[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/10 08:05 / Filesize : 427 KB / Number-of Response : 1079
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【登場人物】同人人気総合考察・質問スレ32【作品/CP】



1 名前:考察 mailto:sage [2015/06/26(金) 23:09:07.20 ID:5lewdAzm0.net]
漫画・ゲーム・ドラマ・映画・小説などの作品本体やキャラクター、カップリングの
同人誌・同人活動における人気・不人気の原因やその要素を分析・考察するスレです。

流行スレ(>>2関連スレ参照)などではスレチ扱いになる考察や質問等もこちらでどうぞ。

基本的に間口を広く、おおらかに考察・回答していきましょう。

■一般人気※のみ※の考察はスレ違いです。
 ただし、同人はエロやカップリングに限らないので「スレチ」発言はよく考えて
■考察は、多少依頼者や回答者の主観が入ることを承知の上でお願いします。
 例)○○はジャンル内では人気があったと思うけど……等。
■人気の有無を尋ねるのもおkですが、↑の前提はよく留意してください
■sage・伏字※元が分からなくならない程度※ 推奨。
■回答がスムーズに進むよう、質問者はできるだけ具体的な質問をしてください

■次スレは>>980が立てましょう。

783 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/09/13(日) 02:31:51.05 ID:u1rLy04g0.net]
>>729
塗り子はゲイとしてもオカマとしてもガチじゃないからちょっと微妙な気もする
妹のことがなければ普通の男として暮らしてただろうし

784 名前:考察 mailto:sage [2015/09/13(日) 06:27:26.01 ID:FOvF6zDP0.net]
>>724
綺麗目オカマでピン人気があるキャラならいくらでもいると思うけど
ガチゲイのほうはよくわからない

785 名前:考察 mailto:sage [2015/09/13(日) 06:44:02.11 ID:xkomH9mh0.net]
>>724
そもそもガチホモやカマキャラ自体ニッチというかレアだからなあ
なるたるののり男とかはどうだろ
でも同人人気があるとは言えないか

786 名前:考察 mailto:sage [2015/09/13(日) 06:46:37.74 ID:xkomH9mh0.net]
連投すまん
月戦士のゾイサ糸とクンツァ糸は同人人気そこそこあったように思う

787 名前:考察 mailto:sage [2015/09/13(日) 09:38:05.62 ID:bZXJfu2v0.net]
刀の二郎は女装にオカマだけど人気あるほうじゃないかな

788 名前:考察 mailto:sage [2015/09/13(日) 10:09:25.37 ID:8EpLdkKV0.net]
>>734
次郎は、カマとかおねぇというより、「大衆芸能の女形」って感じだよ
服装アレで一人称「あたし」だけど、「〜わよ」とかは言わない
どっちかというと噺家の「あたし」がニュアンス近い

789 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/09/13(日) 10:15:59.33 ID:K7GAh/rJ0.net]
>>724
古いけど修羅戸の礼画は主人公相手にそこそこ攻め人気あった気がする
ただガチのおネエなのかファッションなのか微妙なキャラだったのと言葉遣いとアイシャドウとハイヒール以外におネエ要素がなかった

790 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/09/13(日) 10:17:11.60 ID:fMFenBIj0.net]
そうそう、二郎は女言葉は一切使ってないからな
オカマとか言うとファンに怒られるぞ
ちなみに内番は普通に男の格好をしている

791 名前:考察 mailto:sage [2015/09/13(日) 10:39:19.30 ID:bZXJfu2v0.net]
考察お願いします
再生、吟玉、D灰は同じ時期に連載開始された作品ですが、
再生が吟玉より同人的に大流行したのは何故でしょうか
また、D灰が連載が続いているのにも関わらず同人人気があまりないのは何故でしょうか



792 名前:考察 mailto:sage [2015/09/13(日) 10:39:22.26 ID:bDmXnkht0.net]
>>725-726
>>729-737
回答ありがとうございました
オカマ・ガチホモキャラ=明確に男性を恋愛対象としている、オネエ=見た目や外見に女性的な要素がある
という解釈で質問していたので混乱させてしまって申し訳なかったです

挙げられたキャラを見てみると、自然体でリアルっぽいゲイやバイなら創作意欲も湧いてくるような形なんですかね
あと有能、実力者的なキャラ付けもされているとそっち方面で人気が出るのかもしれないです
月戦士のはお互いに相思相愛?なのが人気の理由のように思えます
そうなると作中でネタキャラ扱いになる=人気が出にくいの構図が近いんでしょうか

793 名前:考察 mailto:sage [2015/09/13(日) 10:48:39.63 ID:fobeBVB80.net]
>>739
どういう属性にせよ、ネタキャラ色が濃くなると(同人的には)人気が出にくくなるものだと思う
ちょっと上にあったナルシストキャラもそれに該当するかな
一見ネタっぽいけどその部分とは関係のないシリアスな面があるとギャップで人気出やすい感じはする

もう締め切ってるけど、公式ガチホモで人気があったというと朝栗2の万能人なんかも該当するかも

794 名前:人気 mailto:sage [2015/09/13(日) 11:39:14.68 ID:AK63qinF0.net]
>>738
再生が一番設定が現代寄りで年齢も中学2年と良い感じで主人公受けがやりやすかったからじゃないかな
D灰は連載続いてるっていってもウケない展開を引き延ばして休載引き延ばして休載を繰り返してるから皆その間に離れた

795 名前:考察 mailto:sage [2015/09/13(日) 11:42:39.19 ID:pcBAMzwk0.net]
>>738
D灰のとこだけ
画風がころころ変わる、長期休載を何度も挟んだ、
本誌で連載してる時点ではキャラカタログできるほど
BL受けしそうな男キャラが揃ってなかった、
ヒロインがバトルヒロインで腐人気があった男キャラほぼ全員と
なにがしかのフラグっぽい(とも見えるもの)ものが立ってたので、
攻めのノマフラグは受け入れがたい人が多いの地味に堪えてた

こんな感じじゃないかと

796 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/09/13(日) 12:17:00.72 ID:pqQqKs0k0.net]
>>738
D灰が最初は一番絵が綺麗でほどよくダークで中二好きする世界観で同人受けが

797 名前:考察 mailto:sage [2015/09/13(日) 12:29:41.45 ID:pqQqKs0k0.net]
すまん途中でエンター押してしまった
>>738

D灰が一番同人者に受けのいい作風だったけど理名リーが目立ってたのと
思わず妄想補完したくなる男同士の人間関係が見えづらかったのが原因じゃないかな
日本に行き始めた頃から展開にも首を傾げる事が増えたし休載や絵柄の変化と
色々とついていけなくなった

吟多摩は絵がもっさりで下ネタが多く下品なギャグ漫画で好き嫌いが結構わかれる作風
特に主人公が目が死んでるもさいオッサンで足の臭いドSキャラというのが結構問題
初期には全キャラの矢印を一身に受けてる感じでもなく、主人公受けで始めたサークル者が
途中で主人公攻めに転向するほどで「可愛い愛され主人公受け」好きな層にはスルーされやすい

再生は最初は絵が微妙だったがバトルものにシフトしてからはキラキラ絵柄に変わり
学校+制服という書きやすさ、若年層に受けやすい中学生という設定、バトル要素や
指輪など中二好きする設定を上手に付け加えて来て、主人公は尊敬と愛情を一身に
集めるカワイイはわわ系(しかも二重人格で最強カコイイ系にもなれる)
イケメンカタログで次から次へと因縁持ちの色んなイケメンキャラが登場

単純に再生が一番広く同人者に受ける要素を持っていた

798 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/09/13(日) 20:13:00.44 ID:ZhumSafb0.net]
質問です。
弾丸論破の現在のキャラ、BL、NL人気はどんな感じでしょうか
前は駒ヱ田筆頭に2のキャラが圧倒していたと思うのですが
アニメや舞台、主に無印との関係をフィーチャーして作られた説某章所など暫く無印関連の動きが活発で
一時期は属富貴や無印幸運、御曹司、探偵などを支部や呟きなどでよく見かけました
それらも落ち着いただろう現在はどうなっているでしょうか
総合的に駒ヱ田(彼関連)が一番人気なのは変わらないでしょうが、

799 名前:サれ以降が気になります []
[ここ壊れてます]

800 名前:考察 mailto:sage [2015/09/13(日) 20:47:53.46 ID:1dLmtVnv0.net]
>>738
同人で全体が膨れ上がるジャンルはいろんなカプがたくさんあるイメージだから
吟は原作が初期の初期以外は主人公主義過ぎて脇同士カプが大きくなりにくかったのもあると思う
しかもメジャーカプが攻め被りカプだから兼任も少ない
再生は脇同士でも多かったり主総受けが多かったイメージ

801 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/09/13(日) 22:42:18.66 ID:Jt6X0uQs0.net]
>>745
全体的な規模が小さくなっただけで人気キャラやカプに大きな変動があった感じはしない
あなたのおっしゃる通りBLは2幸福関連とか族風紀が強くて
NLはまあ主人公×ヒロイン(1,2とも)を普通によく見かけて
キャラ単体はメイン勢+PG風紀軽音飼育メカニック辺りが人気だよ
2番人気は誰で、3番人気は誰で…とかそういう細かいところまで知りたいのなら
人気投票とかの結果見ればわかりやすいんじゃないかな



802 名前:考察 mailto:sage [2015/09/13(日) 23:09:15.84 ID:u02lfRTf0.net]
>>747
横からですまないがヒロインってどっちのこといってる?
1は探偵?それともアイドル?

2はゲーマーでいいんだよね?

803 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/09/14(月) 12:56:14.25 ID:N21fcm980.net]
探偵だろ
というか古いジャンルならともかく論破なら支部で数調べりゃいいだろ>>745

804 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/09/14(月) 21:54:33.01 ID:S+KRpWR90.net]
>>747
ありがとうございます。
属富貴はアニメ化後も描き下ろしや別解釈の舞台など燃料があり、無印幸運も主人公故目にする機会が多く
文学少女はスピンオフ主人公、御曹司はアニメで人気を伸ばし前途二人との絡み多数
探偵はスピンオフ小説有りでこの辺りはほぼ燃料の無かった駒ヱ田以外の2のキャラより
モチベーションが保てていたのではと思うのですが、特に大きな変動はないと言うことは
アニメ化後無印に一時的にブーストはあっても現在はほぼ別ジャンルに行ってしまい、また抜けた数も2勢より多いと言うことでしょうか?
それとも、もともと2と無印に大きな人気の差はなかったので単純に規模が落ちただけということでしょうか?
人気投票はここ最近だとラジオの無印限定と雑誌の説某章所限定の物しかやっていないようなので
全体的な人気はわからないと思いました

>>749
一番知りたいのは現在のそれぞれの人気で、仰るとおり支部を見ればある程度分かるのですが
最近の流れ、動きなんかもあったなら副産物的に聞けるかなと思い質問しました。

805 名前:人気 mailto:sage [2015/09/14(月) 22:00:44.02 ID:Cc3Hkscj0.net]
絶望少女の発売は良くも悪くもあんまり影響なかった
キャラ人気は今も昔も大して変わってないと思う

806 名前:考察 mailto:sage [2015/09/15(火) 12:40:11.31 ID:dkqHydis0.net]
>>750
自分もそこまであの作品の同人の傾向をしっかり把握してるわけじゃないから
はっきりこうです!とは言えないけど
アニメ化で1の同人人気も多少上がったものの2には及ばず
現在は1も2も平等に同人人口が減りつつある、という印象かな

ただこれはあくまで同人人気の話で
アニメ化や舞台化によって1の一般的な知名度・人気は大きく上がったと思うよ
絶望少女は正直作品自体の評判も微妙なところがあるので>>751さんの言う通りあまり影響はないと思う
探偵のスピンオフ小説も完全にファン向けだし、そもそも探偵って最初から人気キャラだからなあ

807 名前:考察 mailto:sage [2015/09/15(火) 13:51:01.32 ID:aAkvACEL0.net]
考察お願いします
レベル5のゲームで同人人気は稲妻、一般人気は妖怪時計と出たのに
段ボール戦記の人気はどちらも中途半端だったのは何故でしょうか
登場キャラも美形が多く、ロボット物なので同人人気が出る要素はあったと思います

808 名前:考察 mailto:sage [2015/09/16(水) 01:23:35.17 ID:mzSCbBOw0.net]
>>753
子供人気に関しては、
イナズマはサッカー自体が子供に受け入れられやすい題材な上にストリーもギャグとシリアスの緩急の具合がちょうどよく見やすかった。
妖怪は頭を空っぽにして観れるギャグアニメは子供に受け入れられやすい上にキャラが多くて子供に飽きられにくい
ダンボールは上記に比べるとオリジナルな玩具で若干子供に受け入れられにくい上にストリーもシリアスが多くて入り込み辛かったのかも

同人人気に関しては、ストーリーがあまりにも淡々と進みすぎてキャラ同士の絡みが異様に少ないので
人気が出にくかったのかなと思う。イナズマだと同じチームとかライバル、幼馴染という設定だけである程度膨らませて
創作が盛り上がるけど、ダンボールはそういう設定も少な目なので、最初は創作してても長く続かないことが多かったのかなと考察

809 名前:考察 mailto:sage [2015/09/16(水) 02:04:54.28 ID:F6/LO7Ym0.net]
考察お願い致します
半生







X面の同人でニート×教授の人気があるのは何故でしょうか?
主人公格のサングラスや爪男関連のカプが多いのかなと思っていたので、作品を探すと上記のカプが多かったので驚きました

810 名前:質問 mailto:sage [2015/09/16(水) 04:59:55.12 ID:BqjywzC+0.net]
>>755
二人の過去編映画の出来がすごく良かったのでそこから新規も入ったし人気爆発したと思う
映画以前から過去の因縁持ちで今は対立してるって安定してうける設定だから一定の人気はあったんじゃないかな

811 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/09/16(水) 09:02:11.08 ID:WLQHLH0U0.net]
>>755
二人の過去がとにかく燃料だらけだからでは?
教授が車椅子になった原因が磁石のせいだとか
憎み合って敵対してるわけでなく同じ理想を抱いているのに袂を別けたとか
あとどれか忘れたけど磁石の中の人がゲイだと公言してなかったっけ?



812 名前:考察 mailto:sage [2015/09/16(水) 18:21:34.98 ID:BBV7u9V+0.net]
刀から考察お願いします
大栗空の同人人気が高いのに単体人気はそれほどでもないのは何故でしょうか
カプ相手が蜜忠だけだからでしょうか

813 名前:考察 mailto:sage [2015/09/16(水) 19:26:18.19 ID:ic9XGpkT0.net]
>>758
普通に単体人気も上位だと思うけど、なんでトップじゃないのかって話なら
第一印象の他人との馴れ合いを嫌う一匹狼キャラそのまんまだからじゃないかな
特にツンデレ要素があるわけでもなく、さにわへの態度も一貫してそっけない
やっぱりネタ要素が豊富だったり見た目と中身にギャップがあったり
こちらに素直に好意を見せてくれるキャラの方が人気は出やすいと思う
カプ相手が少ないのはあまり単体人気に関係ないかと
矢間とかカプ人気はいまいちだけど単体人気高いし

814 名前:考察 mailto:sage [2015/09/16(水) 22:11:19.53 ID:9cdmMfJm0.net]
>>758
単体人気も十分高いのでは?

>>759
相手が分散してないからカプ規模が大きく見えるだけ&
満田だの相手役としての需要があるだけで
大栗殻自身のカプ人気はそこまででもない
という可能性について聞いたんじゃないかな

カプの多さについては若干、満田だ補正もあると思う

815 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/09/17(木) 12:18:38.74 ID:ofKdYXIm0.net]
>>759>>760
ゴミ倶利伽羅信者しね
何が単体人気あるだよ
どこがだ
V5にも入れない不人気が

816 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/09/17(木) 12:22:53.24 ID:ofKdYXIm0.net]
>>758
見た目が女性受け悪い色黒&プレイヤーへの態度が悪い
で人気出る要素がない
食第斬りとのカプしかないから人気無いんでなく
人気無いからせいぜい持ち主が同じな食第斬りとしかカプが無い、の間違いかと

817 名前:考察 mailto:sage [2015/09/17(木) 14:32:43.96 ID:C+Hu4Qkk0.net]
>>758
十分人気高いと思うよ


818 名前:のキャラのアンチが不人気だって騒いでるだけ []
[ここ壊れてます]

819 名前:考察 mailto:sage [2015/09/17(木) 14:49:18.04 ID:ZlI6E8ZD0.net]
人気高いの基準が人によって微妙に違うからなあ

820 名前:考察 mailto:sage [2015/09/17(木) 14:55:19.56 ID:M18dVQ1s0.net]
稲妻11から考察お願いします
三期の海外勢の人気が二期までのキャラと比べてなかったのは何故でしょうか
特にアメリカのコンビとイタリアのキャプテンは人気が出そうなデザインなのに不思議です
また、準主人公の豪園寺の同人人気があまりなかったのは何故でしょうか

821 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/09/17(木) 15:34:52.85 ID:XPIJetlB0.net]
鋼錬の焔大佐関連の腐CPについて質問です
・攻は焔×鋼が一強だったのでしょうか?
・受は少尉×焔、中佐×焔が多かった気がするのですが
中佐死亡や焔と鷹の目の過去話、少尉の怪我など原作の進行に伴って人気(規模?)は変化していったのでしょうか?
よろしくお願いします



822 名前:考察 mailto:sage [2015/09/17(木) 16:49:21.21 ID:sMvK1fwx0.net]
稲妻って定期的に
○○は人気があったけど○○の人気が無かったのは何故でしょうかとか
○○と比べると○○の人気は〜系の質問がくるけど
質問中で人気が無いって言われているキャラも普通に人気はあって決して不人気では無い
人気不人気の認定をどうやって決めているのかが不思議

人気があるキャラはその都度何らかの受ける要素があったとしか言い様が無い
チームメイトライバル親友敵対主従師弟新入り離脱者ブラコンシスコンファザコンマザコン
軍人外国人宇宙人未来人異星人ありとあらゆる要素が揃っているし

823 名前:考察 mailto:sage [2015/09/17(木) 17:12:41.89 ID:M18dVQ1s0.net]
>>767
キャラが多い作品だとどうしてもカプ人気や単体人気の疑問があるのでは?
刀や庭球もキャラが多いのでそういう質問が多い印象です

824 名前:考察 mailto:sage [2015/09/17(木) 18:51:34.25 ID:EOb2ZOfs0.net]
>>767
なんで稲妻に限ってんの?
他ジャンルでも散々そういう質問あるじゃん

825 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/09/17(木) 21:10:37.96 ID:FX2QJ5r10.net]
>>766
>・攻は焔×鋼が一強だったのでしょうか?
一強だった
ジャンル内でとかじゃなくてコミケ史上でも記録に残るほどの数があったはず

>原作の進行に伴って人気(規模?)は変化していったのでしょうか?
鷹の目に関しては登場時から予測できたことなのでダメな人は最初からBLにハマらないし、
中佐も少尉もあの世界観だから激減とかはなかったなあ
悲恋萌えとか不憫萌えとかもあるし、減るスピードも一般的だった記憶

826 名前:考察 mailto:sage [2015/09/17(木) 21:19:29.49 ID:7f8WJIUQ0.net]
とうらぶで質問です
女性向けでショタは人気でにくい(ニッチ?)らしいですが
小夜って左門字括りじゃなくとも人気なのはなぜでしょうか
ショタ担当の投資老達より人気が高くみえます
投資老は見た目と性格のギャップがある屋減が一番人気高いのはわかりますが
投資老達よりもショタな見た目の小夜が人気な理由てなんなんでしょう

827 名前:考察 mailto:sage [2015/09/17(木) 22:59:55.18 ID:E39Ptuh70.net]
>>771
ほのぼのショタ揃いの短刀達の中では飛び抜けてヘビー目なキャラ設定がされていて、
スペック的にも攻撃力が高く設定されてたりするから二次元でよくいるハイスペショタみたいな
立ち位置なんだと思う
台詞回しもショタが淡々と喋ってる風だから可愛いよりは格好いいってイメージが強い
あと、絵師が現役の漫画家さんなだけあってキャラデザも華やかで各立ち絵も
動きがあって格好いい(ヤゲンは絵がダメだって意見を時々見るし)

828 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/09/18(金) 10:38:51.31 ID:91tfgCSq0.net]
>>771
自分も最初は苦手だったけど、慣れてくるとこのキャラにしかない個性が見えてくる
ショタ兄弟たちは見た目も軍服とかでキャッチーだけど
基本的に忠誠心が高くほのぼのってイメージがある
さよは復讐

829 名前:心に萌える殺伐としたショタなところがオンリーワン
HPが高く戦闘では頼りになるし必殺状態も迫力があってかっこいい
内番セリフと格好で飢えを経験してるのかな?というイメージがあって物を食わせたくなる
こういうキャラをオールキャラほのぼのとかで出すと食いつきがいい
人に噛み付く野良猫が懐いたみたいな感覚
[]
[ここ壊れてます]

830 名前:考察 mailto:sage [2015/09/18(金) 21:55:20.99 ID:384TUiqY0.net]
>>765
海外組はよくわからないから号園児のことだけ
不言実行の職人タイプで、自分の弱味を見せず自分一人でなんとかしようとする姿勢が受けにしづらかった
中学生らしい可愛いげに欠けていて、日常パートでも同じ調子だから話も広げづらい
放映当時メインキャラで一人だけキャラスレが立ってなかったけど
「号園児かっこいいぜ!」「だよな、かっこいい!」で話が終わってしまうから、と言われていたくらい
号園児と同じくクール系の軌道は反対に苦悩や迷いが度々描写されていたし
陰山や佐熊との確執が美味しく、クール好きはそっちに流れた
あとは地味な理由だけどデコ出しの髪型
中学生時代から蝗の制定みたいな髪型だったら同人人気はかなりあったと思う

831 名前:考察 mailto:sage [2015/09/18(金) 23:27:01.24 ID:pZbSDRff0.net]
>>771
女性向けで人気のショタはショタだけど○○ってギャップ萌えがある
ダークな過去持ちで殺伐系は他にない魅力だと思う
あと名付け親が文武両道チートで有名な人(干そ河有才)だからハイスペキャラにしやすくて
見た目よりも中身は大人なんだよ?ってネタをよく見る



832 名前:考察 mailto:sage [2015/09/18(金) 23:43:31.31 ID:tZEa/icr0.net]
>>772>>773>>775ありがとうございます
・かわいいよりかっこいい要素が強ければショタでも人気はでる
・影があり戦闘力高いキャラ設定はショタキャラである無い関係なく受ける
クール系や背景が暗いショタって女性向けでは人気は高めなんですね
思いつく限りでは鰤のショタ隊長とかがあてはまるんでしょうか

833 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/09/19(土) 01:09:09.72 ID:dsJldi9M0.net]
>>776
クールだから暗いから人気、というより
他のショタキャラにない要素だから特別感がでる・注目が集まる
似たようなキャラが他に何人もいたら、今ほど人気が出たかはわからないな

834 名前:考察 mailto:sage [2015/09/19(土) 09:12:01.98 ID:sxZ/Qjyl0.net]
>>776
他の女性向けブラゲでもクール・暗くて悲惨な過去持ちのショタが
何人かいるけど人気はふるわないから
>クール系や背景が暗いショタって女性向けでは人気は高めなんですね
とは言い切れない

>>777が言ってるとおり
>クールだから暗いから人気、というより
他のショタキャラにない要素だから特別感がでる・注目が集まる

だと思う。三国無双なんかもそうだけどキャラが大量にいるゲームでは
属性被りが無く希少性の高い属性持ってるキャラに人気が集中する

835 名前:考察 mailto:sage [2015/09/19(土) 11:58:35.97 ID:JDwjP+un0.net]
>>774
考察ありがとうございました
やはり同人的には受けないキャラだったんですね

836 名前:考察 mailto:sage [2015/09/19(土) 12:43:19.80 ID:JDwjP+un0.net]
案スタから考察お願いします
学園最強ユニットの一人である変態仮面の人気が高いのは何故でしょうか
ああいう奇人キャラは常識人と組ませないと人気が出にくいと思います

837 名前:考察 mailto:sage [2015/09/19(土) 13:04:04.61 ID:CsUDWA2Q0.net]
>>780
え、人気無くね?
公式の人気投票の中間結果でも10位以内に入ってないし

あえて言うなら外見とか口調は奇抜だけど
言ってることや中身は別にフツーなところが
よく言えば当たりが柔らかい、悪く言えば個性を消してるんだと思う
そういう意味では奇人がネックにはならない
そして性格言動で言えばはるかに奇人が他に山といる

838 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/09/19(土) 17:11:39.73 ID:t2O/qRIn0.net]
>>770
761です
焔×鋼がコミケ史上で見ても記録的だとは知りませんでした
受CPも激減というほどの減り方ではなかったんですね
世界観的に、というのも納得です
回答ありがとうございました

839 名前:考察 mailto:sage [2015/09/19(土) 17:31:04.87 ID:JDwjP+un0.net]
>>781
考察ありがとうございます
変態仮面は生徒会長との絡みで人気があると聞いたのですがどうなのでしょうか
生徒会長も学園最強グループなので人気が出ると思うのですが

840 名前:考察 mailto:sage [2015/09/19(土) 19:23:49.28 ID:/XAa54vh0.net]
>>783
残念ながら変態仮面も生徒会長も人気無いよ
人気投票の途中経過では学園祭強ユニット誰一人入ってなかったしね
今人気なのは佐久間兄弟、瀬名、真央、千秋、緑

841 名前:考察 mailto:sage [2015/09/19(土) 19:38:42.49 ID:JDwjP+un0.net]
>>784
考察ありがとうございます
変態仮面はナルシストだからともかく、生徒会長は声が翠川で学園最強キャラ
なのに人気がないのはなぜでしょうか



842 名前:考察 mailto:sage [2015/09/19(土) 19:59:04.74 ID:LBC8kLqX0.net]
>>783
生徒会長もベスト10入りしてないしなぁどっちも人気ないと思う
生徒会長と変態仮面なら、あくまで個人的な印象だけど本編の話をみた限りでは
生徒会長の方が奇人と言うかぶっ飛んでるので奇人と常識人という関係にならないと思う
変態仮面は奇人だ変態だと紹介されるわりにそんなにぶっ飛んだエピソードがないんだよね
戦隊の青とか騎士の背名とかの方がはるかに変で印象が強い
ただここまででは変態仮面に強くスポットの当たった話が無い気がするし
過去に色々ありそうな匂いはさせてるので(五奇人の設定とかユニット加入の経緯とか)
そう言うのが明かされれば人気が出る…かもしれない

843 名前:考察 mailto:sage [2015/09/19(土) 21:18:07.84 ID:yafpRH8e0.net]
>>623
刀の見香月はどのカプが人気なのでしょうか?
キャラ単体は見香月が一番手のように見えるのですが
カプとして見るとあまり話題に上っていないように見えます

844 名前:考察 mailto:sage [2015/09/19(土) 21:18:34.71 ID:yafpRH8e0.net]
すみません、619は関係ありません

845 名前:考察 mailto:sage [2015/09/20(日) 00:08:48.27 ID:4XihQaK30.net]
>>787
攻めだと山姥霧や蔓丸、受けだと子狐相手のカプが人気かな
ちなみに現在は美佳月は人気一番手ではない
サービス開始して1ヶ月位は看板キャラってことで1、2を争う人気だったけど
なんせ入手し辛いので手に入れたときには他のキャラに心変わりってパターンが多かった
この辺の流れは100〜200レス前に考察されてたと思うので、もしよろしければ参考にしてください

846 名前:考察 mailto:sage [2015/09/20(日) 09:25:41.92 ID:brvpeaEp0.net]
論破の考察お願いします
論破2の2幸運は何故攻め受け共にトップの人気になったのでしょうか
確かに精神的に病んでて美形と人気が出る要素がありますが、狂人で怖いから
好きになれない人もいるのではないでしょうか

847 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/09/20(日) 10:15:37.14 ID:0kKWjiRU0.net]
>>790
クセのある見た目揃いの論破で見た目がマトモというだけで一歩リード
厨二・オタク人気出るデザインや性格な上出番もほぼメイン
謎が多かったり思わせぶりな性格は補完欲を刺激する
この辺りが人気の原因じゃないかな
好きになれない人もたくさんいるけど好きになる人がそれ以上に多い
キャラ人気があればその分カプ人気も出るし
攻受ともに多いのも、主に対して押せ押せと思いきやフッと引いたりと
まさに狂人ぽいとこが人によって攻めにも受けにも見えるからかと

848 名前:考察 mailto:sage [2015/09/20(日) 10:55:30.13 ID:TqcD4zMU0.net]
>>790
自分が割と上手いなと思ったのが
彼を他キャラの天才的な才能に憧れている、自分は凡人だと思っているという設定にしたこと
つまりトリッキーな役回りをやらせつつ、1幸運が担ってた天才に紛れた凡人の役も

849 名前:担わせた
凡人側のプレイヤーにとっては、自分たちに近い立ち位置のキャラが天才たちに一杯食わせてる様を見るのは気分爽快と捉えられないこともない
あれが超高校級の頭脳とかだったら苛つく人もっとたくさんいたような気がする
[]
[ここ壊れてます]

850 名前:考察 mailto:sage [2015/09/20(日) 18:13:30.71 ID:3demOUK50.net]
無機質、不思議、人形っぽいキャラクターって女性向け同人界隈じゃあまり人気が出ないのは何故なんでしょうか
単体=好きだけど1番というわけではない
カプ=最愛キャラと絡みが濃厚なら受または攻めにまわす
という意見が多いような気がします
思いつく限り忍魂の綾部、大罪の色欲、ジョジョの宇宙人が当てはまると思います
大体こういう系のキャラって容姿が並みより上ぐらいのレベルが多いので女性受けは高いと思っていたのですが
単体、カプともに人気が無いわけではないが振るってるわけでもない感じがします
旬のジャンルの刀でいうとバミもズオがいなかったらあてはまるキャラだと思います
無機質不思議人形系は女性向け同人じゃ扱いずらいのでしょうか
考察おねがいします

851 名前:考察 mailto:sage [2015/09/20(日) 18:35:32.11 ID:YNZlun7w0.net]
>>793
>無機質、不思議、人形っぽいキャラクターって女性向け同人界隈じゃあまり人気が出ない
>思いつく限り忍魂の綾部、大罪の色欲、ジョジョの宇宙人

でもそのあがってるキャラって
「このキャラは私の恋人!同短拒否!」な世界の夢小説じゃそこそこ人気だし
歌王子のロボなんかはまんま無機質で人形だけど人気上位の常連だぞ

女性向けってかホモで人気ふるわないのは
ホモにするには関係性がおいしい相手が用意されてないことが多いから
でFAじゃね?



852 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/09/20(日) 19:28:38.74 ID:brvpeaEp0.net]
案スタから考察お願いします
森沢の人気が上位なのは何故でしょうか
ああいった熱血タイプのキャラは同人人気も一般人気も微妙なイメージです
また、彼が所属する龍成隊の人気が一番を争うほどあるのは何故でしょうか
戦隊風で子供っぽいイメージがあるので不思議です

853 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/09/20(日) 19:30:17.05 ID:brvpeaEp0.net]
>>791,787
考察ありがとうございます
2幸運は同人層から共感されやすいキャラなのですね

854 名前:考察 mailto:sage [2015/09/20(日) 19:32:30.34 ID:+cySCqKf0.net]
考察お願いします
炎紋章畏怖で社等の人気がイマイチなのは何故でしょうか?
覚醒で同じ容姿というかほぼ同じキャラであるサー利ゃはかなり人気がありましたが

855 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/09/20(日) 19:43:49.00 ID:c2R4b/aG0.net]
>>797
まさにほぼ同じキャラだからだと思う
新作なのに隔世キャラが出てくることによって純粋な新キャラが減るし、
他にもいる前世キャラは軒並み人気無い
ただ暗夜側の前作キャラは本人だからかそこまで嫌悪されてないかも

856 名前:考察 mailto:sage [2015/09/20(日) 19:47:51.06 ID:ED0hcCs30.net]
>>797
社等に限らず続投キャラは平均的に評価低い
いくら前作で人気だったと言えど、焼き直しキャラで貴重なユニット枠を潰されるなら
ちゃんとした新キャラがほしかったという声が大きい
暗キャラはまだ同一人物設定だからキャラ掘り下げの一環になってるけど
白キャラはまったくの別人だしせいぜい先祖?程度
加えて社等は唯一の女性同性婚枠も持って行ってしまったので余計に風当り強い
お前らサー利ゃとレズ婚したかったんだろ?という製作者の安易な考えが透けて見えるのがイヤ、という意見も

857 名前:考察 [2015/09/20(日) 23:35:18.14 ID:M4+909ll0.net]
同じく炎紋章畏怖についてですが
各雑誌のアンケやキャラ投票(中間だけど)を見ましたが
主人公、執事、各国の兄弟と納得いくキャラがランクインする中
朧が上位にいましたが彼女がここまで健闘できたのはどうしてでしょうか?

858 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/09/21(月) 02:22:35.14 ID:Da0+oFr50.net]
>>800
個人スキル含めユニット性能が高く白矢ルートでは特に使いやすいのが第一

859 名前:
暗矢人を憎んでいても主人公(暗矢育ち)には礼儀を守って凶悪顔を見せても謝るなど人格的に瑕疵がない
主君への片想い設定も恋愛を前面に出しすぎず暗矢ルートでの展開が痛ましく補完欲が湧きやすい
[]
[ここ壊れてます]

860 名前:考察 mailto:sage [2015/09/21(月) 09:50:37.09 ID:i3/bGKM80.net]
>>800
とにかく支援会話の出来がいい
物凄い常識人で、例え嫌いな相手であっても相手の心情を理解しようと努め歩み寄ろうとし、暗夜に対して出る
言動の異常性も理解していて、戒めようと努力してる
誰に対しても面倒見がよく、支援Aの頃には相手が人間的に成長しており、およそ欠点らしい欠点がない

ストーリー上の出番だけ見るとネタキャラぽく見えるけど、支援埋めると印象がガラっと変わるキャラ

861 名前:考察 mailto:sage [2015/09/21(月) 09:54:48.80 ID:KMOJp8G+0.net]
>>800
性能的には百夜王国では貴重な壁で終盤まで使える、百夜でも当間でも序盤からいるため愛着がわく、嫁候補としても申し分ない
主君である匠の人気も高いし、関係性が強くてユニット性能のいい朧を一緒に出そうってなる



862 名前:考察 mailto:sage [2015/09/21(月) 10:36:07.95 ID:yS+kT/+T0.net]
生で質問です







蛇ニーズの気象がこんなに大人気なのはなぜです?
ずっとテレビに出ずっぱりなのに飽きられることもなく
今回行われる宮城県の復興支援コンサートでも凄い行列で
5大ドームツアーも超超大盛況だと思います

今となっては全員が30代、もう若くないし
歌唱力も0野以外はかなり低めで容姿も特にイケメンにも感じないのですが
彼ら×自分のドリーム萌えやカプ萌えなどずっと人気ですよね

863 名前:考察 mailto:sage [2015/09/21(月) 13:41:12.56 ID:4tW5gZeT0.net]
>>804














気象はメンバー同士が仲が良いことで有名
メンバーの結婚も悪いニュースも今のところはなく
初期からずっと同じメンバーで続いているのが大きい

といっても、気象は最初からずっと人気があったわけではなくて
鳴り物入り扱いで大々的にデビューしたものの
滝唾や近畿の人気の影に隠れて5年くらい空気だった時期があったけどね

864 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/09/21(月) 13:45:36.23 ID:BgJa6/Qs0.net]
>>804
生下げ








同人人気でいいんだよね?

・メディア露出が多い=燃料が多い
・事務所やマスコミも言ってる通り仲良しチームが売りでどの組み合わせもエピソードに事欠かない
・各々得意分野とかが個性的(キャラ付けしやすい)
・顔も描き分けできるレベルでは記号が確立してる

他のグループに比べるとアニメ的というかオタクがとっつきやすいグループだと思う
飽きられることないとあるけど同人では若いグループに移動してる人も結構いるよ

865 名前:考察 mailto:sage [2015/09/21(月) 15:02:47.57 ID:NM+iLKz70.net]
>>804
生レス






正統派蛇のグループアイドルは「気象の下が育っていない」これに尽きると思う
一時期漫画組とか報道とかがポスト気象になるかとも言われたけど、色々あって現状だと厳しいし
無限はまたベクトルが違うし、平成はまだ力不足
それとファンが付くかどうかは最近だと歌よりむしろドラマとかバラエ

866 名前:ティーが先行している場合が多い
俳優としての演技力、バラエティーで好感持たれるキャラクターという意味では彼らはそこそこ優秀
だからそこまで歌やダンスが上手くなくても「大好きな○○君が歌って踊っている」というだけで嬉しい層が結構いる
古参ファンは古参ファンで彼らが年齢を重ねたとしてもファンとの年齢差は縮まらないから問題無いし
[]
[ここ壊れてます]

867 名前:考察 mailto:sage [2015/09/21(月) 19:21:58.15 ID:l0BxxcYI0.net]
男友達(仮)の木皿木について教えて下さい。
私はこのゲームを始めて1年ちょっとで、最近初めて人気投票に参加しました。
何となく四天王と最近参入したバンド組が人気あるんだろうなと思っていたら、
木皿木が1位でとても驚きました。
キャラ紹介に書かれてる無愛想でツンデレという設定もこのゲームなら似たような
キャラは他にもたくさんいますし、如何にも『ザ・幼馴染』でスポーツマンで
優しくて…というこのテのゲームではあまり個性的ではなく、むしろテンプレ的
、声優も特に有名というワケでもないキャラが一番人気なんでしょうか?

868 名前:考察 mailto:sage [2015/09/21(月) 21:01:59.78 ID:LviRrjbH0.net]
>>808
>>1にあるように「同人人気でなく一般人気の考察」はスレ違い

869 名前:考察 mailto:sage [2015/09/21(月) 22:01:16.99 ID:O2T+Qnt40.net]
愛升についてお願いします
愛升が流行り始めて少し経ってから所謂「黒遥か」キャラが遥かのキャラとして流行ってたと思うのですが
自分が界隈を離れていた間にその黒キャラそのものの解釈が完全に消えてしまったように見えます
男性向けのキャラ解釈って一度定着するとそのまま払拭出来ないイメージなのですが、黒解釈がなくなるきっかけでもあったのでしょうか?
また愛升のMAD動画自体もいつの間にか完全に衰退してしまったように見えるのですが、いつから衰退し始めたのでしょうか?

870 名前:502 mailto:sage [2015/09/21(月) 22:50:57.94 ID:C+hXaGHk0.net]
>>810
MADはわからないけど
閣下についてはアニメ・劇場版の遥かがめちゃくちゃ白い、等身大の女の子だったからだと思う
やっぱり公式サイドから出されたキャラ像は強い

871 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/09/21(月) 22:51:31.76 ID:C+hXaGHk0.net]
>>811
名前欄ミス、すみません



872 名前:考察 mailto:sage [2015/09/22(火) 02:24:46.53 ID:+NCP+03R0.net]
>>810
遥かの素のキャラを考えると黒化でネタを作るのに限界がある
元々定着する土台がなかった、一過性のブームだったように思う
>>811の言う通り兄升の功績は大きい
劇中劇なんかで悪役化・腹黒化してたらまた違ったかもしれないけどね

MADは詳しくないのだけど、そもそもMADという文化自体が00年代より衰退してるんじゃないのかなあ

873 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/09/22(火) 09:29:07.59 ID:/7WhAaNB0.net]
案スタの話題があったので便乗して考察お願いします
騎士達の瀬奈の人気が高いのは何故でしょうか
人気投票の中間発表も4位ですし、ツイッターなどでもファンが目立ちます
あと上にも質問がありましたが、メテオレンジャーの人気がユニットで一番あるのは
何故でしょうか
人気投票の上位10位に4人も入っています
ヒーロー物のアイドルグループは人気が出るのでしょうか

874 名前:考察 mailto:sage [2015/09/22(火) 10:50:33.20 ID:u2G1piJv0.net]
>>810
まず黒化というのは温厚だったり実直だったり純朴なキャラを二次創作上で腹黒やゲスキャラにしてしまうこと。
遥かはまさにそれに該当していた。それが廃れだしたのは別作品にも同じようなタイプのキャラが出てきたことで二次創作の興味がそっちに向いたため、
安直な黒化二次創作が廃れ、アニメ版の描写も手伝って下火になったのだろう。

875 名前:考察 mailto:sage [2015/09/23(水) 00:49:14.78 ID:KAAHfdeX0.net]
ほくろの青攻めについて考察お願いします
青攻めは受け違い同士のギスギスがあまりなく、総攻め好きも多いような気がするのですが何が原因なのでしょうか?
青関連は本命ではないのでギスギスが少ないということ自体が見当違いでしたら指摘お願いします。

876 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/09/23(水) 01:32:04.45 ID:j/2rss5d0.net]
>>816
ギスギスが少ないということ自体が見当違いでFA

877 名前:考察 mailto:sage [2015/09/23(水) 01:50:13.55 ID:CXu02D1o0.net]
>>816
うーん…一枚岩でもなく全体なんて把握できなくあくまで印象ですが
青に固定されたペアにされる相手がいないせいか
むしろ青攻めカプ本命が一番ギスっているような気が…
青サブカプ位置づけやほくろジャンル自体ライト萌えの人では受け違い好きというかBLとノマ好きっていうのはわりと見かける気も

878 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/09/23(水) 02:00:45.71 ID:OyVKgJ5P0.net]
>>816
青黒青黄青火その他でギスりまくってるじゃん

879 名前:人気 mailto:sage [2015/09/23(水) 12:01:20.01 ID:hPVOAN1g0.net]
考察お願いします
二都路ぷらす吉良流の作品が同人人気あるのかなぜですか?
他の女性向けゲームは、あまり同人人気というものが出なかったような気がします
よろしくお願いします

880 名前:考察 mailto:sage [2015/09/23(水) 16:35:29.92 ID:KAAHfdeX0.net]
811です考察ありがとうございます
ギスギスしていないというのが見当違いなんですね
私が印象に残っていたのは>>818の言うような青カプがサブだったりライト層なのかもしれませんね

881 名前:考察 mailto:sage [2015/09/23(水) 16:48:02.06 ID:612W9ypm0.net]
>>820
世界観が独特だからだと思う
利賀犬も銅鑼真田もそれぞれギャング物、SF物だけど同人しやすいように
それぞれの派閥や組織を出したり、町や都市の明るい部分と影の部分を出してる
あの少し狂気を感じる世界観がBLゲーの中でも受けた



882 名前:考察 mailto:sage [2015/09/23(水) 16:52:52.08 ID:612W9ypm0.net]
あと案スタの話題があったので考察お願いします
生徒会長の人気があまりないのは何故でしょうか
腹黒な権力者でトップアイドルという設定は学園物の定番で人気が出るイメージです
また、葉風の人気が高いのは何故でしょうか
ああいったチャラ男で女たらしは乙女層好きの人気が出ないように見えます

883 名前:考察 mailto:sage [2015/09/23(水) 17:27:28.88 ID:HclERmnu0.net]
>>820
まぁ火薬の時点でありがちなBLじゃないのはお察しだからね。
中二要素のお陰で創作しやすいし、王道を作らないので二次で王道ネタを入れられるし。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<427KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef