[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/09 05:14 / Filesize : 281 KB / Number-of Response : 990
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【初めての】スキャン職人養成スレ 13【自炊】



1 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2010/04/11(日) 18:37:50 ID:y61IDaGE0]
コミック・雑誌炊きに興味はあるけど自炊技術総合スレは敷居が高い人の為の初心者質問スレ

●前スレ
【初めての】スキャン職人養成スレ 12【自炊】:hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1260468244/

●自炊技術総合スレ
【コミック】自炊技術総合スレッド33冊目【書籍】:hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1262719442/

●お願い
・アップロードに関する話やクレクレは厳禁です。
・sage進行でお願いします。ダウンロード板では、スレッド数が700個近辺に達すると圧縮判定が行われ、書き込みが
 最後に行われたスレッドから順に、一定数のスレッドがdat落ちします。保守投稿にage・sageは関係ありません。
・次スレは、980以降に立ててください。
・初めて来た人は、まず下記を読んでみてください。

●参考サイト
自炊技術Wiki:ttp://wikiwiki.jp/bookjisui/
過去ログdat有。

●自炊プロセス関連
・Winny
(一般コミック・成年コミック・書籍) [中野火都] 見習い職人の館 04-11ver.zip KOOz4LvQN0 6,693,898 d0a4c48b9535c5ed94c37c7e6caa2bfd
(一般コミック・自炊) 自炊プロセス v1.2.07.zip W6VjIfnC33 16,746,194 f0c3f72fd6fa054fc95eb323021faa75
(一般コミック) 柊の自炊プロセス 20070113.zip 49,541,201 b98713df683e5ec69c9bbb36a698da02
(成年コミック・自炊) GGSgs自炊手順 第2版 3刷.zip 10,006,101 0367680aeb12f3863d5b148cccf6b1cc
(アニメ・雑誌) ピンナップ自炊プロセス (第05版 20070321).zip 27,350,767 73d4d969b782349fe6e4f82bc8812840
・Share
(一般コミック・成年コミック・書籍) [中野火都] 見習い職人の館 04-11ver.zip 6,693,898 0d8e7923dae19e28daeedc283d314af886523006
(一般コミック・自炊) 自炊プロセス v1.2.07.zip W6VjIfnC33 16,746,194 c041592e29cb7753d9ff33d66acabe14c7eec9f3
(一般コミック) 柊の自炊プロセス 20070113.zip 柊SqQWXj1Dfv 49,541,201 1dbdafc89fd6ed2f0066d6326260d149bb6fd92b
(成年コミック・自炊) GGSgs自炊手順 第2版 3刷.zip GGSgsH0_i1pfDg2FUH 10,006,101 6d6802e9ca3b14eec76a441527980e7e8f6ad10c
(アニメ・雑誌) ピンナップ自炊プロセス (第05版 20070321).zip 7rfC5Zze85 27,350,767 8b82b14a1b99b41665201cf198f5aee62b45fdce

576 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2010/07/02(金) 01:36:15 ID:c28pyNYC0]
身内が自炊セット(PK-513 + S1500) 買ってきたんで流れに乗って始めてみましたが
裏写り、歪み、色ずれが予想以上にキツくて参ってます。
特に中とじ本やB5同人誌とか大きめの紙だとへにょりが尋常でないので
自分用に歪みの少なさで定評のあるCanonのDR系あたりを買おうかと思ってます。

主目的は 同人誌(A5/B5)やコミック 600dpi 、補正前提
画質的には、(紙質やコンディションさえ良ければ)S1500の最高画質(エクセレント、圧縮率1)
で W6VjIfnC33氏の補正アクション かけたもので満足できてました。

1. 2050C( or 2080C) + フラベ (中古ででも裏あて黒にこだわる、速度と重送検知は根性で乗り切る)
2. 2510C + フラベ (「裏写り・地色除去」はよさげだけどグラデトーン下の裏写りが不安)
3. 2580C (2種類の排紙方法での歪み緩和に期待、カラーがちょっと不安)
4. fi-6130 (裏あて黒指定が物理的なものじゃないのと、S1500の曲がり具合を見てるので
       ちょっと敬遠…同じCCD方式だし)

のどれかで迷ってます。おすすめ等ありましたらアドバイスお願いします
特に、2580Cの排紙方法で歪み方が変わったりするのかが気になってます
2050/2510と比べ、曲がりやすい/にく等の特性ってあるのでしょうか

 2580Cストレート排紙 > 2050/2510排紙 > 2580C Uターン排紙

みたいな感じなのかと勝手に予想してるんですが。

577 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/02(金) 03:42:39 ID:jAw41LQ50]
5. fi-6130 + フラベ

578 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/02(金) 04:52:36 ID:foXNbXkmP]
>>576
2580はやめとけ
そっちも懸念しているとおり、色の再現性がハンパなく悪い
給排紙の方法も独特で大きな紙だとリバース起こすしな
画質も独特で、紙質が単行本ならまず出ないのはいいが逆に補正のやり方に困るw
結局何もしないのが一番きれいだったりw
初心者じゃ持て余すと思う

自分じゃ持ってないから断言できないが、2510が一番無難じゃないかなあ
ただ、ある程度の歪みは物理的に原稿を均一に押し付けられないADFの機構的な宿命と思っといたほうがいいよ
あと、何を買うにしてもフラベは中古の安物でもいいから買っといたほうがいい
最低条件は、センサがCCDでUSB2.0

579 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/02(金) 07:17:40 ID:/u/P7D2Z0]
一応、2580→6130使い。

>>576
物理的、の意味が良く解らないけど、
6130の裏当ては、背景の(ガラスを介した)白板有無で切り替えてる。
フラベで言う裏当てを透明アクリ/白板にしてるイメージかな。
歪み、部分的な変形とカラーずれは紙質にもよるけど起きてる。

2580はカラーがくすんだ感じになるので、補正に悩むかも。
歪みに関しては、6130の様な目立つ歪み方はしてなかったと思ふ。

迷わす様で何だけど、結局どれ買ってもそれなりの不具合は起きるんで、
諦めて使い始めて慣れるしかないと思うよ。
どれだけ高いの買っても、フラベと比べちゃうと...というのはあるし。

580 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/02(金) 13:06:45 ID:sh5zK9dD0]
2510cもs1500も試したけど、裏写りと歪みと縦線と斜行はADFの宿命みたいなものだと諦めた
ADFでまとめて取り込んでおいて、気になるページはフラベでスキャンかフォトショで補正
フラットヘッドでも歪みは出るし、スキャンは本当に難しいよ

581 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/02(金) 14:15:58 ID:foXNbXkmP]
>>580
フラットベッドorフラットベットな、一応
頭たいらにしてどうすんだよ?

582 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/02(金) 14:24:00 ID:bRu7or0t0]
>>576
予想以上にきついと思っているならADFはあきらめたほうがいいと思う
まぁフラペでやるのは大変なので
>大きめの紙だとへにょりが尋常でないので
キャリアシートに1枚ずつ入れてやればマシになると思うよ(予想)

しかし凄い吸収早いね
今までレタッチとかやってたのだろうか、飲み込みがめちゃくちゃ早くてうらやましい


583 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/02(金) 14:24:42 ID:Ligv/Ot50]
>>581
自分も気付いたが、その上の行で「フラベ」と書いているから、誤って覚えているのではなく、
タイプミスだろうと好意的に解釈した。

584 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/02(金) 21:09:24 ID:v82lrcGJ0]
文庫本スキャンするためにスキャナ買おうと思うんですけど、見開きの上体で十分にスキャンできますか?バラバラにしないとダメですか?



585 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/02(金) 21:16:50 ID:MRi7pfc70]
文庫はページ数が多過ぎるので解体してADF(自動紙送り)機種でスキャンするのが一般的

586 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/02(金) 21:17:50 ID:Atp+0oqY0]
テキストが読めれば見栄えはキニシナイ
ってレベルなら

587 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/02(金) 21:33:48 ID:x2+TE3DG0]
>>584
これ替刃
enisuru.jp/plustek_OpticBook3600_character_01.htm

588 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/02(金) 21:42:29 ID:foXNbXkmP]
>>587
この機械どうせならもっと高さが欲しいな
まあ下にモノおいて嵩上すればいいだけだがw

589 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/02(金) 21:45:10 ID:bRu7or0t0]
まぁ文庫本サイズだと見開きにするのも大変だな
根気が居るけど出来ない事はないでしょうね

590 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/02(金) 21:50:41 ID:c28pyNYC0]
>>577-582
レスありがとうございます
2580本命かと思ってたけどコミック自炊にはあまり向かないみたいですね
過去ログやADFスレでたまに話題に出るときはそこそこ評判良かったので意外でした。
買う前に聞いてみて良かった
フラベは一応 身内のLiDEと家族共用の複合機(Brother MFC-8870DW)があるので、
最悪カラーはそれらでやってくつもりでいました
ただ、どちらも自炊向きじゃないんで、ADF機を安く押さえて8800F系列のを買増したいところではあります。

>579
6130は機構的に白板退かせてるんですね、大変失礼しました
どっかのレビューで、裏あては白固定でドライバで縁が黒くなるだけ、みたいなこと書いてあったので
取り込んでからソフト的に画像補正かけてるのかと連想してました。

>>582
もともと自炊には興味あって、以前から下調べはしてたんです。
趣味や仕事でフォトショは使ってましたし、線画取込用にエプのGT-6000とか買ってたこともあります。

むしろScanSnap使う前は、ADFって正直どうなの?って認識だったんですが、
コンディションいい時はすごい綺麗に取れるので、今は充分アリだなって思ってます。
自分なりの妥協点と落とし所さえ見つけるのが今後の課題でしょうか
ADFなりの質ってのは頭ではわかってるんですけど、E.C.で傾き補正しててどこを基準にしたらいいのか
検討もつかない状態が続くと、他の機種ならどうかって夢見ちゃうんですよね。
割り切ってオクで安い2050あたりを探してみることにしようと思います
(個人的に2510の重送検知より2050の重送予防ローラに惹かれてるというのもあります)

591 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/02(金) 23:24:56 ID:Q3mBfpfh0]
>>589
ChainLPの二個一で出来るよ。
DXで見ると感動する。

592 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/02(金) 23:31:08 ID:bRu7or0t0]
>>591
いやそういう意味じゃなく
見開きでスキャンするのもサイズが小さいから大変だなと
大きい雑誌だと見開きでスキャンするっていっても綴じ代部分が広いからやりやすいだろ
文庫本ならぎゅーーと押し付ける必要あるからな


593 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/03(土) 00:22:23 ID:GrY3tJ8Q0]
>>587
こんなのあるんだ
評判聞かないけどどんなもんかね

>>590
2510買え

594 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/03(土) 01:00:36 ID:Re5GFLQcP]
今普通のスキャン機能付きコピー機で入れてるんですけど
他の専用スキャナって新規で買うほどの効果はありますか?



595 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/03(土) 01:01:33 ID:4YVNXT4B0]
あるよ
でもモチベの方が大切だと思う

596 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/03(土) 01:04:36 ID:Re5GFLQcP]
把握です

597 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/03(土) 01:06:07 ID:jsVrFNBv0]
今使ってる複合機についてるスキャナは多分CIS、専用スキャナの多くはCCD
どちらがいいかは一長一短だが専用機の方がスキャンが速い
 CIS…歪みが少ないが読み取り深度が浅くカラーの再現性が低い
 CCD…歪みが出る場合があるが読み取り深度が深くカラーの再現性が高い
現状のスキャン速度やカラーの再現性に不満があるなら買い換えてもいいと思う

598 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/03(土) 01:13:26 ID:Re5GFLQcP]
詳しくありがとうございます

599 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/03(土) 22:45:51 ID:tlp5k19/0]
何も考えずセオリー通り縦1600で作ってたが、寝床に置いてる閲覧用ノートが
WUXGA(1920x1200)なことに今気づいた
横寝で1P全画面で読んでると拡大されてボケるのがちょっと悲しい

ADFで漫画炊いてる人に質問
取り込み時に自動用紙サイズ検出って有効にしてる?

今は自動サイズで取りこんだ後、左右ページの枠線の高さ合わせと
全ページ同サイズにするのにE.C.使ってるんだけど、激しく二度手間な気がしてる
あと、のど側同士が断ち切れてるページ(見開きなわけではない、絵的には左右それぞれ独立してるが
裁断で余白がカットされてしまったもの)を2ページ単位で見ると繋がっちゃって見苦しいんだけど
そういうページってノド余白追加したりする?
裁断された幅も考慮して横幅+5mmくらいで固定サイズ読み取りにしてやれば上手くいくのかな
裏当て黒の機種は難しそうだけど

600 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/03(土) 23:29:34 ID:1NA/cZBa0]
>>599
> 横寝で1P全画面で読んでると拡大されてボケるのがちょっと悲しい

はぁ?つーか、ビューアは何を使ってるんだ?って話だなw
普通は拡大しない設定で見るだろ、JK

601 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/03(土) 23:53:23 ID:tlp5k19/0]
まぁそうなんだけど
15インチ眼つぶしディスプレイなんで 90度回転状態での1600原寸表示だと結構小さく表示されちゃうのよ
画面いっぱいで見ても拡大しないで見れるサイズで作っとくべきだったかなって話
ちなみにビューアは Leeyesで、原寸固定ももちろんできる

602 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/04(日) 00:16:42 ID:Aw3uvxzn0]
普通は、縮小はしても拡大はしないだろ

603 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/04(日) 01:02:02 ID:HnH2bJ470]
>>599
自動用紙サイズ検出なんて誤爆するから面倒で使ってない、基本オーバースキャン

604 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/04(日) 02:21:37 ID:uLJ8set2P]
>>599
ADFは何使ってるん?
サイズ指定でスキャンしても同じ位置に出力してくれるわけじゃないんで、うちは自動検出(高品質)選択してる
常用機種はi40、他にS500やDR-2580も使ったがサイズのばらつきはどれも大同小異だし

ADFで中とじの本同じ縦横にしたいときは、
最終的なサイズにリサイズする前に、縦を指定サイズにしてリサイズ、
その後にカンバスサイズで横幅を背の側から、切りすぎない指定サイズでクロップ、
その後最終的な出力サイズに縦基準でリサイズ、って手順でアクションに組んでやってる
傾き補正やるんでなきゃこれでいいと思う
ADFはあらゆるカタチで歪むから、傾き補正はどうせ無駄って個人的には開き直ってる

それと、ノドの余白がなくなるって裁断切りすぎだろw




605 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/04(日) 07:30:47 ID:wvCnkwal0]
>>599
自分も傾き/サイズ検出系の補正は一切OFFで黒背景+オーバースキャンだな。6130使用。
最終的にはECで目視トリムかけてるから、その前処理で
原稿領域センタリングしてほぼ同じ位置に来る様にしてる。

> そういうページってノド余白追加したりする?
時々裁断ミスと重なって気になるページが多い時はトリム後に一括で余白追加とかはしてる。


>>604
> ADFはあらゆるカタチで歪むから、傾き補正はどうせ無駄って個人的には開き直ってる

随分思い切りのいい話だな。

606 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/04(日) 09:28:27 ID:ReeVG7O/0]
小説をとりこんで、画面きっちりにおさめるようにする加工はどうするのがおすすめ?

MeTilTranはためしてみたけど、なんか文字が半分消えたりとかうまくいかなかった

607 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/04(日) 13:01:52 ID:uLJ8set2P]
>>605
だって右の縦枠線と左の縦枠線が目で見てわかるほど交差直線とか枠線ぐにょりとかそんなの散々見ればなあ
さすがに目視で角度が極端におかしいのはやり直ししてるよ
こだわるならフラべ、とりあえず仕上げるんならADFって完全に開き直ってる

>>606
エチルの自動領域補正で”トリミング範囲を基準領域から自動計算する”にチェックじゃダメなの?
それだと切り過ぎちゃうって言うなら、切り出してからある程度余白つければいいんだし


608 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/04(日) 15:07:33 ID:ReeVG7O/0]
>>607
なんか、自動ノンブル補正はできませんってエラーがでちゃいます
自動領域補正ってのは見当たらないです

609 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/04(日) 15:35:37 ID:wvCnkwal0]
>>607
了解。最低限の傾き補正はした上で、という意味ね。

>>608
MeTilTranじゃなくてeTilTranでは。コミックとか挿絵にも併用できる方。
自分は小説(文字メイン)にもこちら使ってる。

できませんのエラーはノンブルの位置orサイズ指定振ってみるか、
2値化/マスクのしきい値振ってみるか。
1ページサンプル画像上げてみるとアドバイスし易いかも。

610 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/04(日) 15:46:27 ID:Aw3uvxzn0]
「使えない」と「使いこなせない」
「できない」と「やり方がわからない」
を同じだと思ってるのが平成生まれのユトリである!

611 名前:599 mailto:sage [2010/07/05(月) 11:10:49 ID:Df78VjIT0]
拡大ボケについて
すんません ifcms.spi で出力サイズ制限されてました
外したら原寸で全然問題ない大きさに…このまま1600で行こうと思います

>>604-605
d この辺は人それぞれっぽいですね
うちのはこのスレでは評判のよろしくないS1500です
6130のオーバースキャンのような設定はないけど
余白多めで固定幅にしたらそれっぽくはなるっぽい
上辺は自動トリムで1〜2m欠けてるけど、充分許容範囲内かな

ノド余白、我流上等の同人で端ギリギリまで絵入れてるとかなり泣ける
裁断機でぶった切りの時点で諦めてるけど

612 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2010/07/05(月) 11:11:33 ID:fPcq9FnF0]
amazonで13800円の400枚用の裁断機買った。
台形にならずに切るの難しいね。
ところで、この裁断機持ってる人に聞きたいんだけど、T字型のプラスチックの部品と、ネジはどこに使う部品なの???

613 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/05(月) 11:35:15 ID:8ADNHBDi0]
極力スキャナの補正機能は使わないほうがいいけど
s1500の文字くっきり機能だけは使ったほうがいいね。
文字くっきり無でスキャンすると靄がかかったみたいになる
裏写りも酷い、使わないと使うとじゃ画質が全然ちがう


614 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/05(月) 12:33:48 ID:QjeYnS6w0]
amazonで13800円のやつ
押さえつけても台形に切れるの

安いので期待しているのだけれど
やっぱり513かな



615 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/05(月) 12:57:26 ID:+Rf1U6OK0]
MS標準ペイントでトリミングして上書き保存すると劣化しますか?

616 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/05(月) 13:04:32 ID:3yngnijS0]
>>615
画像形式が何かも書かないで質問とか・・・、釣りか?
釣りじゃないなら、スレチだからエスパースレ行けよ。

617 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/05(月) 13:06:26 ID:oEeiYG/z0]
>>615
ビットマップならだいじょうぶだよ!

618 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/05(月) 13:08:33 ID:FCXwxWeC0]
>>612
台形になるのはゴムシートとか貼れば治るよ
ttp://comicscan.blog130.fc2.com/?no=4

T字のは本が斜めにきれないよう、まっすぐになるように、本の背を押すためだよ

ネジは替え刃交換する時に使うよ

619 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/05(月) 13:10:49 ID:+Rf1U6OK0]
>>616
jpgです、すいません

620 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/05(月) 15:09:08 ID:wMPTPqga0]
>>618
ゴムの配置位置がよく分かりません
中卒のおいらにもわかるように教えて下さい><

621 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/05(月) 16:11:52 ID:1HHAW0CuP]
>>612
機種名か型番ぐらい書けって先生に教わらなかったか?

622 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/05(月) 16:25:46 ID:ivnDpGaz0]
>>621
書くべきだと思うが、この場合は書いてなくてもPT6176しかない

623 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/05(月) 19:54:08 ID:YorWu57d0]
>>620 まさか童貞なの?

624 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/05(月) 20:52:52 ID:8nt3bq7M0]
>>618
まだ刃を交換したことないけど説明書が付いてないので上手く分解できるかな
交換じゃなくて研ぎ直すこともできるそうだが

>>620
本の押さえと刃受けの横の2箇所
極薄スライスを何度か繰り返す手もある

切断面の歪みはゴムで解消できるけどノドに沿って垂直に切るのが難しい
たいてい1〜2mmずれる
513の方が良いのかね



625 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/05(月) 23:34:09 ID:yLQ7fOyN0]
>>611
Scansnapって、オーバースキャン無かったのか...
斜めに給紙されると、上端角部とか欠けたりしないの?
6130ではそれを嫌ってオーバースキャン必須にしてるんだが...

626 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/06(火) 00:00:12 ID:fm5F0KYz0]
廉価機ですから
でも斜め給紙自体そんなに起こらないのでそれほど害はない
ただpdf取りにすると傾き補正切ってても何故か数度斜める
仕方ないので小説も全部Jpg取り込みにしてるわ

627 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/06(火) 15:21:36 ID:9I0x2a/RO]
用紙設定したらオーバースキャン状態も可

628 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/06(火) 20:31:47 ID:NT/PLFZx0]
細線化シャープでまゆげや髪の毛とかも一緒に細くなるのは問題ありますか?

629 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/06(火) 21:44:12 ID:hFaQ94Hw0]
>>628
正解はない。
あなたの好みで判断。

630 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/06(火) 22:19:18 ID:rZNO7G5J0]
>>627
上端はどうにもならないんじゃね?

631 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/07(水) 01:05:43 ID:Lk8gkLJYO]
たしかに
上はできないわ

632 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/08(木) 13:02:38 ID:BUa1CDqvP]
新発想「上からスキャン」方式
紙に負荷をかけることもなく立体物も楽々データ化
www.novac.co.jp/products/hardware/nv-capture/nv-ps200u/

633 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/08(木) 13:20:24 ID:QEyzwPH70]
(゚听)イラネ

634 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/08(木) 13:22:45 ID:zONqHdXL0]
TWAIN非対応
プラグアンドプレイにてデジカメと一緒




635 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/08(木) 13:23:15 ID:DwHn6dAh0]
>>632
誰得

636 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/08(木) 14:57:38 ID:Y8rivZgEP]
NOVACとかwww

637 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/08(木) 16:23:38 ID:6PM7gu1kP]
大切な本に負荷をかけなくて済むならいいんじゃね
って負荷って何w

638 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/08(木) 16:34:40 ID:1ozwAlFQ0]
ばらさなくてもいいことかな

639 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/08(木) 16:36:15 ID:1ozwAlFQ0]
でも、一枚一枚めくる
人に負荷ががかかるぞ

640 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/08(木) 17:08:22 ID:BUa1CDqvP]
>>639
そこは風任せ だろ

641 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/08(木) 17:21:27 ID:XA9Swjq/0]
紙に負荷をかけないと平らにスキャンできないのにな

642 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2010/07/08(木) 18:50:59 ID:qNezVYAQP]
専用スキャナって本さえ解体すれば自動でスキャンしてくれるんですか?

643 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/08(木) 19:02:13 ID:35Fy58k/0]
それは専用スキャナ次第だと思うな

644 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/08(木) 20:24:15 ID:XA9Swjq/0]
ADF(自動紙送り)タイプなら1度に50枚ずつぐらいはいける
ただし原稿はまっすぐでノリが残っていないことが条件



645 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2010/07/08(木) 21:19:48 ID:qNezVYAQP]
把握です

646 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/09(金) 00:46:33 ID:vPhYCXKn0]
もうお前らいらなくね?

books.google.co.jp/books?id=Ca6RoNEl74gC&printsec=frontcover&dq=Photoshop&as_brr=3#v=onepage&q&f=false
books.google.co.jp/books?id=KojMAjGEZA4C&printsec=frontcover#v=onepage&q&f=false

647 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/09(金) 00:51:41 ID:vPhYCXKn0]
漫画
books.google.co.jp/books?id=EMrElMXy_CUC&printsec=frontcover&dq=%E6%BC%AB%E7%94%BB&lr=&as_brr=3#v=onepage&q&f=false


648 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/09(金) 02:04:15 ID:1o+Iy04X0]
>>646
どうせなら、こっち貼れよw
Adobe Photoshop CS4 パーフェクトマスター (Googleブックス)
books.google.co.jp/books?id=outq7b25IR0C&printsec=frontcover

649 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/09(金) 08:48:32 ID:O/BVZofj0]
水木しげる見入ってしまった
買わないけど

650 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/09(金) 14:44:27 ID:ysy9dLDq0]
これなかなかすごいと思う
作れそうな素材でできてる。

www.youtube.com/watch?v=yjRKeHPRa2k&feature=related
これも
www.youtube.com/watch?v=59RokLc_h8s&feature=related
www.youtube.com/watch?v=Y377v34RWwY&feature=related

だいたい手動式は似たような感じだな。
全自動はこれがほとんど定番かな?

ScanRobot SR301 2500 pages/hour.
www.treventus.com/buchscanner_scanrobot.html
www.treventus.com/download/ScanRobot_SR301_product_folder_20100122.pdf
動作動画
www.youtube.com/watch?v=HyQ7rtno0E8

SR301の値段って?

651 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/09(金) 16:56:33 ID:Wc3BqQBW0]
カメラに詳しい方、教えてください。

画質よりもスキャンの手間隙を優先して、
すばやく書籍をスキャンしたいときはデジカメで撮影す
る方式がいいですよね。

デジカメ使ったブックスキャナを自作してみたいんですが、
その際はデジカメのスペックはどのようなものが求められますか?
一眼レフみたいな高価なのじゃないとだめですかね?
画質にこだわるものではないのでスキャナでいうところの
300dpi程度あれば十分です。

652 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/09(金) 19:29:54 ID:6y0QpWVR0]
>>651
【本が邪魔】本をスキャンして片付けたい!
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1184128149/
ここの、
>>92->>95
>>179->>207
>>221
>>234
あたりを読むといいかもしんない。

653 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/09(金) 19:41:51 ID:puerw46X0]
>300dpi程度あれば
って簡単に言うけど、A4単頁orA5見開き300dpiで3600x2500pixくらいだから
最近は適当なコンデジでも10Mpixクラスとはいえ結構ギリギリ。

654 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/09(金) 22:21:50 ID:Oa/xTrZk0]
DR-2510 と FI-6130 で延々迷ってる
金出せるなら6130いっちゃうべき?



655 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/09(金) 22:25:40 ID:C2Ra3sjy0]
>>654
小説とか、文字中心で裏写りは白飛ばしでほぼ回避できるものなら、
2510の方がいいんじゃないかなぁ
と6130使いが言ってみる。

656 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/09(金) 23:41:36 ID:OMsHOcfx0]
細かい所で色々高いだけのことはあるけど、速度と裏写りの軽減がでかいな、6130は。
逆に言うとそこが我慢できるなら6130である理由はあまりないと思う。

657 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/10(土) 00:28:06 ID:VrVWlA+z0]
>>652-653
ありがとうございます。
なるほど、1000万画素でぎりぎりってところですか。
652スレにはデジカメ撮影スキャンの話題がたくさんあるよう
なので読んでトライしてみます。

658 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/10(土) 00:35:43 ID:1Tl64QkO0]
>>657
間違っても、デジカメで保存したファイルを
P2Pやロダに流すんじゃないぞ。誰も得しないからな。

659 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/10(土) 03:07:14 ID:GfWiH+yj0]
    ___    
   ,;f     ヽ   
  i:  メ     i  
  |    \ ノ | 
  |   [丶]^[´ ] 流してもらえるだけありがたいと思わんのか!?
  (. <   ノ、_ヽ、} キッ
  ,,∧ヽ !-=廿- |
/\..\\`ニニ´ !,
/  \ \ ̄ ̄../
ever_freeさん(UG界のご意見番)

660 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/10(土) 09:54:03 ID:NR2zAjq10]
>>655-656
速度はともかく裏写りはやっかいそう
DRは斜行とライン抜けがどの程度もんなのか気になってる
マンガ炊くにはやっぱつらいかね
PFUは歪みはあるけど斜行は少ないって聞くし、オーバースキャンができるのはいいな

661 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/11(日) 18:14:14 ID:VAXmWHBE0]
コミックを解体しようとして、アイロンを背にかけて中のページは外したんだけど
最初と最後のページが表紙にくっついたままです。
遊び紙だったら適当に無視するんだけど、1ページ目からマンガが
始まってるんでどうしたモンかと悶絶しています。
綺麗にはがすにはどうしたらいいですか。

662 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/11(日) 18:35:50 ID:4+brHBa80]
>>661
ヘキサンを試してみる
ttp://wikiwiki.jp/bookjisui/?%B2%F2%C2%CE#i7d187c1

663 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/11(日) 20:56:12 ID:XP/7YxVjP]
>>661
表紙=中表紙
って意味なら、表→裏→背 の順でアイロン当てて剥がせばいいよ。

ただ、糊がどうしても残るのはペーパー当てて上手く拭き取るなりしないと駄目。
ヘキサンはしらん。

664 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/11(日) 23:52:14 ID:9R6hljkb0]
ちなみに、中表紙の剥がし方はこれが参考になるよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=xHcF9yn6BPY



665 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/12(月) 01:48:18 ID:hsBADxhEP]
裁断機かったり電子レンジ使ったりしたけど
結局ヘキサン+ピペットが最強だわ

666 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2010/07/12(月) 11:20:35 ID:j0VmmubG0]
「ScanSnap」の漆塗り特別モデル
予約しちゃった…
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100712_379950.html

他にも、予約した人いる?

667 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/12(月) 11:26:13 ID:kIsXF3/fP]
>>666
お前面白いw

668 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/12(月) 11:26:49 ID:oftaYBH30]
狂ってる。
冗談だろ。

669 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/12(月) 11:29:35 ID:zzI19k9Q0]
30万円でもできるファイルはライン抜け=歯抜けスキャンと。

670 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/12(月) 11:39:06 ID:o4wxl77k0]
>価格はS1500が30万円、S1300が20万円。

671 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/12(月) 12:03:27 ID:0ptZ+QJC0]
まあ趣味だし、いいんじゃねーの?
俺ならその金でもう1台PC組むけど・・・。

672 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/12(月) 14:03:11 ID:tif2JXev0]
裁断漫画の交換サイトきたな
サイトくそ重たいのは俺の環境だけかな
comicscantrade.com

673 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/12(月) 16:38:28 ID:kIsXF3/fP]
交換希望に合わせて裁断するのかこれ?
円を仲介させたほうが楽だろw

674 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/12(月) 16:40:40 ID:rPKpNYQt0]
理解不能だ
なんだよこのサイトw



675 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/12(月) 17:20:48 ID:tif2JXev0]
スキャン済みの捨てるだけしかない本を交換するんだろ、たぶん
レア本とか出てきたら利用するかも

676 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2010/07/12(月) 21:09:12 ID:zzI19k9Q0]
解体職人が解体した、見開き分離が完璧な解体本なら定価以上でもほしいな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<281KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef