[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/01 00:30 / Filesize : 313 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【さらば】神から冷めた時10【元神】



1 名前:神冷め ◆j8W1/WHASM [2008/08/12(火) 13:30:44 ID:6YpG8B4g0]
電脳ご神殿に足しげく通い、神が出される教典(同人誌)を読んでは涙を流す。
かつては熱心な儲であったはずなのに冷めてしまった。
そんな悲しみを語って下さい。

・神はあなた一人の萌え製造機ではありません。
 作風の変化、ジャンル変更などによる神冷めで相手を非難する書き込みは控えましょう。
・同意できない神冷めはスルーで。乙以外の絡みは他スレでお願いします。
・次スレは>980がスレ立て宣言した後立ててください。(重複を避けるため)

【民草(たみぐさ・たみくさ)】
民の増えるさまを草に喩えていう語。たみ。人民。

※ウィルス対策として名前欄にスレタイ入力推奨

過去スレ、関連スレは>>2

763 名前:神さめ mailto:sage [2008/09/17(水) 18:59:21 ID:vc+DFh8z0]
純粋閲覧者の時に萌えに萌えた夢小説サイト。
諸事情あって閉鎖されてたんだけど、2年くらいの期間を経て
ついこの間再開したことを知って、
「ヒャッホウウゥゥゥ!神の神話がまた読める!」
てな気持ちで再読した。

でも何か違う。何か萎える。
2年の月日を経て自分の好みも変わったみたい。
自分勝手な民草でごめん神。いつの間にか逆ハー苦手になってたわ…

764 名前:冷め mailto:sage [2008/09/17(水) 19:41:10 ID:+RVt4E4oQ]
>>763
神乙

765 名前:冷め mailto:sage [2008/09/17(水) 19:54:16 ID:4n8tf29T0]
>765
別に神乙じゃないだろ
ここは神に絶対の落ち度がないと書き込んだらいけないスレではない

766 名前:冷め mailto:sage [2008/09/17(水) 19:54:52 ID:4n8tf29T0]
レスアンカ間違えた
>765じゃなく>764

767 名前:神乙 mailto:sage [2008/09/17(水) 19:59:37 ID:ZqyKtM3Z0]
・神はあなた一人の萌え製造機ではありません。
 作風の変化、ジャンル変更などによる神冷めで相手を非難する書き込みは控えましょう。

768 名前:冷め mailto:sage [2008/09/17(水) 20:03:04 ID:sNTiwp24O]
でも神が悪い訳じゃないのにこのスレに書き込むのってなんか微妙じゃね

769 名前:さめ mailto:sage [2008/09/17(水) 20:07:56 ID:ziicfrEl0]
>>759
どうでもいいかもしれんが、プロは理系出身の方が多いぞ。

770 名前:冷め mailto:sage [2008/09/17(水) 20:24:51 ID:4n8tf29T0]
>767
「相手を非難」してないだろうが。

>768
いいんだよ。神が悪くなくても書き込んだって。
それで言うならこのスレの>311とかどうなるんだ。
こんなことでゴタゴタ言うお前らみたいなのがいるから
「神は悪くないけど冷め〜」って前置きする人が増えるんだ。

>1
・同意できない神冷めはスルーで。乙以外の絡みは他スレでお願いします。

771 名前:冷め mailto:sage [2008/09/17(水) 20:28:02 ID:sNTiwp24O]
なんでこの人こんな必死なの?



772 名前:冷め mailto:sage [2008/09/17(水) 20:35:19 ID:+Td6F2qt0]
>771が分かってないふうだから。

773 名前:神さめ mailto:sage [2008/09/17(水) 22:50:25 ID:WWP3K8ZM0]
神の悪くない神さめだって書きこんでいいじゃんね
崇めるのもこっちが勝手に始めたこと
さめるのもこっちが勝手にすること
神に対して直に砂かけしなければさ…

こういう議論が一番うざいわ

774 名前:神さめ mailto:sage [2008/09/18(木) 01:13:02 ID:FxhpRAgu0]
現在同人板自治スレにおいて、同人板内での晒し・叩きに関する規制を強化する為の
ローカルルール改定議論が行われています。
詳しい改定内容についてはスレをよく読み、意見のある方は議論に参加してください。

【緊急】Virus自治スレ17【事態】
changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1217422934/


775 名前:かみさめ mailto:sage [2008/09/18(木) 13:46:56 ID:V0BTAnjA0]
どっちかというと民これだと思う
個人的には悪いとは思わんけど読んだ時
あ、これは絡まれるだろうなとは思った

次どぞ

776 名前:かみさめ mailto:sage [2008/09/18(木) 22:16:26 ID:+L+HL+Ta0]
神の神殿に日参しておりました。
神の紡がれる教典は非常に…非常に艶かしく、そして時に優しい。
最高に好きでした神。

あなたの教典が海外のスラッシュを勝手に翻訳した物だと知るまでは。
それを知った時の民草の嘆きをお聞かせしてしまいそうになりました。
しかしながら、今も降り注ぐ教典、それも伴天連の神から拝借されたもの
なのですね。もう、民草の心にあの感動はよみがえりません。
さようなら、神。

わたしは伴天連の教典に手を伸ばそうと思います。

ともあれ、この密教、神が教えてくれた事にかわりはありません。
その事にはとても感謝しております。
お元気で…。神…。




(´;ω;`)ウッ

777 名前:神さめ mailto:sage [2008/09/18(木) 22:18:49 ID:lXw4A23t0]
>>776
がんばれ
自分も伴天連の神に帰依しようと考えたことがあったけど
信心が足りなくて無理だった。
こんなことなら学生時代もっとちゃんと勉強しとくんだったぜ

778 名前:神治め mailto:sage [2008/09/19(金) 15:30:12 ID:NxcBCziO0]
伴天連てなんだ?

779 名前:かみさめ mailto:sage [2008/09/19(金) 15:32:33 ID:UkYAKBXo0]
ばてれん
あとは調べれ

780 名前:神さめ mailto:sage [2008/09/19(金) 15:40:49 ID:NxcBCziO0]
名前欄すまん
ぐぐったけど難しいサイトばっかで
三行以上読めなかった。

781 名前:神さめ mailto:sage [2008/09/19(金) 16:48:37 ID:UWKcKXCH0]
>780
…ジョークだよな?
じゃなかったらリア消防か



782 名前:神さめ mailto:sage [2008/09/19(金) 16:49:05 ID:/0EMv8Tb0]
780は歴史の授業嫌いだったんだな

783 名前:神さめ mailto:sage [2008/09/19(金) 17:25:38 ID:sZszPeXa0]
どういう意味で難しかったんだ?

/

784 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中 mailto:sage [2008/09/19(金) 19:14:36 ID:GsqDHuW90]
>>778
広島にあるオカルト喫茶店だよ

785 名前:神さめ mailto:sage [2008/09/19(金) 19:15:22 ID:GsqDHuW90]
名前欄ごめん

786 名前:神さめ mailto:sage [2008/09/19(金) 23:32:03 ID:6OzIwg+M0]
>780
ガビ様乙w

787 名前:神さめ mailto:sage [2008/09/20(土) 00:18:34 ID:5SfPw82L0]
神が民草と同じゲームを購入された。
民草は原稿が詰まっててなかなか進められずにいたのだが、
神は豪速でクリアされた模様。

ある日のオフ会でそのゲームの話題になり
重要なキャラ設定からオチまで全てネタバレされてしまった。
神も悪気はなかったと思うのですが
ペラペラとあらすじを喋る神にハマムラジュソを見ました。

民草、未クリアだということは100回ぐらい申し上げましたよね…。
大好きなゲームの続編だったのでwktkプレイしていた民草。
せっかくバレも見ないで頑張っていたのに、意気消沈してしまいました。
なんだか神の神殿にも足が遠のきつつあるこの頃…。

788 名前:神さめ mailto:sage [2008/09/20(土) 00:30:26 ID:80eEJCfc0]
>>787
そのオフ会自体はそのゲームと直接関係なかったんだよな
まさかのトラップ乙………

789 名前:神さめ mailto:sage [2008/09/20(土) 00:31:59 ID:JfZ/ReVrO]
>>787
時々いるな。そう言うネタバレしまくる人
悪意が無いからたちが悪い
自分も一番楽しみにしていた部分をネタばれされた事あるから解るわ…
自分がネタバレokだからって、他人までそうとは思うなよって感じだね

790 名前:神さめ mailto:sage [2008/09/20(土) 01:00:13 ID:fAVnoXN50]
>>787
本気で乙。自分もネタバレ大嫌いだから、泣けるほど共感できた。
本当にネタバレ好きなヤツって、どうして「嫌だ」と言っても言いたがるんだろう。
「どこまでなら言っても平気なのか分からなかったから」って、
だからってペラペラ全部ネタバレする意味が分からねーよ…。

791 名前:かみさめ mailto:sage [2008/09/20(土) 11:33:08 ID:RsFV/+UH0]
>>787乙…
向こうにしてみれば喋りたかった&「そんなことで怒るはずない」だったんだろうけど、
こっちにてみれば…。
「ねえそれまだ観てないから頼むからネタバレやめて、お願いだから」って何度も
言ったのに、大ドンデンな映画のオチを仔細に語られてしまった悪夢が蘇ったよorz

でも神の作品自体は、ゲームと無関係なんなら読んでやってほしい気がするよ。





792 名前:冷め mailto:sage [2008/09/20(土) 15:54:04 ID:+lKnDykE0]
>787乙
友人にそんな風に脳に欠陥あるんじゃねーの?ってくらいネタバレについて
何度何回いっても理解出来ない、そしてムダな程詳細にレポを話まくって止めようとすると
私そういう機微理解出来ないからって逆切れするヤツがいるから>787の怒りはよくわかる。
悪気は本当になくて、多分遺伝子レベルでのネタバレ体質なんだろうね。
直そうとしても治るもんじゃないよ。
どこにどんな作品の地雷が隠れてるかわからないから、サイトにもいくのがいやになる罠。

793 名前:神さめ mailto:sage [2008/09/20(土) 22:11:17 ID:PT6gwDGh0]
>私そういう機微理解出来ないから
まだ見てないからそこは喋るなってだけの事に機微も何も無いと思うのだが。
その人は他人からネタバレされまくっても全然平気って事?

794 名前:神冷め mailto:sage [2008/09/20(土) 22:15:07 ID:U4D5HTQe0]
ネタバレされまくっても全然平気って人間は少なからずいるよ
もちろん普通の人は自分がネタバレ平気でも他人はそうじゃないと分かってるけど

795 名前:神さめ mailto:sage [2008/09/20(土) 22:16:59 ID:80eEJCfc0]
>>793
そうかもしれないし、
自分がネタバレされるのは嫌だけど人がネタバレを受けるのはいい
(他人がネタバレで嫌な想いすることよりも
自分がネタをしゃべりたい聞いてほしいという気持ちの方を優先する)
のかもしれない

>>792の友人は機微という言葉を使うくらいだから
ネタバレ自体平気な方なんだろうな

この他、地雷避けのために
オチがわかるまでは安心して本物を見られないという人もいるが
そういう人の場合は地雷という概念があるだけに
ネタバレが地雷、知らない方がいいという人もいることを理解すれば判ってくれる

796 名前:神冷め mailto:sage [2008/09/20(土) 23:49:04 ID:Yd4LACvR0]
その友人は「ネタバレなんか気にしない」ことに関して
なんか優越感があるんだと思う
細かいこと気にしない男前な私! の変形バージョンというか

ネタバレ平気な方がネタバレ気にする人より上だと思ってるから
無理にでも押し付けてくるんだと思うよ

昔の知り合いにそういう人いたから
強く言うと
「ネタバレ平気になるように鍛えてあげてるのに」とか言い出したので
他のこともあってFOしたけど

797 名前:かみさめ mailto:sage [2008/09/20(土) 23:55:58 ID:yaVOGRW30]
いい加減絡みに行ってくれ
どんだけ引っ張る気だよ?

798 名前:かみさめ mailto:sage [2008/09/21(日) 10:40:06 ID:Q4T2uuGM0]
>797
じゃあ何か神冷め話題振ってくれ

799 名前:神さめ mailto:sage [2008/09/21(日) 11:50:55 ID:vTmdmINq0]
どのスレでも思うんだけど、スレチな話が続く→注意される→
じゃあ違う話題振れって流れはイカがなものか
話題ないんだったら静かにしておくっていう選択は無いのかね

800 名前:神さめ mailto:sage [2008/09/21(日) 17:55:45 ID:wAzxI7Fm0]
放っておいても神冷め報告来るしねぇ…。

801 名前:神冷め mailto:sage [2008/09/21(日) 21:18:24 ID:d2PB6Crs0]
残念ながら、この流れで思いだした神冷めです。

神よ…全くジャンルと関係ない話題でも盛り上がれる神よ…
民草はいわゆるネタバレOK体質でありました…否、そうだと自分で思い込んでおりました。
ですが…

とある映画(つーかSAWシリーズ)については、ポロッと出たその一言ですべてが台無しでございました。

そして、民草が「それはぁああああ……」ともんどりうっている時に神が仰られた
「ごめんね、私もソレ友達にやられたんでw」
のお言葉で信心が剥がれ落ちました…

元々性格に無邪気な残酷さがあり、それが神の作品にも強く出ていて、民草はそこに惹かれていた訳ですが…
なんだかあわあわしてるうちに急激に冷めてしまい、すっかり疎遠になったという、そんな前でもない昔話。



802 名前:神冷め mailto:sage [2008/09/21(日) 23:01:04 ID:Eq5JziQl0]
私の神冷め

神はご自身の作品の著作権や版権について、よく民草に語っていましたね。
パクられた経験があるようで、身振り手振り、
時には声を大きく荒げ、その悔しさと悲しさを代弁していましたよね。
当時は、神の話から著作権や版権について、考えさせられる事がありました。

ですが、あるとき、民草が重度のゲーム好きだという事を聞きつけた神が、
「このゲーム楽しいからやってみたら?」と手渡してきた、ディスク。
見た目からして、「同人ゲームかな?」と思い込み、
民草は考えもせず「楽しいならやってみますねー」と受け取った。
…が、あれは、商業作品の違法コピーのゲームでしたね。

しかるべき場所に連絡をさせていただきましたが、
あれほどまでに、熱心に語っていた著作権は、
他人のものであったら、どうでもいいのですか? 神よ。

803 名前:神冷め mailto:sage [2008/09/22(月) 01:34:32 ID:ITmY5OaR0]
>>802乙。自分は節度持って個人的に使うからいーのとか言うタイプかその元神。

でもしかるべき場所ってどこ?
一個人の違法コピーなんかで動いてくれるとこあるならちょっと知りたい
その手のCDやたら押し付けてくる人いて困ってるんで。

804 名前:神冷め mailto:sage [2008/09/22(月) 01:53:22 ID:WNWILTNr0]
>>803
違法コピーされた作品の会社に通報しました。
(その会社は違法コピーについてかなり厳しい)
それと ttp://www.bsa.or.jp/index.html に一報。
耐用が早くてよかった。
が、元神から訴えられそうになった。
「お前が通報しなければ」と………。

805 名前:神冷め mailto:sage [2008/09/22(月) 03:34:36 ID:ITmY5OaR0]
>>804
ほー!ありがと、ためになった。
元神に逆恨みされて嫌な目に遭わないよう祈ってるよ。改めて乙

806 名前:かみさめ mailto:sage [2008/09/22(月) 10:46:41 ID:dV6yippj0]
>が、元神から訴えられそうになった。
え、それ狙ってたんじゃないの?

807 名前:神冷め mailto:sage [2008/09/22(月) 14:56:37 ID:5bwBo8Ee0]
違法コピーを通報しただけの人を、何を問題として
訴えるんだろう。

808 名前:神さめ mailto:sage [2008/09/22(月) 16:49:06 ID:LPCJkjy50]
>>804
自分も通報したい所があるけど
そのHP見た限りには、情報提供者のプライバシーは護られるってあるけど
なぜ804が通報したことが神にばれたのか知りたい
じゃないと、怖くて出来ないよ

809 名前:冷め mailto:sage [2008/09/22(月) 17:03:01 ID:9at7Sg9o0]
>>808
単に>>804に違法ゲーム渡したとたん会社から警告が来たから
>>804の通報のせいだとばれただけなんじゃない?
通報先から情報が漏れることはないよ

810 名前:かみさめ mailto:sage [2008/09/22(月) 17:06:39 ID:o763RjXNO]
>>808
割れを受け取った時に嫌そうなそぶりor戸惑った様子を見せたのが
804だけで、他の人はむしろ喜んでたか、
そういうのが伝わらないやりとりだったとしても
割れを提供するのが数ヶ月に一度とかで
タイミング的に804以外思い当たらなかったんじゃないかな

気前良く同時に大量ばらまくタイプの割れ厨だったら
その中の誰が通報したかわからんだろうけど

しかし最低の邪神だな…

811 名前:覚め mailto:sage [2008/09/22(月) 19:49:03 ID:BTresHM8O]
もしくは>>804以外の人にはそのゲーム渡してないとか。

>>804
乙。正論とはいえ自分ができてないことを何他人相手に語ってんだ、ってかんじだな。



812 名前:冷め mailto:sage [2008/09/22(月) 20:05:48 ID:a85TKotU0]
久々に神のサイト見たら
日記に自分の最愛キャラの悪口が書かれてた。
それも続いて。正直悲しかった。

一言メルフォに注意のコメントを入れた。
もう2度と行かない。作品は素敵なのに一気に冷めたよ。

813 名前:神さめ mailto:sage [2008/09/22(月) 20:47:49 ID:LPCJkjy50]
808だけど、レスくれた人ありがとノシ
海賊版のゲームやドラマCDとか販売してるところを通報しといた。
>>804にあるURLの通報先、ビジネスウェア専門みたいだった…

では、スレチになるのでROMに戻ります

814 名前:かみさめ mailto:sage [2008/09/23(火) 00:03:05 ID:V2cUC0te0]
夏も終わったので。フェイク済み。
オフ会を通じてお近づきになった映画が好きという神は水彩がまさに神。
イベント後の萌え話何度か。神地元のイベントに神宅お泊りオフ会付(神には恒例)で誘われた時は
メダマドコーですっかり民草浮かれておりました。

前日お土産携えて輪に入れて貰った民草がオフ会恒例として見せられたのは
神お気に入りの恐怖作品のビデオ。民草怖い系がとことん嫌いで極端な怖がり。
最初がのんびりした映画だったので途中でそれと気付いた時には民草情けない
ことに悲鳴も上げられず部屋の隅でガタガタ震えていたところ、
神「明日の新刊はこれモチーフにしたんだ」
お話聞いてたらどうも構図や案の出所はすべてホラー映画。
途中で神が動けない民草に気付いて映画止めてくださいましたが民草眠れなくなりました。
神は悪くないです。悪くはなかったんですが今までの経典もいくつかラセンとかサダコとか
言われてみれば…というものに気付いてしまい神殿にも出入りできなくなる始末

神、神。作品も見れなくなった臆病者の民草でごめんなさい。でも神は今もいい人です。

815 名前:神冷め mailto:sage [2008/09/23(火) 00:06:38 ID:cUww1H0q0]
>814乙超乙
でもホラー好きなのに同志のいない私はぜひその神と語り合いたい

816 名前:かみさめ mailto:sage [2008/09/23(火) 00:55:30 ID:Tzwyk4y+0]
>>814
ホラー苦手な人にはちょっとした恐怖画像でもきついもんな。乙
でもそれ神さめじゃなくて神これじゃないか?

817 名前:冷め mailto:sage [2008/09/23(火) 00:59:44 ID:U+FKywy0O]
>814
冷めというより神これになりそうだが…
814乙。ホラー好きだからその映画見たいけどなw

818 名前:かみさめ mailto:sage [2008/09/23(火) 01:58:08 ID:xbc8/O/EO]
神は悪くない神冷め

マイ字神はその想像力で、とにかく素晴らしい小説をお書きになる
実際体験できないこと(ファンタジー系など)をあたかも体験したかのように書くリアルな描写に
民草、一瞬で心奪われました
そんな神は人柄も大変おおらかで、日記はそんな内面の素晴らしさが滲み出ており、
その日記を拝見するのも民草の癒しでありました

神はある日バトンにご回答なさってました
民草、もちろん読みました……途中までは
神よ、「最後の晩餐には何が食べたいですか?」という質問に、

「人間の肉、食べてみたいな〜(笑)」

そしてその下にはご自身の想像する人肉の味やら食感やらを
その素晴らしい想像力で具に語っておいででしたね
すぐに読むのをやめましたが、グロが苦手な民草には半強制的に目に入ってしまった数行でもかなり精神的にきました

さよなら神、せめて反転仕様にしてほしかったです

819 名前:かみさめ mailto:sage [2008/09/23(火) 02:27:44 ID:QsAQz0xi0]
>>818
いやそれ、充分神が悪いと思う。内容的に注釈つけるべきだよ。
想像しただけで気持ち悪い。神は(笑)つけて冗談のつもりなんだろうけど…。
818超乙。本当に乙。

820 名前:さめ mailto:sage [2008/09/23(火) 04:54:54 ID:X6uHtzmnQ]
818乙。
その神の文章だったらさぞや容易に想像できただろうね…
日記とはいえ少し配慮してほしいねそういうのは

821 名前:神冷め mailto:sage [2008/09/23(火) 07:34:04 ID:GHBEfW7c0]
>>814
>神「明日の新刊はこれモチーフにしたんだ」
>お話聞いてたらどうも構図や案の出所はすべてホラー映画。
ホラー好きは置いといて、こういう所は地味に冷めるな。



822 名前:紙さめ mailto:sage [2008/09/23(火) 10:28:38 ID:w6vk79uS0]
うまく昇華されてただしく「モチーフ」「インスパイア」されたものならいいんじゃないか?
あからさまなパクリなら冷めるかもしれないけど、好きなジャンルに影響受けることは悪いことじゃない

823 名前:神冷め mailto:sage [2008/09/23(火) 13:47:39 ID:GHBEfW7c0]
影響受ける事は誰しもあるだろうけど、それが作品全部ってのがね。

824 名前:神冷め mailto:sage [2008/09/23(火) 19:47:09 ID:hOldFp/v0]
全部なんてどこにも書いてないじゃん。「今までの経典にもいくつか」とはあるけど。

825 名前:神冷め mailto:sage [2008/09/23(火) 19:49:58 ID:cUww1H0q0]
すべてホラー映画、と書いてあるからじゃないかね
個人的に「案の出所」ぐらいだったら別に構わんと思うがなー
読んですぐ案の出所がどこか思い浮かぶレベルじゃなけりゃ

826 名前:かみさめ mailto:sage [2008/09/23(火) 22:24:34 ID:6R7qxXzF0]
ホラー苦手な民草がすぐに元ネタ判るくらいなんだから、到底インスパイヤなんて
レベルには達してないんじゃねーかな

827 名前:神冷め mailto:sage [2008/09/23(火) 22:27:08 ID:oj4p1IGg0]
>>826
言われてみて判ったって書いてない?

828 名前:絡み mailto:sage [2008/09/24(水) 00:18:23 ID:ETDTJ5np0]
神冷め814

長髪黒髪の攻からのビデオラブレターと思って受が再生したら
テレビ画面から攻がはいずり出てきて受を襲うのだろうか?
もしくはカプの片方が長髪黒髪でヤンデレで片割れと心中氏にネタとか?

ここが2で(ry

829 名前:神冷め mailto:sage [2008/09/24(水) 00:38:12 ID:rC1iXBBJ0]
大好きだった絵神
それまで一言も漏らしたこと無かったのに
オフで発行した、通算何冊目かになる経典内で
「A×Bずっとやってるけど私本当はA(攻)のこと嫌いなんですミャハ☆ミ」
と言って下さりやがりましたね

一瞬で神への気持ちが冷めました
「Aのこと○○だから嫌い!」と言っていましたが
その○○の部分を理解してこそのA×Bじゃないのですか
結局はAのこと棒要員としか見てなかったんですね
大事に大事に読んでいた神の経典はすべて処分しました
もう二度と元神の経典は買いません…と言いたいところですが
最近某巨大ジャンルに移動されたようなのでその必要もないようですね

正直心底安心しました
A×Bがまだまだ大好きな民草なので
今のジャンルで神の作品を直視していられる自信がありませんでしたから
もう二度とお目にかかることもないでしょう、さようなら元神

830 名前:神冷め mailto:sage [2008/09/24(水) 01:09:52 ID:KkOGrJB20]
物凄い好きだった神
だが、ある日のイベント終了後、いつもより遅くまで残っていた民は見てしまったのです

神が、隣のサークルの机の上にゴミ置いて帰る姿を

そりゃねーよ…
ゴミは神が帰った後始末しましたが、神を軽蔑する気持ちがどうしても抑えられません

831 名前:冷め mailto:sage [2008/09/24(水) 04:54:14 ID:ziGDWtXwQ]
>>830
乙。そりゃないわ
隣のスペに置くとか確信犯だな…
後片付けした830は偉い子



832 名前:神冷め mailto:sage [2008/09/24(水) 07:47:56 ID:Pd+PwxyQ0]
>289
A×BのAのこと、嫌いなんです!
だってBのこと、本編では構ってくれないんだもん!

だったらよかったのにな

833 名前:神冷め mailto:sage [2008/09/24(水) 12:16:45 ID:QNgVxSVu0]
それは原作に唾はいてるだけだろ

834 名前:神さめ mailto:sage [2008/09/24(水) 12:21:51 ID:zbCNNuo10]
もっと構ってくれたらハァハァ も付けてツンデレ化してればおk

835 名前:神冷め mailto:sage [2008/09/24(水) 14:37:36 ID:ly0uvBDN0]
民草の了見が狭いだけかもしれないが、忘れかけていた神冷めを思い出したので書く。
数年前、なんのはずみか民草が当時のめり込んでいた神とそのご友人らと食事に行くことになった。
当然神のご友人も神ゴロゴロ、民草ちゃんもどうぞと言われて浮かれて同席したが正直場違いだった。
そして食事中にことは起こった。
神々は、料理が運ばれてきた途端そのメニューに対して不平不満を速攻口にしたり、
ウェイターさんまだいるのに腐話は止めないし、クチャラーだったり大げさな食べ方してみたりと
とても社会人の女性らしからぬ食べ方をする方ばかりだった。
しかもそこは個室じゃない座敷。周囲は一般の人も多数いる。学生だった民草生きた心地がしなかった。
単に民草が神経質かもしれないが、相手が神々でなくともいい年した大人としてどうよ?な
マナーっぷりに血の気が引いた。ついでに神に対しての信仰心も引いた。
せめて個室だったらサメまで行かなかったかもしれない。公共の場だったというのが駄目だったんだと、
今ではそう思う。


836 名前:神冷め mailto:sage [2008/09/24(水) 19:26:43 ID:tCPoFRWl0]
>>835
乙。作品が素晴らしくても神がマナー悪かったりすると
「ああ、この人あの時クチャラーだったよな…」って作品見て思い出すよな。

私の神冷め。
神の同人誌をきっかけに原作を知り、原作購入と同時に神の信者になった。
そのジャンルである人が神に対して失礼な行動をした。
失礼な行動といってもちょっとKYなもので、厨という程ではなかった。
が、神は「こんな失礼な行動にショックを受けたので新刊はありません、サイトも更新しません」
民草はえ……ちょっとナイーブすぎね?と思ったけど他の民草達は
「この人のせいで神の作品が出ないなんて!」とKYな人に凸。
その人はサイトも閉じ、ジャンル撤退してしまった。
しかし元々神の新刊は数年前から出ていなかった事実を民草は知ってしまい
人のせいにするんじゃねえよ、とすっかり冷めてしまった。

神が仕事大変と日記に仕事を書いていたけど、その内容が例えると
「フォトショップでイラストレーターって大変、デッサンがアクリルガッシュで
毎日トレスしてトーンを貼ってるの!」みたいな感じだったのも原因かもしれない。
神の職業、傍目には難しそうに見えるから他の人にはわからなかったかもしれないけど
民草、神と同じ職業だったんだよ…。

837 名前:神冷め mailto:sage [2008/09/24(水) 20:39:50 ID:ruT15Xkl0]
>>836
乙。確信犯だな、その元神。
多分回りの人に構ってもらいたかったんだろうけど。


前の事。
しばらく神殿に行かなかった間、神が見事に某動画厨になって
おられたのはショックを受けた。言動が全然変わっていた上、
全然関係の無いジャンルの男キャラの女装絵の羅列
(動画の影響らしいが)・・あ〜びっくりした もういかん

838 名前:神さめ mailto:sage [2008/09/24(水) 22:13:48 ID:6NQ42Xbx0]
半端なくマイナーなジャンルで、神は唯一の同人サイトを運営していた。
その原作に萌えて、でも同人サイトなんかねーだろなと思いつつ彷徨って
神のサイトに辿り着いた日の驚きと喜びは今でもはっきり覚えてる。
んで神は絵が上手くてネタがめちゃくちゃ面白く、なにより愛がすごかった。
作品や日記には見ててビシビシ伝わるぐらい愛がだだ漏れで、そういうとこが一番好きだった。
日記の熱い語り読むだけでニヤニヤと顔が崩れるほど萌えたのは、自分の中では今んとこ神だけだ。
感想のメールにも毎度喜んでくれて、負担になるから返事はいいですって言っても
嬉しいからってわざわざ返事をくれて、そういうところもすごく嬉しくて好きだった。

数年経ち、世の中なにが起こるかわからないもので、神のサイトがオンリーワンだった
そのジャンルに新規サイトが増え、幸までできた。私は楽しみが増えて単純に嬉しかったし、
ずっと寂しがってた神も日記ですごく喜んでいた。でも徐々に様子がおかしくなってきて、
新規サイトは全て自分の後追いサイトで影響を受けてると遠回しに言い出してみたり、
新規サイトの更新する作品が全て自分の絵やネタを下敷きにしてると遠回しに(ry
幸に表示されるIN/OUTの数字に関して新規サイトがみんな自クリで数を稼いでると(ry
どうしたんだろうと思ったけど、恐らく私生活で嫌なことでもあって鬱憤溜まってんのかなと思い
今まで通り普通に通い普通に感想のメールを送ってたんだけど、神の日記の不穏な空気は加速していった。
極め付けは、ある時の感想メールの返信だった。神からの返信には、新規サイトの管理人達が
自分の真似ばかりして辛いとか自分のパクリなのに閲覧者が流れていって悲しいとか被害妄想っぽいことや
他管理人の悪口が色々書かれていて、締めには「○○さん(私)は裏切りませんよね」とあった。


839 名前:長くなりすぎたごめん mailto:sage [2008/09/24(水) 22:14:44 ID:6NQ42Xbx0]
私は、同人サイトっていうのは基本的に管理人も閲覧者も趣味の範囲というか
その時やりたいように運営したり見たいものを見るお互い気ままなスタンスのもんだと思ってたので、
裏切るとか裏切らないとかそういう発想に正直かなり引いてしまった。
そもそもどういうのが裏切りなのかもよくわからないし。

神はそれからも後発サイトにネチネチ嫌味っぽい日記を書いてて、更に更新した後には
「今回は感想ありませんね。まさかもう私のサイト見捨てたんですか」と感想催促のメールまで寄越して、
そのたび感想のメールを送ってはきたけど、その状態が三ヶ月ぐらい続いたところで遂にギブアップした。
前と同じように感想送っても「前よりそっけないですね…」とか「無理に書いてくれなくていいです…」とか
言われるし、そのくせ催促は続くし、送ったら送ったでまた「正直あまり愛が感じられない感想で落ち込みました」
そういう繰り返しでこっちまで気が滅入ってしまったorz

大好きな神のメールを受信拒否設定する日がくるとは、本当に思いもしなかったけど、
そうでもしないと日に数通とかもざらなものすごい頻度で感想の催促が届くから、
自分なりに悩みまくった末の苦渋の決断だった。

正直、新しいサイトが増えたからって神のサイトは自分にとって神なままだったし、
見た感じサイトのカウンターだって以前より減るどころか増えてたぐらいに思う。
だから、できることなら妙な被害妄想に陥らず今まで通り楽しそうにいてほしかった。
よく考えると「冷めた」とは少し違うかもしれないけど、なんか今の神を見るのは辛くて、
神のサイトにも行けなくなってしまった。

840 名前:神冷め mailto:sage [2008/09/25(木) 03:44:02 ID:EMmeQTH9O]
>>838-839
神はオンリーワンだった頃との状況の変化にとまどったままおかしい方向にいってしまったんだね

もちろん>>838-839は超乙なんだけど、
〉お互いきままなスタンスで〜
は、そうとも限らない。
1作品見るのに数分もかからず見るだけの閲覧者が
その作品に数時間・数日かけて作る管理人に気ままな運営を求めるのは自分勝手に感じる。
ホト数、作品、サイト構造など、管理人によっては凄く努力してるし
そういうのに真面目すぎる人ほど、周りと比べて敏感になって空回りしてる人を見るよ
神もそうなんじゃないかな、ちょっとサイトを離れてゆっくりしなよと言ってやりたい。

841 名前:神冷め mailto:sage [2008/09/25(木) 08:18:34 ID:ejpap6Ms0]
好きなものを好きなように好きなときに更新したり
見たりする気ままさってのはわかるよ

最初にカウンターが回るのはちょっと上手い人だと
本人は努力してるつもりじゃなくあるけど
それを何年も維持していって
ジャンルのトップ人気みたいなサイトがずっとトップを維持していくのは
書いてる本人は相当努力しているんだと思う
その努力の方向を間違えると痛い人、必死な人になるんだがw

839も乙だが、ある意味元神も乙だよな
休んだりやめれば新規に負けるし、負けたくなかったんだろうな
きっと神もつらいんだ



842 名前:神冷め mailto:sage [2008/09/25(木) 09:42:04 ID:QlOq7V5hO]
839も乙だけど、正直元神も悪くない気がするな
サイト運営に携わる管理人には苦労やプレッシャーが常にあるわけで、
オンリーワンの人気サイトなら尚更。
その辺の苦労は閲覧者には伝わらないからわからないだろうけど
元神はきっと大変だったんだよ…

839も神を責めるばかりじゃなく、
理解してやってほしい
そして元神には心底乙と言ってあげたい

843 名前:神冷め mailto:sage [2008/09/25(木) 10:19:02 ID:gXtnatHs0]
執拗に839に作品の感想を催促しておいて
839から感想をもらったらもらったで
「前よりそっけないですね…」
「無理に書いてくれなくていいです…」
「正直あまり愛が感じられない感想で落ち込みました」
こんな事を言い出す時点で元神乙とは思えない。

844 名前:神冷め mailto:sage [2008/09/25(木) 11:17:34 ID:Vi/f4erc0]
元神も色々擦り切れてたんだろうとは思うが、
一日に何通もの感想催促メール送ってる時点で
「元神は悪くない」はないわ。

>サイト運営に携わる管理人には苦労やプレッシャーが常にある
そんなことはないだろう…少なくとも私は
趣味なんだから気楽に気ままにやればいいと思ってるが。

845 名前:神冷め mailto:sage [2008/09/25(木) 11:53:45 ID:lfH4FV5z0]
>>842
神の何処に心底乙できるんだ?理解してやって欲しいって何の為に?
> サイト運営に携わる管理人には苦労やプレッシャーが常にある
閲覧者がそこまで考えないといけないだろうか。

>>839は神のサイトに通って、更新のたびに感想送ってる
(ここまでしてくれる閲覧者はなかなかいない)のに、更に神のご機嫌まで伺う必要ないだろう。

オンリーワンじゃなくなっただけで人気はあったってことなんだし、何をひねくれてるんだか。
感想催促して、送っても「愛が感じられない」とか言ってる地点で神は何かずれてる。

>>839乙。

846 名前:神冷め mailto:sage [2008/09/25(木) 12:50:25 ID:HhLSxTlxO]
839乙
長年トップを維持していくことの苦労・努力・プレッシャーに耐えることは相当辛いだろうし
とても気ままとはいかないだろう
だが元神は、やりすぎだ

847 名前:神冷め mailto:sage [2008/09/25(木) 13:03:38 ID:HhLSxTlxO]
次どぞー

848 名前:さめ mailto:sage [2008/09/25(木) 19:04:23 ID:Nui7OrlH0]
ささやかですが自分の神冷めをひとつ。

その元神は民草好みの絵柄と報復絶頂のギャグで民草の心を鷲掴み。
拍手やメールで米を奉納しつづける日々でしたが
やりとりをしているうちにお互いの住まいが近くという事を知り
それから元神との付き合いが急接近! 恐れ多くも元神から遊びのお誘いや
原稿の修羅場などは民草がお手伝いに馳せ参じたりと
キャッキャウフフ仲良くさせて頂けるようになりました。

とあるコピー本の原稿をコピーする為コンビニに行った時でした。
原稿をセットする元神、出てくる用紙をまとめる民草
あまりに大量にコピーを取るので当たり前のごとく用紙切れ。

元神「ちょっとぉぉ!! 紙がないんですけどぉッ!!」

かなり離れたところにいる店員さんに元神は大声で呼びました。
「まったく気がきかない!」「はやくしろよ!!!!」と
ところかまわず罵詈雑言をぶちまける元神。
元神よ…今の時間は会社帰りのリーマンで店内はとても混雑してます。
そんな状況で割り込み同然な態度はいかがなものでしょうか。
元神の他人に対する態度を目の当たりにし一気に醒めました。

罵声を浴びせられながらも笑顔で元神に接客する店員さんのほうが
とても神々しかったです。

849 名前:神冷め mailto:sage [2008/09/25(木) 19:24:43 ID:FVYp7Vt10]
プレッシャーで思い出したので、吐き出し失礼します。

この人こそ我が神!と胸張って言える程お慕いしているオン絵師神がいらっしゃいました。
ネサフ中に偶然神を見つけ即ブクマしてからも、メールで気に入っていただけたのかメッセまで繋いで戴いてからも
民草は全く変わらず神としてお慕いし、どんなに仲良く接していただけるようになっても距離を詰めずにお付き合いさせていただいていました。
いや、もう本当、民草にとってあなたは神様なんです。
どんなに言われても敬語を崩す事はできません。
メッセで直接どぞwと言われても、更新の度に情熱たっぷりな感想メール送るのを自粛することもできないんです。
そう言って、神からの気さくなお言葉を受け入れず、一民草として接していました。

そんなある日突然、日記やら絵茶やら第三者の目に見える所で、神の方が民草を神呼ばわりするようになってしまわれた。
民草はあばら家こそ持っているが、そこにあるのは全くのズブの素人絵。
マンガも描いてるが気ままに垂れ流してるだけで感想貰った事もほとんどない。
なのに神は「民草さんは私の神だよvv」と言いふらす。

…ぶっちゃけ、神の周りの人からpgrされるのに耐え切れる気がしなかった。
擦り寄り乙とまで言われて、「w」だけの拍手もよく来る様になりました。
そんな状況が辛くなって、改めて神に、そういうヨイショ勘弁して下さい(要約)とお願いしたら、「私の気持ちわかった?w」と一言。
その次の発言からまた何事も無かった様に萌え話をされました。
一気に冷めました。

当時は、気さくな神に対して距離を取り続けようとした自分が悪かったんだろう、
神の気分をいたずらに害してしまったからこうなったんだろうと思っていたのですが。
神乙されるの覚悟で、吐き出させていただきました。

850 名前:さめ mailto:sage [2008/09/25(木) 19:36:54 ID:nldQ7PLb0]
>>849
気分を害したとか冷めたとか正直よく分からない
神はあなたともっと等身大のつきあいがしたかっただけじゃないか
友達と思ってる人に距離取られつづけるのは寂しいもんだよ
「神」とか「民草」とか言うのはその感覚が分からない人からすればごっこ遊びにしか思えないしね

ある意味タイミングが悪く温度差がある不幸な関係だったんだろうけど
それを「神に冷めた」というのはなんか身勝手な気がしてしまう

851 名前:冷め mailto:sage [2008/09/25(木) 19:38:50 ID:z3lqUQm80]
>>849
神乙



852 名前:神冷め mailto:sage [2008/09/25(木) 19:50:29 ID:r5XlPeLl0]
>>850
ヨイショで神呼ばわりされてpgrされるの判っていて
「私の気持ちわかった?w」なら
そら冷めるだろ

853 名前:神冷め mailto:sage [2008/09/25(木) 19:54:01 ID:fsLU0fOu0]
pgrされるところまでは考えてなかったんじゃないかな、と思う
持ち上げられ続けるのはキツイってことをわかってもらいたかっただけじゃね?
>>849は「拍手」って言ってるし、元神の目に触れるところではpgrされてることが
わからない状況だったのかもしれない
元神は849とタメ語で語り合える仲になりたかっただけだろうね

すれ違いで両者乙

854 名前:神さめ mailto:sage [2008/09/25(木) 20:19:03 ID:xUOzFb1q0]
不当に持ち上げられるのって、つらいよな
自分も神は>>849がpgrされるのまでは考えていなかったと思う
そうまでしても同等の立場になりたかったのだから、神は本当に849と友達になりたかったのだろう
スレ違いって悲しいな

855 名前:冷め mailto:sage [2008/09/25(木) 20:27:34 ID:OVoD+eoD0]
>>849

>>849→神は実際尊敬してて神だと思ってる
神→>>849は本心からのよいしょじゃなく敬語やめさせるための嘘
それを2人きりじゃなく他の人にも目に付く場所でやったんだから
神乙とは言えないよ

856 名前:神冷め mailto:sage [2008/09/25(木) 20:46:43 ID:zegC1telO]
「私の気持ち分かった?w」で晒し上げてたんだろ?そりゃ冷めるよ
しかも神とは思ってなくて、からかうだけの為に「神」って言ってる可能性だってある
馬鹿にされてんだろうなと自分なら思ってしまう

857 名前:神冷め mailto:sage [2008/09/25(木) 20:50:19 ID:yqNYTF970]
だがその神だって「神とか言われて調子乗ってるpgr」と
言われてた可能性だってあるんだよな

858 名前:神冷め mailto:sage [2008/09/25(木) 20:55:42 ID:fsLU0fOu0]
元神が849のことを神と思ってないなんてことは流れからして明白とは思うけど
「どんなに言われても」ってことは、849は元神から散々「神扱いやめてくれ」って
言われてたんじゃないかなと思ったそれでもやめない849に
ちょっとうんざり&イライラして実力行使に出たんじゃないかとゲスパ
元神の行動は厨返しだとは思うけど、神にも少しは乙したい気分

859 名前:神鮫 mailto:sage [2008/09/25(木) 21:05:04 ID:mZ7uBM1e0]
一民草として接するとか神と崇めるとか言うと、謙虚かつ丁重っぽいけど、
相手の気持ちや人間性無視して、自分にとって都合がいい「神」という
役割に無理矢理押し込めてオモチャにしてるのと同じだよ。
「幽霊」「透明人間」「ばい菌」という役を押し付けていじめて遊ぶのと変わらない。
神の気分を害したとかいう問題じゃなく、人として、諌められて当然のことしてると思うよ。
しかし元神のやりかたは結果的に、神と呼ばれてる立場の影響力を逆手にとった
「いじめ返し」になっちゃってて同情もしきれない。無神経で子供じみてる。

元神自身もやりかえして気が済んでるんだろうと思うので
>>849乙だけど、別の神に出会ってまた同じ失敗しないでね。
神民ごっこは、そういうごっこ遊びにのってくれる神がいるときに
皆が楽しめる範囲内で、いつまでも神民役を引きずり続けないよう節度を持って楽しんで下さい。

860 名前:神冷め mailto:sage [2008/09/25(木) 21:41:38 ID:FVYp7Vt10]
849です。短時間のうちに色々な意見ありがとうございました。
当方若輩者、相手様は巨大サイト様。呼び捨てや敬語抜きと言うのは本当、恐れ多かったんです。
でも行き過ぎはいかんですね。

ここでのレスを整頓して、反省もして、今後あらたな神に出会えた時は上手に交流できる様に頑張ります。

861 名前:さめさめ mailto:sage [2008/09/25(木) 22:38:54 ID:u6vDW2n40]
そしてスルーされた>>848乙、店員も乙。

店員に罵声浴びせる人はどんな人でもアウトだ…。



862 名前:神冷め mailto:sage [2008/09/26(金) 02:17:11 ID:zlX5/kIf0]
長い間の神の呪縛から解き放たれた記念に。

前々から大好きだった神。
イベント後のアフターに参加されていた神とお話したが
私は神は神、民草は民草と思っていたので携帯のメールアドレスなどは尋ねなかった。
ところが神からはその日のうちにリンク申請。
リンク数が少ない神だったので、そんなに民草のことを
気に入ってくれたのかと感激しリンクを貼った。

何度かオフで遊ぶようになって「民草さん、好きだ。つきあって欲しい。」と言われるように。
前に書いた通り民草は民草で居たいと思っていたため神に対してそんな感情は無い。
しかし断っても熱烈にアプローチを続ける神になんとなく絆され私も好意を持つようになった。
そしてついに私も心を決め、「民草も神が好きになりました。つきあってください。」と告白。
ところが神から帰ってきた言葉は驚くべきものだった。
「あ、やっぱいいや。いらない。」

863 名前:神冷め mailto:sage [2008/09/26(金) 02:18:05 ID:zlX5/kIf0]
この時点で人として駄目だと思ったが、好きになってしまったものはどうしようもなかった。
とりあえず会って話をすることに。
会っても全く誠実な態度ではない神。
民草の腰を抱き寄せたりいきなりキスしてきたり。
挙句の果てには関係を迫ってきた。
嫌だと思ったが、私が死ぬほど神を好きなことを盾にとり
ここで関係を持たなければもう二度と会わないと脅され
しかたなくそのまま一晩を過ごした。

その後も気まぐれに連絡をよこしては遊んだりホテルへ行ったり。
そんな関係がずるずると続いたが、この前どうしてもゆるせないことがあり
思い切ってリンクを切った。

さようなら、神。民草本当に本当に愛していたんですよ。
でもたくさんの犠牲を払ったのに、民草の心を疑われ続けるのは本当に辛かったんです。







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<313KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef