[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/10 08:05 / Filesize : 427 KB / Number-of Response : 1079
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【登場人物】同人人気総合考察・質問スレ32【作品/CP】



1 名前:考察 mailto:sage [2015/06/26(金) 23:09:07.20 ID:5lewdAzm0.net]
漫画・ゲーム・ドラマ・映画・小説などの作品本体やキャラクター、カップリングの
同人誌・同人活動における人気・不人気の原因やその要素を分析・考察するスレです。

流行スレ(>>2関連スレ参照)などではスレチ扱いになる考察や質問等もこちらでどうぞ。

基本的に間口を広く、おおらかに考察・回答していきましょう。

■一般人気※のみ※の考察はスレ違いです。
 ただし、同人はエロやカップリングに限らないので「スレチ」発言はよく考えて
■考察は、多少依頼者や回答者の主観が入ることを承知の上でお願いします。
 例)○○はジャンル内では人気があったと思うけど……等。
■人気の有無を尋ねるのもおkですが、↑の前提はよく留意してください
■sage・伏字※元が分からなくならない程度※ 推奨。
■回答がスムーズに進むよう、質問者はできるだけ具体的な質問をしてください

■次スレは>>980が立てましょう。

73 名前:考察 mailto:sage [2015/07/12(日) 11:56:03.89 ID:zRIutIiTO.net]
質問です
減衰2の四絵羅は男性人気高いキャラで外伝では奈っ主との恋愛っぽい描写がありましたが当時の反応はどうだったんでしょうか?

74 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/07/12(日) 14:33:22.10 ID:6rjeqB+10.net]
>>72
もともと2の主人公とどうこうというキャラではなかったし
外伝とはいえ主人公の相手役としてむしろ抜擢&作画が良かった&扱いも悪くなかったので
特に不満という不満を目にしたことは無いな
女性向けではちょろっとだけナッ種とのノマカプが流行った

ノマカプ的な意味では誌エラより超人気キャラの1主に絡んでた忍者のほうが色々言われた記憶

75 名前:考察 mailto:sage [2015/07/12(日) 18:21:31.24 ID:zRIutIiTO.net]
>>73
ありがとうございました
俺の嫁派な人が多いかと思ってたけど意外と受け入れてる人達が多かったんですね

76 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/07/13(月) 00:08:02.27 ID:9K3g7mjv0.net]
>>74
そもそも、氏絵羅に男が云々気になる人は
やってないというか回避してたんじゃないかな
茄っ子いぜんに、氏絵羅のシナリオはかつての恋人?との対決だし

77 名前:考察 mailto:sage [2015/07/13(月) 08:47:25.43 ID:wGB4lKHp0.net]
亭瑠図R(梨場ー須)について質問です。
このシリーズの真央の全盛期の女性向けカプ人気はどんな感じだったのでしょうか?
昔の作品なせいか個人サイトも支部もカプものが少なかったので質問しました。
特に一番絆のある湯ー字ーン×真央は殆どなくて驚きました。

ミケより男性作家が描くショタ

78 名前:ケの方が本が多かったと聞いた事があるのですが
男性から萌えられても女性向けカプ人気は意外と低めだったのでしょうか?
中性的な顔立ちに短パン白ニーハイとキャッチーだと思うのですが…。
[]
[ここ壊れてます]

79 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/07/13(月) 15:12:38.83 ID:vB4O4Agw0.net]
>>76
女性向けではそういう可愛い系ショタはうけない
ただし主人公の場合は別
主人公じゃない可愛い系ならそら流行らんだろうなとしか

80 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/07/13(月) 15:55:59.58 ID:b2C4LzkA0.net]
R自体同人受けはほとんどしてなかったし
見かけても主人公と緑のホモカプばかりだった記憶
カプ押し本ではないがナチュラルに主人公ヒロインがいい雰囲気って本は見たけど

81 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/07/13(月) 17:11:19.39 ID:dQafBOWI0.net]
>>76
女性向けカプ人気でショタは人気ないと思う
友人との絆は確かにあるけど親子っぽさとか何より獣人なのがハードル高くてカプにはしづらい
残りのPTだと氷と緑のコンビっぽさがあって真央を入れにくいしで女性向けな萌えは育ちにくい環境だったと思うよ



82 名前:考察 mailto:sage [2015/07/13(月) 18:32:59.83 ID:Yzcu9wv2b]
庭球から質問です
乾海が庭球のカプとして目立たなくなった原因は乾のネタキャラ化にあるの
でしょうか?
確かに乾はビーチバレー回から下ネタ要因に成り下がりましたが、その前からも乾汁関連でネタキャラでしたし、全国大会でも青学の中では目立ってたので
疑問です

83 名前:人気 mailto:sage [2015/07/13(月) 20:12:46.20 ID:MSLtw2ks0.net]
猪股低は戦闘特化で同人は流行らないって法則があったくらいだしな

84 名前:考察 mailto:sage [2015/07/14(火) 01:28:16.92 ID:4cDY3TzdO.net]
再誕の女性向けは氷と緑もしくは嵐辺りが多かったからなあ
大体はショタキャラより青年キャラに流れるだろうし

85 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/07/14(火) 09:50:39.67 ID:QKWcvPcq0.net]
鰤のショタ隊長も、リア人気は高かったけど
同人人気はそれ程奮わなかったんじゃなかったっけ
ショタって女性向けでそう受ける属性ではないよね

86 名前:人気 mailto:sage [2015/07/14(火) 09:54:00.53 ID:VpElwQry0.net]
真央関連は少なめでその中であったのは嵐と次点でぎりぎり氷かなぁ
友人や樹は家族感強すぎたのかあんまり見なかった気がする

87 名前:考察 mailto:sage [2015/07/14(火) 10:13:13.14 ID:bKH3Keep0.net]
>>82
ショタ隊長の場合まず同性の相手がいない
割りと仲のいい病人隊長には相棒格の隊長がいるし
険悪な糸目隊長の場合は女の影がちらつくどころか覆いかぶさるレベル
主人公ともそこそこ仲いいけど、なんで仲いいのかわからん

88 名前:考察 mailto:sage [2015/07/14(火) 11:09:36.87 ID:UhsAUuyG0.net]
ショタってそもそも
女性向けが発祥のはずだが
女性人気ないのか…どういうことだ
それとも昔は今よりショタ人気あったのかな

89 名前:考察 mailto:sage [2015/07/14(火) 11:10:30.08 ID:QKWcvPcq0.net]
>>83
本当に受け人気強くて需要が圧倒的なら
同人においてはそういうハードルもハードルとして認識されないもんだと思う

90 名前:考察 mailto:sage [2015/07/14(火) 11:22:56.16 ID:SAVfzqRV0.net]
庭球の虜とかは同人人気のあるショタになるのかなあ
でも主人公だしね
言われてみるとそんなにいないね、同人人気の強いショタ

91 名前:考察 mailto:sage [2015/07/14(火) 11:28:33.26 ID:aXDW9ADX0.net]
ショタケット行くと男が殆どだから普通に男性向けジャンルだと思ってた



92 名前:考察 mailto:sage [2015/07/14(火) 11:40:50.46 ID:eNlzMtdK0.net]
質問です
同人人気があったノマCPの代表格としてよく鋼のロイ哀が挙げられますが
2003年の鋼より以前だと同人人気のあったノマCPはどのようなものがありましたか

93 名前:考察 mailto:sage [2015/07/14(火) 12:21:45.28 ID:SAVfzqRV0.net]
>>90
種の明日加賀とか万金の洋杏とか

94 名前:考察 mailto:sage [2015/07/14(火) 12:28:36.50 ID:uNAlpW450.net]
>>90
最終幻想7の雲空気と雲茶はノマだけど人気あった
普段はBLやってる人が描いてたりとか

95 名前:質問 mailto:sage [2015/07/14(火) 12:40:35.63 ID:udvNhcPg0.net]
質問です
腐女子人気の高い女性声優の男キャラが減っているのはなぜですか
庭球や鋼や再生の時代までは女性声優の男キャラが人気だったのに
最近はほとんど見かけません

96 名前:考察 mailto:sage [2015/07/14(火) 12:42:50.53 ID:aXDW9ADX0.net]
イベントに女声優出すと怒るからじゃない?

97 名前:考察 mailto:sage [2015/07/14(火) 13:24:39.21 ID:Jh/uwsjm0.net]
>>93
・腐女子人気の高い女性声優の皆さんの高齢化+ランクアップによるギャラの高額化
・男性声優が多いアニメイベントにベテランの女性声優は呼びづらい
・少年声ができる若い女性声優は女性ファンを呼び込める程の女性人気はない
→じゃあ普通に若手男性声優で良いじゃんってなる

98 名前:考察 mailto:sage [2015/07/14(火) 14:23:31.04 ID:/3X8uwbj0.net]
>>85
覆いかぶさるレベルに笑ってしまったw
その女キャラがよりによって信頼関係のある自分のとこの副官だしなあ

99 名前:考察 mailto:sage [2015/07/15(水) 00:20:23.71 ID:YdnpkWLj0.net]
>>93
高い声の若手男性声優が増えてる
キャラと声優をセットで売ることを考えると女性人気高いキャラは男性にやらせたほうが
お互いに相乗効果が出やすいとか?

100 名前:考察 mailto:sage [2015/07/15(水) 03:39:17.16 ID:LVAjY7A90.net]
最近だと逆に明らかに子供声じゃなきゃおかしいだろって外見のキャラまで男性声優でビックリすることもままある(滞在とか)
鳥ガーの白髪主人公は女性声優で本当に良かった
そういえば上の話題でショタ人気どうこう言ってるけど鳥ガーの白髪は受けじゃなく最大カプの攻め人気なんだよなー
ショタ受けが人気ないのはともかく、ショタ同士でもないのにショタ攻めがここまで人気出るのも珍しい気がする
今までショタ攻めで人気出たカプってなんかあったっけ?

101 名前:考察 mailto:age [2015/07/15(水) 09:31:29.42 ID:fdTzvqre0.net]
考察お願いします
最近、男キャラ×女オリキャラの二次漫画が流行っているのは何故なんでしょうか
ジャンルでいうと刀、運命、愛マス等々です
一昔前に夢小説が流行っていた頃は文字媒体だから女オリキャラの容姿もイメージ次第だし、感情移入もしやすいだろうと納得出来たのですが…
最近の二次漫画ではけっこうガッツリと外見描写してるやつも人気出てるようなので意外に感じました
女オリキャラの設定も愛され平凡〜個性的、人外まで様々です
夢小説の楽しみ方とは違うってことなのでしょうか?



102 名前:考察 mailto:sage [2015/07/15(水) 10:17:36.74 ID:B1UBp30LO.net]
最近のっていうかオリキャラ受けが流行ってるのは刀だけだし
刀はさにわという設定自体は公式に存在するからな
属性的にはドリなんだろうが
他の普通のジャンルでオリキャラ突っ込んでるのとは訳が違う

103 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/07/15(水) 10:29:46.59 ID:BLq1K+Jc0.net]
>>99
刀のは、どっちかというと「キャラエディット主人公」のタイプだと思う
尻尾図のお祭りシリーズとか、竜探求9とかのタイプ
愛鱒のPとかお船の提督とかも同じ枠じゃないかな

104 名前:考察 mailto:sage [2015/07/15(水) 10:33:21.73 ID:BaN4iC9w0.net]
運命はザビ子で愛鱒は女Pってことでいいのかな
その書き手が書いた女キャラを普通にキャラクターの一人として読んでるだけだと思うけど

夢の読み手も全員が女オリキャラに自己投影/感情移入してたわけじゃなく
自分とは何ら関係のないカプもの、として読んでた層も少なくないのでそういう人にとっては
楽しみ方は変わっていないだろう
こういうタイプの女性にはこの男キャラはどう接するだろうか、みたいなのをたくさん見たいという層ね

105 名前:考察 mailto:sage [2015/07/15(水) 10:34:05.62 ID:U0CrLsew0.net]
>>98
夏戦争は確か褐色ショタ×主人公が一番人気だったと思うよ

106 名前:考察 mailto:sage [2015/07/15(水) 16:42:50.16 ID:zd6lHUaS0.net]
>>98
設定年齢はまでは知らないけど
千石夢想の白軍師が女声のショタで攻め人気が高かったはず
白軍師×黒軍師が多くて白軍師×蝮の娘とか白軍師×女忍者とかあったし

107 名前:考察 mailto:sage [2015/07/15(水) 17:03:08.93 ID:9HbOiHtS0.net]
76ですが考察ありがとうございました。
赤髪赤目の容姿と出生の秘密も特殊設定でオタ好みかと思ったのですが…。
RではBLだと氷、NLだと復讐娘の受け人気が高かったようで成るほどなと感じました。

108 名前:考察 mailto:sage [2015/07/15(水) 17:08:25.46 ID:7dms8l6s0.net]
ジャンルの移り変わりというか、人気推移について質問です
80年代はC翼と☆矢が大流行した時代だとは思うのですが
☆矢は声優交代や女主人公のスピンオフやってみたりの
賛否両論ありつつもOVAやアニメ展開をまだ続けていて同人人気も根強い印象です
(オンリーイベントをまだ根強く開催しているファンがいるし若い子も☆矢同人を始めたりする)
C翼はサッカーやスポーツ系のCM・イメージキャラクターに選ばれたり、海外ファンも多くいますが
一般人気はともかく同人人気は完全にいきおいをなくしてしまった印象です
(オンリーなど開催されているのでしょうが、☆矢ほど頻繁ではない)
かつて一世風靡しだ強ジャンルだけになぜこんなに違ってしまっているのかな?と気になりました
バトル・ファンタジー世界観のほうが長い年月ヲタ受けしつづけることができるのでしょうか?
80年代の当時から今までの情勢をよく知らないので間違いがあるかもしれませんが
すごく気になったので、よろしくお願いします

109 名前:考察 mailto:sage [2015/07/15(水) 19:05:30.79 ID:5v2oxRdD0.net]
>>106
☆矢の場合スピンオフやらなんやら断続的に続けているし
同人板でも時々名前があがるから思い出して出戻る人も結構いる
C翼のほうは、そもそも同人的に全く話題にならない
名前だけが残っている状態だと思う
新作アニメなり実写なりがあったらまた戻ってくるかもしれない

110 名前:考察 mailto:sage [2015/07/15(水) 19:26:30.88 ID:noyYP2YP0.net]
>>106
自分は☆矢の知識は皆無ですが、昔C翼で活動してました
C翼は元々、その腐女子の九割が日向と和歌島津の組み合わせに萌えているという
異常にカプ人気が偏ったジャンルで
この二人は主人公チームの最大のライバルチームのFWとGKだったんだけど
学生編が終わって世界を相手に戦うようになってからは、ぶっちゃけ主人公サイドのFW(翼)とGK(和歌林)の引き立て役になってしまった
日向の方はまだともかく、和歌島津の方は結構扱いがひどくて
原作展開に萎えた腐女子がちょっとずつ脱落していなくなっていった
それが17、18年前の話だけど、その直前までは旬はとっくに過ぎたとはいえ
活動してる人もまだたくさんいたし、オンリーも結構開催されてたよ
あとは上で出てるように新作アニメや映画が全然ないからって言うのも大きいと思う

111 名前:考察 mailto:sage [2015/07/15(水) 20:58:39.72 ID:MATjKlMU0.net]
過去ログより、C翼の凋落は↓

1.ブームが落ちてきたころに発表された、原作者自身の続編の出来が悪すぎた
  当時の大手も展開にショックを受けて止めてしまったくらい
  そして今続いてる続編も、とても同人的燃料になるものではない

2.メディアミックスが成功したのは初代アニメと手雲のゲームくらいだった
  絵柄も独特すぎて現代的にアレンジしずらいので
  ☆矢龍玉徐々と違い、新規ファンへの広がりを見せられなかった

3.人気のあるサッカー漫画やアニメが、昔と違って他に沢山あるので新鮮味がない
  だから余計に「もはや過去の名作」感がただよう
  必然的にその作品



112 名前:読もうとする新規読者もいない

☆矢は
1. 最初のアニメで描きやすい、アレンジされやすい絵になったのが大きい
   それを基準にしたおもちゃ、続編アニメ、作家によるスピンオフ等も造りやすい、だから新規ファンもつく

2. 美少年バトルスーツアニメは、星矢の後に侍戸ルーパー・修羅戸と続いたが、結局途絶えてしまった
   結果原作という土台がある☆矢が残った

3. C翼がなまじ続いたせいで、色々とボロが出てしまったのを見ると
   原作が打ち切られ、作品世界が一度止まったのも後から見るとプラスになったと思う

4. インターネットの普及、動画サイト等によって再評価が進んだ
   C翼はトンデモがネタにされること(例 頭身がすごい、ボールセグウェイ)は多いが
   上記理由により新規読者獲得につながらない

思いつくまま書いてみました。
[]
[ここ壊れてます]

113 名前:考察 mailto:sage [2015/07/15(水) 22:47:25.34 ID:STXpomZo0.net]
自分も80年代当時C翼でこの道に落ちた口だけど
オタ・腐界隈のエポックメイキングだった状態を肌で経験してるにもかかわらずそのことはもう忘れてて
C翼という作品=「一般ニュースやスポーツバラエティでリア充有名選手が名前出すもの」
って認識に変わっていつの間にかオタク視点で見て萌えるって発想自体無くなってるなー
多分その認識の変化は高齢オタにつきものの就職結婚出産で一時期脱オタしてた時期に起きたもので
人生一段落して舞い戻って来た時、☆矢は今でもずっとオタ腐界隈のもの認識のままで萌え対象になり得る存在だけど
C翼は今はそういう対象から外れて違う次元に行ってしまったイメージ

114 名前:考察 mailto:sage [2015/07/16(木) 00:26:20.39 ID:YBmVTO7bs]
106です 気になっていたのですが当時を知る知り合いがおらず
誰にも聞けなかった質問でしたのでスッキリしました、ありがとうございました!
逆にC翼はミュージカルや実写ドラマ、新作アニメとか上手いこと仕掛ければ
ヲタの世界で別の発展を遂げたかもしれないのにな……と少しもったいなく思えてしまいます
ただ飛翔編集や作者としてはヲタ人気・女子人気はもう完全にどうでもよくて
日本を代表するサッカーキャラクターとして健全なイメージで
スポーツCMやイベントなどで売れればよい、というスタンスなのかもしれませんね

115 名前:考察 mailto:sage [2015/07/16(木) 02:16:58.34 ID:0F3nfOnj0.net]
☆矢って原作とアニメでは殆どのキャラの髪色が変わりましたよね
特に人気の黄金などでそれが同人に影響したとかありました?

アンドロメダ=原作・茶髪、アニメ・緑
兄さん=原作・黒髪、アニメ・青
双子と蠍と蟹座=原作・金髪、アニメ・青(蟹は銀髪→青)
魚座=原作・金髪、アニメ→水色
羊=原作・金髪、アニメ→紫
水瓶=原作・赤髪、アニメ→緑っぽい

青髪キャラが多く乙女座の金髪がかなり貴重な状態
色でだいぶイメージ変わるんで反応はどうだったのかなと

116 名前:考察 mailto:sage [2015/07/16(木) 06:20:02.80 ID:qNg7pbCm0.net]
>>112
皆どっちで塗ってる?とか○○の△色ってどこ発祥?みたいな話題にはなるが
それで人気が変わるほどの影響力はないと思う
派生でもまた違うことがあるし原作ですら違うことがあるし
そもそも皆趣味に合うものを採用しているのでw
あえていえば銀髪・赤目というアルピノっぽい組み合わせが流行した蟹だが
元々同人的に使い勝手がいいキャラなのでそれだけともいえない

117 名前:考察 mailto:age [2015/07/16(木) 12:53:12.14 ID:qo ]
[ここ壊れてます]

118 名前:sR1A710.net mailto: >>100-102
考察ありがとうございました
夢=自己投影して楽しむ、っていう前提から間違えてたんですね
名前入力出来るやつなんかも流行ってたんで完全にそういうものだと勘違いしてました
確かに魅力的なオリキャラなら物語として楽しむことも出来ますし、公式の設定とも矛盾しませんね
納得出来ました
[]
[ここ壊れてます]

119 名前:考察 mailto:sage [2015/07/17(金) 09:39:48.40 ID:talw4nuH0.net]
105です、考察本当にありがとうございました!
ずっと気になっていたんですが当時を知る人が身近におらず
謎だったので助かりました
C翼ももし90年代に魅力的な続編、あるいは舞台や実写ドラマ化の
何らかの女性向けのテコ入れがあれば情勢が変わったのかな…と思えますが
もう原作者も飛翔編集部もヲタ受け・女性受けは完全にどうてもよくて
スポーツキャラとしての一般人気や海外人気にシフトしてる感じがしますね
それも一つの成功なんだと思います ありがとうございました

120 名前:質問 mailto:sage [2015/07/17(金) 12:31:35.17 ID:9Kk5xN6o0.net]
声優の性別が理由で単体人気や同人人気が大きく変化した例はありますか?
上のほうに女性声優の少年キャラが減っている考察では
声優オタが嫌がるという意見が出ていますが
腐女子全体だと気にしない、女がいいという意見も多く見かけます。

121 名前:考察 mailto:sage [2015/07/17(金) 17:12:47.42 ID:SjYMLdtG0]
稲妻11無印から考察です
亜風呂ディ、具乱(広戸)、路個々の歴代ラスボスで同人人気は具乱が高いのは
何故でしょうか
確かに具乱は2のラスボスとしての格がかなり描写されましたが迷いのある
キャラで悪役とはいえません
こういうシリーズもののラスボスは突き抜けた悪役ほど人気が高くなるイメージがあります



122 名前:考察 mailto:sage [2015/07/17(金) 17:23:02.95 ID:SoE3qlBk0.net]
稲妻11無印から考察です
亜風呂ディ、具乱(広戸)、路個々の歴代ラスボスで同人人気は具乱が高いのは
何故でしょうか
確かに具乱は2のラスボスとしての格がかなり描写されましたが迷いのある
キャラで悪役とはいえません
こういうシリーズもののラスボスは突き抜けた悪役ほど人気が高くなるイメージがあります

123 名前:カオス mailto:sage [2015/07/17(金) 17:29:08.41 ID:SoE3qlBk0.net]
すいません、2のラスボスは正確には闇皇帝ズの風丸でしたが、イベントボス的な扱い
なので具乱をラスボスとしました

124 名前:考察 mailto:sage [2015/07/17(金) 17:40:49.51 ID:YteOyYq00.net]
>>118
作品人気が一番高かった頃のボス格だったからじゃないかな
敵から味方になった後も、優遇されてたし
アフロも単体人気はあったけど、3期で敵チームに、よりによって隣国所属になったので
萎えた人が多かったのは、理不尽だけど事実
炉箇々はノマ描写が絡んでる上に、アニメで出番が大幅に減らされて
まともな出番がきた頃には主役交代が決まってた

125 名前:考察 mailto:sage [2015/07/17(金) 18:03:50.87 ID:SoE3qlBk0.net]
>>120
お返事ありがとうございます
確かに具乱(広戸)は3期で優遇されてましたね
ですが、アフロも3期は隣国の敵チームとはいえ炎氷とトリオを組み、新技まで
見せましたし、作品人気が一番高かったという2期でもアニメでは助っ人、ゲーム
では特訓相手にもなって目立っていたと思います。
炉個々もシリーズ最後のラスボスで主人公と似たデザインです。
他にも具乱(広戸)の同人人気が高い理由はあるのでしょうか?

126 名前:考察 mailto:sage [2015/07/17(金) 18:06:01.75 ID:SoE3qlBk0.net]
あと稲妻の作品人気は3期よりも2期のほうが高いのでしょうか?
同人的にブレイクしたのは2期ですが、3期は海外キャラや映画のキャラも
出たので3期の方が盛り上がっていたのではないのでしょうか?

127 名前:考察 mailto:sage [2015/07/17(金) 18:45:50.82 ID:wo14yJOK0.net]
>>121
亜風呂・女性的な美形
呂個々・主人公に似た雰囲気
が逆に人を選ぶ、
一般的なイケメンの具乱が結局一番受けがいいらしい

128 名前:考察 mailto:sage [2015/07/17(金) 19:08:36.69 ID:SoE3qlBk0.net]
>>123
ありがとうございます。
具乱(広戸)が一般的なイケメンであるから受けがいいというのは納得です
しかし、ゴーグルにマントの鬼童とモヒカンの浮動という奇抜なデザインで
イケメンとは違うような二人は広戸と同じかそれ以上に同人人気がありました
それは何故でしょうか?
質問

129 名前:ホかりですいません []
[ここ壊れてます]

130 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/07/17(金) 21:43:24.23 ID:eO+ZwSVl0.net]
>>124
その三人に共通して言える事は
暗い過去持ち
執着してる相手がいる
心情描写が多い

亜風呂は人間周りが弱いのと葛藤がドーピング程度だったかな確か

131 名前:考察 mailto:sage [2015/07/17(金) 23:14:37.15 ID:9tM3cIwP0.net]
ナマなので下げます




イケメン売りをされる人よりイケメンとは言いづらい人が腐女子人気が出やすいのは何故でしょうか
今だとドラマ版死帳の主役、少し前だと中途現実のツッコミなどが人気だったように思います
(死帳の人はネットでの女性人気が出てからイケメン推しされていますが)



132 名前:考察 mailto:sage [2015/07/18(土) 05:30:52.65 ID:Qs4IgnP50.net]
>>126
ナマ回答下げ




腐女子は関係性に萌える生き物なので、いくらイケメンで単体人気があっても
美味しい相手がいなければ腐人気は出ない
例に挙がってる二人は、死帳という腐人気もある作品で
自身もカプ相手として人気の得るもクオリティが高かったので、セットで腐女子人気が出た
中途得意は相方の服だとの異常な仲良しエピソードを披露したり
ネタも得意が服だに執着したり萌えたり(?)という怪しいものが多かったので
そこから腐女子人気が爆発したという経緯
あと、わざわざ三次元に来る腐は絵に描いたような美形でないとダメというタイプは多くない
漫画やアニメならイケメン揃いの作品がいくらでもあるから、根っから美形好きの人はそっちに行くのでは
(上の例の二人がそこまで不細工とは思わないけども)

133 名前:考察 mailto:sage [2015/07/18(土) 08:38:19.12 ID:AKV3D7VV0.net]
>>126
ナマ下げ


二次でも美形×平凡は超人気属性だし
ブサイクでなければ凡な容姿が人気出るのは珍しくないのと
ドラマのキャラやナマなら関係性で補正が入る

134 名前:考察 mailto:sage [2015/07/18(土) 09:05:39.45 ID:lkcbFRtg0.net]
>>126
ナマ回答下げ




「キャラクター性」がウケるから
例えば某黄色い熊好きスケーターも顔だけ見るとそんなにイケメンじゃないけど
等身が貞/本絵みたい&スケート衣装が天/野/喜/孝っぽいだとか
死帳の人は肩幅と身体のバランスと八重歯が90年代アニメっぽい

中途現実のツッコミは…人気あったことさえ知らないからそれは正直分からん
ボケの方なら分かるんだけどあれは芸人界ではイケメンだし間違ってるわけじゃないよね

135 名前:124 mailto:sage [2015/07/18(土) 10:04:30.66 ID:Qs4IgnP50.net]
>>126
ごめん、中途のツッコミの方か 間違えた
まーでも理由は上に書いたのと同じで、得意との関係性が美味しかったから人気出たんだと思う
(自分は当時お藁いジャンルにいました)
あと鯨人ってそもそも美形少ないから、鯨人萌え腐女子の基準から言うと
中途ツッコミってそんなにブサイクでもないよ
もっとアレな容姿の鯨人でも萌えてる人はたくさんいるし

136 名前:考察 mailto:sage [2015/07/18(土) 11:23:36.80 ID:VwDdOQCS0.net]
>>129
ボケは芸人界じゃなくても結構イケメンの部類だと思う

ただボケはフリートークで下ネタ多め、女性関係も派手だってことを隠してなかったから
地味目でそこまで遊んでなさそうなツッコミの方がオタク女子受けしたんじゃないかな
たしかのんstyleの意志田も結婚するまでは腐人気あったよね
清潔そうならあんま容姿は関係ないのでは

137 名前:考察 mailto:sage [2015/07/18(土) 12:02:10.39 ID:pl24YDex0.net]
>>123
稲妻の女性的な美形だと風丸や吹雪もいますが、この二人の同人人気はかなり
高いです。単体人気のアフロとの違いは何でしょうか?

138 名前:考察 mailto:sage [2015/07/18(土) 12:09:08.49 ID:pl24YDex0.net]
>>125
考察ありがとうございます
具乱(広戸)関係のカプで執着した円堂以外に炎や緑川とのカプが多かったのは
何故でしょうか?
炎は炎氷という鉄板カプがあって氷とニコイチでしたし、緑川も3期で予選

139 名前:まで
絡んだだけです。カプ的に美味しい燃料があったのでしょうか。
[]
[ここ壊れてます]

140 名前:カオス mailto:sage [2015/07/18(土) 12:38:37.41 ID:pl24YDex0.net]
特に緑川は2期で具乱(広戸)と同じ宇宙人学園だったのに2期で絡みがまったく
ないにも関わらず、3期の広戸との絡みだけでけっこうカプが増えました

141 名前:考察 mailto:sage [2015/07/18(土) 12:39:26.70 ID:pl24YDex0.net]
名前欄ミスしました。すみません。



142 名前:考察 mailto:sage [2015/07/18(土) 13:00:17.34 ID:dua5ox0H0.net]
>>134
まず誰かとの濃い絡みがあったかどうかが大きい
風邪丸は主人公と昔なじみで、それだけで属性的に人気だしずっといる初期キャラ
不吹は初丘との確執から認められるまでがかなり丁寧に描かれてたし双子兄関連も美味しい展開が多い
亜風呂は単体のインパクトは強いけど誰かと絡みが多かったかと言われるとそうでもない

翠川と弘人もある意味幼馴染みみたいなものだし(境遇から推察するに、だけど)
同じ園の炎氷はニコイチ、鷺沼は見た目にクセがある、と絡みの濃さが同じくらいなら
比較的顔の良い二人でくっつける傾向があったんだと思う
あと続編で社長と秘書の関係になってからも増えてた

143 名前:考察 mailto:sage [2015/07/18(土) 15:16:49.26 ID:YLePXdoz0.net]
質問です
アニメを軽く見ているだけなので間違っている内容だったら申し訳ないです
鮒は主人公と親友のCPが人気との事ですが何故でしょうか
目立つ美形キャラがその二人と言ったらそれまでなのですがヒロインは主人公が好き
親友はヒロインが好きで主人公も少なからずヒロインに好意を持っている設定ですが
そういった設定は腐は苦手な人が多い気がします
出字門では主人公の親友とヒロインがくっつき主人公と親友のカプは壊滅したと聞きました
お互い別の女性とのフラグならそれはそれで割り切れる方もいると思いますが
何故この様な三角関係にも関わらず人気なのでしょうか

144 名前:考察 mailto:sage [2015/07/18(土) 16:54:12.10 ID:ixQlMgpn0.net]
>>137
主人公とヒロインや親友とヒロインの恋愛描写が濃くなくて主人公と親友の
絆の描写の方が圧倒的に濃いからじゃないかな
昔のことだからよく覚えてないけど、出自門で主人公と親友や主人公とヒロインの
カプが壊滅したのはそれこそ02の最終回でヒロインと親友が結婚して子供まで作ってる
っていう完璧にくっついちゃったからじゃなかったかな
要するにスルー出来る程度のカプ要素なのかそうじゃないかの違いでは

145 名前:考察 mailto:sage [2015/07/18(土) 17:13:29.17 ID:pl24YDex0.net]
>>136
翠川と広戸のカプ関係はよく分かりました
亜風呂は3期で一緒のチームだった炎氷はニコイチなのでしょうがないとしても
シリーズ通して関わった円堂に2期で助けようとした吹雪や続編の蝗で監督として
対決した鬼童とのカプがあまりないのは何故でしょうか

146 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/07/18(土) 17:37:43.22 ID:110ew7d90.net]
ID:SoE3qlBk0
ID:pl24YDex0
いい加減しつこい

147 名前:考察 mailto:sage [2015/07/18(土) 18:06:48.56 ID:pl24YDex0.net]
>>140
しつこく思われたのなら申し訳ありません
ですが、質問も回答もよほど長く続けない限りは自由ではないでしょうか

148 名前:考察 mailto:sage [2015/07/18(土) 18:17:15.89 ID:pl24YDex0.net]
>>138
電子獣の主人公と親友が壊滅したのは寝取りだったように見えるからではないかな
同人でも寝とりのように描いた人も多かった

149 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/07/18(土) 18:19:44.45 ID:9O07dOuU0.net]
>>141
既に結構な回数レスして聞き続けてるよね?
少なくても今日だけでもう6回レスしてる
ぶっちゃけ、十分多いし特定ジャンルをだらだら質問し続けるって正直うざい
せめてひとつのレスにまとめて
回答に質問をつなげるのを何回も繰り返すのはやめようよ……

150 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/07/18(土) 18:50:34.46 ID:rARTEIy90.net]
>>139
稲妻のカプ人気は顔よりは境遇、矢印の強さ、絡み、登場頻度の多さで決まる
亜風炉は出番が少ないし神って

151 名前:ン定からかカプで見ると釣り合いがとれない
単体人気の方が強かったのはそこも原因じゃないかな

あと質問は一つにまとめてほしいし似た内容をそう何回も聞く場所じゃないぞ
[]
[ここ壊れてます]



152 名前:考察 mailto:sage [2015/07/18(土) 19:06:35.90 ID:pl24YDex0.net]
>>144
考察ありがとうございます
稲妻の話題はしばらくしないと思うので失礼します

153 名前:考察 mailto:sage [2015/07/18(土) 20:28:05.07 ID:TUCsZn6u0.net]
>>137
鮒のことは知らないけど、出自問の主人公親友(親友主人公も)は別に壊滅してないよ
結婚発覚したのは最終回だし普通に人気が落ち着いたのはあるけど
交際発覚しても高校生でBL続けてる人多かった

154 名前:考察 mailto:sage [2015/07/18(土) 21:11:14.52 ID:Q7zw2oBm0.net]
>>137
ヒロインは主人公が好きだけど告白する気はないと明言されてる、
親友はヒロインにはっきり恋愛感情があるとは言われてなくて
「気になってる?」「恋愛感情?」といった具合で曖昧な書き方しかされてない、
主人公もヒロインに好意を持ってはいるだろうけどそれが恋愛感情なのかわからない程度の描写しかない…
とここまで全体的に恋愛感情が薄めだとBL妄想をするのに何の障害にもならないんだと思う
恋愛感情なのか自分の好きなように解釈できる範疇だし一般的な三角関係とは少し違うんじゃないか

155 名前:考察 mailto:sage [2015/07/18(土) 21:20:35.27 ID:ixQlMgpn0.net]
>>147
親友はヒロインに恋愛感情があるってのは一期の頃からはっきり明言されてるよ
ただそれが映画及び続編でどうなったのかは曖昧だけど

156 名前:考察 mailto:sage [2015/07/18(土) 21:24:37.32 ID:OHBA15hF0.net]
一期しか見てないが親友→ヒロインが公式で明言されてたのはあにてれの紹介だけじゃなかったっけ
あとは信頼とか好意?とかだった気がする

157 名前:考察 mailto:sage [2015/07/18(土) 21:43:56.48 ID:ixQlMgpn0.net]
>>149
たしか雑誌かブックレットかだと思うけどスタッフのインタで「親友はヒロインが好きだけど
作中でそれがわかるような描写はしていない」とかあった記憶がある
あと親友の中の人もヒロインに恋愛感情があるように演技したって発言してたと思う
ソースをよく思い出せないからはっきり好きとか恋愛感情とか書いてあるのかはわからないけど

158 名前:考察 mailto:sage [2015/07/18(土) 21:51:19.30 ID:AHPcJ/FZ0.net]
>>150
後者はメモリアルブックかな
キャスト間で「好きなんじゃない?」って話が出たから意識して演じようとしたら
スタッフに「意識しないでくれ」と言われたって話だったはず

159 名前:考察 mailto:sage [2015/07/18(土) 22:52:15.83 ID:R5/SEbef0.net]
マイナー作品ですが質問です
何故忍者亀のDは受けに回される事が多いんでしょうか
二次創作だと2003は除いてギーク、ヘタレ、モヤシ扱いされる事が多いですが
2012は4月以外はヘタレでもないし周囲に対しては厳しい物言いと塩対応がデフォですし
2014は上記の2匹に比べるとヘタレですが、でも気が弱いわけでもないし…と思っています
ただ単に好きなキャラは受けに回したいと思う人が多いだけなんでしょうか?

160 名前:考察 mailto:sage [2015/07/19(日) 09:25:21.80 ID:qmFHZnVC0.net]
刀件から考察お願いします
意志霧丸と荷っ狩蒼江のカプがけっこう流行ってるのは何故でしょうか
二人共専用台詞があるなど絡みがありますが、どちらも刀キャラの中では
地味な方です
あと山姥霧の単体人気が上位なのは何故でしょうか
関わりのある相手が筋肉質の山武士や兄弟刀だが相手がいる堀河ぐらいしかいないのに
不思議です

161 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/07/19(日) 09:39:20.80 ID:TcCkOsg30.net]
>>137
そもそも男女交えた三角関係を腐が苦手ってのが気のせいなんじゃないか
同じ女性に好意を向けてる同士のBLカプってそこそこ見ると思うけど
どっちかっていうと男→女→男の男同士カプの方が多くはあるが



162 名前:考察 mailto:sage [2015/07/19(日) 11:59:25.21 ID:a8c2KHxg0.net]
>>153
うん、あなたの言う理由で山姥霧は「単体人気」は高い

163 名前:ッどカプ人気はそこまでっていうキャラの筆頭
単体人気が高い要因としては、最初に仲間に出来る五刀のうちの一つだから自然と愛着が湧きやすいこと、
本当は綺麗なのにわざとそれを隠している、写しである自分にコンプレックスを持ってるって設定はなんかオタク心に響くものがありそうな感じがする、
キャラデザも黒髪や茶髪など和風な見た目のキャラが多いなか金髪碧眼で(布でわかりづらいけど)
ピンチの時に発動するスチルで普段と違った姿を見ることができる
こんなもんかなあ
カプ人気が振るわない理由はあなたがおっしゃってる通りです
[]
[ここ壊れてます]

164 名前:考察 mailto:sage [2015/07/19(日) 16:00:53.87 ID:iLxhww+W0.net]
>>153
石と青、そんなに地味かな?
刀は最初からキャラカタログとしてデザインしてあるだけあってこれは埋もれるだろうなあ…ってのはいない気がする
それぞれにわかりやすい持ちネタがあるから本当に二次でも動かしやすい
石ならお祓いや打撃力、青なら幽霊や下ネタとか、このキャラならこれ!ってのを持ってて地味というのは贅沢かも

あとは他に有力な相手がいないから必然的にほぼ固定になるってのが大きいと思う
刀派で括ると青は他が未実装だし、石のところだと月と狐は相手が他に多すぎるし凸凹はほのぼのセット枠
刀種で括っても脇差は相手固定だったりまだ持ってない人が多かったり
大太刀は兄弟とショタでこっちも他キャラとの絡みのほうが圧倒的に多い
そんな中で専用会話があって入手難易度も高くないんだから狙われた通りの?セット人気だと思う

165 名前:考察 mailto:sage [2015/07/19(日) 16:12:08.49 ID:Oetlvntf0.net]
>>153
カプ相手に出来そうなキャラが少ない事は別に単体人気に影響は及ぼさないと思う
刀みたいにキャラの人数が多くて二次もオールキャラからドリームみたいに幅広い作品は特に

刀は見た目と中身にギャップがある、使うと印象が変わるというのも一つの人気要因になってる感じがするので
山姥霧は公式でこじらせ系と明言されてるけど遠征の出迎えや手合わせの時の台詞で仲間思いっぽい所を見せたり
コンプレックスを持ちつつ刀としてのプライドはあったり、そういうとこも人気が出た理由じゃないかな
あと単純に見た目と設定の厨二感

石霧丸と日課理青江についてはわかんない、ごめん
ただあの二人って非公式の人気投票でも割と上位にいたからそれぞれファンは結構ついてるんだと思う

166 名前:考察 mailto:sage [2015/07/19(日) 16:20:20.60 ID:6VKcfNJ90.net]
>>153
山姥霧に関しては回答されてる通りだと思う
単体人気が高い割に相手がいなくてカプ人気が奮わない

逆に意思霧丸と蒼江は単体人気はそこそこだけどカプになって人気が出たパターンだね
刀同士の絡みがあまり無いゲームの中で会話イベントがあるというのはそれだけで大きいし、
あの会話から蒼江が意思霧丸に憧れているようにも妄想できる
ご神刀と霊刀・妖刀?という対比とかステータスが正反対だったりとか
短髪・長髪、和装・洋装など色々対照的なところが受けたんじゃないかな
大太刀と脇差だから体格差萌えも出来るし

あとは>>153の言う通リ、二人が地味ゆえに人気カプと相手が被らなかったのもあると思う
参上派の中でも意思霧は二人組作ると余るし、蒼江も同じ刀派仲間いないしなあ

167 名前:考察 mailto:sage [2015/07/19(日) 17:27:20.03 ID:qmFHZnVC0.net]
>>155,153,154,155

168 名前:
考察ありがとうございます。
山姥霧はキャラ立てがしてあるから単体人気があり、意志霧丸と蒼江は
他キャラより地味なゆえに相手が被らないということが分かりました
[]
[ここ壊れてます]

169 名前:考察 mailto:sage [2015/07/19(日) 20:53:36.42 ID:IsYLE6Rr0.net]
>>152
Dが特別受けが多いっていうイメージはない
シリーズ跨いでも同じキャラは(性格やキャラ付けが違っても)左右決まってるっていう人もいるし
忍者亀は雑食者が多い印象があるから(特にツイで鍵ついてないとかいうような人に)
何か一つ流行るとみんなそれで盛り上がるおかげで多く見えてるだけのような気もする
四人とも同じくらい受けの比率はあるんじゃないかな
自分はむしろD攻め派が多いな、って印象だったし

170 名前:考察 mailto:sage [2015/07/19(日) 21:10:19.05 ID:IsYLE6Rr0.net]
>>160
追記で
2012が2003、2014と違って公式で意中の女の子がいる設定だから
攻めにしづらいのはあるんじゃないかな

171 名前:人気 mailto:sage [2015/07/19(日) 21:12:17.14 ID:oEW1yS1J0.net]
>>161
カプにしづらいじゃなく攻めにしづらいの?



172 名前:考察 mailto:sage [2015/07/19(日) 21:30:56.70 ID:KLFhZTp60.net]
>>162
158じゃないが、
「公式で女を好きな男は男を好きにならないはず→でも男から好かれるならありうる
→自分が男を好きにならない以上男に勃たないから攻めにはならない
→受けならマグロでもできる」
と考える人は意外と少なくない
しかしこのタイプの(全員じゃないが)一部が先鋭化すると
「だから○○は公式でも受けの可能性はあるが攻めの可能性は全くない、
攻めにするのは原作無視かつヘイト」と攻め派に凸する事がある
その一部だけでも目撃例が少なからずあるので、
先鋭化せず人に押し付けないまともな人まで含めたら結構な数かもしれない

173 名前:人気 mailto:sage [2015/07/19(日) 21:34:00.39 ID:oEW1yS1J0.net]
>>163
なるほどありがとうございます
「バイ」「男は恋愛的に好きな相手じゃなくてもたつ」
「攻めも受けもお互いが好きな両思い」等の発想がないわけか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<427KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef