[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/15 18:17 / Filesize : 244 KB / Number-of Response : 981
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【雑談OK】SNS総合雑談スレ170【交流苦手・SNSヒキ】



1 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/06(日) 23:31:58.14 ID:Pm/ntpJ7.net]
SNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについて語りましょう
どんなSNSの話もOKです。但し特定のSNSの過度な下げは控えましょう。

創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらないなどなど
基本sage進行でお願いします

まったり気楽に楽しくいきましょう

※荒らしは全てNG&スルー推奨
※AI関連、有料依頼系の話題や議論は該当スレでお願いします

次スレは>>950お願いします

前スレ【雑談OK】SNS総合雑談スレ169【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1690207567/

2 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/07(月) 00:10:57.87 ID:PhUe4Ap2.net]
>>1

関連スレ

【旧Twitter 】X 総合スレ 95
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1690638359/

Bluesky ブルースカイ 3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1690942113/

Instagram #18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1685290181/

【Meta】Threads 2スレッド
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1688632628/

タイッツー 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1689746860/

Mastodon マストドン 7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1625614490/

Misskey ミスキー 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1688292764/

3 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 00:47:56.52 ID:wrFroPBZ.net]
>>1

冷静に考えて、ネット社会において我々オタクより常に周回遅れの一般公式が先んじて新興SNSに垢作るとか考えられないし
丼ミスみたいな個人鯖じゃ維持できないだろうから
普通に考えると日本で一番普及してるインスタ(スレッズ)が移行先になるとは思うんだが
それでオタクがインスタスレッズに移動するかというとすぐには難しいだろう

4 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 01:57:21.08 ID:ui3B6qc3.net]
前スレで指摘あった通り同人板にも関連スレ結構あったので後で整理する前提でまとめとく
目視で確認したので取りこぼしあったらすまない

【創作系SNS】くるっぷってどうよ?@同人板【CREPU】6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1689253313/

【カワセミ】翡翠SINGS
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1691101167/

【クロスフォリオ】Xfolio 2【Pixiv+Booth+FANBOX】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1690555961/

【BL専用イラスト小説SNS】pictBLand(ピクトブランド)スレ25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1644842399/

5 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 01:57:31.00 ID:QqJzwYHA.net]
インスタ早めに始めてた人じゃないとスレッズ今からじゃ厳しいだろうなぁ
今インスタフォロワー0だと不可能じゃね

6 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 06:18:02.65 ID:tWACEUjl.net]
4桁中盤フォロワーいるインスタ垢あるけど完全に畑違い垢(例;キラキラダイエット系とかだから
万が一にでも二次創作オタクだとバレるのが怖くてスレッズ触れないわ

7 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 07:23:10.82 ID:oWMtk0tW.net]
へー

8 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 08:55:38.32 ID:mr7fXkVT.net]
翡翠スレ見てみようかな

9 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 11:04:34.88 ID:llNkijVe.net]
これだけ分散するとここ数年よく見られたTwitterでバズって商業デビューって道はもう消えつつあるな
オタクだけ集まっても趣味で盛り上がるだけで一般消費者や企業アカウントに見いだされて案件依頼とかも無いわけで
AIイラスト蔓延とともにTwitter消滅でクリエイターワナビー逆風吹き荒れてるな

10 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 11:09:52.94 ID:x4hyPeZd.net]
何で見出されるの待ってんだよバカなの?
仕事は自分で取ってくるんだよ



11 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 11:14:36.21 ID:xBb1f440.net]
>>10
Twitterからの商業デビューという一つの道が望み薄になったよねって客観的な分析に
見当外れの自己責任論で気持ちよくなってる障害者

12 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/07(月) 11:18:31.83 ID:mr7fXkVT.net]
本来漫画家は自分から出版社への投稿や持ち込みをしてデビューするものだし
ツイに趣味投稿してTwitterで〇〇超え!からのスカウト待ちという受け身体勢ばかりの状態自体が異様だったんだよな
オタ企業の数が増えた上にコンテストや漫画賞は今でもやってるしスキマのような絵仕事取れるサイトも増えたのに

13 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 11:19:19.90 ID:hLrfJtt4.net]
昔みたいにpixivからのデビューならワンチャンあるんじゃない?
一般向けエッセイ漫画ならどんどんインスタに垢移動進んでるからインスタからの書籍化に移りそう

14 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/07(月) 11:21:07.28 ID:mr7fXkVT.net]
確かにエッセイや恋愛漫画とかならインスタで良さそう

15 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 11:22:57.96 ID:C7wPOi3c.net]
今の時点でもXは色んなものがバズっているからこれ以上の改悪が来なければ普通に存続しそうではある
エロ追い出したらタンブラみたいにオワコンになる
明らかな規約違反がなければシャドバンと凍結はしない確約しないプランがあれば課金もしていいのに
金欲しいくせに色々ズレてるんだよな

16 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/07(月) 11:26:18.47 ID:mr7fXkVT.net]
金出したら凍結シャドバしませんだとスパムがやりたい放題になるから難しいと思うよ
某元大統領や児虐待垢を復活させるようなイー論によってどんどん恣意的になってるとはいえ
凍結もシャドバも本来はスパムと規約違反エロ・ヘイトを追い出すための機能だし

17 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 12:16:48.98 ID:8OPqxch2.net]
SNSからの書籍化は出版社としても自身の掲載誌を使わずに読者反応見て作家を選べるのと話題性があるから広報を1からやらなくていいのでいいとこ取りだから拡散性の高いところで続くでしょ

18 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 12:32:29.84 ID:QpKFSo6z.net]
一次の漫画1ページだけ貼って続きツリーの方式嫌いで仕方なくて全部読むのやめてしまった

19 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 12:39:09.42 ID:XTWZ957K.net]
見かける人ほとんどその形式だな
気にしてなかったけど気になるようになってしまった

20 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 13:03:38.36 ID:MTEWA4Jb.net]
翡翠SINGSが移住候補としてかなり良さげになってきた
全文検索、センシティブ設定でエロ絵もOK、アカウント1つで複数アカウント運用可能
タイツは完全に超えてる



21 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 13:04:22.73 ID:NGV1Lo4U.net]
ここじゃめっちゃ評判悪いよねその載せ方

22 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 13:12:55.65 ID:ljWLoHhy.net]
最初に1ページだけの方が検索優先度やインプレッションが高くなるらしい
反応が高くないと後には何も続かないしSNSを意識した広報戦略だけどイーロンの戦略と読み手の意識が乖離してる

23 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 13:17:44.05 ID:EWST2xv3.net]
>>20
どっちもやってないけど見た感じタイツよりカワセミのが良さげ
やるならそっちかな

24 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/07(月) 13:19:36.92 ID:mr7fXkVT.net]
読みづらいうえにこすい真似してると余計な事思われるくらいなら誤差程度のインプレくらい気にせんわ
基本的にフォロワーに読まれればいいからフォロワーに余計な手間もかけさせたくないし

じゃんじゃんRTされなきゃ困る商業宣伝ならともかくたかが同人漫画でさ
しかも腐向けやエロなら検索優先度は寧ろ下がっていいくらいだし漫画見せるならpixivの方が向いてるだろ

25 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 13:21:01.78 ID:NGV1Lo4U.net]
カワセミってまずフォローしに行くとこから始まる感じなのか
他人の二次に興味なさすぎるからそこからしてダメですごすご戻ってきた

つかテキストと画像投稿できて/フォロイーしかTLに出ない/R18投稿オーケー(予定)/タグ検索実装(予定)/いいね非表示実装(予定)
この仕様ならくるっぷでいいやん…ってならないのか
あまりにもSNSが乱立してバラけすぎるって書き手描き手にとっていい事なの?

26 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 13:21:02.93 ID:kVzEJtKv.net]
翡翠登録したよ
個人的には数字が出ないのが理想的だった
鍵とミュブロ実装されたら本格的に移動する

27 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/07(月) 13:30:10.05 ID:mr7fXkVT.net]
翡翠はツイに似た感じのUIが凄く見やすくていいなと思った
誰かをフォローしようにも同じ趣味の人の探し方が分からないので
しばらくは翡翠公式のみのフォローでテスト投稿や発信のみに使うかな

28 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 13:58:10.31 ID:AYg8r+/p.net]
タイツは同人関係ない適当な話をしたい時だけ使ってるわ
翡翠登録してみようかな

29 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 14:15:24.33 ID:BFnk80Tw.net]
>>24
漫画は言われなくてもpixivが一番適してるし実際ROMも多い

30 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 15:09:42.10 ID:vVehRu3g.net]
壁打ちで数字が見えるのは描く励みになるからXの健在を望むわ
今のところ以前よりも反応数が上がっている



31 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 15:35:11.92 ID:iWCtDfNl.net]
>>25
壁打ちに向きそうな感じなのにフォロー必須とかなの?

32 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 15:59:39.25 ID:NGV1Lo4U.net]
必須ではないだろうけど使い方の説明みたいなのに「垢造ったら次に興味あるユーザーをフォローしましょう」って書いてあったし
興味ないからしてないけど

33 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/07(月) 16:58:35.02 ID:mr7fXkVT.net]
何もしなくても公式だけはフォローした状態になるし、ほかをフォローしたくないならしなくていいだろ

34 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 17:00:49.89 ID:iWCtDfNl.net]
ありがとう
とりあえずフォロー推奨なんだ
SNSだから当然か…

35 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 17:08:32.64 ID:TjF37n1t.net]
フォローしないと他人の投稿は探しに行かない限り見れないだけで推奨でもないような
人が増えてきたら壁打ちでも検索から来た人から反応くると思う
人が増えさえすれば

36 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 18:37:53.95 ID:mr7fXkVT.net]
翡翠に限らんが取り敢えず登録しましたな人おおすぎんよ

37 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 18:55:17.03 ID:+9R/2Euo.net]
いまのことろは、とりあえず登録だけして活動してないアカがいくつもある
自分から書きこんだり作品載せたりしないとなぁ

38 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 18:58:37.97 ID:vfLggiJN.net]
pawooみたいに放置垢率9割以上にならなければいいよ

39 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 19:36:05.09 ID:pQrAzecK.net]
とりあえず作っただけで何の投稿もない垢は紹介されてもフォローする気にならないんだよなあ
どうせ放置されるのが目に見えてるから移行先でも繋がって下さいって言うなら何か投稿してほしいって思う

40 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 19:49:53.81 ID:RBdfS+6w.net]
登録してみないと中の雰囲気わからないから
まず登録ってなるのは仕方ないんじゃない
皆どこに腰据えるのか迷ってる部分もあるだろうし



41 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 20:10:41.78 ID:h2W+IWhS.net]
翡翠はどんな傾向なのか気になるから見てみたいけど変に色々増やすのも性格的に嫌なんだよな
スレッズも作ってるけどツイッターと同じものしか並べてないから分ける意味あったかなて気がしてきたから余計に

42 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 20:41:07.72 ID:8vzwLS5j.net]
色々増やすの管理できなくなるから嫌だよね
くるっぷだけ登録したけど画像表示のエリア小さいし直感的にどこになんの機能があるのかわかりづらくてほぼ見てない
X沈んだら支部専になるでもいいやもう

43 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 20:46:41.69 ID:+9R/2Euo.net]
つくっただけの活動してないアカはTwitterの相互にもまだ教えてない
活動始めたら教えるつもり

アカ色々分散しても管理しきれないよね
同人SNSとして使いやすそうなのは翡翠じゃないかと思ってる

ただ、公式が将来アカをつくってくれそうなSNSはインスタだと思う

44 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 20:49:06.60 ID:NGV1Lo4U.net]
Xとくるっぷとカワセミに同じもの投げてる
何やってんだろって気になる

45 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 21:44:48.70 ID:QOCsIY/a.net]
リアルタイムの呟きをハッシュタグとか検索で全部拾えるSNSって無いかなあ?

46 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 21:53:10.63 ID:BFnk80Tw.net]
検索に強くて、フォロイーのポストを時系列順に見られて、フォロワーのTLに自分のポストが流れて、画像や動画が手軽に投稿出来て手軽に拡散できる
そんなSNSが出来てほしい

47 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 22:00:31.30 ID:vjocHS/L.net]
10年以上前のTwitterかな

48 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 22:42:21.46 ID:h2W+IWhS.net]
雑な落書きが思いの外RTされてすげー謎
ツリーに下げたやつのほうがまだましだからせめてそっちにしてほしい
じゃあ出すなよと思うけどあんなのがRTされると思わんよ

49 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/07(月) 23:50:04.58 ID:iKnsPppU.net]
最近タイツ被ってるからえっくすで何を呟けばいいのか…ってわざわざ呟きにくるのがウザい
ずっとたいつ被ってろよ

50 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 00:18:01.01 ID:OiQW5GFY.net]
各SNS住人の悪口や愚痴言い合うくらいならスレ分断した方がよくない?
ここX丼みすタイツインスタ川蝉くるっぷみんないるんだから



51 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 01:04:53.37 ID:qguydcy5.net]
別に立ててくれてもいいけど
どこか特定の愚痴というより全SNSの愚痴出てるからここでいいわ

52 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 02:51:49.88 ID:LSsVW7sL.net]
>>50 みたいなわざわざ分けたがる人出てくるけどさ勝手にひとりで立ててやっててよ
総合雑談スレって書いてるの読めてる?
どのSNSの話か前置きすれば問題ないし他サービスの話も聞けるからTwitter沈んだ先をまだ決めかねてる自分には助かるんだけど

53 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 03:36:11.10 ID:Z/oR/+hk.net]
>>2が貼ってくれたスレに
それぞれ移動すればいいのでは

54 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 03:42:05.27 ID:7EV2KnkR.net]
総合の意味わかる?

55 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 04:23:50.73 ID:/Ss9isR8.net]
XしかSNSやってないのが前は普通だったからな
支部ポイピクブラなんかは除く

56 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 06:15:12.62 ID:mILJTFZz.net]
でも今のXが余計な情報多いから一度よそを使ってみると戻る気薄まるのはわかる
おすすめもインプレ表示も無いだけで全然ストレス違った
投稿単位で検索回避する手段もあるからいちいち使うワードにまで気遣う必要ないのも楽だわ
Xもそういうところを真似れば良いのになんで数字見せたり強制流出させる方向にばっか行くんだろ

57 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 06:37:08.24 ID:7WwKdQtW.net]
今のXはいつ理不尽な凍結されるかわからんし
間引きはあるし使ってるだけでストレスだよ

58 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 06:37:59.82 ID:kYnjhLIv.net]
自分が文句言って周りの人間を追い出すんじゃなくNG駆使するなり他の専用スレ行くなりすればいいのに
ワガママだな

59 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 06:46:26.70 ID:TCEjlcYx.net]
>>57
自界隈でも大して露出もない健全絵描いてる人らがシャドウバンされまくってて、基準が不明
強いて言えばその人らはRTが多いくらい。理不尽だよな

60 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 07:39:19.83 ID:VzxDLtvo.net]
数字は見える方がいいわ
見えて拡散されやすいからここまで大きくなったんだろうしなあ
それよりも謎シャドバンと凍結をどうにかしてくれ



61 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 08:05:59.28 ID:PIbDaSiM.net]
Xは軽く感想ツイートするだけで解釈違いのやつが頓珍漢なコメントつけてきて草とかはやしてくる感じの
治安の悪いジャンルだったんだけど
そういうのがないSNSに行きたい
のびのびと文字ツイもしたい
しかしどこがいいか分からない

62 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 08:10:07.95 ID:e2hLAFI4.net]
おだやかTwitterとリスト使いなよ

63 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 08:20:50.40 ID:7aJJ4tLW.net]
ジャンル者が少ないかいなくてもいいなら翡翠かくるっぷあたりでいいんじゃない

64 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 08:35:15.18 ID:VuEu3rw/.net]
数字消した方がいいなら数字見えないポイピクやらはもっと単体で流行ってたんだよなあ
不満持って散った理由があるとすれば意味不明シャドウバン凍結と閲覧制限でしょ

健全メインで上げてて不健全はポイピクに上げてた絵馬が最近凍結して困惑してる

65 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 09:41:07.97 ID:sa58TkGO.net]
ツイートが間引きされてるのか、インプレッション制限されてるのか
シャドウバンされてるのか、新型シャドウバンされてるのか
ミュートされてるのか分からないうえに
嫌がらせのスパム報告で簡単にインプレ下がるし凍結もする
それが今の𝕏(旧Twitter)

66 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 10:08:08.74 ID:/NZglpWZ.net]
数字消せる仕様のインスタが旧ツイよりデカくなってる時点で数字無くてもいい人の方が多かったのでは?
数字消せる仕様でもバズは起こるし

67 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/08(火) 10:17:09.07 ID:bLU02A2G.net]
新しくスレ立てる必要は全くないけど>>49みたいなのはツイ愚痴や同ジャンル者嫌いとかの方がいいんじゃ?と思うけどな

インプレ表示は毒にも薬にもならず全く意味なかったと思う
一方でいいねRTはイー論関係ないしずっと前からあるから気にしたことない
数字見えるの嫌な人はXどころか最初からツイに向いてないからこれを機に見えない所に移動すればいいんじゃないかな

68 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 10:42:55.18 ID:7EV2KnkR.net]
インプレって企業や公告宣伝利用者に向けたアクションというかサービスだよね
数字出るとこんなに人気!ね!みんなも買おう!効果出ましたね!みたいなステマがしやすくなるし
パンピにゃ関係ないけど創作系オタクは承認欲求と顕示欲こじらせる害

69 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 10:44:25.71 ID:w985yIiZ.net]
pixivではブクマ結構貰えたけどXでの反応乏しくて虚しくなる
上手いSNS運用をしたい

70 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 10:46:58.82 ID:tpgYfrz7.net]
ツイの数字なんてテストの点数みたいなものだからなあ
創作に関係ない文字ツイに数字なんて付かなくてもどうでもよい
絵は上手くなれるように努力もしてるから数字が増えていくのは達成感がある
あとツイは画像と文字が同じ割合で表示されるところが好きだよ
ミスキーは絵文字欄が邪魔すぎて絵も文字も見る気がしない



71 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 11:15:53.83 ID:jzU8kB7B.net]
漫画だから正直支部が一番閲覧評価高いし
Xからの誘導が望み薄ならやる意味ないんだよ
XのROMも激減してるしさ

72 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 11:20:26.68 ID:jzU8kB7B.net]
>>67
同ジャンル愚痴案件だね
そういやツイ愚痴から嵐いなくなったのに愚痴書き込む人も激減したな
人減ったから嵐も去ったのか

73 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 11:37:57.72 ID:goBsiCQB.net]
オタクや一般人関係なく承認欲求も自己顕示欲も自分でコントルールするものだし
上を見ても下を見てもキリがないんだから自分の中でうまく折り合いをつける
それができない人はSNSやらない(かROMに徹する)

74 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 11:50:56.46 ID:jdNbGtn2.net]
だから一年ちょっと前にもうツイ同人の時代は終わるって予言してたんだよ俺が

75 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 12:01:09.87 ID:jdNbGtn2.net]
仕事に関してはバズから依頼来たことはないけど適当にクリエイターサイトに登録しといたら普通に依頼来るし
エックスなくても別に何も困らんな

76 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 12:22:22.49 ID:HXrP5Hr9.net]
タイッツー鯖が弱いから公式はそこまで来なさそう
来たら来たでタグ検索しか無いので二次創作はタグを使いにくくなるという

77 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/08(火) 12:22:48.73 ID:bLU02A2G.net]
Xよりもまともに見れるポートリフォづくりの方が大事かもね
仕事だけでなくSkebやってる勢はどうしてもX垢を捨てられない 連携切ってくれないから

78 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 13:09:23.94 ID:8pG2ff5Y.net]
個人な時点で公式がタイツ行くわけ無いと思うけどな
NERVも個人サーバー立ててるらしいし自ジャンル公式もそうしてほしい

79 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 13:15:07.20 ID:YT9gzccQ.net]
Twitter収益化が始まるみたいでいよいよ終焉を感じる
カネ目的バズ目的の粗悪なつぶやきがおすすめに出まくってそれ見てしまっただけでそいつに金が入るってふざけてる
こんなん同人界隈でも旬ジャンルのエロ描いて儲けてやろうみたいな奴出てきそう

80 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 13:17:40.54 ID:a2H/o436.net]
自分で描くならまだマシだけどな
収益化目当てに無断転載とAIが増えそう



81 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 13:25:28.02 ID:yJGlLcd/.net]
転載元としてXやめて他でひっそりやってる上手い人らが狙われそう

82 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 13:40:14.09 ID:p2viXCFz.net]
AIに呪術の二次絵やオサレカタログ片っ端から食わせて出力したあと
髪型と服をキャラっぽくちょちょいと修正したAI絵師がバズりまくりでこえーと思いながら見てる
トレクならぬAIパクなんだけど凸られても完全無視で無敵だし対策がない

83 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 14:02:48.87 ID:j87t7ekl.net]
>>79
マジか
やっぱりXやろうかな

84 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 14:03:17.19 ID:j87t7ekl.net]
マジか
やっぱりXやろうかな

85 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 14:07:25.15 ID:j87t7ekl.net]
今まで金にならないから数字に一切興味なかったが、小遣いになるならやってもいいわ
自分みたいなやつが集まって来るんじゃねえかな

86 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 14:08:14.27 ID:oNjF75zv.net]
くるっぷと翡翠の違いが分からん

87 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 14:10:07.09 ID:1ULEiKOw.net]
>>82
でるたぽってやつか

88 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 14:13:12.58 ID:7WwKdQtW.net]
みんな3ヶ月で150万インプ稼げるのw

89 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 14:17:07.56 ID:zM+4ZPwT.net]
収益化
詳しいソース貼ってお願い

90 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 14:20:56.85 ID:M72aBgwW.net]
バズ狙い層が目につきやすくなってそういうのに嫌気がさしたユーザーのX離れが加速しそう
まだ他に移行してないフォロイーでも明らかに凍結祭り始まった昨年末に比べて全体的に浮上頻度が目減りしてる



91 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/08(火) 14:37:05.11 ID:bLU02A2G.net]
バズツイも旬ジャンルも収益化も興味ないんだよな
金にしたいならSkebやファンボやればいいのに今更泥船Xの収益化に目を付ける奴なんてどうせAI絡みかろくなやついないだろ

好きな絵が見れればそれだけでよかった
流行ジャンルとか知らないし興味ないから基本的に流れてくるのは三桁四桁の絵だし
けど最近一次があんまり流れてこなくなったから一次絵師は他所行ったのかもな

92 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 14:49:12.08 ID:2wZuz//s.net]
一次はとっくにインスタに移行してるし二次も有名ジャンルの単体キャラのFAなんかもとっくにインスタ

あと小遣い程度の金儲けしたいなら流行りジャンルとかの同人誌作る方が早い
仕事したいならファンボやクリエーター登録制のサイトに登録した方が早い
漫画上げたい、読みたいなら支部のが優秀
結論としては公式見る以外にXはいらない

93 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 14:56:45.88 ID:hxHsuMxC.net]
やっぱ今ってアニメ塗りってウケ悪いのかね
支部止めて別SNSへ過去絵まとめてるんだけど
アニメ塗りの絵だけめっちゃ反応悪い(過去に支部でコメやいいね結構貰ってた絵だった)
逆に過去絵でも厚塗り系は反応やたら良い
昔drawrで描いてた絵がやたら反応多かったりしてびっくりした
今のブームが厚塗りなのかな?
あまりにアニメ塗りは反応悪いので過去絵上げるのも大変だから投稿やめようかと考え中な程

94 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/08(火) 15:05:56.41 ID:bLU02A2G.net]
ブームとかじゃなくてアニメ塗りって結構画力出るから

95 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 15:17:32.45 ID:pZ0x/W/L.net]
厚塗りっぽい方が素人目にはごまかしきくよな

96 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 15:29:58.76 ID:b2szMntg.net]
アニメ塗りメインでやっててアニメ塗りの人と思われてるけど普通に評価貰えてるよ
逆にたまに厚塗りとか水彩塗りしても評価低い
どこまで突き詰められるかと地位確立できるかじゃないの

97 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 16:13:42.76 ID:rno8EdbA.net]
正直たまに、リクエスト(有料)するほどの画力か?って人見かける

98 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 16:19:28.27 ID:k3OvqeWs.net]
>>78
マストドンのNERV個人鯖はRSSも対応してるのが便利
あれが公式の告知配信用としては一番見やすいし使いやすいから個人鯖やる企業増えて欲しいわ

99 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 16:45:33.35 ID:hxHsuMxC.net]
いやだから過去に支部で評価良かったって書いたじゃん…それ絶対言われると分かってたから先に書いたのに
過去の時はアニメ塗りの絵が評価良かったのに今は逆に厚塗りの絵が評価高いから(どっちも同じ過去絵)
だからブームが変わったのかなと聞いたのに
結局htrだから評価されないに持っていきたいのね…

100 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 16:49:37.02 ID:rno8EdbA.net]
単に厚塗りがブームなんじゃろ
トレンドの技法の方がウケがいいのは至極自然な流れよ
アニメ塗りもまた一巡してきそうな来はするけど



101 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 17:14:35.15 ID:rQqNg731.net]
>>99
htr煽りしたいのは無視で
流行りの塗り見てるとアニメ塗りのが流行ってた時代あったのはわかるよ

102 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 17:22:23.16 ID:2wZuz//s.net]
絵を貼らない時点でhtr煽り無意味じゃんね
数字も取れてないとhtr認定されるしね

103 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 17:31:27.91 ID:q4dogwpI.net]
>>82
呪術や鬼滅やチェンソーをファッションカタログみたいなイラストで描いてる人、AIなの?

104 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 17:32:52.05 ID:8J/TmBBM.net]
なんでみんな匿名箱おくんだろう
10の良い言葉がくるかもだけど紛れ込む1の誹謗中傷が怖い

105 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 17:38:27.32 ID:Pe/o/f/T.net]
そんなの来ないし波みたいに相手に気付かれずブロックできるやつを使えばいいよ

うちはまともに匿名箱の宣伝してないしフリーリクやめた途端にメッセ入らなくなったけど
直接リプの方が嬉しいのは確かだからな

106 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 17:46:11.67 ID:2wZuz//s.net]
IP取れる箱に誹謗中傷なんて来ないよ
あるとしたらステアかでエアリプじゃないの

107 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/08(火) 18:07:20.71 ID:TCEjlcYx.net]
インスタ移行の流れだけは本気で勘弁してくれ・・

108 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 18:40:49.74 ID:7EV2KnkR.net]
>>103
たぶん違う人では
自分が言ってる人は呪術しか投稿してない

109 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 18:53:07.46 ID:PlK+0CFU.net]
アニメ塗りがというより色遣いが一昔前のアニメの色なんじゃない?

110 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 19:06:20.11 ID:AHydabKi.net]
匿名箱で誹謗中傷きたことないわ
普通に嬉しい感想しかない
粘着質な人に目を付けられたか、余計なこと言ってるんじゃないかね
自界隈だと言動にモヤモヤしてた人ばかり毒マロもらってるし表で何か言ってるわ
普段はトスツイで返信するのに毒マロだけ公開レスするのも吉牛待ちにしか見えなくてコスいなぁと思ってる
大体スゲー長文で論破しようとしてるから丁寧な論調でもムカついてるのが丸わかり
淡々と事務的に返せばいいのに



111 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/08(火) 19:12:40.17 ID:Pe/o/f/T.net]
直に返信しなくてもドクマロきちゃった〜って吉牛待ちみたいなのがアホを喜ばせるんだよな
そういうことするからアホが図に乗って他の人にも送るから大迷惑

波箱は一度ブロックしたらブロックされてるのに気づかないままメッセを
送り続けられるというなかなか残酷な仕様で文字通り誰も見てない壁に向かって
毒を投げ続けることになるからこういうのを活かしていけ

112 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 19:27:30.42 ID:KaNUas2F.net]
>>110
毒マロ公開の流れ界隈で連続であったわ
吉牛からのお触り禁止になったの相互だから見てただろうに続いたやつはなにやってんだ状態だわ

113 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 19:27:49.46 ID:RJ1VyHyU.net]
>>99
厚塗りが受けてアニメ塗りが受けないのはデッサン力不足と線画に魅力が足りないからだよ

114 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 19:39:04.70 ID:BjZu7goS.net]
バズってるAI絵見ると厚塗りというか小奇麗なリアル系が多いから、今はそっちが主流なんだと思う
中韓によくある絵柄だよね

115 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 19:50:30.04 ID:2wZuz//s.net]
流行ってるのは保志の愛みたいな絵じゃないのか?
目に星が足りないのでは

116 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 19:57:33.17 ID:hxHsuMxC.net]
とにかくhtr叩きに持っていきたい人マジでしつこいな
アニメ塗りの絵も評価されてたって文読めないのか…
こういうのが湧く可能性あるかなと思ってあらかじめ評価されてたけど評価の傾向が変わった
ってちゃんと最初に書いたのに

>>100やっぱ今のブームってことなんだね
同時期位の過去絵で当時支部に上げた時はアニメ塗りの方が評価良かったのに今は逆転したから
アニメ塗り人気落ちたんだなーって思っただけだったのに

117 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 20:12:00.35 ID:LSsVW7sL.net]
>>103 それただの175でAIじゃないよ

118 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 20:22:28.43 ID:2wZuz//s.net]
支部はオススメで何度も出てくるからhtrでも割と数字取れるよね

119 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 20:31:14.47 ID:eJhpOX1l.net]
とにかく情報量が多いのが受けてる感じ

120 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 20:59:22.71 ID:hk9gOYoE.net]
どうしてもhtr煽りになってしまうのは今現在評価を受けてるアニメ塗りが無数にあるからだと思う
界隈全体でアニメ塗りが受けてないのが目に見えてわかるならそうだねと言われる



121 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 21:10:08.33 ID:2wZuz//s.net]
ていうか過去絵なんだから古いんだろ普通に
評価されなくて当たり前じゃん何言ってんの

122 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 21:45:27.81 ID:MpkOR0S9.net]
SNSメインの話じゃないし割とどうでもいい

123 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 21:49:50.20 ID:4ODCNYrB.net]
男向けの話になるけどエロ漫画もラノベもアニメ塗り表紙なんてまず見ない
やっぱり厚塗りのが刺さるんでしょ
でも最近の話じゃないよねこれ

124 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 22:06:33.77 ID:vycuJhPW.net]
ソシャゲとかで線画上手くても塗りがシンプル(下手ではない)だとハズレ絵扱いで動きがなく身体のバランス悪いのに塗りがキラッキラだとウケがいいみたいなことあったな

125 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 22:09:01.32 ID:4ODCNYrB.net]
一つ思い出した
補色じゃないけどインナーカラーみたいにピンクとか黄緑とかがバリバリ入ってる蛍光色というか
ゲーミング系の塗りは厚塗りとアニメ塗りの中間みたいな塗りでこれは最近よく見るようになったな
たぶん今のアニメ塗りてこっちなんだと思う

126 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 22:10:40.42 ID:uQaGVBjr.net]
みかぴかぞーみたいなやつ?

127 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 22:14:32.99 ID:2wZuz//s.net]
だから押しの子みたいなやつだろ流行り絵は

128 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/08(火) 22:20:07.14 ID:4ODCNYrB.net]
エロゲだったらドーナドーナ
渋だったらおののいもこ見てくれれば言ってる意味わかるはず

129 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/09(水) 00:12:50.14 ID:3LyY2mr9.net]
二次だと好かれる塗りってジャンルによるよね

130 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/09(水) 00:37:14.92 ID:OdET/eD4.net]
アニメ塗りと言ってもどの年代のアニメの塗りかで古い新しいがあるもんな
中華厚塗りは喰われまくった結果AIっぽく見えるから流行りからは外れたと思う



131 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/09(水) 00:52:35.83 ID:mKF6utlu.net]
そういうギトギトの濃い色彩って少し前の流行でだからこそ一般の推しの子とかに流れてるんじゃないかなあ
最近のオタク向けはブルアカあたりのあっさりとした透明感のほうが受けてる印象

132 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/09(水) 02:26:53.72 ID:d2RdZVyo.net]
>>125
三年くらい前によく見たわ

133 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/09(水) 05:55:02.54 ID:ed7J7RN3.net]
萌え語りで単語を伏せ字にせず鍵もかけないが同好の士以外からの検索を回避する…
くるっぷでタグなしかタイツでひっそり語って
たまにタグ/オープンでカプ名入れて萌え語りしてるアピするぐらいしかないかな

134 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/09(水) 06:40:01.61 ID:8N53wRwE.net]
相互にプロ含めてweibo始めた人多すぎて言っちゃ悪いけど馬鹿がこんなにいたのかと思った 
目的があってやってるなら理解できるけどすでにやらかした出戻りもいるし
逆に中国人は自分は熱心にやってないやめとけって言ってるのでお察し
向こうの人優しい〜とか言ってる人達に色々引いた

135 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/09(水) 06:47:02.41 ID:O5KHQkbt.net]
>>134
weiboをやることを馬鹿と断じる理由を書いてないね
何か言いたいことがあるなら書いたらどうか?

136 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/09(水) 07:41:03.88 ID:p+gvqLaR.net]
>>133
ジャンルの勢いによるけどタグから遡ってまでツイ見に行くってよほど刺さらないとないからやはり全文検索がほしい

137 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/09(水) 07:46:58.79 ID:KOi8isuO.net]
中国には通信を暗号化することが禁止されてるからメッセージも全部検閲されてる
登録に電話番号も登録するし
日本を仮想敵国の第二位にしてるような国だから信用できない

138 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/09(水) 08:09:21.37 ID:SPmZTw6T.net]
自分はやらないけど行き先がどこだろうと移動する人を止める気にはならん

金融化進んでクレカ必須になりかねん今のイー論の個人サイトだって別に信頼性あるわけじゃない

139 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/09(水) 08:22:49.72 ID:jAeHSHhm.net]
台湾侵攻したら日本も攻撃対象にする国よりマシでしょ

140 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/09(水) 08:26:08.88 ID:ed7J7RN3.net]
>>136
過疎村だから萌え語りでもいいから読みたいって人は多い(はず)だし自分もみたい語り合いたいせめて見て欲しい
でもカプ名=キャラ名だから検索避けはしたいジレンマ



141 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/09(水) 08:47:34.03 ID:VBhHh9Fm.net]
他SNSへの移動を案内したいのに言うとついてきて欲しくない相互が真っ先に来そうで言えずにいる
波風立てるタイプの相手だから自然消滅的に縁を切りたいのに上手くいかない

142 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/09(水) 08:47:50.18 ID:2LZpQ57a.net]
よく描くキャラが久しぶりに出てきたなーとぼんやり思ってたけど周りにウケたかったらそういうのに乗って描いたらいいんだろうな
照れがあったりウケたいがないし描きたいとすら思わなかったけど天邪鬼なんだろな

143 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/09(水) 08:50:51.46 ID:SPmZTw6T.net]
>>141
そのレベルで嫌いなのにリムすらせず相互のままでいるなら相手が飽きるまで一生無理じゃないの

144 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/09(水) 10:17:35.80 ID:sXFAEjsA.net]
あるよ受けたい描きたいと思わない
界隈しょっちゅう○○の日とか語呂合わせで何かしら同テーマ?の絵がダラダラ流れて来るけど見たいとも描きたいとも乗りたいとも思わん

145 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/09(水) 10:19:58.70 ID:Vb4tGJLL.net]
>>141
まだサークル機能生きてるみたいだし
そいつだけ抜いたサークル作って告知ポストしちゃいなよ

146 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/09(水) 12:13:23.26 ID:CikSVhqy.net]
二次創作って長くやってると一次創作みたいになってくよね
ウケたい人は旬の虹をイナゴするんだけどずっと同じジャンルにいる人はいつの間にかその人の描く◯◯って感じで原作とは違うファンがついてきて
そういうジャンルって息長くなりがち

147 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/09(水) 12:24:43.76 ID:4OKn81eU.net]
オンリーワン状態で二次をずっとしていたからまさしくジャンルのファンじゃなさそうなフォロワーが多くなってる
そのおかげか一次も始めたらとてもスムーズに受け入れられて二次よりも反応が良い

148 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/09(水) 12:32:49.12 ID:CikSVhqy.net]
良かったね
原作が長寿だとそういう二次作家が居着いてて村長化してるケースもあるけど
十年も二十年もずっと活動してる人は新規の呼び水になったり外から見てもジャンルとして存在するものだと認識される

149 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/09(水) 12:33:36.87 ID:NLjIYb1o.net]
>>146
まあ最初は忠実になぞってたつもりが日が経つと造形もキャラ付けも手癖になりがち

150 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/09(水) 13:41:44.35 ID:d2RdZVyo.net]
落日マイナー二次なんてほとんどオリジナル化してるもんな
ほとんどライフワーク化してるし同人てこの人一生このカプ描くのかなって人いるよね



151 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/09(水) 13:46:33.87 ID:2dMPnCVU.net]
スピンオフ作家か外伝続編みたいな感じになってる
流行りジャンルだと幼児化や原作パロで私物化だなんだかんだ言われるけど
ドマイナーでオンリーワンだと村長超えて神になるっていう

152 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/09(水) 13:57:13.69 ID:wWSfS79n.net]
>>137
ほぼ意味のないいいねやフォロワー、そこから派生する数人の個人依頼での端金数千円欲しさにweibo登録するようなバカは諸々の中国事情も日中関係の実情も知らんし、そもそも入手する知能もないと思う
中国人の拝金主義や日本人とは段違いな政治関心さを知ればとても火に入る虫になろうなんて思わないよね
情弱は当然現実も満たされてなくてとにかく絵に人生賭けるしかないんじゃない?
全霊注いどいてそんな絵?ってのしか見たことないけど

153 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/09(水) 13:58:52.59 ID:5m3T7s8N.net]
二次創作から本人にファンが付いてオリジナルでも評価される人の二次創作作品って所謂名前とガワだけ借りた別物と言われる三次創作とは全く違うよね
原作の核をしっかり抑えつつ上手くその人の作風に落とし込むバランス感覚とセンスが神がかってる上に創作に手を抜かない
前々ジャンルでそういう神に出会って自分が手癖だと思ってたものは単なる手抜きだったと気付いて恥ずかしくなった思い出…

154 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/09(水) 14:48:07.58 ID:d2RdZVyo.net]
同人長くやってると一度か二度はそういう神に出会うもんなんだけど、少し前に流行った同人女の感情とか言う漫画の作者がそこんとこ全然わかってなくてまさに「同人の神」というガワしか描かれてなかった
あれがバズってしまったことで作品の神は原作者意外に待あり得ないという風潮が出来てしまったことが悔やまれる

155 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/09(水) 15:28:38.54 ID:MZWADkma.net]
そんな風潮ありましたっけ
あの神の神作家っぷりは初期それなりに描かれてたと思う
教養があって正統派の解釈で長編の構築力がすごい的な

156 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/09(水) 16:49:53.09 ID:M7hyuJI+.net]
【注意喚起】ツイッターで、凍結祭り、シャドウバン祭りに続き、アカウントロック祭りが起きている模様。名前を変更するだけでアカウントがロックされるとの報告多数。プロフィールを短期間に変更するとロック対象になる模様。
https://twitter.com/ZanEngineer/status/1689171143411040257
(deleted an unsolicited ad)

157 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/09(水) 17:27:14.12 ID:MfqI6Tr9.net]
名前の横にキャラやCP名入れてるのは検索に引っかかるのでロックしてくれ

158 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/09(水) 21:19:55.85 ID:Dd5VtWLB.net]
あーーーーやってしまった
Twitterで細々連載していて、結構反応もらってた
けど、いつからかガクンと反応が薄れてきて、でも連載長いからそんなもんかぁと思ってたら、支部にある同カプの話と展開が丸かぶりしてた
ほんとまんま、何なら言葉と台詞まで被ってたし、心情描写も同じ
フェイク入れると、盲目なまでに主を慕ってる従者が主を思って暴走した結果、主が怪我をしてハッと我に返るシーン
そこに至るまでの展開と以降の話は勿論違うけど、そこだけ丸かぶり
その一部分だけコピペした?って位そっくりだった
自分が後発
パクったと思われてもしょうがないかもしれない…
本編でも盲目的なキャラとして描かれてるから、思い付きやすいシチュエーションだと思いたいけど、パクってるとか思われてたらどうしよう…
すごいショックだ…

159 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/09(水) 21:32:45.03 ID:QIMiiE6J.net]
同担さんとは交流ないんだよね?
自分はカプ同じならかぶる場合もあるだろうなと思ってるけど
(もちろん気づけば変えたりするけど)
変える必要があるなら変える、でも悪気なくかぶる現象って自分は面白いと思ってしまうな
第三者と本人のジャッジは、界隈の空気やその人の価値判断によるから難しいね

160 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/09(水) 22:16:58.48 ID:sXFAEjsA.net]
カワセミ登録してみたけど
誰さんがいいねしたって通知に思いっきり表示されるのね…めんどくさ
完全クローズドでこの仕様
互助会御用達まっしぐらな近未来しか見えない

いいね数非表示実装待ちなら通知切れば誰がいいねしたかも分からなくなるだろうか



161 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/09(水) 22:21:16.31 ID:ZXTvuMaM.net]
同CP者、価値観やら趣味やら自分とソックリな人が時々いるよね
それ自体はソウルメイトみたいで嬉しいんだけど
あまりにも被ると自分が後手でも先手でも青ざめるな…気まずすぎる
直せるなら修整してみてはどうだろう

162 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/09(水) 22:25:55.50 ID:Wr+GTLQS.net]
そこまで一致してるなら交流して何でも話せる間柄になればいい

163 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/09(水) 22:26:26.19 ID:+VA+tsr3.net]
互助共はタイツに行ったんじゃねえのかよ
ログインしないと見れない翡翠には見向きしなさそうだけど

164 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/09(水) 23:14:27.51 ID:rIRZQFAk.net]
翡翠やって適当にフォローして回ってるけどタイツがーとか言ってる人は全員除外してる

165 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/10(木) 00:33:04.17 ID:7qOZZOwX.net]
タイツって登録制じゃないの?

166 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/10(木) 00:37:57.65 ID:WuZ6I5Tv.net]
翡翠は匿名いいねとかいいねした人の名前隠せる機能も増えたりしないかな?と思うけど大元が作ってるとこのピクブラだと匿名で反応するのを嫌がる人が多いからないかな

167 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 01:12:04.54 ID:g3g/eBQU.net]
>>161
自分は5ちゃんで私が書き込んだ?ってくらい趣向も状況も立場も似てる人がたまにいる
5でなければ親友になれそうだおと思いながら実際は全然違うんだろうなと思い直し
でもその人と自分はスレでは多分同一人物認定されている

168 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/10(木) 01:17:00.21 ID:JoYYwf+i.net]
タイッツーがアイコン変更と画像投稿できるようになって承認欲求強めの人が増えて雰囲気変わってきたから退会したみたいな愚痴を最近よく見る

169 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 01:26:23.56 ID:LW9uJgC3.net]
タイッツーやっぱ承認欲求強めな人出てきたんだ
オタクがPTLで絵を上げ始めてすぐ文字だけ投稿しか表示しないようにしてて気づかなかった
でもだんだん創作者の愚痴っぽい投稿は目に入るようになったなとは感じる
ツイッター交流への当て付けっぽい恨み節みたいなやつ

170 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 01:29:20.35 ID:xtLz/aqk.net]
カワセミもまだ出来たばかりなのに少し検索すると愚痴ってるユーザーばかり引っかかるわ
完全クローズドでFF見えないせいか愚痴垢っぽい運用多いね
Xやタイツどころかくるっぷまで見下しててなんだかな



171 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 02:24:43.14 ID:K7FcyaM2.net]
同カプの人が何かトラブル起こしたらしく
原因は私なんだけど…炎上した時フォロワーさん達の誰も気に掛けてくれなかったのが今でもショック…
現ジャンルとは別の道へ行くのでブロ解するけど縁を保ちたい人は連絡下さいって書いてて
その人の作品もツイもほとんど読んだことなかったけどメンドクセーーーてなった
何度も自分が炎上した時フォロワーさん達は気に掛けてくれなかったって愚痴ってたけど
この人が逆にフォロワーの誰かが炎上した時気に掛けるとか果たしてするんだろうかと思ってしまった

172 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 03:01:29.96 ID:1iOcN1F6.net]
炎上の原因の人間には関わりたくないと思う人や、原因がよくわからないならそっとしておく人のが多数派じゃないかな
心配するふりして情報聞き出す野次馬やスパイみたいなのもよくいるから、心配してくれる人がいい人とも限らない

173 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 03:17:28.34 ID:vo0oF+5I.net]
にじみす学級会大好きBBA大量+お嬢様口調のせいで煽りにしか聞こえなくて最悪だった

174 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/10(木) 03:29:20.70 ID:XHqYtYgB.net]
あの口調で学級会してるのか
想像して笑ってしまった

175 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 05:35:25.22 ID:a/Vu60dN.net]
にじみすじゃないお嬢様口調鯖とかお嬢様口調タグ好きだが
それで学級会やられるのすごい嫌だな
平和なネタだったのに…

176 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 06:44:06.06 ID:UDy6sp4+.net]
流れ戻ってしまうけど
自分も感性ドッペルゲンガーな創作者とはじめて遭遇して嬉しくてすぐ仲良くなったけど
結局根の性格は被ってなかったのかそこで合わなくなって来て最終的にバイバイしてしまったな
ちなみに相手方は大雑把でネタ被りの配慮とか面倒だから好きにしろのスタンスを貫いてるらしい
その人が後手被りを頻発させてた時も本当に一度も一言も言わずなので段々得体が知れず怖くなって来てダメだった
パク疑われたり人間関係トラブルに巻き込まれたりしたらどうするんだろうか…
対応が面倒だからでは最近じゃ済まなくなってるけど、たしか無断転載も自作発言も面倒だからいいよとも言ってたんだよね
途中から話が変わっちゃってごめん

177 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 07:45:09.36 ID:LW9uJgC3.net]
別にパクったわけじゃなく偶然被っただけなのにいちいち何か言わなきゃいけないみたいなのも変じゃない?
頻繁するレベルだと言ったら言ったで気付いたくせになんで下げないのか
本当はパクでも偶然と言えば許されると思ってるんじゃないのかとか言われそう
後ろめたいことが無いなら下手に触れずに堂々と上げるだけで良いと思う

178 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 07:56:24.79 ID:LKEASfVU.net]
相手はそういうスタンスを貫いてると発言してて実際その通りに行動してるのに得体が知れず怖くなったってのがよく分からない

179 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 08:10:43.91 ID:qSmcIU4M.net]
複数人がまだ描けないというかその人しか描きたくないから単キャラで描くけどそれでも人気キャラではあるからなにかが誰かとかぶってる可能性はあるよなと思う
それ見たくないとか他にもめんどくさいところあるからそのジャンルは壁と向き合ってる
だからかぶってても知らんけどそれでもわずかにいいねRTくれる人たちは優しいなあと思う

180 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 08:47:21.86 ID:qSmcIU4M.net]
ツイッターでは今まで今日でツイッター登録から○年ですお祝いしましょうみたいなの来てたけど今どうなってるのかな
今ならみんなX1年目?
7月のときは来てたけど今月末に周年来るアカあるから気になる



181 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 08:56:35.88 ID:8MVElP+k.net]
Xに登録してから○年目って表示されるよ
この前見かけた

182 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 08:58:19.74 ID:rLRREPxY.net]
オリジナルキャラで台詞があるイラストを描き出してから二次の時より感想をもらえるようになった
それは嬉しいけど予想や希望する展開が書かれていることが多くて困ってきた
今回好きだったポイントの感想だけでいいんだ…

183 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 09:22:18.94 ID:ZXlT7tW4.net]
普通の二次創作が読みたい…
パロやAUや三次創作、⚪︎⚪︎の日の落書きばかり
それを持ち上げて誰々さんの××さいこー!みたいなRT後感想が5人くらい続く
しかも絵も字もそんなに上手くない人ばかり
上手い人はその手の交流に乗ってないのが救いだけどそういう人たちの作品は無視か良くて無言RT

こんなに互助気質強いジャンル初めてで戸惑う
まだ盛り上がってたころから1年足らずなのに上手い人が減るとこうなるもんなのか?

184 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 10:08:43.00 ID:SZoEyZ9V.net]
ソシャゲの推しのストーリーの感想ベッターであげたら言葉選びから何からほぼ丸かぶりしてた事あるな
好きな部分が似てるせいか告白シーンとかのセリフもやたら被る

185 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 10:23:17.21 ID:QM3uV4dV.net]
えっくす丼タイツ登録しているSNS全てに描いた作品投稿するの面倒くさくないのか
みんなそんなもの?

186 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 10:39:30.80 ID:qSmcIU4M.net]
自分はスレッズだけ新規に作ってみたけどそっちはまじで知り合いいないから反応も当然ないしこれなら今のところツイのFF0鍵アカウントでいいやってなってほぼ放置してる
翡翠とかも気になってるけどもしXがほんとに厳しくなってから考えるくらいかな

187 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/10(木) 10:47:32.94 ID:9EGSPtz9.net]
全部に投稿すんのめんどくさすぎるから閲覧も投稿も支部メインに戻って、落書き系や独り言はミスキーioへの以降を考えてるけど
見るのは一次メインでも自分で描くのは版権のが多いからにじみすの方がいいのかなと迷い中、フォローしたい人はioに多かった

XはSkeb用に嫌でも残しておかなきゃいけないから納品報告とお知らせ程度を上げるつもり
翡翠も垢取ってあるけどミスキと違ってフォローしたい人が見つからないので現段階では放置

188 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 10:55:49.44 ID:qSmcIU4M.net]
翡翠自体の評判いいから気になってるけどただBL苦手だからそのへんの傾向も同じくらい気になる
今のジャンル壁なのも周りはかなりそういうの強めだから見たくないってのもあるんだよなあ

189 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 11:26:22.19 ID:ncm/DIVk.net]
自分はアプリの選択肢があるマストドンに移行していってる
ミスキーはアプリ開発進んでなくてブラウザだとスマホの充電が爆速で減るから日常使いが難しかった

190 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/10(木) 11:27:26.34 ID:9EGSPtz9.net]
BL苦手ならもっと見るやおすすめで見せつけてくるXなんか尚更やってられんと思うが・・・
翡翠は見た目や機能がツイに近くてミュブロも対応する予定みたいだからそれ次第だけど
そもそも閉鎖的な運用を望む人がメインって事は健全FAは少なくなるだろうし、そういう人はインスタやスレに行ってるんでは?



191 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 12:25:15.72 ID:qOiM6kxn.net]
自分の書くものは男性女性向け両方だが閲覧側としては圧倒的に男性向け作品を見るのでミスキーioなのかと考えているけれど移行に踏み切れない
くるっぷは見辛いのを除けば平気でタイツにじみすかわせみは女臭くてちょっと苦手
ついがちょうどよかったんだよなあ

192 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 13:27:55.72 ID:q4UiQ0p/.net]
>>185
API連携でスレッズくるっぷ翡翠タイツあたりに一括でUPできるツールとかできないかなあ
支部はリンク貼れればいいし

193 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 14:14:17.14 ID:1iOcN1F6.net]
Twitter(𝕏)で収益化機能がついたね
同ジャンルでフォロワー1万人以上の人が「𝕏で収益化目指します」と宣言していて、私は「がんばれ」と思うよりも「うわぁ…」と思って少しひいてしまった

Twitterって赤字なんじゃなかったっけ?
バズリツイートの人に金銭支払う余裕あるのかな

194 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 14:29:52.04 ID:OaQDDeBU.net]
metaは基本API提供してくれないからね

195 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 14:32:21.49 ID:4KWs98Sf.net]
二次創作のデジタル販売って女性向けでは叩かれるけど
同人誌みたいにモノでもないし活動に対しての対価だからいいのかね

196 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 14:36:19.87 ID:IqquOetP.net]
自作絵で儲けたいとかならまだいいけど
エログロ貼ってインプレ稼いで金儲けみたいな危惧されている状況になったらほんとムリ
反社まがいのものに意図せず加担していることになってたら嫌だ

197 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 14:38:45.59 ID:h0aIai1W.net]
ポイピクでも二次の人はお布施切ってるし自分もその感覚だった

198 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 14:42:59.09 ID:1iOcN1F6.net]
ひろゆきがRTしてたけど、配偶者の愚痴を書いてる人が収益化で20万以上もらったらしいんだよね……
そんなんで収益化できるの?って思った
バズ目当てで悪口書くような人とか増えそうじゃん

199 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 14:45:17.34 ID:1iOcN1F6.net]
「二次創作のくせに儲けるなんて許せない。一次創作が儲けるのは良いけど」
みたいな人がこのスレによくいるけど、私は二次創作の人が儲けるのは気にならないんだ
二次創作もクリエイティブ活動だし
でも、バズ狙いの悪口とか迷惑系とかが儲かるのはすごくイヤ

200 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 14:47:56.46 ID:4KWs98Sf.net]
もっと過激にもっと目を引くようにエスカレートはするよねYouTubeみたいに
金が絡みだすとペットや動物系もやらせや酷使が顕著になるから本当に嫌だしX切るわ



201 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 14:47:59.93 ID:4i5gr8+7.net]
モラルない効率厨が金儲けに走るから治安は悪くなるだろうね
AIもパクリもますます増えそう

202 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 14:51:57.72 ID:B0clgDsm.net]
>>199
二次創作ガイドラインが明示されてない作品の二次創作は著作権的に黒だけど公式の目溢しでグレー扱いになってる事を知らないキッズかな
実際に二次創作として出したグッズを公式と競合する海賊版として認定されて公式に訴えられた二次同人者もいるんだよ

203 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/10(木) 14:52:36.32 ID:9EGSPtz9.net]
収益化は糞というか興味がないけどエロ垢は対象外だったはず

204 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 14:54:38.89 ID:Ayroig+f.net]
>>199
基本荒らしのテンプレワードだからね
いくらでも食いついてくる

205 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/10(木) 14:55:13.40 ID:9EGSPtz9.net]
金に目が眩んでエログロに走った糞垢が通報からの凍結キメて一生懸命閲覧稼いだのが全部無駄になるならおもろいけどね

206 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 15:00:25.79 ID:1iOcN1F6.net]
配偶者の悪口でバズって収益化とか
「え、こんなので?」ってドン引きしたんだよね
「こういうので良いんだ!こういうので収益化できるんだ!」
みたいな人達がワーッとむらがったら治安悪くなりそうだなと思った

>>199は「公式に認められる範囲で二次創作の人が儲けるのは気にならない」って補足いれておきますわ

207 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 15:03:46.73 ID:niHXJHzy.net]
収益化を許すならいいねボタンの横にバッドボタンでもつけてユーザー間での自浄機能がないと
カネ目的のバカがパクリやったもん勝ちになって本格的に終わる

バッドボタンつけるといたずらでバッドつけられて凹んだ繊細ユーザーが離れて本格的に終わる

どっちにしろどう足掻いてももう終わってるな

208 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 15:08:13.12 ID:Ng4pCy/I.net]
>>207
バッドボタンはいたずら横行が目に見えるね

209 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 15:16:49.89 ID:fAdZcYCi.net]
鯖女きた

210 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/10(木) 15:18:39.84 ID:9EGSPtz9.net]
もう離れることは決めてるから収益化しようがバッド入れようがどうでもいいや
前は仕様が変わるたびにがっかりしてたけど最近はもっとやってさっさと潰れろと嫌な事思うようになってしまった

自ジャンルの放送終わっててジャンルの大元の公式アカ追ってたけど過去シリーズのことばかりで
もう自ジャンルの情報なんかないし必死に追う意味もなくなってきたから今でも見てくれてるフォロワーのこと以外未練ないかもしれん
絵や同人誌は支部で追うからフォロイーは別にいいや支部やってない人いないし



211 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 15:25:02.93 ID:QP2dMzdq.net]
二次創作垢で収益化して稼ごうとする奴もそれを良しとして加担する奴らも民度死んでるから公式のリプ欄に平気で二次創作絵載せて信者が公式巻き込みリプでその絵に対してコメントしまくる地獄絵図が見れそう
ヲチ板大活躍だな

212 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 15:33:17.52 ID:fAdZcYCi.net]
収益化っていうけどそもそも還元できるほど黒字出てるのかな?
広告出してた企業もどんどん撤退していってるみたいだし課金してまで使いたがる人も少なそうだしイーロンが身銭を切るのか?
収益化で二次創作者の金儲け主義がエスカレートしたらポケモン同人誌みたいに著作権侵害や脱税で見せしめ逮捕者出そうだね

213 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 15:37:15.53 ID:XXy5cTky.net]
pkmnのジャンルってそんなことあったんけ

214 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 15:43:07.08 ID:hellm/7l.net]
ポケモンは大昔エロ同人出した奴が任天から訴訟起こされた事件があっただろ確か
だからこれとときメモ(これもエロ同人出した奴が訴えられた)はあんまエロ同人出してるの少ないとかなんとか

215 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 15:48:38.94 ID:Hxf3s/kb.net]
タイツにガレソ来た
おしまいやん

216 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 15:52:17.06 ID:Ng4pCy/I.net]
あれ本物なの?

217 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 16:09:28.66 ID:Hxf3s/kb.net]
早速規約に晒し上げ行為禁止、ローカルルール禁止が追加された
こういうのは早いな

218 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 16:09:34.97 ID:ncm/DIVk.net]
逆にヤバいユーザーは初手でブロックできたら良くない?

219 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 16:15:47.62 ID:q4UiQ0p/.net]
>>214
あれは一般書店にエロ同人アンソロ売ってて間違って買っちゃった公式のファンがいたような時代だし
普通のエロ同人だったが買っちゃったの一般人だったからクレーム入れられた任天は訴訟起こさざるを得なかったのよ

220 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 16:25:13.27 ID:q4UiQ0p/.net]
>>199
そっちの方が儲かるだろうな
あとAIと無断転載
荒らしの人は二次創作で金儲けなんて〜じゃなくてAIで金儲けなんて〜に変えたほうがいいんじゃないか



221 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 16:34:58.17 ID:hellm/7l.net]
>>218
そういや大昔はそういう同人とか普通に書店に置いてある時代あったもんなあ
自分も子供の頃好きなアニメの漫画があると思って手に取ったらホモ同人アンソロでギョッとした記憶あるわ

222 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 17:08:26.20 ID:BZl7/1d3.net]
片手くらいしか描き手がいない狭い界隈で壁打ちするのもなかなかにきつい
嫉妬とか思われたくないから作品には反応してるけど浮いてそう
何も気にならないくらいの強いメンタルと画力欲しい

223 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 18:59:27.78 ID:6bnN7tZJ.net]
自分も狭い界隈がきつくて低浮上になってるよ

224 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 19:24:46.96 ID:JpLVL0Tk.net]
外を見なければ大丈夫よ
自分も前は反応くれた人のところ行ったりいいね返したりとかもやってたけどそこであまり見たくないもの見ること多かったからもうそのジャンルに関しては完全反応なし壁アカウントつくって細々やってる
頑張ったのは昔なじみの人にも見てほしくて長くやってる雑多アカにも流しちゃうけど

225 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 19:38:31.62 ID:XXy5cTky.net]
人の作品に興味ある?
あるならしょうがないけど心底興味なかったら狭い界隈の他の人って言っても自分にとってはいないも同然で一切気にならない

226 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 19:39:11.68 ID:1iOcN1F6.net]
𝕏収益化
同人界隈(特に二次創作には)全くそぐわないものみたい
•青バッジつけてる人で(前提条件)
•青バッジフォロワーが多い人
•青バッジの人からリプたくさんもらえる人
だけが儲かるしくみ

一次創作で非オタ向けのエッセイ漫画描いてる人だとバズって儲けるの可能みたい
育児漫画とか婚活愚痴漫画みたいなやつ

227 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 19:59:51.23 ID:fAdZcYCi.net]
>>226
オタク向けだとちいかわや同人女の人ならなんとかいけそだね

228 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 20:56:17.37 ID:Ayroig+f.net]
>>226
インプレッション上げればいいからバズってるポストに片っ端からリプしてインプレッション上げるという地獄のような現象も発生してる

229 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 21:05:29.16 ID:q4UiQ0p/.net]
Xがオタク締め出し始めたみたいな印象しかない
どこでも真っ先に締め出されるのは二次創作含むオタク陣だからな

230 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 21:15:37.07 ID:q4UiQ0p/.net]
そのうちXに二次創作投稿するなんて場違いみたいになるんだろうな



231 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/10(木) 21:19:43.99 ID:XCJAruS2.net]
ただでさえうっとおしいイナゴがますます増えるような要素なんて最初からいらね
流行二次のほんの上澄み絵師だけだろできたとしても

232 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 21:31:38.28 ID:YfSskDps.net]
最終的に交流はなくてもpixivだけ残っててくれればいいや

233 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 22:03:47.03 ID:WSmukbXn.net]
>>228
そのためなんだろうけど最近原爆とかの真面目なツイートや
死者がいるような事故のトレンドにも
ママ活やアフィ記事誘導の下世話なリプ(関連すらなくタグつけてるだけ)ひっついてて最悪だわ

234 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/10(木) 23:04:26.95 ID:1iOcN1F6.net]
面白い人や才能がある人が儲けるのは良いんだけど、青バッジついてるだけのつまらないアカウントや詐欺くさいビジネスアカウントが人気アカやバズったアカのリプ欄にたくさんぶらさがってるの見苦しいね

イーロンがやりたいSNSってこういうのだったんだね
だから詐欺くさいビジネスアカウントやエロアカウントは規制されずに増殖して、無害の創作アカウントが謎の規制を受けてたわけだね

235 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 00:00:03.59 ID:+LrWY3oE.net]
イーロンにやりたいビジョンがあるとは思えないので片っぱしから有名どころのSNSの仕様パクってるだけじゃね?
YouTubeのパクリでしょ

236 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 00:21:52.74 ID:pqmFX+sl.net]
pixivももう色々とやらかして終わっとるからなあ

237 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 00:32:20.59 ID:+LrWY3oE.net]
でも支部亡くなったらめちゃ困る

238 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 00:35:45.56 ID:IDYsS8p2.net]
Xも他のSNSもなくなってもいいけど支部だけは困る

239 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 00:51:01.80 ID:Ex60LB7m.net]
>>230
元々エロ絵は場違いだよ
特に日本人の萌え絵は外人の目から見て児ポに見えてるんだからな

240 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 01:19:27.41 ID:zF7br3Vn.net]
収益化はインプレ1500万からだしオタクはお呼びじゃないと思うけど



241 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 01:39:14.06 ID:+LrWY3oE.net]
pixivなくなっちゃうと漫画連載できなくなっちゃうからなあ
特にシリーズもの描いてると、個人サイトでやるとアップするのもめんどいし集客せにゃならんし
おすすめとかでみてもらえなくなる
他に代替がない

242 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 03:42:14.98 ID:P2Kz2taC.net]
クロスフォリオ…

仕方なくpixiv使ってるがAI容認姿勢がどうにも腹立つので
いっそ児ポAIでもっと炎上してサ終してもろてクロスフォリオが代替になるルートに転んだらめちゃめちゃ嬉しいわ

243 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 03:56:00.24 ID:PkgZDOu/.net]
まあ無いだろな

244 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 04:27:23.91 ID:ktEUgYuw.net]
旧ツイッターが漫画投稿出来る仕様にならないから仕方なく支部だったが
支部もツイで投稿したら伸びるのが仕様だったんで現Xで宣伝だけはする
まあ作品にパワーがあれば下手な小細工しなくても支部だけで伸びるんだが

245 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 07:20:29.46 ID:myzaq7rU.net]
司淳

介護の母親亡くなってから消息不明
ネットで心配する声も無く沈黙
もの凄い才能のある人だったのに
自死していないか気になる

246 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 08:14:17.88 ID:pwRAS+AS.net]
pixivはあれだけ不祥事起こしてもいまだにビクともしないもんなあ
他のイラストSNSが雑魚だらけなのも幸いしてるけど
途中からツイの方が賑わいを見せてたけどまさかそのツイがクソ無能トップにしたせいで
あんなんなるとは誰も思わんかったわけで

247 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 08:16:50.82 ID:qKxSyPxi.net]
Xの状態問わず支部がなくなったら困る
支部のがフォロワー多いってのもあるけど

248 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 08:19:35.64 ID:DCTtG5XE.net]
それでも自分は支部はもう使わんよ
本は虎で探せばいいし絵はXでいい

249 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 08:32:03.74 ID:OCFQulQN.net]
Xとかmeta系は規約で確実にAIの餌にされるから使いたくない

250 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 08:40:16.83 ID:qKxSyPxi.net]
支部離れる理由がもしAIなら代わりにX使ってるんじゃあんま意味ないんだよな
AI投稿許容どころかイー論自身がツイもとにしたAI作って売るつもりだし支部と違って投稿者がAI関連のタグつけてないとワードミュート引っかからず普通に流れてくるし

けど今の支部だとAI以外に離れる理由思いつかん



251 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 09:00:58.48 ID:77OZiIa7.net]
そもそも支部の運営が嫌い
絵師にリスペクトの欠片も無いから

252 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 09:02:43.10 ID:GPKyr8Qp.net]
ページ分割で読みやすい支部はなんだかんだでありがたいよ
特に小説

253 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 09:38:59.16 ID:x6RW8I1g.net]
支部なんかとっくに退会してるわ

254 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 09:51:56.25 ID:MMZKwsdm.net]
そうなんだ

255 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 09:58:24.39 ID:IDYsS8p2.net]
セクハラ騒動でお気持ち表明しまくって支部続ける人は良識疑うとまで言って他サイトに移動宣言した大手がしれっと新刊お品書きのために支部に戻ってきていた

256 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 10:07:57.59 ID:+I6ohgod.net]
一番かっこわるいな

257 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 10:10:47.08 ID:FS88xXxc.net]
人の心なんて変わるものだからあまり強いことは言わないのが吉

258 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 10:21:53.84 ID:pwRAS+AS.net]
ほんこれ
もう◯◯には見切りをつけましたこれからは××に拠点を移します!
って強気のお気持ち表明するやつに限って出戻りは静かにしれっとやらかすからな
わかってる人は移る時もサイレントでやる人が多い

259 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 10:29:07.39 ID:yhHXmpEh.net]
神ほど何も言わずにスッといなくなってそれ以来二度と姿を見せないの何なん
どうでもいいのほどやめるやめる詐欺のち移動先はココフォローよろしくしてくる

260 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 10:54:58.97 ID:qKxSyPxi.net]
移動元の悪口を言わずここにアカ作りましたとだけ言えばサイレントでいる必要ないけどな
○○が駄目なので~とか余計な一言つけるのが悪い



261 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 11:10:31.76 ID:ktEUgYuw.net]
もしかしてXの運営は絵師をリスペクトしてるとでも思ってるのか
まあどっちも使ってない人かもしれんが

262 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 11:11:47.78 ID:NrtJjCVr.net]
pixivはなんか敷居高い感じがあるなあ

263 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 11:17:36.44 ID:veJZUWWY.net]
X撤退しようと思うんだけど
これまで数年間使ってたアカをどうするか迷ってる

以前私の書いた感想ふせったーを転載してアカ作って
私になりすましてきた奴が居て
二次創作ならまだわかるけどそんなものまで転載なりすましされるのかよと思うと
単にアカ消すのも怖いんだよね
悪意でそういうふうにされる可能性もあるわけで

でも一番上に間延びした投稿がある状態で何となくアカ残しておくのもいやだし
かといって気合いれた作品やら長文やら投稿してから停止するのも恥ずかしい気がするし

Xのアカやめる人皆どうしてるの?

264 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 11:34:07.35 ID:qKxSyPxi.net]
>>261
どうせイー論がイラストもAIの素材にして売るからリスペクトのなさなんてpixivとどっこいだと思うわ

265 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 11:43:20.22 ID:aXKEeR2z.net]
>>263
自分だったらxはそのまま置いとくかな
自分語りになるけど作品をpixivとかに移動せずアカウント消したら
内容も構図も2次創作キャラも全く一緒のパク作品を掲載されたから
細かいものを転載する奴って263が消えたら我が物顔でなりすましするかもしれんし

266 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 11:47:23.72 ID:ktEUgYuw.net]
>>264
xは元々絵のサイトじゃないからアーティストにリスペクトはしなくていいけど
何の見返りもなく使われるのがな
今は神絵師少なくなってるしhtrの巣窟になりそうだけど

267 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 11:57:00.09 ID:zF7br3Vn.net]
鍵にして放置しても運が悪いと垢乗っ取られて実写エロ動画画像情報商材RTbotにされるよ
必ず月一ログインしてパス変えて永久管理するなら放置もいいけど

268 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 12:15:52.84 ID:ktEUgYuw.net]
もうやらないの確実な場合は消した方がいいんじゃない
x以外にもSNSはあるんだしそっちで活動してROMがつけばそちぃでやれるし
自分は週一ログインで原作の感想だけ呟いてるよ

269 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 12:28:08.42 ID:qKxSyPxi.net]
スケブみたいに連携必須のとこ使ってないなら消していいよ、倉庫としては適してないし
できればフォロワーに行き先は教えた方がいいけど

270 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 12:46:24.09 ID:Ak9F5mpG.net]
Xこの間のバグで削除も論理削除だったことがわかったから
垢消してもある程度の期間は鯖に残るんだろうなあ
1年くらいは犯罪捜査用とかでわかるけど相当昔のも残ってたし物理削除されてるのか怪しいレベル



271 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 13:07:18.82 ID:TEj/qW4i.net]
Twitter(X)でファンアートの範囲の二次創作を載せてるベテランの漫画家先生が
「これからも自分はXで二次創作を発表したいけど、二次創作は著作権上の問題が難しいので、Xの収益化はしません」(原文のままではない)
ということをキッパリ書いてらした
やっぱそうなってゆくよなぁ

272 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 13:10:46.80 ID:52KaDGwD.net]
昔からTwitterは投稿削除しても見た目だけでサーバーだかには永遠に残るって話だったような
そりゃそうだろうなとも思う

273 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 14:14:05.81 ID:NrtJjCVr.net]
漫画家の他イラストレーターでも数人そういう収益化しない発言してる人見たなあ

274 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/11(金) 16:35:04.92 ID:V3B0iwSh.net]
収益化したいなら版権用とで垢分けたらいいのに

275 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/11(金) 16:38:34.81 ID:TO2IeFSk.net]
でも長い間使われてないアカウントは削除するって話あったじゃん
物理削除してないとその行為も意味なくない

276 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/11(金) 16:46:18.68 ID:l28HXwYD.net]
フォロワー稼ぎで版権もの描いてるから垢分けしたくないってことか

277 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 17:21:58.57 ID:JCLOMIBp.net]
フォロワ数数十万超えの知ってる作家は結構前から趣味二次アカと分けてるな

278 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 17:27:34.53 ID:TEj/qW4i.net]
エロなし一次創作漫画アカはXで収益化して、二次創作アカやエロ漫画アカはXでは収益化しない、みたいに垢分けしてるプロ漫画家の人もいるね

自分は収益化できるほどのインプレッションがないから低みの見物

279 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 17:31:46.11 ID:JCLOMIBp.net]
収益化できるほどフォロワーいるなら何個アカ作ったって問題ないでしょ
凍ったら全部パアだけどな

280 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 19:05:10.47 ID:pJDTI2cq.net]
公式垢には収益入るのかな?それなら公式も移動しないかもだし閲覧することで公式が潤うならそれは嬉しいのだが



281 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 19:47:32.16 ID:o8a3WKeF.net]
コミケの雰囲気で作品投稿しづらい
特に誰の本も買わないし空気読めん奴と化す

282 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 20:32:48.54 ID:ayjniiVi.net]
ひさしぶりにポイピク開いて
上にギャレリアのバナーがあったからそういやこんなんもあったなと思ってタップしたら
小中学生が描いたような物凄いヘタレ絵ばかり1ページ目にドバァーと並んでた
あんな場所なのかあそこは

283 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 21:01:37.22 ID:DkkAWwoL.net]
>>263
昔アカ消しした時同じアカウントを非オタの人に取られて微妙に自分の生活アカっぽくて嫌だったから
その人も消した時に同じの取り直して何も投稿しないで放置してる
別人と誤解されるよりはいいかなと
最近企業のドメインも放棄後悪用とかされてるし無料なら維持しようと思ってる

284 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/11(金) 22:53:52.54 ID:qg+ekfiu.net]
>>282ギャレリアは今AI汚染も酷いよね禁止じゃないせいか(というかほぼ放置されてるせいか)
集まってきてるみたい、古めのSNSなのに一体どこで嗅ぎ付けて来たのか
同じ系列でもポイピクの方は全然いないのになぁ

285 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 00:31:11.15 ID:HUESJPPw.net]
htrが多いSNSはhtrが集まりやすいので違和感ないが、romも減っていく
支部はまだ結構上手い人が投稿してるからそういう意味で敷居高いと感じる人多いんじゃない
実際はhtrも相当数いるんだけど、おすすめ機能で回ってくるのが馬ばかりだから馬が多く見える

286 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 03:39:49.92 ID:4TaL0suq.net]
支部のsketchがhtr集まってる

287 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 03:43:08.78 ID:BJGbc+9O.net]
pixiv開いてhtrばっかりだったらガッカリするし、そのジャンル近づかんとこうってなるので

288 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 05:40:02.68 ID:bFCPnigP.net]
公式の配信の仕方の関係で
ストーリーのどの地点まで摂取できてるかがファンの間で別れちゃってるジャンルに居て
課金とか特殊ルート(違法ではない)で先までストーリー摂取してる少数派は
どうしても言及したい時はふせったーで言及みたいな状況なんだけど

満足に萌え語りもできないし思い切りネタバレありで喋れる場所を作りたい
そういう場合にぴったりなSNSってどこかな
鍵アカじゃなくてできればオープンがいい
先までストーリー摂取してる人ほど作品にどはまりしてるコア層なので
そういう人たちと知り合いたいから最初のうちは鍵かけたくないんだよね

289 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 05:51:28.47 ID:pM8zBTkO.net]
それならまずジャンル者が多い所がいいと思うけど…
ミスキーはタイトルも付けられるからどこそこまでネタバレありますとか書いておけばいい

290 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 05:53:36.74 ID:pM8zBTkO.net]
あれ文章消えてた
ワンクッションできる・記事を折り畳めるってことです



291 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 07:05:07.04 ID:XqfadsKi.net]
連投さえしてなきゃヘタレでも何でもいいわ
気にし過ぎ
ギャレみたいなのは単に人がいないだけだろ

292 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 07:08:52.87 ID:564RNSv8.net]
むしろあの限界集落まだ存在してた事に驚くw >ギャレリア
あれに登録したhtrが投稿したらいきなりランカーになれたって喜んでて草だった

293 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 07:40:59.71 ID:XqfadsKi.net]
支部は内容やジャンル次第じゃぱっと見ヘタレでも3桁超え普通だから敷居はむしろ低い
今は減ってるとはいえプロ作家のアカが支部以上にゴロゴロあってRTで上手い絵がどんどん流れてくるXと何が違うのか

294 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 08:09:41.90 ID:+A0Re6aH.net]
ツイ専だったけど初めて支部にまとめてみようと思ってる
何ページくらいがいいんだろう
30くらい?

295 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 08:17:07.40 ID:XqfadsKi.net]
数が多いならジャンルやcpごとにまとめるのが理想
20~30くらい
版権複数に一次ごちゃごちゃのやつは絵馬でも見るの疲れるのにたまにヘタレすらこれだから困る
しかもそんないい加減なやり方で支部伸びない~敷居が~とか言ってる奴ほんと何なんだ

296 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 08:27:33.82 ID:Oxxvl+Oi.net]
カプは統一してくれるとありがたいです
どんなに良くても、他カプが混ざるとブクマしづらい

297 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 08:45:01.99 ID:duIVgwuB.net]
>>284
横からだけど見てきたら本当にいるね
あいつらどこにでも湧くな

298 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 09:01:01.92 ID:564RNSv8.net]
だから嫌われてるのも理解してないんだろうな
支部今プレミアムだから検索ワード見れるけど結構な割合で-AI使って自分の作品に辿り着いてる人結構いる
正直ただのhtr絵より不快感あるからわかるけど

299 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 09:07:23.34 ID:dPh8MUyx.net]
ここにもよくAIあるからいらなくなるhtr煽りに来てたしね
漫画も待てば進化して描いてくれるって全部AI任せで今もただ待ってんのかな

300 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 09:26:49.08 ID:XqfadsKi.net]
>>297
Xじゃ付けるタグバラバラで避けきれなくて未だにRTで回ってくるしミスキーにも湧いててうんざりしたわ
せめてタグ統一してくんないかな

支部も設定で何とか避けられてる状態なのに少し前まであれの児ポ画像で金稼げるようにしてたのが異常過ぎてビックリだよ



301 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 09:32:55.52 ID:564RNSv8.net]
普通のAI絵ですらもうぱっと見ただけでうへってなるくらい見飽きて嫌悪感すら湧くけど
実写取り込み系のAIは本当気持ち悪い
不気味なマネキンみたいで生理的嫌悪感が半端ない
ツイでもたまに被弾してウンザリする

302 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 09:50:58.82 ID:uQzgefCD.net]
AIのせいで支部が不便になって閲覧にもしわ寄せが来てる
キャプションは緩和されたけどプロフ部分の外部リンクは見えないままなんだよね

303 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 09:56:55.10 ID:Nm0Hfpgy.net]
>>290
丼も折りたたみできる

304 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 10:12:54.72 ID:VsCoW1Uc.net]
今の時期神絵師によるコミケ関係の投稿多いから
2日間の間は投稿控えようかな

305 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 10:34:30.85 ID:a1nuhNXP.net]
テカテカのエロ寄りAI絵は気持ち悪いけどさらっとキラキラ系のはわりと好きで見てる
外では言えないけど真似して描いてたら画力上がったからhtr絵見てるよりは勉強になる

306 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 10:41:14.85 ID:lncmO5Ro.net]
劣化コラージュなAI絵じゃなく普通に上手い人の絵見て真似すればいいのに

307 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 10:45:48.18 ID:mMN1NR6V.net]
AIに好意的なのってhtr絵よりAIの方がってテンプレみたいに描くね

308 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 10:49:35.65 ID:C8Qp8bXg.net]
なんでAI絵かhtr絵かになるんだろな
普通に馬の絵参考にすればいいのにね
対抗意識みたいなのがあって無理なのかな

309 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 10:50:41.93 ID:nohd6P9e.net]
丼やミスキーはおりたたみできるし翡翠みたいなクローズドもネタバレ喋るにはいいかもだけど
今は同ジャンル同志を探して検索してる人多そうだからネタバレ踏みやすくならない?

310 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 11:14:16.08 ID:XqfadsKi.net]
翡翠はそもそもテキスト添付できるからネタバレ系もそっちでやれるんじゃ?



311 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 11:22:29.09 ID:5HRQEvmY.net]
AIはAIのコミュにまとめて引っ込んでて欲しいね

312 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 11:26:21.21 ID:EO+G6Ml9.net]
ネタバレ絶対に嫌ならネット避けてさっさと見ればいい派だからそこまで気にしない
公式が緘口令敷いてるならまだしも公開後に内容に触れただけで重罪人扱いする奴はとんでもなく幼稚な馬鹿だと思ってる
皆んな優しいからしばらくは伏せるのが一般的になってるけど

313 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 12:36:00.58 ID:GzAxIoey.net]
>>293
支部以外のところは完成済漫画投稿できない

314 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 13:57:24.21 ID:YmOGJhMz.net]
ネタバレ配慮してない
どこまでが単行本範囲なのか覚えてないしうっかりネタバレしたら自分のせいになんの?と思ったら
ネタバレ配慮してないって言っとく方が無難だなと思った

315 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 15:09:03.44 ID:LdIY005e.net]
同じ更新日でも媒体で開放時間違ってたり無料分や有料先読みもあるけどちょっと感想つぶやきたいときはかなりぼやかして言ってるな
たまに他の人見ると結構突っ込んでる人もいたりするけどそれぞれだからしょうがないね

316 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 17:28:12.89 ID:mOtJGVmF.net]
二次の重厚な厚塗りの一枚絵を欠くのが好きなんだけどそのくせ他人のとても描き込まれた重厚な厚塗り一枚絵見ても『ほ~んキレイだなー』という感想しか浮かばない
だって二次なら好きカプの漫画読む方が好きだから

漫画描けるようになりてえ…

317 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 18:34:04.24 ID:JzxT+yfE.net]
公開された時点でネタバレも何もないと思ってるから普通に感想言うわ
どうしても嫌ならすぐ読むなりすればいいし逆にすぐに見れないけど自分で完全に前情報見たいなら見るまで一切ツイッター開かないとか自衛するし
ゲームフラゲしてネタバレとか公式が公開前のものをリーク洩らすとか明らかにやったらアウトなことならともかく更新で見れるものの感想言うだけでダメって分からん
耐えがたいほど合わなきゃフォロー切るなりブロックでもしてくれればいいやの感覚

318 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 18:51:38.92 ID:gad7tqMc.net]
漫画はどちらかというと絵より小説寄りのスキル

319 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 19:10:28.57 ID:L/C4Ja+N.net]
コミケ行ってないし別に用事もないけど浮上するのが面倒くさいから出かけてるふりして放置してる

320 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 19:15:19.31 ID:LKQAB/Wa.net]
マイナー雑誌のさらにマイナー漫画読むとコマどころかページ読み飛ばしたか?て思うほど漫画が下手な人おる
絵は普通に上手いのに



321 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 19:37:19.05 ID:Z2M5c/bl.net]
絵が下手でも話が面白くてコマ運びが自然だと読めるよね

322 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 19:45:04.02 ID:waley8HG.net]
絵が上手い人はアニメーターやイラストレーター等の~ター職向き
話作りが上手い人は漫画家や小説家等の~家職向き

だからなんだって話だけどふと気づいて面白いなと思った

323 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 19:59:52.95 ID:An/udnt6.net]
ライター

324 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 20:05:44.30 ID:XqfadsKi.net]
漫画も一応かけるけど遅筆過ぎて結局落書きばっかだわ
ネーム渡すから誰か上手い人描いてくんねーかなってネタいくつもある

325 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 20:39:50.33 ID:LdIY005e.net]
漫画とかは状況説明とか間のとり方とかにセンス出るなと思う

326 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 21:21:14.33 ID:18JBH0qF.net]
自分が描けるって言えるレベルか自信ないから自分で絵師絵描き字書き両刀って言える人はすごいなと思う

327 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 21:28:57.22 ID:iYQBTh8N.net]
初期はしっかりAI使用と表記していた絵師が今では完全に隠してる
使用していない頃から知っているから少し加筆してるだけなのが分かる
他にも絵師から加工師になったのに隠している人がいるしなんだかなあ

328 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 21:40:13.56 ID:iJ0JaHHI.net]
増えてきたよね隠しAI絵師
イラストレーターですってプロフに載せてる人が端っこに小さくAIさんに頼みましたとか書いてたり
たまに載せるアナログ絵が似ても普段とは似つかぬ婆絵ボヤボヤ塗りでブロ解した

329 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 22:36:46.36 ID:7F9btNQl.net]
SNS上のモノクロ漫画だと話を読ませるセンスがあるが絵として見れば線も塗りも雑なままで仕上がっておらず一枚絵もイマイチ
こういうSNSと二次創作に特化したタイプの漫画馬が「skeb、DMでお仕事募集中!」って有償依頼を始めてた
無料のSNSでなら数字伸びるだろうけどお金出してまでこの雑な絵見たいか…?って生温かくなってしまった
ジャンルブーストと数字で自分の範疇を見誤ってる人多いわ

330 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 22:56:05.96 ID:jFYelyaW.net]
この会話をミュートって解除の方法ある?
投げたイラストに繋げたツイートの方の通知が来るのが嫌でミュートにしたら
イラストそのものへの通知も来なくなってしまった
同じ位置には「この会話から退出する」みたいな項目があって
絵自体消えたりしたらやだなと思って触れずにいる



331 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/12(土) 23:36:02.84 ID:gad7tqMc.net]
Xについてはバグだらけでこれをこうしたらどうなるってのも一概に言えないから使うなら我慢しろ

332 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/13(日) 02:01:40.96 ID:vd4N9kk9.net]
平気で大嘘つく奴大嫌い。
わかるんだよ文体と態度で。
なぁにが応援しますだ気持ち悪りぃ。

333 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 02:29:23.65 ID:u28DUSWb.net]
死ネタとか虐待系のBLやってる奴苦手だからブロックしてるんだけど
高確率でブロ返される
ブロ返す奴ってどういうつもりでブロ返してんだろう

って聞いても絶対「お互い会わないんだろうな〜なんたらかんたら…」って冷静な正統っぽい理由つけるんだろうけど
本音は「私のことブロックするなんてゆ・る・さ・ん!!!!ブチィ!!!」
だと思ってる
ブロックされたくないならマジで鍵にしろ…

334 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 02:56:27.98 ID:wkVR9LPG.net]
>>333
アタオカかこいつ
先行ブロックしといて何言ってんだ?

335 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 03:12:08.57 ID:FuB9ed2Y.net]
お互い違う世界で生きましょう、ってことでは
返しブロックがある(相手も気にする)のと、ない(気にしない)のと、どっちがいい?

336 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 03:43:46.36 ID:357wHsKf.net]
ブロックしてるのにブロックされたこと気付くのがわからん
二度と見たくないからブロックするのに

337 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 04:06:59.97 ID:H992+SLf.net]
ヲチ晒し警戒して返しブロックされてそう

338 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/13(日) 04:20:41.32 ID:NOfYy8G7.net]
苦手だからブロックしてるんだよね?なのにわざわざ見に行ってるの謎すぎる何がしたいの?

339 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 04:42:42.43 ID:Dl2kmODq.net]
ブロックされるとこっちは見れないのに相手からは>>333みたいに一方的にチェックできるからそういうのの対策はありそう
キモい奴だとブロックした後もネチネチと監視して相手の投稿に当て付けツイしてることあるよね
ヲチ気質の相互いた時になんでブロックした後も愚痴りながら見に行ってんだって引いた

340 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 05:25:23.39 ID:oLvwQsxN.net]
自分からはめったにブロックしないけど、ブロックされたら必ず相互ブロックにしてる
ブロックされるとこちらは相手のツイート見れないけどブロックした側にはこちらのツイートを見えるのが不快なので

まぁイーロン体制になってからブロック貫通がよくおこって、相互ブロックの相手のツイートが丸見えなこともよくあるんだけど



341 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 05:26:42.76 ID:RwoqndYv.net]
ブロックしたけどブロックされるのは嫌だって心理がわからない
先にやったの自分じゃん

342 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 05:34:16.86 ID:oLvwQsxN.net]
「俺はお前をフォロバしないけどお前は俺へのフォローを外すのは許さん」
「フォロバしなかったらリムられた!相互目当てでフォローしてくる奴はらたつ」 みたいなワガママな奴よくいるじゃん
そういう奴と同類だと思ったよ
「俺はお前をブロックするけどお前が俺をブロックしたらムカつく」って奴はな

343 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 06:15:30.40 ID:513waWTl.net]
>>333
本音は「私のことブロック返しするなんてゆ・る・さ・ん!!!!ブチィ!!!」
だと思ってる
ブロック返しされたくないならマジで鍵にしろ

344 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 06:53:09.90 ID:m0WkSK44.net]
いるいるそういう人
思考回路がマジで謎

345 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 07:13:17.26 ID:qwwgos+U.net]
承認欲求不満天元突破しとるからそうなるんよな

346 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 08:40:24.38 ID:eCTy2Su+.net]
手癖って話よく出るけど手癖どころかマジで似てなさすぎてこれダメだ
下手すぎてやんなる

347 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 08:46:43.13 ID:G0Ca/Fuf.net]
なんでブロックした相手わざわざ見にいくの
ブロック中ですみたいに出るから見るのも一手間かかるのに相手大好きかよ

348 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 08:49:29.85 ID:S2LMtxUv.net]
TLに引きこもってるからブロックされたとかわからん
どうやって気付くんだ

349 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 09:04:06.47 ID:Dl2kmODq.net]
>>348
誰かのFF欄見てブロック表示に気付くんじゃない?
管理アプリ使えた頃はそれでずっとブロミュ監視してる人も多かったよね
サードパーティの追い出しはクソだけど管理アプリもなくなったのは良かったな

350 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 09:08:17.59 ID:G0Ca/Fuf.net]
>>342
自分は何しても許されるけど他人のやることに厳しい人いるよね
リアルでもそんな態度で人に接してるのかな



351 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 09:14:20.34 ID:TMzuqrD2.net]
大昔読んだ漫画で好き好きって相手にアピールしまくってる主人公♂と
そいつにあんたなんか好みじゃないっていう割にそいつに嫌われないように謎のフォローする相手♀の漫画で
主人公がそのムーブに君は僕が君を好きになるのはいいけど僕が君を嫌いになるのは耐えられないんだね
って冷静に観察するセリフあったけど
相手からブロられてキレる奴もこういうのの仲間なんだろうなって思う

352 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 09:21:02.51 ID:G0Ca/Fuf.net]
しかもブロ理由も死にネタや虐待の作風が無理だからでしょ?そういう理由なら尚更ブロったあとは二度とホームなんか見に行かんわ
こういう人が自分から地雷源覗きに行っては地雷カプがー!してるんなら納得だよ

353 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 09:26:28.67 ID:n1jZ+Dod.net]
どうでもいいけどゆ・る・さ・んブチィが鳥肌立った

354 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 09:32:31.54 ID:Zi6nb2Qm.net]
「あなた大手さんに嫌われてますよその証拠にフォロバされてないし作品もいいねされてないから」

って毒マロ投げられてる人見たが人のフォロー状況やいいねそんな見るもんなの?

355 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 09:35:30.71 ID:G0Ca/Fuf.net]
そんな毒マロに返信する人の気持ちがまずわからん

356 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 09:38:58.41 ID:t9DzRsdH.net]
暇なストーカー気質の人なら見るのかもね
しかしそんな悪意しかないメッセージも通っちゃうってマロ相変わらず全然機能してないな

357 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 09:40:28.82 ID:ZUtNBBf9.net]
>>354
そのマロは監視目的別で見てるから一般に当てはめるのはどうかと

それはそれとしてプロフが適当な人はフォローする前に地雷カプが好きかどうか確認する
それとは別にマイナーカプだといいねの中に未発掘のお宝があるかもしれないから見る

358 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 10:03:05.81 ID:7EKdfIBt.net]
AI隠しって言うけど技術に対応して上手く使いこなしてるのを悪く言うのは違うわ
変なこだわりで新技術使わないのは勝手だが使う人の足引っ張るな

359 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 10:41:50.40 ID:AWWWXgDW.net]
なら堂々と言えば

360 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/13(日) 10:47:33.19 ID:5rCI+Qu8.net]
ブロックとか逆恨みされる可能性高いから
やらん
ミュートで十分
500件くらいしてる



361 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 11:03:33.09 ID:6uj7PM2K.net]
>>351
らんま2分の1で似たような話思い出した
主人公に好き好きアピールするキャラが感情が真逆になるアイテム身につけてしまって、好きであればあるほど冷たく嫌われる
普段はウザがってるその娘を振り向かせようと必死になる主人公

362 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 11:04:26.73 ID:/xSiKUHB.net]
きっしょ消えてどうぞ

363 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 11:11:15.86 ID:jORBtrm0.net]
自分は絶対靡かないけど複数人が自分に対して好意や興味を抱いてる状態はキープしたいってやつね
リアルでも結構いるけどSNSだとよりウザいかも

364 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 12:18:46.50 ID:GId2xs1h.net]
ブロックって気軽にする人いるけど正直やめた方がいいと思う
知らないうちにブロックされた相手に対して
自分のホームでは「絡んだこともないのにブロックって、どういうことなのかしら?笑」とか
余裕っぽくふるまってきおきながら
10年以上ずっと別垢から監視して
何か直接攻撃しかけるわけじゃないけど何かと嫌味エアリプ投げてるおばさんを知ってる

Twitterに入り浸ってて「物申してる」人の中には
ものすごい自己顕示欲と承認欲求を持ってる人って時々居て
こういうの見ると何されるかわかったもんじゃないなと思う
異常な奴ってどこにでもいるし同人ってそういうのに遭遇する率高いよ

365 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 12:30:33.71 ID:Q5aKYXMJ.net]
ブロックしてたらそのエアリプも絶対見ること無いからブロックする

366 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 12:34:50.30 ID:ng5K84Km.net]
自分からはブロックしない(されたら相互ブロック)けどミュートは多用してる

367 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/13(日) 12:43:38.54 ID:5rCI+Qu8.net]
ブロックは相手に認識されるから悪手
触らぬ神に祟りなし

368 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 12:44:40.63 ID:NSVDWOEK.net]
自分の推しをいろんな所で叩いてるのがはっきり分かったやつがいてそいつだけブロックしたかな

369 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 12:46:21.83 ID:TkYKwPaI.net]
>>364
見えてないのに一人相撲してると思うと滑稽

370 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/13(日) 13:54:12.11 ID:UN5xXaIX.net]
ブロックされたらそら直接攻撃しようがないからシャドーボクシングするだけだろうな
けどブロった側はそれを見る機会がないんだから知った事じゃない
うちのジャンルだったらブロられた程度でそんなネチネチ行為する人の方が袋叩きにされるかみんな黙っておさわり禁止扱いして避けるわ
>>364ほど酷くないけど似たようなグチグチネチネチ系の自称壁打婆がいて
ジャンルの描き手は性格悪いの察してるのか避けてるし私も触らないようにしてる

そういう婆がそこそこ画力あったり自浄作用がなかったりするジャンルは大変だね



371 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 14:10:56.51 ID:S2LMtxUv.net]
独り騒いでるだけならまだしもキ〇ガイは直接来るからな
オフ活動してるならミュートがマストだとは思う

372 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 14:18:22.01 ID:f8+BPqg4.net]
ブロックって平和にSNSを使うための住み分け自衛手段で本人が嫌いってわけじゃないのが前提だと思ってたんだけど
見てるとわりと攻撃とか嫌がらせの手段として捉えてる人も多いからブロックされることに敏感になるのかな
顔も見えない話したこともない相手に何故憎しみを抱けるのか

373 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 14:26:35.27 ID:5xSUqTlm.net]
ブロックはそらまぁ攻撃に近いとこあるわな
嫌いの意思表明なわけだし
粘着質な奴に当たると長期的に恨まれる可能性は大いにある
嫌がらせやデマ吹聴されたり下手したら晒されることもあるかな
安牌のミュートでいいよ

374 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 14:34:54.51 ID:sjaDYSmd.net]
ブロックは住み分けだから気軽にやれ
ブロックされたからって騒ぐのは規約違反な
を先に規約に書くタイツ

375 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 14:39:07.45 ID:f8+BPqg4.net]
ブロックを嫌いの意思表明として使うっていうのがよくわからん
作品や解釈が苦手で精神衛生上しかたなく見ないようにするのとその人自身が嫌いはまた別だし
攻撃としてブロックする人も実際いるんだろうけど私はあなたが嫌いですって意思表明して敵を増やすことにメリットないと思うんだけどな

376 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 14:40:05.69 ID:m5hYVVrl.net]
マジレスするとたかがブロックにそこまで過剰反応するからブロックされんじゃないの
全肯定以外はアンチだと思い込んでる面倒くせぇオタクいるけどそれと同じ面倒くささを感じる

377 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 14:42:25.40 ID:HryVozAJ.net]
>>376
どこ宛のレスやねん

378 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 14:45:12.87 ID:Shw5QepR.net]
自分の作品が万人に受ける事はない、むしろ不快に思う人も必ずいると割り切ってるけど
わざわざここが不快!嫌!と宣言してブロックする奴がいるからな
黙ってブロックすればいいのにわざわざ波風立てるブロッカーがいるから厄介

自分はキチ相手ならブロックするけどジャンル内で波風たてたくないからミュート一択だな

379 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/13(日) 14:50:26.39 ID:UN5xXaIX.net]
プロフやらにFBR自由にって書いてたり事あるごとにうるさいと思ったら自由にミュートブロックしてください〜とか
定期的に言ってるツイ廃がブロックされたってお気持ち表明してるの見た時は他人事ながら何こいつ・・・って思った

ご自由にとか書いてる奴がこういう矛盾行為するから同じ表記してる自分みたいな人が困るんだろうな
不健全絵描くからほんとに自由にして欲しいと思って書いてるだけで怒らないしそもそもブロられても気づかないレベルでもう同ジャンル絵見てないのに

380 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 14:50:53.69 ID:aIC+xdgF.net]
嫌いキャラとか嫌いCPはブラクラと一緒だから無言でサクサクブロックするわ



381 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 14:54:17.47 ID:acTME723.net]
>>376
ブロックの仕様は場所によって違うが、例えばXの場合、被ブロック垢の評価が下がるというデメリットがある
(しかも減点でかい)

382 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/13(日) 14:57:30.98 ID:NlWKEf9e.net]
ブロックされていますって表示されたら結構ショックだからどうしてもマイナス感情は出るよね
逆カプとか明らかに趣向違う人ならブロックも分かるけど

383 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 15:01:58.48 ID:Ri/f9lgy.net]
女性のコミニュティは学級会多くて大変そうだなとこの板見てると感じる

384 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 15:02:37.19 ID:f8+BPqg4.net]
逆カプだともう宗教上の理由みたいなもんだから仕方ないよなで済ませられるけど同カプブロックはそれなりにショック受けるな
解釈か作風か言動かより具体的な理由のどれかでこいつ無理と思われたって事だから

385 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 15:02:54.59 ID:qUlL2f/G.net]
本人の作品もツイ内容も嫌な時はブロックしたくなる
界隈では人気あるけど字数自慢とか原稿修羅場とかツイ芸人みたいな言動多いし作品もパロとかお手軽ドラマチックな話が多くて合わないから本音はブロックしたい
でも交流はしてなかったけど前にイベントで本買いに来てくれたからミュートで良かったなと思った
変な軋轢を生んでまで拒否するのもめんどくさい
相手の方が10倍ぐらいフォロワー多いし…

386 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 15:03:35.79 ID:mJ9HzVRj.net]
ブロックする側はどう思ってようと結局ブロックされた側がどう受け取るかだし
場合によっては変なのがいるので面倒になるケースもあるという話では?
実際ブロック切っ掛けにリアル凸られたケースはある

387 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/13(日) 15:09:44.49 ID:UN5xXaIX.net]
同カプも描くけどそのカプが一番とは思っておらずほかのカプもじゃんじゃん描くから
特定カプageが過剰過ぎる人は最低でもミュートもしくはミュ+ブロ解させてもらう
あとはCP問わず堂々と他sageする人

特に固定の人とは色々合わないし反対に私も雑食外の人からは合わんと思われてるだろうからお互い様だと思ってる
自分は自由にすっから皆も好きにしてくれやって方針

388 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 15:12:33.72 ID:acTME723.net]
そういや余談だが
このスレかどこかで前も「被ブロック垢が評価下がる」と書いたら「ブロックした側が評価下がる」と勘違いした人がいたんだが
被るの意味がわかってない奴が勝手に勘違いしただけでブロックされた垢が評価下がる

389 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 15:12:36.71 ID:SccFYvMb.net]
同カプで好き好きチュッチュとすり寄ってきてた人にある日突然ブロックされたの怖かった

390 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 15:15:05.36 ID:IskTmlpK.net]
SNSで登録してあるメルアドが突然ロックされた
ロック解除試みるもデタラメの生年月日で登録したからか解除が出来ない
みんなも登録情報気をつけたほうが良いぞ、ここぞという時に求められるから



391 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 15:33:01.84 ID:PluHmp+k.net]
同カプブロックしてる人居るけど理由はその人の前のジャンルでのCPが地雷だから
ブロックの理由とかあんまり深く考えない方がいいよなと思う

392 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 16:18:37.75 ID:58dTWrgz.net]
同カプでもなんでもいいわけじゃないしな
相互になったけど地雷解釈や地雷シチュ流すならブロ解でさよならだわ
その後はミュート

393 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 17:50:20.06 ID:+Re/RLDD.net]
X笑のアナリティクスページロゴが思い切り見切れててわざとでもそうじゃなくてもクッソダサいな…
ツイの頃は青鳥アイコンがちょこんと収まってたと記憶してるんだが

394 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 18:09:55.25 ID:YaP25C1B.net]
skebでオリキャラの依頼時に渡されたキャラ設定の絵柄に見覚えがあったからツイ垢を見に行ったらブロックされてたわ
同ジャンルではあるが交流は一切ない人
意外と何も思わなかったから受けたらその後に何度もリピートされるようになった
依頼主はその絵師のファンらしいから依頼が来るたびにブロックされてるこちらに依頼して大丈夫か気にはなる

395 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 18:43:48.12 ID:bAA2G0Bg.net]
ブロック理由が攻撃だろうが自衛だろうがなんでもいいけど
ブロックされてますって見えるのはいい気しないのであの表示やめてほしいなと思う
片方がブロックしたら双方から全く見えなくなる仕様だったら確執生まれないのにな

396 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 18:45:35.36 ID:X2jMXNBR.net]
ブロックしてやった相手の悔しがるところが見たいのに、反応見れなくなるのはもどかしいよね
だから基本ブロックしないな
むしろレスバしまくる

397 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 18:47:57.89 ID:wE3oYHxY.net]
このスレだけで色んな人がいるしどんな気持ちでブロックしたって結局は受け取る側次第なわけで
触らぬ神に祟りなしだと思うわ
ミュート機能作ってくれてありがとう

398 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 18:59:01.70 ID:acTME723.net]
>>396
いや見たくないし
むしろこちらの存在を認知される前にブロックするのがデフォ
完全にいない人に出来るのが快適だった

399 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 19:02:37.31 ID:Szc6VQur.net]
存在ごと抹消される丼のブロック仕様好き

400 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/13(日) 19:33:32.58 ID:pE1B0tPT.net]
なんかサドパか何かでソフトブロックなるものがあったような
どうせ死んだから関係ないか



401 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/13(日) 19:45:32.18 ID:yGJPa2Tn.net]
相互のフォロー一覧見てブロックされてますって出るのはちょっと嫌
前は表示されてなかった気がするんだけどな
まぁ自分も苦手なシチュ描いてる人はブロックしてしまうけど

402 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 19:45:56.51 ID:yGJPa2Tn.net]
ごめんsage忘れ

403 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 20:16:11.88 ID:/NedgJFQ.net]
Xになってから細かい説明とかが英語になっちゃってて英語苦手な自分には不便
通報しようとしたら英語になってて間違えたらいけないし結局諦めた
再投稿とかも意味わからないしツイッターってほんと良かったなと改めて思った

404 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 21:51:52.19 ID:tzxBBwcp.net]
https://i.imgur.com/mEbExP5.jpg
https://i.imgur.com/87fPOev.jpg

結局この人が正しかったな

405 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 22:05:09.16 ID:SVy8YgG6.net]
お前がそう思うんならそうなんだろうな
お前の中ではな

406 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 22:38:38.76 ID:513waWTl.net]
成人向けの垢だから定期的にフォロワーチェックして18歳未満見つけたらブロックシテル

407 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 22:39:07.93 ID:513waWTl.net]
>>406
なぜカタカナに
◯してる

408 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 22:56:15.16 ID:sWLPcTyV.net]
支部ユーザーだから代替ならクロスフォリオかなあと思ったけど二次創作で使うのは場違いな感じなのかな?

409 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 23:33:52.17 ID:GMtgMY0d.net]
なぜAI派は無駄に煽って喧嘩売る人が多いんだろうか
新しい技術をうまく使えること自体は悪じゃないのに対立煽り酷くて賛成派も反対派も見てて嫌になる

410 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 23:39:59.67 ID:3T1R8MZZ.net]
最近の賛成派は隠れてAIで遊んでるだけだから別にかな
嫌がっても技術の進歩には勝てないから対応するしかないわけだし
今は広告で騒ぎすぎたり魔女狩りしてる反対派の方が先鋭化してて怖い



411 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 23:48:39.54 ID:/c0O3qKM.net]
やたら絵描き煽ってくるのは気になるけど時間は巻き戻らないからね
言ってる事は賛成派が正しいと思ってる
さいなおとかも言ってるけど使いこなしてなんとかやってくしかない

412 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/13(日) 23:50:47.16 ID:oLvwQsxN.net]
>>404
釣りでしょ

413 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 00:21:37.88 ID:tvUuuS3c.net]
えっ何急にこの流れ…
今コミケの件であちらこちらでAI叩かれてるから必死なん?
AIとか迷惑でしか無いけど

414 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 00:23:45.07 ID:PfrrHgkY.net]
言わせとけばいいんでない
ワード入れてガチャガチャポチポチ頑張ってるんでしょ

415 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/14(月) 01:11:58.65 ID:gm6pKavc.net]
AIにやらせて同人活動とかファンアートとか言ってんの意味わからんよな
ファン活動とは

416 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 01:25:50.03 ID:Z1QBrppK.net]
手描きだけが絵生み出す専売特許ではないし裾野が広がって効率化するのはいいんじゃないの
アナログ時代にデジ絵が入ってきたようなもんでしょ
コミケでもAI使った本結構あったそうだしそのうちそっちが主流になるかもよ

417 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 01:35:17.39 ID:elrP4DAg.net]
毎日のようにアテクシがアテクシが~って迷惑メール送り付けてくるくせに都合の悪い突っ込み入れられるとだんまりだね
その調子でずっと黙っててね

新しいSNSでフォロバされなかったらフォロー外して次のタゲをフォローしてて草
今までの数少ない相互はフォロバする訳ないじゃんね
ヤバい奴って分かっちゃってるからね
誰だってお前みたいな奴は嫌いだよ

418 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 01:36:48.33 ID:elrP4DAg.net]
すみません誤爆です
最悪行き愚痴でした

419 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 01:38:01.43 ID:207DlFzT.net]
効率化とかクオリティアップのためにAI使うの自体は正しい使い方だしどんどん取り入れていくべきだけど素材元として他人の絵を学習しまくってたら叩かれてもしゃーない
他人の絵を使わずに自分の過去作やラフとかだけ学習させて活用させてるならそれを叩く方がおかしい

420 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 01:39:35.98 ID:cGczLn7b.net]
絵師が既得権益って捉え方すごいな
ただの能力だろう



421 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 01:39:41.73 ID:DPPoRV18.net]
いや普通の絵師も他の絵をトレースしたり模写したりすることで上達してるよね
やってること全く同じだよね

422 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 01:47:10.46 ID:CeGg6uDI.net]
参入のハードルが低くなると民度が悪い奴ら入ってくるんだよね
生粋の絵師は自分の積み上げた画力と信用があるからそうそうヤンチャなことはしない

423 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 01:53:54.04 ID:207DlFzT.net]
練習のために裏でトレース模写して要素を分析し自作に活かすのと
トレースしたものを自作としてそのまま表に発表するのは別物
手書きだろうと後者は盗作トレパクとして叩かれてる
そして現状多くのAI絵師が堂々と後者やってるから叩かれてる
AI絵師も自分が目指したい絵師の作品を模写トレースしてどうやってその作品が作られてるのか学習と練習して手描きで作品を作り、それをAIに学習させればいい
そうすれば世の中の絵描きがやってる事と同じだから叩かれない

424 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 01:54:04.81 ID:hl6VAblm.net]
所詮他人の絵が出てくるんでしょ?
創作する意味ないじゃん
ある程度描けるようになったし無くても困らんがな
やりたい人は勝手にどうぞ

425 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 01:59:04.16 ID:hl6VAblm.net]
>>408
問題ないとはハッキリ言えないけど
一次メイン二次サブでやってる人だったら結構いるよ

426 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 02:03:53.11 ID:ccsaelYz.net]
AI出力師は何かを作ったり表現したいわけじゃなくて楽に承認欲求満たしたいだけだから、AI以外にもっと楽に承認欲求満たせそうな手段が世に出てきたらそっちに行くだろうね

427 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 02:17:01.28 ID:My7IZ7kL.net]
で、結局支部の代わりになるのはどこなのよ?

428 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 02:20:03.23 ID:My7IZ7kL.net]
AIに全く興味ないんで、みんなSNSの話してよ〜

429 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/14(月) 03:49:30.32 ID:mOXoxDo4.net]
ないよ

430 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 04:56:33.94 ID:X7AaHDxT.net]
結局支部が便利
プレミアムじゃなくても十分だし何より二次探すなら支部って層がまだまだいる



431 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 06:07:15.10 ID:tKIDekG/.net]
支部が出始めた時似たようなお絵描きSNSいっぱい出来たけど
(中には誤検索狙いで支部の名前モジッたパクリサイトみたいなのもあった)
どこも鯖が脆弱だったりそもそも人いなさすぎて過疎って気がついたら支部の一人勝ち状態だからなあ
チナミとかもあるけど細々やってるだけでまあここも例に漏れず過疎なんだけど

432 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 07:27:26.85 ID:tvUuuS3c.net]
>>428
ほんそれ
異様にAI推してる方はウザイからこちらに移動して

AI画像生成雑談スレ ★51 愚痴・マネタイズ・ヲチスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1691771706/

433 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 07:30:07.03 ID:On5MQ4SR.net]
ニコニコ静画は気軽にコメントもらえて嬉しい

434 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 07:52:17.16 ID:XCp0rHTW.net]
グチグチあの人のこんな作風が嫌いだあのCP書きはこうだって言ってる人ほど当て付け空リプ先からブロックされたらブチ切れて他垢からまた見に行ってグチグチ人格否定や悪口吹聴なんかをしだすから思考回路が読めん
その人が嫌いで攻撃はする癖に自分が嫌われるのは嫌とかどういう事だよ
サンドバッグでいてくれって事か?

435 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 08:17:25.41 ID:hkIhKpPm.net]
>>423
これなんだよなあ
自分が知る範囲でのhtr寄りのエロ描きたちがAIを使い出したが
完成品の上に少し加筆だけして全て自分で描いたようにSNSに投稿してるしファンボもしてる
AIが出る以前の他人の絵を勝手にいじる加工師と変わらない
賛成派のプロの人は自分の絵だけ食わせて使うんじゃないかな
それでも他人の学習が混ざるようだったが

436 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 08:23:00.14 ID:vgQ9LNnX.net]
>>431
旧Twitterが支部に客取られる日が戻ってくるとは思わなかったよ…
技術やサービスが退化することってあるんだな
常に進化するものだと思っていた

437 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 08:41:44.61 ID:LQFxajHx.net]
AIアンチも復活してるからそっちでやれやテンプレ嫁
受け容れろ系の意見もマネタイズスレでどうぞ

438 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 08:45:30.45 ID:LQFxajHx.net]
チナミはもうないぞ

439 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 08:49:30.96 ID:tKIDekG/.net]
まだあるやんけ嘘つくな

440 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 08:56:14.92 ID:2/yi9Kq1.net]
あきらかこっちのRTあてにしてる人うざいよなあ
RT厳選するとか少しは営業するとか努力はしてほしいよな



441 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 08:57:29.11 ID:CEJ5QUOh.net]
相手のこと(自分以外)を生きてる人間だと認識できてないんだよたぶん
視野が激狭

442 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 09:43:23.81 ID:BR1dDf4e.net]
相互からシャドバン解除されないから垢移行するって連絡来た
シャドバンが嫌なら賑わい中のミスキーとかに移れば良いのになんで同じツイ内に作るんだろ

443 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 11:27:29.66 ID:BBOp7Hcz.net]
そりゃ付き合う仲間がツイにいるなら仕方ないわ
どれだけ使いにくくて凍結されようが知り合いいるからツイから出れないって人多いし

444 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 11:29:13.27 ID:JcHAuA9m.net]
x.comだとアプリ起動しないでブラウザ開いちゃうのクソすぎる同時に直せよ素人かよ

445 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 12:22:57.12 ID:D4RchUIW.net]
大事な知り合いはLINEかインスタで繋がってるから
ただの相互レベルなら切れても構わんし

446 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/14(月) 12:27:59.44 ID:LQFxajHx.net]
どうしても切れない相互がいるとか全くない壁打ちで良かった
毎回反応してくれるフォロワーのこと以外は心残りないわ どうせ大半は無反応or非アクティブフォロワーだしな

447 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 14:14:12.09 ID:7LAXgzc1.net]
Xで繋がっていて、でも向こうはこちらの呟きにも作品にも無反応な人がいるんだど別のSNSでもわざわざフォローしてきた
こっちはほぼ義理的に向こうの作品にいいねしてきたからそれ目当てなんだろうけど正直もう付き合いたくないから放置
新しい場所で他のSNSの義理とか引っ張ってきたくないよ

448 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 14:24:57.87 ID:ZnA1JTsd.net]
>>447
別にただ見てたいから繋がってるだけでは
呟きを見てたい447のTL管理が上手いだけだと思うけど
まさかそういうふうに見下されてるとは思ってないんだろうな

449 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/14(月) 14:28:12.34 ID:LQFxajHx.net]
義理反応なんかするからそういうことになる

450 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 15:09:54.09 ID:Eceuk74F.net]
営業的に義理反応してると私はやってるのに向こうはしてくれないって思考になりやすい



451 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 16:07:07.07 ID:LIAE5kKo.net]
いいねするなよ!こっちはなんにもしないからな!って思いながら投げてる

452 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 16:50:27.65 ID:1iXZ5h4+.net]
えっ
いや単にいいねしたくなる作品がないだけでは?
何らかの理由で存在だけ追ってたい人っている

453 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 17:00:01.71 ID:CHFJ1DTj.net]
作品以外はいいねしちゃいけない理由でもあるのか
自分だったらオチ目的かな?と思っちゃうな
フォローしないでひっそりリストに入れて見るんじゃダメなのかな

454 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 17:38:37.50 ID:MiF5NmyE.net]
壁なのでいいねしてもいいかな、やめた方がいいかな、ってのはある

別にお返しは期待しないが、同担からミリも反応ないとたまにへこむ
一時的に

455 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 17:39:56.03 ID:vJi9Znku.net]
ていうかほとんどの人はわざわざいいねしないと思う
もっとこの投稿が良かったらいいねrepostしてね!!
とアピールするといいよ
自分からアピールしなきゃ誰もいいねしないよ

456 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 17:53:26.33 ID:LQFxajHx.net]
壁の人の反応は見返りや交流目当てじゃないのわかってるからむしろ嬉しいし気楽

457 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 17:55:37.89 ID:LIAE5kKo.net]
壁アカだからこっちからはノーリアクションだな
いいねもらえれば嬉しいのは嬉しい

458 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 21:30:41.36 ID:lA9kA21E.net]
いいねひとつに価値おかれても困るわ
通知ろくに見てないし壁打ちがくれてても気づかん

459 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 22:29:46.70 ID:mHJqiLWg.net]
なんか今Twitterの名前やアイコンを変えると凍結されるらしいな

460 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 22:53:33.95 ID:W9J8a8OU.net]
TwitterBLUE(𝕏Premium)で名前やプロフィール変えると凍結したり、数日BLUE外されるっていうのは聞いたことあるけど、無課金でもそうなるの?



461 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/14(月) 22:57:45.85 ID:W9J8a8OU.net]
検索して自己解決した
無課金版𝕏も今は名前やプロフィール変えると凍結される危険があるんだね
こわ

同人者だとコミケ時期はツイッターの名前にコミケの席の番号を入れる人がよくいるけど、それも危険なんだ

462 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/15(火) 00:11:37.70 ID:83Bm8iG3.net]
bio変えても凍結すんの?草

463 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 00:14:29.90 ID:VbPuBy1C.net]
丼ミスくるセミあたりがマストになりそう

464 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 00:32:34.69 ID:5XjRK3HZ.net]
試してみたらプロフィールはセーフだった
名前変更がまずい
名前変更したらそっこうロックかかった

画像を選ぶ簡単なクイズみたいなのでロック解除はできたけど、凍結が怖いので名前変えないほうがいいね

465 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 00:41:58.50 ID:5XjRK3HZ.net]
ごめん、プロフィールでもロックかかった被害報告でてるね
しかも画像クイズが難しいの出題されて手間取って凍結された人もいる
ひどいなぁ

466 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/15(火) 01:20:51.49 ID:KBamSMGi.net]
しょっちゅう名前を絵文字とかに変えてたメンヘラどうすんだろ

467 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 01:24:50.92 ID:eapKTTfR.net]
ピクブラの乗っ取りの影響で系列サービスすべて鯖落としたみたいね

468 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 05:28:35.54 ID:2Tu8qJ1c.net]
交流目当てフォローとか一番面倒くせえよなあ…
こういう奴うっかりフォローしてフォロバするの嫌になるんだよな皆
100%htrだし

469 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 06:50:56.13 ID:A7UXT4Qu.net]
半年くらい前にも芸能人の公式垢が名前変えようとしたら制限されたってツイートしてた
botやスパムがコロコロ顔変える対策だとしてもプロフもろくに変えられないなんて無いわ

470 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 07:08:23.37 ID:Kldn+RdV.net]
ヘッダー画像を変えてこ



471 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 07:22:01.57 ID:y6a6aSs/.net]
misskey反応薄すぎてつまんない

472 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 07:56:21.14 ID:RfpmoN5z.net]
ヘッダーは結構気軽に変えててなにもないから大丈夫なのかなと思ってたけど試すのもこわいな
まあイベントに出るとかもないから名前変える必要もないんだけど

473 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 07:58:53.05 ID:9TTGB2jQ.net]
>>471
うちは逆にミスキー反応いっぱいもらえるけどXはもう全然ダメ
ミスキーは割とでかいジャンルにハマってそれの落書き描いてたら運良く捕捉された感じあるから
結局ジャンル依存なんだろうけど

474 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 08:10:15.80 ID:Rnb1Y/hJ.net]
うちもイラストよりMisskeyでおはようって言った方が反応もらえる
爆死した時はMisskeyで挨拶してバランス取ってるw

475 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 08:32:33.27 ID:vlRu6B/E.net]
ミスキーのそういうどうでもいい挨拶とかに反応する人多いって話聞くとジャンル自分が群がりそうな気するんだけど実際どう?

476 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 09:04:22.26 ID:xnAmLDBa.net]
misskeyで反応薄いことなんてあるんだ鯖によるのかな
爆死しても数字明確に見えないから端から見たら気にならないよ

477 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 09:12:06.28 ID:5A24EHpg.net]
>>475
二次創作が盛んな鯖にいるけどそこまで見かけないかな
時々いるけどみんな興味ないからスルーだし
普通にTLはゲームの話とかで盛り上がってる

478 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/15(火) 09:24:15.69 ID:QmIeXUyy.net]
普段からしょっちゅう名前変えるような不安定メンヘラはどうでもいいけど
時期的にイベ関係で名前変える人や宣伝に使う人多いから痛いね

何が凍結につながるかもう誰も分からないしいい加減Xは同人の使い物にならないって認識すればいいのに

479 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 09:39:29.23 ID:9TTGB2jQ.net]
優遇されてる超大手やプロはペナルティ食らってないからなあ
ちいかわの作者が垢永久凍結されたとかの重大ペナでXから居なくなるとかになったら
ターニングポイントになりそうだけどそうなるともういよいよ末期って感じかも

480 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/15(火) 10:33:59.63 ID:QmIeXUyy.net]
超大手はしらんけどちいかわ垢は凍結につながるようなことしてなくない?



481 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 10:49:22.41 ID:UYMZ/dcg.net]
シチュガチャ連投する人怠いな
描いてる真っ最中の漫画とシチュ被りして微妙な気持ちになるし引き摺られちゃいそう
壁打ちの方が向いてんのかな

482 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 11:33:02.25 ID:y/nBNAMu.net]
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2204931

"反AI集団はどうしてこう品性も知性も感じない振る舞いしかできないのか"
"勝手にAI認定したりそもそも作者が自分のコンテンツにAI使って何が悪いかも不明だし突っ込み所満載の老害の群れという感じ。"
"反AIの人は反ワクチン、反ウクライナと親和性良さそうよね"
"反AI=馬鹿という確証がまた一つ。見分けられない癖に攻撃するな。そもそも作業過程でAIツールを利用しても何ら問題はないのだ。"
"二次創作は大好物のくせにAIになったとたん他人の絵柄パクるなーの大合唱になるのは滅茶苦茶滑稽。これこそ「お気持ちで表現規制」そのものじゃないですかね。"
"こういうやつらが、履歴書の手書き文化を継承してきたんだろうなぁ。本質を見ず、側だけ気にする。"

483 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 11:37:34.63 ID:aKIjNJNU.net]
長い自己紹介やな

484 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 11:39:42.97 ID:zmEB3t3A.net]
はいどうぞ

AI画像生成雑談スレ ★51 愚痴・マネタイズ・ヲチスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1691771706/

485 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 11:54:35.77 ID:XC8sFl/k.net]
この手の魔女狩りする馬鹿共絶対湧くと思った
反AIに染まったら絵描きとして終わりだな

486 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 11:57:27.06 ID:y6a6aSs/.net]
>>485
絵が描けないのか
悔しいのう

487 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 11:59:39.69 ID:y6a6aSs/.net]
>>473
やはりジャンルかなぁ
投稿して1時間経っても反応が微妙だと
惨めさに耐えられなくなって消しちゃうんだけど

488 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 12:00:21.80 ID:2JltQgqX.net]
ノベルスキーってどう?そこそこ人居そうだけど

489 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 12:02:52.02 ID:lh3CmDPH.net]
>>484にどうぞ

490 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 12:25:15.21 ID:i5S5MpcE.net]
>>479
でもカニカマ凍結あったから大手だからとか公式だからとか関係なくない?
運営に目をつけられないように気をつけながらやるしかない



491 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 12:54:25.40 ID:jF3QNETw.net]
目つけられるというか自動判定でしょ
その判定ロジックがガバガバなんだよな

492 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/15(火) 13:05:18.01 ID:2AKIw8b8.net]
雑誌連載持ってる漫画家だって凍結してる
でもエロ絵垢でも凍ってない人はいる主に外人
運ゲーとガバガバ基準と矛盾にまみれている

493 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 13:18:23.70 ID:Kldn+RdV.net]
ガバガバよな
石恵なんて消しも薄いし凍結されても不思議じゃねーのに運営と寝たんじゃねえかってぐらい放置されてる

494 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 13:21:03.73 ID:TAmggRWg.net]
声のでかいROM専が支部は方針が嫌いなので垢消します宣言してたけどなんだかな

495 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/15(火) 13:27:09.39 ID:2AKIw8b8.net]
大物絵師はまだしもROM専が垢消したところで何の影響もないぞ
そもそも創作はしないけど何かしら発信してるタイプのROMにとっちゃ支部は何の自己表現もできないからXよりも居心地悪いってのが本音だろ
キャプの無断転載やスクショでフォロワー稼ぎみたいな真似も支部じゃできんからな

496 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 14:07:27.61 ID:M40biTzE.net]
自治体アカすら凍結されるんだからホント意味なく無作為に凍結してるんだよ

497 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 14:13:18.83 ID:Kldn+RdV.net]
ROM専が垢消します宣言しても何の意味もないだろうに
やっぱ無産って何かが欠落してるなw
渋にとって価値があるのは客寄せパンダの絵師の方w無料の絵を見に来た一消費者にゃ何の価値もないって即座に分かりそうなもんだがw

498 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/15(火) 14:51:21.59 ID:2AKIw8b8.net]
トラソプと海外の児童虐待アカはイー論のお気に入りだから凍結から復活させたけどな
イー論のお気に召さない垢はどんどん凍るよ

499 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 14:53:42.95 ID:y/nBNAMu.net]
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2205644

"本当におぞましい。デビルマンでミキちゃんを魔女と決めつけ、牧村家を襲撃した魔女狩り自警団とほとんど変わらない。"
"にこんなに浅はかに碌な考察も無く、ド級のノンデリカシーなことを事もあろうに巨匠クラス相手にいえるのか、納得できるポイントがほぼ見当たらない。相当に愚か"
"手書きだってわかるやろ、よく見れば。最悪の場合わかんねーなら黙ってろよ。その程度の目しかねーから、aiに取って代わられるんだよ。馬鹿が。"
"価値がない自分を守りながら消えてくれ"

500 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 14:55:55.62 ID:RUX9bMKR.net]
もちろんスクショあげたりとかはしてなくて
原作の感想言ったり公式燃料に騒いだり二次創作RTしたりしながら
楽しくやってたROM用垢があって
フォロワーもかなり居るんだけど
そういう垢でも消します宣言てしない方がいい?

Xは二次創作の実力とかよりも
単に他人が好きな作品についてだらだら喋ってるのをTLに流してたいみたいな人が多いゆえのフォロワー数なのはよく分かってるから
思い上がってるとか勘違いしてるとかは一切ないんだけど
ROMのくせにタレント気取りみたいに思われるかな

垢消し理由はXから別SNSへ軸足移すってだけだから
何も言わずにさくっと消しちゃうのが楽なんだけど
そんなに交流はしてなかったけど多少おしゃべりした界隈の人も居るし
いきなり消すのってなんか感じ悪いかな〜というのが不安
原作に飽きたと思われるのも嫌だし



501 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 14:59:46.69 ID:aKIjNJNU.net]
いいよ
数日もすれば忘れる

502 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 15:00:42.81 ID:ZA5LI9PS.net]
別にROMでもリプとかやり取りしてた人がいるなら移動先告知しても何も思わんよ

503 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 15:01:22.81 ID:iZA29FZL.net]
ROMなら報告いらない

504 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 15:09:59.77 ID:RUX9bMKR.net]
報告しなかった場合の反発と
報告した場合の反発をくらべて
後者の方が大きそうな感じかな

リプを頻繁にやりとりするまでの人はいないのでサクッと消した方がよさそうだね

505 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 15:18:45.27 ID:aDlaOqvH.net]
多少お喋りしてただけの人が消えても探したりしないよ
無言で消せばいい

506 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 15:21:56.83 ID:RUX9bMKR.net]
探されるとは一ミリも思ってなくて
ただ作品に飽きたと思われるのが嫌なんだよね
その作品が面白くなくなったと思うやつがこの世に一人でも存在してたことになりたくないというか
無言で消すこと自体が「私は飽きました」ていうメッセージを発して砂かけみたいになってしまうんではという不安がある
他人がいきなり消えた時に自分はそう思ってしまうことがあるから

その辺をスマートにクリアする消し方があったら知りたい感じ

507 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 15:23:41.25 ID:i5S5MpcE.net]
>>491
ほとんどは自動だと思うけど、有名人だとイーロンがファンだったりして凍結しないのでは?
日本のアニメ好きになってもらうしかないか?

508 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 15:24:01.91 ID:YqtuqbDq.net]
ROM垢でも移動告知はやり取りしてた人向けでしょ?
それならここでROMの告知はイラネって人は元から対象外なんだろうし
繋がって交流してた人にはしてても良いと思うけどな

509 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 15:26:07.49 ID:J9ZVnHI1.net]
>>506

510 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/15(火) 15:26:07.58 ID:2AKIw8b8.net]
上の事例がROMの思い上がり臭く見えるのは「支部は方針が嫌いなので」という余計な一言があるためで
ここへ移動しますとだけさくっと告げてから消したのでも問題ないと思うよ



511 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 15:26:20.73 ID:i5S5MpcE.net]
>>500
ROM垢でフォロー増えるのすごいね
自分はフォローしまくってもほとんどフォロバされなかったな
まあいいけど

512 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 15:26:40.90 ID:J9ZVnHI1.net]
>>506
たかがROM一人がその作品に飽きたからって
その作品の他のファンがショック受けるかもという考え方や傲慢すぎて震えた
ものすごい承認欲求と自信だね
そんな奴に気に入られて作品が可哀想だからさっさと消せよ
あーやばい奴が飽きてくれて良かったと書き手たちはむしろ安心するから

513 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 15:26:41.77 ID:RfpmoN5z.net]
告知しつこかったりそれで出ていったのにまた戻ってきたとかがここで取り上げられる感じするけどそうでなくてやり取りしてた人もいるなら一言言えばいいんじゃないのかなあ

514 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 15:29:28.49 ID:b82E6QSi.net]
鳥時代からなにもいわず消す人が何人かいたから同じようにしてたな

515 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 15:36:51.58 ID:ZA5LI9PS.net]
なんか意地の悪い人ばかりだなぁ

516 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 17:05:19.49 ID:+JWfx77B.net]
自分はロムじゃないが知り合いいないしdpkだから垢消しするときは歴代ジャンル垢は全て予告なく消してた
思えばサイト全盛時代も自サイト閉鎖時はそんな感じだった
人気のある人はちゃんと垢消し予告して残念ですーみたいな吉牛来てた記憶

517 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 17:11:21.13 ID:Ql8eMehe.net]
>>510
ここ何故か支部好きX嫌いが居ついてるよね

518 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 17:11:57.40 ID:rKP+MYdz.net]
>>506
そういった考え方を持ってるなら垢消し予告しても全然いいと思うけどなー
ロム専だろうが書き手だろうが自分の垢なんだから好きにしろでFAだよ
気になるなら特にツイートはせずプロフ欄に
○月でこの垢での更新は停止しました
移動先はこちらです@○○
年内にこの垢は削除予定です
ってサラッと書いとけば?垢消すのは半年後だって10年後だっていいんだし
506のことを「最近あの人みかけないな」って気になった人はプロフ見に行って理解するだろうよ

519 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 17:12:48.87 ID:XC7Lo8Lk.net]
ROMの人でも話合って好きな人何人もいたから予告したほうが交流してた人には助かるよ
わざわざ言うとか止めてほしいの?って勘繰るのは出るけどそんなん無視でいい

520 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 17:16:22.69 ID:XCVf6qXX.net]
作品に飽きたと思われるの嫌だなって感覚よくわかるよ
アカウント消す時の解決法は思いつかないけど

自分が見てたサイト全盛期時は告知してやめる人が多かったな
最後に感想送れて助かってた
ツイッターが台頭し始めたサイト斜陽期はサイトはあやふやに消えて
ツイ転生になる管理人が多かった



521 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/15(火) 17:18:23.51 ID:2AKIw8b8.net]
ジャンル移動は上がる作品やつぶやき内容の変化でいくらでも察せるけど
SNSの移動は言わないと分からないからな

522 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 17:24:27.09 ID:Ql8eMehe.net]
>>500
ROM用垢ってことは創作用垢もあるのかな
もしあるなら、ROM垢と創作垢を繋げておいてはどうですか
ちょっとおしゃべりしてただけのROMでも自分がその人としかやり取りしない関係だったら
黙って消えたら寂しいですよ
まあ数日で忘れると言われればその通りなんだけど

523 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 17:28:02.18 ID:FrooIvZ5.net]
ジャンル変わるならもう興味ないし繋がりたくないから告知しないで欲しいな
興味ないジャンルの新垢からフォローされてフォロバせざるを得なくなるパターン多い

524 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 17:32:41.25 ID:FaVCje/+.net]
別SNSに移動しますってサラッと書いてあったら誰も邪推したりしないよ
むしろ今多いくらいだし

525 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/15(火) 17:33:17.15 ID:X+mch4B9.net]
ピクブラがハッカーに攻撃されて侵入されたけど翡翠Singsのところなんか
前にピクスクでも決済関連でやらかしてたしなんかセキュリティガバガバだなここの運営

526 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 17:39:13.68 ID:wHfmbgwO.net]
SNS移動後もジャンルそのままでいるなら1回くらいさらっと告知してもいいと思うけどな
ROMでも感想語り合うの楽しいし仮に狭いジャンルだと垢消しそのものでジャンルも小さくなってさみしいんだよね

527 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 17:49:54.70 ID:a415POCL.net]
最初作品投稿と原作語りだけの壁打ち垢だったからフォローしたのに
気付くと自己語り9割みたいになる垢なんなんだジャンル垢じゃない方でやりゃいいのに
まあリムればいいだけだけど

528 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 18:06:29.91 ID:RfpmoN5z.net]
ジャンルアカで壁だけど自語りも時々するからヘッダーに書いておいたのあるわ

529 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 19:09:03.59 ID:Ql8eMehe.net]
3年くらい前の同人板に戻って「私2023年から来たけどTwitterというサービスはなくなったよ」と言ったらどう思われるかなとたまにふと思う

530 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 19:10:41.13 ID:/6hoP9U3.net]
おだやか開くとごくまれにいいね数とかお漏らしされることあるの地味にイヤ
閉じて開き直したら非表示に治ってるんだけど



531 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 19:39:37.94 ID:LUBkCmf/.net]
ピクブラWebサーバはともかくDBまで侵入されるってどんだけザルな構成にしてたんだよ有り得んわ

532 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 19:59:16.14 ID:A2dLFNXl.net]
翡翠はタイツくるっぷミスキー大手鯖と比較すると運営の雰囲気が一番マシだったし企業という強みがあったから
移住先候補として割と前向きに検討してたけどこの騒動を見て移れるかと言われたらな

533 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 20:01:46.57 ID:/6hoP9U3.net]
ポイピクってなんで投稿日付を頑なに明示させないんだ 
投稿日付うやむやにさせることになにかメリットあるんだろうか

534 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 20:11:25.74 ID:RfpmoN5z.net]
翡翠良さげかなと思ってたけど該当スレ見てたらぼかすけどBL以外くるな的な書き込みしてる人いてなんかやめとこっかなってなった

535 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 20:20:25.89 ID:YqtuqbDq.net]
ピクブラの騒動を見てるとツイッターなんかしょっちゅう乗っ取り起きてるのに
今後金融機能なんか付けたらマジでヤバそうって感想しか出ない

536 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 20:31:47.74 ID:wpYkkiJ7.net]
根拠不明なアカウント凍結が発生するサービスに課金は無理

537 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 20:32:17.66 ID:eapKTTfR.net]
翡翠はピクスクやピクブラと中の人の雰囲気が違うから見守ってたけど不正アクセスからの個人情報の流出は痛いわなぁ

538 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 20:48:31.78 ID:3BvqKzqj.net]
>>533
わかる投稿日時出ないのだけが微妙だよね
パクだのなんだの言われないように出てほしいんだが

539 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/15(火) 21:02:15.13 ID:omBRr0yR.net]
ポイピクは開発やる気なさそうだったけどAPI死亡でますますやる気なくなっただろうな

・小説がβのままほったらかし(だから誰も使わないの悪循環)
・小説読んだ後にスタンプが直接押せない(必然的に小説は評価されづらい)
・日付が出ないのでタイムスタンプ残したい人に使いづらい(隠す理由が不明)

個人的かつ細かい事だけどダークモード欲しいなとかタブレットから見づらいのなんとかなんないかなとか
ミュートがなくて検索の邪魔になる人をブロックするしかないのもちょっとしんどい

540 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 21:09:56.55 ID:IO6EPkQt.net]
ポイピクなぁ
1番最初のリリース当初は引き向けに開発してたのを突然Twitterのワンクッション用に舵切った時点で嫌気が差したけどそこからお布施の追い打ちで辞めたっけな
要はTwitter(X)依存になってしまったけど肝心のTwitter(X)そのものが相当危うい状況はかなり面白くないだろうな

流石に無いだろうけどこれでまた引き向け路線に戻したら笑える
絶対戻らないけどね



541 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/15(火) 21:13:18.61 ID:TuH9Z+zz.net]
ツイ個人垢の乗っ取りとピクブラピクスク全体のデータベース乗っ取りとは規模が違いすぎるし

542 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/15(火) 21:14:25.89 ID:TuH9Z+zz.net]
ポイピクは無料だと広告がエグい

543 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/15(火) 21:20:31.38 ID:142WXsny.net]
どんなサイトでも個人情報リスクはあるからピクブラを責めるな
嫌ならネット自体やめろみたいなユーザーいて草

544 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 21:21:38.41 ID:mH6cwGKZ.net]
ポイピク小説読んだ後スタンプ押せないの知らんかった
あそこポイピク以外も作ったら作りっぱなしの感じあるよね

545 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/15(火) 21:25:28.82 ID:lCYQHeLc.net]
>>533
>>538
ポイパスの日付表記可能って公開はされないの?

546 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 21:26:51.83 ID:wHfmbgwO.net]
似たサービスにかべうちがあったけどUIが使いにくくてな

547 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/15(火) 21:30:30.48 ID:omBRr0yR.net]
>>544
自分なんか小説機能初めて使った後に気づいたわ
最後まで読んだ後にそのまま押すってのができなくていちいち前のページに戻らないとスタンプ押せない
中身読む前にスタンプ押す人なんてほぼいないと思うからなかなか致命的だと思う

そのせいかは分からないけど小説機能使わずにメーカー系で作った画像で小説を上げてる人を結構見た

548 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/15(火) 22:00:07.40 ID:S0KagGSB.net]
ピクスクで抜かれた個人情報がXで晒されてたらしい怖
もうその垢は凍結されたけど

549 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 22:02:54.98 ID:M40biTzE.net]
引用リツイートで書かれてるけど
情報漏洩の肝心な部分がクリックしないと見れないようにしてるのがますます信用なくすわ

550 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/15(火) 22:06:00.03 ID:V+XnQe2M.net]
ツイで検索して伏せてある画像見たけどピクスクのユーザーが登録してた本名住所ペンネーム口座電話番号と晒されてたのマジでやばいね短時間でも
てか個人情報って暗号化もせずに置いてたのか??



551 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 22:15:56.42 ID:9YczYbmg.net]
あのツイートの信憑性も今のところ確認のしようが無くない

552 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/15(火) 22:20:36.57 ID:sLp2zrPp.net]
晒されてた番号に電話かけたら分かるんじゃね

553 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 22:33:05.87 ID:WLazWMJC.net]
晒してる垢があったんですよ今は凍結されてるけどってポスト見かけたけど
その凍結された垢は複数人が見てるのかね
あれ自体が何のソースも貼ってないが

554 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/15(火) 22:44:32.86 ID:VqbY13Yj.net]
捏造するかそんなん

555 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 22:51:10.79 ID:91neaXg7.net]
ピクブラ宛のリプを検索すると同じコピペ文が色んな利用者のアカウントから送られてて乗っ取りっぽくて怖っ

556 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 22:52:36.42 ID:0pF47igd.net]
自分は見たけどなんかキモかったから内容詳細までは確認してないかな

557 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/15(火) 22:54:18.68 ID:ur6FVLCQ.net]
凍結された垢見たよ
そいつの持ってる個人情報が本物なのかはわからないと言うか知り得ないけど
ペンネームが同人やってる人のそれっぽかった

558 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/15(火) 23:08:53.61 ID:4ZH0xd5y.net]
私も凍結された垢は見たよ
その垢のスクショ画像が今回ってるけどそれで言われてるように黒塗りされてた場所がモザイクになってた
ペンネームもよく見る感じだったから本物っぽくて不気味だと思ってた

559 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 23:14:21.60 ID:agCDP751.net]
そんな垢あったのか
なんでわざわざツイでやったんだろ
お縄になる速さが上がるだけな気するが

560 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/15(火) 23:18:44.60 ID:IaTuJcbv.net]
>>555
パスワード使い回しで乗っ取られてるのか

犯人ぽい垢が凍結されたのも問い合わせに返事しないXにしては仕事が早すぎるからピクブラの会社が警察通して凍結させたんじゃないの?だから晒し情報もガチだったのでは?



561 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/15(火) 23:23:19.48 ID:omBRr0yR.net]
まあ個人情報晒しはそこらへんのエロやヘイトとは重みが違うし通報も多くなるから対応早くてもおかしくはないんだけど
早く凍っただけじゃ問題は完全解決しないから近いウェブオンリーの開催が危ういみたいな話は聞くね

562 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 23:27:27.17 ID:I0wqyqSN.net]
>>560
警察沙汰ならマジかな、オンイベもしばらく開催は無理なんじゃないの

563 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/15(火) 23:27:29.95 ID:lL7gb4/e.net]
数時間で凍結は早すぎるから警察が動いたんだろ

564 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 23:31:45.50 ID:Pi6e47N0.net]
日本支社ってもう機能してない?存在しない?と思ってたから無法地帯に近いかと思ってたが
さすがに警察ルートはあるなら少し安心する
自○動画とかは凍るまでわりと時間かかってたけど

565 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 23:47:16.88 ID:kFD7fbnc.net]
ピクスク以外のwebオンリーサービスに一気に流れるかもね
どこがあるか知らないけど
メタバース系はたまに見かけるが女性向けではあんまり無いか?

566 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 23:54:34.17 ID:Ql8eMehe.net]
メタバース系って何だ

567 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/15(火) 23:58:40.79 ID:kFD7fbnc.net]
仮想空間で即売会やってるやつ
自分が見たのは違うけどぐぐるとVketとか出てくる

568 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 00:08:53.97 ID:anebHFN6.net]
>>555
ピクスクかピクスペかピクブラ使ってたフォロワーも運営にリプライ送ってたわ
やっべ…

569 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 00:26:03.12 ID:oWq8YXUw.net]
この騒ぎでオタ系の垢複数FBで連携してたなと思い出してFB入ろうとしたら入れんかった
何かXから色々殺到してるんだろうか

570 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 00:32:05.60 ID:059r7fbV.net]
>>565
ピクスク以外はスマホだと使いにくいor重くて使えないのが多くてピクスク一強だった



571 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 00:44:48.62 ID:6WfMYXNX.net]
推しカプのwebオンリー開催が間近に迫ってるのに絶望

572 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 00:44:50.69 ID:6WfMYXNX.net]
推しカプのwebオンリー開催が間近に迫ってるのに絶望

573 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 00:59:42.84 ID:lHJBoeLs.net]
いやマジこれ開催が迫ってるオンイベどうなるんだよ

574 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 01:02:53.84 ID:5pACZ5Yz.net]
無理
開催できるはずない

575 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 01:08:33.09 ID:yQJTWnFq.net]
直近のオンイベは難しいだろうし場合によってサ終もあり得る被害規模では
閲覧側でオンイベ楽しんだことあるから体制見直して持ちこたえてほしいけど

576 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 01:10:20.48 ID:ra6x/IN9.net]
もし犯人が捕まってももう個人情報はダークウェブに流れてるだろうし最悪だな
ペンネームと本名住所電話番号メアドとピクブラに投稿してた人は画像も抜かれてるらしいから何描いてるかまで紐付けされて犯罪者に売られてる

577 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 01:10:34.73 ID:anebHFN6.net]
タイツでXが情報漏洩したらしいってへらへらしてるバカがいるがこういう時に検索できない、PTLしかないのは不便だな

578 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 01:36:45.53 ID:ra6x/IN9.net]
ピクト系は前に登録しててもう垢消ししてたんだけど流石にちゃんと完全に消してるよな?
さすがに過去に消した垢のパスは覚えてないし控えてない

579 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 01:40:30.76 ID:RBCZoPzr.net]
ピクブラ使う層て身バレとか特に気にしてる(見られたくない)層だろうから2次被害ないといいね…

580 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 02:53:31.10 ID:xaxY/4vT.net]
b2オンラインとかもやられたらnヤバいね



581 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 03:49:26.40 ID:E7VBuL2s.net]
ピクスクとブラで抜いた個人情報が今ダークウェブで売りに出てるって
パスワードは一応暗号化されてたけど簡単に平分にできるやつだったみたい
犯人は多分外人でスクブラがオタク系SNSということも理解してるからこの情報で支部ツイも抜けるって売り文句にしてるらしい

582 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 03:52:35.66 ID:v67RO1wv.net]
みたい、らしい、全て伝聞風

583 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 03:59:16.25 ID:rkFJOxWR.net]
Xで見たけど証拠付きでピクブラの会社に通報済みだからガチ情報でしょ

584 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 04:05:11.96 ID:LrflqBnl.net]
北朝鮮らしい守りきれないよこれでオンイベは衰退してくのかな

585 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 04:05:38.00 ID:8yo4l7+U.net]
思った以上にピクブラの不正アクセスが大事になっちゃってんな
ピクスクがwebオンリー一人勝ちに近かっただけに利用した事ないジャンル者の方が少なくて阿鼻叫喚になってる
webオンリー文化も一旦下火になるかもね

586 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 04:11:05.35 ID:WRug+d4P.net]
伝聞風って伝聞に決まってるじゃんダークウェブにアクセスしたくないし
エンジニアが情報売られてるの見たからURL付きでピクブラさんに報告しましたって上記みたいなツイートしてた

587 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 04:28:38.08 ID:zguV0L9r.net]
80万件分のデータ9万で売られてて草

588 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 05:16:32.31 ID:JMEKz7ZC.net]
まあパスワード使い回しさえしていなければ大半はゴミみたいな情報だしな
Xと連携していて住所も登録してて紐付けられたくない人はアカウント名変えるしかないな

589 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 05:25:40.83 ID:9jE6itsG.net]
ペンネームかハンネも変えた方がいいよ
住所本名口座メアド電話番号と紐づいてるなら今後の活動もヤバいし

590 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 06:10:12.66 ID:ivbkzmBb.net]
抜かれたパスワードはソルトなしMD5だったってもうほぼ平文やん
令和でこのセキュリティ体制ってありえんでしょ20年前かよ



591 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 07:01:59.92 ID:UaKMqw7j.net]
ピクスクは電話番号認証もあるから電話番号も抜かれてるかもしれんのか…もうダメだなここ

592 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 07:16:00.76 ID:Y2Gz5YVs.net]
流石に情報管理ずさんすぎるな

593 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 07:33:59.77 ID:12IIN02r.net]
>>575
Twitterの一報見てると状況報告も対応もわりとふわっとしてるからユーザの信頼度下がってしまうしサ終もありえるな…
全サービス一時的に停止してユーザにももっと強く注意喚起した方がいい気がするけど

ただTwitter見てるとセキュリティ意識が弱いオタクが見受けられるから
ふんわり対応のままサービス再開して使い続ける人もいそうである

594 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 08:21:08.01 ID:FyPguPb1.net]
X名前変更すると凍結するとかログイン出来なくなるって話見たけど名前とかパスワードの変更しても大丈夫なのかな

595 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 08:35:49.51 ID:38ZC3+KG.net]
Xのパスワードが6文字だか8文字以内だかのパスワードだと変えるようにアラートがでるらしいんだよね
10文字以上でアルファベットの大文字小文字数字を組み合わせたパスワードならOKとのこと

私のパスワードはまだアラートは出てないけど8文字で単純だから今のうちに変えたいんだけど、変えるときの操作ミスが怖い

596 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 08:53:36.28 ID:lHJBoeLs.net]
数日前自分もなったけどX名前変更するとガチでロックされるよ
画像認証要求された後すぐに解除されたから良かったけど
別な垢でプロフ変更した時は大丈夫だった
今は下手に弄らない方が良いかもしれないけどピクスクの件でパスワード変更したい人沢山居るだろうな

597 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 08:54:11.82 ID:E9KJRNrE.net]
パスワード管理ソフト入れる楽だよ

598 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 08:54:19.25 ID:B8P5xxDp.net]
ピクスクのパスをXなどのパスに使い回してた人はアウト

599 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 09:08:25.68 ID:38ZC3+KG.net]
画像認証が簡単なクイズだった人もいるけど、こんなのパッと見じゃわかんねーよ!というほどの難しいクイズだった人もいるんだよね
間違うとアウトだとし、正解でも制限時間以内に入力してないとアウト

600 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 09:40:13.42 ID:DV4KU8tE.net]
ピクスクがずっと落ちてて見に行けないんやが
何登録してたか見たいんだけどな



601 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 09:40:17.71 ID:DV4KU8tE.net]
ピクスクがずっと落ちてて見に行けないんやが
何登録してたか見たいんだけどな

602 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 09:41:16.76 ID:sNvTyXxE.net]
アカウントロックかかるのは名前変更では
パスワード変更だけなら他の情報変更にロックかかるだけで大丈夫だったよ
先にメールと電話番号を両方登録しとくと良い

603 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 09:44:53.09 ID:B8P5xxDp.net]
Tweetdeck使えなくなった
今までいろんなこと我慢してきたけどもうちょっと限界

604 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 09:58:24.35 ID:38ZC3+KG.net]
>>602
おしえてくれてありがとう
電話番号は一時的に認証してすぐ消したけど、また入れるようにする

605 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 10:32:42.88 ID:67OhXOLb.net]
deckは課金専用になるって前からアナウンスしてたよ

606 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 10:48:21.90 ID:OH03wR/x.net]
>>589
これ全部登録してた上信者とかアンチ抱えてるレベルの人はガチのストーカー被害出そう
Xアカウント・ペンネームと紐付いて漏れてるってのがマズすぎる

607 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 10:55:47.69 ID:B8P5xxDp.net]
翡翠といいピクブラといいクローズドなサービス中心なのに個人情報はオープンなの悲しいな

608 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 11:00:32.81 ID:k7CRfp5U.net]
>>607
そこ一番クローズドにしなきゃいけないところなのにな

609 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 11:08:32.52 ID:yYJCNHFL.net]
昔宅ふぁいる便が個人情報流出させたときも衝撃だった
ファイルの安全な受け渡しをサービス提供しているのにユーザ情報は安全じゃなかったなんて
今回はそれと同じ衝撃がある

610 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 11:36:32.79 ID:059r7fbV.net]
ポイピクもパスワード平文管理疑惑があるから独立したパスに変えるの推奨



611 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 11:42:43.63 ID:ZMRTmu5V.net]
chromeで安全なパスワード作ってもらうのが一番良いな
パスワード使い回すの良くないと知りつつ使ってたから今回勉強になったわ

612 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 11:48:52.45 ID:StH/8Jod.net]
ツイや他のSNSでオープンにいつものパスワードにしてなくて良かったって投稿してる人達も意識やばい
他では同じパスワード使い回してるって公言してるのと同じだぞ

613 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 12:09:16.36 ID:x3HRbCAV.net]
>>610
ポイピクもなんかあったん?
パスワードをメールに載せてくるとかだっけ

614 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 12:10:39.28 ID:Bks9jggQ.net]
>>606
昔サンクリがサークル情報流出させたとき
大手は引っ越しを余儀なくされたって聞いた

615 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 12:16:22.23 ID:NiNZZ7rp.net]
乗っ取りツイートしてたの気づいたアカウントはせめてツイ消ししろよ
パスワードザルの公言してるようなもんだぞ

616 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 12:22:28.11 ID:059r7fbV.net]
>>613
特に何かあったわけではないがパスワード問い合わせすると生パスワードがそのままメールで届くから暗号化してないんじゃねと盛り上がってる

617 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 12:28:32.86 ID:EKR7mhKb.net]
>>616
ありがとう
メールに平パスワード載せるのも普通やらないよな
暗号化されてても結局復号して使ってたら意味ないんだよな

618 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 12:44:12.34 ID:QG+0FYgt.net]
ピクブラの件ってピクスペと翡翠は関係ないよね?
ピクブラはかなり昔登録だけしててパスも他SNSと違うんだけど
ピクスペと翡翠は最近登録したから他SNSや尼とか虎とかの通販サイトと同じメアドとパスなんだよね…
正直多すぎて大変だから変えなくて済むのなら出来れば変えたくないので

619 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 12:45:46.19 ID:nuFiJTS3.net]
騒がれた頃には攻撃し掛けてるのがハッカーの常套手段だし
捨てアドに変えといたがまだ平パスワード送ってくるのかポイピク
怖すぎ

620 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 12:49:19.42 ID:iUfMt071.net]
>>618
翡翠は知らんけどピクスクはあかん
パス変更頑張れ



621 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 12:56:17.27 ID:sE9tLd6X.net]
メアドはともかくパス使いまわすなよ・・・

622 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 12:56:49.60 ID:mkj9nbjC.net]
ポイピクはポイパス導入時にも何かやらかしてなかったっけ?
あそこもギャレリアやサ終した過去サービス見るに運営適当だからあんまり信用してない

>>618
今すぐ変えときなさいな

623 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 12:58:05.00 ID:StH/8Jod.net]
>>618
ピクスペも翡翠も同じ会社内のサービスだから危ないと思う
つかピクブラとピクスクがザルセキュリティだったならその2つも同レベだと考えて対策取った方が良いよ

624 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 13:01:35.61 ID:ivbkzmBb.net]
>>618
むしろピクスペの方が被害が深刻だよ

625 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 13:02:27.81 ID:ivbkzmBb.net]
ごめんピクスクか

626 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 13:03:48.60 ID:on3fVdY1.net]
名前ややこしいよな

627 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 13:11:25.78 ID:qRoOJnfR.net]
ピクブラ
ピクモフ
ピクスク
ピクスペ
あとなんだっけ

628 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 13:12:42.49 ID:XCDN4ULO.net]
>>627
ピクグラもなかったっけ

629 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 13:13:46.66 ID:k5bOOZAE.net]
いい機会だからポイピクの方も諸々変更してXとの連携も切ってきた

630 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 13:15:17.64 ID:zyOlyOVj.net]
ポイピクも念のため退会しようかなぁあんめり使ってないし



631 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 13:19:24.65 ID:Eeu0BL1r.net]
ポイピはツイッターとフォロー連携切れて以降の対応報告あがってきてないから使わなくなっちゃった

632 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 13:25:37.90 ID:sE9tLd6X.net]
フォロワ限がなきゃぶっちゃけ微妙だしなあポイは
ポイ側のせいじゃないのは分かってるけど上で言われてる通り開発もやる気ないし

633 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 13:33:25.69 ID:w5aolFJG.net]
ポイピクは自界隈は使ってる人多いんだよな
捨てアドとランダムパスワードで最悪漏れてもいいようにしとくしかないな
決済系は無理

634 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 13:38:35.05 ID:cxUaeg1N.net]
ポイピクは無料だとユーザーに誤クリックさせるみたいなポップアップ広告まででてきてエグかったからべったーに変えた

635 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 13:39:52.82 ID:QG+0FYgt.net]
ピクスクというのは今回の件で初めて知ったから登録してないんだ
登録してたのはboothの代わりになりそうだったピクスペとあと翡翠だけなんだけど
ピクスペも危ないの?
正直特に害がないのであればマジでほとんど同じメアドとパスにしてるから全部変えるのは厳しいので
このままにしておきたい

636 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 13:41:05.40 ID:mOCJbOY2.net]
そうか
フォロ限がなくなったからポイピクの連携切ってもいいのか
切ってこよ

637 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 13:42:47.88 ID:HNVhS5K4.net]
>>635
尼とかで不正利用不正購入されてもいいならそのままでいいんじゃない自己責任だよ
そもそもパスワード使い回し自体がNGだから皆変えとけって言ってるんじゃん
今回漏れなくてもどっかで漏れた時しらんよ

638 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 13:42:53.77 ID:mOCJbOY2.net]
同じパスワード使い回しは本当にやめなよ
パスワードマネージャー使え

639 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 13:44:11.92 ID:XhmQJzK1.net]
何でこんなに散々トラブルを目の当たりにしてもまだパスワードを使い回し続けるのか?
本当に理解不能なんだけど

640 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 13:51:10.57 ID:5sZo8ZqM.net]
5で変えなくていいよって言って貰った所で不正利用されたとき誰も責任取らんしな



641 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 13:53:38.06 ID:gLMSV0qg.net]
どこかで不正利用されたり垢乗っ取られたりしてもいいんだったらそのままにしとけば?
後で泣いても知らんぞ

642 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 13:58:49.70 ID:yuFcentl.net]
ちょっと見てたけどあれ系でプライバシーマーク取ってる会社ふせったーだけかもしれない

643 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 13:59:06.94 ID:sE9tLd6X.net]
tumblerで大物絵師がアカ乗っ取られてエロ業者アカと化してたのを
目の当たりにしたことあるけど海外国内問わずどこだって過信できんよ
SNSに限らず銀行クレカ電子マネーとかも同じ

乗っ取り不正利用迷惑メール爆増が構わないならそのままでもいいぞ

644 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 13:59:06.96 ID:StH/8Jod.net]
実際に情報漏洩起きててここで変えなくても大丈夫なんて言われても信憑性無いと思うけどな
てかどこも共通のIDパスワード使ってたらそのうちピクブラ原因じゃなくても不正利用されそう

645 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 14:25:34.50 ID:BikyqShs.net]
イーロン、公的機関はAPI無償利用できるようにするらしいな
繋ぎ止めだろうが、公的機関が動かないとなると結局一般人までの大移動は起こらなさそう

646 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 14:56:26.89 ID:IO6HJVhf.net]
こういう騒動あった時やっぱりTwitter便利だなと思った
公式だんまりだし

647 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 15:26:09.06 ID:nPvyvHp1.net]
>>611
ChromeっていうかGoogleアカウントはBAN喰らう可能性がなきにしもあらずだからバックアップはしておいた方がいいよ

648 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 15:35:12.28 ID:KjR6DRUo.net]
ピクスクの社長があとで笑えますようにってツイートしてたけど全然笑えねえよ

649 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 15:57:20.08 ID:NiNZZ7rp.net]
タイツ運営にぶら下がってる人等呑気だなあ
パスワード変更機能を実装しました
→流石!対応が早い!持ってる!

いや今さら過ぎる

650 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 15:58:55.66 ID:j4JjdB5j.net]
Twitterがしんだ今
結局えろいこと言ったりえろい小説あげたりしてもいいのはどこなんだよ
やりたいことはそれだけなんだよ
えろい妄想を全世界から見える場所に置きたいよ〜〜〜〜



651 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 16:00:35.89 ID:R84KgxWH.net]
きしょい

652 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 16:08:09.77 ID:CPC6Rn5t.net]
>>649
今までパスワード変更できなかったのか…

653 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 16:15:11.14 ID:sE9tLd6X.net]
どういう場がいいかはっきり決まってるのに自分で探そうとしない人は
Xがこの先どうなろうと一生移動なんかできないと思うよ

654 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 16:31:17.03 ID:j4JjdB5j.net]
>>653
候補は色々あれど「はっきり決まってる」って言えるほどはっきり突出したエロOKのSNSはないでしょ〜〜〜
それともエロ厨は一生鍵かけてろ系のアドバイスですか

655 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 16:33:18.81 ID:lSb6MZjx.net]
エロ小説は支部でいいじゃん

656 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 16:33:38.80 ID:Up8fqisd.net]
気持ちはわかるわ
目的が明確でも一致するサービスがない場合どこも一長一短になる
結局人が一番いるところにいる

657 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 16:34:53.03 ID:8yo4l7+U.net]
>>654
ワンクッションやセンシティブ入れるなら認められてるとこあるだろ
ツイッターだって丸出しでエロ上げるのはアウトだぞ

658 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 16:39:58.26 ID:j4JjdB5j.net]
>>655
それはそう

>>657
絵じゃなくて小説なんだ
そして作品に昇華するほどでもないエロいことをツイートできて
しかも同志が集まってくるのが最高だったんだTwitterは
X使いづらくなりすぎてやめたいけど
そしたらどこで煩悩を発散したらいいのかわからない
短え夢だったな

659 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 16:42:24.03 ID:BPKwcyzx.net]
>>649
むしろ今まで変更出来なかったのがおかしい…

660 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 16:44:37.18 ID:+jbouLY9.net]
普通に今のままならTwitterしなないと思うけど



661 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 16:50:34.36 ID:K+MZsnma.net]
>>652
なんならタイツはメアド変更がまだできない

662 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 17:03:50.13 ID:lHJBoeLs.net]
ピクブラ公式フォローしてないし公式から登録メアド宛に謝罪メールも来てないから
X見てなかったら自分が情報漏洩に巻き込まれてた事に気付かなくてなんの対処も出来なかったと思うと怖いな

663 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 17:10:49.94 ID:hZXbuKSM.net]
そういやメールで通知してこないのおかしいね
全員がX見てるわけじゃないよな
fantiaとか他所からは注意喚起メール来たのに

664 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 17:15:35.73 ID:sE9tLd6X.net]
ピクスクは使ってないから個人的に大したことなかったんだけど
Skebとファンティアからは注意喚起っぽいメールが来た

665 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 17:18:47.78 ID:qtsJOPqv.net]
会社のサーバーをネットから切り離さなきゃいけないからメールも送れないんじゃないかと言われてる

666 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 17:29:02.32 ID:R4gAxTM9.net]
母体が小さいSNSってやっぱ怖いね
タイツとかなんかイタズラされたらめちゃやばいやろな

667 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 17:32:15.17 ID:FmosFfJX.net]
こっちがいくらパスワード難解にしたり個人で気をつけてても大元の会社の方で氏名住所にペンネームやツイアカ、電話番号、振込先とか全部漏洩されたらもうどうしようもないな
虎やboothでもこんなこと起きたらどうしよう
どう対策したらいいんだ

668 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 17:35:46.09 ID:XCDN4ULO.net]
>>667
一切登録しないか漏れてもダメージのない環境を用意するしかない
オタク専用口座だったりすぐ転居可能な住所や解約してもいい回線とか

669 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 17:38:44.07 ID:sEfZdwDp.net]
ついでに今回流出含めて持ってるメアドいくつかツールで調べたら色々pwとメアドセットで流出してた

670 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 17:39:18.90 ID:bgP7j3np.net]
微妙なサービスを使わないに越したことはないが何があるかわからないし漏洩してしまったものは仕方がない
なので二次被害にならないよう他所とパスワード変える、クレカや口座が動いた時にすぐわかるよう普段から通知設定して初動早くするとか



671 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 17:43:16.79 ID:0uoM+nO4.net]
メアドは前のスマホにメールが残ってたから特定できたけどパスワードがわからん
とりあえず同じメアドで登録しててダメージでかそうなやつだけ変えてきたけど
使い回しは多少あったから反省

672 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 18:14:37.69 ID:mkj9nbjC.net]
>>667
boothは前に流出前科が……

673 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 18:14:38.58 ID:bgP7j3np.net]
ああ、あと今回の騒動に便乗してクレカ、Amazon、銀行、宅急便、SNSその他もちろんピクブラを装ったなりすましメールが来る可能性がある
不正利用とかパスワード変更とか誘ってくるけどメール内のURLは踏まずに直接サイトにアクセスするように

674 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 18:19:09.20 ID:8yo4l7+U.net]
>>666
逆にタイツなら今ならまだ金銭や個人情報要素が無いからダメージ少ないんじゃない?
連携も課金も無いしIDとパスを他のと共通にしてたらヤバいくらいで比較的軽傷だと思う

675 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 18:34:41.39 ID:FmosFfJX.net]
>>668
同人系の決済専用で別口座や上限額少なくしたカードを用意したり携帯の回線をもう一つ安くつくるくらいはできるけど住所が難しいわ…

676 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 18:34:56.90 ID:LmWoO2lo.net]
タイツは元々API連携をしっかりやることを目的に始まった個人運営SNSだから今のゆるい後手対応のままだとヤバよ

677 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 19:03:06.89 ID:4xkPDFpK.net]
>>675
局留や私書箱とか?だんだん古の感じになってきたな

678 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 19:06:21.66 ID:xhuJxO6b.net]
個人運営の丼だかみすだかの鯖も
公開範囲の設定外に投稿が見えてましたすみませんみたいなの最近相次いでたから
個人運営の所は漏れるもんだと思って使った方がいいと思う
捨て垢とランダムパスワードで最悪誰に見られても問題ない内容にしとくしかない

679 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 19:09:17.36 ID:8zpflmm0.net]
>>677
配送先はそれでもいいだろうけど本人の住所も会員登録に必要じゃないの?

680 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 19:14:24.59 ID:oWq8YXUw.net]
>>670
ピクブラの運営は割としっかりしてた方だけどな
セキュリティの問題ならJRとかの方がもっとやばい
年功序列で終身雇用の会社は平均年齢高いからIT系脆弱
注意した方がいい



681 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 19:19:47.29 ID:+432DMmj.net]
完全に漏洩しててしっかりしてたとか言われても
鯖侵入された上にパスワードの暗号化形式が20年前レベルなのに

682 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 19:23:05.91 ID:oWq8YXUw.net]
>>681
だからIT系以外はって話だよ
過疎ってただけかもしれんけど
そんでそんなセキュリティ認識の会社は日本の大手サービスだとごろごろあるんだよ
楽天ですら未だに秘密のパスワードとかやってんだぞ
恐ろしい

683 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 19:26:37.72 ID:FwpKWNuQ.net]
それで思い出した
マイナカード作る時、パスワード紙に書いてくださいとか言われたんだけど
書きたくないと言ったらじゃあ忘れても知らないですよみたいなこと言われて、どんだけ遅れてるんだと思った

684 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 19:31:05.44 ID:yEh/Ilc9.net]
マイナカードのあれヤバいよね
あそことは使い回さない方がいいよ絶対

685 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 19:40:28.07 ID:0vXGzBxo.net]
ピクスク再開したとしても使うかと言われると使いたくないな

686 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 19:43:34.85 ID:anebHFN6.net]
ポイピクのがピクブラよりパスワード管理やばいの草

687 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 19:45:56.31 ID:NPlzWWFl.net]
ポイピクで検索したら垢削除ラッシュ始まっててワロ

688 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 19:47:51.27 ID:sE9tLd6X.net]
本垢用とサブ垢用の二垢持ってたけど片方使わなくなったから消した
Xから離れたらポイ自体使う機会ないかもしれんが今まで貰ったスタンプが惜しい

689 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 19:52:56.64 ID:8zpflmm0.net]
何があったのポイピク

690 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 20:04:40.46 ID:LrflqBnl.net]
ポイピクやばいんですかね



691 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 20:05:10.38 ID:cbCOXKuS.net]
>>689
パスワード暗号化してない
ピクスクよりやばい

692 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 20:05:41.75 ID:T3etxgeu.net]
何もないがセキュリティレベルが日本政府並みにやばいと風評被害が

693 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 20:07:31.02 ID:dsMn4Ie1.net]
ありとあらゆる登録してるアカウントの
あらゆるパスワードを一括でドバッと紙に書いて保管しててよかった
パソコン買い替えた時に電気屋に「それ(パスの管理)最強ですよ」って言われた

694 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 20:10:09.66 ID:QQ7NVsOu.net]
燃えたら終わりじゃん

695 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 20:13:37.42 ID:anebHFN6.net]
ポイピク風評被害じゃなくマジでアウト
今どきパスワードを問い合わせたらパスワード記載でメール帰ってくるレベル
裸で保存するな

696 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 20:14:28.51 ID:Y2Gz5YVs.net]
ポイピク使ってないから垢消ししてきたわ

697 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 20:16:19.78 ID:sEfZdwDp.net]
使ってないからわからないけど、同じ運営のGALLERIAも平文かな?

698 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 20:29:28.78 ID:JyFT/4+D.net]
>>693
別に最強じゃないよ紙なんて覗いたり盗めるしゴミ漁ってパスワード盗むのも普通にハッキング手口になってるし
生体認証しないと開けない先に置いとくのが今の所一番マシなんじゃないかね

699 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 20:39:02.52 ID:KtolzOiO.net]
結局また支部が戦わずして勝ってしまったみたいな感じで終わりそうだな
支部残ってたら他は消していいやになるだけなんだよな

700 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 20:40:31.07 ID:xx0Pu83r.net]
同じくポイピク垢消ししてきた
暗号化してないはやべーな
くるっぷは大丈夫かな
あの運営見てるとちょっと心配

>>698
物理的な話じゃなくネット上のハッキングとかはありえないって話じゃないの?



701 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 21:07:29.06 ID:GRxlUoUf.net]
ポイピクの件しらんかった
暗号化してるなら生パスワードは送れないんだね普通
たまにパスワード忘れた時にこういうサイトあったけどヤバいんだな

702 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 21:13:17.37 ID:6zafbYSj.net]
ポイピクは問い合わせた時に思ったけど良くも悪くも丁寧で規模小さいんだなって
元は手書きブログの運営会社と同じだよね
暗号化はして欲しい

703 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 21:14:21.65 ID:dklbEM8l.net]
PCが壊れてバックアップ取ってなかったら終了って意味でも紙でパス保存強いと思うよ
前に100均にパス保存用ミニノート売ってたけどまだあったら買おうかな

704 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 21:16:01.76 ID:/UYetXdT.net]
どこそこからは注意喚起はきたのにピクからは来ないだの文句垂れてる人の多いこと多いこと
パスワード変えた使い回してたから変えたとか自分で私は登録してましたよって言いふらしてるようなもん
普段の子供なんかの話したり写真載せたり身バレしそうなこと呟いてるってこと気づいてないのも多い
えっくすは怖いからってタイツで呟いたって安全じゃないんだよ
同じSNSだってわかってなくて危機管理なさすぎだろ

705 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 21:20:30.47 ID:ej8zMbcQ.net]
丁寧かな
ポイピクは不具合について指摘したら返信もお知らせもなくサイレント修正されてなんかなと思った

706 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 21:21:02.83 ID:L75dtIFk.net]
自ジャンルものすごい加齢臭するなと思ってたけど
今回の漏洩の件でマジで情弱アラフィフアラカンおばさんいっぱい炙り出されてて引いた
年齢差別と言われてもやっぱり無能腐おばさんばっかなの可視化されると冷める

707 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 21:24:42.78 ID:qXQAiJ7n.net]
わかる
だから壁打ちして反応されてもその人のアカまで見に行かないようにしてる
界隈に萎えてジャンルの創作まで萎えたくないし

708 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 21:27:28.87 ID:vGMJc2Yr.net]
>>703
普通にGoogleとかのパスワードマネージャで同期かけとけば十分では…

709 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 21:32:20.37 ID:E3n8wbe0.net]
ポイピクがパスワード管理方式をリニューアルするってさ
騒がれないとやらなかったレベルのセキュリティ意識だから今後も不安なんだが…

710 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 21:35:04.07 ID:0uoM+nO4.net]
今日余計なこと言いそうだったから浮上しなくて良かった
こっそりwebオンリー覗いて本買ってたりセキュリティゆるいことを自ら晒すところだった



711 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 21:38:06.44 ID:5Ku9NH3Q.net]
>>709
ポイピクの公式アカもXアカも告知ないんだけど情報どこ?

712 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 21:58:41.18 ID:059r7fbV.net]
>>711
ポイピクでパスワードを変えようとするとパスワード管理方法変更予定みたいな案内が出る

713 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 22:27:41.69 ID:mN3CQUK6.net]
お得意のサイレント修正

714 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 22:28:09.96 ID:oh7dps5q.net]
まじで平文だったのか…素人が作ってるのか?

715 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 22:38:01.00 ID:sEfZdwDp.net]
他のサイトから注意喚起来たと言ってる人大丈夫?
とらのあなを名乗ってPW変更をすすめるフィッシング詐欺メール来てるみたいだよ

716 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 22:38:08.19 ID:9uwAi7tj.net]
bindefosでGoogle検索したら今回の犯人が情報売ってるフォーラムが出てくるよ
サンプルも載せてる

717 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 22:41:00.12 ID:/0YZfOLf.net]
ポイピクのところは元々お遊びで手ブロ作ったけど予想以上に大きくなったので仕方なく法人化した
みたいなことどこかで言ってたから遊びの延長みたいな感覚でやってる部分あるんじゃない

718 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 22:41:04.55 ID:sKwMb2+F.net]
>>699
他はいくらでも代わりが効くけど支部だけは代替ないんだよな
何で支部みたいな漫画ビュワー作らないんだろ

719 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 22:49:37.24 ID:hrWpQ3TI.net]
>>673
早速とらのあなから来てて草
本家のメールと同じ文面で来てるらしい

720 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 22:50:19.27 ID:MeX/K2Yh.net]
オンイベのピクスク?はSMS認証で利用者は全員電話番号登録状態なのは分かるんだけど、
ツイで電話番号のせいでpaypayが危ない!って言われてるのはどうしてなんだろう



721 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 22:50:45.84 ID:38ZC3+KG.net]
Windowsにパスワード管理アプリいれてあて、USBメモリにも同じの複製してる

でもパソコン壊れたら困るし
紙にパスワード書くのもやっておこう

722 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 22:57:16.86 ID:5Ku9NH3Q.net]
>>712
早々に変えたからか知らなかったありがとう
そういう情報きちんと出さないの不信感募るな

723 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/16(水) 22:59:23.91 ID:tfMK0DVE.net]
>>716
ヤバいねこれ
数人分の個人情報が載せられてるし
SNS垢も繋がったけど教えてあげた方がいいのでは…

724 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 22:59:53.43 ID:oWq8YXUw.net]
パスワード紙に書いてる人マジでいるのかよ
紙なくしたら終わるね

725 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 23:04:19.96 ID:458LLCyt.net]
失くすような人は紙はやめておいたほうがいいだろうね

726 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 23:11:02.28 ID:NwHxMogr.net]
なんで今さら話題になってるんだろうと思ったが
Twitter連携がメインだった頃はポイ側にパスワード持つ人少なかっただろうからあんまり気付かれなかったのか

727 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 23:16:39.52 ID:oWq8YXUw.net]
>>725
未だにレジで現金支払ってそう

728 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 23:30:48.06 ID:r98Cvv4+.net]
>>721
USBメモリは定期的に通電しないと記録が消えるから、一時保存用と割り切って使ったほうがいいですよ
PCトラブルも電源やHDDやOSクラッシュがいつ起こるかわかりませんし
オンライン上のデータはグーグルアカウントもセキュリティの厳しさからログインできないこともありえます
最強なのは紙のメモです

729 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 23:39:42.15 ID:RYGAjb8y.net]
これは本当の話だけど大雨で被災してそういうメモやら書類関係が家ごと流されてしまったなんて人もいる

730 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 23:45:00.95 ID:LCTMn0GJ.net]
紙以外だって絶対はないのにバカなんだね
人それぞれやり方あんのにいちいち噛みついちゃってさ



731 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 23:46:36.45 ID:XDWjgNN2.net]
>>729
メモや書類は流されてスマホやPCは流されないとでも思ってんの?

732 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 23:49:41.25 ID:aMWA3dIu.net]
スマホとタブレットに記録した上で紙にも書いてるわ

733 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 23:50:58.83 ID:KmGBe3KQ.net]
保存場所を一箇所に絞るのはローリスクかハイリスクか

734 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 23:52:25.46 ID:Fa/tBeaY.net]
まあいいんじゃん皆好きにしたら…
そもそも多要素設定とか忘れてもリセット手段できることの方が大事で
パスワード自体がそこまで重要じゃなくなってるしな

735 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 23:54:08.10 ID:38ZC3+KG.net]
紙は暗号化されてないから、持ち歩いて落としたり盗まれたらアウトという危険はあるけど、いちばんわかりやすいよな

736 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/16(水) 23:56:37.42 ID:cIprLscB.net]
>>731
クラウドに保存しとけば物理的に流されても大丈夫だが
まあ絶対に流出しないかというと

737 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/17(木) 00:26:52.19 ID:JAkWfGFq.net]
keepassみたいなパスワードマネージャー使えばいいよな

738 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 00:33:34.00 ID:9tkHb2df.net]
声紋認証した常駐AIに憶えといてもらうのが家が焼けようが流されようがハッキングされようが端末壊れようが絶対とは言わないが一番いいやり方で先進国ではそうしてるんだけど
そのためにAPPLEもgoogleもログイン厳しいわけで

739 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 00:51:42.14 ID:9tkHb2df.net]
>>730
噛みついてはいない
呆れてるだけ

740 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 00:51:52.63 ID:87nyjSTv.net]
クラウドサービスのある場所が天災に見舞われたら…とか考えちゃうな
複数いろんな国に分散させてるくらいでかいサービスならいいけど
声紋はそれこそ最近の生成AIで似せられて突破されないかが気になる



741 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 00:57:48.66 ID:9gP7K8vV.net]
ツイッターは沈むわ、なんとか移住先になりえたSNSも漏洩するわで同人界隈にとっちゃ厄年にも程がある
脱オタして真っ当に生きろってことか

742 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/17(木) 01:01:56.73 ID:AerFbH61.net]
データセンターが1箇所にしかないクラウドサービスってあんの?

743 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 01:09:20.39 ID:c+TlSubS.net]
クラウドサービスは垢BANリスクもあるよ
クラウドにBANされるとPCの方まで消してくる
パスワードはGoogleアカウントに覚えさせてtxtにも控えてDropboxに保存
DropboxのフォルダをOneDriveでも連携してバックアップ
Googleのデータは自動バックアップで年2回保存してる
DropboxとGoogleに依存しすぎだから本当はUSBでも物理的に常時バックアップしといた方が安心なんだろうけど

744 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 01:10:03.47 ID:87nyjSTv.net]
企業によっては日本国内だけとかあるんじゃないの?
まあ同時多発テロだの世界大戦で破損するというより流出の心配の方がでかいけど

745 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 01:12:47.16 ID:TnltUzK5.net]
なんかあったときに遺族にサービス停止やアカウント削除してもらわなきゃいけないときが来るかもしれないから紙で残しとくのは必要だわな

746 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/17(木) 01:13:02.96 ID:V3LqlMH2.net]
ピクブラの運営がほぼピクブラ垢でだけ今回の件のツイートしてピクモフとピクグラには何の告知もしてないの酷いな
ピクスクもこっちの方が被害が多いのにピクブラのツイートをRTしてるだけだし
棲み分けしてるんだろうからそれぞれのサービスの垢でも説明してやれよ…

747 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 01:40:13.15 ID:/XNf0RM2.net]
紙だとコピペ出来ないから大文字小文字やハイフンやらアンダーバーなんかの違いが分かりづらい

748 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 01:43:23.97 ID:/XNf0RM2.net]
あと日本の場合戦争やテロより災害大国だから世界的にも安全度はCランク

749 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 03:10:07.26 ID:s/b5C7p6.net]
紙なんて自宅の家族以外しりようないんだから家族に犯罪者がいる前提で物事考えないといけないの大変だなぁ

750 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 05:38:41.54 ID:j7OUp24T.net]
インターネットのサービスってアカBANや凍結やサービス終了あるよね
自分が明らかに違反したんならアカBANされるのは当然だけど、何も悪いことしてないBANされることもよく聞くので、クラウドサービスは活用してるけど安心はできない

𝕏が信用できないのはそこ。悪いことしてないアカウントのBANや凍結が多すぎる



751 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 05:54:59.64 ID:ppq7e+me.net]
>>747
手書きで下にアンダーバーとかハイフンとか書いておくんですよ
ゼロとかオーも同様
パスは大文字小文字混ぜた方が安全だと思うけど、それも書いておく

752 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 06:01:26.63 ID:ppq7e+me.net]
どのメールアドレスで登録したかも書いておくとよりわかりやすい
旧ツイは大昔にキャリアメールで登録したのを忘れていて痛い目みた

753 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 06:08:39.20 ID:faQayovB.net]
自分が死んだ後のこと考えたら紙で管理しとくのも大事ではあるよ
端末やクラウドで管理するのもウイルスや派生アクセスで漏れる時は漏れる
複数パターンで用意して万が一の時はちゃんとすぐに対応できるようにしておく方が重要

754 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 06:59:12.30 ID:Z9BUMksy.net]
Xでポイピクがトレンド入りしとるが
「慌てて垢消しました移動先どうしよう」
こんなんばっか
いくらなんでも性急すぎない?
Xと連携だけ切っといて様子見とかあると思うけど

755 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 07:11:58.22 ID:GLYNoG8N.net]
ポイピクは生パスワードで保存してるからぶっちゃけピクブラよりヤバい
誰かが例えてたけどピクブラは金庫のセキュリティがザル
ポイピクはそもそも部屋の机の上に置きっぱなし
今は改修中らしいけどどうかね

756 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 07:38:20.77 ID:Yrh2kw29.net]
ピクブラでの被害の怖さ見ると冷静になれないのは仕方ないかもね

757 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 08:05:20.96 ID:qFtZ/ltJ.net]
パスワード変更を閉鎖したまま改修に入ったのは悪手だなあ
せめて変更させてくれ

758 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 08:11:03.51 ID:M4qHw+la.net]
ポイピクガバガバなのがこんなに話題になったらいっちょやってみるかってクラッキングされそうだな…

759 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 08:17:33.39 ID:mu8mFY7V.net]
ポイのパスワード変更機能だけ止めてサービス継続は草なんだ
メアド変更すると相変わらず生パスワード送られてくるし

760 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 08:20:15.30 ID:1uz44hy8.net]
男性で使ってる人もいるんだろうけど
ピクスクもピクブラもポイピクも圧倒的に女性向けで利用者もほぼ女性で
運営も女性をメインに据えた運営だったと思うのだけど
なんで女性向けサービスって揃いも揃ってここまでアレなの…?
男性向けで最近ここまでザルな公式企業みたことない



761 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 08:22:48.40 ID:NJsmfK2e.net]
自分はポイピクとかやってなかったけど一時期仲良かった人やってるって言ってたの思い出した
大丈夫かな

762 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 08:25:50.65 ID:7vR5tlQu.net]
>>758
小規模の同人SNSが軒並みターゲットにされそうで嫌だわ

763 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 08:30:34.00 ID:KAmyEilS.net]
女性向けというよりニッチな需要狙ったのはどうしてもそうなるんじゃないかなぁ

764 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 09:02:59.35 ID:59SU5zCO.net]
ポイピクとか垢だけ消してもどうせデータベースにはパスワード残ってるよって言われてるな
こういう場合は垢復元~パスワード再更新も出来なくて詰みなのかね

765 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 09:10:42.84 ID:7fHlYAzZ.net]
ポイピクって漏れてマズい情報あんま無くね
パスワードは他を変えとけばいいし
住所とか無いし

766 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 09:14:26.90 ID:ACqwlUpv.net]
クレカも住所も登録してないしね

767 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 09:17:35.17 ID:ZcObyIRp.net]
こういう事故が怖いから口座登録とかクレカをネット登録とか絶対したくないんだよなあ
買い物はプリペイドカードか代金引換しかしてない

768 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 09:22:11.69 ID:uhsV9p04.net]
何にせよメアドは漏れてほしくないしポイピクは投げ銭機能使ってるとクレカと口座が心配かな

769 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 09:32:19.89 ID:GWw6WVL2.net]
>>759
ポイピクは改修やメンテのためと称してサービス全体停止すればいいのにと思った
広告収入があるから止められないのかな

>>767
わかる
最近どこもすぐ会員登録させようとするけど
やっぱりむやみやたらに個人情報もわたさないのが良いな

770 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 09:33:34.43 ID:k4Tc13Ih.net]
メアドなんて漏れてもどうもならないじゃん口座番号も
クレカは外部ペイメント系有名所に飛ぶサイトじゃなきゃ登録しないようにすればいい



771 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 09:43:18.41 ID:mu8mFY7V.net]
個人情報漏えいだけがリスクだと思ってる人多くない?
使ってる他のサービスの認証情報抜かれるかもしれないし
アカ乗っ取りで犯罪利用とかされたらたまったもんじゃない

772 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 09:44:17.56 ID:7GwAGghY.net]
ポイピクはツイ連携切ってメアドで他と被らないパスにしとけば良いだけなのに
今さら危ないから垢消しましたって騒いでる人たちは情弱の自己紹介に見える

773 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 09:44:21.49 ID:kYtHOGqK.net]
メアドが漏れたら総当り攻撃に利用される
パスワード使い回しを避ければOK

口座番号だけならリスクは低いが
支店とか本名セットで漏れたらオンラインバンキングへのアタックとか
詐欺に利用される可能性がある
金わざと振込んで慰謝料請求とか
電話番号まで漏れてるからね
ちなみに今回は支店名もセットではないかな

774 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 09:46:26.12 ID:Iesb/wmX.net]
ポイは連携してるXアカがあって例えばポイと同じメアドパス使ってるならXが危うくなる
最悪X乗っ取られる

775 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 09:48:34.34 ID:k4Tc13Ih.net]
いやパスワード分けとけ2段階認証しとけとしか

776 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 09:54:05.48 ID:ckYco4n8.net]
法人向けは2段階ほぼ必須化してるけど個人向けだと面倒臭がってやらない人多いんだろうな
自分もしてないサイトこれを機に一気にやったわ

777 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 10:01:08.04 ID:59SU5zCO.net]
ポイピクってツイ連携してたらそもそもパスワード設定してない人も多い気がするんだけどな

778 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 10:15:30.26 ID:uhsV9p04.net]
ツイアカがロックされると連携サービスそのものにログインできなくなるからパスワードとメアドも登録してねというのがここ最近の流れでなかった
一方でピクブラからの乗っ取りは連携経由で二段階認証関係なくツイートされてるのがまためんどい

779 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 10:23:02.80 ID:CEiQZQIm.net]
ロックより前のAPI使えなくなる騒動でTwitter介さずにログインできるように登録してくれって流れだった
だからどこもこぞってログインできるように開発してた

780 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 10:27:40.52 ID:mu8mFY7V.net]
てことはパスワード保存し始めたの最近ってこと?
昔のシステムなら平文管理はまあまあ見かけたけど…令和に新しく作ってこの状態はちょっと擁護できない…



781 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 10:27:43.70 ID:cJLasRK+.net]
そんで個別にパスワード持つようになって
ザルパスワード管理が露見したって感じだよね
API停止騒動が発端ではあると思う
元々ザルだったけど目につく機会が少なかったんだろう

782 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 10:35:15.88 ID:CEiQZQIm.net]
>>780
ポイピクを連携で使っていた人が大半だろうけどパスIDは昔からあったのか最近できたのかは知らない
マシュマロふせったーぷらいべったーミント波箱あたりは最近作ってた気がするけどどれかは違うかも

783 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/17(木) 10:37:36.75 ID:Iesb/wmX.net]
>>777
API問題の時にいつまで連携できるか危ういからパスとメアドでもログインできるようにしてくれって言ってたのはポイ側なんだよ

784 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/17(木) 10:43:12.19 ID:Iesb/wmX.net]
逆に言えばAPI問題なければポイピクは連携ログインのままでずっとパスワードが存在しなかった
パスガバガバなのも突貫工事でパス登録できるようにしたからじゃない?

だからイー論が強行したAPI排除の弊害とも言えるけど
パス登録できるようになってからだいぶ経ってるのにガバガバのままなのはどうかと思う

785 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 10:48:53.83 ID:KAmyEilS.net]
突貫工事と言っても普通のエンジニアなら平文保存はしないです。その選択肢はない
ちょっとびっくりする
開発者っててがログがあたったからずっと野良エンジニアしてる?
感覚がだいぶズレてると思う

786 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 11:01:58.34 ID:rblFIaNs.net]
2023年にもなってURLに.jspつけてるくらいだから感覚が20年前なんでしょ
若手の駆け出しエンジニアのほうがまだ安全なシステム組めると思うよ

787 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 11:08:53.67 ID:mnkMdg5d.net]
jspは確かにjspなんだとは思ったw

788 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/17(木) 11:09:21.98 ID:Iesb/wmX.net]
pipa系のサービス
手書きブログ
ポイピク
ギャレリア
Kakenee(小説執筆応援プラットフォーム)

789 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 11:11:56.44 ID:ICtlSvND.net]
今話題になってるピクなんとかって色々あるサービス
自分が使ったかどうか記憶が曖昧

790 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/17(木) 11:16:30.56 ID:Iesb/wmX.net]
有名なのはピクブラとピクスクくらいじゃないの?つかそれ以外知らん

翡翠は最近できたばかりで影響ないし 念のため停止中らしいけど



791 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 11:23:38.65 ID:v8b/WHYQ.net]
去年の夏頃にポイピクで垢作ったときに運営からのメールに「メルアドとパスワードでもログインできるようになってます」って書かれてたからパスの存在はつい最近出来たわけではない

792 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/17(木) 11:23:43.46 ID:BZyGa7PC.net]
ピクリエってなかったっけ
ほんと似た名前多い

793 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/17(木) 11:32:45.28 ID:Ceeado8x.net]
pipa系サービスのエンジニアは20年くらい前の古い技術をずっと擦り続けてアプデしてないんだろうと言われてるからポイピクもアカ削除する人が多い

794 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 11:33:24.72 ID:atBNAoTJ.net]
Gmailで「pict」で検索したら何も出ないのに「GMW」で検索したら出てきたって話Xで見て確認したら本当だった
何も覚えてなくてオタ系専用のGmailアドレス検索して無かったから安心してたけど上記の方法でやったら数年前にピクスク登録してたわ

795 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 11:38:35.95 ID:KrlEK9xi.net]
>>785
ごめん、聞きたいんだけどpipaの開発者とてがろぐって何か関係あるの?
手書きブログじゃなくててがろぐ?
てがろぐ使ってるから心配だわ

796 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 11:40:13.20 ID:KAmyEilS.net]
>>795
ごめん手書きブログの略称のつもりでてがろぐって書いてしまった
てがろくって別サービスがあるんだね
そちらのことは何も関係ないです

797 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 11:42:15.52 ID:KrlEK9xi.net]
>>796
ありがとう
たしかに名前似てるからその略し方しちゃうの分かるw

798 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 12:16:45.70 ID:wiZXgHx4.net]
なんでどこもサービス名にピク付けたがるんだろう
紛らわしい

799 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 12:26:10.66 ID:NJsmfK2e.net]
ピクシブもあるしね
ピクの意味てなんだろ ピクトグラム?ピクセル??

800 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 12:29:17.15 ID:Q2dMpDeh.net]
>>716拡散行為に加担してない?
気付いたんなら書き込まないでピクスクか本人に教えてあげればいいのに

MD5(暗号化のアルゴリズム)に塩胡椒したとしてもMD5自体非推奨なのにポイピクは平文って



801 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 12:29:24.49 ID:+yYacwob.net]
シンプルにピクチャー(絵、絵画、画像)じゃないかね

802 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 12:39:30.14 ID:HwFrqzBn.net]
>>760
女はプログラミング苦手だし理系弱いからじゃない?
デザイナーは多いけどエンジニアは女性少ない

803 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 12:44:16.73 ID:HwFrqzBn.net]
>>799
普通に考えたらpictureだろ

804 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 12:51:25.62 ID:NJsmfK2e.net]
>>801
>>803
たしかに なんで思いつかなかった

805 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 12:55:09.67 ID:hkVoidq8.net]
ピクブラ流出した人に明日以降にメール来るかもよ
公式ツイッターより

806 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 12:57:04.05 ID:uS403KRr.net]
便乗した詐欺メールもあるし気をつけないとね

807 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 13:00:34.38 ID:9mnKIAmG.net]
やっぱりこういう時にツイ(X)が強いんだよな
だいたいの人がやってるSNSっていう

808 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 13:03:48.59 ID:HwFrqzBn.net]
流出なんてずっと使ってるメアド・パスだと過去数回あるよ
こまめにパス替えるか二段階にするかしかない

809 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 13:06:44.38 ID:DS0kMMym.net]
パスワード忘れの問い合わせにそのまま書いて送り返すってインターネット黎明期の挙動じゃねーか
2018にサービス開始でこれっておいおい

810 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 13:21:33.66 ID:H7jkSgcm.net]
>>808
ベネッセとかあったなぁ懐かしい



811 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 13:29:22.73 ID:M1Ao0ksJ.net]
退会済みユーザーの情報も流出対象なのかが知りたい
問い合わせるしかないよな

812 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 13:39:45.66 ID:js43NH69.net]
某サービスは退会後にパスワード問い合わせしてみたら
普通にメール送られてきたってツイートしてる人を見かけたな
すぐには情報消えないんだろうね

813 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 13:48:46.90 ID:HwFrqzBn.net]
メアド・パスは同じのずっと使ってるとだいたいどっかしらには流出してるもんだと思ったほうがいいよ
メアドは簡単に変えられないからパスは数ヶ月ごとに変更するとかパスマネ使うとか
それだけあってもどうにもできないように何か対策するしかない
電番と住所氏名口座クレカはちょっとめんどくさいから極力登録しないとか生体認証に変えるとか

814 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 15:03:31.23 ID:Z9BUMksy.net]
ポイピクパソコンで開いたらアップロードのボタンが無くなってる
スマホで見たらある

815 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 15:10:30.77 ID:Z9BUMksy.net]
メアドと新しいパスでログインし直したらアップロードボタン出た
スミマセン

816 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 16:18:32.44 ID:uFa5AIP0.net]
>>802
実際は女性向けと言いつつエンジニアもデザイナーもおっさんがやってる場合が多々あるけど、そういうのを掲げる経営者と女性プロデューサーがクソだとゴミの山が出来る

817 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 16:23:20.15 ID:CNB7v8Hg.net]
セキュリティ意識低い実装するクソプログラマは男女ともにたくさんいるので性別は関係ない勉強しないそいつがクソなだけ

818 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 16:47:43.99 ID:F5BF2Vs6.net]
>>627
ピクブラ(BL)
ピクグラ(GL)
ピクモフ(NL)
ピクスク(オンラインイベント)
ピクスペ(展示・通販)

819 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 16:56:58.84 ID:7GwAGghY.net]
タイッツーはそろそろ返信機能もつけてほしい
直リプが無いからエアリプが常態化しててだんだんツイと同じ居心地の悪さになってきたわ

820 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 17:06:48.78 ID:SVSqxMBQ.net]
個人運営のSNSにはあんまり期待しない方がいいと思うよ



821 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 17:19:50.29 ID:54xbiMfA.net]
所詮突貫工事のSNSだしね

822 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 19:11:05.71 ID:VMcHixc3.net]
>>817
単価の安い下請けに頼んでるからそうなる。マトモな開発会社に頼めばいい。
でも無料SNSで億単位の金で開発できないよね。

823 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 19:31:56.71 ID:WPs7C8hJ.net]
>>760
ピクブラはBL特化だから女性向けだけど
ピクスクは男性利用者も多かったよ
男性向けオンイベもそこそこあったはずだし
だからここまで騒ぎになってる
でも女性向けのサービスは微妙なの多いってのは同意

824 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 19:34:46.25 ID:IzPlOrdX.net]
タイッツーは運営が「雑に使っていこー🥳✨✨✨」だからそういうノリになるのはしゃーない

825 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 20:10:13.77 ID:d8u0N77d.net]
極論言うとマイナンバーも軍事情報も抜かれてる国なので
警戒心を無くさずも気楽にいよう

826 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 20:15:09.60 ID:j7OUp24T.net]
中国に軍事情報抜かれて、それをアメリカにリークされるって、ガバガバすぎるよね

827 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 20:24:56.24 ID:a5oZ4vcV.net]
WEBページやアイコンデザインが雑だと
登録躊躇する

828 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/17(木) 20:25:56.34 ID:ahBhMHo0.net]
防衛省の軍事機密も中華に駄々洩れのデジタル後進国なのでハードル低くて安心だぞ

829 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 20:51:55.95 ID:187Qk7Pc.net]
イーロン君来日してるって
一体何の目的で来たんや

830 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/17(木) 21:15:57.30 ID:ahBhMHo0.net]
Xの看板を建てに来ました



831 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 21:28:57.47 ID:K4u6ZtmP.net]
ラーメン食いに来たんでしょ

832 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 21:55:40.24 ID:j7OUp24T.net]
エックソの新アイコンダサすぎよね
さらにダサくなってる

833 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 21:59:56.61 ID:HwFrqzBn.net]
世界一のIT先進国は中国だと思うけど
人口が多いほど変化するのは時間がかかるのにあんだけ人いてよくこの短期間にここまで進めたなと
一党独裁は強い

834 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 22:02:44.94 ID:HwFrqzBn.net]
>>822
SNSの開発に1億以上かかるわけないだろ

835 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 23:18:08.37 ID:Q2dMpDeh.net]
>>822
SNSはモデルがたくさんあるから必要な機能もわかってるし開発にそんな金かかるわけない
むしろ数百万でいける
金がかかるのは膨大なデータを保存、処理するクラウドの維持費
Google CloudやAWSにTwitterが支払い拒否してたじゃん
複数年でだけど1400億円とかなんとか

836 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 23:25:03.10 ID:KAmyEilS.net]
円安のせいでサーバー代かなり高騰してるから国産SNSは大変なんだよね
サーバー代捻出するために開発や保守費用を圧縮してるのが現状

837 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/17(木) 23:43:23.86 ID:/9vqV8oC.net]
>>834
ガチったら平気でそれ以上かかるよ
そうできないから脆弱で使いにくい微妙なSNSが氾濫してるわけで

838 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/17(木) 23:46:52.95 ID:KAmyEilS.net]
みんながクソシステムと愚痴ってたシステムも実は9000万円かかってたけど下請け(私)の開発費用は900万円だった

839 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 00:34:20.62 ID:1WJpQYpC.net]
セキュリティ対策費をケチるとどうなる?
知らんのか
こうなる

840 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 00:44:15.72 ID:gcikxnoW.net]
脆弱って言うけど安い下請けでも制作会社だったらMD5無塩とかにはまずしない
GMWは自社開発なんじゃないかと思う
>>837ガチって内訳は?
開発費と維持費ごっちゃになってない?
新しいサービスならわかるけど既存のSNS類似システムで億はいかないよ
コロナのcocoa開発費とか参考にしてない?



841 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 00:54:31.44 ID:bDww7Hd0.net]
Xのポストってボタンほんと可愛くないな
ツイートってキャッチーだったんだなあ

842 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 01:18:36.91 ID:eXgbBwzh.net]
Xに可愛さは求められてないからデザインは別にいいけど使い勝手も悪すぎていいところ一つもない

843 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 01:25:01.59 ID:wJ3UzS8t.net]
重くてアクセスできなくても青い鳥とかクジラとかのお茶目さがあったのが初期の定着理由だと思うな

844 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 01:59:33.70 ID:KLgxaffV.net]
開発費の流れを見てると病院のパソコンはボロのくせに高すぎっていうのがバズってたのを思い出す

845 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 03:04:30.12 ID:hkm/T4T8.net]
去年人間関係で悩みメンタルが壊れていた時は「この界隈の一部の嫌いな奴と縁が切れないかな」と縁切り祈願までしたけど、まさか本当にイーロンがTwitterを破壊して界隈ごと散り散りになる可能性がガチに出て来たのやべえな…と思ってる

そこまでしろとは言ってない やめてくれ

846 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/18(金) 03:26:03.13 ID:Qly8Y2uZ.net]
ポイピクのパス管理でちょっと騒がれ始めたら表でだんまりのままパス問い合わせ画面の文言だけ変えて機能止めてサイレント修正しようとするという対応が企業としてやばいなここの運営

847 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 06:28:29.96 ID:+sa4FuYM.net]
そういえばぽいぴくと同じ人開発の手描きブログ、
昔は日本語ID(メアド登録無し)でログインできたんだけど、いつの間にかメアドでログインに仕様が変わっててログインの不能になった
問い合わせようと思って数年経ってるわ
不誠実だよなー

848 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 06:44:52.12 ID:A6MK/ixm.net]
>>847
手ブロは不具合問い合わせても返信来ないから問い合わせるだけ無駄
メアド登録出来なくて2〜3回問い合わせたけど返信無かった

849 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/18(金) 06:55:21.96 ID:GKFMQh63.net]
手書きブログは放置されてるから登録して3ヶ月後にやっと登録メール届いたって人いたわ
ポイピクは今までも不信感あったけど特に今回のパス管理方式をこっそり変えようとするやり方がキモくてもう無理だわ
法人なんだから広報ちゃんとしろよ…

850 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 06:55:27.27 ID:+sa4FuYM.net]
>>848
そうなんだ…
一応投稿に思い出があるから5日ログ取って削除と思ってたから残念
遊びで無責任にやってるって感じだなぁ



851 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 07:08:22.34 ID:NS4F67pz.net]
ピクブラからメール来てた
なりすましメールが気になってたけど変にリンクも置かずTwitterアドレスだけ載せててちゃんとやってる

852 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/18(金) 08:16:27.75 ID:GwCurGyK.net]
自分もきたけど漏洩した情報ってあれだけじゃないよね?
犯人のサンプル見たんだけど

853 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 08:46:13.73 ID:PMo74F6v.net]
ピクブラ対応が早い!って褒めてるやついて草
お花畑かよ
タイッツーもこんなんばっかで運営もセキュリティは大丈夫ですか?のユーザーの問いに強固なセキュリティで守ってます!で解答してて、なーんかねとなり退会した

854 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 08:47:24.53 ID:0KBXWctK.net]
犯人オレオレアピールしてるんだ
捕まらんの?金目当ての割にはアピールしたり女性向け同人界隈狙ったりで変なヤツ

855 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 08:59:53.73 ID:0rirXYOc.net]
本物でも捕まるし騙りでも捕まるだろ

856 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 09:02:22.82 ID:QeOYbwZ+.net]
犯人さっさと捕まって欲しい

857 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 09:08:53.80 ID:3856zFKz.net]
謝罪メールで2週間~1ヶ月でサービスの一部または全再開って言ってるけど
その間開催予定があったイベは強制的に中止にさせられた様なもんだよね
頑張って準備してきた主催とサークル参加の人達が可哀想だ
延期って方法もあるかもしれないけどサービス再開した所で以前と同じように人が集まることは無いだろうな

858 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 09:18:49.39 ID:SvrmVyZG.net]
2週間ぽっちで再開できると思えないなあ
サーバ侵入された上DB入られて暗号化も古い方式使ってたような所が
第三者のセキュリティ診断受けて直す箇所少ないわけがない

859 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/18(金) 09:29:48.67 ID:trl46EQ5.net]
>>854
外人のハッカーだよ
ハッカーなんかほとんど半分愉快犯
海外だとすぐの逮捕は難しいんじゃない?足もつかないようにしてるだろうし
盗んだ個人情報を売っててサンプルとして何人かのペンネームや支部ツイ垢とか本名や住所がネットに晒されてる
先にそっちを何とかしてあげてほしいわ

860 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/18(金) 09:36:42.02 ID:ZuKIL3m5.net]
運営からのメールには暗号方式は強力なものにしてたって書いてたけどほんとかよ
あと漏れた内容が配送先情報、口座情報って書いてたけどハンドルネームや作家名やプロフ文、作品のURL、ユーザーの他のSNSアカウントとかも漏れてるよね?
なんでそれも書かないんだ



861 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 09:37:08.52 ID:qqsQfLmh.net]
旧Tweetdeckが完全に潰されたから複垢複数カラムが欠かせない同人運用が厳しくなった
リスト作っててもアプリ立ち上げるとまずおすすめタブ見せられるし…

862 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 09:37:55.37 ID:1WJpQYpC.net]
2週間で全部は無理
1ヶ月でもどうだろうね?
1から作り直した方が早いレベルだよなもはや

犯人は別にここ狙ってた訳じゃなくて色んなとこにアタックして今回引っ掛かったのがここだったってだけだと思うよ
外人のフリした日本人の可能性だってあるよね
変な日本語なんて作ればいいし
難しいだろうけどマジで捕まれ

863 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/18(金) 10:13:26.61 ID:tAGQdnzp.net]
犯人は、データベースにアクセスできそうだからやってみたら入れた
ので情報抜いた
金になりそうだから売った(だけで晒しや嫌がらせとかではない)的なことを言ってた
日本語が変だった
なんかほんと遊び半分て感じだった

864 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 11:48:16.46 ID:/AlSeM7S.net]
>>860
ソルト無しMD5を「特に安全性の高い暗号化方式」(メールから抜粋)とか言っちゃう時点でガバガバなんだよなあ

865 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/18(金) 12:18:34.22 ID:QeOYbwZ+.net]
Xのホームにでてくるようになったサブスク誘導が気持ち悪すぎ
フォロワー四桁すら行ってない垢に広告収入受け取れるかも!って出るの詐欺かよ

866 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 12:20:12.63 ID:Kx3yUTvu.net]
鍵アカとか二桁アカで収益できるわけないのよ

867 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 12:33:26.98 ID:smxuqtN0.net]
>>864
基本情報処理技術者試験でも非推奨っておもくそ出てくるレベルなのに

868 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 12:40:39.09 ID:qqsQfLmh.net]
ポイピクがパスワードリマインダーの改修をアナウンスしてるけど肝心のパスワード平文管理は変わったの?

869 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/18(金) 12:47:11.79 ID:QeOYbwZ+.net]
見たけど今まで四文字以上のパスだったのが一番笑えたわ ガバ過ぎる

870 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 12:50:04.10 ID:XvVwnd8L.net]
>>867
基本情報はIT企業でももっとらん人おるから…
一般人は尚のこと知らんし

笑えんのはMD5管理してる企業そこそこあるでってことやな



871 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 13:03:24.68 ID:PMo74F6v.net]
ポイピクこれじゃ生パスワード管理続行の疑惑は晴れてねーぞ

872 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 13:07:20.10 ID:HRby83yL.net]
法人向けだとこういう対策を取ってありますみたいなページあったり
Pマーク系取ってるの当たり前だったりするけど
オタク向けのこの手のやつって確認しようが無いから嫌だよな…
丼みすみたいなオープンソースの方がまだいいわ指摘してくれる人がいるし

873 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 13:12:07.42 ID:HenhI7rw.net]
早速Amazonを騙るとこからメール来てるわ
このパスワードはもう使えませんとか発送前の購入品は全部キャンセルになりましたとか

874 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/18(金) 14:10:58.32 ID:icA3JcxF.net]
>>873
Amazonは前からそういうメールきてる
使ってないから退会はしたけどAmazonとは直接関係ないから今もくる
銀行やイオン系もなりすましくる
もうメアド変えた方が早いかも

875 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 14:22:47.14 ID:wYYo1Xdp.net]
>>874
使ったことすら無い銀行やクレカ会社から大変!パスワード変えて!!てふざけたメール大量にくるよな
全て迷惑メールに行くようにして一括で削除してるわ

876 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 14:34:30.23 ID:XswQwuxz.net]
居心地がいい使いやすいと褒め称えられているタイツやくるぷもひとつ失敗したら叩かれまくるんだろうなと今の状況を静観
声大きい人ほどSNS依存者で通常のツイート内容も文句ばっかりの人だわ

877 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 14:40:23.65 ID:brgMM13I.net]
丼みすは自鯖立てられるんだしあとはまあ自分でやれやになるな

878 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 14:40:28.16 ID:bw7gCep9.net]
同人で10年以上使ってるメールアドレスだけど同じくほぼ毎日フィッシング詐欺メール来るよ
今回の情報漏洩で1日100件とか来るならアドレス放棄するかも

879 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 15:09:18.20 ID:tk/SVrTA.net]
>>867
基本情報どころかITパスポートレベルの知識だよ

880 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 15:31:05.34 ID:ycfGTm8S.net]
時間差で別のメルアドにも詫びメールきてて草



881 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 15:40:52.98 ID:9k9+r05S.net]
ほんとだ書いてあった
つか乗っ取り発生してる時点で漏れてるの自体は確定してるよな
12桁以上ランダムパスにしてた人は解析でもバレないだろうけど

>個人情報については特に安全性の高い暗号化方式を利用していましたが、暗号化された情報とそれを復号化するためのキーが同時に漏れた可能性があるため、復号された情報が外部に漏れてしまった可能性があります。

882 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 16:53:54.27 ID:KLgxaffV.net]
TweetDeckが使えなくなって困っている人は
X内を「TweetDeck」で検索すると話題のツイートに相性がいい方法がでるかも

883 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 18:12:19.76 ID:gcikxnoW.net]
鍵も同時に盗まれたってメールにあるから本当に強固な暗号化だったとしても復号鍵管理が杜撰なら意味ない
これを機にセキュリティベンダーと契約するなら他小規模SNSより安全になるんじゃ?
一回こっきりの診断だけで終わりそうだけど…

昔は主流だったからMD5使ってる企業わんさかあるよね
それすらしてないと思われるポイピク…

884 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/18(金) 18:27:59.93 ID:Y58lD7l7.net]
社員4人の会社にそんな契約する予算あるかな
これから収益も激減するだろうし
メール来るの遅すぎでメールサーバーの年数万すら金かけてない疑惑あるくらい元々金ないのに

885 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/18(金) 18:33:03.31 ID:Q8yE9Yes.net]
ポイピクがXでセキュリティ強化しましたって言ってるけど再設定方式が変わっただけだよなこれ
ゴチャゴチャうるさいからとりあえず直した感すごい
あとパスワードは覚えやすくて長いものをって言って知ってる歌の一節を勧めてるけどどうなんだそれ

886 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/18(金) 18:33:16.57 ID:4YjM8yPz.net]
ポイピクがXでセキュリティ強化しましたって言ってるけど再設定方式が変わっただけだよなこれ
ゴチャゴチャうるさいからとりあえず直した感すごい
あとパスワードは覚えやすくて長いものをって言って知ってる歌の一節を勧めてるけどどうなんだそれ

887 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 18:36:52.36 ID:jTN4ASmR.net]
大事なことなので

888 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 18:40:17.56 ID:fB6VwZAa.net]
生パスワード管理は直ってない気がするんだよな

889 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 18:44:00.14 ID:/KWNF7x/.net]
くるっぷのセンシティブ設定漏れ等が多発でこれが続くと広告止まってサービスも止まりかねないって注意喚起見ると
よくエロ上げれないと移住できないって意見ネットで見かけてもやっぱエロ扱えるSNSって難しいんだな

890 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 18:47:04.60 ID:xme5kbYK.net]
>>885
なにその薦め方変すぎる
英数字記号混じりの意味無し文字列が強くて主流だと今どき皆知ってるのに…



891 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 19:23:20.67 ID:NS4F67pz.net]
4文字パスかつ生パスしてた組織にパスワード指南されるとはね

892 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 19:34:15.95 ID:S+qgcCir.net]
パスワードを覚えるって発想自体が古い
使い回しの元

893 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 19:52:44.91 ID:Gqtd0NH8.net]
二十数年前はそういうことよく言われた気がする

894 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 20:10:39.85 ID:A6MK/ixm.net]
秘密の質問とか流行ってた頃だな

895 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 20:11:48.49 ID:mfWjJQAu.net]
今でも秘密の質問要求するサービスあるけど物によっては漢字かひらがなか忘れるんだよね

896 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/18(金) 20:22:26.79 ID:I5qskVRG.net]
>>889
ユーザーが制作したものを投稿するサイトというだけで広告出すのを拒否する企業も多いからね

897 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 20:29:45.93 ID:i2VLfOZb.net]
ポイピクの中の人の感覚ほんとに20年前じゃん

898 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/18(金) 21:01:28.77 ID:i/x2oWLf.net]
ピクスクから謝罪メールが来てそこに載ってた問い合わせページの文章がこれなんだけど印象が酷いから変えた方が良くない?
ttps://pictsquare-support.zendesk.com/hc/ja/requests/new

問い合わせ対応時間は土日祝を除く、平日の10時〜17時となります。
至急の対応依頼は受け付けておりません。
問い合わせ送信の際は、できるだけ具体的な情報を添えてご連絡頂ければと思います。
(各種ID番号や、該当URL、ユーザー情報など)
情報が曖昧な場合、回答に時間が掛かる場合やご対応ができない場合があります。
また、高圧的、威圧的、問題解決のための運営事務局からの要請に非協力的な態度であると判断した場合は、対応致しかねますのでご了承ください。

899 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 21:06:47.33 ID:ycfGTm8S.net]
なんかわかんないけどキレ気味に見えるw

900 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/18(金) 21:11:39.32 ID:wlcgBhxl.net]
他人事ですまないが逆切れ気味で草



901 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 21:12:28.71 ID:lywqqtO7.net]
ほぼAIの描き手がファンボで活動してるが禁止になったよなあ

902 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 21:15:31.50 ID:WQ9AZfvE.net]
Xでエロ載せたりRTするだけで収益化出来なくなるって見かけて
Xでエロのせる人減るかもしれないなと思った

903 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 21:20:03.65 ID:zotVu1Hj.net]
ツイッターが収益化やり出してからツイートの内容に関わらずなんとなく認証マーク付きはRTしたくなくなった
いい事面白い事言ってても稼ぎ目当てじゃないかと脳裏に過ぎって素直に楽しめない
漫画系もたった4枚以内の作品でも1枚目だけ単独の分割手法使うやつばっかで読まなくなった

904 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/18(金) 21:25:51.94 ID:wlcgBhxl.net]
deckがしんだからTL見なくなった
自ホームに飛んで通知だけ確認して終わり

905 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 21:29:10.58 ID:wYYo1Xdp.net]
認証マークって非表示にできるようになったんだな
二次で認証つけて収益化してるやつがいても傍からは分からないってことかw

906 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 21:31:37.56 ID:zAfNDrfm.net]
>>903
あの手法ほんとクソだよね
わざと分離してる時点で読まなくなった
そもそもツイ漫画なんて4枚読んだ流れでなんとなく続き読むか決めるレベルなのに
1枚で興味惹ける神なんて滅多にいない

907 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 21:31:58.27 ID:Gqtd0NH8.net]
>>903
ツイッターというサービスは終わったよ

908 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 21:33:39.24 ID:rYDaeTn3.net]
>>905
もうめちゃくちゃだな…

909 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/18(金) 21:36:04.99 ID:wlcgBhxl.net]
インプレ上昇?以外のメリットがあるとしたらサムネでオチや経過が分かるのを防げることかな

つか面倒なことしないと見てもらえない時点でXは漫画向きじゃないっていい加減気づけばいいのに

910 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 21:36:57.64 ID:hkm/T4T8.net]
前は「前と同じマトモな状態になるなら課金したいけど、ここに課金してると思われたくない」だったのが、今は課金するだけの信頼が尽きただからな…
更に収益化の話でもはや課金がマイナスイメージにしかならなくて草すら枯れてる



911 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 21:38:16.32 ID:ycfGTm8S.net]
えー課金してる二次垢ブロりたい最悪

912 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 21:40:32.16 ID:wYYo1Xdp.net]
二次175にはマーク非表示はうまい話だろうな
htrには無関係だろうが馬なら旬いけば収益化で一稼ぎできる

913 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 21:51:28.22 ID:e+kpivb2.net]
好きな詞からPWをつくる方法だけど、詞が10行あったとしてそれをアルファベット化して1文字目をつなぐ
もしくは2文字目をつなぐとか1文字目2文字目3文字目…をつないで文字列をつくる
傍から見たら無関係な文字の羅列の出来上がり
自分で文字列を覚えておく必要はなく詞を覚えておくか詞が載ってる本を手元においておけばいい
数字や記号は自分で規則を決めて追加したらいいと思う

914 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/18(金) 21:56:27.27 ID:wlcgBhxl.net]
昔は好きなアニメに関する用語とかキャラ名とかの語呂合わせや
ハマってたソシャゲの好きなキャラの初降臨日なんかをパスに組み込んでたな

915 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/18(金) 22:36:53.03 ID:iPLMJ+6I.net]
913みたいな方法でもアカウント作るごとに覚えきれなくないか?
使い回すん?

916 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 22:48:12.82 ID:e+kpivb2.net]
913だけど、詩集1冊PW用にして詩毎にアカウントメモしておくとか
紙で手元にあればネット流出はないから

917 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 23:05:35.06 ID:S+qgcCir.net]
パスワードにはコンマや引用符・疑問符を入れた方がいい
csvやurlになった時に欠損しやすいから

918 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 23:10:31.11 ID:i2VLfOZb.net]
大人しくパスワード管理ツール使ってくれや

919 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 23:11:28.67 ID:180Jzgrf.net]
お気に入りの詩からどうこうみたいなやつ
さすがに皆ポイピク何言ってんだおめえになってて笑ったが笑えない
感覚ズレすぎててやばいな

920 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 23:20:03.13 ID:8FANXphh.net]
パスワード管理ソフトでランダムに出た文字列をパスワードにしてる

パスワード管理ツールのデータを消さないようにバックアップもとっておいてる



921 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/18(金) 23:52:35.72 ID:L/jVhkt+.net]
尼からの不正アクセス垢ロックのメール(本物)が来ている人いるようだが
あれだけ注意喚起されてるのにパスワード変えてない人まだいるのか変えたけど来たのかどっちだろ

922 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 00:27:07.63 ID:fMTmOz2u.net]
>>912
今まで以上になりふり構わずバズ狙いしそう
AIならまだしも犯罪とか動画サイトの二の舞

923 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 00:51:55.56 ID:MshGb+IA.net]
ピクスクのやつ要は時間かけても全員に対応するつもりだからヒステリックで話の通じない人に今は構ってられない
要点のみで話してくれということだろ

言い方はかなりキツイけどやむなしの印象
既に問い合わせ殺到してるだろうし1人で連打してるやつも当然いるんだろうな

924 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/19(土) 01:20:32.70 ID:qMOmFMMW.net]
更にご家族に教えて追加で五千円分×人数をGET可能。
https://i.imgur.com/RvganFn.jpg

925 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 02:17:47.58 ID:YsxeuYf4.net]
ブロック機能削除って本当なの
クソリプ送ってくるやつがいてもブロックできないのかよ

926 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 02:38:20.37 ID:xYtVQQL3.net]
フォロワーの一人が呟くたびにリプ送ってくる
距離無しに纏わり付かれて可愛そう

927 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 05:39:59.85 ID:Zq3M49OA.net]
ブロックなくなるのほんとざまあww
いちいち相手拒絶してるのわかるようにしたい繊細野郎はインターネット自体をやめろ

928 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 05:47:24.22 ID:HJD3Utq6.net]
>>921
私が見た人はこうならないように皆パスワード変えてーとか言ってたから自身はパスワード変えずに攻撃喰らったみたい
パスワードは最初から別々にしとけばとは思ったけどX離れたりして情報皆無だとピクスクからメール来た直後にAmazonからのお知らせだから気の毒といえば気の毒

929 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 06:17:46.03 ID:otAYivZq.net]
Xがブロック無くしてミュート強化なんて信じられるわけない
今でもミュート機能は逆に弱体化させてんじゃん
どうせおすすめやプロモではミュート貫通みたいな例外作ってくるだろ

930 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 06:55:04.21 ID:Hs1K053B.net]
ほんともう全てが面倒くせえ
Xと支部があればいいって時代に回帰しないかな



931 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 07:36:51.34 ID:udHVkC45.net]
パスワードの自動生成って使ったことなかったけど今回で使い始めた
でもこれGoogle以外からログインできるんだろうか

932 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 07:43:06.16 ID:A2YRYfpz.net]
>>931
パスワードを別に控えておけば手動でどこからでもログインできる
アンドロイドなら少し前にアプリにも自動で記入してくれるようになったけどたぶん対応してないアプリもある

933 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 07:47:53.34 ID:BVLaKO4o.net]
Google以外からでもログインできるんだろうかwww
とんでもリテラシーでワロタ

934 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 07:48:30.90 ID:dboJWmaZ.net]
ブロック消えるならますます同人に使えないな
その次に鍵垢廃止か有料化だろうね
いいぞもっと壊せ

935 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/19(土) 07:54:03.55 ID:54mpTnWK.net]
>>924
既に紹介もして1万ゲット済み

936 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 07:56:37.19 ID:udHVkC45.net]
>>932
情弱でごめん
ありがとう

937 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 07:56:37.48 ID:x7ZuJ+RQ.net]
鍵アカ廃止はやばい
0アカでツイートの予行演習してるのバレたら恥ずかしい

938 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 07:58:51.83 ID:dboJWmaZ.net]
地雷持ちや固定の人きついんじゃない?
まあおすすめやもっと見るの時点で死にかけてただろうが

939 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 08:08:21.44 ID:otAYivZq.net]
ブロック無くなるとよくあるお別れはブロ解でってやつもできなくなるのか
あれ言うタイプは強化ミュートでフル無視されるのとリムられるのどっちの方がマシなんだろう

940 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 08:08:34.06 ID:HJD3Utq6.net]
自ジャンル地雷持ちはタイツに引きこもって宣伝の時だけ戻ってきてる



941 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 08:11:49.47 ID:dboJWmaZ.net]
一応フォロワー削除があるのでブロ解もどきはできる
ただリストから外れたい時とかどーすりゃええねん

942 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 08:27:33.14 ID:GtnlUeFJ.net]
スレッズがブラウザ版と検索機能もうすぐ実装するって言ってるからそっちに移動かな
タイッツーは個人開発で不安なのと互助ノリがらきつい

943 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 08:38:12.12 ID:yD23KjPk.net]
スパム垢フォローのブロックも出来んのはきつい

944 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 08:44:58.62 ID:uneyyqYT.net]
Twitterごときになにがキツいんだネットやめちまえw

945 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 08:45:37.26 ID:QBVl3Ula.net]
なんか変なの居るな

946 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 08:50:34.40 ID:A2YRYfpz.net]
タイッツーは検索に載せたいのと載せたくないのを分けられて(いずれ)全文検索できる(ようになる)から
結構いい感じに見えるけど同人板にはスレないんだよな

947 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 08:51:19.63 ID:8An5g7gI.net]
>>884
サイト運営会社の社員数はあまり参考にならないよ
作業を外部委託してる場合もあるし社員数一桁ですごい利益上げてても運営管理できてて新規サイト立ち上げなければ社員増やさない会社もある

でもメールサーバも脆弱みたいだし資金繰りは今後厳しくなるだろうし難しいだろうね

948 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 09:02:29.34 ID:HEWUQxkR.net]
>>946

タイッツー 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1689746860/

949 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 09:14:08.30 ID:A2YRYfpz.net]
>>948
「同人板には」
>>2に載ってるから専スレがあるのは知ってる

950 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 09:42:39.09 ID:/AYtuIkJ.net]
ブロック機能なくすのはiosアプリの規約違反になるんだけど、そこんとこイーロンはどうするつもりなのかな?
SNSアプリには他者をブロックする機能をつけるのが必須だって



951 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 09:45:32.93 ID:/AYtuIkJ.net]
950踏んだので次スレたてました

この板って保守必要だったっけ?
必要なら保守(ただし「保守」とだけ書くのは規制されるので、なにか文など書いて)お願いします

【雑談OK】SNS総合雑談スレ171【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1692405801/

952 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 10:08:17.69 ID:EM3joiFU.net]
バズツイにぶら下がる変な奴、ちいにいる画像リプしてる奴を片っ端からブロックして1000件近くになるのに解放されるのめんどくせー

>>950
iOSの規約はサービスからブロックすることなのでアカBANのことじゃない?

953 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 10:18:48.96 ID:sFI9jBFE.net]
>>951
たておつ!

ツイ初期はアイコンブラクラ普通にあったからブロック無いと無理だったんだよな
ミュートリストは見れるけどブロックリストは二度と見れなくなってる
今インプレ稼ぎでグロとか映画全編投稿みたいのまた出てきてるらしいからブロック無いと死ぬと思うが

954 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 10:25:06.98 ID:sFI9jBFE.net]
>>936
自動ログインできるしたまにできないやつあってパスワードわからなくなった時は
Chromeの設定の中にあるパスワードか
Googleログインした後パスワードマネージャ開けばパスワードコピーできるよ

955 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 11:15:06.62 ID:j4LXyGfR.net]
支部って投稿用と閲覧用でアカ分けてる?

956 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 11:18:13.93 ID:f+uoEK1m.net]
>>955
分けてない
見る時は全部非公開ブクマとフォローにしてる

957 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 11:19:49.30 ID:irKT09z8.net]
メイン垢の投稿が古すぎるから今は投稿とブクマ垢をわけてる
ブクマは非公開にすればいいし感想を送らない過去投稿を気にしないならわける必要はなさそう

958 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 12:49:50.23 ID:EM3joiFU.net]
タイッツーのトップページ変わったと聞いて見たらくっさ

やさしく「寄り添うSNS」を作りたい。
タイッツーのこの想いは、当たり前過ぎるようで、実はとても難しいことかもしれません。
それでも、理想のSNSを目指して、少しずつタイッツーは成長していきます。

959 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 13:06:45.31 ID:ACIBwm+d.net]
>>955
分けてる
健全絵馬がエロ絵ブクマしてその後消してたの見て怖くなったから
うっかりタップとかもあるだろうけど非公開のつもりで公開になってたらと思うとゾッとする

960 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/19(土) 13:09:14.38 ID:G8YMoHEG.net]
最近相互が凍結してうんざりしてたところだけどイベント当日にイベント告知垢が凍結するという事態も起きててもうダメだなとおもった



961 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/19(土) 13:17:09.07 ID:aQ1jeLx5.net]
>>955
ブクマ監視されたり面倒なこと多いから公開ブクマから非公開に切り替えた

962 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/19(土) 13:17:12.47 ID:aQ1jeLx5.net]
>>955
ブクマ監視されたり面倒なこと多いから公開ブクマから非公開に切り替えた

963 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 13:21:53.83 ID:VmdwvSx4.net]
ロム専から書くようになって投稿用垢作ったな自分は
ジャンル歴とかエロとかブクマ監視されるの嫌だし

964 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 13:27:12.89 ID:L6Ppjm+o.net]
ブロ解除ってあるやん、ブロックしてから即解除する事でフォローだけ外すの
でも人によってはフォローが1減っただけですぐ調べる人もいるわけだよね
それを防ぐためにブロ解除したら予備のアカでフォローしたほうが良いのだろうか

965 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 13:30:01.25 ID:ps7jhHwS.net]
>>958
あなたがやることはただ1つ、タイッツーで「一緒に楽しくSNSをする」だけです???

キモすぎた
なんでこっちの自律的行動をお前が指図できるつもりでいるんだ
やっぱ調子に乗りすぎてて大嫌いだわここの管理人

966 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 13:30:14.52 ID:WkuXwNoY.net]
最近どこのスレでも二重投稿なってるのよく見かけるなあ

967 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 13:45:37.04 ID:o2dS0bJU.net]
タイッツーの中の人って故マシュマロなの?
思想押し付けが強い

968 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 13:57:46.88 ID:aPhwo6zN.net]
異ー論「ブロック機能はそのうちなくす」
コミュニティノート「SNSアプリにはブロック機能が必須だと林檎とググルのストアのルールで決まってるから無理」



969 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 14:03:44.24 ID:QZfBK/yD.net]
>>967
マロって死んだの?
思想似てるのは感じた

970 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 14:05:13.08 ID:o2dS0bJU.net]
>>969
サービスは死んでないけど中の人は炎上して変わったぽい



971 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 14:08:21.98 ID:ImsHcC75.net]
>>968
BlueskyだったかNostrだったかなんかその辺のやつもブロック無かったような気がするけどアプリ配信されてたような

972 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 14:09:29.78 ID:SxxSYAMJ.net]
しかもそのコミュニティノートを消すいーロン

973 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 14:19:48.97 ID:otAYivZq.net]
>>964
そういうのいちいちチェックする人は自分のフォロイー数が減っても即チェックして特定するから
フォロー数だけ調整しても無駄だと思う

974 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 14:22:21.20 ID:ADCsx/5R.net]
>>968
そのブロックって運営が垢BANさせるって意味のブロックだって説も聞いたけど実際どうなの

975 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 14:37:46.88 ID:A2YRYfpz.net]
なんでアプリ規約でブロック機能必須ってなってんだろ
エロ規制の規約はわかる
スパム垢とか詐欺垢とかから自衛できるようにかね

976 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 14:38:00.13 ID:L1IVKOGa.net]
アップルの見解求めたいところだけどいまアップルそれどころじゃなかった
なんこれピクブラとは別の流出?

977 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 14:49:46.94 ID:MmKkTWyu.net]
今までの仕様変更にはなんだかんだ耐えてきたけど
ブロック機能廃止はさすがにX撤退したくなってきた
ほんと改悪しかしないなイーロン

978 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 14:59:55.61 ID:KcoxcjS6.net]
>>955
私も非公開ブクマ
公開でブクマ通知飛ばせるのは魅力的だけど、交流あるhtrのブクマを外せなくなるのが一番しんどいので一律非公開に切り替えた

979 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2023/08/19(土) 16:00:30.59 ID:ibmr4gE3.net]
プロモーション流れてきたらブロックするとか
バズ狙いの認証アカはブロックするって人も結構いるから
そりゃ廃止したいだろうなって

980 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2023/08/19(土) 16:04:49.63 ID:G8YMoHEG.net]
別スレでも言われてたけどプロモ系出してる垢はブロできないようにすればよくない?
広告除けだけならミュで十分だし








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<244KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef