[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/08 14:17 / Filesize : 105 KB / Number-of Response : 364
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

なんでも質問していいスレ63



1 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2020/05/01(金) 15:02:33.41 ID:XDPExvpH.net]
他の質問スレでは聞きづらいちょっとした事を質問するスレ
同人以外のくだらない質問もOKですが質問がスルーされても泣かないこと

明確な答えがあるもの以外はアンケートスレやなんでも相談&質問していいスレをご利用ください
また、質問内容によっては別板や専スレに誘導される事があります

【例】
・振込手数料が無料の銀行を教えてください→答えが明確に提示できるのでこのスレでいい
・あなたならどの銀行から振込みますか?手数料を気にしますか?→人によるのでアンケート
・感想ってリプ/DM/シブのメッセのどれがいい?長い感想って嫌がられる?喜ばれる?→明確な回答は不可能、それでも聞きたいならアンケートスレへ

次スレは>>980あたり

■禁止事項■
・画像をうpしての詳細教えては商業(公式)・同人共にローカルルールで禁止
・画像うpがなくても「○○な内容の同人誌があったはずなので詳細教えて」も禁止
・同人サークルや同人作家・描き手の行方や詳細な情報を尋ねる質問も禁止
・同人出身商業作家は商業については可で同人時代の質問は禁止
・その他個人を晒すような質問は禁止
・複数の質問スレで同じ内容を聞くこと(マルチポスト) は2ch全体で禁止
・パスワード教えてやヒントを乞う質問は禁止

■頻出Q&A■
吉牛→よしよしぎゅっぎゅっ。要は身内に慰められていること。※あまり良い意味では使われない
絵馬→絵が馬い→絵が上手い人の事
卵→数字のゼロ

■回答者向け■
他スレに誘導する場合は、明確なスレ名やURLなどを貼る、誘導する理由や根拠を添えるなどして、わかりやすいレスを心がけましょう
>>1」のみでは伝わりません

【質問】同人板アンケートスレ60【複数回答】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1587365447/

なんでも相談&質問していいスレ17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1586487327/


※前スレ
なんでも質問していいスレ62
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1578625203/

227 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/23(土) 16:46:44 ID:ixLdIqpJ.net]
ミーティング?

228 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/23(土) 16:59:11.52 ID:r82dmyLz.net]
>>227
ありがとうございます
やっぱりミーティングでしょうか
会議のような大きい集まりだけをミーティングと言うのかなと思っていました

229 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/23(土) 19:01:32 ID:b55zxtxo.net]
>>226
ブリーフィングとか?

230 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2020/05/23(土) 22:29:34 ID:5LxPShNt.net]
質問です。
Twitterでセンシティブ設定を表示しないにチェック入れているのですが、18禁のBLが流れてきて表示されていました。
これは相手側がセンシティブ設定していないからですか??BLだからセンシティブではないとかですか?
詳しい方どうか解答よろしくお願いします。

231 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/23(土) 23:53:11 ID:IeHHDlsB.net]
足の親指の爪の側面が痛いです
巻き爪による傷?が原因のようなのですが治療はどんな感じのことをされてどれくらい痛いでしょうか?
かかった値段も教えて下さると嬉しいです

232 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/24(日) 00:16:18 ID:bZrd77C6.net]
>>211
詳しくありがとうございました!!

233 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/24(日) 01:24:21 ID:hWm9lwTL.net]
>>231
治療は巻き爪のレベルによる(皮膚科) 軽度なら看護師さんに膝ごと足を
押さえつけられて、爪と指(傷)との間に脱脂綿を詰め込まれて場合によっては
化膿止めとか出されるだけ 非常に痛い 治療費は覚えてないがとても安かった
最悪の場合は一部刺さってる部分の爪を切除することになるがそれでも再発はある
巻き爪が痛いからと深爪をすると、伸びてきた部分がそのまま傷口に刺さって
何度でも再発するので基本的には爪を切りすぎないように指導される

以前は巻き爪が何度も再発するので困ってたが、今は「巻き爪 対策」で
ググるといろんなやり方が出てくるので自分はもうそれで賄ってる
・足の親指の爪は切りすぎない(スクエアに近い形を保つようにする、
 もしも爪が巻きだしたら肉の圧力に勝てない程度に厚みを削る)
であまり巻き爪になりにくくなったし、たまに細い靴履いて痛みが出たら
・これ以上爪が刺さらないようガーゼ等で傷口をカバーする
・爪が刺さる部分の肉の盛り上がりをテーピングテープで押える
で大体寛解するようになった

234 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/24(日) 03:05:31 ID:PtINEYFU.net]
ぽすてるやぷちびっとのようなデフォルメデザイングッズの
まとめや一覧がわかるようなサイトはありますか?

235 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2020/05/24(日) 05:08:42 ID:ktou+OMp.net]
身内がいない場合でも散骨してほしいのですが、どこに頼んでおくのでしょうか?



236 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2020/05/24(日) 05:13:03 ID:ktou+OMp.net]
ATMでお札ってどうやって入れるんでしょうか
雑に入れて、読み取りをすれば勝手にセットされるんでしょうか

237 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/24(日) 09:22:40.32 ID:ZAZaSt77.net]
>>230
相手がチェックしないで垂れ流してるからだよ
>>236
お札入れるとこがぱかっと開くから雑すぎない程度に整えて入れたらATMが勝手に数えるよ

238 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/24(日) 10:18:43 ID:v1qyZgu7.net]
>>233
とても詳しくありがとうございます

とりあえずティッシュをこよりにして爪に噛ませて見ました
あとでテーピング買ってきます
それでだめなら行きたくありませんが病院行ってきます…みんなも気をつけてね…

239 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2020/05/24(日) 11:06:46 ID:ktou+OMp.net]
>>237
どうもです

240 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2020/05/24(日) 11:11:26 ID:ktou+OMp.net]
バーピーをしているのですが、心肺機能を高めるには強すぎない強度でやったほうがいいのでしょうか?

241 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/24(日) 11:27:29 ID:UZl0y7Lc.net]
>>230
投稿した人がチェック入れてないだけ
迷惑だねその投稿者

242 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2020/05/24(日) 12:40:40 ID:ktou+OMp.net]
ボクサーパンツはオーバーサイズがいいのでしょうか?
夏は密着しすぎると蒸れるです

243 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/24(日) 23:41:33.74 ID:LHb8+JGB.net]
質問です
同人誌の表紙についてです。
これまでRGB入稿しかしたことがなく先日初めてCMYKで入稿したところ、完成品では暗い赤がやや明るめの黄土色になってしまいました。
CMYKに変換したときのモニター上では全体的にくすんだ程度だったのですが、何が原因でこうなったと考えられますか?
今後は色調補正で黄色を抜くなどした方が良いのでしょうか。
使用ソフトはクリスタEXです。

244 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/25(月) 00:05:52.40 ID:b7wVn882.net]
>>243
1. モニターの色がおかしい

2. 印刷所が広域印刷とか使ってるなら、赤がオレンジっぽくなったりする
黄土色まで行くのは相当だと思うけど

245 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2020/05/25(月) 07:53:41 ID:0tEYBAaR.net]
>>237
>>241
回答ありがとうございます。
相互で設定しないといけないんですね。
悩んでいたのでその人はミュートとかで対応しようと思います。



246 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/25(月) 15:29:48 ID:Pl/38xB2.net]
>>244
ありがとうございます。
不安だったこともあり3つのモニターで確認したのでモニターについては大丈夫かと思います。
言われてみればオレンジがかった黄土色なのかなあとも思うので、?ですかね。
今後はその辺りも意識して色を選びたいと思います。
ありがとうございました。

247 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/25(月) 15:55:11 ID:RWuVhqrW.net]
>>246
広域印刷使ってる印刷所ならCMYK入稿じゃなくてRGB入稿謳ってるだろうから
その辺りは確認しておいた方が良い

広域印刷はJapan Color 2001 Coatedとインクの種類が違うから、
それで変換するとおかしくなる
その印刷所が使ってるインク用のICCプロファイルがあるなら、
それを使って変換する必要がある。多分ICCプロファイルの提供なんて
してないだろうから、その場合はRGBで入稿した方が良い

248 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/26(火) 01:04:00 ID:isNmJl4s.net]
>>243
そもそもクリスタはCMYK形式で書き出しができるだけで
内部で扱うデータは全部RGBだからCMYKで入稿するメリットほぼないよ

249 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2020/05/26(火) 07:27:16 ID:q24B9m9Y.net]
長持ちする部屋着ってなんですか?スエットでしょうか

250 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/26(火) 09:04:44 ID:h4L6W0pW.net]
>>249
長持ちさせたいなら、ユニクロGUやしまむらの安いルームウェアを2、3着着まわせばいいよ

251 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2020/05/26(火) 10:18:36 ID:q24B9m9Y.net]
身内はいないけど散骨されたい場合はどこに頼むのですか?

>>250
ありがとうございました。

252 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/26(火) 10:58:17 ID:svFAWVGq.net]
>>251
前にも書いてたけど散骨ってそう簡単に出来るものじゃない
場所ややり方によっては確か罪に問われるから受け付けてるまともな業者とかはないよ
よっぽどやって欲しいなら親しい友達か間柄の人に頼むか金とかで契約して便利屋とかみたいな人に頼む形になるかと
後者はあれだから頼める親族や友達頼った方が良いかと

253 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/26(火) 14:24:25 ID:yLiKxm+I.net]
>>251
散骨 身寄りがない などで検索するといろいろ出てくる
252の言うように友人や親戚に頼めないなら司法書士や葬儀会社と相談して契約するのかな

254 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2020/05/26(火) 16:03:38 ID:q24B9m9Y.net]
>>252
>>253
葬儀会社でも探しますかね、、、
どうも

255 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2020/05/26(火) 16:04:03 ID:q24B9m9Y.net]
ちょんの間がまだ存在する地域ってあるでしょうか
大阪の飛田くらいですよね



256 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/26(火) 17:33:09.18 ID:5jM9lY9/.net]
>>255
ググッたら出てくる

257 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/26(火) 19:10:21.11 ID:Y+bV8dp0.net]
>>255
1番大きいのは飛田だけど全国にあるよ

258 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/26(火) 21:11:05 ID:b1kBXKie.net]
人間が吹き替えをして、あたかもペットが喋っているかのように見せる動画で
猫が「ちょっとどこ行くのん」「どこ行くか知ってんねんで」と言いながら、ご飯をおねだりするものがあるのですが
その行き先部分が聞き取れなくて気になります

あまり詳しく書けませんが、そこそこ拡散されてる動画だと思うので、この情報だけでわかる方いらっしゃったら教えてください

259 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/26(火) 22:14:13.73 ID:2koriV1C.net]
>>229
ありがとうございます
感謝します

260 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/26(火) 22:47:43 ID:gR3XX5Yb.net]
給付金が入金されるまでの日数ってどのくらいだっま?

261 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/26(火) 22:50:50 ID:yDHt0/3E.net]
サークル参加未経験です
イベントの申込期限まで2週間以上あるのにそれより前にサクカ変更締切があるのはどういうことなんでしょうか?
サクカ変更締め切り後にサークル申込した場合のサクカ期限や変更の可否などどうなっているのでしょうか
調べても分からずわかる方ご教示ください

262 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/26(火) 23:00:03 ID:isNmJl4s.net]
>>261
そもそも以前は申し込んだ情報は(引越しなどの住所を除いて)一切修正できなかった
その為、ジャンルがコロコロ変わるような人はギリギリまで申し込めなかった
そういう人にも早めに申し込んでもらえるように、申し込んだあともある程度修正できるようになった

なので変更期限のあとは変更できない
というか初心者なら全部ちゃんと準備してから申し込むのをおすすめする

263 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/26(火) 23:37:37.89 ID:V8gNP+C/.net]
ベースやギターはヘッドホンアンプを繋ぐとそっちから音が出ますが、その場合弦を弾く音ってするんでしょうか?
するとしたらどれくらいの音ですか?アンプに繋がない生音よりもさらに小さい感じでしょうか

264 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/27(水) 00:34:01 ID:iqnoL2vA.net]
>>247
>>248
気づかず遅くなりすみません。
勉強になります、今回はどうしても使いたいキャンペーンがありCMYKの印刷所を使ったのですが、今後はRGB入稿に絞りたいと思います。
解答ありがとうございました。

265 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/27(水) 00:47:11 ID:sKQ2F+qr.net]
ワコムのクインテックとクリスタを購入しました
ペン先が画面で描くとクッと中に入るのですが
こうなのでしょうか?

あとクリスタの教本で白黒漫画制作でオススメのものが
教えてください



266 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/27(水) 02:48:45 ID:8DXBRIP0.net]
>>262

なるほど!そう言った経緯があったのですね
詳しくありがとうございました

267 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2020/05/27(水) 16:01:21 ID:AsW25Evr.net]
よくあるでっかいチーズありますよね
あれって家庭で作れますか?

268 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2020/05/27(水) 17:26:33.91 ID:AsW25Evr.net]
料理系youtuber何やりますか?

269 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/27(水) 18:01:01 ID:C5iYXyVU.net]
>>265
仕様です
お尻にも凹むやつがついてるタイプならそれをテープででも固定しとけばペン先も凹まないようにできる

270 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/27(水) 20:00:31 ID:E7S8NGvC.net]
mateで普段5ちゃんを見ているのですが少し前から画像をタップしないとサムネの表示がされなくなりました
今までは勝手に画像読み込みと表示してくれていたのに不便でなりません
解決法をご存知の方がいらっしゃれば宜しくお願い致します

271 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/27(水) 21:05:36 ID:hIMnOsHy.net]
>>270
自動ダウンロードの設定はどうなってますか?
多分何もいじってないなら「wifi接続時は自動」になってると思うのでそこを「自動」にすれば大丈夫かと思います

272 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/27(水) 21:31:12.29 ID:E7S8NGvC.net]
>>271
さっそく教えて頂いた設定に致しましたら無事解決出来ました!
大変助かりました!ありがとうございました

273 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/28(Thu) 00:37:16 ID:cETyP5Gj.net]
ツイの公開創作アカを定期的に非公開にしている方がいます
これはどういった理由からなんでしょうか?

274 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2020/05/28(Thu) 05:22:28 ID:Lr5w0qc1.net]
輸入業始めるには輸入業者での実務経験ないとだめですか
英語もちょっと読める程度

275 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2020/05/28(Thu) 13:20:46 ID:Lr5w0qc1.net]
レンネットを使用せずにチーズ作れますか?
蛆虫チーズ自作したい(´・ω・`)ブ



276 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2020/05/29(金) 06:10:35 ID:2SV3joZC.net]
window10のタスクバーのアイコンサイズに中サイズはないでしょうか

277 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/29(金) 12:50:57 ID:fOxC0wAi.net]
>>274
英語は最低でもネイティブばりに出来ないと無理
英語で細かく丁寧なやり取りが出来ない時点でどこに行ってもビジネスは出来ない

278 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/29(金) 21:37:29.19 ID:4LTil1Qc.net]
ツイッターのことで質問です
検索のサジェストが出てくる基準ってなんなんでしょうか?
例えば「AB 」(カプ名など)で検索したらサジェストで「ラブラブ」とか「R18」とか出てくるやつです

たくさんAB ラブラブ で呟いてる人が多いのか、AB ラブラブで検索している人が多いのか、
それともAB ラブラブ と記載した元ツイがバズったか、どういったことが要因なんでしょうか?
また、AB ラブラブとサジェストで出てくるようにしたい時はどうすればいいですか?
サジェストでカプ名ととある単語が出たらいいなあという単語があります。
一人がずっと 「AB ラブラブ」 と呟いててもサジェストで出てきますかね?

279 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/30(土) 01:19:16 ID:FcuFmZ8G.net]
二次創作での公式では無いカップリングへの質問です
BLカプでリバや両方を書く人の作品を過剰に嫌がる固定の人は何故ですか?
特にTwitter等ちゃんとアカウント分けしていたり本ごとにカプ表現を分けていても、どんなに好きな話しでも作者が同じだとわかったら嫌になると言う人の詳細な意見を聞きたいです

男性も二次の百合カプでリバや両方書く人の作品は嫌なんでしょうか

280 名前:279 mailto:sage [2020/05/30(土) 01:23:27 ID:FcuFmZ8G.net]
すみませんアンケートスレ向きでしたのでそちらで質問します

281 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/30(土) 01:55:47.50 ID:ywpkvilx.net]
巻き爪で以前質問したものです
>>233さんの治療法(コットンを挟んだりテーピングで開いて固定)で様子を見たところ痛みがなくなりました
痛くなくなったので爪もやすりでスクエア型にして再発防止に努めます
再度ではございますが本当にありがとうございました

282 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/30(土) 12:08:38 ID:l8mXU3Zw.net]
よく字書きはスマホからも原稿や執筆をしていると言いますが、自分はスマホで長文が打てないタイプです
自分はガラケー時代から携帯からの長文を打つのは苦手で、パソコンで文章入力してそれをコピペしていました。
理由は単純にタイピングの方がやりやすくて携帯で長文を打つのが昔からめんどくさいなと感じていて
そのためスマホから長文を打つのが下手、遅い、PCからのタイピングの方が早いためスマホでの長文入力が苦手です。
スマホから長文を打てるようにするコツやモチベの上げ方があったら教えてください。

283 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/30(土) 12:13:01 ID:Ru+cxepx.net]
>>282
相談かアンケだと思うが、いっそBluetoothキーボード使ってみるとかどうだろう?

284 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/30(土) 12:49:36 ID:/cZl1lvj.net]
>>282
入力をフリックじゃなくパソコンと同じ配置にする
自分はATOK入れてこれに切り替えたら打ち込み相当楽になった

285 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/30(土) 12:49:53 ID:sUK27d4G.net]
スマホの見すぎによる顔のたるみを治す方法をご存知の方いらっしゃいませんか?
約一ヶ月半の入院の間ほかにすることがなくて、完全に顔が下がってしまいました…



286 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2020/05/30(土) 13:05:25 ID:Er+ZZGes.net]
背筋を伸ばす

287 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/30(土) 17:43:05 ID:Cudu7Crd.net]
割り箸を横にくわえる

288 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2020/05/30(土) 18:31:47.80 ID:Er+ZZGes.net]
ハーレー乗りっていうのはヘルズ・エンジェルスに憧れてあのような格好しているんですよね
つまり暴走族に憧れているようなもんでしょうか?

289 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/30(土) 19:04:00.39 ID:4is72YD6.net]
アニメ化されている破滅フラグの悪役令嬢は
ピクシブコミックに二種類存在しており
みたところ設定は同じですが内容はかなり違ってます
どういう理由で二種類あるんでしょうか

290 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/30(土) 19:39:38.83 ID:0INAGn8M.net]
>>289
主人公が原作小説通り幼少期に前世の記憶を思い出したバージョンとある程度大きくなってから思い出したスピンオフバージョンがある
アニメ化したのは前者

291 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/31(日) 10:31:58.50 ID:YFrJTJmW.net]
ツイステのキャラが女性名ばかりなのはなにか理由がありますか?

292 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/05/31(日) 15:58:42 ID:UtOSy07/.net]
ID変わってるけど289です
>>290
なるほどスピンオフなんですね
スプンオフというと同作品内の別のキャラ主人公みたいなものしか
みたことがなかったので意外でした
それだけ人気があるってことなのかな
ありがとうございました

293 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/01(月) 00:36:45 ID:xpChRri6.net]
去年までガラケーでした
スマホの料金プランを選ぶとき、ケータイでは月4000円いくらのパケット定額で
ネットが使い放題だったのにスマホにはそういうプランがないのが不思議でした
どうしてスマホにはないのですか?

294 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/01(月) 00:48:24 ID:hpUr6g7e.net]
>>293
昔と違って動画配信みたいなその気になれば何十GBだろうが
とにかく帯域を使い潰すコンテンツが溢れてるからだと思う

295 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/01(月) 03:49:53 ID:SjlEVVR6.net]
アマゾンにクレームを入れたのですが、以前はメールでやり取りができたのにAIチャットというものになっていました
内容を記載したら担当に繋ぐかと質問が帰ってきたのですが夜中なので繋がないといったような選択をして程なく終了
もしかしてこれだとこれ以上のアクションはないのでしょうか?
また、対応を求める場合はわざわざ張りついてチャットをしなくてはいけないのでしょうか?

クレームといっても置き配不可にしたのに置き配されてるわ破損があるわで交換等をしてという依頼と苦言なので理不尽クレームではないです
できれば忙しいからメールで対応を返信して欲しいのですが…



296 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2020/06/01(月) 17:59:05.04 ID:RS9OHp5P.net]
>>295
今はメール対応してないよ
チャットで担当(人間)に繋ぐがでたならそのまま繋げば良かったのに
それかこちらから電話すれば早いよ確認に時間かかりそうなら続きはメールにしてくれとか言えるし

297 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/01(月) 20:43:27 ID:VnkBHtM2.net]
iPhoneを機種変更したら元々入れていたアプリが自動でダウンロードされるのではなく
手動で一つずつ押して初めてダウンロードされるようですが
まとめて全部ダウンロードすることはできないのですか?

298 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/01(月) 20:45:16 ID:j4BtC6fG.net]
>>297
パソコンでバックアップとっていればそのままアプリ移せるよ
iPhoneに限らずAndroidでも同じだと思うけど

299 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/01(月) 20:48:30 ID:VnkBHtM2.net]
>>298
ありがとうございます
パソコンでバックアップしてそれを新しい機種に復元したのですが
手動でアイコンをタップしてからダウンロードが始まるようです…

300 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/01(月) 22:57:14.04 ID:xpChRri6.net]
>>294
制限かけてる感じですかね
ありがとうございました

301 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/01(月) 23:51:51.75 ID:oztDu5V2.net]
>>299
何年も前に機種変した時以来だから今はiTunesの仕組みが変わっているのかもしれないけれどアプリもバックアップとっていればダウンロードせずPC側から移せたよ
それでストアにもうなくなっていたアプリやアプデする前のアプリ使えたし

302 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/02(火) 01:01:37 ID:JOV7eSuV.net]
今より昔の方が多い気がしますが、漫画やゲームなど
原作絵があるものがアニメ化するとき、原作絵に割と忠実なアニメと
原作絵と雰囲気が全然違うアニメがありますが、あれはどうしてなのでしょうか

メーターの技術的な問題?それとも原作絵だと動かしにくいとか
原作絵は一般受けしづらいから大衆受けするような絵柄にするとかでしょうか

303 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/02(火) 15:15:41 ID:CZHcaNCR.net]
>>302
漫画とアニメだと表現方法が違うから向いてる絵柄も違う
まずモノクロとフルカラーで異なるし
一人で描くか、原画動画と複数の人間で描くかも違う
漫画だと一コマで終わるシーンもアニメだと複数枚絵が必要になる
ついでに昔のアニメは色つける工程がかなり面倒だった(数百枚のセル画で一色塗る度に完全に乾かさないと隣が塗れない)

これらの理由で、アニメに向かない絵柄からアニメむきの絵柄に変える必要があった
最近は彩色はデジタル化されてかなり時間短縮された

304 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/02(火) 16:22:42 ID:P0sFp3ti.net]
データ整理してたら15年ほど前のEVAアスカのドチャシコエロ画像みつけました。
これの作者様が誰なのか、今どうしているのか、同人活動などをしているのか
…などが知りたいのですが、ここで聞くのはガイドラインに抵触しますよね?
なのでこういう時どこで聞けばよいのか、どこを探せばよいのか、をこのスレでお聞きしたいです。

自分で探した限りでは現状通販などにあるEVA系同人誌でそれらしきものはなく、
E−HENTAIのEVAタグで探してもそれらしき画像・本は見つかりませんでした。
どうかよろしくお願いします

305 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/02(火) 17:36:48 ID:D2Oy2DrE.net]
ブース スレが落ちいてしまってたっぽいのでここで質問です
ブース って安心パックで送っても発送通知ボタン押さなきゃダメな感じ?
メルカリはメルカリ便で送った場合発送通知のボタン押さなくても処理が進んでくと自動で発送中になりますが…



306 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/02(火) 20:06:40 ID:j0upMuli.net]
>>305
多分こっちで聞いた方が答えを期待できる
【pixiv】BOOTH【FACTORY】6
medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1590583937/

307 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2020/06/02(火) 20:16:28 ID:wqU/EP/m.net]
護岸工事だらけですが、日本は
無駄な護岸工事も相当あるんでしょうか?

308 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/02(火) 20:28:24 ID:hqoxTasU.net]
>>307
何をもって無駄と定義するかによるんじゃない?
個人的には去年の豪雨を経てどんな河川も氾濫の危険性は有るんだなと思って整備しとくに越したことは無いと感じた
『日本住血吸虫症』のWikipedia読んだら豪雨災害とはまた違った意味でコンクリ護岸て必要なんだなと思った

309 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/02(火) 20:51:20 ID:8mFx4TjB.net]
>>307
>>308の言う通りと言うか人によって無駄と判断したり有益と判断したりする
「どんな河川でも氾濫の危険性はある」となったときに「だから広く護岸工事することは有効」と思うか
「結局氾濫のするんだから護岸工事しないで反乱する前提で避難所や訓練にソース割いた方が良い」と思うか、とか
「100年に一度の災害に○○億円かけて備えるのは是か非か」とか
貴方がその護岸工事を無駄と思うか有益と思うかは貴方次第

310 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/02(火) 22:44:48 ID:JOV7eSuV.net]
>>303
ありがとうございました!

311 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2020/06/03(水) 04:52:59 ID:KnML3j9i.net]
>>308
まあ人が多すぎだからやらざるを得ないんですかね

312 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2020/06/03(水) 10:08:30 ID:KnML3j9i.net]
100年に一度の災害に備えたら、自然はどんどんなくなりますね
口実のように思える

313 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/03(水) 11:34:00.09 ID:ZIE6SPtE.net]
自分が気に入らない人の二次創作をその人の名前で捨て垢を作って、公式ツイに貼りつけて回ってる人がいる
何度も通報してるけど、どうにも糖質っぽくてまた捨て垢を作って同じことを繰り返して改善されない
これって嫌がらせだよね、どうにかやめさせることはできないのかな

314 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/03(水) 20:39:05 ID:oIxRWURY.net]
175スレを覗いたらツイ捨テの脚本でイメージダウンみたいな出来事があったらしく
個人的に気になってTwitterで「ツイステ、脚本」で調べてみたのですがパッと見「私は今回の脚本は好き」「脚本が神だった」などしか分かりませんでした
最新話で胸糞展開があったのでしょうか?
とあるキャラの外見が好きでゲームを始めようと思うのですが性格が悪いキャラクターが多かったりするのでしょうか?

315 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/04(Thu) 00:36:50 ID:Czzxp64T.net]
>>314
今回のは従者が主人を裏切って実は主人のことがいなくなれば良いと思うくらい嫌いだったって話
その関係で主人の方が散々従者から罵られて能力低いような言われ方されたり善人過ぎて気持ち悪いと言われたりでsage描写多い割にフォローが少ないことに対して不満がある人が多い感じ
あとシナリオの粗が今までより多い
キャラはヴィランがモチーフだから大体性格に難ある



316 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/04(Thu) 00:40:00 ID:KqS/QEfc.net]
上手いなとは思うけれど好きだなとは思わない絵の差は何だと思いますか
好みといえばそれまでなんですがあと一歩何かの表現が違えばハマるかもと思う漫画が多くて一緒に騒げないでいます
絵が上手いとは確かに思っているのですが夢中になれません

317 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/04(Thu) 01:32:39 ID:lf5tnyc/.net]
>>316
それが漫画の話なら単にストーリーが316の好みじゃなかったんじゃね
ストーリーが好みなら多少絵が嗜好とズレてても面白いと思うことが自分はたくさんあるのでそう思う

318 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/04(Thu) 03:50:57 ID:b8qGbPhX.net]
>>316
凄く絵がうまくて好きなサークルさんがある時から顎が目立つようになって
漫画のクオリティは落ちないのに顎で読めなくなったことがつい最近ある
些細なデッサンに違和感を覚えて萌えられないとかあるかも?

319 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/04(木) 07:16:02.96 ID:l9VwlOdJ.net]
>>314
>>315
形式的に次の章がくるとその前の章で対立した寮が協力してくれてフォローにもなるんだけど
まだ配信されてないのでそれもなし
配信前から主従でCPしてたり副寮長に夢みてた人は結構なダメージ

320 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2020/06/04(木) 07:32:53.36 ID:/XRH1hhk.net]
lga1151はすでに時代遅れで、これにあうcpuを探すより、マザボごと更新したほうがいいでしょうか?

321 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/05(金) 02:06:24.29 ID:P7wz2mjE.net]
企業主催の同人誌即売会っていつごろから開催できると思いますか?

322 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/05(金) 07:35:38 ID:qziFapBy.net]
>>318 >>317
316です
なるほどとなりました
無意識にどこかで違和感を覚えたり
絵ではなくストーリーがしっくりきてないから絵にも魅力を感じないのかもしれないですね
ありがとうございました

323 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2020/06/05(金) 13:15:23 ID:1/yZxJi0.net]
最近のpcにはDVDドライブは搭載しなくていですか?

324 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/05(金) 17:55:59 ID:+2mQ0CFZ.net]
宅配会社の内情について詳しい方いましたらお願い致します
Aという市で水商売をしてましたが隣の市でコルセンで働くことにしました
会社名を後から聞くと有名な宅配会社でお客様がAの部署で所長的なポジションで働いております。
この場合遭遇することはありますでしょうか…
大体車で30分ぐらいの距離です。

325 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/05(金) 19:24:59 ID:MWyag7dW.net]
>>324
会社によるし「Aの部署」というのも内容がはっきりしないから
一概には言えないけど、その「部署」が営業所的なものだと考えて
一般的な大会社だと営業所とコルセンは別働だし
所在地も隣の市だってことなら顔を合わすことはほぼないと思う
ただし、コルセンがその宅配会社から業務委託されてる別企業とかじゃなく
会社の一部署なら、そのお客さんが異動してくる可能性はゼロではない



326 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/05(金) 19:25:05 ID:MO3S/eFh.net]
大阪に詳しい方に質問です
肥後橋、渡辺橋、北新地、淀屋橋などが最寄り駅となる職場への通勤のために一人暮らしをしたいのですが、
治安、家賃(上限65000円前後)ともにおすすめの場所はどのあたりでしょうか?
調べてはいるのですがさすが都会というか候補の駅が多すぎて、また中之島近辺だと極端に治安の悪いところも少なそうで絞り込めない状態です…

327 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/05(金) 19:25:25 ID:MO3S/eFh.net]
>>326
すみません
明確な答えがないからアンケートですね
移動します

328 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/05(金) 19:27:16.01 ID:N4YlxjAj.net]
>>324
会社の規模によるが、同じ建屋でも社員とコルセンは会わない
会うとしたら社員食堂ぐらいかな

329 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/05(金) 19:55:48 ID:T0sWGLMM.net]
ソシャゲのA3!って隠語だとどんな字になりますか?

330 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/05(金) 20:17:04.37 ID:jGu7HHxP.net]
>>329
用紙

331 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/05(金) 21:19:00 ID:T0sWGLMM.net]
>>330
なるほど!ありがとうございます

332 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/05(金) 21:44:52.86 ID:KDSNA0lt.net]
隠語?つながりでお伺いしたいのですが休止って何のジャンルを指すんでしょうか

333 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/05(金) 21:49:24.38 ID:vBf+Bqhm.net]
アズールレーンのハーミーズはなぜ遊戯王パロキャラなのでしょうか
特に由来はなくアズレン側によるお遊びキャラ付けと思って大丈夫ですか?

334 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/05(金) 22:05:00.80 ID:4V42gY6F.net]
>>332
吸血鬼すぐ死ぬ

335 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/06(土) 00:00:48 ID:UVx1vLCx.net]
>>334
ありがとうございます
あれかー!な感じですっきりしました



336 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/06(土) 07:01:21.64 ID:eHBT+F1A.net]
>>325>>328
ありがとうございます
会うことはなさそうなのでお仕事頑張りたいと思います
不安だったので助かりました

337 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/06(土) 07:45:47.19 ID:Q1PhIo7Y.net]
>>333
ハーミーズ=ギリシャ神話のヘルメスで中国版での名前も競技神だからと聞いた

338 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/06(土) 08:36:45.46 ID:0RzWzkPc.net]
2人以上で行くコース、セットがないお店での注文の仕方について
自分はいつもパスタ単品とかで終わらせるんだけどあまりに味気ないテーブルになる…
注文慣れしてる人だとメイン、デザート、ドリンク、サラダとサイド2〜3品(シェア前提)、まで注文してるような気がする
いい大人の一般的な注文の仕方ってどんな感じなんでしょうか

339 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/06(土) 12:05:09 ID:XucRBfyv.net]
>>338
自分はメイン料理1品でほぼお腹いっぱいになる胃の大きさなので
メイン料理+ドリンクが多いかな
めちゃくちゃお腹空いてるときは+デザート
サイドメニュー的なものは頼んだことがあまりない

行く相手と、自分の食べられる量を相談して頼むのがいいのでは?

340 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/06(土) 12:20:43 ID:wRYIrT65.net]
>>338
普通に単品プラスちょっとゆっくりしたいときはドリンクも頼む
その後話が弾んで滞在が長くなりそうなら追加でデザート頼むけど話し込むなら大体デザート頼む前に相応しい店に移動するかな

341 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2020/06/06(土) 12:29:49 ID:aKm4eKUW.net]
ピンマイクにはスイッチがないのですが、ソフト側でオンオフを切り替えるようにして使うのでしょうか?

342 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/06(土) 13:33:12.01 ID:Q1PhIo7Y.net]
>>333
>>337だけどあくまでユーザーの想像であって開発が明言したことはないと思う
求めていた答えと違ってたらごめん

343 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/06(土) 16:21:54 ID:Rd++ixuj.net]
>>342
いえ回答ありがとうございます!
由来らしきものが知れたのですっきりしました!

344 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2020/06/06(土) 17:24:23.30 ID:aKm4eKUW.net]
なんでどの企業も差別云々に過剰なほど敏感なんでしょうか?
そういう団体が嫌がらせしてくるんでしょうか?

345 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/06(土) 17:59:09 ID:2hs6IBLR.net]
コラボメガネを買いました
普段は裸眼ですがレンズを入れに行った店舗で大変丁寧に視力検査をして頂き度入りレンズにしました
しかしメガネを掛けるとくらくらします
かけると風景が揺れるというか良く見えるんですが見えすぎるというか……
これは異常ではなく掛けているうちに慣れるものでしょうか?とりあえず一週間一日数時間は掛けてみましたが疲れます



346 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/06(土) 18:12:56 ID:waei3AtA.net]
>>345
見えすぎるので頭が痛くなるということはあります
過矯正とか言ってたかも
私も眼科で眼鏡のために処方箋を出してもらう時に
1.2まで上げられるところを0.8〜1くらいに矯正を弱めてもらってます
気になる場合は眼科へ行ってその旨を伝えて相談してみていいと思います

347 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/06(土) 18:17:29 ID:7r594K+O.net]
>>345
レンズの度を決めるときにつけたまま少し過ごす
とかはしなかった?
眼鏡とかコンタクトに慣れてないと話せば
普通なら試させてくれると思う

矯正され過ぎてくらくらする、はよくある
乱視の矯正でもなる……

348 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/06(土) 18:35:35 ID:0RzWzkPc.net]
>>339
>>340
参考になりました!こうした方が良い、とかではなく自分のお腹の感覚でいいんですね
話し込みそうな時は私もドリンクデザート追加でゆったりしようと思います

349 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/06(土) 20:45:22 ID:fFAHoFe5.net]
>>344
多少の誤解を恐れずざっくりはっきり言ってしまうと、
忘れられつつある差別をわざわざ掘り起こしたりひどい時にはでっち上げたりして
差別差別と騒ぐ事で飯を食っている連中がいる
差別という絶対にいけないものと戦う正義の味方を演じる事の優越感と
それで実際に対象をやり込められる万能感を得られるだけでなく
そういう団体を支援する事に名誉を感じるおかねもちから支援を得る事でお金になる
無論支援だけでなく、被差別者を担ぎ上げて勝訴でもできれば
巨額の賠償金が 何故か 被差別者本人だけでなくその団体にも行く

そういう団体に入っている人は他の生き方を知らないか忘れてしまった人なので
やめて働く気などさらさらないから是が非でも活動を通さないと生きていけない
つまりある意味無敵の人達なので執念深く、まともな人では手に負えない
そういう人達に来られたら企業はとっても怖いので火種どころか火花でも警戒する
最初はネット上で差別ぅ〜?的な軽い野次を飛ばしただけのただの一般人だったとしても
団体は飯のためにものすごい勢いで嗅ぎつけて食いついて全力で歯形を大きくする
騒ぎが大きくなると詳細な内容が世間に伝わりづらくなり
誤解あるいは団体が操作した情報が広まって企業は倒産クラスの大打撃を受ける事もある
ピラニアに食われたくなかったらかすり傷一つの匂いでもさせたくないのと同じ

350 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/06(土) 21:18:45.76 ID:BdUkYsxq.net]
「差別と偏見」の実例を体現してる名レス

351 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/07(日) 00:22:48 ID:NbXQnW2t.net]
>>345
自分も同じようになって眼科に行ったら要望がなければ度を入れる基準を
車を運転する時に必要な視力に合わせるので
デスクワーク中心で普段あまり遠くを見る必要がない人には度がきつすぎって言われた
普段裸眼で不便がないなら車の運転とか映画を見る時にだけかけるか
どうしても普段使いしたいなら度なしのレンズを入れる方がいいんじゃないかな

352 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/07(日) 10:34:07 ID:46424QbI.net]
ブースでもその他のツールでも自家通販で最高何部対応したことありますか?
100部以上対応した人がいたらコツなども軽く知りたいです

353 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/07(日) 10:36:19 ID:lKGsIOgr.net]
>>345
かけているうちに慣れるとは思うけど裸眼で支障がなかったんなら保証期間中にレンズを変えてもらった方がいいと思う
買う時に説明を受けたかもしれないけど運転免許取得に差し障りない程度の視力があれば日常生活は大丈夫
ライブやイベントでオペラグラスがわりにかけるという手もあるけど動くものを追うと余計気分が悪くなることもあるので無理しないようにね

354 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/07(日) 12:32:33.28 ID:XzQ8O9gS.net]
>>344
差別だと言われて取り下げするタイプは購買層が離れていかないようにやってるんじゃない?
企業は儲けるためにやってるんだから損する可能性があるものは避けるのがある意味当然
購買層でない外野が差別だと叫んでても購買層にウケてるなら何の修正も取り下げもしないってところは割と見るし
あと最初から過剰に差別に配慮してるタイプは差別に配慮する企業であることを売りにしてイメージアップする目的があると思ってるに
偏見だけどね

355 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/07(日) 12:45:03.53 ID:xVIgzypm.net]
Twitterで夢主?のことを絵文字の桜で表しているのを見かけたのですが由来は何ですか?
ジャンルを跨いで使われているようなので気になりました



356 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/07(日) 18:23:06 ID:fLwEy/u+.net]
>>346,347,351,353
回答ありがとうございました
纏めてのお礼で失礼します

私のタイミングが悪く閉店の一時間前に行ったため掛けて確認する時間はありませんでした
元々運転にも支障のない視力ですので勿体ないと言ってくださった店員さんのお言葉に甘えず最初の予定通り伊達レンズにして貰えば良かったかと反省しました
慣れるものだという事ですので無理のない程度もう少し掛け続けてみて無理そうなら度なしで再レンズ交換か眼科で診てもらって弱めた度数を教えて貰おうと思います

357 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/07(日) 21:19:04 ID:ExFTD8Ch.net]
お布団やこたつ布団などの嵩張る物をクリーニングに出す際ってみなさんどうしてますか
圧縮袋で縮めてもやはり大きいままですし抱えてクリーニング屋さんまでせっせと歩いてるんでしょうか?
宅配だと2枚で1万ほどかかるみたいで躊躇してます…

358 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/07(日) 21:29:44 ID:IAwNKzNi.net]
>>357


359 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/07(日) 21:58:43 ID:3wEEiJnN.net]
>>357
自分が使ったことないもので申し訳ないけどこう言うのもあるらしいです
https://item.rakuten.co.jp/bellemaison-interior/e4576702-001/
あと思いついたのは大きいダンボールに入れて台車にくくりつけて運ぶとかスーツケースやショッピングカートに入れるとかですかね?
タクシーを呼ぶのも距離によってはありかもしれない
お気に入りの布団じゃないならいっそニトリとかで新しい物に買い換えた方が安く済むこともあるかも?

360 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/07(日) 23:52:51 ID:n8EvHVds.net]
>>357
大型のコインランドリーで洗ってる
高級布団とか昔ながらの綿布団だと無理かもしれないけど、安物だったら思いきってやってみてもいいと思う
(洗濯表示を確認したり、やり方紹介してるサイトを参考にした上で)

持ち運びは大きめのゴミ袋に入れて、抱えてせっせと歩いてる

361 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/08(月) 00:01:26 ID:uF0KPujk.net]
>>357
持ち込みだといくらなの?
近所の店だと持ち込みも宅配も似たような値段だよ
キャンペーンよくやってるから30%OFFの時に頼むとか
私は家で洗濯出来る布団使ってる

362 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/08(月) 04:55:01 ID:/INlVY57.net]
>>357
雑誌などをくくる紐でふとんをぎゅうぎゅうにしばる
そのままチャリで持ち運んでコインランドリー
洗濯機で洗えると書いてあるならこれで十分だけど洗えないタイプなら自分ならいっそ洗えるものに買い替え検討する

363 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/06/08(月) 08:36:35 ID:sT5/zLDG.net]
>>344
SDGsとかCSRで調べてみるといい
要は企業の責任としてそういう格差は是正するよう努力していきますよーと発信するのが投資家向けのアピールになるから






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<105KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef