正しなおしたくなってしまう危険を秘めた諸刃の剣ってかw



81 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/02(日) 12:29:44 ID:axSSQenH0]
モチベが上がった時なら問題ないだろうw >>再補正

82 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/02(日) 12:42:41 ID:qOnvGPA10]
スレはないかもしれないが

自分が使う場面が増えればそれでモチベーションあがるかもしれない


83 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2010/05/02(日) 14:38:42 ID:t7a9rSc40]
ご主人様を減らしてモチを増やすんだ!

84 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/02(日) 15:45:15 ID:BJ1FR8A60]
ちょっと質問なんだけど、
PNGとかBMPにはDPI情報は入ってないってことでOK?
それともアプリによるのか?アプリ側が作成時に勝手に付加したりってこともあるの?

S1500からPDFで取り込んだのを画像で抽出して傾き補正とかしてもう一度PDFにすると
使ったアプリによってAcrobat9で見たときの大きさが変わってしまうんだが。

85 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/03(月) 02:10:57 ID:SNLvkRkH0]
>>84
えちるとらん、は処理したファイルを勝手に96dpiに変換してくれる。
…微妙にめんどくさい。

86 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/03(月) 16:02:36 ID:vVH+yZeA0]
何度補正やり直してもトーン部分に変なムラができるので新調したバッチがおかしいのかと思ったら
スキャンミスってただけでござるの巻
ちょっと浮いただけであれだからなCCDは。良い重しがほしい・・・

87 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/03(月) 20:31:35 ID:QqvrTeIf0]
【フラベ】本の取り込みに最適なスキャナ4【ADF】
pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1227146432/

次立たないな

88 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/03(月) 20:56:22 ID:8hc6GryK0]
イラネ

89 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/05(水) 23:18:49 ID:Lqi4KMSL0]
スレ立てたらいいじゃん
でももう要らないと思う、スキャンスナップのスレも同じような役割なんじゃない
ここも同じような役割だし


90 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/06(木) 00:41:00 ID:hQjqX41e0]
ScanSnapスレ、マンセーばかりで怖いわ
どう見てもそんな褒めるような機種とは思えないんだが・・・

まあ、向こうの住人の眼力のほうが一般的なんだろうな・・・



91 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/06(木) 00:45:20 ID:LBDpBgPv0]
話を豚切りするけど
文庫サイズってADFで読めるの?
俺の使ってる機種は対応してくれないんだけど



92 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/06(木) 09:28:00 ID:BsHkdH4y0]
自分で書いてて解かってると思うが

そのADF付いてる物の性能(機能)によるんじゃないのか

93 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/06(木) 09:39:04 ID:rsPcwSzy0]
>>90
あっちは「量」 こっちは「質」 を追求するわけで、
一定時間にどれだけの量を処理できるか視点ではScanSnapマンセー
でしょう。十分安いし。

94 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/06(木) 10:27:32 ID:ehp0ebNG0]
こっちは質って…
勝手にみんな仲間扱いか

95 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/06(木) 10:37:21 ID:BsHkdH4y0]
>>94
ちょ...スレタイ無視ですか

96 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/06(木) 11:16:51 ID:ehp0ebNG0]
は?お前こそタイトル読める?
初めてのスキャン職人なんてs300のやつたくさんいるだろ
このスレは別に質を追求するスレじゃねーよ


97 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/06(木) 11:18:27 ID:geKEzTlA0]
>>96
「養成」って文字が見えないのか意味が理解できないのか?w
どちらにしても、「可哀想な子」のようだなw

98 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/06(木) 11:21:13 ID:BsHkdH4y0]
>>96
読めてるよ
>【初めての】スキャン職人養成スレ 13【自炊】
職人養成←注目してほしい単語




99 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/06(木) 12:02:22 ID:e6OGgOd60]
このスレは自炊上のちょっとした疑問や改善点に応える一問一答的なスレだと思ってたのに、暫く見ないうちによくわからないレスの応酬で埋まるようになっていた

100 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/06(木) 13:37:32 ID:RzdzFzEu0]
ほんと、
scansnapはもう専用スレだけでやれよ。
画質・養成スレにまで出てくるなよ。
ゴミ機種認定されてるんだからさぁ。



101 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/06(木) 13:43:52 ID:1Znn19630]
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  ID:ehp0ebNG0
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   > の頭の悪さは
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 異常だ!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../

102 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/06(木) 14:11:49 ID:OVmmXqyz0]
>>100
だからお前は馬鹿だといわれるんだ

103 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/06(木) 15:35:44 ID:LpEUw6wd0]
           _ 、..,    
          ,;f     ヽ
         i:         i
         |    \ ノ .| 
    n    |   [丶]^[´ ] クオリティ至上主義者はワシが許さん
    ||   (. <   ノ、_ヽ、} 
  ,.f「| |^ト、  ,∧ヽ !-=廿- |
  i'    .} /..\\`ニニ´ !\ 
  ヽ  ,イ   \ \ ̄ ̄/,/ \
   |   | :    \ \ /,/    \
 有形屋海老蔵さん(UG界のご意見番)

104 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/06(木) 15:39:58 ID:yNBnBqKW0]
別にS300使ってても職人っていわれるぞ、普通に。
自炊者の集まってる子鯖でもS300使い多いし。
ある程度なれて画質を追求しだすと買い換えることを考えるようだが。
【初めての】【自炊】  ←スレタイのここも読んだほうがいいんじゃない?

105 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/06(木) 16:54:50 ID:BsHkdH4y0]
>>104俺に返信だよね
職人ってのと作業者ってのは言葉ちがく無いか
文面から同じように使って居るような気がする
スキャンしたのをどうにもしないのならこのスレの用途には合ってない住人って事よ

106 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/06(木) 17:35:36 ID:TEMORo+a0]
ScanSnap使おうが最低限の補正(傾き・グレスケ・サイズ統一)は普通するだろうし
どんな立派なスキャナ使っても補正しなきゃ職人とはいわなんじゃない?

なんで突然スキャンしたのをどうにもしないって話が出てくるんだがわからないんだが
S300スレではそれがデフォってこと?

107 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/06(木) 18:18:23 ID:NPWra2TpP]
これとフットペダルがあれば快適に読めそうだな。
www.lifegreen.co.jp/product/others/LG-BTR/

108 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/06(木) 20:14:46 ID:ClELPa3u0]
ScanSnap使いだが別にマンセーじゃない。

処理速度が向上して
画質がよりよい機種があれば
十分乗り替える余地有りです。

それでヤクオフとかの業務機を
ちらちら見てたりします。

業務機はやたらでかい印象がありますが、
実際に業務機をお使いの諸兄に
使い勝手をお尋ねしたいです。



109 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/06(木) 20:48:49 ID:pMBcw0al0]
S300クラスからのステップアップならfi-6130でええやん。
俺は安ADFを1年使って、結局6130買った。速度は相当満足してる。

110 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/06(木) 20:51:56 ID:KOMum1BG0]
補正の上手いフラベ>>>>>>スキャン・補正の上手いADF>>>>>>>下手糞なフラベ
これは覆しようの無い事実

フラベ使ってようと補正が下手ならADF以下なんだからADFでそれなりに補正できるようになればいいんだよ
ある程度できる人のADF評価は「ADFは欠点もあるけどそこを理解してればまぁそれなりになる」という評価
ADFの文句だけ言ってる人がどれだけできるのかは分からんけどね



111 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/06(木) 20:57:27 ID:e6OGgOd60]
両方にいいところはあるので、使用するスキャナによってアクションを変更し、対応してる
ただしカラーはフラべ一択

112 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 09:49:41 ID:hslFQ8xQ0]
ひとによって画質に関するこだわりも違うしね。
そこそこの画質でもたくさん炊きたい人もいれば
数は少なくても画質にこだわりたい人もいるだろうし…。
初心者に画質の追求ばかりを一方的に押しつけるのはおかしいっことで。
画質追求に拘るなら神職人養成スレでも建てたらいいと思うよ。

113 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 09:55:12 ID:6BKl5GD50]
>>112
可哀想な子のようだなw
「職人」って時点で画質を追求するのは当然なんだよ。
画質にこだわらず、数を求めるの「職人」とは呼ばない。
ただの「作業員」なり。

114 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 09:56:17 ID:fwWi12vg0]
>>112
すでにあるよ>>1の1行目読んで見なさい


115 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 09:57:03 ID:s2Lpe8nu0]
職人養成
自炊技術総合
ScanSnap総合

と要求レベルに合わせてスレ有るんだから
住み分ければいい。仲良く汁。

116 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 10:06:25 ID:fwWi12vg0]
そうだね 仲良くしましょう
>>112さんは何を求めてここに来たのか不明だけど
スキャナーの板はプリンタ板と統合されているのでプリンタ/スキャナ板でも情報集めるといいですよ
スキャナ板にもこんなスレがあるし

【ADF】スキャナで連続取り込み015.jpg【OCR】
ScanSnapシリーズ総合スレ Part12
【キヤノン】CanoScan総合スレ part3【Canon】
【モアレ】 高品質スキャン技術 【裏うつり】
あと複合機使ってればその機種のプリンタの情報だっておもしろいかも


117 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 10:54:53 ID:0BOm3/650]
>>113
お前がどう考えようと勝手だけど
コンセンサスとれてもいないことで吠えるなよ

レベル高い奴のスレは他にあるようだからさっさと移動しな
初心者スレでしかでかい顔できないからって居座るなよw

118 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 12:14:16 ID:yEQFI9Bg0]
フラべでもADFでもデジカメでも、何かの方法を押し付けたり誹謗するのはやめてほしいね。
取り込みだけじゃなく補正や解体も含めて自炊技術だし。

自分は画集炊きのフラベ専だから、今ADFを中傷してるのと同じ理屈で
「フラベは非効率の馬鹿、ADFを使わない奴は職人として認められない」なんて言われたら困る。
だからスキャンの方法だけで排除したり、押し付ける行為には反対。

119 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 12:55:49 ID:1MspDOU30]
きちゃないのが好きならScanSnapスレに行ってください(^^)

120 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 13:14:44 ID:EohYGpp00]
まんが読むのによほどな糞画質じゃなきゃそれほど気にしない俺がとおります
それよりも月に1冊程度しか炊かないくせに持って行く分だけはめちゃくちゃ多い
自称「職人」が多すぎます。はっきりいってウザイです。居なくてもいいです



121 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 13:22:12 ID:TO1FZQCU0]
焼きビーフンとかいうクズがスレ荒らしてんのか?

122 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 13:51:24 ID:w5FA7zmz0]
このスレになってから、初心者からの質問がパッタリ途絶えた
一方、養成スレに押され気味だった総合スレが勢いを取り戻した

123 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 14:39:35 ID:dLNFed1P0]
中綴じ雑誌のトリミングで楽したいんだが、何か手は無い?
幅が一定じゃないからシコシコとE.Cでやってるんだけど腕が痛くなってきた・・・

124 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 14:41:33 ID:w5FA7zmz0]
>>123
スキャナーは何?
写真屋はある?

125 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 14:50:32 ID:fwWi12vg0]
単発IDばかりなのだけど

それぞれの立場が良く解らない
何を聞きたいのだろうか 議論したいのかどうかすら読み取れない

126 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 14:53:35 ID:fwWi12vg0]
>>123
俺も時間かけてE.Cでトリミングしてます
とりあえずトリミング場所の移動を極力減らしたいので
取り込んだあと奇数偶数にフォルダを別け、
それぞれのフォルダー別にトリミング、これだと紙端(外側)基準やると
位置あわせの移動距離が少なくて済みます


127 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 14:56:17 ID:dLNFed1P0]
>>124
fi-6130でphotoshop7。
photoshop切り抜きを試してみたけど、黒い部分が微妙に残る切り抜きにしかならなくて(´・ω・`)
最小の矩形(わかりにくい?)で切り抜く術があっても良いと思うんだけどね・・・

128 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 14:57:27 ID:fwWi12vg0]
>>123
思い出した、自分じゃ使い方わからないけども
E.C.使う前にエチルで簡易傾き補正かけているやり方なのですが
そのエチルの設定でもトリミングできるんだった

楽をしたいのならこのソフトでできるかどうか挑戦してみるといいかも
そして出来たらその方法を教えてくれると大変ありがたいです


129 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 15:24:37 ID:dLNFed1P0]
>>126>>127
eTilTranで一括トリミングを試したけど、一括なので横はどうにもならない感じ。
傾きいじって縦だけ一定で出力した後、E.Cで横調整とやればいいのかね。
奇数偶数に分けるのは良さそうだね、やはり最後はE.Cかな・・・

130 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 15:37:00 ID:w5FA7zmz0]
>>127
グレスケ画像トリミング用アクションβ版
trimming.atn
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/111188.dat&key=jisui

fi-6130は黒裏当てオーバースキャン設定
原稿外選択又は原稿外選択(簡易)を再生してみて



131 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 16:37:25 ID:dLNFed1P0]
>>130
おー、ありがとう。いくつか誤爆するけど結構取れるね。
原稿(取り込み)が綺麗な矩形ならバッチリなんだけど透明部分が残るのはどうにもならんのかね。
A3で裁断せずにスキャンできれば良いのかもだけど中綴じ雑誌はほんと面倒だわ・・・

132 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 19:18:04 ID:NcL5ktZD0]
>>131
外周余白が多い雑誌(=贅沢にトリムできそう)なら、
photoshopのトリミング後、カンバスサイズで相対幅でカットするとかは?

自分の場合、原稿自体が平行四辺形なんでEC必須になってるけど、
極力省力化するのに上記トリム後カンバスサイズ広げて、
中央付近に画像が来る様にしてからECかける様にしてる。
後、移動/画像サイズ変更キーをパッドに割り振るとか。

133 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 20:01:04 ID:w5FA7zmz0]
>>131
どうにかなる
傾き補正はどの手順で行うの?
外枠を除去した後か、先か

134 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 20:02:50 ID:w5FA7zmz0]
>>131
あと、誤爆する例をUPして
原因追究するから

135 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 20:13:05 ID:CHJojDoO0]
>>131
ECのエッジ判断の閾値を変更すると精度上がるよ

136 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 21:04:10 ID:0VT3BtNz0]
jpegの容量がいまいち軽くならん

BMPを藤でjpeg画質60にしてるだけなんだけどね
他に軽くするためにやっておくことないか

137 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 21:11:25 ID:6BKl5GD50]
>>136
は?グレスケは画質80、カラーは画質90がデファクトスタンダードだぜ。
画質60とか誰得だよw

138 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 21:15:42 ID:0VT3BtNz0]
くだらんあおりはいらねえから容量ちいさくする方法言えよ乞食

139 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 21:16:42 ID:uLHJ17qM0]
>>136
jpeg画質を限界まで下げる

140 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 21:16:55 ID:dLNFed1P0]
>>134
傾き補正後にトリミングだね。
誤爆するのは背景とか繋がっている黒い部分、原稿外選択範囲拡張の許容値を
調整すれば良いんだと思うんだけど。
例は・・・エロいんで上げづらいw

3連フットペダルとか使えば腕の負担軽減になるかな。



141 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 21:18:58 ID:MFDsqRWJ0]
>>138
ダメな奴は何をやってもダメ!
お前には説明するだけ時間の無駄ってことさ。
ゆとりちゃんwww

142 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 21:25:29 ID:zShMoJtx0]
画像サイズ100x141おすすめ

143 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 21:26:00 ID:0VT3BtNz0]
IDまで変えて必死だな(笑)

144 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 21:27:11 ID:6BKl5GD50]
>>143
君は本当に可哀想な子だな。
自分を叩く奴は全部自演扱いかね?

145 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 21:28:10 ID:fwWi12vg0]
>>136
>>1から飛べるWikiにヒントがあるので後は自分で試すしかないね


146 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 21:41:23 ID:TLl4lj0k0]
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  ID:0VT3BtNz0
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   > の頭の悪さは
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 異常だ!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../

147 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 21:42:08 ID:dLNFed1P0]
>>132
>photoshopのトリミング後、カンバスサイズで相対幅でカットするとかは?

よくわからなくて暫く考えてたけど、なるほど、これは目から鱗だ。
>>130氏のトリム後、カンバスサイズ-10%とかやればいいわけか。

148 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 21:55:05 ID:lKo6gSGd0]
初心者のためのスレで説明もできずくだらない煽りしてる奴がバカだろ
スレの主旨もわからないならくるなよ

上級スレじゃ恥ずかしくて何もかけないんだろうけど


149 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 22:01:57 ID:MFDsqRWJ0]
間違ってるのは俺じゃない!世界の方だ!(キリッ
ってか?www
IDまで変えて必死だな(笑)

150 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 22:03:47 ID:fwWi12vg0]
今日は単発IDがたくさん来てるよね

ID変えて書き込みできない俺からしたら
凄い事だよ




151 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 22:06:43 ID:w5FA7zmz0]
>>140
原稿外選択範囲拡張のチェックを35でなく、もっと下にしてみる。
何とか工夫して、誤爆サンプルをUPしてほしい。

透明部分は、「イメージ」メニューのトリミングでギリギリまで削れる。

カンバスサイズ相対を使う場合、原稿外選択又は原稿外選択(簡易)の最後の
セット"trimming"の再生:アクション"原稿外残消去"のチェックを外してもよいかも。
で、高さ-20pixel、幅-30pixelとか。

>>136
JPEG化前のBMPは、スキャン後にどのような処理をしたもの?
もしもスキャンしたままの画像なら、思ったほど小さくならないのも道理。
紙質や印刷ムラまで情報としてできるだけ残そうとしているから。

152 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 22:12:02 ID:6BKl5GD50]
>>151
日付が変わってIDが自動的に変更になるまで>>136は反応無いと思うよw

153 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 22:41:13 ID:dLNFed1P0]
>>151
黒部分が消える画像のサンプル、あんま意味無いと思うけど、真ん中辺りは消した。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/link.pl?dr=390817076&file=Sc_111313.jpg

許容値を20にしてみたらバッチリ、これでカンバス縮小すればほぼ満たせるよ、
どうもありがとう。

154 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 22:42:41 ID:dLNFed1P0]
>>153
リンク間違えた・・・
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/111313.jpg&key=jisui

155 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 22:53:55 ID:0VT3BtNz0]
>>151
スキャンしたままの画像だったわ
wikiの加工の項目熟読してくる。どうもありがとう

156 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/07(金) 23:19:32 ID:w5FA7zmz0]
>>153-154
サンプルありがとう。
しかし、許容値を20にして解決したということなら、原因を追求する必要も
なくなってしまったけど。

自分の場合、原稿外を消去して、白飛ばしして、eTilTranで傾き補正して、
傾き補正で発生した余白を写真屋で削るという手順。
そのためレイヤーが二重になっていて、原稿外が透明になっている。

上記のようにカンバスサイズで削る際、描画も数ピクセル削れてしまう。
描画は1ピクセルも削りたくない。
そのための、より精度の高いtrimmingアクションのアイデアが脳内に
あるけど、まだアクション作り替えに着手していない。

>>137
リサイズ後のJPEG画質については、その辺の数値が落とし所だと思う。
リサイズしていないグレスケ画像のJPEG画質60なら、例えば縦1600
ピクセルにリサイズした画像のJPEG画質80〜90よりも情報量は多い。
カラーページの場合は、JPEG画質を落とすと色が死ぬ。

157 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/08(土) 12:01:06 ID:B07NGz+e0]
フラベ使いが、DR-150のアオバ12巻を見てみたので感想を。

本編のあたまに横筋がちらほら。カラーはフラベかな? 色味は原本見ないとなんとも
いえないので評価外。
独立点のドットのゴミは気になるけど、ゴミ取りはめんどうだよね。

紙質とばし、傾き補正、トリミングはきっちりやってある。見開き結合も上等。
W6アクションかな? 黒の締まりがいい。読みやすい。
本当にDR-150か? 途中からフラベ? というデキだわ。
腕のある人が使えば、2万円半ばの低価格ADFでもここまでできるって見本だねぇ。

158 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/08(土) 12:10:58 ID:NfwN/k3T0]
ちょっとスレチになるのかもしれないんですがcanon8800Fを使ってるんですが
最近ガラス内面にゴミが入ってることに気づきました。
どうにかして取りたいのですが方法などが詳しく載ってるサイトを教えていただけませんか?

159 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/08(土) 12:18:41 ID:NfgZCFlg0]
@保証が効かなくなるのを理解したうえで自分で分解掃除する
ACANONに修理依頼する
B買い換える

選択肢としては3つだけど@をやるならBを覚悟した上でやらないといけないけど大丈夫?

160 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/08(土) 12:26:57 ID:lVfqFOxU0]
>>158
ゴミの位置によってはアクション組んで補正という手もある
中央付近だとアレだけど



161 名前:158 mailto:sage [2010/05/08(土) 12:43:33 ID:NfwN/k3T0]
即レスどうもです
もう保障期間ではないので修理依頼するにしても有料ですので、ならば自分でやろうとしたまでです。
最悪買い替えとなってもいたしかたないかな、と思っています。

アクション君で補正とはゴミのない部分同士でつなぎあわせということでしょうか?

162 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/08(土) 14:11:56 ID:OjLrELC50]
DRシリーズの2580、3080、7080ってコミックスキャン的にはどうかな?
中古で安く売ってるけどまとめサイトに情報がない

163 名前:699 mailto:sage [2010/05/08(土) 14:30:52 ID:5RPOlEl10]
238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2010/03/14(日) 10:55:38 ID:os6sGl9b
8800F、穴の下の2個と前のバンパー外したとこの2個 ねじ4個取れば簡単に外れるな。

掃除してから、埃はいらないようにバンパーのとことかにテープはっとこう。

164 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/08(土) 14:36:56 ID:0oRVON/Z0]
>>163
Wikiに書いてあるよ

165 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/09(日) 00:56:30 ID:RZKGIJ9KQ]
コンビニで50円でスキャンできるらしいですが、普通にスキャナー買って自炊するのとどちらが費用やクオリティー面で効率的ですか?

166 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/09(日) 00:57:36 ID:+epqTnNG0]
>>165
せめてキンコーズに行こう

167 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/09(日) 01:02:00 ID:UsYWPEKg0]
聞くまでも無い
>>165 コンビニで何時間作業するつもりだ

168 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/09(日) 01:13:25 ID:pvOZg7Lw0]
私服警官に職質される>>165の姿が

169 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/09(日) 01:13:47 ID:1slQp0R70]
コンビニでエロ同人誌をスキャンする男の人って・・・

170 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/09(日) 01:24:18 ID:05P3tpcrP]
1P50円じゃ1冊炊くのに1万円コースじゃん



171 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/09(日) 09:02:14 ID:3RvHDuEJ0]
ローソンのスキャナがA3対応だから使ったことあるけど
ガラス面がめちゃくちゃ汚れてたなぁ。

172 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/09(日) 13:12:53 ID:tHputUAW0]
A4以上になる表紙だけならLAWSONやキンコーズでもいんじゃないの?
ダメ?

173 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/09(日) 17:25:37 ID:QZMOl1xY0]
>>172
それこそ 一度試してみれば良いことなんでは?

スキャナ買うなら最低でも万単位の出費だけど
ローソンでもキンコーズでもお試しの2〜3冊の表紙だけなら
数百円で収まるのだし。

174 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/09(日) 17:52:56 ID:bzOc7QDA0]
>>173
いや、自分はやったことあるよ。
結局表紙の為だけに出かけるのがめんどくさくなってA3スキャナ買ったw

175 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/09(日) 19:55:25 ID:+epqTnNG0]
表紙は数回に分けて取り込んで、結合させるのが業界標準

176 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/09(日) 21:15:42 ID:A22qI7UV0]
2,3分あれば結合できるしコンビニ行くより早いと思うわ

177 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/09(日) 22:19:32 ID:MVK8cKj80]
自炊手順の通りに結合してるけど難しいよ。みんな何のソフト使ってるの?

178 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/09(日) 22:38:19 ID:n675VNDr0]
つーかコンビニのコピー機の画質って…w

179 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/09(日) 23:27:14 ID:1slQp0R70]
フォトショ

180 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/09(日) 23:40:40 ID:1GenxIbX0]
今度ADFを購入しようと計画しているのでアドバイスなどが欲しいです。
使用目的はラノベや文庫サイズのコミックです。
予算は4万で足りるくらい
DR-2510C、GT-D1000、S1500、NS-CA1W、ScanMate i1120辺りが候補になると思います
速度は放置が基本なのでそれなりで良い、フィードミスや画質の方が優先
どれがおすすめでしょうかアドバイスお願いします。




181 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/10(月) 15:26:30 ID:qqL+vX0J0]
まず読んで。
ttp://wikiwiki.jp/bookjisui/?%A5%B9%A5%AD%A5%E3%A5%CA%A1%BC#kc147473

GT-D1000は情報不足。
DR-2510CかS1500がありがちな選択。
どちらにすべきかは何とも。
時間再優先でカラーページもADFで取り込むのであれば、S1500にしてみるかな。
一応CCDだから。
できれば、カラーページはフラットベッドを使いたい。
もし、フラットベッドがないなら、DR-2510CかDR-2010Cにして、エプソン
GT-S620を購入する。
DR-2010Cは超音波重送検知機能がないのでフィードミスは怖いのだが、
DR-2010Cにしなければフラットベッドが買えないなら、上位ADF1台よりも
DR-2010CとGT-S620のセットの方が良いと思う。

182 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/10(月) 15:31:49 ID:JyGsqnf00]
>>177
ice 使えばいいんじゃないかな
ゆがみが無ければ一発数秒でおわるよ

183 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/10(月) 22:21:21 ID:Lic562Jw0]
>>181
A3、A4のフラベとA3ADFは持っています。
DR-2510か人柱でGT-D1000って感じのようですね


184 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/10(月) 23:04:53 ID:6EHqpojU0]
A3持っているなら変な冒険してもいいかもしれないけども

やっぱり
DR-2510C一択でしょう

185 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/10(月) 23:12:33 ID:9A0g2D2m0]
そして2510で苦しんで6130(6140)にって人がいたな
結局それでも苦しんでたけど



186 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/11(火) 07:39:55 ID:fVfCQWy50]
初めて自炊します。よろしくお願いします。
裁断機でぶった切るのは異端でしょうか?
スキャン後の紙は古紙でしょうか、燃えるごみでしょうか?

187 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/11(火) 07:42:17 ID:8BViJyOK0]
>>186
>>1

188 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/11(火) 09:08:43 ID:oqTGUBuL0]
>>186
うーん、思う孫文ぶった切って大量の紙をどう処分すればいいすか、な話なら
ScanSnapシリーズ総合スレ Part12
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1273059803/
のほうが向くかな。

189 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/11(火) 14:46:31 ID:5LkM+MCX0]
思う孫文

新しい思想かと思った

190 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2010/05/12(水) 14:53:06 ID:8NZJGt6K0]
ビューアーで表示する時のモアレは自炊者の責任でないと聞いてはいますが、
一般的なリサイズ処理を施したビューアーでできるだけモアレを発生させないコツってありますでしょうか

自分が炊いたのはdot by dotの原寸表示ではモアレを感じないのに、
mangameeyaやleeyasで表示する際、表示縦サイズを1000ドットより大きくしたあたりから細かいトーンの部分に四角いモアレの行列が…
(縦1000ドットの時は、なぜか綺麗に処理されて表示されます)
他の人達がちゃんと炊いたものでは表示縦サイズを大小いくらいじろうが問題無く表示できます
やり方はcanonscan Lide600FまたはscancnapS1300を使って600dpiで取り込み、自炊プロセス v1.2.07beta7を参考に補正をして
最終縦サイズは1200・1600・2000等色々ためしてみましたがいずれもだめでした
縮小前にぼかしをかなりきつめにかけるとビューアー表示時の四角モアレは消えましたが、アンシャープマスクをかけても悲惨な画質になってしまいます



191 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/12(水) 15:48:38 ID:iaJLZR2c0]
>ビューアーで表示する時のモアレは自炊者の責任でない
なんで責任とか考える必要あるの?
前提条件がおかしい ってかきにする必要ないんじゃないの


192 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/12(水) 15:52:17 ID:Fy7fvJGh0]
>>190が言いたいのは「責任」じゃなくて「原因」だって読めばわかるじゃん。
読解力ないくせに何偉そうなレスしてんの。

193 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/12(水) 16:03:35 ID:iaJLZR2c0]
つっこまれちまった


194 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/12(水) 16:25:25 ID:n4ArJKiW0]
>>190
1.白飛ばしの強さ変えてみる
2.レベル補正の値変えてみる(黒弱めにするとか)
3.輪郭強調してるなら弱めにしてみる
4.最終的な縮小の方法変えてみる(lanczos3からバイキュービックとか)

5.ビューアの縮小方法変える。
6.あきらめる

自分だったら5。
差し支えなければトーン部のサンプル上げてみると適切なレスが付くかも。

195 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/12(水) 18:30:42 ID:8NZJGt6K0]
>>194
アドバイス感謝です
補正については色々試行錯誤してみたのですが、無補正の状態で縮小してもやっぱり四角が出てしまうので、
縮小方法の問題なのかなぁと。
リサイズ時の方法は、photoshopの再サンプル法全部、Ralphaの縮小アルゴリズム全部、SmaHey等を試してみましたが、
どれもあまり効果ありませんでした。(RalphaのGaussianぼかし18位でリサイズ後、アンシャープマスクをかけるのが一番マシ?)
ビューアの方は、lanczos3で表示するのが一番目立たない感じがしますが、やはり1000サイズ以上にすると四角が出てきてしまいます。

トーン部のサンプルを上げてみました。
丸のままだとまずい気がするので、縦サイズはそのままで画像を横半分まっぷたつにしました
画面のキャプチャも含まれていますので、すべて原寸表示で見ていただけますでしょうか
www1.axfc.net/uploader/N/so/100850.zip

196 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/12(水) 18:32:01 ID:8NZJGt6K0]
@−A 元データ(600dpi).jpg
・scansnapで取り込んだ生データです。この機種自体あまりスキャン精度がよろしくない気もしますが、
 canonscan Lide600Fの600/1200/2400dpi+モアレ補正ON&OFFそれぞれで試してみても同様に四角モアレが出ました

@−B 加工後データ(縦1600).jpg
・自炊プロセス v1.2.07beta7のやり方を元に一通りのアクションをかけたものです
 黒飛ばしもしたいのですが、余計に悪化するのでしていません

この2枚の画像をビューワーで表示した状態をスクリーンキャプチャしたのが以下の画像です


A−A 元データ・ビューワー縦1200表示時の画面キャプチャ.jpg
A−B 加工後データ・ビューワー縦1200表示時の画面キャプチャ.jpg
・1920×1200のディスプレイ上で、mangameeyaのlanczos3で縮小してフルスクリーン表示したしたものをそのままprintscreenでキャプチャしました。
 この状態ですと、トーンの部分が四角いモアレ状態になって表示されてしまいます。

B−A 元データ・ビューワー縦1000表示時の画面キャプチャ.jpg
B−B 加工後データ・ビューワー縦1000表示時の画面キャプチャ.jpg
・今度はmangammeyaのウィンドウサイズを変更し、縦サイズが1000になるように示したしたものをそのままprintscreenでキャプチャしました。
 この状態ですと、四角いモアレはでていません。
 また、解像度が1280×1024の別のPC上でフルスクリーン表示した場合も、これと同様綺麗に処理された表示でした

以上の様に、自分が炊いて加工したものは「縦1000で縮小表示する時は綺麗なのに、縦1200で縮小表示すると汚くなる」という現象が起きています。
他の方が炊いたものを表示する時は、縦1000表示で綺麗なものは縦1200表示でもだいたい綺麗なので、
自分のも同じ様に作れないかなぁと思ってる次第です。

よろしければ、何かアドバイス等をお願いいたします。何か根本的に変な事をやっていたら申し訳ない。

197 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/12(水) 18:37:07 ID:8NZJGt6K0]
補足です、すみません。

>@−A 元データ(600dpi).jpg
>・scansnapで取り込んだ生データです。この機種自体あまりスキャン精度がよろしくない気もしますが、
> canonscan Lide600Fの600/1200/2400dpi+モアレ補正ON&OFFそれぞれで試してみても同様に四角モアレが出ました

canonscan Lide600Fの600/1200/2400dpi+モアレ補正ON&OFFそれぞれで試してみても、《ビューアーで縦1200縮小表示時は》同様に四角モアレが出ました

なお、原本の印刷自体には、肉眼で確認する限りではモアレ等はありませんでした。

198 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/13(木) 00:25:48 ID:y5L83j020]
ノイズ除去やぼかしでトーンをかなり潰さないとモアレを回避できなかった。
www1.axfc.net/uploader/Sc/so/113193.png

199 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/13(木) 01:07:18 ID:lohlmEO00]
>>198
サンプルどうもありがとうございます。
成る程、この状態ならビューアーで縦1200表示してもモアレがでませんでした。
やはりトーンぼかしをがんがんかけるしかないみたいですね。

200 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/13(木) 08:50:34 ID:y6WQu2zX0]
そこまで潰すともう原稿からはかけ離れる訳で本末転倒な気がする



201 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/13(木) 10:38:01 ID:e1nkoqVl0]
少女漫画の薄いトーンがすぐとぶんだけどこれ元の紙質が悪いとどうしようもなかったりする?

202 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/13(木) 10:44:15 ID:NmdceNsr0]
>>201
ソース見せて
どういう補正しているか教えて

203 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/13(木) 11:05:07 ID:dx1a4+Wo0]
髪質を消すアクションの前になんかやったらいいんじゃない
どういうアクションしているのかも解らない状態ではなんともいえないし

204 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/13(木) 12:10:55 ID:e1nkoqVl0]
ttp://hageyutaka.dip.jp/cgi/view34/data/1036.jpg
薄い部分拡大してみました、左半分がトーンです
どうにかできるものなのかそれだけ聞かせてもらえれば…

205 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/13(木) 14:18:40 ID:VzuCoox+0]
デジカメで撮ったピンボケ画像にしか見えない

206 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/13(木) 14:39:30 ID:NmdceNsr0]
>>204
どうにもできない
過去5年間に発売された単品CCDスキャナーで、
こんなボケた画像を出力するスキャナーはない

207 名前:201 mailto:sage [2010/05/13(木) 15:05:02 ID:e1nkoqVl0]
加減がわからなくて小さく取り込みすぎたみたいなんで今度やり直してみることにします
答えてくれた人ありがとー、ものぐさはダメなんだなやっぱり

208 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/13(木) 15:17:57 ID:NmdceNsr0]
600dpi画質補正無の設定でスキャンしよう

209 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/13(木) 20:05:48 ID:ZSyKNvqdP]
>>157
こんな大味な補正で感心してるようじゃお前も知れてるなw
トーン潰れすぎだし、白飛ばしすぎて線がガタガタしてるし
まあ、褒めてあげても最低基準をクリアしてるだけ


210 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/13(木) 20:26:18 ID:vvMWC0JD0]
同感。最近トリ付けて調子付いてるようだから、ここらで潰しておくか。



211 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/13(木) 21:06:29 ID:gvQ7Psrk0]
Pと0で自演乙

212 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/14(金) 00:06:56 ID:LulWVzHz0]
久々に酷い自演を見たぜwww

213 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/14(金) 00:51:49 ID:JzxhMnOrP]
てか、炊飯物にトリつけてる職人って洒落でも子鯖でも
圧倒的に質が低いやつが多いよな
逆に親切に地雷だと区別するために付けてくれてるのかな?と思うくらいw


214 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/14(金) 01:21:44 ID:RBWxVExZ0]
また湧いて出たのかw
補正すら出来ない、口だけの末尾Pが!

215 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/14(金) 21:07:12 ID:mNpP9ZcJ0]
>>214
P?

216 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/15(土) 23:43:15 ID:5uq8VjWH0]
所でさ
今はjpegをまとめてzipにしてフォルダで管理してるんですけど
iPadの本棚みたい まとめて画像で管理できるソフトってないのですか?

本の表紙はLeeyesでフォルダ開けば同じようにできるけど
本の背表紙で一覧つくれるとありがたい
まさにリアル本棚のような見た目のもの


217 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/15(土) 23:45:25 ID:5uq8VjWH0]
追加
PFUのs1500にバンドルされてる楽々とかクラエモンとかのイメージで
かつフリーソフトなんてないですかね?

218 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/15(土) 23:45:32 ID:0On2QpSRP]
>>216
背表紙をスキャンして1ページ目にすれば?

219 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/16(日) 00:00:13 ID:5uq8VjWH0]
そのような回答が作って事は
ソフトなさそうですね

今までの奴背表紙なんてスキャンしてないよ
(なくても適当に文字打って作っちゃえばできるか)

220 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/16(日) 00:17:40 ID:vpon+uOw0]
スキャンしてない物を表示してくれとな



221 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/16(日) 00:37:15 ID:xmCdlEH10]
こいつはたまげた質問だ

222 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/16(日) 01:35:30 ID:b+9utN7z0]
>>216
背表紙使った本棚管理も、背表紙の画像登録も、未登録時の代替テキストの自動登録も、
全部マンガミーヤでできる。使い方は専用スレで聞くか自分で調べて。

223 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/16(日) 05:17:47 ID:NtFKOZfC0]
ゴミ取り黄ばみ除去傾き補正藤の調節とかやってたら8時間も補正してたorz

224 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/16(日) 09:50:01 ID:JMhxwYFu0]
>>220
背表紙=画像である必要はないでしょう
ファイル名=背表紙のタイトルとなってくれればいいのだし


225 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/16(日) 09:59:37 ID:/bFNthBm0]
> 本の背表紙で一覧つくれるとありがたい
> まさにリアル本棚のような見た目のもの

226 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/16(日) 12:32:47 ID:JMhxwYFu0]
ン? 本のデザインでカラフルなのとか10冊繋がって1つの絵になるとかいろいろあるけどさ
白背景に本のタイトルだけでも>>225の文章からはずれているとはおもえないけど


227 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/16(日) 12:49:58 ID:HS09c+4D0]
>>226
こ、これが「読解力の無い人」ってやつですかwww

228 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/16(日) 12:54:32 ID:bujdsaHeP]
読解力の問題ではなくセンスの問題
技術職が作ったマニュアルの読みにくさと同じ
iPadのあの画面見て、エクスプローラと大差ないと理解してる模様

229 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/16(日) 13:02:18 ID:JMhxwYFu0]
あれ?叩かれるとは思わなかった
www.pfu.fujitsu.com/raku2library/personal/function_03.html
楽2ライブラリもこんなのだよ メーカーさんはキャビネットのようって表現しているけど

表紙じゃなく背表紙ならこんなものじゃない?
マンガミーヤで出来るって回答のほうがベストなんだろうけども
ファイル名からあいうえお順に並べてくれるようなのがあればそれも本棚のような管理方法なんじゃないかな

デレクトリか階層のファイル名を自動で習得して
縦(本棚だから)に文字を表示して横にズラーと それで2段3段の棚ってのがあればリッパな本段じゃない
そんなソフトあるかどうかしりませんけど

230 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/16(日) 13:18:19 ID:JMhxwYFu0]
ID:5uq8VjWH0

>本の背表紙で一覧つくれるとありがたい
>まさにリアル本棚のような見た目のもの

>PFUのs1500にバンドルされてる楽々とかクラエモンとかのイメージ

>今までの奴背表紙なんてスキャンしてないよ
>(なくても適当に文字打って作っちゃえばできるか)


こういっているんだし
>>228の言葉は俺の考えずばりです
センスってかイメージの相違だね
ファイル名を一覧で表示すればOKだろと思ったわけだよ
それこそファイル名を習得してエクセルで縦文字で書き出しのでいいだろぐらいの簡単なイメージ





231 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/16(日) 20:56:42 ID:E8WaFukw0]
俺の友達がScanSnap S1500ってやつを買ったんだけど、これっていいものなのか?
コミック本をスキャンしてたらジャムったらしいんだけど

232 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/16(日) 21:03:26 ID:J4EDy/qM0]
お前が買ったんだろ

ジャムったら開けて出せばいいじゃないか
どういう回答を求めてるんだよ

いいか悪いかは使う人次第だよ

233 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/16(日) 21:08:32 ID:bujdsaHeP]
ジャグるのはのりの取り方が甘かったせい
スキャナは関係ない

234 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/16(日) 21:32:51 ID:E8WaFukw0]
>>232
いや、買ったのは友達なんだ
本当だよ
友達はいいものだといってたけど、ジャムるのがよくあることなのか分からないから質問してみたんだ

>>233
なるほど
友達に教えておくよ

>>1000
妹の3サイズはいくつだ?

235 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/17(月) 12:56:34 ID:r8BU76yS0]
>本の背表紙で一覧つくれるとありがたい
>まさにリアル本棚のような見た目のもの

この要望がスキャンされた背表紙の画像ではなく、単なる文字情報で良いと考えるのであれば
エクスプローラーでファイル一覧を表示しているのでいいじゃない?
という考え方が出てくるのは至極自然な事だと思う。
そして本当にそのまま一覧でも良さそうな要望なのでなんでエクスプローラーのファイル一覧表示
じゃあダメなのかと逆に問いたい。

236 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/17(月) 13:23:13 ID:dYerGQt60]
つーか、殆どの奴は数千冊〜数万冊分のファイルを持ってるだろうから
読みたい本を探すときは検索を使ってるんじゃね?
一覧表示とか実用的じゃないと思うのは俺だけか?

237 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/17(月) 13:26:11 ID:/TcDKlLL0]
実用には程遠い…しかし、かっこいいというだけで表紙一覧を見たい!

238 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/17(月) 14:25:21 ID:r8BU76yS0]
>>236
そんな時にこそ、うたたね&Repotの出番です

239 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/17(月) 20:45:23 ID:pJAb4BBg0]
変な流れだけど
エクスプローラーで縦表示できるのあるのかな
ないよね

240 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/17(月) 21:04:34 ID:dYerGQt60]
>>239
無いんじゃね?
だって、それを必要とする人が居るとは思えないもの。



241 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/17(月) 21:48:21 ID:pJAb4BBg0]
だよね 


242 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/17(月) 23:32:56 ID:pJAb4BBg0]
スキャン画像の管理ってみんなはどうやってるんですか?
>>236さんは数万冊なんて凄い数の蔵書持っているようですが


ちなみに自分はWIKI参考に1ファイル1ZIPにして保存
カタログはDiskCatalogManagerを使ってます
内蔵hddだと動画編集などの時に容量たりなくなるので全部USBHDDに保存しております
DiskCatalogManagerはUSBHDD繋がなくても情報が見れるので自分にはかなり優秀なソフトです

243 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/17(月) 23:41:31 ID:P2sVpYSO0]
ViXの「一覧表の作成」で作ったCSVファィルをExcelで読んで管理している。

244 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/17(月) 23:48:09 ID:pJAb4BBg0]
おっ レス感謝
なるほど vix利用したそんな使い方もあるのか

245 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/17(月) 23:48:18 ID:JQ4qqEuP0]
うたたねを使用している


246 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/18(火) 00:16:57 ID:n5r14+ka0]
i文庫HDに一目惚れして、iPadを衝動買いしました。文庫本をスキャンするため、1500と裁断器も買いしました。スキャン対象が文庫本メインのとき、pdfでスキャンすべきか、jpg-zipでスキャンすべきか、教えて下さい。

247 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/18(火) 00:18:31 ID:qKj9Wqvv0]
補正する気がなくiPADで見るならPDFで良いんじゃね?

248 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/18(火) 00:21:08 ID:lyyAEnma0]
マルチレスには教えてやんない

249 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/18(火) 00:32:11 ID:VpINql5v0]
>>242
WinTreeを使ってリスト出力してる。
ttp://www.hs-jp.com/aska/wintree/

バッチファイルでコミックを保存してる対象フォルダを指定して、
一つのテキストに出力するようにしている。


250 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/18(火) 00:46:21 ID:mAiYWzX/P]
1500がはき出すpdfの中身はjpg
pdfのままでは加工しにくいてかほぼできない
jpg出力の方が画質がいい
jpg修正後pdfに加工できる




251 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/18(火) 00:49:04 ID:eEA2yfqE0]
>>242
フォルダ名に書籍名と著者名を入れて、
www.gigafree.net/utility/desksearch/ のツールで検索。

252 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/18(火) 12:53:25 ID:jDuVg1T70]
文庫と漫画を電子化しようと思っているのですが、
このスレの住人の一番のおすすめスキャナーは何ですか?

253 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/18(火) 12:56:49 ID:IqyU0igt0]
DR2050とかかな。うーんでも困ったな
ほんとはScanSnap S1500と言いたいんだけど
このスレのふいんきでは言ってはいけないことになって

254 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/18(火) 13:11:32 ID:zLRdCb8B0]
職人のような補正しないのならADFでok
>>253の意見に同意


255 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/18(火) 13:20:45 ID:mAiYWzX/P]
>>252
冊数、どのくらい作業に時間を割けるのか、漫画の種類
によりお勧めは異なる。

特に漫画の種類かな。
背景が緻密な漫画が多いならフラットベッド型+ADF

256 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/18(火) 13:29:18 ID:Y+tMphkN0]
>>253
そんな事はないぞ。
執拗にScanSnapに噛み付いてるのは、一人のキチガイだけさ。

257 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/18(火) 13:51:01 ID:4h9gO7r10]
DR-2050C → DR-2080C (生産終了)
DR-2010C/DR-2510C (汎用廉価品)
DR-2580C/DR-3010C (高級機だが…設計は古い)

ScanSnap S300/S1300 (笑)
ScanSnap S1500 (汎用廉価品ではあるが、痒い所に手が届かない仕様)
fi-6130/fi-6140 (安定)
fi-5110c (fi-6130の新型廉価版?)

258 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/18(火) 14:06:59 ID:jDuVg1T70]
漫画は200冊くらいであまり多くないんだけど、
ベルセルクとかドロヘドロとか足洗邸とか結構細かい描写の物あり
文庫は半端無い数ある

補正も勉強していきたいと思ってる
予算は15万以下なら惜しまないつもり

Scansnapは別スレでもあまりいい評価じゃないようなので躊躇してます

259 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/18(火) 14:11:33 ID:Y+tMphkN0]
>>258
文庫って何の文庫だよ?
コミックにも文庫版ってあるんだぜ。

260 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/18(火) 14:26:03 ID:zLRdCb8B0]
そこは文庫=小説でいいんじゃないのかな
コミック文庫もあるけどそれは漫画の部分で結構細かい描写の物あり といっているんだし




261 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/18(火) 15:00:22 ID:TN2UIiRy0]
>>258
あんたがどこまでの品質で満足できるのか、俺らにはわからんよ。
8800F と ScanSnap 買って使い分ければ?
金はそんなにいらんから労力を惜しむな。



262 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/18(火) 15:06:22 ID:zLRdCb8B0]
話が横にそれるけどさ

スキャンスナップはJPEGをPDFにまとめただけのPDFがつくれるんだよね
>>257に上がっているようなスキャナでPDF出力した場合って
実際どんなものになるのだろうか


263 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/18(火) 15:35:46 ID:4h9gO7r10]
>>258
Canon DR-2580Cでいいんじゃない?(¥80,000弱)
これだったらカラーも耐えられるよ


264 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/18(火) 16:00:37 ID:4h9gO7r10]
>>258
ごめん追記。PCのハパワーは充分ありますか?
最低でも白飛ばし処理だけは必要になると思いますが、わりかりわりと処理能力が必要になってきます。
スキャンは快速だけども処理がボトルネックになってススマネー!ってことはわりとあることですので
PCのパワーアップor処理用のPCを追加するのがいいかもしれません。

265 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/18(火) 17:23:17 ID:hLEksMVp0]
Scansnapはありえないな。っていうかPFUのはやめとけ。
2510Cとかキャノン系にしておくのが無難。

266 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/18(火) 17:40:20 ID:jDuVg1T70]
やはりScanSnapではなく、2580C、3010Cあたりのキャノンのミドルクラスにしようと思います
PCに関しては960で組んだばかりですので多分問題ないのかな

色々と詳しくレスしてくれてありがとう!

267 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/18(火) 19:13:32 ID:RTS7Cgw40]
なるほど
ScanSnapS1500はどうかと聞いたら、いきなり噛み付かれたのはScanSnapで荒れてたせいなのかw

268 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/18(火) 19:29:31 ID:UqJBJAUD0]
2510注文してきた
そんなにScanSnapとDRって性能差があるのか
両方使ったことがある人の意見を聞きたいものだが

269 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/18(火) 20:15:32 ID:4h9gO7r10]
ScanSnapS1500はTWAIN対応じゃないのとBMPで読み込みできないのがイタイですわ

270 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/18(火) 20:49:06 ID:hLEksMVp0]
>>268
ttp://219.94.194.39/up/src/f2914.jpg
ttp://219.94.194.39/up/src/f2915.jpg

こんなんが多々あっても「細けえこたぁ〜」な性格だったら
S1500でもいいと思うよ。実際2510Cよりスキャン速度はかなり早いし。



271 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/19(水) 00:04:39 ID:3zCt8Qfm0]
カラーはfiでもひどい場合あるし、グレスケで取り込んだらええやんか。


272 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/19(水) 01:05:27 ID:FPFeYsyu0]
CanonのADFは通販専用なのかと思うぐらい店頭にないな
存在自体知らない人も多そうだ。自分もそうだったけど

273 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/19(水) 01:06:10 ID:fmjwRvIr0]
キヤノンの白いのなら俺の地元のヤマダ電機にはあるぜ



274 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/19(水) 01:38:37 ID:FPFeYsyu0]
>>273
茨城の2店と池袋本店には無かったよ
尼で買えば安いけどヤマダのポイントが溜まってる&他に使い道が無いので已むを得ずヤマダで取り寄せ
届くのが楽しみだぜ

275 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/19(水) 01:49:19 ID:fmjwRvIr0]
東北になるけど
いわき店にあったのよ

276 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/19(水) 05:21:52 ID:XWJ9ibnxP]
>>258
補正力鍛えたいなら
S1500でいいんじゃないの?


277 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/19(水) 09:09:08 ID:zgx4Uf8E0]
>>271
グレスケで取り込んでも色ズレがわかりにくくなるだけじゃねえの?

278 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2010/05/19(水) 20:45:28 ID:GU4VI0Za0]
すみません。
初めて自炊するんですけど、解体しないで、見開きページをスキャナーに
手置きで2ページずつスキャンしていこうと思っています。

グレースケールで読み込ませたいんですけど、解像度は72dpiで良いの
でしょうか? あと読み込むときの拡大値を教えてください。スキャンしたい
コミックは普通の青年コミック(B6版)です。
ネットの他の人にも読ませたいので、標準的な値を教えてください。

279 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/19(水) 20:56:55 ID:N1nnRBds0]
>>278
>>1読め。話はそれからだ。

280 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/19(水) 21:04:11 ID:HaVie8S0P]
72dpiって・・・



281 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/19(水) 21:10:36 ID:7dEGgKEQP]
非解体でやるならまぁ低解像度もありなんじゃないかと

282 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/19(水) 21:40:58 ID:fmjwRvIr0]
>ネットの他の人にも読ませたいので、標準的な値を教えてください。

うはー


283 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/19(水) 21:52:02 ID:fmjwRvIr0]
見開きならA3スキャナとおもったけど
B6サイズだと見開きでもA4スキャナで出来るんだな
ただ終わったら本が開いた時にダメージ受けて駄目になりそう

284 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/19(水) 22:16:04 ID:bUFNii/90]
>>278
ネットで流すはマジ迷惑だから自分で読むだけにしとけ。
解体の神スキャンなら、ネットで流すのは喜ばれる。

しかし、非解体で君のような調べない怠け者の超ド素人のスキャンなんて、
迷惑以外の何者でもないということを自覚しろ。

285 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/19(水) 22:43:03 ID:B64eAfSD0]
釣りだと思いたい。本気ならやめてくれ

286 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/19(水) 23:42:27 ID:Fjs5WF9p0]
動機がどうであれリスクを一人で背負って他人に迷惑かけないなら勝手にすりゃいいと思う俺は少数派なんかな?
流すとかどうでもいいし補正のことだけ話し合えばいんじゃね?

287 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/20(木) 00:11:19 ID:tKoC9qNJ0]
まぁ、動機なんて人それぞれだけど(俺は他人のが納得できなくてはじめたw)
>>278はここで聞くレベルにも達していないと思う。


288 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/20(木) 14:58:19 ID:0xxmRw1F0]
>>278 が現状流れている多くのスキャンを見てどの辺りを最終着地点にしたいのか気にはなるな。
非解体見開き72dpiでやると見ていて気持ち悪くなるものしか出来ないんだけどそれでいいっちゅーなら
ここで聞くべき事はなにもない。

289 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2010/05/20(木) 15:27:02 ID:8G/TS3sw0]
印刷のプロ(印刷屋)だけど、画面で見るだけなら、72dpi以上にしても
意味が無いよ。PCの画面は、72dpi以上、表示出来ないから
(それ以上の解像度にすると、大きさが拡大される)

プリンタで印刷するにしても、グレースケールだと350dpiくらいで良い。
市販の本がそれくらいだから。ただ、モノクロ2値(白黒)だと1200dpi
くらい。白黒はアンチエイリアスがかからないので、350dpiだと、ギザ
ギザが目立ってしまう。

290 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/20(木) 15:28:56 ID:1Anc+2l30]
ソース出してくれ



291 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2010/05/20(木) 15:31:51 ID:8G/TS3sw0]
カラーも350dpiでOK。とにかく階調のある画像は、アンチエイリアスが
かかるから、ギザギザが目立たない。それ以上の解像度にしても、
人間の眼には見分けられない。ルーペで見るとわかるけどね。

Adobe InDesignで、本作ってるけど、階調のある画像は全部350dpiにして
印刷所にまわすよ。カラーのイラストなんかも350dpi。

292 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2010/05/20(木) 15:34:49 ID:8G/TS3sw0]
>>290
ここの一番下の表に書いてあるよ。
eyes-art.com/photo/basis/basis-02.shtml

webっていうのは、画面で見る人で、72dpi。
一般印刷物は、350dpi。


「解像度 印刷」でググってみなよ
どこを見てもこの値になってるから。
印刷会社の常識。


293 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/20(木) 15:43:08 ID:p7ZeoldR0]
>>289>>288では

意見がちがっているけどそれは自分の中の基準が違うって事だね
俺は>>288を支持する




294 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/20(木) 15:47:39 ID:o+A1mT/P0]
解像度を72dpiとしてB5の本をスキャンすると、縦730pixelぐらいの画像になる。
誰が比べてみても、論外な仕上がり。

295 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2010/05/20(木) 15:53:46 ID:8G/TS3sw0]
B5の本を、実寸100%(182mm×257mm)の大きさで、PCの画面に
表示させようと思ったら、72dpiでスキャンすればいいんだよ。

例えば、それを144dpiでスキャンすると、画面には、2倍(200%)の
大きさで表示される。

きれいさは一緒だよ。表示される大きさが変わってくるだけ。
だって、PCのディスプレイには、1インチの中に、72個の画素(ピク
セル)しか存在しないんだから。

296 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/20(木) 16:04:57 ID:0xxmRw1F0]
>>295
これだけとぼけた理論で今までの自炊技術を全否定するのも珍しいな

297 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/20(木) 16:09:38 ID:o+A1mT/P0]
とても印刷のプロ(印刷屋)とは思えない。
モニタの画素ピッチなんてバラバラなので、72dpiでスキャンしても実寸大にはならない。
また、そもそも実寸大にこだわって読んでいる人がまずいない。
各自モニタの大きさに合うように表示して読んでいる。
スキャン直後の段階で縦730pixelぐらいの画像というのがどれほど悲惨な画質かは、
ちょっと試してみればすぐ分かる話。

298 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/20(木) 16:11:21 ID:36h0PUku0]
印刷時の解像度はともかくスキャン時の72dpiはあきらかにおかしいだろ
ID:8G/TS3sw0がなんの解像度の話をしてるのかよく分からん

sukima.vip2ch.com/up/sukima039487.jpg
sukima.vip2ch.com/up/sukima039486.jpg

上が75dpi原寸、下が600dpiスキャンで縦を合わせたやつ
ポストカードがこの大きさなんだけど明らかに画質の差は分るでしょ
文庫は縦15.2cmで、6インチ。72dpiだと原寸でも縦432pxlにしかならないわけだが

299 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/20(木) 16:13:51 ID:0xxmRw1F0]
スキャナの事を知らないのではないか?
スキャナのセンサ配置の事について一切の知識がないのではないかと思われる
つまりスキャンしたことが無い。
議論するに値しない種類の人間ではなかろうか?

300 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2010/05/20(木) 16:17:13 ID:8G/TS3sw0]
>>298

75dpiのはモアレが出てるね

それで、高解像度でスキャンした方が良いって、言ってるの
かもしれないね



301 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/20(木) 16:20:27 ID:o+A1mT/P0]
あるいは、知っていて、わざと机上の空論言って、釣っているとか。

302 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/20(木) 16:23:58 ID:36h0PUku0]
初心者スレでおかしなこと言うのが出てきても他の人間がちゃんと否定すればいいんじゃないかな
初心者さんがプロとかって言葉に流されないように、間違ってる時はそれを放置せず間違ってると言えば大丈夫なはず

303 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/20(木) 16:32:54 ID:o+A1mT/P0]
>>278がネット接続し直して、自らID:8G/TS3sw0を演じているような気もする。
つまりマッチポンプ。

304 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/20(木) 16:38:35 ID:0xxmRw1F0]
>>300
ていうか、どっから紛れ込んで来たの?
このスレを見るのは初めてじゃないですか?
ここと姉妹スレの自炊技術総合スレは、私の知る限り最も実践派が多く
高度な技術が確立しつつあります。(※そうでない人もイッパイいますが)
空論だけを振り回す人もいますが、多くの参加者は実践してみて結果を鑑みての
アドバイス的な発言が多いです。
貴方が一体どういったルートを辿ってこのスレに流れ着いたのか興味があります。

305 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/20(木) 16:39:42 ID:Sais5BnD0]
>>290
特濃・中濃・とんかつ・ウスターのどれよ?全部混ぜるブレンドか?

306 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/20(木) 16:42:15 ID:nr3o1mRC0]
つか、最初の質問で
>読み込むときの拡大値を教えてください。
とか書いてあるじゃん。72dpiだけ一人歩きしてる様な。

最初読んだ時はエミュ厨ジェネレータの自炊版みたいのが
あるのかと思ったけど。

307 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/20(木) 17:44:05 ID:1ZDM629f0]
スキャナーの取り込み設定でdpiが使われてるのが初心者混乱の原因になってるんかな
紙の大きさとdpiとピクセル数の関係は理解し辛いだろうけど
それでは話が進まないし
ttp://www.benricho.org/size_scale/pixel_conv.html

308 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/20(木) 17:44:43 ID:36h0PUku0]
278は本当かは知らないけど初心者だって言ってるから別にいいけど
プロの印刷屋って名乗る人間が出てきて72dpi以上は意味が無いとか言ってたら72dpiの根拠と有効性について検証しないとだめだろ
72dpi云々は>278じゃなくて>289に対してだから最初のとこは関係ないと思うが?

309 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/20(木) 17:59:27 ID:0xxmRw1F0]
まあ・・・ID:8G/TS3sw0 は居なかった。
これでいいんじゃないですかね

310 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/20(木) 18:55:38 ID:1Anc+2l30]
関係ないけど、ECで傾き補正するとdpiが変化するのは俺だけ?



311 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/20(木) 19:02:31 ID:Sgo4rvTzP]
無駄な情報は排除される、それだけ

312 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/20(木) 19:58:18 ID:AVBtw+o70]
lpiとdpi(あとモニタのppiも)をごっちゃにする
プロの印刷屋なんてのもいるんですね。ネッ広。

313 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/20(木) 20:08:27 ID:IdUQoB4y0]
むかしL版サイズで印刷するには200万画素あれば十分とかほざいてた奴いたよな
もはや笑い話だがw
それと一緒ジャマイカ

314 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/20(木) 21:35:55 ID:SWVDym+x0]
ほんとに印刷屋なら、無知の極みか自分のところの出力機を見てないだけだねぇ。もしくは製版だけか。
フィルムやCTPとして出る印刷用2階調のrip出力としては普通1200dpi〜2400dpiぐらいって事も判ってないかも。

その高解像度データを、本に取って代わるように保存用として
劣化を最小限に抑えようとスキャニングしてるのにねぇ。



…ああ、>>278 を釣ろうとしたのか…

315 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/21(金) 00:11:43 ID:D5ipGMw90]
CanoScanの新型発表来たな

さらに高速化されてるそうだ
解像度も9600dpiってことはピントも凄いんだろうな

316 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/21(金) 00:22:51 ID:/W5w1WAI0]
>>313
デジカメの200万画素撮った物をL版印刷って事なら
じゅうぶん実用範囲だとおもうよ

スキャナの解像度と違うし

317 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/21(金) 00:30:05 ID:D5ipGMw90]
>>316
L版サイズに印刷して終わりじゃないでしょ、ってことだろ

318 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/21(金) 00:31:59 ID:tg4WpEbu0]
>>315
> さらに高速化されてるそうだ

海外公式のスペック見る限りでは300/4800dpi共に8800と変わらない様な。
詳細は続報と人柱待ちかなぁ。

319 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/21(金) 01:01:13 ID:3wJrKCPv0]
600dpiカラー・グレスケの速度がもうちょっと速くなってるといいけど。

320 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/21(金) 06:01:05 ID:tKMcUBfB0]
紙質は相変わらずなんだろうか



321 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/21(金) 20:28:40 ID:FvrbGYfi0]
>>310
同じ事で悩んでた。ググったら出てきた。

解像度変更君
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2006/11/22/okiniiri.html

322 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/21(金) 20:34:33 ID:3wJrKCPv0]
irfanで一括変更できなかったか?

323 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2010/05/21(金) 21:14:54 ID:bSU8h/mb0]
>>289
10年前の知識を思考停止で今も守ってる感じですよ。
同業者として恥ずかしい。
今時72dpiが実寸表示のデバイスなんてないだろうし、モニタで表示するんだから拡大して見たいでしょう。古いセオリーを考えもせずに今提示するのはどうかと思います。

324 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/21(金) 21:17:46 ID:tg4WpEbu0]
>>323
本当にそう思うなら、わざわざageてまで言うこっちゃない。

325 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2010/05/21(金) 21:26:17 ID:nNgmViZH0]
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20100222/1023125/

326 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/21(金) 23:16:21 ID:LbnBGWoXP]
相変わらず、ここはアトラス21の登録派遣労働者レベルの
雑魚DTP職人しかいないな

327 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/21(金) 23:24:05 ID:SkFHG4yiP]
あおりのレベルも低いしな

328 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/21(金) 23:32:22 ID:/W5w1WAI0]
>>325
なんとも馬鹿にした記事だな


329 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/22(土) 02:07:08 ID:S2vXwG+a0]
おい、裁断機ダメなのかよw

330 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/22(土) 06:19:19 ID:VE0a245h0]
思い込みと偏見に満ちた記事だな。



331 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/22(土) 06:36:13 ID:X6eCDYar0]
>>325
冒頭に原本を捨てるとあるから、その時点で違法w
複製の所持は、原本を所持する人のみ可能。
勉強不足のライターだなぁ。

332 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/22(土) 09:11:09 ID:8xJDUNqW0]
>>331
私的複製なら問題なし。

333 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/22(土) 09:19:13 ID:b64Bng1h0]
原本を所持してることが私的複製の必要条件だろ
本はCDみたいに保証金とってないし

334 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/22(土) 09:23:09 ID:QFOpfSH60]
ってことは
あの100円スキャンの店?もだめじゃん
著作権クリアしたものだけ受け付けますって建前あるけど、原本は勝手にすてちゃうんだし

335 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/22(土) 09:59:21 ID:8xJDUNqW0]
>>333
私的複製は著作権法で示された国民の権利。


>>334
100円スキャナの店が駄目なのは、私的複製の範囲を逸脱していると考えられるから。

自分で複製を行い、自分でその複製を所持しているなら問題無い。

336 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/22(土) 10:03:29 ID:lI6BtHhl0]
確か原本を売ったらダメだけど捨てるのはいいんだよな

337 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/22(土) 10:05:25 ID:QFOpfSH60]
レスありがと 確かにね 
スキャンブックスって業者は新しく
【ご注意ください】スキャン代行サービスについて
なんて書き込みふやしたぐらいだからね

338 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2010/05/22(土) 10:09:22 ID:cudKCm8q0]
え?電子化しても原本を持ってないといけないの?

339 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/22(土) 10:10:44 ID:FlJyhD070]
100円スキャンは取り込みを委託するからまずいのかな
昔あったレンタルの写真現像店みたいに機材と場所を貸す形ならOKなのかな

340 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/22(土) 10:27:32 ID:8xJDUNqW0]
>>336
原本は売ってもいいよ。

複製をした人と複製を持っている人が同じなのが重要。

原本と一緒に複製も売ったらアウト。



341 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/22(土) 15:05:34 ID:MqD+yE2j0]
2冊買って1冊は取り込んだ後廃棄、ってのはセーフ?

342 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/22(土) 15:12:46 ID:8xJDUNqW0]
>>341
セーフ。

343 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/22(土) 17:40:22 ID:VE0a245h0]
そもそもこのご時世に
同じ本を2冊も買うなんて
自炊するしないにかかわらず
いいお得意様じゃないか。

かくいう漏れもそうだが。

344 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/22(土) 17:52:25 ID:l5iqR2KR0]
>>339
軽トラックにADF積んで移動取込みレンタル業を営むか

345 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/22(土) 21:40:26 ID:e1t+pGSb0]
>>333
別に必要条件でもない

346 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/23(日) 10:50:59 ID:zp+G9ZMu0]
>>339
100円スキャンは「依頼する人が著作権については解決済みって建前だからね」
だよ。頼む人がリスクを負うわけ。

347 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/23(日) 10:53:42 ID:zp+G9ZMu0]
>>344
アルミバントラックの中が冷暖房完備のスキャナ10台装備な
取り込み室になっていたらイイな。
スキャナはDR-9000〜とかで!
毎分90枚×10台=毎分900枚! 時速54000枚!
ちょ、すごすぎる件。人が追いつかない。

348 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/23(日) 11:18:20 ID:E3sgWASG0]
>>346
リスクを負うのはあっちだろう
客?もリスク負うのかな


349 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/23(日) 11:50:17 ID:gTuIDLJd0]
頼まれたほうは客に責任負担させたつもりになってるけど
実際に確認の手続きをしない限りは、リスクが存在すると思う

客のうほうも嘘ついて依頼したら、そこにリスクが発生する罠

350 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/23(日) 21:17:48 ID:m3atZbp60]
今CS使ってるんですけどCS5にすると何かいいことありますか



351 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/23(日) 21:53:25 ID:D4IyndVK0]
>>350
どうしてググらないの?

352 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/23(日) 21:54:58 ID:m3atZbp60]
自炊に関してだとここぐらいしか情報がなさそうだから

353 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/23(日) 21:56:13 ID:mv17JaXs0]
CS3でいいよ

354 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/23(日) 21:58:01 ID:mlixG8FK0]
CS3は画面端の処理がああじゃなければなぁ

355 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage www.megaupload.com/?d=B1QYSKEJ [2010/05/24(月) 15:23:53 ID:3/A+ySua0]
コンテンツに応じる面白い。不自然な時もあるけど

356 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/24(月) 15:42:52 ID:QfjGFtCS0]
>>355
サンプル感謝。
個人的には、これで十分。

357 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/25(火) 08:18:19 ID:WvHL76Mg0]
desireforwealth.com/images/R0011142.JPG
desireforwealth.com/images/R0011143.JPG
PK-513L ¥ 31,600

desireforwealth.com/images/R0011144.JPG
ScanSnap S1500 ¥ 40,300

desireforwealth.com/images/iPad100425.png
desireforwealth.com/images/R0011146.JPG
desireforwealth.com/images/R0011147.JPG
iPad Wi-Fi 16GB ¥ 48,800



desireforwealth.com/images/ibunkohd100510a.png
最高の自炊環境 31,600 + 40,300 + 48,800 = 120,700
わぁい!

358 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/25(火) 10:39:45 ID:i9ngmYe60]
なんで他所のスレから転載してんの?

本人でもいまごろここに貼るのはおかしいよね
自分のやり方でも貼ればいいのに


359 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/25(火) 11:47:23 ID:DvuAWdo90]
ScanSnap(w

360 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2010/05/25(火) 12:25:37 ID:cl5VHSvl0]
SONY TypePはだめなの?



361 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/25(火) 12:51:49 ID:jPDaUYQX0]
またいつものスナップ厨か

362 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2010/05/25(火) 13:20:37 ID:Ba7YaDdk0]
よくニュー速とかで貼られてるけど、
補正とかなんも考えないならこれでもいいと思う
でも正直ScanSnapは名前が先行しすぎ
他にもADFあるのにね

363 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/25(火) 14:38:42 ID:DvuAWdo90]
売れてるだけに情報量も多いし
割り切って使うならいいんじゃね

364 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/25(火) 16:02:01 ID:DYAwLejx0]
正直スキャンより傾き補正とトリミングがつらい
自動じゃうまくいかないから手動でやるしかないし

365 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/25(火) 20:15:33 ID:PG4Vssdx0]
DR2510を使ってるけどなかなか良いぞ

>>362
ScanSnap以外ADFを知らなかったし今でもSSとDR以外知らない
価格が手頃で実用に耐えるのが2機種だけということなのかね

>>364
傾き補正はeTilTranを使えば良いと思う
トリミングはうまいやり方が見つからないの自分はでバッチで妥協している

366 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2010/05/25(火) 22:44:51 ID:hsV4Nstu0]
本ってさ、けっこう傾いて印刷されてんだよな。

367 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/25(火) 23:52:19 ID:DYAwLejx0]
>>365
えちるとらんは自分には使いにくかった
傾度不明になるのが多すぎて
コマ割りきちっとしてるマンガならいいんだろうけど
結局炊飯器で手動補正→トリミングするけど疲れる・・・

368 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/26(水) 07:03:30 ID:fU+mixdcP]
エチルって24ビットのまま補正かけるとえらい傾くな
設定で直せるのかもしれないが
一回、藤で白黒化で8ビットに変換してからやると良かった

369 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/26(水) 07:19:38 ID:gkFLTyBK0]
検出自体は単一チャンネル2値化画像だから、
そのしきい値や縮小設定次第で随分精度は違うよ。
エラーの出た画像を内部演算プレビューで見てみると良く解る。

単一チャンネルを見るんで背景色が多種に渡るカラー原稿とかは辛いけど、
自分の場合、一旦グレスケ・輪郭強調かけた中間ファイル使って検出かけてる。

370 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/26(水) 18:13:19 ID:QvYTKNtM0]
たしか小説用に作られたものだから仕方ないんじゃね
小説なら単色前提だろうし



371 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/26(水) 22:53:06 ID:wbPrFI2n0]
ADFで片面読み込み後リネームして使えばいいやと思ってたんだけど

奇数が1P〜読み込ませたら
偶数ページは自分で紙を逆ならびに直すか最終ページにしないと駄目なのね

何も考えずにやったら偶数ページなのに奇数ページ取り込みだった←アホ杉
今やり直し中、スキャンスナップは両面同時取り込みできていいなー


372 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/26(水) 23:54:17 ID:wbPrFI2n0]
ok完了
片面取り込みで雑誌データつくるとめんどくさい

373 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/27(木) 00:46:18 ID:dGkNNgZd0]
BTScanなら奇数ページのみスキャンする時に増分を+2でスキャン
終わったら番号を1ずらし増分を-2にして偶数ページは最後からスキャン
これで順番直したりしないでそのままできる

374 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/28(金) 10:26:18 ID:UOLj9Hja0]
エプソンスキャン/キヤノンスキャンのソフトにも

増分マイナスで番号触れるようにしてほしいよね


375 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/28(金) 11:26:21 ID:BG2GfiKQ0]
irfanでスキャンしてるので増減とか関係ナス

376 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/28(金) 16:19:15 ID:21uTkDxq0]
おやおや、今度はこっちに来たのか?
いつものキチガイ押し付けirfan厨君

377 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/29(土) 10:36:08 ID:FCDXl6dR0]
>>374
別にBTScan使えばいいじゃない

378 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/30(日) 23:03:05 ID:jekeZs6D0]
これ買っとけば間違いないって機種が知りたいのですが
フラベでは8800F、ADFではS1500ってところですかね?

379 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/30(日) 23:20:18 ID:OkJxDBMA0]
最近は8800FよりエプのGT-X820が評判いいよ
ADFはもっと高価なのがいいみたい


380 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/30(日) 23:49:12 ID:jekeZs6D0]
情報サンクス
GT-X820ですか、約26000円ですね、こちらは手が出そう
ADFのS1500より上となると5〜6万以上のクラスですよね・・・ちょっと簡単には手が出ない
裁断機も検討してるから全部買うと10万どころじゃ全然たりない・・・



381 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/31(月) 01:48:04 ID:AvF5egyN0]
X820押してるのはいつものあの人だけじゃないの?

382 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/31(月) 01:53:03 ID:Fa30XHFJ0]
キャノンの複合機MP800でスキャンしてたら画像が砂嵐になった。
壊れたのかと思ったけど電源を入れ直して少し時間をおいたら
スキャンできるようだけど連続でスキャンしちゃいけないのか?

スキャン間隔は1分に一回で回数は30回ほど

383 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/31(月) 02:02:49 ID:ShpWmTq90]
>>380
フラベについては、急がないのであれば、CanoScan_8800Fの後継機CanoScan 9000Fが
海外で既に発表されているので、日本での発売を待ってみてはどうでしょう?

384 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/31(月) 02:04:29 ID:wQ5osZVh0]
>>380
ADFはCanonのDR-2510がお勧め
S1500より安いしコミック炊くなら性能は十分
カラー用にフラべは必須だけど

裁断機は予算があるならPK-513L、安く上げるなら中華製のPT6176
自分は中華製だけどたぶんPKの方が良いと思う…

385 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/31(月) 02:11:00 ID:LcKiVmlXP]
PK-513は切り口が斜めになるし薄く裁断するのが苦手だから
見開きが多いコミックには向かないよ。
小説なら挿絵以外は問題ないけど。

386 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/31(月) 03:36:24 ID:Y5m1wxl60]
>>385
それは雑にやりすぎ
ゴムシートとか敷かなくても、斜めにせずギリギリのとこ切れるよ
初めの3冊ほどは派手にやっちゃったけどねん
見開きでも違和感なしでした

387 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/31(月) 03:56:06 ID:LcKiVmlXP]
>>386
ほほ、そうなのか。
うまく切れるときはまっすぐ行くんだけど、斜めになるときとの差がわからないんだよな。
なんかコツあるの?


388 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/31(月) 09:19:06 ID:8OfnWfAq0]
斜めになるけど

なら無い方法教えて
俺の場合、コミックとかでもはじめから斜めになっているものがあるので
斜めの方向によって表からもしくは裏からやるぐらいしかない
ゆっくりおして鏡でみてみたら裁断しながらちょっとずつ本も斜めになっていた
上の刃の固定部分にもゴムシート張りたいがそうすると裁断できる厚みがへるので
やりたくないんdなよな


389 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/31(月) 09:28:15 ID:a1sOwhUnP]
>>384

DR-2510のどの辺がs1500よりいいの?
値段以外にいい点を教えてください。

価格comのレビューだとs1500のほうがおしなべて点が高い。



390 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2010/05/31(月) 10:25:34 ID:GSYqgp+OP]
S1500はスキャン速度だけだったらNO1なんだろうけど
その弊害で線がゆがむとか
あとtwainドライバに非対応だからJPAGとPNGでしか出力できないのが
不評なんじゃね?



391 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/31(月) 10:27:35 ID:CG0gKIR80]
>>390
いろいろ間違ってるぞ

392 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/31(月) 10:30:32 ID:a1sOwhUnP]
>>391
kwsk

393 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/31(月) 10:38:39 ID:8OfnWfAq0]
スキャンスナップはJPEGでの保存も可能だよ

PFUのfiー○○買えるならそっちの方がいいと思う



394 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/31(月) 10:39:02 ID:CG0gKIR80]
DR-2510はもってないから知らんが
S1500がゆがむのは確か。コミックやるならS1500はやめといた方がいいかも。
文字だけなら別に気にならない。補正次第だけど

>>390だけどジェイパグじゃなくてJPEGな。あとPNGは出力できない。PDFなら出るけど。
個人的にはPNG出力してくれるとそれなりに満足できるんだけどな。

395 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2010/05/31(月) 10:39:57 ID:GSYqgp+OP]
JPGとPDFでしたねスイマセン

396 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/31(月) 11:00:07 ID:uJp9ACN30]
JPAG

397 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/31(月) 11:06:10 ID:a1sOwhUnP]
つづりなんてどうでもええわ。

DR-2510のいい点を教えて欲しい。

398 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/31(月) 11:28:05 ID:ycwuaRYf0]
2510のいい点なんてどうでもええわ

399 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/31(月) 11:29:51 ID:LQ4lpUIf0]
s1500が悪い点ばかりだからな。

400 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/31(月) 11:35:59 ID:GSYqgp+OP]
線の歪みだけは補正のしようがないからね
そこをクリアしてるADF購入したほうがいいと思う




401 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/31(月) 12:23:48 ID:8vL76+Es0]
2510Cはまったく歪まないよ
S1500はクソ
あと価格comだのAmazonだので評価してるやつは
自炊スレ住民ほど目が肥えてないから
単純にスピードに感激してるだけだろう

402 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/31(月) 12:26:28 ID:NtXghmdf0]
それはあるな
A4サイズの業務書類を取り込む程度ならS1500でも十分だし

個人的には、2510Cは思ってたよりずっと小さかった
使う度に出し入れしてるからこれは嬉しい

403 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/31(月) 14:20:15 ID:wQ5osZVh0]
S1500は速度は凄いけどノイズ混入や歪みがある、BMP出力ができないのが不評なのでは
2510Cはその逆。それと重送探知機能が優秀なのが気に入ってる
それと単行本をスキャンした限り裏写りがない。雑誌はまだ試してないので知らないが

404 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/31(月) 14:26:39 ID:LcKiVmlXP]
2510Cでグラフ用紙スキャンした実例ってどっかに載ってない?

405 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/31(月) 15:12:57 ID:a1sOwhUnP]
スピードでは1500
クオリティで2510ってことか

406 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/31(月) 15:46:13 ID:a1sOwhUnP]
いま価格コム見てたら、2510ってカラーがとれるのか?
これも大きな違いだね。

407 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/31(月) 15:48:11 ID:LcKiVmlXP]
>>406
学生服の?

408 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/31(月) 15:51:35 ID:Jxfs0DKH0]
グラフじゃなくていいから2510でスキャンしたのあげて欲しいな
フラベ専門だけどCISのADFがどれだけいいものなのか興味がある

409 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/31(月) 15:59:37 ID:IhCOZ5e30]
価格コムのPC関連のレビューの9割は
「はいはい、そうですかwww」的なのが多いから
鵜呑みにするのは危険だぜ。

410 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/31(月) 16:02:26 ID:LcKiVmlXP]
>>409
突っ込みどころはそこか?



411 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/31(月) 20:45:12 ID:bMu8g7Z+P]
【本が邪魔】本をスキャンして片付けたい!
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1184128149/

412 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/31(月) 21:55:29 ID:IhCOZ5e30]
>>388
ググッたら数秒でこんなん見つかった。少しは検索するってことを覚えたらどう?

裁断機 PK-513L で本を 100冊裁断してみた - 経験した 9つの失敗とその回避方法
ttp://d.hatena.ne.jp/inouetakuya/20100512/1273624430

413 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/05/31(月) 22:02:15 ID:8OfnWfAq0]
そこの失敗 4. 裁断した後、本が「台形」になっている
のやり方は>>388の書いてある、表と裏のセットの判断方法と同じなのだが

>>386>>412なのか?
やり方聞いてるのにググレって?少し意味が違うぞ
>>386
ただしそのリンクのHP作っているなら俺の方法はこれだよって
URL貼るのなら納得できる

414 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/01(火) 00:43:52 ID:+uIBzp/hP]
iPadくるかもなー
k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100531_371251.html

415 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/01(火) 01:35:59 ID:jpjSVHWC0]
なお、雑誌の記事が更新されるタイミングや、
配信される記事の分量は雑誌によって異なるが、
「最終的には5割近くの分量を閲覧できる」(蓮実氏)という。
また、コンテンツの閲覧期間は雑誌や新聞、テレビごとに異なり、
例えば、新聞は数日間、雑誌は1週間など、各社が決めた期間のみ閲覧できる。
今後は、過去のコンテンツを閲覧できるバックナンバー機能にも対応するという。




ケチ臭いよ

416 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/01(火) 01:38:19 ID:HtQmvaHe0]
紙媒体がなくなることはないからな
好きなページだけコピーしたり読み終わった雑誌人にあげたりできないのは不便

417 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/01(火) 02:58:29 ID:P19/7wlG0]
雑誌はハードの進化で陳腐化しないフォーマットが策定されれば、すぐにでも乗り換えるんだけどなぁ
検索できると便利やん

418 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/01(火) 03:08:53 ID:crAfVNGk0]
PDFがもっと使いやすくて
軽く表示できるようにがんばってれば・・・

419 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/02(水) 21:41:59 ID:q954I0KY0]
縦1200ドットのjpegで圧縮率を下げて保存するぐらいなら
縦2000ドットで圧縮率を上げて保存したほうがいい気がしてきた
ファイルは同じサイズぐらいにできるし

このあたりを研究した人はいないか?

420 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/02(水) 21:43:22 ID:q954I0KY0]
419はスレ間違えたわ



421 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/02(水) 21:49:08 ID:N5qSilai0]
>>419
君はそれ以前の問題だなw
ドットとピクセル、解像度、それぞれの単語でググッてみな。

422 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/02(水) 22:31:42 ID:dxnkp56v0]
意味は伝わる。

>>419
今は使ってないけど、縦1800画質80→縦3000画質65は以前試したことある。
後者は、パッと見は変わらないけど、少し拡大して読みたい時にかなり後悔する、してる。
原稿次第の所もあるから一概には言えないけど、文字重視ならそれもアリかと。

423 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/02(水) 23:13:57 ID:mVTq5jfI0]
PNGで保存すればいいのだ!

424 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/02(水) 23:24:23 ID:q8LXY3t90]
HDDが安いし
自分で保存する分には
ファイルサイズを縮小しなくてもいいような
モバイル用かな

425 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/02(水) 23:26:05 ID:AWdK5C3p0]
ビューアで展開するときの速度の問題もあるけど、それは先読みさせとけばいいよねとも思う

426 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/02(水) 23:31:34 ID:bsv8rGN+0]
DR-2510cのスキャンサンプルって、
エロ雑誌の広告でもいいのかな?

427 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/02(水) 23:32:02 ID:q9fwQk9TP]
>>426
よろしく

428 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/03(木) 00:33:16 ID:e/lcWz/j0]
www1.axfc.net/uploader/Ar/so/19897
pass:jisui

DR-2510cサンプル1
画質関連はデフォルトのまま。
一応、裏写り・地色除去Lv4のも入れておいたけど。
カラーはあまり使い物にならないかと・・・・・。

もう少しトーン描写がある場面の方が良かったのかな?

429 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/03(木) 00:48:10 ID:DFTA0Fwb0]
>>419
tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1148378360/566

430 名前:419 mailto:sage [2010/06/03(木) 17:35:52 ID:p6uTKpln0]
>>421
俺はこっちのスレでいいようだw
ドットとピクセルやっとわかった

>>422
矢印で誤解しそうだが拡大はしてないよな?
画質を落とすより縮小したほうが劣化が激しい感じがする

>>424
そう思ってた時期が俺にもあったw

>>429
見たよthx
ttp://www.angelfire.com/punk/jpeg50/jpeg50/




431 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/03(木) 21:50:34 ID:j9lruGib0]
>>430
> 画質を落とすより縮小したほうが劣化が激しい感じがする

それは君が縮小に使っているソフトの縮小アルゴリズムが糞なだけでは?

縮小で劣化が激しいと言うのなら、まずは何というソフトで、何のアルゴリズム
で縮小してるのかを示すべきだ。
分からないのなら、使用ソフトだけでも示すべし。

432 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/03(木) 22:30:37 ID:gT2KqY+O0]
>>428
scansnap1500のもあげとくか 300dpi jpeg 圧縮最高品質 カラーで
cyclotron.mine.nu/up/gazou/src/cyclotron_g0943.jpg.html

433 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/03(木) 22:41:15 ID:uSaS5YF10]
ADF使ってる人って300dpiで取り込んでるの?


434 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/03(木) 23:22:00 ID:/cmTpdhl0]
>>433
雑誌は400、単行本は600。300だと見開き結合が厳しい

435 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/03(木) 23:50:20 ID:e/lcWz/j0]
>>433
雑誌は300dpiカラー(コミックサイズの雑誌なら400dpiか600dpi)
コミックは、当然600dpiかな。
後処理が楽だし。

436 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/03(木) 23:54:38 ID:KKbYAvzz0]
WinRARでzipにまとめるときにThumbs.dbを除外する設定にしてたのだが

まとめて数ファルダ指定してやるとThumbs.dbが削除されないんですね
1フォルダずつやると問題なく削除してzipにまとめてくれるってことはわかった

Thumbs.dbって本当に邪魔ですね
除外する方法しっていたら教えてください
当方XPsp2使用しています
ベクターでThumbs.db削除ってソフトみつけましたが、検出ボタンおすとソフト落ちてつかえませんでした

437 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/03(木) 23:57:37 ID:E2FGdRu40]
zip化してからUnifyZip使うとかでどうかしら

438 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/03(木) 23:58:27 ID:NP5Ff1rY0]
設定のフォルダオプションで縮小版をキャッシュしないにチェック

439 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/04(金) 00:25:28 ID:u+oCHxFU0]
俺もUnifyZipで良いと思うが、どうしても圧縮前に削除したいのなら、
普通にエクスプローラで上の階層で「Thumbs.db」で検索して、
検索結果を全選択して削除するば?

ソフトで一括削除と対して手間変わらんだろ。

440 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/04(金) 00:46:47 ID:n7VADx3v0]
Everythingで検索かけて全滅させたわ



441 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/04(金) 09:19:15 ID:VEegdKdw0]
>>432
歪みが激しいな

442 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/04(金) 10:23:51 ID:wApl0fZb0]
目の錯覚です

443 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/04(金) 10:24:51 ID:rlsRExjl0]
最近話題の”ぐにょ〜り”です

444 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/04(金) 11:26:40 ID:3tXmkTYS0]
Thumbs.dbなんて最初から作らなきゃいいんだから>>438が最善だろ
Thumbs.db作る設定にしておく意味があるのか?

445 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/04(金) 16:04:56 ID:u+oCHxFU0]
そもそもエクスプローラで「縮小表示」を使うのが信じられんw
ましてや、マイドキュメント内で作業したり、
ファイルを保存したりするのはもっと信じられん。

446 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/04(金) 16:08:12 ID:tIqywiqFP]
とXP使いの方が

447 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/04(金) 16:12:12 ID:VZd+hEks0]
俺エクスプローラーでスキャン済みの傾きチェックしてるぜ
サムネイル画像大きくしてるので傾いてるのと、紙が少しおかしな取り込み方しているようなのとか
ソフト使わないで見れるので便利に使ってる
ついでに、スキャンの保存先はマイドキュメントのピクチャーホルダで使ってる



448 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/04(金) 16:20:29 ID:wxtEHQFa0]
>>447
( ´,_ゝ`)プッ

449 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/04(金) 16:38:18 ID:tIqywiqFP]
90円業者きたな。
www.scapon.jp/

ちなみに、Windows 7ではドキュメントフォルダーは仮装フォルダーだから
実態は別HDDだったりする。


450 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/04(金) 16:51:08 ID:MqciDyKt0]
>>449
>該当書籍について
>10.上記条件に納得いかない場合は、ご自身でスキャン(自炊)して頂けますようよろしくお願い致します。

絶対このスレ見てるだろ



451 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/04(金) 19:37:57 ID:qFqMA8bG0]
思い上がりもいいとこだな

452 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/05(土) 00:05:56 ID:t27C6nzH0]
ええいバカどもにスキャナを与えるなあっ

453 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/05(土) 05:51:52 ID:21ZYD8xM0]
90円とかどう考えても超絶糞スキャンです

454 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/05(土) 10:30:02 ID:cdom/3BJ0]
つーか補正とかするわけじゃないんだろ?
ただただPDFにするだけで

455 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/05(土) 11:08:36 ID:jvyPf+gv0]
PDFって時点で糞決定

456 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/06(日) 04:40:31 ID:yuH3zuiV0]
>>1にある自炊プロセスって何が入ってるんですか?
割れソフトは使わないので気になります。

457 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/06(日) 04:43:01 ID:IFH20ceC0]
>>456
自炊技術Wikiの説明書の一番下

458 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/06(日) 04:44:53 ID:yuH3zuiV0]
>>457
ありがとう!

459 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2010/06/06(日) 11:43:46 ID:FYNAY+RV0]
薄い雑誌をカッターナイフで裁断ってのはどうやっても無理ですか。

460 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/06(日) 11:59:08 ID:+Z8aebR3P]
万力とまな板使えばいけるんじゃね?



461 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2010/06/06(日) 12:00:31 ID:0q7HMMxnP]
ebookjapan
www.ebookjapan.jp/ebj/

ここって、全ての漫画を180dpiでスキャンしてるんだって。
「人間の目で判別できる限界が180dpiであり、それ以上の精細度は
不要だと判断したからです」って社長が発言してる

462 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/06(日) 12:15:23 ID:5fOdE2e/0]
悪いレスに毒されちゃったんだな

専用リーダーでバックアップも出来ない時点でウンコ

463 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/06(日) 13:34:54 ID:XBz5yG3A0]
600dpiでスキャンして180dpiに縮小して提供する、
ならまだしもなぁ。提供サイズ的にはちょうどいいと思うけど。180dpi

464 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/06(日) 13:52:14 ID:CrxBPQvZ0]
ふりがな付きの文字がきちんと読めて
小さい注釈も読めるならいいんじゃね

465 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/06(日) 14:19:41 ID:BmkYHq3T0]
>>463
縦9インチ(22.86cm)の本を縦1600ピクセルにすると、178dpiか。
なるほど丁度いい。
文庫本だと厳しい感じ。

466 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/06(日) 14:28:47 ID:XBz5yG3A0]
>>465
文庫本で6インチだから1080ピクセル
ChainLPで縦800文庫本余裕※なんで、
画質に注意すればなんとかおkなサイズかなとね

※余白削除で縦800、削除無しなら1080って感じで

467 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/06(日) 14:37:54 ID:h8UybcKB0]
ebook版三国志読んだけど、まぁ普通に読めるレベル
しかし人間の目で180dpi以上判別できないというのは明らかに嘘w

468 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/06(日) 17:22:59 ID:4xSq/74m0]
>>462
バックアップは出来る。
出来ないのは、君がPC操作に疎いか
使い方を理解してないだけ。

469 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/07(月) 11:32:53 ID:l/dADwDT0]
>>461
おかげですげー読みにくいよ。
特に文庫。


470 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/07(月) 11:47:41 ID:iUZq0vs00]
文庫を180dpiでスキャンして180dpiで出してたらカスだな。カス認定だな。



471 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/07(月) 11:57:06 ID:YFxO/hId0]
>>469-470
461のソースは見つけられなかったが、文句があるなら
ここから意見を送ってみれば良いじゃない!
ttp://www.ebookjapan.jp/ebj/support/index.asp

472 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2010/06/07(月) 14:32:42 ID:p2jZzyebP]
いま、ヤングマガジンのサイトで、創刊号がまるごと読める
企画をやってるんだけど、これ、どうにかして保存する方法
ない?

最初の方、ちょっと読んでみたんだけど、結構価値のある
品だと思ったんだけど…

kc.kodansha.co.jp/ym30/anniversary/index.shtml

473 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/07(月) 14:34:47 ID:RVqb31jB0]
デジカメでモニタ撮影

474 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/07(月) 14:35:28 ID:nvL4x0dP0]
紙を当ててトレースだな

475 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2010/06/07(月) 14:43:47 ID:p2jZzyebP]
>>471
ebookjapan 180dpiでスキャン ソース
nikukei.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/multi-board/multi-image/458.jpg

476 名前:472 [2010/06/07(月) 16:19:59 ID:p2jZzyebP]
ああ、でも創刊号は特別見るもの無かったから、保存はいいや
ちばてつやがちょっとおもしろいかな、と思ったくらい。
後は80年代風のラブコメばっかりじゃん

477 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/07(月) 16:21:58 ID:iUZq0vs00]
>>472
このT-Timeって、スクリーンキャプチャもとれないの?
取れるんなら連番キャプチャソフトで読みつつ取ればいいとおもた

478 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/07(月) 16:32:33 ID:cFkmnHri0]
>>472
T-Time Crochetだか言う胡散臭いプラグイン導入要求されたんで見るの止めた
ttp://www.dotbook.jp/crochet/index.html

479 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/07(月) 21:33:21 ID:yPO39DIR0]
自炊総合スレでスレ違いと言われたので、こっちに書きます。

Win用で、指定したフォルダで圧縮ファイル内のファイル数を
一覧で出力してくれるフリーソフトってありますか?

●出力イメージ
---------------
本01.zip 中のファイル数:20
本02.zip 中のファイル数:10
本03.zip 中のファイル数:30
   ・
   ・
---------------

やりたいことは、スキャンしたjpgをzipでまとめた本が
800冊分あるのですが、ちゃんと取込めてたかを改めて
チェックしたいと思ってます。

空白ページ含めて取込んだので、中のファイル数は
全て偶数枚になってるはず・・・

480 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/07(月) 21:43:03 ID:3StjYaLu0]
>>479
頭悪いのか?こっちでもスレ違いだ!ヴォケ!



481 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/07(月) 21:47:07 ID:5k4gReB50]
普通はソフト板だろうな

482 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/07(月) 21:55:58 ID:cFkmnHri0]
>>479
win板に「××な機能のソフトありますか」って感じの質問スレがあったと思うが、
一旦解凍してコマンドプロンプトでdir取ってfindにパイプすれば(必要なら一連の
処理をバッチ化)済む話だろ。

483 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/07(月) 22:09:44 ID:wB6FwHBF0]
>>479
誘導
気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.126
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1274886280/

ファイラでそんなのなかったかな?と思ったけどすぐ出てこない。

484 名前:479 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:55:31 ID:m+ZmGqtQ0]
誘導どうも。
そちらで聞きます。

485 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/09(水) 00:59:02 ID:oGnywQxW0]
グレースケール化は基本全てレッドチャンネルで問題ないんでしょうか?
チャンネルの使い分ける基準がわかりません。

486 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/09(水) 02:04:01 ID:z/0zaKdh0]
紙の色が基準じゃないの?
黄ばんでたらレッドチャンネル
緑っぽかったらグリーンとか。飛ばしたい色に近いのを選ぶ?


487 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/09(水) 02:47:21 ID:YZzXSgqF0]
スポイトでとってRGB値みて決めるとか?

488 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/09(水) 21:28:59 ID:+cPHhl7i0]
わかりました!ありがとうございます。

489 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/11(金) 16:48:36.40 ID:wlBnRIsgP]
でかいディスプレイほしーなー

490 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/11(金) 22:12:03.59 ID:U+RAnkEy0]
スレ数700なのかな? 要請はされてるようだが、下手すると落ちるな。



491 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2010/06/12(土) 12:36:12.51 ID:5Cj4e9au0]
 

492 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/12(土) 14:52:32.90 ID:02r+1wf+0]
『藤 -Resizer-』の設定値って
一般的にどんな感じですか?

493 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/12(土) 15:05:14.36 ID:RxIFKJma0]
元画像によってそのつど変えなきゃなので
一般的な数字は無いよ

とりあえず「藤」で↓のページ内検索オススメ

加工 - 自炊技術 Wiki*
wikiwiki.jp/bookjisui/?%B2%C3%B9%A9#z06878c3

494 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/12(土) 15:51:13.48 ID:02r+1wf+0]
>>493
元画像によって色々設定を変えないといけないのですね、
ためしにやってみたところ、文字がすける?(ぼやける?)(笑)
結構経験値が必要そうですねぇ…

ScanSnap FI-S1500でも色々設定いじらないとだめですか?
まだ、道具が全部そろってなくて試せないです。

495 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/12(土) 15:57:50.36 ID:izs9bm/Y0]
>>494
とりあえず、エクセレント、JPEG(5段階の画質設定を最高画質に変えておく。)でスキャンする。
その補正前画像は、補正の経験を積むまで保存しておく。
写真屋を使う気はないの?

496 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/12(土) 16:00:49.12 ID:a38qJtoH0]
S1500なんてゴミ使ってる時点でお察し

497 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/12(土) 16:04:01.10 ID:02r+1wf+0]
写真屋は高いので、使う気はないです(つД`

498 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/12(土) 16:17:32.68 ID:pYZ2LM/I0]
gimpがあるじゃない

499 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/12(土) 16:17:54.21 ID:izs9bm/Y0]
>>497
了解した。

では、Ralphaの「設定」メニューの色調補正設定で、輝度(Min)を好みの黒さまで下げる。
そして、輝度(Max)を紙地が真っ白になるまで上げる。
ただし、薄いスクリーントーンが消えそうな場合は、紙地を真っ白に飛ばすのは諦める。
1ページの中に黒ベタと薄いスクリーントーン描写があるページを開いて設定値を決める。

Ralpha
nilpo.sitemix.jp/ralpha


500 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/12(土) 16:35:19.97 ID:02r+1wf+0]
うまく逝きました。m(__)m



501 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/13(日) 00:06:07.42 ID:1zOYLxtB0]
やったねたえちゃん

502 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/13(日) 15:21:18.81 ID:PEGJF4RQ0]
2510c を使ってます。
本の表紙はカラーで、中身は白黒ってやつを、そのままスキャンしようとしたら、
表紙をカラーモードでスキャン。
中身をグレイモードでスキャン。
最後に2つのファイルを結合。

というやり方しかないのでしょうか?2510cのカラー白黒自動判別は
しょぼくて、必ずカラーでスキャンされてしまいます(だから本の黄ばみが
そのまま出ます。地色除去処理はほとんど効果ありません)。

503 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/13(日) 15:51:22.08 ID:+6O5ZfVa0]
>>502
このスレでは、本をスキャンした後、何らかの補正処理を行うのが基本となっている。
そして、補正処理では、カラーページと白黒ページとで別々の補正処理を行うのが
基本となっている。
そのため、カラーページと白黒ページとで別々のスキャンを行うことに何の問題も感じない。

504 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/13(日) 15:53:28.30 ID:YebdNJg00]
>>502
質問する前にテンプレくらい読んだら?
スキャナの補正機能は全てOFFでスキャンするのが基本だぜ。

505 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/13(日) 15:57:26.23 ID:PEGJF4RQ0]
>>503 >>504

そうでしたか。。。大事な本は手間暇かけて、そうでないのは
全部白黒でって感じでやるしかないですね。。
ありがとうございました。


506 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/13(日) 17:38:39.94 ID:i8zJkGpi0]
折込ピンナップをフラットスキャナで取り込んでチョビチョビと修復中なんですが、
修復ノウハウについて詳しく書かれてるサイトとかありませんかね?

507 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/13(日) 17:55:58.58 ID:40BVtAx10]
>>506
>>1のピンナップ自炊プロセス(自炊wikiからの入手できたはず)とか、↓とか。
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1101776795/

折り目消しとか結合なら、各種自炊プロセスの見開き結合も参考になるかと。

508 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/13(日) 18:19:36.24 ID:i8zJkGpi0]
>>507
ありっす!
自炊プロセスはDLしようかと思ったけどwinnyとかshareとかなんか恐ろしいので
試すことも出来ないチキンですサーセン

509 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/13(日) 18:31:22.21 ID:RviRFxuj0]
>>508
>>457

510 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/15(火) 16:57:51.19 ID:gtcYdss8P]
スキャンし終わってさあ保存って時にPCが固まったんだぜ…(´Д⊂グスン



511 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/15(火) 19:29:09.61 ID:1RlxYgyC0]
つまり、写真屋などでスキャンして、途中保存しなかったということ?
BTScan使え

512 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/15(火) 20:26:54.08 ID:sLhP01IbP]
ADFとフラべ同時に読み込みたいんですが
BTScanと並行利用できる似たようなソフトありますか?

513 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/15(火) 20:43:47.90 ID:ZKy/jxFa0]
仮想PC上で動かすとか

514 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/16(水) 12:49:23.22 ID:t/SNF4y9O]
スキャナが2台あるなら
ふらべは付属ソフトつかえば
できるじゃん

一台しかないなら買い増ししたらどうよ

515 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/16(水) 18:57:11.84 ID:+FR8MkaS0]
パソコンもう一台買う。

516 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/21(月) 20:55:08 ID:XZ5shqdL0]
9000F出るらしいな。突撃するか

517 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/22(火) 03:13:18 ID:trOFk68J0]
写真屋でやる作業をまとめたサイトは、ありませんか?
機能が多すぎてワケわかめ orz

518 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/22(火) 04:06:17 ID:VSe61jdK0]
>>517
>>1のWikiやプロセスぐらい。
写真屋で行う作業は主に画質補正(紙質を白く飛ばして黒を強調)。
傾き補正や切り抜きもできるが、これらは専用フリーソフトの方が使いやすい。

519 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/22(火) 04:19:45 ID:trOFk68J0]
現在、その作業をRalphaにやってもらってるんですが、
エレメント買う価値ってあるでしょうか?
Ralphaの作業後ってファイルサイズが大きくなって、
またリサイズしないといけないもので、、、

使用感を含めて購入価値ってありますか?

520 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/22(火) 04:26:06 ID:OgG+Mjhs0]
エレメント買うならgimpで十分おなじことが出来る
つまり買う必要は無い




521 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/22(火) 04:59:19 ID:VSe61jdK0]
>>519
自炊スレで言う写真屋とは、エレメントではない写真屋。
エレメントはゴミ。
>>517は写真屋をインストールしてからの感想ではなかったのか?

>Ralphaの作業後ってファイルサイズが大きくなって、またリサイズしないといけないもので、、、
Ralphaで何をしているんだ?

522 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/22(火) 05:08:26 ID:trOFk68J0]
エレメントは古いバージョンのを持ってまして、
使用経験地0

Ralphaでは、グレースケール化のみおこなってます


523 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/22(火) 05:14:41 ID:VSe61jdK0]
>>522
スキャナーは何で、どういう設定でスキャンして、保存している?
そのスキャン直後画像について、グレスケ化のみRalphaでしているとのことだが、
グレスケ化以外の補正はどんなソフトを使ってどう処理している?

524 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/22(火) 08:22:46 ID:9XNz84QeP]
モニターキャリブレーションソフトを買おうと思うのですが、
これは純粋な編集目的で買う物で、閲覧する上ではあまりメリットに成り得ないのでしょうか?

525 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/22(火) 10:40:35 ID:OgG+Mjhs0]
メリットには成り得る
ただし、使用しているモニターの性能や補正にかける熱意の程度などを自分で判断して購入するかどうか決めるしかない

526 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/22(火) 12:16:14 ID:/AAN/EXD0]
>>524
キャリブレータとカラーマネージメント代行Susie Plug-in対応ビューアを使用することにより、
使用しているモニタの性能の範囲内で、できる限り画像データ本来の正しい色が表示できる。
写真屋ももちろんカラーマネージメントに対応しているので、同様に正しくなる。
かなりマニア向けで、自炊スレでも持っている人は数パーセント以下と推測。
ただ、これがない場合、モニタに映る画像の色調はいい加減。

ちなみに、モニタは何で、買おうとしているキャリブレータは何?

527 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/22(火) 15:57:26 ID:9XNz84QeP]
>>525-526
貴重なご意見ありがとうございます。

キャリブレーションは「i1Display 2」を購入しようと思っておりますが、
現在使用しているモニタの方が少し特殊で、ウォン安祭りの時に買った「30Q5 PRO」になります。(OSDは明度調整のみ)
www14.atwiki.jp/ispnida/pages/40.html
www.crosslcd.co.kr/info61.html

また、マルチディスプレイでもう一台「HF703U」を接続しています。
www.iiyama.co.jp/products/crt/17/HF703U-G/index.html

528 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/22(火) 17:22:04 ID:vp0NKw0q0]
>>527
それらのモニタはおそらく工場出荷時からガンマカーブが歪んでいそうなので、
キャリブレータによる調整でかなり映りが変わると思われる。
また、30Q5 PROの色域はNTSC比102%とのことだが、これはAdobe RGB比だと
107%なのだろうか。
ttp://www.nec-display.com/jp/display/professional/lcd3090wqxi/index.html
広色域モニタは厄介。
これまでかなり狂った色が表示されていたのでは。
モニタに付属CDがあって、その中に30Q5 PROのICCプロファイルが入っていたら、
とりあえずそれをモニタの既定プロファイルに設定しよう。
そして、マンガミーヤやリーズにもカラーマネージメント代行Susie Plug-inを入れ、
モニタープロファイルとして同じICCプロファイルを設定しよう。

自分なら、i1Display 2は買わない。
フィルター式で、経年劣化が気になるのと、sRGBを超えた色域を正しく測れないため。
Spyder3ProかColorMunkiを個人輸入してみる。
Spyder3Proはi1Display 2同様のフィルター式で同じ弱点が気になるが、経年劣化報告を
見かけたことがないのでi1Display 2よりも経年劣化進行が遅いのかもしれない。
単にSpyder3Proの方が売れていないせいかもしれないが。
ColorMunkiは出費が4万円になるが、経年劣化はおそらくほとんどないし、広色域を正しく測れる。
しかし、キャリブレーションの工程にモニタ調整支援がなく、かなりの階調損失が生じる場合がある。
そのため、できればハードキャリ対応モニタ用に使うことが望ましい。
理想は↓だが、マニアでなければ買わないだろう。
ttp://www.amazon.co.uk/Pantone-X-Rite-i1-Basic/dp/B001RMVFSG/ref=sr_1_4?ie=UTF8&s=software&qid=1276380860&sr=8-4


529 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/22(火) 21:00:49 ID:Rr5yIPzx0]
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1240012605/
ttp://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/i1D2_vs_Spyder3.html
Spyderはよくないんじゃないの?

530 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/22(火) 21:03:23 ID:dyo0dvJP0]
つーかその用途ならキャリブレーションソフトなんていらんよ



531 名前:519 mailto:sage [2010/06/22(火) 23:45:36 ID:trOFk68J0]
>>523

亀レスですが…

S1500
・スーパーファイン
・文字くっきり
・ファイル圧縮 5(高圧縮)
・カラー
『アクロバット』からjpegに変換し、Ralphaで
グレースケール化するとファイルが大きくなるので、
『リサイズ超簡単!プロ』リサイズしています。

532 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/23(水) 00:24:33 ID:r2RdeDsb0]
>>531
えーと、日本人で日本語は普通に理解出来るんだよな?
Ralphaの設定がおかしいんじゃね?

縮小アルゴリズムが「バイリニア」と「バイキュービック」しかない
「リサイズ超簡単!プロ」でわざわざリサイズとか愚の骨頂だな。

とりあえず、某所で見つけたRalphaの設定サンプル
ttp://www.megaupload.com/?d=P99H8UOE

こいつで試してみそ。

533 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/23(水) 01:50:12 ID:BMmtJznT0]
>>529
i1Display 2も↓で、何とも微妙。
ttp://www.unkar.org/read/gimpo.2ch.net/dcamera/1249223153

>>530
キャリブレータを買うかどうかは本人に任せる。
ただ、30Q5 PROはどうもかなりの広色域モニタらしいので、何かカラーマネージメントをしないとマズイだろう。
せめてメーカー純正のプロファイルはあるのだろうか。

534 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/23(水) 02:09:41 ID:BMmtJznT0]
>>531
ブツは漫画?小説?
漫画なら「文字くっきり」なんか外すべき。
なぜ初めからJPEGで保存せず、PDFで保存してからJPEGにしているの?
レベル補正的なことは何もしていないの?


535 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/23(水) 02:45:20 ID:BMmtJznT0]
>>529
更に、そこの前スレ↓の731辺りを読んでみても微妙。
www.unkar.org/read/pc11.2ch.net/cg/1221470029
ミヤハンは、当たりのi1Display 2とハズレのSpyder3を比べたのかもしれない。
両機のその後の経年劣化はどうだったのやら。
結局、買うなら何とかColorMunki以上を買うべきということか。
しかし、キャリブレーションに4万円というのは、普通は出せない金額だ。

536 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/23(水) 07:06:15 ID:ssn5vJKVP]
>>531
>・ファイル圧縮 5(高圧縮)
最低でも3だろ
リサイズするときに再圧縮するんだから、元は少しでもよくしておけ。

537 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/23(水) 07:16:59 ID:j9MfG1fe0]
>>531
高圧縮のJPEG(画質15?)を補正→再JPEG化すれば、
その変換ツールの出力画質の設定次第でファイルサイズは上がる。
Ralphaなら、設定→jpeg設定の品質の所。通常80以上かな。

リサイズ・グレスケ化・輝度補正といった後補正入れるんだったら、
取り込む時の圧縮率は低く(画質良く)した方が、最終的な
ファイルサイズは小さくできるよ。

ファイルサイズと画像サイズ・圧縮率と出来栄えの関係は、
人によって落とし所まちまちなんで思考錯誤してみて。


538 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/23(水) 09:54:40 ID:xq5/R5C+0]
>>519
>>531
画質補正はグレスケだけなのか

だったらコミックビューアーのLeeyesでフィルター掛けて読めば
余計な事しないでそのまま見れますよ

539 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/23(水) 11:46:32 ID:ytG3q4P7P]
>>528-529
ICCプロファイルについては付属してませんでした。

また、こちらで「X-Rite i1 Basic」について調べたところ、
国内外問わずにあまりレビューを見かけない上、
コスト的に「ColorMunki」の方が良さそうですので、そちらにしたいと思います。
質問に答えて頂き、ありがとうございました。

>>530
すいません、自炊はこれからするつもりでしたが、
今ひとつ踏ん切りが付かなかったので、閲覧用途でも有効か質問した次第でした。
しかしながら、使用しているモニタの性能を考慮すると買った方が良いみたいですね。

540 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/23(水) 11:52:48 ID:ssn5vJKVP]
>>539
自炊したのを自分で見るのにキャリブレーションって言ってるの?
キャリブレーションて他の人と見え方を統一するのに使うもんかと。

原本のコミック持ってるんだから、同じに見えるように補正かければいいだけじゃん。
Windows 7ならOSでソフトキャブレーションみたいな機能持ってるんだし。

まあ考え方は人それぞれだけどね。



541 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/23(水) 13:20:10 ID:L2vIK7Jn0]
日本国内で製造が終えて割高な「8800F」が、
海外のamazon.comでは新品でカスタマーから送料を入れても安価に購入出来ますが、
これは言語が英語なのと、電圧が120Vにより変圧器が必要な点以外での相違点はありますか?
また、変圧器を使用する事で不具合等は生じるでしょうか?
ttp://www.amazon.com/dp/B000V2QCQI/

ttp://www.usa.canon.com/consumer/controller?act=ModelInfoAct&fcategoryid=235&modelid=15561#ModelTechSpecsAct
ttp://cweb.canon.jp/canoscan/lineup/8800f/spec.html

542 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/23(水) 14:48:05 ID:peRLgNRT0]
>>539
ColorMunkiの精度は0.6ΔE平均で、i1 Proの0.4ΔE平均には劣る。
しかし、ΔEは1.0未満の場合、人には判別できないほど小さな差とのことであり、
少なくともアマチュアには十分な精度と言える。

ColorMunkiは測定器自体の経年劣化を校正してもらうことができず、劣化したら使い捨て。
i1 Proは、料金はかかるが、経年劣化を校正してもらえる。
しかし、そもそも分光式の測定器は、そんなに劣化しない。
たぶん10年ぐらい使える。
気になるなら、エックスライト社へ送ると、無料で検査してもらえる。
とりあえず保証期限日の直前に送ってみるとよいかも。

ColorMunkiの最大の弱点は、キャリブレーションソフト。
上位のi1 Proシリーズとの差別化のため、i1 Proやi1Display 2で使えるi1Matchというソフトが
ColorMunkiでは使えない。
モニタ本体の画質調整ボタンを使って映りを詰める過程がなく、全てGPUのLUT書き換えで
映りを調整するため、キャリブレーション目標値とモニタの現状がかなり違っている場合、
階調損失が大きくなる。
ただし、そもそもモニタの画質調整機能が8bitならば、階調損失は同じ。
30Q5 PROの仕様を見たが、8bitなのか10bitなのか分からない。

アメリカamazon.comで449ドル。
去年は300ドル台半ばだったのだが、値上がりした。
50ドルのメーカーリベートは、申請フォームにValid only in the USA and Canada.と
書いてあり、つまりアメリカ・カナダ住民のみ。
www.amazon.com/ColorMunki-Photo-Monitor-Projector-Profiler/dp/B00169N0BK/ref=sr_1_1
Product DetailsのShippingにCurrently, item can be shipped only within the U.S.と書いてある。
よって、転送業者(一例↓)を使う必要がある。
ttp://spearnet-us.com/move/cost.html

↓も449ドルで、日本へも送ってくれる模様。送料不明。
www.bhphotovideo.com/c/product/550833-REG/X_Rite_CMUNPH_ColorMunki_Photo_Color_Management.html

543 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/23(水) 15:40:00 ID:peRLgNRT0]
>>540
モニタのカラーマネージメントは、モニタの機種差・個体差・経年変化による映りの変化を
抑えるために行う。
同じデータがいつでもなるべく同じに映ってくれないと、色調補正の意味がない。

広色域モニタは、プロファイル変換をしなければ、まともに映らない。
ド派手になる。
これは、モニタの画質調整ボタンをどう調整しても解決しない。
だから、普通の人だったら、広色域モニタを買うのは避ける方が良い。

写真屋で、作業用スペースをsRGBとして、RGB値(R0、G255、B0)で塗りつぶす。
これをAdobeRGBへプロファイル変換すると、RGB値(R144〜145、G255、B59〜60)となる。
これは、sRGBの(R0、G255、B0)という色と、AdobeRGBの(R144〜145、G255、B59〜60)と
いう色とがほぼ同じ色だということ。
sRGBの(R0、G255、B0)という色と、プロファイル変換なしのAdobeRGBの(R0、G255、B0)と
いう色とではかなり違うということが想像できるだろうか。

次に、sRGBの(R50、G200、B100)という色をうちのナナオFlexScan L997のモニタプロファイルへ
変換してみた。
RGB値は(R38〜39、G199〜200、B107〜108)となった。
色域がかなりsRGBに近いという評判のL997でも、この程度はRGB値が変わる。
30Q5 PROの色域がAdobe RGB比107%だとしたら、ものすごい違いになる。

モニタのキャリブレーションは、プロファイル変換の前提として行う。
モニタのプロファイルがモニタの現状と合っていなければ、プロファイル変換しても意味がない。
キャリブレーションにより、モニタのプロファイルとモニタの現状とがほぼ一致するようになる。
キャリブレーションを行っても、プロファイル変換を行わなければ、発色は正しくならない。

なお、グレスケのデータでは、上記のような問題は少ない。

544 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/23(水) 16:01:29 ID:peRLgNRT0]
>>541
たぶんスキャナーの個人輸入経験者なんて、このスレにいないのでは。

Shipping Weight: 14 pounds=6.35029318kg
仮に>>542の転送業者を使ったとして、送料58ドル+転送手数料7ドル
FX業者の直近の為替レートで1ドル=90.41円
(171.99ドル+58ドル+7ドル)×90.41円=21426.2659円
普通は上記よりもドル円レートが悪いだろうから、22000円ぐらいか。
安い?
自分なら、9000Fに期待してみる。

変圧器は必要ない気がする。

545 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/23(水) 18:49:49 ID:W7HNypww0]
金のかかる彼女と別れる。

546 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/23(水) 21:32:34 ID:DwTkLC3cP]
スキャナーの個人輸入経験者がちょいと通りますよ・・・

547 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/23(水) 22:20:44 ID:0sePatqZ0]
>>544
9000Fは300dpiのスキャン速度が2割減していて、
フィルム以外の性能が8800Fとあまり変わらないようですので
どうせなら8800Fを買おうと思ったのですよね。
>>546
使っていて不具合は生じましたか?

548 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/23(水) 23:08:47 ID:DwTkLC3cP]
>>547
輸入したのは8800Fではないけど問題は起きてないよ。アップトランスは日章の。
業者→転送サービス→自宅でだいたい2週間くらい。
トータルのコスト考えると米アマゾンで8800F買うのはそれ程安くはないから
やめとけと言いたいところだけど、9000Fとの速度差が気になるなら仕方ないかなあ・・・

549 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/23(水) 23:12:39 ID:R4djODPn0]
>>547
300dpiなんか元から使わないじゃん
600dpiの速度さえ同じならかまわんだろ

550 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/23(水) 23:29:27 ID:ytG3q4P7P]
>>542
エポックスライト社は日本にもあるので、検査して貰うのは有効ですね。

また最初はマケプレか、馬鹿高い代理購入業者から買おうと思っていたのですが、
こんなに安いサービスがあるとは存じませんでした。
本当に何から何までありがとうございます。



551 名前:519 mailto:sage [2010/06/24(木) 01:11:51 ID:fp/unTYr0]
>>532

ありがとうございます
試してみます

552 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/24(木) 03:00:31 ID:pX11Swey0]
>>546,548
いたとはびっくり。
ちなみに、何をどういった理由で輸入したの?

今、価格.comを見てみたら、8800Fは絶滅していて、9000Fが\23,134。

>>550
キャリブレーションしたら、ICC Profile Inspector↓でモニタのICCプロファイルを開き、
gXYZをダブルクリック。
ttp://www.color.org/profileinspector.xalter
緑点がsRGB色域を表す点線三角形の頂点の左斜め上方にあったら、
30Q5 PROは広色域モニタ。
事前にAdobeRGB1998.iccを開いて、上記と同様にして、緑点の位置を見ておくとよい。

広色域モニタだったら、今後の自炊品(カラーページ)はぜひAdobeRGBで仕上げるべき。
モニタをキャリブレーションするなら、スキャナーもIT8キャリブレーションを行いたい。
更に部屋の照明を、モニタの白色点と合い、かつ、演色評価数の高い物に替えれば、
カラーマネージメントの理屈の上では完ぺき。

553 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/24(木) 03:20:13 ID:SgRZNaYX0]
あのーお願いですからもう一度スレタイを読み直してください。。。

554 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/24(木) 07:12:29 ID:Rp1EQ42+0]
カラマネの話題が出る→長文で盛り上がる→スレタイ嫁。

このスレの風物詩だな(w。


555 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/24(木) 08:07:13 ID:02hVgyHvP]
>>552
9000F発売されたのかと思ったら絶賛予約受付中かよw
23kなら8800Fのではじめより安めだなあ

>>541
ACアダプター介しての給電だから本体は同じもんじゃね?
出力32V 0.7AのACアダプター調達すればそれでいけそうな
8800Fの電源ソケットって他で見たことない独自形状してるがなw

9000Fの人柱期待したいところだがなあw
300dpiの速度が落ちてる=センサーが変更されて画質向上が期待できるってことだと思うよ
8800Fの300dpiの速度なんてプレビューと大差ないぐらいだから、2割遅くなったって実用問題ないしな
600dpiだとかなり遅くなりそうだが、ウォームアップレスでかなり相殺してくれるんじゃね?

556 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/26(土) 23:08:01 ID:7Yqs6kW90]
www.oshiete-kun.net/archives/2010/06/post_795.html
もっと初期費用を抑えたい場合はプラタの大型裁断機を選ぶがのオススメだ。こちらは実売価格1万1111円

これどう?

557 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/26(土) 23:30:04 ID:RKukfaqb0]
ttp://www.plata.co.jp/online-shop/index.php?main_page=product_info&products_id=35
いわゆる「中華の裁断機」じゃないの?

558 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/27(日) 10:53:56 ID:mGXoqCz4O]
スキャナって何時間もつかえるんだね

パソコンは熱くなってもスキャナは持ちこたえてる

559 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/27(日) 10:57:38 ID:O1RwYma20]
ADFスキャナを夏場に酷使した時は
読み込みが止まったりスローになる現象が起きてた
今は部屋にエアコンがあるから問題ないけど(その時は冷房がなかった)

560 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/27(日) 15:26:25 ID:X0LMfw55P]
川上の漬物石炊いてたら途中でADFが壊れたって話も聞くぞ
まあ偶然だと思うがw

熱に強い電子機器とかありえないから、ある程度休ませながら使った方がいいと思うよ
フラべならまあ危険なまで熱くなるまで使えんとは思うが




561 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2010/06/28(月) 16:43:10 ID:qszmp9OZ0]
pdfbooks.flips.jp/?page=

新しいのをみつけた。

562 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/28(月) 16:57:27 ID:Ja2yXQQaP]
ここは200円/冊なんだな。
返本可は多少マシか。
DVD1枚3000円は一緒なんだw

563 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/28(月) 17:07:39 ID:VwVFXM880]
>>561
電子書籍化サービスについては、「自炊」じゃないから、スレ違い。
↓のようなスレでどうぞ。
【自炊】電子書籍ビューア 7【出来合い】
pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1276272563/

564 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/28(月) 19:41:48 ID:eetzzeq/0]
フラベ+補正込で炊いてくれるサービスが出ないかなーって思うけど、何千円行くか想像が出来ん

565 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/28(月) 19:44:12 ID:cw8mGYIr0]
ここの住人に委託した方がいいんじゃないか

566 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/28(月) 19:44:31 ID:0hGitHMr0]
低価格スキャンサービスが著作権的に認められれば
高品質高価格スキャンサービスも出てくるんじゃない?
つか始めちゃえば

起業チャンスやでぇ

567 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/28(月) 19:48:34 ID:q6oDXZjt0]
著作権という物が完全に消えてくれれば只でもやってくれる人いそう
お前らが本買う→炊き主が電子化する→両者ウマー

568 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/28(月) 19:59:31 ID:voIzFK2s0]
著作権という物が完全に消えたら
「本買う」が成り立たないだろ

569 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/28(月) 20:12:59 ID:Ja2yXQQaP]
本書く奴もいなくなるしなw

570 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/28(月) 20:28:32 ID:Dg9YctWT0]
1冊200円で、1時間何冊できるんだろ?

ちょうどいまVBAの参考書(2色刷りA4300頁)を
断裁→スキャン(24bit/300dpi/両面)でスキャンし終わって→eTiltranで傾き補正中。
このあと外側少しクロップして見た目悪ければ写真屋で少色味触って、縦1200にバッチ縮小して
ファイル名+ページ名でリネームして最後PDFに結合したとしてたぶん40分くらいかかりそう。

てことはオイラの自給は300円ってことかしら?



571 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/28(月) 20:35:45 ID:Ja2yXQQaP]
>>570
裁断機とスキャナの減価償却費を忘れるなよ。
ローラーとかの消耗品代もな。


572 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/28(月) 21:02:10 ID:cw8mGYIr0]
4300nに見えた

573 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/28(月) 21:13:10 ID:Dg9YctWT0]
>>571 
じゃ自給150円くらいになっちゃうよ。ペットボトル一本分じゃんかそれってハナシだわw
ちなみにDR2510Cで補正なしで取り込んでから傾き補正してるんだけど大概何ページかは少し傾いたりしてる。
いつもeTiltranにお世話になるんだけどいかんせん今回みたく頁数が多いと時間がかかる。
みんな傾き補正ってどうしてんの?
ぱっとみひどい奴だけ手で直すの?


574 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/28(月) 22:03:26 ID:vKmNfx1iP]
>>573
文書とか活字系なら下処理きちんとやればエチルでそこそこの精度で補正してくれるだろ
ときどきホームランかっとばすから補正量とか目視でのチェックは必須だが


575 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/06/29(火) 02:49:47 ID:59DCWiPCP]
挿絵は酷いことになるよな。
特に絵の中に文字が書かれてると、それを基準にするから凄い角度にw


576 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2010/07/02(金) 01:36:15 ID:c28pyNYC0]
身内が自炊セット(PK-513 + S1500) 買ってきたんで流れに乗って始めてみましたが
裏写り、歪み、色ずれが予想以上にキツくて参ってます。
特に中とじ本やB5同人誌とか大きめの紙だとへにょりが尋常でないので
自分用に歪みの少なさで定評のあるCanonのDR系あたりを買おうかと思ってます。

主目的は 同人誌(A5/B5)やコミック 600dpi 、補正前提
画質的には、(紙質やコンディションさえ良ければ)S1500の最高画質(エクセレント、圧縮率1)
で W6VjIfnC33氏の補正アクション かけたもので満足できてました。

1. 2050C( or 2080C) + フラベ (中古ででも裏あて黒にこだわる、速度と重送検知は根性で乗り切る)
2. 2510C + フラベ (「裏写り・地色除去」はよさげだけどグラデトーン下の裏写りが不安)
3. 2580C (2種類の排紙方法での歪み緩和に期待、カラーがちょっと不安)
4. fi-6130 (裏あて黒指定が物理的なものじゃないのと、S1500の曲がり具合を見てるので
       ちょっと敬遠…同じCCD方式だし)

のどれかで迷ってます。おすすめ等ありましたらアドバイスお願いします
特に、2580Cの排紙方法で歪み方が変わったりするのかが気になってます
2050/2510と比べ、曲がりやすい/にく等の特性ってあるのでしょうか

 2580Cストレート排紙 > 2050/2510排紙 > 2580C Uターン排紙

みたいな感じなのかと勝手に予想してるんですが。

577 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/02(金) 03:42:39 ID:jAw41LQ50]
5. fi-6130 + フラベ

578 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/02(金) 04:52:36 ID:foXNbXkmP]
>>576
2580はやめとけ
そっちも懸念しているとおり、色の再現性がハンパなく悪い
給排紙の方法も独特で大きな紙だとリバース起こすしな
画質も独特で、紙質が単行本ならまず出ないのはいいが逆に補正のやり方に困るw
結局何もしないのが一番きれいだったりw
初心者じゃ持て余すと思う

自分じゃ持ってないから断言できないが、2510が一番無難じゃないかなあ
ただ、ある程度の歪みは物理的に原稿を均一に押し付けられないADFの機構的な宿命と思っといたほうがいいよ
あと、何を買うにしてもフラベは中古の安物でもいいから買っといたほうがいい
最低条件は、センサがCCDでUSB2.0

579 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/02(金) 07:17:40 ID:/u/P7D2Z0]
一応、2580→6130使い。

>>576
物理的、の意味が良く解らないけど、
6130の裏当ては、背景の(ガラスを介した)白板有無で切り替えてる。
フラベで言う裏当てを透明アクリ/白板にしてるイメージかな。
歪み、部分的な変形とカラーずれは紙質にもよるけど起きてる。

2580はカラーがくすんだ感じになるので、補正に悩むかも。
歪みに関しては、6130の様な目立つ歪み方はしてなかったと思ふ。

迷わす様で何だけど、結局どれ買ってもそれなりの不具合は起きるんで、
諦めて使い始めて慣れるしかないと思うよ。
どれだけ高いの買っても、フラベと比べちゃうと...というのはあるし。

580 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/02(金) 13:06:45 ID:sh5zK9dD0]
2510cもs1500も試したけど、裏写りと歪みと縦線と斜行はADFの宿命みたいなものだと諦めた
ADFでまとめて取り込んでおいて、気になるページはフラベでスキャンかフォトショで補正
フラットヘッドでも歪みは出るし、スキャンは本当に難しいよ



581 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/02(金) 14:15:58 ID:foXNbXkmP]
>>580
フラットベッドorフラットベットな、一応
頭たいらにしてどうすんだよ?

582 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/02(金) 14:24:00 ID:bRu7or0t0]
>>576
予想以上にきついと思っているならADFはあきらめたほうがいいと思う
まぁフラペでやるのは大変なので
>大きめの紙だとへにょりが尋常でないので
キャリアシートに1枚ずつ入れてやればマシになると思うよ(予想)

しかし凄い吸収早いね
今までレタッチとかやってたのだろうか、飲み込みがめちゃくちゃ早くてうらやましい


583 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/02(金) 14:24:42 ID:Ligv/Ot50]
>>581
自分も気付いたが、その上の行で「フラベ」と書いているから、誤って覚えているのではなく、
タイプミスだろうと好意的に解釈した。

584 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/02(金) 21:09:24 ID:v82lrcGJ0]
文庫本スキャンするためにスキャナ買おうと思うんですけど、見開きの上体で十分にスキャンできますか?バラバラにしないとダメですか?

585 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/02(金) 21:16:50 ID:MRi7pfc70]
文庫はページ数が多過ぎるので解体してADF(自動紙送り)機種でスキャンするのが一般的

586 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/02(金) 21:17:50 ID:Atp+0oqY0]
テキストが読めれば見栄えはキニシナイ
ってレベルなら

587 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/02(金) 21:33:48 ID:x2+TE3DG0]
>>584
これ替刃
enisuru.jp/plustek_OpticBook3600_character_01.htm

588 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/02(金) 21:42:29 ID:foXNbXkmP]
>>587
この機械どうせならもっと高さが欲しいな
まあ下にモノおいて嵩上すればいいだけだがw

589 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/02(金) 21:45:10 ID:bRu7or0t0]
まぁ文庫本サイズだと見開きにするのも大変だな
根気が居るけど出来ない事はないでしょうね

590 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/02(金) 21:50:41 ID:c28pyNYC0]
>>577-582
レスありがとうございます
2580本命かと思ってたけどコミック自炊にはあまり向かないみたいですね
過去ログやADFスレでたまに話題に出るときはそこそこ評判良かったので意外でした。
買う前に聞いてみて良かった
フラベは一応 身内のLiDEと家族共用の複合機(Brother MFC-8870DW)があるので、
最悪カラーはそれらでやってくつもりでいました
ただ、どちらも自炊向きじゃないんで、ADF機を安く押さえて8800F系列のを買増したいところではあります。

>579
6130は機構的に白板退かせてるんですね、大変失礼しました
どっかのレビューで、裏あては白固定でドライバで縁が黒くなるだけ、みたいなこと書いてあったので
取り込んでからソフト的に画像補正かけてるのかと連想してました。

>>582
もともと自炊には興味あって、以前から下調べはしてたんです。
趣味や仕事でフォトショは使ってましたし、線画取込用にエプのGT-6000とか買ってたこともあります。

むしろScanSnap使う前は、ADFって正直どうなの?って認識だったんですが、
コンディションいい時はすごい綺麗に取れるので、今は充分アリだなって思ってます。
自分なりの妥協点と落とし所さえ見つけるのが今後の課題でしょうか
ADFなりの質ってのは頭ではわかってるんですけど、E.C.で傾き補正しててどこを基準にしたらいいのか
検討もつかない状態が続くと、他の機種ならどうかって夢見ちゃうんですよね。
割り切ってオクで安い2050あたりを探してみることにしようと思います
(個人的に2510の重送検知より2050の重送予防ローラに惹かれてるというのもあります)



591 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/02(金) 23:24:56 ID:Q3mBfpfh0]
>>589
ChainLPの二個一で出来るよ。
DXで見ると感動する。

592 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/02(金) 23:31:08 ID:bRu7or0t0]
>>591
いやそういう意味じゃなく
見開きでスキャンするのもサイズが小さいから大変だなと
大きい雑誌だと見開きでスキャンするっていっても綴じ代部分が広いからやりやすいだろ
文庫本ならぎゅーーと押し付ける必要あるからな


593 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/03(土) 00:22:23 ID:GrY3tJ8Q0]
>>587
こんなのあるんだ
評判聞かないけどどんなもんかね

>>590
2510買え

594 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/03(土) 01:00:36 ID:Re5GFLQcP]
今普通のスキャン機能付きコピー機で入れてるんですけど
他の専用スキャナって新規で買うほどの効果はありますか?

595 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/03(土) 01:01:33 ID:4YVNXT4B0]
あるよ
でもモチベの方が大切だと思う

596 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/03(土) 01:04:36 ID:Re5GFLQcP]
把握です

597 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/03(土) 01:06:07 ID:jsVrFNBv0]
今使ってる複合機についてるスキャナは多分CIS、専用スキャナの多くはCCD
どちらがいいかは一長一短だが専用機の方がスキャンが速い
 CIS…歪みが少ないが読み取り深度が浅くカラーの再現性が低い
 CCD…歪みが出る場合があるが読み取り深度が深くカラーの再現性が高い
現状のスキャン速度やカラーの再現性に不満があるなら買い換えてもいいと思う

598 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/03(土) 01:13:26 ID:Re5GFLQcP]
詳しくありがとうございます

599 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/03(土) 22:45:51 ID:tlp5k19/0]
何も考えずセオリー通り縦1600で作ってたが、寝床に置いてる閲覧用ノートが
WUXGA(1920x1200)なことに今気づいた
横寝で1P全画面で読んでると拡大されてボケるのがちょっと悲しい

ADFで漫画炊いてる人に質問
取り込み時に自動用紙サイズ検出って有効にしてる?

今は自動サイズで取りこんだ後、左右ページの枠線の高さ合わせと
全ページ同サイズにするのにE.C.使ってるんだけど、激しく二度手間な気がしてる
あと、のど側同士が断ち切れてるページ(見開きなわけではない、絵的には左右それぞれ独立してるが
裁断で余白がカットされてしまったもの)を2ページ単位で見ると繋がっちゃって見苦しいんだけど
そういうページってノド余白追加したりする?
裁断された幅も考慮して横幅+5mmくらいで固定サイズ読み取りにしてやれば上手くいくのかな
裏当て黒の機種は難しそうだけど

600 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/03(土) 23:29:34 ID:1NA/cZBa0]
>>599
> 横寝で1P全画面で読んでると拡大されてボケるのがちょっと悲しい

はぁ?つーか、ビューアは何を使ってるんだ?って話だなw
普通は拡大しない設定で見るだろ、JK



601 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/03(土) 23:53:23 ID:tlp5k19/0]
まぁそうなんだけど
15インチ眼つぶしディスプレイなんで 90度回転状態での1600原寸表示だと結構小さく表示されちゃうのよ
画面いっぱいで見ても拡大しないで見れるサイズで作っとくべきだったかなって話
ちなみにビューアは Leeyesで、原寸固定ももちろんできる

602 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/04(日) 00:16:42 ID:Aw3uvxzn0]
普通は、縮小はしても拡大はしないだろ

603 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/04(日) 01:02:02 ID:HnH2bJ470]
>>599
自動用紙サイズ検出なんて誤爆するから面倒で使ってない、基本オーバースキャン

604 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/04(日) 02:21:37 ID:uLJ8set2P]
>>599
ADFは何使ってるん?
サイズ指定でスキャンしても同じ位置に出力してくれるわけじゃないんで、うちは自動検出(高品質)選択してる
常用機種はi40、他にS500やDR-2580も使ったがサイズのばらつきはどれも大同小異だし

ADFで中とじの本同じ縦横にしたいときは、
最終的なサイズにリサイズする前に、縦を指定サイズにしてリサイズ、
その後にカンバスサイズで横幅を背の側から、切りすぎない指定サイズでクロップ、
その後最終的な出力サイズに縦基準でリサイズ、って手順でアクションに組んでやってる
傾き補正やるんでなきゃこれでいいと思う
ADFはあらゆるカタチで歪むから、傾き補正はどうせ無駄って個人的には開き直ってる

それと、ノドの余白がなくなるって裁断切りすぎだろw


605 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/04(日) 07:30:47 ID:wvCnkwal0]
>>599
自分も傾き/サイズ検出系の補正は一切OFFで黒背景+オーバースキャンだな。6130使用。
最終的にはECで目視トリムかけてるから、その前処理で
原稿領域センタリングしてほぼ同じ位置に来る様にしてる。

> そういうページってノド余白追加したりする?
時々裁断ミスと重なって気になるページが多い時はトリム後に一括で余白追加とかはしてる。


>>604
> ADFはあらゆるカタチで歪むから、傾き補正はどうせ無駄って個人的には開き直ってる

随分思い切りのいい話だな。

606 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/04(日) 09:28:27 ID:ReeVG7O/0]
小説をとりこんで、画面きっちりにおさめるようにする加工はどうするのがおすすめ?

MeTilTranはためしてみたけど、なんか文字が半分消えたりとかうまくいかなかった

607 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/04(日) 13:01:52 ID:uLJ8set2P]
>>605
だって右の縦枠線と左の縦枠線が目で見てわかるほど交差直線とか枠線ぐにょりとかそんなの散々見ればなあ
さすがに目視で角度が極端におかしいのはやり直ししてるよ
こだわるならフラべ、とりあえず仕上げるんならADFって完全に開き直ってる

>>606
エチルの自動領域補正で”トリミング範囲を基準領域から自動計算する”にチェックじゃダメなの?
それだと切り過ぎちゃうって言うなら、切り出してからある程度余白つければいいんだし


608 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/04(日) 15:07:33 ID:ReeVG7O/0]
>>607
なんか、自動ノンブル補正はできませんってエラーがでちゃいます
自動領域補正ってのは見当たらないです

609 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/04(日) 15:35:37 ID:wvCnkwal0]
>>607
了解。最低限の傾き補正はした上で、という意味ね。

>>608
MeTilTranじゃなくてeTilTranでは。コミックとか挿絵にも併用できる方。
自分は小説(文字メイン)にもこちら使ってる。

できませんのエラーはノンブルの位置orサイズ指定振ってみるか、
2値化/マスクのしきい値振ってみるか。
1ページサンプル画像上げてみるとアドバイスし易いかも。

610 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/04(日) 15:46:27 ID:Aw3uvxzn0]
「使えない」と「使いこなせない」
「できない」と「やり方がわからない」
を同じだと思ってるのが平成生まれのユトリである!



611 名前:599 mailto:sage [2010/07/05(月) 11:10:49 ID:Df78VjIT0]
拡大ボケについて
すんません ifcms.spi で出力サイズ制限されてました
外したら原寸で全然問題ない大きさに…このまま1600で行こうと思います

>>604-605
d この辺は人それぞれっぽいですね
うちのはこのスレでは評判のよろしくないS1500です
6130のオーバースキャンのような設定はないけど
余白多めで固定幅にしたらそれっぽくはなるっぽい
上辺は自動トリムで1〜2m欠けてるけど、充分許容範囲内かな

ノド余白、我流上等の同人で端ギリギリまで絵入れてるとかなり泣ける
裁断機でぶった切りの時点で諦めてるけど

612 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2010/07/05(月) 11:11:33 ID:fPcq9FnF0]
amazonで13800円の400枚用の裁断機買った。
台形にならずに切るの難しいね。
ところで、この裁断機持ってる人に聞きたいんだけど、T字型のプラスチックの部品と、ネジはどこに使う部品なの???

613 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/05(月) 11:35:15 ID:8ADNHBDi0]
極力スキャナの補正機能は使わないほうがいいけど
s1500の文字くっきり機能だけは使ったほうがいいね。
文字くっきり無でスキャンすると靄がかかったみたいになる
裏写りも酷い、使わないと使うとじゃ画質が全然ちがう


614 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/05(月) 12:33:48 ID:QjeYnS6w0]
amazonで13800円のやつ
押さえつけても台形に切れるの

安いので期待しているのだけれど
やっぱり513かな

615 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/05(月) 12:57:26 ID:+Rf1U6OK0]
MS標準ペイントでトリミングして上書き保存すると劣化しますか?

616 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/05(月) 13:04:32 ID:3yngnijS0]
>>615
画像形式が何かも書かないで質問とか・・・、釣りか?
釣りじゃないなら、スレチだからエスパースレ行けよ。

617 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/05(月) 13:06:26 ID:oEeiYG/z0]
>>615
ビットマップならだいじょうぶだよ!

618 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/05(月) 13:08:33 ID:FCXwxWeC0]
>>612
台形になるのはゴムシートとか貼れば治るよ
ttp://comicscan.blog130.fc2.com/?no=4

T字のは本が斜めにきれないよう、まっすぐになるように、本の背を押すためだよ

ネジは替え刃交換する時に使うよ

619 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/05(月) 13:10:49 ID:+Rf1U6OK0]
>>616
jpgです、すいません

620 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/05(月) 15:09:08 ID:wMPTPqga0]
>>618
ゴムの配置位置がよく分かりません
中卒のおいらにもわかるように教えて下さい><



621 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/05(月) 16:11:52 ID:1HHAW0CuP]
>>612
機種名か型番ぐらい書けって先生に教わらなかったか?

622 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/05(月) 16:25:46 ID:ivnDpGaz0]
>>621
書くべきだと思うが、この場合は書いてなくてもPT6176しかない

623 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/05(月) 19:54:08 ID:YorWu57d0]
>>620 まさか童貞なの?

624 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/05(月) 20:52:52 ID:8nt3bq7M0]
>>618
まだ刃を交換したことないけど説明書が付いてないので上手く分解できるかな
交換じゃなくて研ぎ直すこともできるそうだが

>>620
本の押さえと刃受けの横の2箇所
極薄スライスを何度か繰り返す手もある

切断面の歪みはゴムで解消できるけどノドに沿って垂直に切るのが難しい
たいてい1〜2mmずれる
513の方が良いのかね

625 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/05(月) 23:34:09 ID:yLQ7fOyN0]
>>611
Scansnapって、オーバースキャン無かったのか...
斜めに給紙されると、上端角部とか欠けたりしないの?
6130ではそれを嫌ってオーバースキャン必須にしてるんだが...

626 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/06(火) 00:00:12 ID:fm5F0KYz0]
廉価機ですから
でも斜め給紙自体そんなに起こらないのでそれほど害はない
ただpdf取りにすると傾き補正切ってても何故か数度斜める
仕方ないので小説も全部Jpg取り込みにしてるわ

627 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/06(火) 15:21:36 ID:9I0x2a/RO]
用紙設定したらオーバースキャン状態も可

628 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/06(火) 20:31:47 ID:NT/PLFZx0]
細線化シャープでまゆげや髪の毛とかも一緒に細くなるのは問題ありますか?

629 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/06(火) 21:44:12 ID:hFaQ94Hw0]
>>628
正解はない。
あなたの好みで判断。

630 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/06(火) 22:19:18 ID:rZNO7G5J0]
>>627
上端はどうにもならないんじゃね?



631 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/07(水) 01:05:43 ID:Lk8gkLJYO]
たしかに
上はできないわ

632 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/08(木) 13:02:38 ID:BUa1CDqvP]
新発想「上からスキャン」方式
紙に負荷をかけることもなく立体物も楽々データ化
www.novac.co.jp/products/hardware/nv-capture/nv-ps200u/

633 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/08(木) 13:20:24 ID:QEyzwPH70]
(゚听)イラネ

634 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/08(木) 13:22:45 ID:zONqHdXL0]
TWAIN非対応
プラグアンドプレイにてデジカメと一緒


635 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/08(木) 13:23:15 ID:DwHn6dAh0]
>>632
誰得

636 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/08(木) 14:57:38 ID:Y8rivZgEP]
NOVACとかwww

637 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/08(木) 16:23:38 ID:6PM7gu1kP]
大切な本に負荷をかけなくて済むならいいんじゃね
って負荷って何w

638 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/08(木) 16:34:40 ID:1ozwAlFQ0]
ばらさなくてもいいことかな

639 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/08(木) 16:36:15 ID:1ozwAlFQ0]
でも、一枚一枚めくる
人に負荷ががかかるぞ

640 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/08(木) 17:08:22 ID:BUa1CDqvP]
>>639
そこは風任せ だろ



641 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/08(木) 17:21:27 ID:XA9Swjq/0]
紙に負荷をかけないと平らにスキャンできないのにな

642 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2010/07/08(木) 18:50:59 ID:qNezVYAQP]
専用スキャナって本さえ解体すれば自動でスキャンしてくれるんですか?

643 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/08(木) 19:02:13 ID:35Fy58k/0]
それは専用スキャナ次第だと思うな

644 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/08(木) 20:24:15 ID:XA9Swjq/0]
ADF(自動紙送り)タイプなら1度に50枚ずつぐらいはいける
ただし原稿はまっすぐでノリが残っていないことが条件

645 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2010/07/08(木) 21:19:48 ID:qNezVYAQP]
把握です

646 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/09(金) 00:46:33 ID:vPhYCXKn0]
もうお前らいらなくね?

books.google.co.jp/books?id=Ca6RoNEl74gC&printsec=frontcover&dq=Photoshop&as_brr=3#v=onepage&q&f=false
books.google.co.jp/books?id=KojMAjGEZA4C&printsec=frontcover#v=onepage&q&f=false

647 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/09(金) 00:51:41 ID:vPhYCXKn0]
漫画
books.google.co.jp/books?id=EMrElMXy_CUC&printsec=frontcover&dq=%E6%BC%AB%E7%94%BB&lr=&as_brr=3#v=onepage&q&f=false


648 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/09(金) 02:04:15 ID:1o+Iy04X0]
>>646
どうせなら、こっち貼れよw
Adobe Photoshop CS4 パーフェクトマスター (Googleブックス)
books.google.co.jp/books?id=outq7b25IR0C&printsec=frontcover

649 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/09(金) 08:48:32 ID:O/BVZofj0]
水木しげる見入ってしまった
買わないけど

650 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/09(金) 14:44:27 ID:ysy9dLDq0]
これなかなかすごいと思う
作れそうな素材でできてる。

www.youtube.com/watch?v=yjRKeHPRa2k&feature=related
これも
www.youtube.com/watch?v=59RokLc_h8s&feature=related
www.youtube.com/watch?v=Y377v34RWwY&feature=related

だいたい手動式は似たような感じだな。
全自動はこれがほとんど定番かな?

ScanRobot SR301 2500 pages/hour.
www.treventus.com/buchscanner_scanrobot.html
www.treventus.com/download/ScanRobot_SR301_product_folder_20100122.pdf
動作動画
www.youtube.com/watch?v=HyQ7rtno0E8

SR301の値段って?



651 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/09(金) 16:56:33 ID:Wc3BqQBW0]
カメラに詳しい方、教えてください。

画質よりもスキャンの手間隙を優先して、
すばやく書籍をスキャンしたいときはデジカメで撮影す
る方式がいいですよね。

デジカメ使ったブックスキャナを自作してみたいんですが、
その際はデジカメのスペックはどのようなものが求められますか?
一眼レフみたいな高価なのじゃないとだめですかね?
画質にこだわるものではないのでスキャナでいうところの
300dpi程度あれば十分です。

652 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/09(金) 19:29:54 ID:6y0QpWVR0]
>>651
【本が邪魔】本をスキャンして片付けたい!
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1184128149/
ここの、
>>92->>95
>>179->>207
>>221
>>234
あたりを読むといいかもしんない。

653 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/09(金) 19:41:51 ID:puerw46X0]
>300dpi程度あれば
って簡単に言うけど、A4単頁orA5見開き300dpiで3600x2500pixくらいだから
最近は適当なコンデジでも10Mpixクラスとはいえ結構ギリギリ。

654 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/09(金) 22:21:50 ID:Oa/xTrZk0]
DR-2510 と FI-6130 で延々迷ってる
金出せるなら6130いっちゃうべき?

655 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/09(金) 22:25:40 ID:C2Ra3sjy0]
>>654
小説とか、文字中心で裏写りは白飛ばしでほぼ回避できるものなら、
2510の方がいいんじゃないかなぁ
と6130使いが言ってみる。

656 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/09(金) 23:41:36 ID:OMsHOcfx0]
細かい所で色々高いだけのことはあるけど、速度と裏写りの軽減がでかいな、6130は。
逆に言うとそこが我慢できるなら6130である理由はあまりないと思う。

657 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/10(土) 00:28:06 ID:VrVWlA+z0]
>>652-653
ありがとうございます。
なるほど、1000万画素でぎりぎりってところですか。
652スレにはデジカメ撮影スキャンの話題がたくさんあるよう
なので読んでトライしてみます。

658 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/10(土) 00:35:43 ID:1Tl64QkO0]
>>657
間違っても、デジカメで保存したファイルを
P2Pやロダに流すんじゃないぞ。誰も得しないからな。

659 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/10(土) 03:07:14 ID:GfWiH+yj0]
    ___    
   ,;f     ヽ   
  i:  メ     i  
  |    \ ノ | 
  |   [丶]^[´ ] 流してもらえるだけありがたいと思わんのか!?
  (. <   ノ、_ヽ、} キッ
  ,,∧ヽ !-=廿- |
/\..\\`ニニ´ !,
/  \ \ ̄ ̄../
ever_freeさん(UG界のご意見番)

660 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/10(土) 09:54:03 ID:NR2zAjq10]
>>655-656
速度はともかく裏写りはやっかいそう
DRは斜行とライン抜けがどの程度もんなのか気になってる
マンガ炊くにはやっぱつらいかね
PFUは歪みはあるけど斜行は少ないって聞くし、オーバースキャンができるのはいいな



661 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/11(日) 18:14:14 ID:VAXmWHBE0]
コミックを解体しようとして、アイロンを背にかけて中のページは外したんだけど
最初と最後のページが表紙にくっついたままです。
遊び紙だったら適当に無視するんだけど、1ページ目からマンガが
始まってるんでどうしたモンかと悶絶しています。
綺麗にはがすにはどうしたらいいですか。

662 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/11(日) 18:35:50 ID:4+brHBa80]
>>661
ヘキサンを試してみる
ttp://wikiwiki.jp/bookjisui/?%B2%F2%C2%CE#i7d187c1

663 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/11(日) 20:56:12 ID:XP/7YxVjP]
>>661
表紙=中表紙
って意味なら、表→裏→背 の順でアイロン当てて剥がせばいいよ。

ただ、糊がどうしても残るのはペーパー当てて上手く拭き取るなりしないと駄目。
ヘキサンはしらん。

664 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/11(日) 23:52:14 ID:9R6hljkb0]
ちなみに、中表紙の剥がし方はこれが参考になるよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=xHcF9yn6BPY

665 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/12(月) 01:48:18 ID:hsBADxhEP]
裁断機かったり電子レンジ使ったりしたけど
結局ヘキサン+ピペットが最強だわ

666 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2010/07/12(月) 11:20:35 ID:j0VmmubG0]
「ScanSnap」の漆塗り特別モデル
予約しちゃった…
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100712_379950.html

他にも、予約した人いる?

667 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/12(月) 11:26:13 ID:kIsXF3/fP]
>>666
お前面白いw

668 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/12(月) 11:26:49 ID:oftaYBH30]
狂ってる。
冗談だろ。

669 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/12(月) 11:29:35 ID:zzI19k9Q0]
30万円でもできるファイルはライン抜け=歯抜けスキャンと。

670 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/12(月) 11:39:06 ID:o4wxl77k0]
>価格はS1500が30万円、S1300が20万円。



671 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/12(月) 12:03:27 ID:0ptZ+QJC0]
まあ趣味だし、いいんじゃねーの?
俺ならその金でもう1台PC組むけど・・・。

672 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/12(月) 14:03:11 ID:tif2JXev0]
裁断漫画の交換サイトきたな
サイトくそ重たいのは俺の環境だけかな
comicscantrade.com

673 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/12(月) 16:38:28 ID:kIsXF3/fP]
交換希望に合わせて裁断するのかこれ?
円を仲介させたほうが楽だろw

674 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/12(月) 16:40:40 ID:rPKpNYQt0]
理解不能だ
なんだよこのサイトw

675 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/12(月) 17:20:48 ID:tif2JXev0]
スキャン済みの捨てるだけしかない本を交換するんだろ、たぶん
レア本とか出てきたら利用するかも

676 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/12(月) 21:09:12 ID:zzI19k9Q0]
解体職人が解体した、見開き分離が完璧な解体本なら定価以上でもほしいな。

677 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/12(月) 21:19:55 ID:+QxO2SZi0]
>>672
重くはないけど説明がなさすぎるな。

678 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/13(火) 13:04:02 ID:7it5/Ija0]
ヘキサン解体は何分かかりますか?
中華裁断機、1mmで裁断は2分かければできる。
<<中華裁断機でも細心の注意でミリ単位でつめると餃子の皮くらいで裁断可能。

679 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/13(火) 15:02:15 ID:o1UfuT3PP]
速度を求めるなら裁断機がいい。

680 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/13(火) 15:21:01 ID:7it5/Ija0]
30分くらいかかるの?



681 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/13(火) 15:25:29 ID:o1UfuT3PP]
接着剤にかけたそばから剥離するよ。

682 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/13(火) 16:27:16 ID:7it5/Ija0]
裁断機もいちおう結構できるけど、
「ちょっと失敗」するときがあってなー。注意しても斜めにずれたり・・
上手くいくときは完璧だけど・・

やっぱ薬物っすか。

683 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/13(火) 16:32:12 ID:7it5/Ija0]
と・・ 今思いついた。

カッターで4分割くらいにして、それごとにやれば斜行で前と後ろで誤差でまくるの防げるか。
4分割すれば、誤差が4分の1になる。手間も4倍だけど
それでもアイロンよか速いか。4分割に1分、それぞれの裁断にセット時間入れても30秒*4

3分くらいで「ほぼ完璧」にできるはず。見開きの糊は無理だけど

684 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/13(火) 20:29:09 ID:AHGbYQuU0]
丸のこでガーっと削ったら、紙がばらけてぼろぼろになるかな。

685 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/13(火) 20:51:09 ID:vSr3GzGw0]
>>684
丸のこでやってみたっていう人は今のところいない
もし使える環境に居るならぜひ試して欲しい

686 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/13(火) 21:33:39 ID:lc3fWgh80]
丸のこなんかよりジグソーとかの方がいいんじゃね?

687 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/13(火) 21:44:12 ID:6msaB6/j0]
この子はまた思い付きだけで物を言って!

688 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/13(火) 21:47:59 ID:iYfyWfRjP]
>>686
ジグソーでなんて絶対まっすぐ切れないだろ
ついでに、刃にもよろうがレシプロ運動に巻き込まれて切断面が悲惨なことにw

>>678
アイロン>ヘキサン>>>>>>>裁断機
まあ裁断機との間には越えられない壁があると思っていいかと
アイロンでも、状況によってはアイロンの方が早いかも


689 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/13(火) 22:48:29 ID:qL8TmNjr0]
刃が一方向に回転するのもあるよ。
ジグソーはガイドついてるからまっすぐも切れるし。

690 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/13(火) 22:58:07 ID:AHGbYQuU0]
丸のこもガイド付いてるよ。



691 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/13(火) 23:02:23 ID:nYm/ykIq0]
もうカンナ掛けでいいよw

692 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/13(火) 23:17:49 ID:mvtH6KYu0]
アイロンは成功したことが一度もない…

693 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/13(火) 23:28:17 ID:iYfyWfRjP]
>>692
どんだけ不器用なんだ…
刃物とか薬品とか使わない方がいいよ…

694 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/13(火) 23:48:38 ID:7it5/Ija0]
youtubeであげてくれ。

695 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/14(水) 00:04:27 ID:mvtH6KYu0]
>>693
アイロン解体できないので中華製裁断機使ってるYO

696 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/14(水) 01:27:04 ID:aF0bq1IGP]
>>695
そのうち指落とすから・・・

697 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/14(水) 15:50:58 ID:TMnr8ozV0]
アイロンでとりあえず外す
見開きページだけ熱解体
それ以外は、裁断機で
(全部アイロンはめんどくさすぎ。見開き以外はそもそもそんなにシビアじゃないので裁断機で十分)

が高速かつ丁寧かな。

698 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/14(水) 17:07:01 ID:Dz/W8VR70]
wikiがずっと403なんですー

699 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/14(水) 17:40:09 ID:NbMPEIw90]
>>698
君の環境が腐ってるだけだ

700 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2010/07/14(水) 17:52:11 ID:EtAwBI0q0]
スキャナでグレスケ取込したソースをBTScanでTIFF保存すると
何でか読めないファイルになってしまうんですが、これってそういう仕様なのかな
(BTScan上のプレビュー表示では見れるがそれ以外のアプリではエラーになる)
それともうちの環境に問題があるのだろうか

WindowsXP SP3
スキャナ: fi-6130 / 8800F (600dpi取り込み)
BTScan 3.07 (TIFFオプションは 圧縮無し/LZW どちらでもNG)
PhotoShop7 → 「TIFFファイルの形跡に問題があります」
OS標準ビュア → 「プレビューを利用できません」
Susie対応ビューア (Leeyes + IfTiff6.spi 0.4.8) → 真っ黒画面

白黒2値とカラーの時は問題なく、グレースケール時のみ読めなくなる
スキャナの機種、dpi、ドロップアウトカラーの有無は関係ないみたいでした



701 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/14(水) 19:12:49 ID:j3Z5E94f0]
>>700
同症状。以下グレスケ時のみ、カラー/2値は問題無し。

WindowsXP SP3
スキャナ: 8800F (600dpi取り込み)
BTScan 3.07 (TIFFオプションは 圧縮無し/LZW どちらでもNG)
PhotoShop7 → 「TIFFファイルの形跡に問題があります」
Susie対応ビューア (ミーヤ + IfTiff6.spi 0.4.9) → 真っ黒画面
XnView→表示されるものの状態悪

702 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/14(水) 22:08:05 ID:0RJp/eC60]
ヘキサンで外れないページもあるよね。
体に悪そうだし、使うのやめようかな。

703 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/15(木) 09:43:32 ID:xUoEZYbL0]
縦1600pxで144dpiのをけっこう見るんだけど、144dpiにする意味あるの?

704 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/15(木) 13:02:16 ID:iiLIV+Da0]
最古のスキャンは「写経」なわけで、(つまりスキャナは人間の目と手)
スキャン職人=写経職人


>写経生の仕事 [編集]
>写経所の職員は、写経所の宿所に長期に亘って寝泊りし、
>休みなしで朝から晩まで仕事をしていた。経師たちには食料と給料が支給されたが、
>この給料は出来高払い(用紙1枚につき5文)であった。
>1日に、多い人で14枚弱、少ない人で5枚強で、1枚には425字ほどが書かれたようである。
>しかし、校正のとき、誤字がみつかると、5つで1文、脱字は1字につき1文、脱行は1行につき20文の罰金が科せられた[2]。

尊敬すべき先輩の生活
それよか俺らは恵まれてる

705 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/15(木) 13:05:35 ID:hEcNqUDb0]
中世の西洋では、教会所属の専門職が写本をしてたらしいな
装飾文字とかを使って美麗に仕上げる技はまさに職人で、尊敬されたたらしい

706 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/15(木) 13:07:59 ID:iiLIV+Da0]
西暦600年くらいの聖徳太子もスキャン職人。仏教経典4冊スキャンしたそうだ。
スキャンは日本だけでも1400年の歴史がある伝統職種だな。


707 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/15(木) 13:15:32 ID:GqeXL42M0]
スキャン職だけで一生食っていけるようにもっと精進せねば、、

708 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/15(木) 15:09:26 ID:1+UrTaWi0]
すこし前の週刊少年マガジンの[西本英雄] もう、しませんから。で、
職人がスキャンした原稿のゴミ取りなどをしていた。
あの職場に雇ってもらえば。

709 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/15(木) 15:18:32 ID:xUoEZYbL0]
>>708
印刷屋とかで普通にやってる
DTP土方と呼ばれたりで給料は・・・涙が出るレベルだけど

710 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/15(木) 19:19:09 ID:+L9BShRF0]
旧型でグレスケ取り込みできるか試したいから
scansnap manager5誰か流して



711 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/15(木) 19:27:33 ID:ZGRwFmon0]
>>704
現代の青空文庫職人w

712 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/15(木) 20:49:42 ID:91DHHJJY0]
青空文庫はOCRしたあとに、形態素解析にかけて変なところを直して、校正しているだけのひとが多い気がする

713 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/16(金) 03:07:31 ID:sAqdkZd/0]
1年ぶりくらいにきたけどまだ主流は8800F?
あとADFスキャナだと今一番いいのはなんだろう?

714 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/16(金) 03:54:30 ID:XCZJdlxv0]
cweb.canon.jp/imageformula/lineup/dr-x10c/index.html

715 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/16(金) 06:54:12 ID:eIqz4+FyP]
>>713
いまだに8800F
9000Fでたけど全然レポきかないね
ADFだとDR-2510が一番無難じゃね
エプの新型、店頭で展示機見て吹いた
i40並のサイズであの遅さはね〜わw

716 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/16(金) 10:12:17 ID:sAqdkZd/0]
>>714
高い高いw
>>715
ありがと〜
DR-2510か 昔はもっと高かった気がするが結構安くなってるな
効率考えてこっちも買おうかなぁ

717 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/16(金) 10:21:49 ID:9SC3IN1HP]
KV-S3105CNはどう?X10Cより高いけどw

718 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/16(金) 12:29:43 ID:BU2CPmZ50]
スキャンや画像加工の知識は全くありませんが
ipad購入を機にコミック自炊を始めたいと思います。
ADFスキャン+裁断機の場合、一番無難なのは
スキャナー ScanSnap S1500+裁断機 PK513Lでしょうか?
ファイルはjpegで普通に読めるようであれば画質等のこだわりはありません。


719 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/16(金) 12:41:22 ID:bL7YN+930]
>>718
はい

720 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/16(金) 13:22:06 ID:TAxI9QdI0]
>>718
ADFはDR-2510のほうが良い。1500より安いし
裁断機は513L買っておけば確実
中華製のやつならお値段3分の1だけど513Lのほうが使いやすい
あとカラー用に安くても良いからフラベがあったほうがいい



721 名前:718 mailto:sage [2010/07/16(金) 16:57:43 ID:BU2CPmZ50]
>>720
早速の御回答ありがとうございます
このスレでもDR-2510の方が評判がいいようなので
もう少し調べて、そっちにしようと思います。
あとDR-2510ではカラーページのスキャンはできないのですか?
パソコン周りのスペース面でフラベを置くのは厳しいのですが・・・

722 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/16(金) 17:03:11 ID:bz9VrJ/C0]
ADFは歪みやライン抜けが生じるのでカラーだと補正で誤魔化しきれないのですよ

723 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/16(金) 17:17:36 ID:ORgeiMTMP]
ADF買っても結局表紙やカラーページのスキャンでフラベを使うことになるんだよな

724 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/16(金) 17:34:09 ID:eIqz4+FyP]
718の言ってるレベルなら何でもいいんじゃない?
ついでに、プリンタ板でも池って感じで
とりあえずやってみて質的向上はかりたくなって、詰まったらまたおいで、と

iPadで自炊とか信じられん
メディアに踊らされて興味は持つけど、大半初期コストで驚いてケツまくり、
買ったのも、やってみて大変さで2、3冊で挫折続出てのが目に見えてるわ
なんかいとも簡単そうに書いてるけど、まともに見れるもの仕上げようとしたら活字書籍だって相当大変なのにな
コミックなんかもう…
iPad目潰しIPSらしいから、それでどの程度誤魔化してくれるんだかね?

725 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/16(金) 18:01:13 ID:ORgeiMTMP]
お前はなんでそんなに四方八方に攻撃的なんだ

726 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/16(金) 18:05:31 ID:HRYmYirz0]
PとPがwww

727 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/16(金) 18:05:42 ID:2F8hCLqoP]
ナイフみたいに尖って触る者皆傷つける時期なんじゃないか。

728 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/16(金) 18:22:33 ID:eIqz4+FyP]
画質等のこだわりはありません、なんつうのをまともに相手にする方がどうかと思うが?



729 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/16(金) 19:19:40 ID:439CTDwJ0]
画質にこだわらないっておいのは、安くてそこそこのが欲しいってことなんでしょうよ。

730 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/16(金) 19:21:24 ID:WIOwKBJZ0]
>>718
住民の反応から薄々気付いたかもしれないが、このスレは普通に読める程度の画質では
不満という人に技術指導するためのスレ。
スキャナーを買って、スキャンして、それでお終いなら、わざわざこのようなスレがなくても、
済むわけで。
自炊初心者用のスレだし、妥協点は人それぞれなところもあるので、最高レベルを
目指さない者は去れとまで厳しくはないが、質問者の方にもう一手間かけてキレイに
仕上げたいという気がないと、レスが冷ややかになる。
600dpiスキャン後、カラー頁と白黒頁とで別々にRalphaで補正する程度の手間は
かけてもよい?



731 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/16(金) 19:26:51 ID:yg9UxrT50]
画質気にしないならスピード重視のS1500でいいんじゃね?
俺には歪みまくり色ズレしまくりのクソ画像にしか見えんのだが、
S1500スレ見てるとみんなぜんぜん気にしてないみたいだし。

732 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/16(金) 20:13:54 ID:bz9VrJ/C0]
まあとりあえず自炊wiki見ながら試行錯誤すればいいんじゃないかしら

733 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/16(金) 20:44:10 ID:GwUET5om0]
無職ひきこもりの僕は時間があるのでCanonのMPで1枚1枚丁寧に仕上げてます
外で本を購入する際の店員との一連のやり取りや駆け引きに比べたら
自炊工程なんて苦にもなりませんね

734 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/16(金) 20:51:04 ID:TAxI9QdI0]
>>721
CIS方式のフラベを買いな
薄いので使わないときは本棚にでも入れておけばいい。外部電源もいらんし
フラベより裁断機の方が重くてスペース取るけど大丈夫なのか

735 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/16(金) 20:55:59 ID:bz9VrJ/C0]
コミック一冊フラベるのは時間がかかるでしょ

736 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/16(金) 22:48:49 ID:RaCstwtA0]
>>733
本の購入に店員との駆け引きとか必要なんだ。

737 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/16(金) 23:38:19 ID:bL7YN+930]
>>736
どうやって目を合わせず最小限の会話、
出来れば無言で済ませられるか。
とても緊張する。

738 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/16(金) 23:57:27 ID:bz9VrJ/C0]
アーマーゾーン

739 名前:718 mailto:sage [2010/07/17(土) 00:02:16 ID:+v8BtJ3k0]
みなさんアドバイスありがとうございます。
何事も経験ですのでとりあえず一通り購入し、
wiki等を見ながら自分で試行錯誤しながらやってみます。
画質にこだわりを持つようなレベルになったら、またお邪魔したいと思います

740 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/17(土) 00:25:55 ID:pCbSo/Vo0]
今なら外行かなくても本買えるんだぞ

コノザマって便利すぎる



741 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/17(土) 00:52:55 ID:OwRt6vOW0]
この前予約注文したのにkonozamaだったので今日発売のエロ漫画は店で買ってくるよ

ちょっと聞きたいんだけどADFでコミック雑誌の取込に適した解像度はいくつかな
雑誌は横向きに流すことができないし600dpiだとでかくてスキャンにかなり時間がかかるのだが…

742 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/17(土) 00:55:35 ID:4G/H+Ssm0]
まあとりあえず試行錯誤だよ
お前の環境やら寛容度なんか知らないから

743 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/17(土) 01:20:41 ID:k7fIOkno0]
Amazonや楽天ブックスで買えばいいじゃん。送料無料なんだし。
つか、まさか荷物受け取り時に配達員と顔あわすのも嫌とか言い出すなよw

744 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/17(土) 09:37:21 ID:pCbSo/Vo0]
適したかどうかは自分の使い方や補正するしないによると思うが
俺は300pdi有ればじゅうぶんだ


745 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/17(土) 16:04:28 ID:Iqiy25kM0]
>>724
貧乏人のひがみにしかみえなくて必死なのが哀れ…。としか…。

746 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/17(土) 16:12:12 ID:L8y4g0wc0]
iPad重いって聞くけど実際どうなの?
寝っ転がって読んでて疲れない?

747 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/17(土) 19:42:47 ID:QEGnH7So0]
友達にさ、アイフォン4を見せてもらったわけよ。
衝撃だよ。もう初めてだよ。何がってその解像度!!!!
初めてだよ。印刷物と同等の滑らかさを見たのは。
ドットがゼロ。みえねーの。もうアンチエイリアスなんて騙し技術必要ねーわ。
くっきりはっきりの細かさ。ちっさい文字まで見えるんだよマジで。

この解像度、この密度のipadっぽいタブPCがでたらって考えたら
ワクワクして眠れないぜっ。

748 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/18(日) 14:10:31 ID:JdUgkJgk0]
写真のスキャンってADF機で出来る?

749 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/18(日) 14:12:36 ID:6aLmhguH0]
無理というか無茶
ADFってのは原稿を細いスキャン面の上でぐるっと回送することで読み取ってるから
曲がりにくいものは基本的にムリ

750 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/18(日) 16:13:05 ID:7Yxtjqkz0]
ご存知でしたら教えてください。
取り込みにCanonのCapturePerfect3.0を使っています。
このツールになれているのですが、たとえば他社のTWAIN32対応のスキャナを
インストールしたら、CapturePerfect3.0から使う(認識する)ことができるでしょうか?



751 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/18(日) 17:01:27 ID:/Eskn8uQ0]
>>750
ISISドライバ使うんじゃなかったっけ?>>CapturePerfect3.0

752 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/18(日) 17:44:36 ID:7Yxtjqkz0]
>>751
あ、本当だ。ってことはTWAINドライバで動くスキャナは無理ですね。
それに、そもそもDRシリーズしか認識しないですよね、さすがに。

753 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/18(日) 17:52:17 ID:/Eskn8uQ0]
>>752
TWAINは無理。
fiのISISドライバでは使えたはず。
昔一回試したっきりなんでうろ覚えスマヌ。

754 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/18(日) 20:36:52 ID:JdUgkJgk0]
>>749
ですよね
写真は地道にやっていくしかないかー

755 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/18(日) 20:52:38 ID:FtRM3pShP]
ストレートの使えばいいんでねーの?

756 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/18(日) 21:03:00 ID:/Eskn8uQ0]
ストレートパスかどーか、って問題じゃないと思ふ >写真
何千枚あって画質拘りなし、撮り終わったら捨てちゃう、
ぐらい割り切れるならともかく...

757 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/18(日) 21:16:36 ID:FtRM3pShP]
まー画質にこだわるならADF自体ありえんわな
でもそれならそもそもフィルムスキャナでって発想になるような
フィルムがないならしゃーないけど

758 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/18(日) 21:39:30 ID:fTbJuNMA0]
現状、ADFは、
fi-6xxx、DR-2xxx>>S1500>DR-150>S1300>>>i40
こんなトコだろ。Caminacsとかエプソンのは論外。

759 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/18(日) 21:51:36 ID:FtRM3pShP]
ウチの子は場外か
と思ったらエプソンだから論外なのか;;

760 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/18(日) 23:34:21 ID:46p0+MjG0]
エプソンのADFってあまり情報が無いけどなんで論外なん?



761 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/18(日) 23:43:45 ID:XJ92Ynnj0]
>>759
機種なんですか?
レポートあわせて書いてくれたら嬉しいな

762 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/19(月) 00:27:23 ID:tBiZ1+8F0]
i40使ってる俺はS1500よりきっとましなんだと思いたい

763 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/19(月) 00:28:57 ID:Mn/c9uwJ0]
>>760
ES-D400だかはADFスレのレポだと上下が激しくトリミングされた上、
白で塗り潰されていたな
フラべ付きの上位モデルは分からんが

764 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/19(月) 00:36:40 ID:zZU247pl0]
>>762
はるかにマシだよ
スピードはS1500のほうがはやいが

765 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/19(月) 00:56:27 ID:kJpr10G2P]
>>761
ウチの子はADF付7000Hなのであまり参考にならんと思いますw
紙送りあと数mm向こう側にやってくれて、紙送りベルトがデフォで黒なら勧められるんだけど
まあでもあんだけでかいわ重いわじゃそれだけで論外か
結局フラベだからスキャン速度遅いし
D400はハード的な性能はともかく、ドライバがくさってやがるらしーのが・・・

766 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/19(月) 02:03:24 ID:7qSS1PDb0]
いいとこ取りハードが出来るのなら、
fiの本体サイズ・超音波検知・裏当て切り替えとサポート、
DRの紙搬送機構、
ESのヘッド
KVとかDR-X10の読取面清掃機能
があるといいのになぁ、と思ふ。A4で20万くらいなら突貫しそう。

さておき、

>>765
> D400はハード的な性能はともかく、ドライバがくさってやがるらしーのが・・・
良く言えば発展途上というか、ビジネス文書向けしか見てないというか。
外周白塗りしちゃう機能なんて、その最たるものだし。
それが許容できれば、使いようによっては重宝しそうだけどね。

767 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/19(月) 08:57:50 ID:qVlx6P9sP]
>>172
すごい進歩だな。
もう紙質を飛ばしたり、色補正しなくてもいい時代になってたのか。
もう浦島太郎状態だわ。

768 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/19(月) 09:26:18 ID:q+OMyjwq0]
やっぱPか

769 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/19(月) 09:27:59 ID:SwmHU9dX0]
>>767
時代遅れ乙

770 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/19(月) 10:20:44 ID:JuDvXOCWP]
>>765
ES-7000HはA3スキャナじゃ一番の軽量級じゃないかw
うちのES-8500とかもう…
重いわオセーわ…上にもの置かれて台と化してる…
画質は最高で歪みもほぼないし、10000Gが欲しくなるところだけど相変わらず遅いんだよねorz

>>762
i40はS1500よりずっとましだろ
DR-2510と互角かそれ以上と思う
片面スキャン必須だがな
歪みはひどいが、それもS1500よりだいぶまし&解像度上げて紙送りの速度落とせばだいぶ改善される




771 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/19(月) 12:32:34 ID:Y4SHVsoJP]
俺もi40使ってるが、細かい問題点はあってもおおむね満足してる。
他機種を持ってるわけじゃないから比較はできないけど。
これが1万ちょいで手に入ったのはいい買い物だった。
もう1台くらい買っておけばよかったと真剣に思う。消耗品が手に入らないんだよね…

772 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/19(月) 15:21:31 ID:4yLnMF2O0]
消耗品は普通に手に入ったが

773 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/19(月) 16:17:11 ID:2P5E4/J1P]
A3スキャナでスキャンした漫画の画像
上げてもらえませんか?
1500から買い換えるか悩んでます。

774 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/19(月) 17:14:29 ID:U46MhBSn0]
ES-H7200のスキャンサンプルでよければ、あります。
5種類の原稿を「補正なし」と「sRGB」で出力して、10画像603MBです。
5種類の原稿の内訳は、↓のとおりです。
hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1271927554/866

775 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/21(水) 01:11:31 ID:VEI9NaaD0]
ページの大半がフルカラーな雑誌の傾き&トリミングで楽する方法ってないだろうか
(コミックのカバーはフラベ使ってるけど、雑誌は量が多いのでADF使いたい)

fi-6130(黒背景+オーバースキャン)でグレスケソースは
130のトリミングアクション使わせてもらってます
カラーだと原稿領域外の切り抜き上手くいかないし、えちる激重になるしで
ちょっと挫折気味
地道にECでがんばるしかないのかな

776 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/21(水) 07:03:27 ID:EKqm5RGo0]
>>775
自分もfi-6130でカラー雑誌スキャンするけど、
>>130で粗トリム+カンバスサイズ固定で画像センタリング
→輪郭強調した中間ファイルエチルにかけて傾き補正
→ECでトリムのみ
でやってる。最終的に補正確認含めた目視入れてるけど、
前処理でほとんど位置移動しなくて済むし省力化には
なってると思ふ。


777 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/21(水) 22:27:42 ID:F8Aak1Z40]
i40は使えるよなあー。
改造は必須だけど。
自分はフラベと併用だけど、予備機も買っておいた。
裏あて黒なら最強なのに。
最近はオクにも出てないなあー

778 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/21(水) 23:10:20 ID:VEI9NaaD0]
>>776
そうか、カンバスサイズで基準位置を真ん中にしとけば自動でセンタリングできるんだ

つか検索したら>369でも同じ話題あったね
中間ファイルてのがよくわからなくて考えながら試してたんだけど
エッジ検出用の軽いデータをえちるに食わせて検出→プロジェクト保存
project.txtのパス書き換えて、本番用ファイルに差し替えて変換
て感じであってる?
確かにこれなら誤爆もページ移動時の待ち時間減らせていいね、d

779 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/22(木) 01:19:51 ID:Y2ZGl2C/0]
>>777
最初はそう思ってた時期もあった。
自分もi40から入ったし。
ただ、DR-に乗りかえたら、もう戻れない・・・超音波必須。
ジャム率がねぇ・・・。

780 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/22(木) 02:06:49 ID:iycfXCpNP]
>>779
i40の給紙不良は、紙を反るようにしてトレイに突っ込んでやれば劇的に減る
具体的には、スロープをトレイに付ける人もいるが、トレイと挿入した紙の間にばらした本の中表紙でも挟んでやるだけでいい
そうしてやることで紙の束の摩擦抵抗が減り、また反ってテンションを掛けてローラーに押し付けられることで確実な紙送りが得られる
裏側スキャンするときは、今度は最初から大きく反っているから何も小細工せずとも紙を詰めすぎなければ桶

DR-2580で検知オンにしてBT-SCANでスキャンしてると、エラーあるとドライバー落ちちゃうんでかなりむかつく
純製のフロントエンドだとどうなんだろう?



781 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/22(木) 02:53:08 ID:bP+0Outz0]
i40で歪み軽減のための改蔵画像見たけど
よくわからん

もうちょっと簡単な改善方法ないかなあ

782 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/22(木) 06:12:09 ID:8CCZVOlt0]
>>778
そゆこと>中間ファイル。

ttp://ourfilehost.net/up/file1/upload.php?id=1518
参考まで自分の使ってるアクション。
最近良く使ってるのは、
ETIL用中間ファイル作成2(外枠無し網点削除)
あたりで、これで作った中間ファイルを
エチルの2値化しきい値230くらいに上げて検出してる。


783 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/22(木) 21:20:20 ID:ZKW+rZrl0]
スキャナのガイドに使う定規って金属製じゃないとダメなの?

784 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/22(木) 23:54:52 ID:/Hup6pZz0]
>>7にあるPhotoshopプラグインが使えるPSPIのページのリンクが
切れているんだけど、他にダウンロード出来るサイトはないかな?
検索したけど出てこなかった

785 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/23(金) 06:12:41 ID:rCNbL7Eu0]
有名なフリーソフトのphotoshop使えばいいだけじゃん。

786 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/23(金) 06:57:29 ID:NIAFLCjl0]
>>784
tml.pp.fi/gimp/pspi.html

787 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/23(金) 09:09:40 ID:lPrXEFzh0]
>>786
横からだけどdクス
あと次スレテンプレ用に>>1に安価

>>785
時節柄そう言った言動は控えた方が…

788 名前:784 mailto:sage [2010/07/23(金) 18:38:33 ID:FUZYjUDn0]
>>786
ありがとうございます

789 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/23(金) 20:03:44 ID:EXZjKdmy0]
>>782
重ね重ねd
参考にさせてもらいたいと思います

とりあえす2値化した中間ファイル使ってみたが
輪郭強調のほうが向いてるのかな、試してみる

790 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/23(金) 23:40:15 ID:NIAFLCjl0]
>>789
自分の場合、背景や枠線がカラーの雑誌炊いてるのもあるんで、
線だけを確実に拾えるグレスケ+ぼかし(網点潰し)+輪郭抽出に落ち着いてる。
原稿種によっても変わると思うんで、試して気づいた事あれば感想よろ。



791 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/23(金) 23:42:40 ID:5mJxDeEG0]
急にスレのレベルが上がったな
いいことだ

792 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/24(土) 09:06:03 ID:GcIDJcdC0]
スレ読んでfi-6130に乗り換えようと思うんだけど
2510c・s1500に比べて歪みと縦線の欠損は改善されるの?

793 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/24(土) 09:57:08 ID:qmKyrwKA0]
スレ読んで乗り換え検討中なのになぜその辺解らない


794 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/24(土) 10:22:59 ID:NB6JDVoF0]
>>792
scansnapとか2510使った事無いんで単純比較はできないけど、
歪みについてはあまり期待し過ぎない方が良い>6130

ところで、縦線の欠損って何?歪みで線の太さが変わる事かな。

795 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/24(土) 10:44:48 ID:let+zbkIP]
>>794
CANON系のADFだと,普通の縦線とは違った感じで情報の欠損が起こることが結構あるんよ
過去スレで前に具体的なサンプルが挙げられたこともあったと思う

796 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/24(土) 10:58:19 ID:NB6JDVoF0]
>>795
了解です。ライン抜けの事なら6130では起きてないな。


797 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/24(土) 14:37:57 ID:jM1IKx0I0]
fi-6130の歪みはS1500に比べてマシな程度

798 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/24(土) 16:26:59 ID:SF5rUTdl0]
6130は読取時にドライバ画面をバックグラウンドで動かせないのだろうか
一枚読み込むたびにダイアログが強制フォアグラウンド化するので
読取中は他のことができないのが地味にしんどい

同じPFUでもS1500はウィンドウが前面に出てくるようなことはなかったんだが、
TWAINの仕様上しょうがないのかな

799 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/24(土) 16:43:51 ID:let+zbkIP]
>>798
そうなん?
S-1500はTWAIN非準拠だったと思うがfi-6130はどうだっけ?
なんか設定ないの?
もしくはタスクマネージャーで設定するとか

Canonの8800FもBtscanで使ってるとそんな感じだったな
ScanTimer使うとそれなくなるから致命的じゃないが

800 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/24(土) 17:07:07 ID:NB6JDVoF0]
>>798
ScandALL PRO使用してみては。
BTSCANに比べて保存形式や連番とかの自由度は落ちるけど、
ドライバが毎回でしゃばる事が無いし、作業領域の割り当て次第で
BTSCANより速度が上がる。



801 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/25(日) 02:17:25 ID:zEaW0QC70]
>>800
ろくに機能みもしないでアンインスコしてしまった>ScandALL
もっかい入れ直して試してみます

>>799
6130はTWAINっす
ドライバやユーティリティーの設定は一通り見たけどないみたい
S1500はバックグラウンド表示と完全非表示が選べたんだけどね
後発機だからか独自ドライバだからか画質以外のUIは結構がんばってるんだよな>S1500

フラベは原稿の入替え作業でつきっきりになるから別にアクティブでもいいんだけど
ADFはセットしたら給紙終わるまでは基本することないから裏でひっそり頑張ってて欲しいわ

802 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/25(日) 03:10:32 ID:Yd0YHoiZ0]
bmpを
藤で輝度補正してからeTilTranするのと
eTilTranしてから藤で輝度補正するのって違いある?

803 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/25(日) 03:19:16 ID:Vlz25LoK0]
>>802
エチルの精度が違ってくるだろJK

804 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/25(日) 03:43:06 ID:0yomoAv70]
なるべる白飛ばしや、ゴミ除去してからエチルしないとね。
誤爆多発になる。

805 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/25(日) 12:51:18 ID:Yd0YHoiZ0]
20回スキャンしてようやく自分なりのスキャン方法を確立した

806 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/25(日) 13:40:32 ID:jMr4xCLT0]
ウチの複合機ベルトがへたって頻繁に止まるからそろそろ修理に出さないとなあ
どれぐらいで帰ってくるのかしら

807 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/25(日) 15:37:39 ID:0yomoAv70]
メーカーによるね。

808 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/25(日) 16:21:51 ID:gjJ+4EPd0]
おまえら月産何冊スキャンしてんの?

809 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/25(日) 16:25:30 ID:AAAZMv3u0]
フラべで4〜5冊といったところかな
スキャンしてる時しか2chをしないマイルールを作ってから、ちょっと伸びた気がする

810 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/25(日) 18:03:57 ID:gjJ+4EPd0]
俺はフラベで月産30冊かな。1200dpiで



811 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/25(日) 18:19:03 ID:jMr4xCLT0]
お久しぶりでございます

812 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/26(月) 09:47:54 ID:TMJS+1V/0]
>>810
1日1冊ペースかよ、すげぇなオイ

813 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/26(月) 14:14:28 ID:HbpnwkEW0]
8800F買ったのですが、どうすればサイレントモードにできますか?

814 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/26(月) 18:28:36 ID:ROgzp1790]
人間スキャンマシーンや

815 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/26(月) 19:42:08 ID:ZoRQSOXC0]
>>813
ScanGearの拡張モードの詳細設定のスキャナタブで

816 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/26(月) 23:12:24 ID:kEzxgQX30]
疑問なんだが、中国人に作業させるのはどうかなー
中国本国の連中なら、160時間で1万5000円くらいだそうだ。
別に先進国の俺らがやる作業じゃない気がする。

もしくはインドネシア人の平均賃金は月給8500円<<月給だから 日給じゃなくて
160時間の作業を8500円でしてもらえると。

郵送してもらえばいいだけ。なんなら作業用のパソコン・スキャナも全部一式送ってやると。
インドネシアの人と文通したことあるけど、結構英語で会話できたし、作業手順は教えれるかと。なんだったら全部通訳してもらえばいいし。
で、まあ「ミス」はするわな。それを見越して裁断後のやつも念のため返送してもらって、修正あったらこっちで最終確認と。
インドネシアまでのコミック10冊2000g+DVDの郵送費 "往復"が6000円 いや、往復分はいいか。

なんかめちゃくちゃめんどくさい気がするけどさ、手順覚えさせたら、
160時間の作業賃が1万くらいだぜ。
毎日仕事して家かえってスキャンするの疲れるしなー
1万くらいどうってことない気がする。

そこまでやらなくても、日本の地方のバイト員雇うってのもいいかな。
時給700円で余裕だろ。でもどんな辺境の日本人でも160時間雇うと金かかるんだよなー 700円*160=11万だし・・
インドネシア人が11人雇えちゃうよ・ 昼夜二交代制で雇えるね。やっぱ外人(外国にいる外国人ね)使うしかないか。

817 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/26(月) 23:26:12 ID:Kt+paE2t0]
1冊5時間として32冊
>>810は何時間くらいなのかな

818 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/27(火) 00:25:32 ID:fAhdiPKb0]
ID:kEzxgQX30
やあ、久しぶりだね
でも、来なくていいって言ってるでしょw

819 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/27(火) 00:25:43 ID:BHhXfQCr0]
そいつには触れるなよ

820 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/27(火) 00:29:54 ID:M/CAVrEO0]
バオーか



821 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/27(火) 01:35:56 ID:K0XZ+ZLZ0]
ニート君の妄想話?
他人に手順通りに仕事させるのがどれだけ大変か、働いたことある人なら
容易に想像つくと思うんだけど。対象が外国人なら尚更

一枚たりともまともに使えないスキャンデータと
再利用できないくらい痛みまくりの原本が戻ってくるのが目に見えるわ

822 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/27(火) 01:59:32 ID:4IVDzmT80]
それ以前に機材一式速攻換金してバックレだろw

823 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/27(火) 01:59:45 ID:YXnM5ruo0]
>>821
だから触れるなと・・・

824 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/27(火) 07:10:40 ID:mtQ3i5cR0]
>>822
俺は、中国人なんかに頼んだら、違法ネットワーク上にデータを流されてしまうと思ったが、
それより機材換金とかしそうといえばしそうだなw

825 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/27(火) 07:11:29 ID:UK95g7ir0]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1275482996/11
ネタ振りにはなってると思ったり思わなかったり。


826 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/27(火) 07:48:45 ID:RpyL55Xl0]
e-book japanに縦1024pxの物を他のファイルと同じ縦1200pxにしろ
って要望メールを送ったら返事がきた。
結論として「お断りします」だった。糞くらえ。

827 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/27(火) 08:35:48 ID:+M4aUg7Z0]
そのうちベクターデータに移行せざるを得なくなるさ

828 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/27(火) 12:49:03 ID:wIGBq7b40]
1200でも少ねえだろ
まあこんなことやってるうちは
スタンダードにはならねえわな

829 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/28(水) 15:37:11 ID:W4OHizB80]
eBookJapanて社長のポリシー(笑) が、
あの低解像度がベストなんです(キリッ
じゃなかったっけ?
金出して買う解像度じゃないよな…

830 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/28(水) 19:22:10 ID:N9UeD9Z70]
超レア書籍の 裁断 → ScanSnap → 糊付けして再製本に成功した
変色し始めてたのでデジタル化で救われたが・・・結局捨てられんわ(笑)
book.geocities.jp/nyytq825/

裁断機置く場所ないから 50cm定規+ロータリーカッター使ってる
正直こっちのほうが背表紙ギリギリまで美しくゴリゴリ切れる 床まで切れる 下に板を轢いてね
あんまり端すぎると糊が残ってて注意して確認しないと ジャム&次ページが悲惨な事になる
www.olfa.co.jp/ja/body/detail/37.html



831 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/28(水) 20:08:11 ID:+VtKYkuP0]
>>830
漫画自炊 裁断、スキャン、そして元通り復元
www.youtube.com/watch?v=bG_F5Z7PboM

832 名前:830 mailto:sage [2010/07/28(水) 20:42:01 ID:N9UeD9Z70]
>>831
広い作業台うらやま 家と自炊環境は大事だね

製本用のホットメルト市販されてなかったんだよ どこで買えるんだろ
本文固定して背表紙に数箇所切り込み入れて 筆でボンド塗ってるんだが
裁断面の揃わない誤差もそのまま固まって便利なんだ
本棚整理のために薄い本だと30冊単位で固めて辞書みたいになってる
とじ太くんって高いけどアイロンより便利かの〜 ハンズで売ってますか

833 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/28(水) 21:19:51 ID:Nhl9uLhD0]
>>832
ttp://portal.nifty.com/2010/07/21/a/3.htm
の人?

834 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/28(水) 21:34:48 ID:88CiGgWa0]
>>832
ちょっとググったらどちらも簡単にweb通販で買えるところが見つかったけど。
とじ太くんなんて尼で買える。

835 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/28(水) 21:40:45 ID:xkTQLQxu0]
>>834
その検索能力で自動ページめくり機を安く買えるところを探してくれ
30万じゃ買えん

836 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/28(水) 22:23:40 ID:XPXO6j2MP]
文字が滲むんだが、どうしたらいいかな?
8800FでMP Navigator EX 1.06で読み込み設定を
文書、カラー、自動読み取り、300dpi、モアレ低減、BMP
で読み取ってからirfanviewでグレスケ化
藤で輝度補正[-28/260]、輪郭強調度70にしてるんだが、
他に効果つけたらいいのか?

837 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/28(水) 22:32:49 ID:Nhl9uLhD0]
>>836
・モアレ低減切る
・高解像度で取り込む
・藤で白黒化方法2(赤グレスケ)でグレスケ化
・輪郭強調は高すぎなような
・最終JPEG化してて、圧縮率高過ぎてノイズ出てるとか?

サンプル画像UPするともっと適切なレス付くと思ふ。

838 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/29(木) 00:07:23 ID:oHPdzipDP]
>>836です
www1.axfc.net/uploader/Sc/so/138557
パス:jisui

>・藤で白黒化方法2(赤グレスケ)でグレスケ化
で輪郭強調度[80]にしたら大分マシになりました
最終はBlastPNGで初期設定のままにしてます

モアレ低減を切るとうるさくて隣に聞こえてないか心配であまりやりたくないです
低スペックなので300dpiでやりたいです

839 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/29(木) 00:09:02 ID:7I9pggk30]
サイレントモードにすればいいんじゃない

840 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/29(木) 00:49:54 ID:3oQz/0cm0]
うむむ。最近自炊はじめたんだけど、今日は4冊炊いたら一日潰れてしまった。



841 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/29(木) 01:28:51 ID:QafusyVz0]
サイレントモードってスキャナが静かになるモードなのか
やかましいダイアログが出なくなるモードなのかと思ってたわ

842 名前:830 mailto:sage [2010/07/29(木) 01:32:57 ID:ieukxrPq0]
>>833
なにこれクソワロタ でもほぼこんな感じだ ホットガンからメルトシート作ってるのには鱗だわ
B5以上の1冊じゃ自立できないコピー本とか20ページ以下の月刊カタログとか大量にあるからまとめた
裁断機いいな〜 重量と引越し処分時の苦労考えると手が出ないけど

>>834
できれば製本所向けホットメルトテープの販売元教えていただけないだろうか 個人入手難しい
水場用シリコン コーキングが感触的に一番近かった

843 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/29(木) 02:32:03 ID:rGcW7fCF0]
>>842
とりあえず「製本用 ホットメルト」でググれば1ページ目及びそのリンク先で
↓の二件が見つかる
ttp://www.jdf.jp/cgi-bin/jdf/siteup.cgi?category=3&page=2
ttp://www.nsgd.co.jp/SBD/morder_catarog/Seihon2.htm
他のヒットを見ると↑にもあるリヒト社のホットメルトシートがポピュラーっぽいので
「リヒト ホットメルトシート」でググると扱い業者が大量にヒットする。ヒットした
先を読むとハンズや伊東屋でも扱ってるとある。

844 名前:830 mailto:sage [2010/07/29(木) 02:49:33 ID:ieukxrPq0]
>>843
上のリヒトの公式しか見つけられなかったから助かった!
早速下のリンクから注文したよ いい店っぽいしシートだと安く済みそうでマジ感謝だわ^^

845 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/29(木) 03:25:33 ID:WG/YdW+n0]
エチルメトランで質問があるのですが。

ファイルを読み込むと自動で角度調整してくれるものと、出力に補正なしとして出てきてしまうものががあります。
これは、何が原因でしょうか。ほとんどがまがっているため、出力したあとそのページを作り直しています。
事前にわかる方法はないでしょうか。

それと、取り込んだ画像が、奇数、偶数の区別なく、若干上下にぶれています。
すべてのページのページ数のところを、ノンブル?の枠に、手動で288ページあわせていきました。
これを、簡単に照準をあわせてずらしてくれる方法はありませんか?
ぶれが大きいもの、右ずれ、左ずれ、斜め上、斜め下。 
領域設定では、おそらく中間の数字が出ているんだと思うんですが、いじってみても変化がありません。

わかるかたよろしくお願いします。

846 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/29(木) 03:34:52 ID:WG/YdW+n0]
エチルトランの間違いです。

847 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/29(木) 07:17:09 ID:qsrVtowK0]
>>845
> これは、何が原因でしょうか。
パラメータの追い込みが必要、角度取りきれてない。
補正無しのものを内部演算プレビュー見ながら追い込むしかないかと。↓参照。
ttp://jisui-technique.angelfire.com/eTilTran_explanation/
>>802-804のように前補正かけると、デフォのパラメータでも線拾いやすくなる。

> 事前にわかる方法はないでしょうか。
変換出力前に、という意味なら補正角度でソートするとか。

> これを、簡単に照準をあわせてずらしてくれる方法はありませんか?
自動領域補正使う。ノンブルなり画像領域がちゃんと取れてるのが前提だけど。

848 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/29(木) 12:03:59 ID:g2yCEswr0]
アイロン・電熱コテで解体に15分間もかかる。
めんどくさ。

849 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/29(木) 12:06:36 ID:g2yCEswr0]
なんかさ、途中で冷えて固まっちゃう
んだよな。それでまたあっためて、数ページはがす間にまた冷えて・・ の繰り返しで効率悪い。

ドライヤー(ホットガン)の方がいいかも。横から連続であてつつ冷やさないようにして
アイロンを裏側にひっくり返して固定すればいいのかな。

850 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/29(木) 13:40:56 ID:LxK97Zio0]
>>832
とじ太君持ってるよー
新書位なら便利だけど、普通のハードカバーの厚さは分冊しないとうちのでは無理。
一番巨大なヤツでも、ハードカバーは厚さが厳しいのが多い。

大学生協ではコピー機の横に無料製本作業コーナーがあるとこがあって、分厚いヤツはそこの最大のとじ太くんでやった。
カバーはすぐ横で売ってるw
外部の人も使える。



851 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/29(木) 20:00:29 ID:4xkyff+00]
>>849
のりにキッチンタオル被せてからアイロンで温めて吸わせてる?
何度もやって、のりを吸わせきってから解体すると楽だよ。

852 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/29(木) 22:39:07 ID:Q55SxrHb0]
意外に見落としがちだけどファイル名は8+3が絶対安全

853 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/29(木) 23:16:58 ID:RLfrY6vE0]
一度に差せる紙の数が20枚とかちょっと少ないよね。
なんとか工夫して使えないもんか。

854 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/30(金) 01:47:57 ID:0ivQSYdr0]
やべ、もうPK-513あるのに とじ太君とディスクカッター欲しくなってきた。
>>843の下のURLにホットメルト式製本機っていくつかあるけど
とじ太君となにが違うんだろ

855 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/31(土) 01:11:57 ID:pfMvwgj90]
>>831
これGJ動画なんだが、ちょっとおかしくない?
2〜3ミリカットしてるのに、製本後はその分高さが低くなってない。
元と同じ高さで再製本できてるってのが意味不明。

856 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/31(土) 04:48:31 ID:/b9Hl0V+0]
カットしないで元の高さと同じにするには、
機械のようにきっちりしっかり隙間を詰める必要があるが、
手作業じゃ無理だろ。普通はふくらんじゃう。

カットしてちょうどいいくらいが自然。

857 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/31(土) 06:11:56 ID:gKR88BO40]
ホットメルト足してたりするし。
まあでも、実際にはそこまで完璧な元通り感はないと思う。

858 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/31(土) 11:07:31 ID:ml2W6oCiP]
再製本するくらいならもう1冊買うわ

859 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/31(土) 11:08:50 ID:4fhf0CQK0]
大学図書館の文庫本みたいに、ハードカバーで再製本しても面白そうだな
捨てるためにスキャンしてるから本末転倒だけど

860 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/31(土) 11:16:42 ID:3e0isyCZ0]
>>855
おかしいよね
最初と最後のページは使わないとか言ってるし

裁断3〜5mmしてるなら再製本後のどの部分短くなってるはずけど
(その辺は動画の内容からはチェックできない)
そろえてるのがのどの部分なのだから外周は段々になるはず、
同じ高さでそろうはずなかろうに






861 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/31(土) 11:24:08 ID:ulmluA9V0]
>>860
> 最初と最後のページは使わないとか言ってるし

そんな事は言ってないし、書いてないと思うが?
日本語が母国語じゃない方ですか?

862 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/31(土) 11:25:52 ID:3e0isyCZ0]
製本するとき見てみ
ここが綺麗だとまともに見えるとかなんとかで
表紙に貼り付けるとか言っているから

863 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2010/07/31(土) 12:12:29 ID:oguBbn9I0]
裁断機って
・PK-513L
・DC-210N
この2択?

864 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/31(土) 12:13:26 ID:4fhf0CQK0]
何使っても良いと思うけど、スレ的に情報が多く出るのはその2つだろうね

865 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/31(土) 12:23:25 ID:0or+VwjY0]
>>862
うむ!俺様が判断してやろうと思って見てみたが、
君がちゃんと動画を見てない or 日本語が理解できない
のどちらかだと思ったw

866 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/31(土) 12:24:49 ID:faYRIHyH0]
あと、中国製のPT6176もある。
ttp://wikiwiki.jp/bookjisui/?%B2%F2%C2%CE#za9b342e

867 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/31(土) 12:30:52 ID:FPdI1cDD0]
>>855
たぶんホットメルトの厚みでごまかしてるぶんと、実物見たら
そこまできっちりピッタリしてるわけでもないんじゃないかと。

868 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/01(日) 06:47:24 ID:aGzBE5cq0]
感化されてとじ太くんで背表紙はがしてみたけど、糊が糸引いちゃって始末に悪いなあ。
動画みたいに綺麗にいかなかったんだけど、これは糊の質の違い?
あるいは熱のかけすぎ? もしくは不足?

869 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/01(日) 07:41:56 ID:Lwr5/c0p0]
>>868
君はまだいい方
ノリの質によっては黄変してそのまま固化する場合もある

素直に1000円未満のアイロンで解体したほうがいいと思うよ

870 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/01(日) 09:51:10 ID:aGzBE5cq0]
>>869
いやあ、↓ここに倣って力づくでむしって、概ね満足できる結果は出てたのよね。
comicscan.blog130.fc2.com/blog-entry-6.html

でも溶かせばそれより低リスクでスマートにできるかと思ったんだけど、
仕上がりは大して変わらないくせに糊が余計な面倒になったという。

溶かすなら、アイロンで様子を見ながら少しづつ加熱ってことですかね。



871 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/01(日) 10:00:52 ID:Lwr5/c0p0]
ノドに染みこんで見開き結合の際に補正が困難になることがあるから、中程度の温度で一気に背表紙をむしり、後はキッチンペーパー等に吸い込ませつつ解体するのが無難だと思うよ
W6氏の自炊プロセスがまとめとして秀逸だと思う

872 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/01(日) 10:39:39 ID:aGzBE5cq0]
なるほど。ちょっといろいろ試してみます。
(が、どうもその自炊プロセスのファイルは入手困難そうだ…)

873 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/01(日) 10:54:01 ID:5sNicfDA0]
>>872
Wikiを見れば、入手簡単

874 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/01(日) 10:57:42 ID:wSPktw+s0]
自炊プロセスはwiki見てくれば拾えるはずだよ


875 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/01(日) 10:59:09 ID:wSPktw+s0]
あらかぶっちゃった^^
wikiでその他の項目でもチェックしてみてね

876 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/01(日) 12:47:04 ID:dpLdA70v0]
ご教授ください。

やりたいこと
おもに小説、ビジネス書を解体→スキャン→TIFF400DPI→
TIFFのたくさんできたファイルをエチルトランで一括角度補正
そこからOCR→テキスト付き○○ →ビューワソフトで見開き閲覧。必要な文章をコピーして、独自のメモを作りたい。

この流れで、エチルトランで角度を補正したあと、OCRソフトにかけました。
OCRから、透明テキスト付きPDFにはできたんですが、
それをビューワで開くことができません。マンガミーヤでひらこうとしています。

まず質問としては、
透明テキスト付き○○というのは、PDFしかないものでしょうか。透明テキストつきのTIFFとか、BMPはない?
ビューワソフトで透明テキスト付きのものをひらけないのでしょうか。またひらけたとしてテキストはドラッグしてもとれない?
これは、PDFで見開き閲覧すると、右から開くもののページが左右逆になり、直すこともできないので。
(例:4:5 2:3 表紙:1 ←こちらからめくる感じになり、ページが左右逆配置)

どなたかよろしくお願いします。

877 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/01(日) 12:54:59 ID:dpLdA70v0]
すいません。PDFの左右逆については、自己解決しました。
ただ、アクロバットリーダーだと、ページめくりが大変なので、
やはりマンガミーヤみたいなのでさくさく送りたいです。
おくりながら、必要箇所をとりたい。なにか方法はあるでしょうか。

878 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/01(日) 13:00:49 ID:Ho12LiD/P]
ありますん

879 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/01(日) 13:03:18 ID:ur3+gVeM0]
PDFスレかOCRスレ向きの話の様な。

>>877
ミーヤでPDFはプラグイン次第で出来るけど画像のみじゃなかったかな。
サクサク送るだけなら、PDFリーダで単ページ表示にするとかの方が早そうな。


880 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/01(日) 13:39:27 ID:dpLdA70v0]
>>879
ありがとうございます。 
送るだけであれば、PCのスペックが無駄に高いので高速で送ってもガンガン表示はしてくれるんですが。
マンガミーヤがとても便利なので。
テキストは無理なんですね。テキストもよめるものがあればそれを探すか、おとなしくアクロバットリーダーで閲覧します。



881 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/01(日) 14:30:37 ID:PU0S+eKL0]
初めて文庫自炊してみた。
評価して欲しいがUPとかするといろいろやばいですよね

882 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/01(日) 14:36:39 ID:rPrgmTBw0]
>>881
自分が満足できるなら、それでいいじゃん。

883 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/01(日) 14:37:23 ID:Lwr5/c0p0]
1Pだけ上げてみてよ
原寸でね

884 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/01(日) 15:52:14 ID:PU0S+eKL0]
原寸というのがよくわかりませんが
試しに最初の部分を
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1066297.zip.html
かなり黄ばんでたので
逆に黄ばみをそのまま残すべきなのか迷う

885 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/01(日) 16:02:56 ID:wSPktw+s0]
まったく関係ない話するんだけど


スキャナやコピーのガラス面の端から2mm〜3mmの読み取り無効領域って
なんの為にあるのか知っていたら教えてください
フラベで端の部分まで読み取れるようにしてほしい

886 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/01(日) 16:30:20 ID:I2QlRWSL0]
ギリギリに設定してプラスチック枠がスキャンされたら困るだろ
プラ枠がスキャンされたら失敗だとすぐ分かるけど画像の端っこが切れてもみんな気付かない
だったら画像切れるけど余計なものがスキャンされない物を作るのは普通のこと

887 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/01(日) 18:10:24 ID:mDFykzVG0]
端まで読み取ると紙端の影が出るからじゃない?
自分でトリミングする気満々の自炊人ならともかく
大多数を占める一般ユーザーは煩わしい後加工なんてしないからそれに合わせてある

市販の本や書類は製本段階での印刷、裁断時のズレもあるので
紙端の断ち切り付近には重要な情報は入れないのが普通
(漫画を自炊してる身としてそれでも切りたくないって心情はわかるが)
プリンタ打ち出しの書類も紙端5mm位は印刷不可領域だから問題にならないしね

888 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/01(日) 18:12:51 ID:EnA61iKfP]
may.2chan.net/b/res/3268674.htm

889 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/01(日) 19:12:32 ID:aGzBE5cq0]
ちょっと外出してました。

>>873-875
どうもです。Wikiのあんなところにあったんですね。解体の方ばっかり見てました。
一度で糊が全部取れるならとじ太くんでもいいけど、そうでなければやっぱりアイロン必要そうですねえ。
まあとじ太くんの本来の用途じゃないので、それは仕方ないんでしょうが。

890 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/01(日) 19:29:10 ID:Zzlh4rrU0]
質問なんですが。

アクロバットで読み上げソフトを起動して読み上げテストしてみてるのですが。
エチルトランで補正しただけのものを、読取革命でOCR、透明テキスト付きPDFで出したものと、

エチルトランで、角度補正+自動領域補正のノンブルを含めないにして、上下のページ数などをトリムしたものとでは、
OCRに違いがあるというか、前者は認識率90%超え、ノンブル領域を計算に含めないのほうは、認識率が50%くらいまで落ちます。

ただ、ページ数とか、ヘッダーをそのままにすると、その、ヘッダーの下にある行を読み上げる場合、ヘッダーの文字を1文字ずつ、
その行のあたまにつけてしまいます。
さらに、ページが移る直前に、文章が途中であっても にじゅうよん とかの数字を読み上げてしまいます。

これは、エチルトランで、ページ数(フッターでしょうか。)とヘッダーの領域を飛ばすと、
画像がおかしくなるんだと思うんですが。

解決方法はあるでしょうか。 それか、、画像をまったく変えないまま、上下の指定したラインを一括で切り取るソフトなどあれば
教えてください。 イラスト系のソフトは、いっぺんに280ページとかは入りませんでした。
よろしくお願いします。



891 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/01(日) 19:56:08 ID:7e9k2EgQ0]
>>890
エチルの設定ファイルくらいうpしてから質問しろよw
エスパーなレスを求めてるのか?

892 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/01(日) 20:01:08 ID:Zzlh4rrU0]
設定ファイルって、なんでしょうか。
よくわかってないもので。
自分はとくに設定をいじっているわけではなく、

ツール⇒自動領域補正⇒ トリミング範囲を〜にチェック⇒ノンブル領域を計算しないにチェックすると、
ノンブル領域が自動でトリムされるので。そうしてみたんですが。

なにか、ファイルを操作しないと、トリムしただけなのに、上下カットした部分以外がのびたりしちゃうんでしょうか。

893 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/01(日) 20:17:17 ID:sYa5VMkM0]
>>892
画像を切り取る云々は、藤とかRALPHA、PHOTOSHOPでも
バッチでトリムできるけど...何と何を比較してるのかよく解らん。

エチルで角度補正のみ→読取革命でOCR(認識率90%)と、
エチルで角度補正+自動領域補正(ノンブル削除)→読取革命でOCR(認識率50%)
となってるから、自動領域補正の有無で違いが出てるのか?
という質問なの?

両方の出力画像が無いと何ともいえないけど、
目視で見比べて何か違いは出てるの?


894 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/01(日) 21:31:06 ID:Jinhe6I/0]
>>886-887
885じゃないけど凄く納得した
プラ棒を付けるの面倒だし何でこんな仕様になっているのか不思議だった

関係ないけどオクを眺めてたらこんなのみつけた
page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j95323999
ググっても情報が出てこないし新型かな
ギロチン型なら従来の中華製裁断機より良いかも
ただ、送料込みで17000円では素直にPK買ったほうが利口かな…

895 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/01(日) 22:30:11 ID:ZowbYxzR0]
>>886
>>887
こんな理由なんですか だったらメーカーによっては
ガラス面全領域スキャン可能なので手もいいのにな

896 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/01(日) 22:57:12 ID:jEBCER8CP]
>>895
enisuru.jp/6_2.html

897 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/02(月) 01:20:13 ID:3ax4ATl70]
>>893
ありがとうございます。

目視では、単純に拡大してました。 でもソフトの、画像表示の場所いっぱいに、
ノンブルがある画像と、ノンブルをきりとった画像では、きりとったほうが大きくなるのは当たり前ではあります。

一応回避方法はみつけました。
自動領域でノンブル削除にするときに、計算された画像のところ余白を、10⇒50とか100とかにすると
OCRでもくずれずに読んでくれました。こうなると、どっちのソフトがまずいのかわかりませんが。
OCRの検出領域が画像のサイズよりも一回り小さくしかできないのか、エチルトランの、デフォ余白10だと、出力時に
文字のぶぶんまで削ってしまっているのか。

OCRくさいですけど。

898 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/02(月) 14:06:05 ID:F8yDw7f30]
そこは等倍もしくは同拡大率で比べなきゃ目視確認したことにはならんような

>10⇒50とか100
端のほうは無効領域になってるんだろうな
>885-887あたりで出てる内容と被るけど、紙端には大抵デザイン画像かゴミしかないから
OCRのほうであえて読まないようになってるんじゃないかね

899 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/02(月) 19:29:11 ID:b59CIhFu0]
読取革命で外周無視領域なんて取ってるかどーかは知らんけど...

>>897
> 出力時に文字のぶぶんまで削ってしまっているのか。
そういう所を目視で確認する、の意味だったんだけどなぁ...
文字欠けや変形が起きてるかどーかは解るべ。


900 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/02(月) 19:33:21 ID:AECJMbiG0]
雑誌の一色刷りを吸う時はグレー原稿ではなく白黒写真で吸う事
これだけで裏写りが押さえられる



901 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/02(月) 20:04:51 ID:oeUFo3qi0]
吸う? えっ?

902 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/04(水) 21:52:23 ID:8ZYjNiH90]
wikiの薬品を使った解体方法のとこに
> 20〜30ページ解体につき20mlぐらい使用する。
って書いてあるけど、ひと桁間違ってない?
20mlくらいで一冊解体できるんだけど。

903 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/04(水) 23:08:49 ID:DbuDpl0t0]
自炊(笑)の代行業者のニュースやってたね
ニーズに対応しきれてない出版業界を批判してくれててGJだったが
200円/冊って旨味あるのかね

904 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 06:18:07 ID:BU8qIR490]
>>903
人気のあるタイトルは同じデータを使いまわすつもりだろ。
建前はともかく、実際はそうとしか考えられない。

905 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 08:24:43 ID:OzXPqCLPP]
藤でガンマ補正で黒を目立たせるか、輝度補正でそうするか、
どっちの方がいいの?

906 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 09:16:57 ID:aOo1SdVB0]
>>904
新品限定で可能だな
おまいらどうせ、写真取っておいて
この書き込みが取り込まれてない!!!11!!
とか騒ぐだろ

907 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 12:14:17 ID:BU8qIR490]
>>906
サービスで落書きは消しておきました(キリッ
って返すつもりだよwwwたぶんね

908 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 15:58:38 ID:HPwS87L90]
BMPで保存したスキャンファイルの文字をつぶすことなくサイズ縮小することって可能ですか?
OCR認識の関係で、どうしても原版として600DPI(認識率99%)でスキャンしたいんだけど。
エチルトランで補正後、1枚18MBくらいになって、240ページの本1冊で2ギガ楽勝で超えるw

OCR処理してPDFにすると数百MBくらいだから問題はないんだけど。
原寸でひらくとかなり大きな画像になってて、なんとか画像を縮小表示したきれいな文字のままで、サイズを・・・・
文字をにじませたり崩したりせずに、サイズだけ小さくすることはできないだろうか。

保存用だから、外付けHDDとかに封印するつもりではあるけど、400冊くらいはあるから、このままでは全部原版保存すると、
12テラとかいうw

909 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 16:02:01 ID:5T7eTA8H0]
>>908
7zipで圧縮すればいいんでないの?

910 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 17:19:10 ID:HPwS87L90]
>>909
君!!!!
天才ちゃうん! そうか、7ZIP頭からぬけてた。 あれものすごい圧縮率だから保存だけならそれで済む!
ということで試してみました。
実際のファイルは、数枚の平均をページ数でかけたところ、5GB近い。
それを、7ZIPで圧縮した比率で計算すると、360MB前後。

これだと400冊やっても144GB 今もってる800GBのHDDならなんと2000冊以上の本が!

これで閲覧用はテキスト付きPDFに変えて。一覧表示もできるし、読み上げもできるし、必要なら
サイズダウンしてkindleにも! 
技術が新化しても原版あればなんとでもなる。

ありがとう!!
ついでに、、どなたか、ウィンドウズのPC上で、本棚みたいにPDFファイルが見えて分類別に
分けられるような、そんなフリーソフトしらないですか?シェアでも我慢します。
発展系で、背表紙登録ができて、本棚に立ててるような・・・ 



911 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 17:24:20 ID:AuVFYJC+0]
>>910
ないんじゃね?
そもそも、数が増えれば増えるほど非実用的になるし。
わざわざそんな糞ソフトを作ろうと思う人が居るとは思えない。

912 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 17:29:10 ID:HPwS87L90]
でも、やっぱり不思議。 どうして、600DPIで取り込んだ原寸は、あんなに大きく、
それを画面サイズに縮小表示するだけなら綺麗なのに。
画面サイズに画像自体を縮小処理してしまうと、文字のまわりににじみがでてしまうんだろう。

縮小表示した(大きな画像)ものをプリントスクリーンでとって。とかあほなこと考えてたんだけどw
藤ーResizer-で70%に落としてみたけど、OCRの認識率がほんの少しさがった。
目視ではほとんど変わらないことから、おそらく拡大表示したときの文字のまわりのにじみが原因だと思うけど。


913 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 17:29:51 ID:PrY800Eo0]
ドラゴンボールみたいに背表紙で遊んでるのは並べて見てみたいな

914 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 17:32:00 ID:PrY800Eo0]
>>912
Photoshopで「縮小」の設定を「バイキュービック(縮小に最適)」とかいうのにすればいんじゃね?
その後でアンシャープも適宜かけてあげれば

915 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 17:37:52 ID:KrJRL8Zm0]
>>912
jpegで保存してるから、色とノイズで劣化してるんだと思う

916 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 17:53:26 ID:elPsedgs0]
ID:HPwS87L90 は プリンタ板 連続取り込みスレの >228か?
あっちでレス貰ってるのにマルチすんなよ
で、色深度設定はちゃんと確認したのか?

917 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 17:58:49 ID:AuVFYJC+0]
>>912
そもそも藤の設定を間違えてる気がするなw

918 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 18:22:30 ID:HPwS87L90]
>>911
そうかなー。 自分のイメージでは、便利そうなんだけど。
Ipadとか、本棚みたいなアプリあるやん。 ぱっと見で表紙が並んで見える。
PDFを、、、マイドキュとかにいれたら表紙みえてわかりやすいじゃん。あれのソフトというか、

みつけてきた。こんなやつね。
www.megmeg.jp/meg/mblog/each.asp?pid=394

ここのIH文庫 本棚ってやつ。 この本棚はIpad用だからこれのPC用みたいな。


919 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 18:27:37 ID:PrY800Eo0]
>>918
マンガミーヤでできるかも
mirarupa.hp.infoseek.co.jp/

920 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 18:28:02 ID:HPwS87L90]
>>914 
しらんけど別人。みてきたけどTIFFじゃないぞ自分。
>>915のレスにもなるけど、同じようなことしてるんだろうけど、自分はBMP保存 TIFFはBMPよりも画像が悪いと思ってるが。

>>917
藤ーresizerー つかい方がよくわからんかったのw
説明では、サイズを指定してドラッグアンドドロップって書いてたからやってみたら、画像がほんとに若干だけどぼけた。






921 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 18:28:53 ID:PtIFMF/V0]
stackroomでも使え、めっちゃ便利やぞ。見た目も良いしタグも付けられるし
完璧やで。Win版が無いって事以外は。

922 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 18:30:28 ID:HPwS87L90]
>>914 は、>>916の間違い。

>>914どこかでファイルサイズの大きいのは一括でとりこめないって書いてたのをみたんだ。
フォトショップは高額でちょっと手がでない。

923 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 18:32:01 ID:HPwS87L90]
>>921
最後の文章で萎えましたw

924 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 18:36:47 ID:HPwS87L90]
>>919 Thx なんかできそうな予感がする。
ちょっと本が本格的にたまったら試してみるよー。

925 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 18:37:57 ID:NB+Rcy6O0]
tiffやpngでは普通画質は劣化しない。

926 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 18:45:47 ID:HPwS87L90]
ちなみに>>916の言ってる色深度ってのがちょっと興味深々。
同じような内容だしあっちに詳しく、画像がくずれる原因もそこにあるのか聞こうと思ったけど。
なんか人大杉になってる。

918の言ってる228は同じくただ書き込みできないだけじゃないか?人大杉なったら専ブラつかってないと無理。

まあ、7ZIPで自分の問題の大半は解決したけど、画面サイズ(19インチの1280x1024)で2ページ並べて表示できるサイズなら、
縮小かけても崩れない、そんな方法があるなら教えて欲しい。ただ、縮小だから色深度があったとしてもファイルは小さくならないと意味が無いけど。

927 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 18:48:46 ID:HPwS87L90]
>>925
そうWIKIで読んで、実際にTIFF・PING・PDF・BMP・JPEGを、同じ取り込み設定(600DPI、グレースケール、DR-2510C)
で取り込んだんだけどね。
もう目視の段階で、BMP以外は文字ににじみが。JPEGが一番はっきりわかった。TIFFとBMPだと、BMPの文字がクリア。

928 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 18:51:17 ID:5T7eTA8H0]
>>924
ID:HPwS87L90さんは、かんたんな画像編集の本を2.3冊読むといいかもね
モチベはあるみたいだし、よりステップアップできると思う
おせっかいで上から目線かもしれないけど、保存方法ごとのメリット・デメリット(もちろん個々人の使い方によるから一概には言えないけど)の理解がちょっと浅いように感じたものだから

929 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 18:52:18 ID:HPwS87L90]
ああ、要は変換した場合に元画像からの画像劣化はしないんだろうけど。
スキャナで取り込んだ現物の文字が拡大してよりクリアだったのがBMP

930 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 18:54:48 ID:LXl0rfCT0]
>>927
それぞれを原寸で見てる?
原寸でなければ、表示ソフトの縮小モードの問題。



931 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 18:59:55 ID:HPwS87L90]
>>928
お勧めの本はありますか?
ただ、知識は浅いけど、画像のファイルサイズとかが控えめ(w)で、画面サイズにあっててOCR認識が落ちない方法がわかれば
それだけでいいんだけど。
勉強に抵抗は基本ないんだけど、WIKIの保存とか加工のファイル形式のところ読んで。チンプンカンプンだったのは否めないw
画質が劣化しないってところはチェックしてみたけど、同じ600DPI取り込みで違いが出てる理由もわからないしなぁ。

932 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 19:05:11 ID:5T7eTA8H0]
>>931
過去レス読んだけど、藤で加工してるのかw
それなら藤の使い方を一通り覚えて、あとはwikiのリンク先をナナメ読みするくらいでいいんじゃーないかと
フォトショの解説がWebでファイル共有ソフトを使わずに拾えるので、それをパラパラ読んでみてもいい
あとはここと本スレの過去スレに一通り目を通してみるとか
2008年頃からのログには有用な情報が多いように思う

OCRに関してはtxt自炊指南書が出回ってるから、そっちの方がいいかもね
認識させた後で、よくある読み取りミスを一括置換したりとか、有用な情報があったりする(これも環境によるけど)

933 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 19:18:13 ID:ZDDmEWuB0]
Ralpha 設定サンプル 20100728
www.megaupload.com/?d=OQVODSFK

934 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 19:18:34 ID:HPwS87L90]
>>930
原寸って。ペイントでひらいたらなる?? とおもうんだけど。
ペイントで開くと、やっぱりBMPがいいかな。文字の細い線がTIFFだとかすれてる。
スキャナの具合なのかもしれないけど。保存は1回しかできないから各形式ごとにスキャンとりなおしてる。
設定は同じで、保存形式だけをそれぞれに変える形で。

>>932
藤は、よくわからなかったから使ってないですw
自分がやってるのは、さっきの設定でBMP600DPIグレースケール保存したファイルをエチルトランで一括角度補正。
それが保存用。どっかのブログに原版は保存しておかないといけないと書いてたから、これはこれ以上さわらず保存。

それから、その保存用のものをOCRソフトにかけてテキスト付きPDFにしてこれが閲覧用。
藤ーresizerーをつかってみたのは、BMP600DPIで出したファイルが、本1冊で5GBとかになる計算になったこと。
これを圧縮保存しないのであれば、せめて1冊500MBくらいに抑えたい。
なので藤使ってサイズを小さくすることからはじめたんだけど。OCRの認識率がさがっちゃって。

とりあえず書いてくれたことを参考に読み漁ってみる。
OCRのtxt自炊指南書ってのは、初耳だった!

935 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 19:31:03 ID:ue7KzN1m0]
TIFF(LZW圧縮)とBMPとで、通常、画質は全く変わらない。
何か間違った検証をしている。
どのように検証したのか、スキャナの設定、ビューアーの設定、作業手順を教えて。

936 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 20:07:40 ID:HPwS87L90]
>>933
!!! これ、早速ためしてみました。
まず藤さんのほうでデフォルトから40%に縮小→ファイルサイズ2枚で19.4MB→9.31MB その後OCR、認識率2文字ミスから6文字ミスへ。
次にRalphaで、>>933の設定ファイルをiniに投下 せず に、デフォルトで40%に縮小→ファイルサイズ19.4MB→3.11MB OCR2文字ミスから、場所が違うけど2文字ミス。
これ、優秀。 わからんちんでも、使えそうです。。。。。
iniを入れ替えるとどうなるのかな。

>>935 設定は、上に何度か書いてるやつ。検証は、ペイントで原寸にしたのと、画像とFAXビューアだっけかなそれで開いたのと、さらに拡大したものを比べて、
ほぼ違わないんだけど。スキャンの取り込みの時の加減なのかなぜかBMPの文字のほうが若干だけどクリアだった。
たとえば、一生 とかの 生の字ってフォントによっては横棒がめっちゃほそいんだけど、TIFFはほんの少し、かすれてた。

まあ、どっちも違わないとしたら、各設定ごとに取り込みをスキャンしなおししてたからね。
それでかすれたのかも。
なんどもやれば、反対にBMPのほうがかすれるのかも。
実際ファイルサイズはほとんど変わらないから。どっちでもいいっちゃあいいんだけど。BMPよりTIFFのほうがよかったりしますか??
どっちがお勧めなんだろう。過去スレとかもみてTIFFで保存したいからスキャンをTIFFでできるやつにしたって人もいたし。
さっきみてきた、連続取り込みの人もTIFFみたいだし。お勧めがTIFFなら、詳しく教えてくれると助かります。

937 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 20:23:03 ID:xih8zYjx0]
いい加減感想と報告を分離することを覚えて欲しいな
ここは日記帳じゃないんだから

938 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 20:27:13 ID:HPwS87L90]
もしかして、保存用のファイルをBMPでやろうとしてるのって、自分だけのような孤独感が。

>>933のURLの設定iniを全部投下しての結果です。
高さがデフォルトででたので、それを1280で出力→ファイルサイズ19.4MB→918KB OCR2文字ミスから、ミス0。見るが兄るになっていた間違い2箇所が
見るになって。0に。 なぜだw
続いて、40%に比率圧縮→ 結果はまったく同じ。

ただ、明らかに通常のビューワでみたときに画像がにぶいというか、文字がぼやけてしまっています。
このぼやけたのがクリアになれば、これで保存するんだけど。

939 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 20:32:44 ID:HPwS87L90]
>>937
報告と感想を分離するとは??すいませんちょっと意味がわかりません。
ここの書き込みルールを教えていただけたらありがたいのですが。

これは感想で、別レス、これは報告。これは質問。とかのやり方があれば。。。

940 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 20:41:07 ID:jXAw+VsA0]
暑くてイラついてんだろスルーしろ



941 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 20:51:54 ID:HPwS87L90]
>>940 了解です。

それと、間違ってました。iniファイルを上書きしたものはjpeg変換がデフォルトになるみたいで、
サイズは小さくなるのですが、画像が劣化してしまうようです。
設定をBMPで出力するように変更したら、比率40% 高さ1280、どちらも無変換で出力されるようになってしまいました。
iniのどこをいじればいいのかさっぱりわからないので、とりあえずまっさらにして使おうと思います。

ありがとうございました!

942 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 21:43:46 ID:5xf711ff0]
自炊以前の問題だなハッキリ言って・・・

943 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 22:19:16 ID:xih8zYjx0]
いつもの人でしょ

944 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 22:22:38 ID:NB+Rcy6O0]
tifとpngは可逆圧縮なので、圧縮したデータは元のbmpに戻すことができる。
もし劣化しているというならヴューアがおかしい。
それか、tifで不可逆なjpeg圧縮させているか。

945 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 22:59:13 ID:ZDDmEWuB0]
>>941
とりあえず、Ralphaのヘルプくらい読め!

946 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 23:19:37 ID:AP8EpsxT0]
てか、もう来ないでいいわ。
画像とかもう少しひ勉強してから自炊始めたほうが良い。


947 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 23:42:36 ID:CcFjhwFd0]
んなこと言うなよ、ここ初心者スレだろ

948 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 23:47:26 ID:BU8qIR490]
>>947
初心者スレは大学のようなモノだと仮定しよう。

そこへ掛け算九九も出来ない奴が迷いこんで
教えてぇ〜って言ってたらどう思うかね?

まずは「掛け算九九を覚えてから出直して来い!」
となるのは明白だ!

949 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 23:50:23 ID:MrFULr7XP]
「自炊の初心者」以前だもんねえ・・・
ある程度は大目に見てやらないとダメとは思うけど今回みたいなのはちょっとキツいなw

950 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 23:51:09 ID:CcFjhwFd0]
>>948
大学は自炊技術総合スレでいいじゃん
ってか、教える気ないなら覗かなきゃいいだろ



951 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/05(木) 23:53:46 ID:xssJ4JKx0]
画像フォーマットやら圧縮やらについての無知は「自炊の初心者」以前の問題だろ

952 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/06(金) 00:01:43 ID:Aci4ZTnw0]
まぁいいけどさ、俺も教える気にならなかったし

953 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/06(金) 00:04:25 ID:oJiuvIgz0]
だからいつもの1200dpi君でしょ

954 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/06(金) 00:16:29 ID:GwR2qXnM0]
自分が作った掲示板でもないわ、自分の家でもないわ。
こんな初心者スレで小さいこと言ってんなよ。人間ちっちぇw

あんたらスキャン職人の王様なの?
それとも自分はできるから初心者スレで偉そうにしたい勘違い君達か?

教える気にならなかったしわろたwずっとでてくんなよwきもいわw

955 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/06(金) 00:19:56 ID:Aci4ZTnw0]
スキャン職人の王様ってなんだよw
教える気になるレスしてみろ

956 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/06(金) 00:20:45 ID:oJiuvIgz0]
毎回キチガイに荒らされる身にもなって欲しいもんだ

957 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/06(金) 00:21:56 ID:0D0+uxvF0]
キチガイにレスしたら10倍になって帰って来るから
レスしない方が良いに決まってる

958 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/06(金) 00:28:17 ID:SIZDiIZ60]
>>950
自炊技術総合スレは大学院だと思え。

959 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/06(金) 00:29:40 ID:ly9xkjyxP]
トーンと輪郭、どっちをとる?

960 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/06(金) 00:31:26 ID:a9/BP0/z0]
次スレが近づいてきました。

次スレのテンプレ案です。
ttp://template-tentative-plan.angelfire.com/01/template-tentative-plan-for-beginner.txt

>>1のお願いを自炊技術総合スレに合わせました。前スレ及び自炊技術総合スレを更新しました。
>>7>>786へ差し替え、↓のようにしました。
○Photoshopプラグインが使えるプラグイン - PSPI -
ttp://tml.pp.fi/gimp/pspi.html

何か御意見がありましたら、979までに検討できるよう、速やかに御提案ください。
なければ、このままで。



961 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/06(金) 00:33:55 ID:GwR2qXnM0]
教える気になるレスってのがもう王様なんだよwおめーはよww
お前におそわりたくねーわw誰もw

荒らしてんのはおめーらだろ。そんなんもわからんのか。
王様と偉そうにしたいだけのプロはこんなスレ見ることねーだろ。
お前らがレスしたくなるような崇高な質問なんぞこのスレにはこんわボケてんのかまじで。
水分とれよ脳がやられてんぞ。

962 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/06(金) 00:36:32 ID:r84JcKLJP]
はいはいNGNG

>>960
【自炊】電子書籍ビューア 7【出来合い】
hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1276272563/

963 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/06(金) 00:37:37 ID:GwR2qXnM0]
おい、テンプレに付け加えてやれよ。

ここはスキャン職人養成大学です。あまりに初心者の質問はキチガイ認定されて荒れるので、
初心者は質問してはいけません。
質問する方は一定のレベルを持った質問を心がけてください。レベルの低い質問は王様はレスしません。

俺がつくったろうか?

964 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/06(金) 00:39:38 ID:Aci4ZTnw0]
なんだか頑張ってるキチガイがいるなw
教える気にならない時はスルーしてるから気にするなよw

965 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/06(金) 00:46:42 ID:oJiuvIgz0]
初心者とかどうでもいいんだよ
アレはここに常駐してる荒らしなの
定期的にネタを変えて自己完結レスしに来るの

966 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/06(金) 00:54:47 ID:DoYN9imN0]
ID:HPwS87L90 = ID:GwR2qXnM0 なのか?
バカにされ過ぎてファビョったの?www

967 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/06(金) 01:12:00 ID:GwR2qXnM0]
あほばっかりだな。
どう見ても聞きながら試してみて勉強してるだろ。

ここ以前にスキャナ購入の時に質問したけど、裏でこんなきもい連中がいたんか。
まあ、荒らし頑張って。俺次スレ立ててくるわ。
初心者お断りのテンプレ追加して。

968 名前:960 mailto:sage [2010/08/06(金) 02:29:13 ID:a9/BP0/z0]
>>962
御指摘ありがとうございます。
訂正しました。

969 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/06(金) 02:29:36 ID:LBLzlsfd0]
ざんざ親切に教えてもらってた癖にちょっと煽られたらすぐ嵐に転じるのか

連続取り込みスレとは別人つってるけど、どうも同一人物くさいんだよな
文体の崩壊加減や基礎知識なしで語ってるところとか
あっちの人は2510Cのカラー画質ネタになるとムキになって擁護してくるけど

970 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/06(金) 03:02:45 ID:GwR2qXnM0]
それを言ったらお前はあっちこっちで見るなw
くだらんことでスレ私物化して、気に入らん質問はキチガイ認定して
全部同一人物かw

俺が言いたいのはな。お前ら自称プロは養成するためにいるんだろ?そうじゃないなら来るなよw
初心者にケチつけるのが生きがいなんか?
で、嵐に転じるのかっていってるお前の書き込みは荒らしじゃねーの?

荒らすじゃねーよクズ

もっかい言っとこう大事なことだから。荒すんじゃねーよクズ
気に入らんけりゃスルーしとけ。グダグダ文句言う場所じゃねーっつってんだよわかるか?
沸いてるからわからんかw




971 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/06(金) 03:07:51 ID:Aci4ZTnw0]
さっさと次スレたててこいよ

972 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/06(金) 05:55:22 ID:Skj65x320]
>>971
今立てても>>1001行かずにdat落ちするんで>>980になってからでおk

973 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/06(金) 11:49:03 ID:4sDt9jzR0]
みんなバラすの何でやってる?

974 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/06(金) 12:09:42 ID:Gz6TvLpl0]
>>973
電子レンジで温めてから毟ってたら
中にDVDが入ってるの忘れてて、そいつがすごい熱を出してた事がありまして……

975 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/06(金) 12:14:55 ID:abqdi0Dl0]
エプソンの複合機PM-A850で原画集のカラーイラストを綺麗に取り込みたいんだけど
スキャン側の設定で色補正なし、24bit、600〜1200dpiくらいでやって後からモアレ補正した方がいいでしょうか?
それともスキャン時にフィルタかけたほうが良いのでしょうか?

976 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/06(金) 12:19:47 ID:4sDt9jzR0]
>>974
発火しなくてよかったね・・・(怖

977 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/06(金) 12:26:16 ID:7t49A/za0]
レンジでチンってたまに聞くが設定はどうしてんの?

978 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/06(金) 12:37:56 ID:AgQJMZgT0]
レンジによって出力は5割くらい大きかったりするし
機種によって加熱ムラが有ったりするから自分で試せ

979 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/06(金) 12:47:38 ID:Gz6TvLpl0]
>>976
あれ以来中身のチェックは欠かさないようになりました

>>977
電子レンジの設定?
500Wで2分くらいをベースに増やしたりしてたかな……
ガンガン系の分厚い雑誌だったし、さらに冬場だったからもっと長くしてた気もする

んで、毟れそうだなと思ったら5,6枚つかんで上から斜めにバラす感じで毟る
1枚ずつはお勧めしないw
破けるw

980 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/06(金) 13:00:57 ID:wZp/L6/e0]
じゃあ、行きつけの風俗店を紹介してくれ



981 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/06(金) 16:50:38 ID:2IAEzqSR0]
盛り上がってると思ったらキチガイが沸いてただけかw

982 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/06(金) 16:57:54 ID:ZuiMrA36P]
>>977
俺はコミックなら600Wで1分半。
出版社によってノリが分厚かったりするから
その時は30秒ずつプラスして様子見。

983 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/06(金) 20:23:33 ID:FMrGu+Pa0]
水気のない本を加熱すると発火しそうで怖い。
ベンジンで解体してる。

984 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/06(金) 21:09:54 ID:ly9xkjyxP]
電子レンジとかありえね

985 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/06(金) 21:35:10 ID:jYF/ToQk0]
電子レンジって 水の分子運動を活性化させて加熱するので
水気がなければ そもそも加熱しないんだが...

986 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/06(金) 21:35:16 ID:iZhNX2RW0]
乾いた紙には、極性分子がほとんどなさそう→ほとんど加熱されない、と思うんだが、どうなんだろう?

987 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/06(金) 21:54:15 ID:cFopjNu70]
ありえないって言っても
レンジ利用してるのは結構前からある方法なんだよ

988 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/06(金) 22:09:37 ID:3x1HrE3F0]
熱系解体は、紙がよれるんで、重しでまっすぐにするのに時間かかる。
手を抜くと、フラベでは浮いた部分に影ができやすいので注意。

989 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/08/06(金) 22:38:34 ID:67JIY8v30]
やっと規制解けた...

>>960
毎回乙です。

(修正案)
・eTilTran/MeTilTran/ChainLP:ttp://no722.cocolog-nifty.com/
 (作者様降臨スレ)【自炊】電子書籍ビューア 7【出来合い】:ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1276272563/
 eTilTranはコミック・文書向け自動傾き補正&トリミングツール。MeTilTranは文書向け文字再配置ツール
 ChainLPは画像・テキストの各種形式への変換ツール

ChainLPの追加とそれに伴うコメント簡素化の希望です。

Ralphaも良く名前出る様になったんで、カラマネ対応spiと併せ
追加できればと思うけど、字数的に難しそうですね...






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<281KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef