[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/22 15:51 / Filesize : 324 KB / Number-of Response : 1075
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Pixiv】ブクマ数について語るスレ【考察】4



1 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2019/01/04(金) 17:51:36.08 ID:R46T2t2X.net]
ブクマ数が作品のすべてじゃない
わかっていても振り回されるPixivのブクマ数について語るスレです

ジャンル名や数字出してok出さなくてもok
愚痴考察疑問質問なんでもどうぞ
相談などでは一行目に小説の話なのか絵の話なのか書くことを忘れずに

ブクマ数を気にしている人を馬鹿にする書込やオチは禁止です
作品や作者が特定できても黙ってましょう
建設的なスレにしていきましょう!

<参考値>
ブクマ率=ブクマ数÷閲覧数
例:10% = 100 ブクマ ÷ 1000 閲覧

小説の場合
1% これから頑張れ
2% 可もなく不可もなく
3%〜少しいい
5%〜結構良い
10%〜大ヒット
15%〜未知の世界

絵の場合
5%〜平均
7%〜かなりの良作
10%〜神の領域

※次スレは>>980の人が立ててください

前スレ
【Pixiv】ブクマ数について語るスレ【考察】 3 itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/doujin/1535186007

422 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/06(土) 23:09:06.59 ID:zsd5o4nE.net]
デフォルト表紙で投稿してるけど表紙凝った方がいいのか…
表紙は諸刃の剣な気がして敬遠してた
雰囲気にあう表紙を用意できるかどうかだよね

423 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/06(土) 23:11:14.68 ID:boFRBujV.net]
表紙作るの好きなのもあって毎回話に合う表紙作って文字入れしてる
そのおかげもあるのかブクマ率10%維持できてるわ

424 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/06(土) 23:14:04.35 ID:zsd5o4nE.net]
デフォルト表紙で投稿してるけど表紙凝った方がいいのか…
表紙は諸刃の剣な気がして敬遠してた
雰囲気にあう表紙を用意できるかどうかだよね

425 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/07(日) 02:31:42.43 ID:J5Z+HLnN.net]
表紙はセンスない人が作ると致命的にダサくなって敬遠されがちになりそう
個人の体感としてはデフォルト表紙かシンプルな素材の表紙が伸びやすいかな
表紙&キャプションをとにかくシンプルにして「さらっと書いたものを投稿しました〜」感を出すと伸びる(実際はさらっとではない)
でもタイトルだけは凝るようにしてる

426 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/07(日) 07:05:22.88 ID:LjvjyAj/.net]
ブクマ、過去作品に比べて突出して多いわけではなかったのに2日連続でランキングかなり高い
順位のつけかた変わった?
何時から何時までが集計されているんだろう

427 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/07(日) 10:15:15.60 ID:xfZwbUnW.net]
ブクマに関係あるかは分からないけどシリーズごとで表紙分けてる
自分が読む側のときにわかりやすいから

428 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/07(日) 11:08:28.02 ID:caiiqreL.net]
フェイクあり
もともと男性向け絵描きなので表紙は9割自作絵
表紙に惹かれて〜と言ってもらえたことも何回かある
ただ女性向けシリアス小説とはミスマッチだから絵柄と塗り変更がめんどい
あと表紙をどんなに頑張ろうが爆死するときは爆死するので結局は内容

愚痴
誤ブクマもアク解で↑ブクマとして記録されるのガッカリ感がひどい
↑いいね が必ずセットになってるから絶対アプリのせいだろ

429 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2019/04/07(日) 11:22:45.33 ID:kCo/7AIG.net]
>>402
タグとか感想とか誰かにつけてもらった?
自分はなんか続き希望タグとか感想とかがついてるときの方がいつもよりランク高めになる気がするんだけど
気のせいかもしれないんだけど

430 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/07(日) 18:12:49.95 ID:bVWv72qL.net]
404だけど愚痴スレと間違えてた
スレ汚してごめん



431 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/07(日) 19:13:33.12 ID:LCgXDqle.net]
表紙は支部内のフリー素材から作品の雰囲気に合うやつを探してきて加工とかせずそのまま設定するのが無難かなと思う
文字入れたりはセンスある人がやれば映えるけど確かに諸刃の剣な気がする

432 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/07(日) 20:42:28.65 ID:FFN7e+VM.net]
>>402
新生活シーズンなせいか全体的に数字が落ち込み気味な印象あるわ
自分は過去作と比べてかなり渋かったけど順位自体はそれほど変わらなかったし

433 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/07(日) 21:04:44.88 ID:72nlDsD8.net]
絵描きです
小説選ぶときの目安はブクマ数をまず最初にチェックしてその次にタイトルをチェックする
ここでなろう系っぽいタイトルの物は除外する(センスの良いタイトルだとおっと思って読みたくなる 英語タイトルはどうしても意味を認識するのにタイムラグが起こるからあまりちゃんと見ない)
それからキャプション確認して作者さんの文体

434 名前:フ雰囲気やあらすじを確認して地雷が無さそうなら読む って感じ
何か参考になれば幸い
[]
[ここ壊れてます]

435 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/07(日) 21:17:39.38 ID:72nlDsD8.net]
ごめん続き
自分は表紙はあんまり気にならないかな
でもデフォルトじゃないののシンプルなものが1番印象はいいかも
表紙がゴチャゴチャしててダサかったりすると身構えるし キャラのイラストだと上手い下手関わらず挿絵が入ってくるんじゃないかと身構えるから(挿絵って地雷が多いし文字だけの世界観を大切にして読みたい)避けちゃうかな

あとuser系のタグの他に「これはいい◯◯」タグは割と信用してる

436 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/07(日) 21:44:30.47 ID:jMQgPD6A.net]
絵描きで字はROM専だけど、タイトルも表紙も気にしてない
ブクマ数もそんなに気にしない
でもキャプションがイタイのだけは避ける
あとやたらと下手アピールしてるやつ。保険のつもりだろうけど、そんなに下手なら上げるなよって思うしそこまで言われてわざわざ読む気がしない

437 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/07(日) 22:59:59.69 ID:ReHMfxud.net]
同意
拙作とか駄作とか書かれてると読める文にしてから上げたらいいのにって思ってしまう
かといって最高傑作です面白い作品ですと書かれていても読まない
それを決めるのはあなたじゃない私だ

438 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/07(日) 23:12:44.43 ID:tXaSm+kz.net]
クリエイターは作品で勝負しろ的な意見は至極まともだとは思うが
あとがき的なものなら多少の自虐や吐露は許容してくれる人はそこそこいるのではと思ったり
最後まで見てもらいたいなら前置きは程ほどに颯爽とやってくれて良い

439 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/07(日) 23:36:52.44 ID:Fgho3bVs.net]
字書きなんだけど爆死のラインってどこから?
ジャンルの規模は5000user入りもたくさん字馬多め巨大ジャンル
自分は大抵4桁いくかいかないかのライン
作者辿られて「コイツこの作品爆死してんなwww」って思われる数が知りたい

440 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/07(日) 23:43:07.35 ID:/2XY1/va.net]
爆死かどうか判断するのは自分だと思ってる



441 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/07(日) 23:49:03.95 ID:iYuotrwa.net]
>>415
同意
普段三桁ブクマ取ってる人の小説で二桁ブクマの小説が一番自分の好みの場合もあるし
その場合その人に対して爆死とは思わない
爆死かどうかの判断は自分だよね

442 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/08(月) 09:15:13.13 ID:nn7C7rwn.net]
四桁ブクマいくつも取ってる人の作品一覧見たら二桁とかも結構な数あったけど別に爆死してるとは思わなかったな
読んだら普通に面白かったし
その作者のイメージは四桁量産する書き手ってだけ

443 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/08(月) 10:26:40.63 ID:UO1S1Tco.net]
>>405
あっそれかも!ブクマはたいしたことなかったのですが、
読んでくれた方のコメントが過去ないぐらい多くて、書き手としては幸せでした!

>>408
それもあるかも。特に自ジャンルは主婦の書き手さんが多いようで、年末年始も反応薄めだったかも。

ブクマも本当に嬉しいけれど、コメントがやっぱり一番嬉しい。書いてよかったなぁって思える。

444 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/08(月) 14:22:55.81 ID:AS6zIhPa.net]
>>414
「コイツこの作品爆死してんなwww」なんて目線でそうそう見るか?って疑問
ブクマ至上な閲覧者なら、ブクマ低いってだけで素通りして高ブクマ作品探すだろうから
いちいちそんな煽り目線で見もしないだろう
そもそも過去作まで見てるってことはその作者の作品を良いと思ってたどってくれてるんだろうし
好意的に見てる人に対してそんな煽り目線にいきなり転じる人は少ないと思うけどな
もとから煽り体質の人のことなんて気にするだけ無駄だし

445 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/09(火) 00:06:54.35 ID:jrFoHPmi.net]
>>419
414です
ありがとう参考になった!
被害妄想がすぎたわ

446 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/0 ]
[ここ壊れてます]

447 名前:4/09(火) 07:51:39.22 ID:SA4kpzFJ.net mailto: 宣伝して無反応なのはよくあるけど逆に何もしてないのに複数の人からブクマが一気に付くこともあるよね
支部の雑な解析だと何も読み取れないけど、わかる範囲だとツイッターからとかじゃないから誰かが宣伝してくれたわけじゃないのは間違いない
[]
[ここ壊れてます]

448 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/10(水) 20:17:09.76 ID:iFV8ZnA4.net]
投稿してから間が空いたのに同じ日に何人もからブクマ来たときはなんだなんだと思ったけど
カプ名検索してたまたま人のリプ会話見かけたことがある
URLも作品名も作者名も出されてないけど内容が自分の作品のことだと分かるような会話
そうなると支部の解析じゃ分からないけど口コミ効果のこともあるんだなと
宣伝なしで誰かからのおすすめもなくすげー伸びることもあるから要因は口コミ宣伝だけじゃないのはたしかだと思う

ツイをやめた途端に平均ブクマ数が上がってる
ツイのフォロワー増えるに従ってブクマ数割合どっちも減ってたんだけど関係あんのかな
何が原因なんだろう…ちなみに小説でツイ連載やSS系は一切してなかった

449 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/11(木) 15:19:38.16 ID:FjAs7PyK.net]
それっていいにくいことだけどツイ発言が…な感じで作品も忌避されて
ツイやめてそーゆー部分が目に触れなくなって作品だけが評価されるようになったんじゃない

450 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/11(木) 23:23:49.45 ID:a4NJIz/1.net]
>>423
ツイの発言が忌避されそうな自覚はあります
ツイを消した理由はそれもあるので
困惑してるのはツイのフォロワーが一気にブクマしてきたこと
ツイ原因で作品避けてたら避けつづけると思ったけどほとぼりが冷めたら読めるようになるのかな…
それが原因って考えるのがよさそうなんでツイはこのままやめときます
ありがとう



451 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/11(木) 23:32:40.93 ID:v1QFO415.net]
>>424
>ツイのフォロワーが一気にブクマしてきた
これに関しては、今までは424の作品読みたくなったらツイ経由で支部行けばいいって感じだったのが
424がツイ止めたから支部のほうをちゃんと追わないとってなっただけじゃない

452 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/12(金) 02:11:38.81 ID:rR0GDtbN.net]
全員に当てはまるのかは分からんけど、ツイやるやらないで変わるのは交流義理ブクマの有無くらいじゃないかな

ツイ関係なくラブコメは初動でガッと伸びるし、シリアスは初動伸びない
BLだから鍵かけてたけど、RTできる公開垢ならツイやることで拡散→閲が伸びてブクマチャンス上がるかもしれん
あとリプライで感想貰いやすくもなるね

プロフに明記はしなかったにしろ自分ガチガチの単一固定でABの話オンリーだし
ツイやってたことでそれが露呈したのかCB者からの義理ブクマ無くなって非公開が増えた

453 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/12(金) 03:39:16.98 ID:VNhz0bIE.net]
Twitterで積極的につながってRT互助会したほうがいいかな

454 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/12(金) 09:10:53.96 ID:rR0GDtbN.net]
それも人による
自分は疲れてやめた

455 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/12(金) 09:14:51.58 ID:29z+yfl3.net]
ツイ交流してるけどツイへのいいねはつくが支部には反映されない

456 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/12(金) 10:06:54.35 ID:9a8kjbhR.net]
交流なしの人は反応しません的な人達の互助会票は多少上乗せされるかもしれないけど
言っても微々たるもんだと思うし苦手なら無理してやるもんじゃないかと
支部にまで わざわざ反応してくれるかはわからないしね

457 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/12(金) 14:16:51.82 ID:qANtkUAf.net]
>>425
ツイに支部リンク貼ってたのでそれかもしれません
深く考えるのはやめときます

それぞれだろうから参考にならないと思うけど
互助会っぽい人たちからのブクマはツイやめてなくなったよ
それよりも増えたブクマが多かった
ツイ交流はかなり時間取るし昼間も呟いたりいいね飛ばす余裕がないときつい
交流がんばるより支部に作品上げていった方がブクマが増える
書き手がそんなにいなくて支部だけでも見てくれる界隈の話だけどね…

458 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/12(金) 14:31:01.36 ID:5R/e47PK.net]
交流頑張るより鬼更新orクオリティあげたほうがいいのかな
まあジャンルによるだろうけど

459 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/12(金) 15:26:21.61 ID:Ic7RxuhB.net]
>>432
鬼更新て何よ
連投はそれだけではじかれるぞ

460 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/12(金) 16:09:38.45 ID:9VciL9NS.net]
でも連投が嫌われるのってよく分からん
落書き絵や短文ならまだしもちゃんとした作品なら自分のペースで投稿していいと思うんだけど

過疎ジャンルだといつまで経っても他の人が投稿しなかったりするし



461 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/12(金) 17:40:31.37 ID:sQdYU9Df.net]
質が良ければ連投でも歓迎だけどだいたいがヘタレの短文や落書きばかりの粗悪品だからね

462 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/12(金) 19:26:43.42 ID:OhPQpeqi.net]
クオリティ=高ブクマではないと思うけど、クオリティを上げると実力で底上げされてブクマの最低ラインが上がるんじゃないかな
普段100〜200つくとして、少なくとも50とか
自ジャンルならusersつく

463 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/12(金) 19:36:54.27 ID:UTj0bUla.net]
そこそこのクオリティでも連投は飽きられるし嫌がられるぞ
「またコイツかよ」って

464 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/12(金) 19:38:41.21 ID:7eurIcbD.net]
ツイッターやってるけど義理いいねとか一切したことない
FF外でもいいと思ったのはRTするし相互でもいいねすらしない時もある
毎日おかえりとかおやすみとか意味ないリプ全然しないしめんどくさい、自分の呟きたいことしか呟いてない
でもそれでも構ってくれる人はいるし、こっちも話したい話題があったらリプもするし
小説書きましたってツイートしてRTされる数は一時期よりずっと少なくなったけど
支部の評価が変わることもなかったよ、ずっとusers
交流したくない人は無理しなくても「したくない人」で固まるから気にしなくていいと思う

465 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/13(土) 21:39:21.37 ID:ug0vQOwh.net]
全年齢作品上げたら全く閲覧数伸びなくて草
率は10%だけど閲覧数伸びなきゃ意味ないんだよなぁ…

466 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/13(土) 23:22:41.33 ID:B5qGdSdc.net]
前回旬ジャンルの一強cpにいたせいで
4桁ブクマもデイリーランキング1桁も閲覧数10万超も当たり前の普通だったから感覚がおかしくなってて次が怖い

467 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/15(月) 13:48:33.43 ID:EkmgKg7R.net]
先週くらいのランキングTOP3にブクマ率20%くらい行ってるのがあって戦慄したわ
俺もブクマしちゃったけど

%だけで良いなら俺も13%くらい行く時あるけど、ランカー氏とはブクマ数の桁が2つも違うぜ・・・
あーあ、見てさえ貰えりゃ俺だってなあ・・・もっと多くの人に見てもらいたいのー

468 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/16(火) 11:23:38.39 ID:OH7WLUsZ.net]
とても分かりやすい捨て垢でブクマ増やしてる人を見つけた
正直言うとなぜこんなにもブクマ貰えているのか疑問に思った作品だったので納得
非公開ブクマも全部捨て垢なのだろうかと思ってしまう

469 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/16(火) 13:03:30.26 ID:W5agyPyS.net]
わかりやすい捨て垢とは

470 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/16(火) 13:30:13.71 ID:x6Qezf5G.net]
誕生日が一緒だとかかな?
そのキャラの誕生日だとか攻だったら受 受だったら攻の誕生日にしてる人もいるよ
攻受じゃなくても関係ある日だったり



471 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/16(火) 13:39:49.22 ID:f1ly9qZY ]
[ここ壊れてます]

472 名前:.net mailto: つーか自分の気に入らない作品のブクマ垢ひとつひとつ調べたのかよ… []
[ここ壊れてます]

473 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/16(火) 17:41:34.78 ID:E6SG7DMM.net]
とても分かりやすいってくらいならひとつひとつ調べたというより
名前一緒とか「あいうえお」「かきくけこ」の垢が大量にブクマしてたとか

474 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/16(火) 17:49:45.31 ID:KXOiMhm/.net]
ブクマ買いで検索すると怪しいひらがなアカウントが大量にブクマしてるスクショ見られるよ

475 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/16(火) 18:05:22.80 ID:5kzd1vqA.net]
半年前の小説がじわっとブクマ率上昇中
3ヶ月くらい前に10%超えてそのまま下がらないから喜んだし、実際嬉しいんだけど、繰り返して見てくれてる人が少ないってことに思い至った

内容が凡庸すぎたのだろうか

476 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/16(火) 19:39:18.23 ID:jbxAIwpd.net]
それは神のみぞ知る>読み返し
ピクプレ入っててもよくわかんないよ
ブクマ欄から来てくれた人はリピーターさんだけど、いっぱいブクマしてたらブクマ欄遡るよりユーザーの作品一覧から飛んだ方が早いんだよね…

でもピクプレ入ってるユーザーだったらなるべくブクマ欄から飛ぶようにしてる
何回も見てる!読んでる!って解析で伝わったらいいなと思って

477 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/16(火) 22:10:08.89 ID:5kzd1vqA.net]
そっか、アクセス解析ってそういう使い方するのか(プレミアムじゃないから今ひとつ使い方わかってなかった)
たしかに自分が読む側だとブクマ欄より新着→プロフ、作品一覧→過去に読んだ好きな作品、って感じで読みに行くわ

でも解析でそこがわかるなら、あえてブクマ欄から行って愛を伝えるのもひとつだね
素敵な方法ありがとう

478 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/18(木) 06:54:09.10 ID:Ko7m3ZY0.net]
イラストのブクマ率に関してなんだけど、ランカーで明らかに上手いとかキャラ可愛すぎるって人が20%ぐらいだから
髪の領域・・・という部分を20%にしてほしいな〜とか思ったり思わなかったり

自分はそこそこ描けてるつもりだけど、まだまだ足りない描写とか艶とか乏しいにも拘らず10〜13%ぐらいだから、なんとなく気になってね

479 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/18(木) 07:19:55.12 ID:k6RrthfH.net]
小説
先週金曜の夕方にアップしたものが閲覧はあってもブクマがつかなくて爆死かと落ち込んだものの今日までで10%を越えた
週末は新着から来るなんとなく読む人が多いのかな
フォロワーやCP検索っぽい人が少し遅れてブクマくれる
自分は変に狙って週末にアップしないほうがよさそう

480 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/20(土) 20:41:54.98 ID:utnbQbWm.net]
小説
先週末投稿したら初日の伸びがすごくて閲覧数やっと三桁レベルだけど10%超えた
でも週明けから全然閲覧が伸びない
ブクマ率は横ばい



481 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/20(土) 22:35:47.55 ID:Dk+ylbA8.net]
スパコミ原稿追い込みの人が多いんじゃないかなあ
でもイベントはだいたいいつでもやってるし
社会人の繁忙期、閑散期、年末進行、学生のテスト期間、就活とか色々考え始めるときりがないので
ブクマの底上げはコンスタントに投稿して常連さんを増やすしかないのかなと思う

先日生まれて初めて新刊サンプルを上げたけどブクマ全然つかない サンプルブクマってそんなもん?
普段投稿してる完成品の1/50くらいだし9割が常連さん
無料ならギリ読むけど金払ってでも〜て人はやっぱ少ないのかなあ
頑張ろう

482 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/21(日) 15:46:09.54 ID:xf7XQWdZ.net]
半年に1度くらいのペースで支部に絵ログ投稿してるんだけど
急にブクマ数がガクッと下がってこれまでの5分の1程度になってしまった
これまでいつもブクマしてくれてた人にもスルーされてる
路線変更はしてないし、手抜きだってしてないのに何がいけないんだろう

483 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/21(日) 15:52:58.63 ID:qgai3ZI ]
[ここ壊れてます]

484 名前:j.net mailto: 原作から人が他にジャンル移動したんじゃない? []
[ここ壊れてます]

485 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/21(日) 15:58:48.83 ID:xf7XQWdZ.net]
ちょっと覗いてみたらみんな同ジャンルの他の人のログにはブクマしてるみたいなんだ
そのログの人は被ブクマ数が安定してる
よっぽど受けの悪いものを描いてしまってるんだろうか

486 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/21(日) 16:19:10.46 ID:PQNop+Hl.net]
普通に考えたらブクマするまでのものがなかった、だけど投稿のタイミングもあると思うよ
イベント前だったとか曜日や時間帯があれだったとかあとは前後に物凄い絵馬がいたとか

487 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/21(日) 16:42:16.97 ID:vMotzk95.net]
かなり好みが分かれる二次SS(男娼の純愛もの)を投下したら閲覧はあまり伸びないのにブクマ率が高くなってる!
これってそういうのが好きな人は少ないけどハマる人はハマるって事かな?

488 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/21(日) 16:49:08.37 ID:xf7XQWdZ.net]
>>458
気付かず劣化しているんじゃなくてたまたまその人にはまらなかっただけだといいな
タイミングっていうのはジャンルの盛り上がりとは関係ない?
定期的にジャンル検索して新しい投稿を全部チェックできる過疎ジャンルだから
投稿のタイミングがどういう形で結果に影響を及ぼすのかが上手く想像できない

489 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/21(日) 17:20:17.98 ID:DMz0Vyjw.net]
>>460
それなら投稿のタイミングは関係ないだろうね
460が何かやらかしたとかじゃない限りじゃあもう作品の内容としか言えない

490 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/22(月) 18:07:50.72 ID:BALDElkT.net]
ランキング乗ったときって〇位ありがとうございます!とか書いてる?
ツイ垢なしフォローなしブクマなしのちょっと近寄りがたい描き手みたいな感じになっちゃってるから書くのもなんか微妙かなって変に気になってる…



491 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/22(月) 18:55:11.14 ID:eo48rEkS.net]
ランクインおめでとう!

無交流壁打ち
数年前にイラストがR18のルーキー入ったとき書いたよ
ギリギリラインだしR18の力もあるけど嬉しかったから書いた

492 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/22(月) 19:04:01.73 ID:akI1gb8h.net]
>>462
おめでとう!
自分の時は嬉しかったからランキングに乗れたことは書いたけど順位は書かなかったよ
初投稿+流行ジャンルにタイミングよく乗れて一桁入りだったから
ジャンル内でどう取られるかわからなくて少し自衛のつもりもあった
でも後からジャンルのみんな順位書いてて
自分も書けば良かったかな?と思ったりもしたし
書くのはもちろん書き方も462の好きにしていいと思うよ!

493 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/22(月) 19:47:09.09 ID:r9KTXUcs.net]
>>463>>464
ありがとう〜!
デイリーと女子に人気で両方入ったから本当に凄く嬉しくて書きたいと思ったんだ…
数日悩んでたけど書いてくる!

494 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/22(月) 20:24:34.98 ID:P5yveS2V.net]
>>465
すまぬ
ここではおめでとうだが書くと今は反発喰らったりして流行ってないよ
ジャンルにもよるが
なぜなら読み手も実は書き手だったり描き手だったりするからね
人間の嫉妬はどうしようもないもんだ
それキャプションに書いて零落してった元ランカーを知ってる

495 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/22(月) 20:33:30.09 ID:r9KTXUcs.net]
>>466
なるほど…確かに結構非公開ブクマされてるから描き手の人も多い可能性もあるよね…描き手は非公開ブクマすること多いって聞いたことあるし
意見ありがとう、流行ってないみたいだしやっぱりやめておきます

496 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/22(月) 21:03:00.69 ID:EiE1G4KU.net]
>>467
余計なお節介みたいでごめんね
でもおめでとう

497 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/22(月) 22:19:28.11 ID:eo48rEkS.net]
あー…嫉妬…
「すごい!」で終われなくて無視したり、最悪出る杭を打つ層はたしかにいるよね
あと飛び抜けて高ブクマの神は神同士で仲良くしてるイメージなんだけど、これは選民意識ではなくて仲良く「できない」のかもしれない
同ジャンル同カプであまりにもスコアが離れすぎてると相手の劣等感を刺激するよね

自分にも嫉妬の経験が無いと言ったら嘘になるし

498 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/23(火) 12:43:06.11 ID:0+UOxONI.net]
基本エロ小説書いてるんだけどそっちはいつもすぐuser入りするのにエロなしの話投稿したらびっくりするぐらいブクマつかなくてちょっと面白くなってしまったw
単純に閲覧数自体が少ないんだよね…率にしたら10%だからそこまで悪くないと思うんだけど
ただこれ私だけじゃなくて、他の書き手の全年齢作品見ても閲覧数自体少ないから(連載ものとはか除いて)ジャンルとして全年齢は求められてないってことなんだろうか…

499 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/23(火) 12:47:18.92 ID:l5wBsQ8u.net]
小説自体こう、書きたいって人はいても読みたいって人がそんなにいないんじゃないかな…
人気ラノベとかでもキャラが可愛くてアニメ化してるから読むみたいな感じでしょ…

500 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/23(火) 19:07:06.46 ID:0ztbApn+.net]
本来ブクマスレに書く事ではないのかもしれないが…プロの作品ばかりか他の投稿作品のパクリが横行している
支部のスタンスだと一言一句違ってなければパクリとは見なさないそうで
しかもパクった方が交流上手だと高ブクマ取ったりする
勿論ランカーレベルならそういうケースは少ないかもしれない
しかし誰もがランカーレベルになれる訳ではない
ゆえに投稿者のモチベーションは下がり仕様の改悪その他で投稿閲覧とも減り今支部は危機にある
ブクマにも影響がある事を心に止めておいてほしい



501 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/23(火) 20:48:45.46 ID:lJtDfYMp.net]
そういうのって支部公式に言ったら削除してくれるだろうか

502 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/23(火) 21:11:14.48 ID:0+zCzJ+2.net]
キャプションにデイリー○位でしたありがとうございます〜みたいなのは絶対に書かないようにしてる
ランキング1位とったときも書いてない
推敲しまくって練りまくった超自信作だったからてっぺん取れてものすごく嬉しかったけど
まあ普通に書いたら1位取れました〜みたいなスタンスっぽくいたくて書かなかったし
浮かれた作家に思われたくなかったwww

503 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/24(水) 00:26:22.74 ID:EtIJwldz.net]
>>473
一言一句違わなかったら削除対象にはならないと公式が

504 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/24(水) 00:26:58.22 ID:EtIJwldz.net]
間違い
一言一句違っていない限りは削除対象にならない

505 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/24(水) 11:47:43.07 ID:FtnTZjp2.net]
小説投稿していた人がパクリに気付いて事務局へ問い合わせた回答がこれと別板で報告があったよ
他の人に自分の作品と問題作品を読み比べてもらったらこれは確実黒と話あり
問題本人に他垢で直接指摘したら削除されてツイッターをプロフィールからすぐ外して鍵かけたらしい

ダメ元で報告すると自動的かわからないけどすぐ事務局から返答あり
「pixiv事務局です。ご利用ありがとうございます。 
お問い合わせいただいた件について、
確認の上で盗作と判断できる場合対応させていただきます。
pixivでは作品の直接的な転載や一部改変などに関しては対応できますが、
アイディア、モチーフの模倣に関しましては、対応することができません。
その点どうかご理解をいただければ幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。」

パクラ一がまるごとコピしなければやったもんがちなんだなあとつくづく痛感した

……らしいよ。ゆるパクは削除対象外
別の人は小説で起挙転結の転以外はほぼ同じなのに削除対象ではないと事務局から返答があったとのこと。
投稿作品はすべて100%コピーの盗作じゃなければなにしても大丈夫とも受けて

506 名前:取れる
小説で内容100%コピーで登場人物のすげ替え盗作は過去に削除されたことはあるようだけどね
[]
[ここ壊れてます]

507 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/24(水) 14:16:24.26 ID:M+0kkqPB.net]
実際Webオンリー等の主宰や何かをしたり他のきっかけで一度高ブクマ取った書き手がプロの有名作や他人からパクっても付き合いがあったり行列のできるラーメン屋方式でどんどんブクマついてったりするからね
そんな作品にブクマするロムはパクリを指摘されても村の付き合いがあったりでブクマする

508 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/25(木) 06:21:21.64 ID:rj4spZCs.net]
https://i.imgur.com/xfYlsUk.jpg

久々に集計してみた
グラフは総合、女子、男子の小説ランキングトップ3

☆グラフ補足事項
≪総合≫
ブクマ数は軒並み1,000超
文字数は10,000以上
ジャンルはコナン夢
≪女子≫
総合とほぼ同じ
≪男子≫
ブクマは200後半
文字数は5,000以下
ジャンルは俺ガイルのクロスオーバー

≪考察≫
コナン夢で10,000文字以上が全体及び女子の主流
男子は俺ガイルクロスオーバーの5,000文字以下が主流
どちらもニーズも高く、書きやすいと推測出来るが競合も多い
ランキングをさらってみたが、女子は刀剣乱腐、男子は五等分の花嫁、FGOが若干の検討を見せているが、追随とまでは言えない。新たな潮流が来るまではコナン夢以外では総合ランキング上位=大量ブクマは望めないと言える。

※私的な考察です。不愉快だったらごめんなさい。

509 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/25(木) 06:31:48.66 ID:Smq5faCu.net]
データは非常にありがたいんだけどキーボードの右上あたりにプリントスクリーンってボタンないかな
画面を直接撮影して特定された人もいるから気をつけて

510 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/27(土) 01:05:17.30 ID:Q1SNICSj.net]
小説メインで絵も投稿してる

>>451ではないんだけど小説本のお品書きで10%行ってるから、テンプレにある神の領域を引き上げてもいいような気がする
でも新刊サンプルとお品書きは別枠かな



511 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/27(土) 14:40:09.79 ID:Q9fe2kZU.net]
お品書きはもともとその書き手を好きな人が閲覧するから特に上げたばかりの頃のブクマ率は高めだよ

512 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/29(月) 13:00:06.02 ID:ZzfyNxdr.net]
イベント前ってログまとめ上げてもサンプルやお品書きに紛れちゃうから時期ずらした方が良いのかな

513 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/29(月) 13:09:19.19 ID:d+6tkNUP.net]
キャプションと本文前の前書として、小説のあらすじとかネタバレ的な注意書をすごく長く書いている人が自ジャンルに居る
誰かの地雷踏むのがそんなに怖いのかな
ある程度伸びてるみたいだけど、キャプションでかなりネタバレしてるし注意書やらない方がブクマ伸びるんじゃないかなとか勝手に考えてしまう

514 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/29(月) 14:11:54.38 ID:dUXdKLYd.net]
最後死にますとか大怪我して意識不明になりますが復活しますとかどんでん返しや落ちがきつい場合は全部書くよ
二次はね

515 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/29(月) 15:03:17.55 ID:1K7vRMY2.net]
地雷踏むのがこわい(クレームくる)というより配慮だと思うよ
文句言うのはごく一部でほとんどはもう二度とその人の作品を読まない

516 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/29(月) 15:07:32.25 ID:pxnGBCOt.net]
地雷避けのためのキャプションは必要だね

連休&スパコミ前でどのジャンルの閲もブクマも止まっている
その中でブクマ率150%(フェイク)になってる書き手(苦笑)

ブクマしてるのは同じ面子約数十人(フェイク)で他の作者には目もくれないしこり

517 名前:ゃ意図的にやってるんだなと笑ってしまう
その作者プロの既成作品や他書き手からのパク多いしな
[]
[ここ壊れてます]

518 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/29(月) 15:29:19.66 ID:WzLMqmeH.net]
ブクマ率150%って閲覧10ブクマ15ってことだよね?
自分も好きな書き手さんのなら読まずにブクマしてあとで読むことあるけど
同じメンツがブクマしてるならその人のファンってだけなんじゃないの?
連休で忙しくて後で読もうと思ってるんじゃない
とりあえず487がその作者を嫌いなことはわかった

519 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/29(月) 15:31:07.39 ID:5kGISomk.net]
閲覧250 ブクマ35とかかな
ただしブクマは30が上限ぐらい

520 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/29(月) 15:33:51.71 ID:7K6rFaLR.net]
既成作品のパク指摘されててもブクマされるんならお察し



521 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/29(月) 15:38:58.32 ID:WzLMqmeH.net]
自分の話
数字はフェイクです
天井が1000くらいのジャンルで自カプはややマイナーなので天井300くらい
自カプで300カプなしで500くらいは取れるんだけど自カプで300以上はどうしても取れない
これはもうカプ人口が少ないから諦めるしかないのかな
かといって人気カプを混ぜ込んだりするのは好きじゃない

522 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2019/04/29(月) 17:47:35.35 ID:3dSXGedq.net]
>>487
数日前に投下したけれど閲覧、ブクマとも伸びず
いつもブクマしてくれるお得意様も来ないと思ったら……

まあ、イベント前は過疎ると予想はしてたけれど予想より凄くて焦りましたよ
マイナージャンルだからとうとう読み手さん?も居なくなったかと思いましたよ
(マイナー過ぎて描き手さんがいない為、もう自分で描いちゃえと今年1月から支部で活動始めたんで今回が初GW)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<324KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef