[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/10 08:05 / Filesize : 427 KB / Number-of Response : 1079
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【登場人物】同人人気総合考察・質問スレ32【作品/CP】



1 名前:考察 mailto:sage [2015/06/26(金) 23:09:07.20 ID:5lewdAzm0.net]
漫画・ゲーム・ドラマ・映画・小説などの作品本体やキャラクター、カップリングの
同人誌・同人活動における人気・不人気の原因やその要素を分析・考察するスレです。

流行スレ(>>2関連スレ参照)などではスレチ扱いになる考察や質問等もこちらでどうぞ。

基本的に間口を広く、おおらかに考察・回答していきましょう。

■一般人気※のみ※の考察はスレ違いです。
 ただし、同人はエロやカップリングに限らないので「スレチ」発言はよく考えて
■考察は、多少依頼者や回答者の主観が入ることを承知の上でお願いします。
 例)○○はジャンル内では人気があったと思うけど……等。
■人気の有無を尋ねるのもおkですが、↑の前提はよく留意してください
■sage・伏字※元が分からなくならない程度※ 推奨。
■回答がスムーズに進むよう、質問者はできるだけ具体的な質問をしてください

■次スレは>>980が立てましょう。

664 名前:よりも後から出たキャラですが、後から出たキャラでも人気になるパターンは
ありますし、人気キャラの粗北と名勝負をする、潔く負けを認める、勝負に徹するために彼女と別れる
など、人気が出る要素があると思います
映画でも出番は多めだったので不遇という印象もありません
[]
[ここ壊れてます]

665 名前:考察 mailto:sage [2015/09/04(金) 17:12:42.19 ID:YpOscbwp0.net]
男性向けだけでなく女性向けでも母性やロリが人気なのはなぜですか
BLでショタ受けはほとんどありませんがノマではロリも人気ですし
面倒見のいい男キャラは父親扱いより聖母扱いやオカン扱いを多く見かけます
ファザコンやショタコンよりマザコンやロリコンの女性の方が多いのでしょうか

666 名前:考察 mailto:sage [2015/09/04(金) 17:14:19.13 ID:Ii/RoCN50.net]
>>622
出番の割には人気あるとは思うけど一応
・気持ちのいい勝負をするのも勝負になると豹変するのも
 勝負することに色々思い入れがあるのも、全部作中で別のキャラが
 既に大々的にやってることで、町宮独自のアピールポイントがない
・絡む相手が実質粗北ひとりで、その粗北は受け需要のが強い上に
 町宮のが負ける側=スペックで劣るので攻めにし難い
・基本的に同人受け=BL要員なので、彼女がいた=ノーマルってことで
 更に攻めにするにはハードルが高くなる(受けのノマは受容されることが多い)
・そもそも一連の町宮のエピソード自体が
 粗北のヤンキー過去のインパクトで(同人的に)かすんでしまってる

一番人気の粗北と絡んだからこそ注目されたけど、
一番人気の粗北としか絡んでないからBL同人的にはスルーされがちな印象

667 名前:考察 mailto:sage [2015/09/04(金) 21:39:33.29 ID:/ZN/s13e0.net]
>>623
そもそも前提が間違ってないか
男性向けじゃロリはニッチ嗜好だし(リョナとセットになってるせいもあるかもだが)
乙女ゲーム同人だとヒロインがロリってだけでゲーム自体売れなくて同人も殆ど無く
それでも乙女ゲーム黎明期にはロリヒロイン居たけどそれじゃゲーム売れなくなるから
絶滅したくらいニッチなのに

おかんネタが多いのは男キャラがおかんだとそれだけでギャグになりネタを作りやすいから
面倒見の良い男をおとんとか言ってもとくにギャグにならないし
「ああ、そうだね」で終わってしまう

668 名前:考察 mailto:sage [2015/09/05(土) 00:44:15.20 ID:B/fsEDP70.net]
>>623
大人の男×ロリというのは既に一種の定番属性みたいなとこがある
映画のレ音みたいなハードボイルドな男が少女と関わる話は燃えとしては王道なので、
それをカプ変換して萌える人も一定数はいる

加えて、女性向け特有の大人×ロリ需要として
「年上で強くて頼りになる男に守られたい」願望を突き詰めちゃった的な作品群がある
感情移入先として可愛くてか弱くて何もしなくても無条件に愛され守られるヒロインが欲しい、
でも大人のヒロインでそれをやるとただの低スペ女になってしまう、
じゃあ幼女なら合法的(?)に100%守られヒロインになれる!というような発想
理屈としてそこまで考えてる書き手読み手はあまりいないと思うけど、作品見るとそんな感じ

男キャラの母性扱いは>>625の理由もあるし、
そのキャラを受にしたい層が女性的な要素を強調したがってやってるケースも多い
昔ほどじゃないけど、今もやっぱり「受は女性的であればあるほどいい」という思想は根強い
そのキャラ攻派への牽制みたいのもあるんだろう

あと、母性に比べて父性って表現が難しいと思う
「お母さんのような愛し方」というと大体共通のイメージが浮かぶと思うけど
「お父さんのような愛し方」というと結構イメージにばらつ

669 名前:ォが出る
おかんキャラに比べて「おとんキャラ」ってのは共通言語として成立しにくい
[]
[ここ壊れてます]

670 名前:考察 mailto:sage [2015/09/05(土) 06:51:22.21 ID:dI3Jds9T0.net]
>>616
☆矢の不死鳥と鎖は連載当時鎖のほうが人気が上だった
最近は不死鳥のほうが上らしいけど

671 名前:考察 [2015/09/05(土) 13:58:34.02 ID:buwckyTH0.net]
寺4火星について考察おねがいします

公式からいくつもスピンオフが出ていますが
進撃などで同人流行し定番人気の風格がある現代パロ+絵がとても綺麗な24時や
とっつきやすくて可愛い絵に同人でも使えそうなエロネタが満載の訓練記よりも
言ってはなんですが最も絵が微妙というかヘンな休日が同人界隈で人気で
よくネタ元にされたり話題になっているのは何故ですか?

672 名前:考察 mailto:sage [2015/09/05(土) 15:06:05.15 ID:TPXcRl/L0.net]
>>628
アニメ放送当時に何度か見かけたレス内容置いとく
教官 「下ネタがキモくて笑えない」
警察 「あんなん蟻さんじゃない」「ギャグが話が面白くない」
テラ休「毎話安定して面白い」「キャラ崩壊が少ない」「蟻と蛾の恋愛感が原作より大きくてキャラ崩壊してないか?」

原作が小奇麗な絵ではないから受け入れられやすいし、同人で原作の絵の下手さはマイナスにならないのは定説
「一番微妙そうと思ってたテラ休が面白かった」もよく見かけたから、教官やテラ休がつまらなすぎたのでは
同人受けがいい一番の理由は、原作と似た状況だけど死人が出ないから、【原作に似た状況で死亡キャラとのネタができる】じゃないかな



673 名前:考察 mailto:sage [2015/09/05(土) 17:22:53.88 ID:Arka8foC0.net]
刀から考察お願いします
長曽根の人気がけっこうあるのは何故でしょうか
青年が多い中でもおっさんキャラですし、新撰組との絡みよりも兄弟との絡み
の方が多く見えます

674 名前:考察 mailto:sage [2015/09/05(土) 19:04:25.10 ID:zbtgQ7tV0.net]
>>630
おっさんっぽいけど愛好者が限られるガチのおっさんじゃなくて無精髭の男前って感じだからそれほど難易度は高くない
新撰組より兄弟の方が多いのはやっぱり土方組沖田組でニコイチ感強すぎるから
しかし兄弟との絡みは非常に良い設定がある割にはそっち方面での人気はまだ低いほうかな?って気がする
長男を罵りつつ気にする次男、取り持とうとする三男のスタイルは安定しているけどね
刀の人気グループ・カプはとんでもなく目まぐるしく変わるからそのうち台頭してくるかもしれないけど

675 名前:考察 mailto:sage [2015/09/05(土) 19:11:48.95 ID:Arka8foC0.net]
>>631
ありがとうございます
新撰組絡みでそこまで目立たない理由が分かりました
あと都留丸の同人人気の高さの理由に驚きが好きな性格がありますが、
他キャラとの関係性も強みなのでしょうか

676 名前:考察 mailto:sage [2015/09/05(土) 19:25:02.04 ID:IsxcG6c20.net]
>>632
蔓はむしろ他キャラとの関係性がゲーム中では全くない
回想どころか他の刀の名前も出さないし刀派もない
三条五条にしてもおだてにしても献上組にしても史実の刀の遍歴でファンが作ったグループだけど
史実ネタを引っ張ってこれるという歴史ものの恩恵を最大限に活用できたキャラだなあと思う
ゲーム中での絡みのなさが縛りのなさになって自由度が高く絡ませやすくなってるからね

677 名前:考察 mailto:sage [2015/09/05(土) 20:50:29.55 ID:wD73K3kU0.net]
刀から便乗で考察お願いします
日課理と河川のカプ人気がいまいちなのはなぜでしょうか
ゲーム内で絡みのあるキャラが少ない中、非公式とはいえ公式絵師の落書きは十分な燃料だと思います
実際二次創作で2人は友人同士として描かれることが多いです
しかしカプとしての組み合わせはあまり見かけません

また、刀では機動と打撃以外のステがあまり話題にならないのはなぜでしょうか
プレイ中は生存や統率の方が重要だと思うのですがそのトップや最下位はほとんどネタにされません

678 名前:考察 mailto:sage [2015/09/05(土) 21:29:59.11 ID:tlp2XPuU0.net]
>>634
二人とも中性的な見た目で性格もわかりやすく男らしいタイプじゃない
友達同士のノリできゃっきゃと騒いでる姿は思い浮かぶけど
カプにするとなるとどっちが攻め?受け?って組み合わせに感じる
日課理受けの相手は石霧丸が強すぎるし
河川を受けにしたい人は脇差の日課理をわざわざ選ばなくても…って感じじゃないかな
絵師の落書きも勿論燃料にはなるだろうけど、見ていない人も一定数いるだろうし
やっぱりゲーム内の絡みや公式の設定ほどの威力はないのかなと個人的には思う

機動は○○早い!、打撃は○○力持ち!みたいに二次創作のネタに落とし込みやすいけど
統率や生存はちょっとイメージがぼんやりしてるような気がする
○○体力あるねー丈夫だねーみたいな話題に持っていこうとしても全員わりかし健康そうだし
あと打撃や機動は運に左右されず常に誰が優れているのか一目瞭然っていうのもあると思う
もちろん統率や生存も大事な要素なんだけど、集中攻撃されたりするとあっさり刀装はがされたり
軽傷になったりするから実感しづらい

679 名前:考察 mailto:sage [2015/09/05(土) 21:33:11.83 ID:bppZ3oGS0.net]
>>634
あれだけの非公式な絡みにしては人気があるほうでは…

日課り受けだとゲーム内で絡みがありBLテンプレ的にも
いかにも人気出そうな石霧がいてジャンル内でも一大勢力
他キャラ×日課りは河川に限らず少数派

河川はゲーム内では誰とも絡みがないので河川受けの相手は
ばらけてて、刀派同じ泉・いろんなカプで攻め人気高い美香が
ツートップだけど、日課り相手もそこそこの人気はあると思う

あと、ふたりともBL的にいまいち攻めスペック高いとは
言えないので、攻め×受けというテンプレの形にしづらく
友達的な描写で萌えてる人が多いのかも


生存・統率については二次(特に日常もの)の中で
わかりやすく生かせるネタがないだけだと思う

680 名前:考察 mailto:sage [2015/09/05(土) 21:35:23.58 ID:bppZ3oGS0.net]
ほぼかぶっててごめん

681 名前:考察 mailto:sage [2015/09/05(土) 21:43:58.31 ID:PLKgNKN70.net]
>>628
全部読んだけど
24時はイラストは上手いけど漫画は面白くない、現代の渋絵師って感じ
訓練は絵が古いしネタも男性ウケのほうがよさそう
休は一応連載経験ある作者だけあってか絵は微妙だけど単純に面白いことが多い(その分キャラ崩壊もある)
同人女のネタ元として相性がよかったのが休だったんだろうなという印象です

682 名前:630 mailto:sage [2015/09/05(土) 22:20:06.90 ID:wD73K3kU0.net]
>>635、632
考察ありがとうございました
一つ目については両者の攻めスペックが足りないことと
あえてカプの相手に2人を選ぶ必要がないことが理由なんですね

二つ目については機動・打撃以外のステが二次に活かしづらいという意見に納得しました
確かにそれ以外でイメージしやすい偵察は一位のキャラ界隈ではよく言及されているように思います



683 名前:考察 mailto:sage [2015/09/06(日) 08:36:19.59 ID:LW/TYrLE0.net]
>>629
>同人で原作の絵の下手さはマイナスにならないのは定説
はスピンオフでもそうなのですね。あと
「原作に似た状況で死亡キャラとのネタができる」ので
下地に選ばれやすいというのはわかりました
灯りが大天使さん大天使さん言い過ぎなのと好き好きオーラでウザイので
腐女子から評判悪いと思ってたのですが
言われてみると灯りの同人は少ないので影響が少なめなのも納得しました

>>63

684 名前:8
3Pネタとか触手エロとかスライムで服が溶けて〜みたいなネタがあるので
訓練はもっと好評で同人でもネタの下地にされやすいと思ったのですが
同人を描くのは女の人ばっかりですもんね。納得です
[]
[ここ壊れてます]

685 名前:考察 mailto:sage [2015/09/06(日) 12:50:32.89 ID:5LXgi6tR0.net]
麻雀漫画の先の考察お願いします
双葉ちゃんねるなどでネタ人気やコラ画像が多いのに、同人がそこまで多くないのは
何故でしょうか
キャラも多いので同人の幅も広いと思います

686 名前:考察 mailto:sage [2015/09/06(日) 17:03:36.57 ID:vSEJr3yj0.net]
>>641
男性向けで考えると同時期にKオンなど競合作品が多かったので絵は描くけど同人まで手が回らないというケースが多かったんじゃないかなと思う。

687 名前:考察 mailto:sage [2015/09/06(日) 17:44:13.19 ID:cqkhJweW0.net]
考察お願いします


妖怪時計の冬ニャンがわりかし人気があるのはなぜでしょうか
ゲーム本シリーズ2では主要キャラですし、バスターズでも見せ場はありました
しかし、テレビアニメには未登場なのでアニメのみの層には認知はされてないと思われます


同人的な面でも冬ニャンと関わりの深い主人公の祖父(K像or文秋)は主人公の祖母(雪っぺor毬っぺ)とのノマが確定していて
カプ的にもやりづらいと思うのですが…

688 名前:考察 mailto:sage [2015/09/06(日) 18:02:39.19 ID:i69CtQs60.net]
>>643
仰る通り、真打、バスターズ、映画、と要所要所で目立つっていうのもあるけど
伝説幻携帯獣のような特別扱いをされたことで希少価値が出たこと
赤の地縛猫、青の浮遊猫って対比するとバランスがいいこと
あの外見でハードボイルド風のクールキャラっていうギャップ萌えもある

大蛇や吹雪姫がアニメに出る前から人気があったのと同じで
これだけ作品人気が上がった今、同人やってる層としては
アニメに出てないから認知されてない、っていうのはちょっと考えにくい

CMや関連商品でも扱いが大きいから
ジャンル者で知らないってことはさすがにないだろう

689 名前:考察 mailto:sage [2015/09/06(日) 19:34:08.21 ID:5LXgi6tR0.net]
刀から考察お願いします
山武士の同人人気はどれくらいあるのでしょうか
兄弟刀の山姥霧は単体人気が高いですし、筋肉キャラも蜻蛉霧がいるので
あまり人気がないと思うのですがどうなのでしょうか

690 名前:考察 mailto:sage [2015/09/06(日) 20:57:41.74 ID:ZJhNDaLl0.net]
>>645
初期はとりあえず脳筋にしとけばいいや的な扱いやボスドロの外れ枠扱いみたいな
ファンからすればあまり良くは思わないだろうネタも見受けられた

刀は呟きでのキャラプレゼンが盛んなので、頭巾を取った姿の隠れイケメンっぷりや
山姥霧の回想などに見られる大らかさなどがファンからアピールされだすと
それが他界隈にも浸透して評価が改まり、初期の風潮は大分薄れた印象

呟きや動画だと彫り川も含めた邦弘兄弟の健全ネタが支持を得てるから
いわゆる聖域に分類されやすいけど、山姥霧とのカプに萌えてる層や
筋肉・包容力受け萌えしてる層は決してメジャーでないながらも一定数いる

691 名前:考察 mailto:sage [2015/09/06(日) 22:56:10.36 ID:TpgyGoKD0.net]
案☆ 双子について考察お願いします
ユニットも部活も同じ、コース内容もお互いの話が多いとニコイチ感が強く、
双子が好きな人はふたりとも好きかと思いきや弟のほうが人気がありますが、それは何故でしょうか?

692 名前:考察 mailto:sage [2015/09/06(日) 23:58:32.19 ID:NtRZgspd0.net]
>>645
>>646と同じく
特に最近は邦弘兄弟メインの作品をよく見かける気がするし
そこで山武士個人の魅力にスポットが当たってるものも多いと思う



693 名前:人気 mailto:sage [2015/09/07(月) 00:11:56.27 ID:0DCzZIKD0.net]
>>647
他グループ推しなので該当グループ担の意見はよくわからないけど、深く掘り下げずに流れで見る程度のイベントや会話ミニイベントだけ見てると兄がブラコン通り越して弟キチで迷惑かけてるだけに見えるからじゃないかなあ
あのゲームキチ一歩手前なキャラ多すぎるからたいしたダメージではないかもしれんが

694 名前:考察 mailto:sage [2015/09/07(月) 07:00:18.89 ID:UiDMRhwS0.net]
>>643
自分がTVアニメのみの層だけど冬猫は知ってるよ
看板の自爆猫とほぼ同じデザインの冬猫や機械猫は
知名度とキャッチーさで他の妖怪より断然有利だと思う

695 名前:考察 mailto:sage [2015/09/07(月) 13:34:35.94 ID:Elr062Km0.net]
稲妻号から考察お願いします
一期に登場した大洋と二期に登場した座名ー区の同人人気があまりないのは何故でしょうか
大洋は天間の初めてのライバルとして登場しましたし、座名ー区は二期で中ボスとしては
仲間になったり敵として何度も戦うなどかなり優遇されていたと思います

696 名前:考察 [2015/09/07(月) 19:41:14.40 ID:bWTfQgIY0.net]
単純に刀はなぜこんなに大人気なのか知りたいです。
ソシャゲ好きがこんなに多かったのもビックリです。
こういうゲームは課金しないとスムーズに遊べなさそうですが、二次で盛り上がってる人はやっぱり課金してまでゲーム楽しんでいるんでしょうか。

697 名前:考察 mailto:sage [2015/09/07(月) 19:43:44.82 ID:bWTfQgIY0.net]
ageてしまって申し訳ありません。

698 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/09/07(月) 20:22:28.15 ID:+rVt7IO40.net]
>>652
頭悪い馬鹿が多いからだよ

699 名前:考察 mailto:sage [2015/09/07(月) 20:30:46.28 ID:xo5/eb2e0.net]
>>652
ソシャゲは課金したもん勝ちみたいなところがあるが
刀はソーシャル要素ほとんどないブラウザゲーで
課金の必要性が薄い
そもそもゲーム性も薄い
二次で萌えてる人は公式へのお布施的に課金するかもね程度

誰でもできる間口の広さが強みなのでは?

700 名前:考察 mailto:sage [2015/09/07(月) 20:36:24.64 ID:yp3BYnPG0.net]
>>64
・他にめぼしい作品がない時期に基本的に誰でもすぐ無料始められるゲーム
・元ネタがあるので公式の燃料投下が遅れても拾えるネタがあった
・夢小説好きも砂庭の存在が公式にあるので支部への投稿やオフへの参戦もしやすくBLだけの流行より目に見える数が多くなった
って感じかと

701 名前:考察 mailto:sage [2015/09/07(月) 21:54:05.08 ID:0sPqRGWT0.net]
>>651
蝗の男キャラの人気は桐乃、振動、刈谷のスリートップで
主人公の人気は決して高いとはいえない
なので、いくら主人公のライバルといっても
主人公の人気が低いことからにはあまり意味がない

座名ー区は単純に、出てくるのが遅すぎた上に
ほとんど一発ゲスト同然の扱いだったから人気がないのは言っちゃ悪いが当然

702 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/09/08(火) 01:07:22.09 ID:vqq0VffO0.net]
質問です
数年二次を離れていたのですが、今はおおよそどの作品が人気ですか?
SNSなどで見た感じだと刀剣、ハイキュー、弱ペダなどが流行りなのかなと思うのですがあってますか?また他にもあれば教えて下さい
もう一つ、pixivを見てみると以前より投稿の勢いが弱まっているように感じたのですが、みなさん二次絵はどこで公開されていますか?最近は公に投稿せず身内だけで楽しむスタイルが主流なんでしょうか?
二つ目の質問は同人人気とは関係ありませんので、ついでに分かれば教えて下さい。板違いですみません
よろしくお願いします



703 名前:人気 mailto:sage [2015/09/08(火) 01:07:46.13 ID:gsLFBaxu0.net]
>>649
ありがとうございます!
弟が人気というよりかは兄がちょっとマイナスという感じなのですね

704 名前:考察 mailto:sage [2015/09/08(火) 02:59:52.26 ID:u/avRPz90.net]
>>658
流行ってる女性向けジャンルなら大体それであってる
配給とペ樽はもうややピークを過ぎた感じだけどまだまだスペース数は多いし


705 名前:Xペース数だけでいうなら黒子とTBもまだ一応元気だし血界戦線もピークの終わり頃かな
二次絵投稿はpixivからtwitterに移ったと言われている
twitterでガンガン描いて流してフォロワーやお気に入りを稼いで知名度を上げ
後日pixivにログをまとめるスタイルが主流
但しそれが出来るのはラフ絵や小ネタが多いのでページ数の多い漫画や力作、
大画面で見たい見応えのある作品は今でもpixivが主流じゃないかな
そういう何時間でも見ていたいような力作を描く人自体が以前より減ってる感はあるけど
[]
[ここ壊れてます]

706 名前:考察 mailto:sage [2015/09/08(火) 04:56:19.29 ID:0AMVZfmSO.net]
>>658
一つ目の質問は大体そんな感じだと思うけど実際の所はよくわからない
自分の周りではメインジャンルの他にTB艦これ水泳ハイキュー弱ペダ刀剣にハマっている人がいる
二つ目の質問はpixivで同一人物から度々タグ荒らし・誹謗中傷DM・一点爆撃などしつこい嫌がらせを受け
サイトに設置した拍手コメからもしつこく攻撃されたため疲労と厭世感の鬱MAXでサイト畳んでオフに回帰した
twitterはほぼ壁打ちの鍵垢で絵を上げても滅多にふぁぼられることがなく自信喪失するだけの場ですし
売れなくても本という形にする充実感だけは昔も今も変わらないので…

707 名前:考察 mailto:sage [2015/09/08(火) 07:56:54.32 ID:0L7MQ/IL0.net]
W合格者はどちらに進学したか?2014年(GMARCH) *単位は%

○明治法 63−37 立教法●    ○立教法 92− 8 青山学院法● ●青山学院法 31−69 学習院法○
○明治文 65−35 立教文●    ○立教文 84−16 青山学院文● ○青山学院文 75−25 学習院文●
○明治政 74−26 立教経●    ○立教経 71−29 青山学院経● ○青山学院経 82−18 学習院経●
●明治営 17−83 立教営○    ○立教営 86−14 青山学院営●
                                                ●青山学院法  0−100中央法○
○明治法 90−10 青山学院法● ○立教法100− 0 学習院法●   ○青山学院文 82−18 中央文●
○明治文 85−15 青山学院文● ○立教文 89−11 学習院文●   ○青山学院経 88−13 中央経●
○明治政 92− 8 青山学院経● ○立教経100− 0 学習院経●   ○青山学院営100− 0 中央商●
○明治商 91− 9 青山学院営●
                        ●立教法 10−90 中央法○     ○青山学院法 93− 7 法政法●
●明治法 14−86 中央法○    ○立教文 97− 3 中央文●    ○青山学院文 95− 5 法政文●
○明治文 95− 5 中央文●    ○立教経 88−12 中央経●    ○青山学院経100− 0 法政経●
○明治政 94− 6 中央経●                            ○青山学院営100− 0 法政営●
○明治商100− 0 中央商●    ○中央法100− 0 法政法●
                        ●中央文 39−61 法政文○     ○学習院法 77−23 法政法●
○明治法 98− 2 法政法●    ○中央経 97− 3 法政経●    ○学習院文 82−18 法政文●
○明治文100− 0 法政文●    ○中央商 77−23 法政営●    ○学習院経 91− 9 法政経●
○明治情100− 0 法政社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド 

708 名前:考察 mailto:sage [2015/09/08(火) 07:57:28.72 ID:0L7MQ/IL0.net]
W合格者はどちらに進学したか?2014年(関関同立)*単位は%

○同志社法100− 0 関西学院法●  ○関西学院法 78−22 立命館法●  ○立命館法 91− 9 関西法●
○同志社経 89−11 関西学院経●  ○関西学院経 71−29 立命館経●  ○立命館経 72−28 関西経●
○同志社文 95− 5 関西学院文●  ○関西学院文 57−43 立命館文●  ○立命館営 63−37 関西商●
○同志社社100− 0 関西学院社●                            ○立命館文 83−17 関西文●
                          ○関西学院法 95− 5 関西法●    ○立命館産 60−40 関西社●
○同志社法100− 0 立命館法●    ○関西学院経 93− 7 関西経●
○同志社経 99− 1 立命館経●    ○関西学院商 81−19 関西商●
○同志社文 96− 4 立命館文●    ○関西学院文 91− 9 関西

709 名前:文●
                          ○関西学院社 85−15 関西社●
○同志社社 96− 4 関西社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド 
[]
[ここ壊れてます]

710 名前:考察 mailto:sage [2015/09/08(火) 08:28:17.89 ID:laMnFDDn0.net]
>>658
支部に勢いがなくなった・衰退の原因だけど支部に海外利用者が増えて
支部に上げたイラストをすべて印刷されて海外で無断で画集として売られてたとか
勝手に漫画として出版されたとか
自分の絵を印刷されて違法なグッズを勝手に作られ
その責任を問われるようになったとかそういうケースが増えて
身の危険を感じるようになった人たちが支部の利用を止めた・または
印刷しても金にならないものだけをあげるようになったから

まああと支部のブースでクレカ情報や利用者の住所や口座や売り上げ情報が流出したり
もともとカオスラウンジ騒動とかあったり
支部運営に対する不信感の積み重ねもある

711 名前:考察 mailto:sage [2015/09/08(火) 08:28:44.93 ID:vqq0VffO0.net]
>>660-661返答ありがとうございます
黒コ/水泳/TB(虎兎ですよね?)がまだ人気なんですね(そういえば最近Twitterで黒コの声優イベ?が4秒で完売とありました)歌王子はもう落ち着いたんですかね
二つ目の虹絵はツイで上げてるのを纏めてるんですね。パンピの目に触れる場所によく晒せるなぁと感覚の違いに驚きです(R18でさえ鍵無し見かけます)あと確かに力作が若干少なくなったように思いますLOGとかまとめとか書いて小ネタ投下多いですね
誹謗中傷でpixivうpされなくなった方も知ってるので残念です。垢はあるけどブクマのみになってしまったり。オフ専の理由が基地のせいだと悲しいですね
改めてありがとうございました

712 名前:考察 mailto:sage [2015/09/08(火) 13:07:19.28 ID:FPrewZ3z0.net]
夕箔の鞍馬×牡丹はなぜ人気だったのですか
牡丹はかなり美少女ですが雄介や小閻魔以外とは殆どエピソード無いと思うんですが



713 名前:考察 mailto:sage [2015/09/08(火) 13:52:58.81 ID:p95q+sxS0.net]
配給から考察お願いします
盾校の蒼根があまり人気がないのは何故でしょうか
同じ学校の蓋口は絡みがあったとはいえ違う学校の笈川とのカプ人気があります

714 名前:考察 mailto:sage [2015/09/08(火) 15:18:44.16 ID:p95q+sxS0.net]
>>657
剣はトップ3には入っていないのか
狩矢ではなく剣だと思うんだが
あと座名ー区が一発ゲストなのは分かるけど、同じゲストキャラの伯竜と周が
蝗のなかでも人気キャラなのを考えると他にも理由があるんじゃないかな

715 名前:考察 mailto:sage [2015/09/08(火) 15:29:38.16 ID:IZ6pxKDM0.net]
ザナークもザナガンがごく一時的には人気あった

716 名前:考察 mailto:sage [2015/09/08(火) 15:41:13.37 ID:p95q+sxS0.net]
>>669
人気だったのにびっくりだわ
γは洗脳されるわ噛ませ犬だわで碌な扱いじゃなかったのに

717 名前:考察 mailto:sage [2015/09/08(火) 17:12:50.09 ID:4X2rxe6t0.net]
>>667
自分は配給では蒼根が一番好きだけど(BL萌えじゃないけど)
蒼根本人は強面無口無表情でBL人気が出るのとは程遠いタイプ、
蓋口はニコイチだけど蒼根の理解者で明るくフォローするとかじゃなく
二次創作し難いタイプの関係性、とくれば
そりゃあ蒼根の同人人気なんて殆ど出ないだろうと思う
蓋口の方が若干数があるのは結局はルックスの差に尽きる

718 名前:考察 mailto:sage [2015/09/08(火) 17:28:42.82 ID:p95q+sxS0.net]
>>671
ありがとうございます
便乗して蓋口と笈川のカプ人気がけっこうあるのは何故でしょうか
春大会で戦って会話があるなど燃料があったのは分かりますが他校カプは同校カプ
に比べて受けないのではないでしょうか

719 名前:考察 mailto:sage [2015/09/08(火) 17:41:18.46 ID:RHKCwEnY0.net]
>>667
自分は五指に入るくらいには好き
蒼音はスペックは高いし肩書もあるし性格もあまり問題ないけど
毒っ気

720 名前:F無で影もなく常に前向きといういわゆる「いい人」で
嫌われることはないが一押しって言われることもあまりないタイプだと思う
波留高では新首相の蓋口や新戦力の赤子のほうがクローズアップされていたし
主役の日とも関係良好だが向こうからすれば「一目置くべき人」であって
ライバル視されてるわけじゃないしね
[]
[ここ壊れてます]

721 名前:考察 mailto:sage [2015/09/08(火) 17:49:41.77 ID:4X2rxe6t0.net]
>>672
蒼根とはBL受けする関係でもないし蒼根自体が使い勝手のいい攻めではない
一方で身も蓋もない言い方をすれば
蓋口受けがしたい人にとって蓋口と接触があったキャラの中では笈川は
いちばん都合のいい攻め(ハイスペ・人気キャラ・同人で使いやすい)だから

722 名前:考察 mailto:sage [2015/09/08(火) 19:30:58.53 ID:vqq0VffO0.net]
>>664考察ありがとうございます



723 名前:考察 mailto:sage [2015/09/08(火) 20:06:39.76 ID:vqq0VffO0.net]
>>666
確証持てませんが、余りもの同士というのがあったんじゃないでしょうか
また個人的な意見ですがメイン四人の中で三人は牡丹を女性というより仲間って感じで接してたのに対し倉間はその中にも物腰柔らかに女性として扱う場面が他よりあった気がします(姫抱っことか)その辺りがNL好きの心を持ってったのかなと思います
あとはやはり祐介は恵子、子閻魔は最後の最後でいきなりしっとり系の美女といい感じになってましたよね
加えて比叡は骸、桑原が優樹菜、すずき塔矢仁がカルト、林区はサスガで宙が夏目とメインどころが公式でカップリングされる中残ったのがイケメン枠のはずの獅子若と倉間だなんて勿体無い感があったのかなと(カルト3娘は片思いですが)

724 名前:考察 mailto:sage [2015/09/08(火) 22:08:35.69 ID:RHKCwEnY0.net]
>>666
当時ジャンル者だったけど、雄介派も声ん魔派もいて
結局鞍馬派が生き残ったのかな?という感じ
>>676も書いてるけど終盤多くのキャラにお相手がいることが判明
(鞍馬の同級生で非美形の回答にもちゃんといる)
メインキャラの鞍馬と釦のあまりもの感が強かったことが大きいのではないかと

725 名前:考察 mailto:sage [2015/09/08(火) 22:13:14.52 ID:HWESQ1f00.net]
>>666
>>676が言ってるように終盤で主要キャラが次々とノマフラグが立ちまくる中
数少ないフラグが立たなかった者同士だからというのが大きい

連載中だと牡丹は佑介や子閻魔とのカプが人気だったけど
佑介と稽古の仲がやはり鉄板扱いで子閻魔も別の女性と良い感じになるまさかの展開だったので
イケメンで絡みもそこそこあり不安要素がない鞍馬の方が・・・ってなった人が多かった

後はアニメオリジナルでちょいちょい燃料があったりしたのも一因かと
(牡丹が戦いで怪我した鞍馬を涙目で心配してたり)

726 名前:考察 mailto:sage [2015/09/08(火) 23:31:03.60 ID:ULTMKBgG0.net]
考察お願いします
洋画・洋ドラジャンルは00年代前半、針・指輪・海賊・超自然と、大変賑わっていたように思います
今は家図・亞勉蛇ー図あたりが人気みたいですが、やはり当時に比べると…という感じですか?
また、00年代後半流行の洋画・洋ドラジャンルというと全く思い浮かばないのですが、
コレだという作品はあったのでしょうか?

727 名前:考察 mailto:sage [2015/09/09(水) 00:41:51.14 ID:dWEuzrg20.net]
>>679
前半と比べると後半はやっぱりちょっと劣るかな
前半の作品は当時洋画ブームで作品人気が凄かったし、同人的に妄想しやすい(針なら学園もの、指輪はほぼ男だらけの旅)のが多かった 
海外で男×男が受けるってわかって最近はブロマン

728 名前:ス要素のある作品が増えたけど、家図(映画やドラマ)や安部はまだ日本だと見てない人も多い
あと、昔と比べて最近は無料でお手軽に楽しめるアニメやソシャゲに人気が集中しやすいから、わざわざお金を払って映画館やレンタル屋に行かないと見れない作品ってのは流行りにくい
同人も半生だからパス解かなきゃ見れないし

後半は超自然じゃないかな?
超自然って前半っていうより後半なイメージがある
あれは針、指輪、海賊と比べると知名度は微妙だけど、思いっきり腐を意識した作りだったから妄想しやすかった
[]
[ここ壊れてます]

729 名前:考察 mailto:sage [2015/09/09(水) 08:22:21.52 ID:5G+TCZo60.net]
血塊戦線の質問なんですが
糸目の受け人気が高すぎて他のキャラの受け攻めの高さがよくわかりません
受=糸目>番頭>魚類>SS>旦那
攻め=番頭>旦那>SS>魚類>糸目
自分で考察してみると番頭の受け攻め人気が糸目抜かすと同じくらいになってしまい混乱します
実際キャラ達の受け攻め人気ってどういうものなんでしょうか?

730 名前:考察 mailto:sage [2015/09/09(水) 11:41:45.70 ID:N2MrqM/h0.net]
>>681
だいたいそんな感じで合ってると思う
番頭は受け人気攻め人気共に高いいわゆる同人キーキャラって奴じゃないのかな
他ジャンルでも下手の英とか進撃の理倍とか受け攻め共に人気高いのはそんなに珍しくないよ

731 名前:考察 mailto:sage [2015/09/09(水) 12:24:22.36 ID:Y4eIpuE00.net]
台矢のAから考察お願いします
薬指の佐名田と轟鬼の同人人気があまりないのは何故でしょうか
二人共主要なライバル校の投打のエースですし、絡みもけっこうあります

732 名前:考察 mailto:sage [2015/09/09(水) 15:49:22.01 ID:x/q8yH/w0.net]
>>683
轟鬼って茘枝のこと?
ロクな根拠や描写もないのに
いつのまにか投げてもすごいキャラに成長とか唐突・チートすぎてついていけず
茘枝自体の人気がイマイチだからじゃないか
「等々力親子のために!」の描写もあの作者にしてはめずらしくなんか上滑りしてたし

あと初期のチート描写無しで野生児っぽい描写だけなら
エロ需要とかもあったかもしれないけど
コミュ障描写がでてきてからはうかつに触ってもめんどくさいというか
扱いにくくて同人しづらいキャラになったと思う

佐奈田は「こいつなら文句なしにこれ!」っていう
特別感があるニコイチキャラがいない



733 名前:考察 mailto:sage [2015/09/09(水) 17:43:39.37 ID:Y4eIpuE00.net]
>>684
ありがとうございます
佐名田と轟鬼はカプとしてはやりずらいのでしょうか
薬指はこの二人が中心なのでニコイチだと思っていました

734 名前:考察 mailto:sage [2015/09/10(木) 07:39:59.72 ID:QhcUk/Fw0.net]
>>682ありがとうございます
自分の受け攻め認識は大体合ってるようで安心しました
番頭の人気ポジ的には英や兵長と同じといわれてなるほどといった感じです
英や兵長は受け=ツンデレ、攻め=S系統とわかりやすく受け取ることはできましたが
番頭は腹黒上司キャラで攻めのS属性はわかるのですが受けの場合どういう所が受けっぽいのかいまいちわかりませんが
番頭の腹黒さ=年上ビッチお姉さま(女王様?)系って感じなんですかね?

735 名前:考察 mailto:sage [2015/09/10(木) 12:30:28.45 ID:ZL1ZBHAY0.net]
鰤の考察お願いします
椅子、具と共に全盛期は三看板と言われましたが、同人規模は調べると
コミケで500スペースには届きませんでした
椅子、具に比べると何が違うのでしょうか

736 名前:同人 mailto:sage [2015/09/10(木) 12:37:48.64 ID:JbINGeaX0.net]
>>687
同人的な話に限るなら、ノマが強いというか、
人気キャラに大体女がついてるところじゃないかと

737 名前:考察 mailto:sage [2015/09/10(木) 12:57:27.12 ID:yLtlfwL/0.net]
>>687
まず飛翔漫画にしては女性キャラの存在感が強くてBL萌えしにくい作風だった点が大きいと思う
女性人気の

738 名前:出そうな見た目の良い男性キャラには軒並み親しい女性キャラが配置されていて
おまけに男同士の執着や因縁みたいな要素も全体的に薄めだったから
BL変換出来そうな男キャラの組み合せがほとんど無かった

あとはオサレという単語に代表される厨二趣味のド真ん中を突っ走るような作風が
リアでもBBAでもない女性向け同人の中間層から嫌われたせいもあるんじゃないかな
[]
[ここ壊れてます]

739 名前:考察 mailto:sage [2015/09/10(木) 13:17:01.71 ID:IRhcHElS0.net]
>>686
それもあるけど、あと原作のエピソードで見せたある意味無防備というかさびしんぼ?っぽいところや
腹黒Sキャラだけど組織には忠実で、しかも黒い部分を旦那には見せたくないってとこが
自分の手は汚すけど旦那は汚さない=健気とか一途系の受け要素に取られてる感じ

740 名前:考察 mailto:sage [2015/09/10(木) 13:19:45.08 ID:J5HDtsxQ0.net]
考察お願いします。
干すと部の春日の男性人気が高かったのはなぜですか?
髪も耳ががっつり出ている短すぎるショートで胸も全く無く、絵柄的にも女性的丸みが皆無
中身が乙女とかも皆無で性格も見た目も話し方も少年っぽいです。
男装女子ブームだったとしても本当に少年に見えるのは
実は女だとわかってもあまり萌えられない気がするのですが…。

しかし男性の間では憂鬱の方の春日と比較して「可愛いほうの春日」と言われたり
原作者自身も「春日が男性からも人気で私も驚いています」と語っていました。
アニメの出来が良かっただけじゃ説明がつかないので質問しました。

741 名前:考察 mailto:sage [2015/09/10(木) 13:20:43.72 ID:sYzVg5Ye0.net]
>>687
椅子や具と比べて、作品人気のピークが短かかったからじゃないかな
SS篇の中盤くらいから人気が出始めて
人気絶頂期に丸々一年アニオリ突入
原作では人気の死神が全く出ない時期が続いた
だから多くの同人者はそれでふるいにかけられた

椅子は人気が再燃し、具は終了ブーストがあったことから
惰性で読んでた層が比較的多いってのがわかる
だが、鰤にはそれほどの集客力はなかった

ピークと同時期に再生庭球吟玉と、飛翔ジャンルの流行が重なったってのもあるかも

742 名前:考察 mailto:sage [2015/09/10(木) 13:36:31.14 ID:NzTNOXz1O.net]
人気の中心の死神が出ないと話進まない設定の割には死神の出番がなくなったりするからなー
前半主人公と現世達で話をダラダラ引き伸ばし、
途中で死神参戦ストーリーダラダラ進めるみたいなのが繰り返されてキャラファンも疲れて脱落した人多いだろうね



743 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/09/10(木) 13:47:11.30 ID:3AR0hav80.net]
>>691
少女漫画じゃなく美少女モノとかでヒロインたくさんいてその中の一人だったら他に目移りしてあまり支持得られなかったと思う
ヒロイン目当てで少女漫画を見る男+ボーイッシュ層に受けたのでは

744 名前:考察 mailto:sage [2015/09/10(木) 15:43:18.32 ID:ijPov6VQ0.net]
>>691
男みたい、とは言ってもお洒落に関心が薄いってだけで
言動ががさつだったり暴力をふるう訳じゃなくて中身は普通に女の子だったからかな
家事料理はこなせるし実はかわいいものが好きだったり

745 名前:考察 mailto:sage [2015/09/10(木) 15:55:56.27 ID:EBJVgaaO0.net]
>>691
アニメの出来が良かったから男性ファンがついたけど、元から女性ファンが多いキャラだよ
萌えキャラとかヒロイン的な意味ではなく、純粋にキャラ人気が高いんだと思う

746 名前:考察 mailto:sage [2015/09/10(木) 16:07:58.05 ID:whxeTtGm0.net]
>>691
うろ覚えな部分もあるけど、たしかアニメの出来がすごく良くて男性からの

747 名前:獄レ度が高くなってたはず
それで数々のイケメンたちに囲まれてあれこれ構われたりするものの(内容がズレてたりするのもあり)
ちょっと豪華な食事(お寿司とか)には関心を示すことはあれど(そこが可愛げでもあり)
周囲の容姿も財力もどこ吹く風でなびいたりもせず冷静に対応してた印象
塩対応だったりするんだけど、周囲のやることもぶっ飛んでるのでやりすぎに見えない
借金返済や将来の目標に一途
容姿に無頓着だけど、元々は黒髪ロングヘアでお約束でたまに女らしい格好すると可愛らしい
声補正もあるかも
鈴宮の方は見た目はかわいらしい女の子、周囲を引っ張っていく強引さや行動力、強気な言動にツンデレ要素
そこが魅力であるんだけど可愛げがあまりないと受け取られる可能性があるのに対して
干すと部の方は前述の通りの要素
加えて、立ち位置は鈴宮でいえば居ンであり巻き込まれる側
春日と対応する、周囲を巻き込む役目は強いていうなら殿
同じようなキャラでも立ち位置が変われば受ける印象も変わるからここが結構大きいんじゃないかと思う
[]
[ここ壊れてます]

748 名前:考察 mailto:sage [2015/09/10(木) 17:17:18.07 ID:18eyoz640.net]
639です

>>644>>650
ありがとうございます
作品人気が高まってジャンル者にも存在は認知されているのですね
公式での扱いが大きいのもプラスなのですね

749 名前:考察 mailto:sage [2015/09/10(木) 17:37:10.47 ID:ZL1ZBHAY0.net]
>>689,>>692
考察ありがとうございます
やはり椅子、具に比べると一般人気も低いのが原因でしょうね

750 名前:考察 mailto:sage [2015/09/10(木) 17:39:23.14 ID:ZL1ZBHAY0.net]
引き続き考察お願いします
ナルシストキャラが人気が出にくいのは何故でしょうか
庭球の@部や樽の藤堂ぐらいしか同人的に人気ではありません

751 名前:考察 mailto:sage [2015/09/10(木) 18:00:42.74 ID:lB4LJn6R0.net]
>>700
遙か昔には分捕る様とか人気だったし 不人気属性というほどでもないと思う
同人的には、性格上自己完結しがちなのはネックかも

752 名前:考察 mailto:sage [2015/09/10(木) 18:05:42.90 ID:lB4LJn6R0.net]
追記
これまた古いが、☆矢の双子座兄もナルシスト入ってるが多分同人一番人気

基本的に美形かつハイスペだが笑いも取れてしまうナルシストは
作者のセンスで受けたり外れたりするかもしれない



753 名前:考察 mailto:sage [2015/09/10(木) 18:38:04.81 ID:b013QY6oI]
>>700
最近なら排球の甥皮とか?
あれはナルシストでも努力家だったり心の闇がうけてるのかもしれないけど
何の葛藤もないただの天才ナルシストだったら掘り下げようがないから人気出づらいかもね

754 名前:考察 mailto:sage [2015/09/10(木) 22:24:56.62 ID:7UzB0zDV0.net]
>>700
自己愛だけで完結するのではなく一目置いてる相手がいるかどうかも重要な気がする
ひたすら自分大好きタイプのナルシストだと同人的に動かしにくけど、
@なら手束、藤堂なら牧島みたいな「自分と同じくらい価値があると認めている相手」がいると
同人人気出やすくなるのでは
あと普段のナルシスギャグ時と真剣な時のギャップも大事かと

755 名前:考察 mailto:sage [2015/09/10(木) 23:25:44.47 ID:zn2A8nfH0.net]
>>704に加えてナルシストキャラが話の中心に重要な立ち位置として据えられることがほとんどないからじゃないかな
ナルシキャラって扱うのが案外難しいと思う
自己完結してるとまず話に入らない介入しすぎるとナルシストじゃなくただのプライド高いってキャラ付けになっちゃうし

756 名前:考察 mailto:sage [2015/09/11(金) 01:09:07.29 ID:fOvyx8V10.net]
>>700
ナルシストに加えてどこか憎めないところのあるキャラは人気な気がする
白取令子とか

757 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/09/11(金) 01:57:17.30 ID:Yxb9ORYd0.net]
>>700
ハイスペックでナルシストになるのに納得

758 名前:ェいくレベル
むしろナルシストの他に欠点らしい欠点もないとか
お前なんでそれでそんなナルシストになれるの?ってくらい
欠点だらけのネタキャラは人気のあるイメージ

ただ前者の場合作中評価とユーザーの印象がズレて
お前言うほどハイスペックか?って思われたり
ネタキャラを狙ってスベったり役立たずすぎて
周囲の足を引っ張りまくるとヘイト集めてしまう
[]
[ここ壊れてます]

759 名前:考察 mailto:sage [2015/09/11(金) 05:09:11.69 ID:wXnoTNui0.net]
ナマなので下げます




考察お願いします
邦楽デュオの柚子は同人的に支持されていた時期はあったのでしょうか
あるとしたらいつ頃がピークだったのでしょうか

760 名前:考察 mailto:sage [2015/09/11(金) 11:10:04.12 ID:DhMh5z9W0.net]
半ナマ?





考察お願いします
三法螺の金髪航海士の同人人気が高いのはなぜでしょうか?
いかに似非と言えど出番が少なすぎるので情報がほぼない状況ですし、
量角に登場したのもかなり昔のため実際に見たことがない人も多いと思います
しかしその割に似非同士CPに組まれること、特に攻め需要が多いように思います

761 名前:考察 mailto:sage [2015/09/11(金) 12:55:16.43 ID:9eEx82y10.net]
考察お願いします
七つの滞在の同人人気があまりないのは何故でしょうか
日5でアニメ化されたのもあり、真木ぐらいには流行すると思いました

762 名前:考察 mailto:sage [2015/09/11(金) 14:33:18.48 ID:iTGtE+jl0.net]
>>710
・アニメの出来が悪い
・作者自身が総カプ主義のノマカプ者なので(例え表向きは許容してるとしても)
 BLが大半を占める二次者とは決定的な溝がある
・ノマも作中でがっつりやるので二次創作する必要がない



763 名前:考察 mailto:sage [2015/09/11(金) 14:36:43.45 ID:iTGtE+jl0.net]
>>711に男性向けの話を追加するなら、
巨女と幼女は男性向けではどうしてもニッチ、
ヒロインに関しては属性(巨乳王女)としては他の人気作品のキャラで
いくらでも代替可能なので、わざわざ知名度の低い滞在でやる必要性がいない、
って感じだと思う

764 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2015/09/11(金) 20:10:40.52 ID:kleIt/nPO.net]
>>700
ナルシストぶりが持ちネタとして成立する方向なら単体人気やオールキャラものでの人気が出るし
ナルシストキャラが張り合ったり振り回されたりで意識する相手がいるとカプ人気も出ると思う
任玉の多岐矢社○とか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<427KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef