[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 22:39 / Filesize : 161 KB / Number-of Response : 794
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

松屋 105



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM6f-+yWw) [2020/03/11(水) 06:22:42 ID:ggpp2WeWM.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512

松屋のスレです

B級グルメ板にも総合スレがあります
matsuri.2ch.net/jfoods/

公式サイト
PC  www.matsuyafoods.co.jp/
携帯 matsuyafoods.jp/

荒らし抑制のため次スレを立てる人は本文1行目に以下の一文を必ず加えてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
松屋 104
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/don/1582453089/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-pVmh) mailto:sage [2020/03/11(水) 06:39:13 ID:Mc2fO8lAa.net]
昔あった中落ちカルビ定食また食べたいな

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-55CH) mailto:sage [2020/03/11(水) 06:47:57 ID:1yg7ds3v0.net]
すだちなんですぐなくなってしまうん?

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-IUCd) mailto:sage [2020/03/11(水) 06:59:19 ID:+PRXc3Nfd.net]
ビーフまだ終わんないの?
ブラウンキ食いたいんだけど
もちろん値上げなしでな

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/11(水) 07:39:28.49 ID:yF7w73I7a.net]
豚焼肉はバラに戻して!!

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/11(水) 07:45:27.63 ID:WyGeMA5AM.net]
カチャトーラ全国発売まだ?

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/11(水) 08:15:17.14 ID:LvIhHXuj0.net]
トッピングの味玉マヨネーズってどんなの?
券売機メンテ中でメニュー一覧見せられたんだがその中にあった

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/11(水) 08:21:24.04 ID:1757R9u20.net]
もう味玉の取り扱いが終わってしばらく経つけど、普段使わないメニューには残ってんのかな

9 名前: ぱよぱよちーん mailto:agete [2020/03/11(水) 10:42:40 .net]
ありがとう
https://i.imgur.com/p0RlMwf.png

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/11(水) 12:04:35.89 ID:lzLc0inUM.net]
松屋カレー40円引き3月24日まで
https://www.matsuyafoods.co.jp/sp/coupon.html



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/11(水) 12:29:30.92 ID:m6LZ7xep0.net]
ありがたい

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-t3h3) mailto:sage [2020/03/11(水) 13:27:36 ID:ZgVYB8Jod.net]
いま松屋が行うべきはカレー40円引きなどではなく、豚しゃぶ丼復活だろう

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/12(木) 09:52:25.37 ID:14k31AUb0.net]
割高感ハンパなかったカレ牛
クーポン&メルぺいで、ついに食べる時が来たか…

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/12(木) 10:08:43.90 ID:m6yxpFf/M.net]
カチャトーラまだなのかな
待ってるんだけどー

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/12(木) 10:27:44.16 ID:Kho5Yydl0.net]
ごろチキ早くしろオリジナルカレーでな

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/12(木) 10:35:05.92 ID:aTSzsJMOr.net]
BHマッズー
ポテサラの存在理由が意味不明だし
たまにあるスジが不愉快
米が進まない味出ノーリピだわ

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/12(木) 10:50:36.39 ID:yojPZQVla.net]
>>5
バラなんて要らないどす

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/12(木) 10:51:11.26 ID:ymHZYhhh0.net]
うりゃ

松屋でイタリア料理‼ カチャトーラ定食新発売!
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/whatsnew/menu/20076.html

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/12(木) 11:16:26.41 ID:DQ/GKJ+o0.net]
最悪のタイミングでイタリアを想起

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/12(木) 11:29:12.34 ID:3aR64bTz0.net]
たっか



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/12(木) 12:11:23.10 ID:LT4nDSs3d.net]
これも美味くても叩かれるメニューに仲間入り

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/12(木) 12:17:46.37 ID:43yJVDdda.net]
これ持ち帰りしてワイン食いたい奴だった
食ったけど
味噌汁とマジで合わないオリーブの香りが

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx91-6FYF) mailto:sage [2020/03/12(Thu) 12:57:15 ID:wzrhEFjax.net]
今日だけはd払いで行こう
メルペイの枠勿体ないし

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4a-oE1l) mailto:sage [2020/03/12(Thu) 13:07:11 ID:m6yxpFf/M.net]
>>18
キタ━(゚∀゚)━!

楽しみにしてるん♪

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6974-tJbe) [2020/03/12(Thu) 13:41:15 ID:Kho5Yydl0.net]
これは美味そう

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/12(木) 14:57:51.95 ID:dAyGC4Xq0.net]
チーズとにんにくとトマトソースか

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/12(木) 15:18:50.65 ID:znb42Lan0.net]
どうしてもニンニクは譲れないんだなw

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/12(木) 15:23:47.29 ID:m6yxpFf/M.net]
カチャトーラ楽しみなんだけど
やっぱダブルチーズのほうがいいのかな

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/12(木) 16:22:18.19 ID:1yFKZ/1Ia.net]
ナス科アレルギーだから食えん

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/12(木) 16:27:21.40 ID:G+F1kKfq0.net]
クリーム煮にしてくれよ見損なったぞ
なんだトマトって



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/12(木) 16:27:26.52 ID:IFqSjG3x0.net]
カチャトーラにすら無理やりゲロマズ味噌汁をぶつけてくるサイコ感…

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4a-oE1l) mailto:sage [2020/03/12(Thu) 16:58:46 ID:m6yxpFf/M.net]
>>31
付けたり付けなかったりするとバイトの人が間違えやすいからじゃないかと邪推
付くもんと思っといて嫌な時は残せばいいかなと思ってる

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4a-oE1l) mailto:sage [2020/03/12(Thu) 16:59:41 ID:m6yxpFf/M.net]
カチャトーラには……食べるタイミング迷いそう
残すかもねえ……

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 693c-NNEd) mailto:sage [2020/03/12(Thu) 17:08:45 ID:ymHZYhhh0.net]
食券渡す時に「味噌汁は要らない」って言えば済むのに
それさえ怠った上に不味い不味い言いながら飲むってのは変態じゃないのかな

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a116-X3me) mailto:sage [2020/03/12(Thu) 17:59:00 ID:mcj1973B0.net]
そういえば定食でライス抜きってできんの?

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa09-nr/r) [2020/03/12(Thu) 18:00:55 ID:BpEP7jCZa.net]
チンカス

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa51-MrHr) [2020/03/12(Thu) 18:09:25 ID:1yFKZ/1Ia.net]
>>34
単品で頼めばいいだろ

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa51-MrHr) [2020/03/12(Thu) 18:09:57 ID:1yFKZ/1Ia.net]
間違えた>>35だ

39 名前:イナ ◆/7jUdUKiSM (ガラプー KK99-Jliu) mailto:sage [2020/03/12(Thu) 18:24:49 ID:hcp3WzQ+K.net]
チーズとあうのは薩摩芋だとわかったのに。にんにくともあうし。茄子は豚と茄子があう。けどトマトは胸焼けすんだよね。前にもなんかとトマトってあったよね。あっためると酸味が増すと思う。チーズが勝ってんのかな?
 ̄__∩∩____
/~⊂(-_- ⌒ヾ,/|
 ̄ ̄ ̄ ̄`υ ̄‖/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-bihA) [2020/03/12(Thu) 18:28:24 ID:MsYogYJyM.net]
ビーフハンバーグとセブンイレブンの金のハンバーグどっちが美味しい?



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01f3-M7Q/) mailto:sage [2020/03/12(Thu) 18:35:48 ID:OfaQax6W0.net]
ドングリですね

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-ZEhh) mailto:sage [2020/03/12(Thu) 18:37:56 ID:fTlqf6kZM.net]
マルシンハンバーグ一択

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-55CH) mailto:sage [2020/03/12(Thu) 18:38:04 ID:fnZCsMupM.net]
加トちゃ等がカチャトーラ食ってる

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/12(木) 18:54:33.05 ID:UAdLLeked.net]
どうせうまトマと同じ味なんだろ

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/12(木) 18:57:10.41 ID:8HKhLBfnd.net]
ガリタマがこはんでおかずがカチャトーラ

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-IUCd) mailto:sage [2020/03/12(Thu) 19:02:55 ID:wulQ+iFdd.net]
ブラウン再販まだですか?
値上げなしの方向でお願いします

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 693c-NNEd) mailto:sage [2020/03/12(Thu) 19:04:26 ID:ymHZYhhh0.net]
>>45
惜しいな、カチャトーラ単品ってプレスリリースには載ってない
後から追加されるかも知れんが

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4a-oE1l) mailto:sage [2020/03/12(Thu) 19:09:06 ID:m6yxpFf/M.net]
>>39
かわええ

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-exds) mailto:sage [2020/03/12(Thu) 19:18:46 ID:8HKhLBfnd.net]
>>47
まじかよ
仕方ないから、ごはんがガリタマで、おかずがカチャトーラ定食

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4a-oE1l) mailto:sage [2020/03/12(Thu) 19:36:45 ID:+1Vw81n2M.net]
えーっ
シュクメルリ単品テイクアウト好きだったのにいーっ
カチャトーラでも一回定食食べてみた後はテイクアウトで
ワインとパンとで食べてみたかった(´・ω・`)



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a116-X3me) mailto:sage [2020/03/12(Thu) 19:37:34 ID:mcj1973B0.net]
>>38
そういえば単品て注文したこと無かったな
単品でも味噌汁つくんかな?

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4a-oE1l) mailto:sage [2020/03/12(Thu) 19:38:21 ID:+1Vw81n2M.net]
松屋で単品ないわけないなんて思うから
販売始まったら単品ないか券売機とにらめっこしてみる…

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01f3-M7Q/) mailto:sage [2020/03/12(Thu) 19:58:46 ID:OfaQax6W0.net]
松屋のタッチ式券売機さぁ

そこらの定食屋や立ち食い蕎麦屋みたいな
物理的な押しボタンたくさんあって単品ものはもちろんセットものもボタンもあって
お金入れた金額で購入できるメニューのボタンだけ明るくランプ点灯し
お釣りがあるときにはそれで購入できるボタンのランプがまた点灯する仕組みなら

子供からお年寄りまですべての客が難なく購入できるだろうし
客回転率もけた違いに上がると思うし
評判も良くなり牛丼業界戦争において飛びぬけた優位に立てると思うんだけど
松屋の上の方にいる人次に出す最新券売機こういうのにしてくれないかな

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 693c-NNEd) mailto:sage [2020/03/12(Thu) 20:08:05 ID:ymHZYhhh0.net]
そういう旧世代型の人は店員を呼んでアシストして貰ってください
券売機の前で唸っていられるよりマシ
スマホアプリ使えるなら松券セレクト使うのも手ですよ

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/12(木) 20:15:37.34 ID:PQszpbc5d.net]
ID:ymHZYhhh0

松屋の無能社員くせえ

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/12(木) 20:19:19.38 ID:+1Vw81n2M.net]
>>53
松屋みたいにメニューの入れ替えが頻繁だと、変更に対応しきれないんだと思うな
そういう古いタイプの券売機は
ただ、もう少しユニバーサルデザインには気を使った方がいいんじゃないかな、とは思う

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/12(木) 20:20:01.49 ID:OfaQax6W0.net]
新世代ならいいというものではないと思うんだよな
タッチ式でもいいけどさぁ誰もが直感的に操作できるようにすべきだろ

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/12(木) 20:22:55.58 ID:OfaQax6W0.net]
>>メニューの入れ替えが頻繁

これは頭になかったわ
券売機今後の改良に期待するしかないんだろうね

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/12(木) 20:24:11.10 ID:ymHZYhhh0.net]
それなら現在の全メニューを網羅した新しい券売機のデザイン案を松屋に提示してみたら?
簡単に実現できるとは思えなかったから

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/12(木) 20:32:04.43 ID:hpNyUkEed.net]
無能社員おちつけ



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/12(木) 20:41:52.14 ID:6gEiwmK40.net]
そういう改良が容易に反映できるのもタッチパネル式の利点。
今はまだ操作的にこなれていない印象がある。
タブで分けてあるメニュー、あれがどうにもメニューが探しにくい。
回転寿司チェーンなどの注文パネルもそういった印象を受ける。
松屋グループは解消策の一つとして
スマホアプリ機能の「松券セレクト」を提案してきたが、
機械に弱い人に対しては余計に難解になってしまい、不発のようだ。
今後どこかのチェーンで注文パネルの画期的なUIが考案されれば、
松屋グループも他社も一気に同様のアイディアが採用されるだろう。

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/12(木) 20:44:18.40 ID:6gEiwmK40.net]
>>58
以前の実体ボタンの券売機の時は切替のタイミングの午後3時くらいに
必死に店員がボタンのメニューを付け替えていたぞw

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/12(木) 20:46:50.92 ID:jPFNIrJl0.net]
タッチパネルが悪いんじゃなくてタブ式メニュー表示が問題なんじゃない?

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09cb-ZEhh) mailto:sage [2020/03/12(Thu) 21:04:11 ID:ZIEIBY8q0.net]
ボタン一つ一つが液晶パネルになれば解決

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-yhz0) mailto:sage [2020/03/12(Thu) 21:05:59 ID:bz4D6h6vr.net]
>>53
まだ現金とか使ってるの?
頭おかしいだろ

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01f3-M7Q/) mailto:sage [2020/03/12(Thu) 21:11:34 ID:OfaQax6W0.net]
>>65
楽天Edy使えると思って何度パネルにカード当てても券出てこなくて焦った焦った
交通系電子マネーしか使えないって今時おかしいと思う
他の電子マネーは持ってないんだ

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4a-oE1l) mailto:sage [2020/03/12(Thu) 21:14:58 ID:+1Vw81n2M.net]
券売機といえば食事券も券売機で使えるようにしてほしいんだよね
QR付けてかなにかで対応できないんだろうか?

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9ba-ohZj) mailto:sage [2020/03/12(Thu) 21:21:44 ID:6gEiwmK40.net]
>>67
コピーされたらヤヴァいからなぁw

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d25-ZEhh) mailto:sage [2020/03/12(Thu) 21:22:22 ID:YbYUtG8W0.net]
https://www.ssnp.co.jp/news/noodles/2020/03/images/200312yamada.jpg
“山田のお持ち帰り”うどんのイメージ(山田うどん食堂)

山田食品産業(埼玉県所沢市)が運営する「山田うどん食堂」は3月11日、公式サイトでテイクアウトメニューのリニューアルを発表。新たにうどん・そばのテイクアウト販売を開始した。

「山田うどん食堂」は、関東エリア中心に展開しており、なかでも埼玉県民からソウルフードとして親しまれている。メニューは、うどん・そばのほかに、ラーメンや丼もの、カレー、名物の「パンチ定食(もつ煮込み)」など幅広く揃える。


テイクアウト販売はこれまでも、定食や丼ものなどを対象に実施してきたが、麺がのびてしまうことや、汁がこぼれてしまうなどの理由から、うどん・そばを対象に含めていなかった。
今回、セパレート容器を導入し、うどん・そばのテイクアウトを実現した。セパレート容器で麺とスープを分け、麺がのびにくい設計にしている。

テイクアウト対象のうどん・そばメニューは、
・「天ぷらうどん・そば」(税込470円、“冷”はプラス20円)
・「天ざるうどん・そば」(税込490円)
・「唐揚げカレーうどん・そば」(税込530円)
・「肉汁うどん・そば」(税込680円)

――を用意。大盛はプラス100円。山田うどん食堂によると、「肉汁うどん・そば」が“人気No.1”だという。

https://www.ssnp.co.jp/news/noodles/2020/03/2020-0312-1509-14.html

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-qYRO) [2020/03/12(Thu) 21:23:12 ID:43yJVDdda.net]
さいたま県民には草でも



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4a-oE1l) mailto:sage [2020/03/12(Thu) 21:34:12 ID:+1Vw81n2M.net]
>>68
食券+食事券の現物、二枚必ず必要にするとか?

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee08-FfQu) mailto:sage [2020/03/12(Thu) 21:42:41 ID:jPFNIrJl0.net]
めんどくさ

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4a-oE1l) mailto:sage [2020/03/12(Thu) 21:51:39 ID:+1Vw81n2M.net]
最近増えた外国人や日本人でも慣れてない人の時で、今の使い方だとやり取りがめんどくさい時が多々
券売機でオーダー通して2枚渡すとかの方が楽だと思うよ

74 名前:イナ ◆/7jUdUKiSM (ガラプー KK8d-Jliu) mailto:sage [2020/03/12(Thu) 21:53:38 ID:hcp3WzQ+K.net]
今日はカトゥーチャライスまだみたいだったぞ。
_____∩ っ゙___
\ (-_-))  /|
\\υ⌒υ、 /|
 ̄ ̄ ̄ ̄|υ/|
________「 ̄|前>>39

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4a-oE1l) mailto:sage [2020/03/12(Thu) 21:54:38 ID:+1Vw81n2M.net]
>>74
かわええ

カチャトーラ楽しみだ

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-fadg) mailto:sage [2020/03/12(Thu) 21:55:46 ID:AIku2r0Id.net]
>>73
一人で昭和方式やってろばーか

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa51-MrHr) [2020/03/12(Thu) 22:15:08 ID:R++8QbUia.net]
>>51
味噌汁はライスに付くものだから
単品だと味噌汁も買わないと駄目だぞ

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/12(木) 23:22:51.31 ID:P0tBFjtRp.net]
UIデザインやってる友人いるけど想像以上に難しいぞ
ユーザーの使いやすさだけ重視するなら簡単だろうけどな

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/12(木) 23:24:52.10 ID:N3juSee+d.net]
難しいからこそ仕事として存在してるわけで
松屋のタッチパネルをデザインした奴は無能ってこと
あれで金取ってるのかよってレベル

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/12(木) 23:27:49.17 ID:znb42Lan0.net]
まあ若者でも結構戸惑ってるの見るし、あのUIデザインはないわ
自分の欲しいメニューが直感的にわかるUIじゃないとね



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/13(金) 00:00:35.98 ID:cb2glpwbM.net]
>>76
食事券の使い方の問題なんだからそれは松屋に言って

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/13(金) 00:04:49.06 ID:a6Fqxw3wM.net]
>>80
初見はわかんなかった
何度か使ってどこに何があるかだいたいを把握できてないと使いづらい……んだよね

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-/TBU) mailto:sage [2020/03/13(金) 02:10:04 ID:TlUhuKNHd.net]
オリジナルカレーの祟りは続くぞ!
ざまぁw

明日も株は順調に下り階段や!
メシウマw

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/13(金) 02:24:36.80 ID:TlUhuKNHd.net]
創業カレーなんて不味いんだから40円なんて割引でも高いわ
200円引きクーポンとかしないと喰えない

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/13(金) 02:24:51.20 ID:goLfLAOP0.net]
>>5
それな
昨日久しぶりに豚しょうが食ったけど
肉がゴムみたいに硬くて激マズだった
タレも何か変だしヤル気あんのかな?

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/13(金) 03:12:20.62 ID:OMaToMKK0.net]
松屋のメニュー開発者の鼻と舌が馬鹿になってるから もうニンニクMAX止められんだろうな

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/13(金) 03:15:48.31 ID:3HHfJ7mt0.net]
>>19
たしかにw

88 名前:イナ mailto:sage [2020/03/13(金) 06:49:20.37 ID:QYG4PRRlK.net]
カトゥーチャライスいつからやるんだ。前>>74カトゥーチャライスだけが心の支えだ。いつからやるか、ほんとにやるのか知りたい。
ゆうべ美味しいキムカルを食べたあと冷蔵庫の霜取りしてたと思うんだけど、いつのまにか寝てたみたいで、冷蔵庫があく衝撃音で目が覚めた。
でかい船が氷山にぶつかるように氷がドアにぶつかってドアを縦にあけた。いつも冷蔵庫の前に置いている段ボール箱がこれを優しく受けとめた。
___∩∩________
⊂(-_-))`⌒ つ/|
______`υ____//|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/13(金) 07:46:09.80 ID:9K1gwOoC0.net]
ガリたま不味かった
ザ―サイが固い・しょっぱい・卵と合わない
キャベツかもやしのほうがマシだわ

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/13(金) 07:47:44.19 ID:RAZeYH10a.net]
え?そのしょっぱさ中和するための卵なのに合わないの?
食うのやめようw



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/13(金) 07:57:33.86 ID:7uJA8CM9M.net]
>>62
確かにそれは大変そうだしパネルにしたがるのもわかる
でも無能ジジイが使いこなせて無くてテンポ悪いのもジジイ

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/13(金) 08:10:32.43 ID:BL64XcOFd.net]
         il
      ,-‐lliー-、
     /      \
    ,/ r―――-、. ,i\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    lV"       i''  !   |
   .」 〉 _   _ L/「,!  │ 呼んだ?
   l \(-・=)‐(=・-)l、ト' _ノ
   ヽ.il `ー',、_っー'  ゛l  ` ̄ヽ_________
     l、 (、.illlllli.,)' ,! !    / ̄\
    / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\
     L_i ゛ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___. `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
        L_f ̄ ̄   ̄       ̄ ̄

93 名前: mailto:sage [2020/03/13(金) 09:32:01.46 ID:QYG4PRRlK.net]
___∩∩________
⊂(-_-))`⌒ つ/|
______`υ____//|zz...
 ̄∩∩ノ ̄ ̄‖
(`.`))⌒ヾ,‖クンクン……
__υυ`υυ..._____チャンスを逃さないようにしないと。前>>88チャンスはいつ来るかわからない。せやで捕まえたときはしっかりちゃんと赤い紐の首輪をつけて逃さないようにしないと。
カトゥーチャライスもゴロチキやシュクメルリと同じ、期間限定だと思うし。

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/13(金) 10:24:04.73 ID:a6Fqxw3wM.net]
>>93
うさぎさんなでなでしたい

>>91
年取るとタッチパネルが反応しにくくなるのもあるので操作しにくいのもあるかも
機械にタッチペンつけてみるのも対策かも

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/13(金) 10:36:15.07 ID:TlUhuKNHd.net]
庶民を馬鹿にした不味屋の株価超急降下中で朝飯が旨い!

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/13(金) 10:43:10.88 ID:RAZeYH10a.net]
果たして庶民なのか

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/13(金) 11:00:52.19 ID:8OzVIIY70.net]
松軒中華食堂とか安居酒屋みたいに各席にタブレット注文端末があると
ゆっくりメニューを選択できて良いな

後会計なのは面倒だけど

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/13(金) 11:06:35.83 ID:XDQNeYfJ0.net]
>>97
大概セルフレジ(すき家あたりのと同型?)で詰まる危険性もあるからねぇ

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ebc-AXJv) mailto:sage [2020/03/13(金) 11:27:07 ID:ZO0ynnF80.net]
>>94
その世代の人は券売機使わないでそのまま店員呼んでいいと思うわ

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/13(金) 11:59:24.22 ID:K+HGi33pd.net]
発券機で叩かれるの松屋くらいでしょ
他チェーン店でこんなに無能なシステムを見たことない



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:18:09.20 ID:CcBKCbIA.net]
叩かれてはいないでしょ
ちゃんと使えてないジジイがいるなってのはたまに話題になるけどね
ジジイは松屋の券売機どころかいまだに駅の切符販売機ですらフリーズしてるからな

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:32:52.38 ID:XDQNeYfJ0.net]
そんなに使えない客が多いならさすがに見直しかけてるだろうしな
もうタッチパネル式に切り替えてずいぶん経つのだし
もちろん、未だに使えない老人その他がいるのもわかるけどね (大半は覚える気すら無い)

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:34:08.55 ID:fdFXtZ9Md.net]
>>101-102
ワッチョイ隠して自演するのやめて
見てる方が恥ずかしくなるから

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:36:10.37 ID:XDQNeYfJ0.net]
なおタッチパネル式券売機を導入してるチェーンは他にもあるが、特に松屋より優れたインターフェースを備えてるとは思えんけど、不満の声もあまり聞かんと思うw

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:50:43.97 ID:NXtdLhX8d.net]
>>104
少しは運営臭隠したら?ワッチョイ隠して自演してないで

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:09:09.30 ID:yiWlvBEdM.net]
創業カレー初めて食べたけどクーポン使っても2度目はないな

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/13(金) 13:12:07.61 ID:RAZeYH10a.net]
3太郎auペイ100円引きでガリたま食おうか悩んでたがまずいと言ってるから今日は松屋やめとくか

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/13(金) 13:16:40.72 ID:5t47quPra.net]
エコ箸コロナウヨウヨしてそうだから常に割り箸使ってるぜ

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:28:17.18 ID:TlUhuKNHd.net]
>>106
激同!

スパイス感無くなって髪の毛みたいなグズ肉入れて100円も値上げしたからな

むしろ340円位に値下げするのかと思って驚いたわ
340円+クーポン割引=300円位が創業カレーの適正値段だ!

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:48:44.17 ID:mcFApDYT0.net]
松屋に限らず、はっきり大きく説明書いてたり音声ガイドもあるのに理解できず関係ないボタンを力任せに連打。食券出てこなくてイライラした挙句に店員に

「おい!!これ壊れてるぞ!!」

と機械のせいにしてキレる。それ系のじーさん見る度になんとも言えない悲しい気持ちになる



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/13(金) 14:23:03.16 ID:1gzEv31I0.net]
丼・
定食
クーポンありますか?

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/13(金) 14:23:22.84 ID:iOeEiK01a.net]
券売機はリンガーハットの方が意味不明だわ

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-hwU2) mailto:sage [2020/03/13(金) 14:46:22 ID:nSL28Pk1d.net]
毎度毎度カレーカレー言ってるクズはローソン100でレトルトカレーとさとうのごはん買ってレンジでチンして200円で食っとけや。上手いぞ。

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/13(金) 15:07:34 ID:CcBKCbIA.net]
たまに俺も中の人扱いされるなー
確かに松屋贔屓ではあるけれど気に入らんメニューのときはけっこうボロクソ書くけどそれは許されてるってことかw
ちなみにガリたまは説明と写真だけで単なるつなぎメニューと分かったのでスルー

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/13(金) 15:50:38.76 ID:uOKJfeBzM.net]
>>113
ローソンストア100のおいしい?
ちなまいばすけっとは100円しなかったはず
通常価格の値段だけならここが一番安いと思う

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/13(金) 16:05:09.99 ID:AnqKfVZW0.net]
なんでザーサイ入れようとかいう発想になったのか説教したい8時間

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/13(金) 17:05:38.03 ID:XXMdlrl3d.net]
>>111


【吉野家、松屋】クーポン、定期券、お得情報スレ【その他丼物店】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/don/1580134957/

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ebc-Ruah) mailto:sage [2020/03/13(金) 17:20:15 ID:XcivRFTQ0.net]
弁当で買ったらザーサイ入れ忘れやがった

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-IUCd) mailto:sage [2020/03/13(金) 18:57:12 ID:+r/dxStFd.net]
どうでもいい

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6164-drwQ) mailto:sage [2020/03/13(金) 19:02:56 ID:lGjo29Th0.net]
いやいやザーサイがキモだろう



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/13(金) 22:59:24.33 ID:Cxdxnw7M0.net]
クーポンとメルペイで創業カレ牛食ってきた
美味かったけど意外と味が濃く感じるな
あと並だけど意外と腹にたまる、オリジナルの時よりヘビーに感じた

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/13(金) 23:00:52.85 ID:Cxdxnw7M0.net]
あとスパイススパイス言うやつおるけど、クズ肉の方が原価高いで?

123 名前: mailto:sage [2020/03/13(金) 23:03:34.70 ID:QYG4PRRlK.net]
/__∩∩__/__/__/__/__
/_((^。^)_/_/_/__/__
/_(っц)~/_/∩∩_/__
‖ ̄υυ‖ ̄(^) )/__
‖\/‖‖\,U⌒ヽ/__
/_/_/_/_(___)__
/_/_/_/__/_UU_/_/_/_/_/_/_/_/_/__/__/__/_前>>93カトゥーチャライスまだ?

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/13(金) 23:29:19.70 ID:Y3+B7wEz0.net]
ガラケー向けの松屋モバイルにもいつからって書いてるじゃん

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/13(金) 23:53:16.07 ID:TlUhuKNHd.net]
オリジナルカレーも肉が入っていない訳じゃないぞ
細かい肉入ってる

創業カレーは欧風タイプにしてきたがスパイス感が超劣化した
あり得ない、美味しくない
あれて満足出来るならレトルトカレーでいいハズだ
試しにステマ業者抜きで創業カレーでゴロチキ出せばいい

どれだけ落ちるかわかるだろ
オリジナルカレーを廃止した不味屋まぁがんばれ

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/13(金) 23:55:47.67 ID:TlUhuKNHd.net]
あと値段もかなり庶民に不利になった
この値段値上げもデカイ!
みんなの食卓じゃねーぞ!

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/13(金) 23:56:36.65 ID:xcLbCQyw0.net]
創業カレー美味しいけど?

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/14(土) 00:02:55.73 ID:qRAhyfuB0.net]
100円でここまでスレを荒らせるカレキチの暮らしを思うと不憫しかない。苦しいんだろうなぁ

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-mD4G) mailto:sage [2020/03/14(土) 00:14:02 ID:z034oVkAd.net]
オリジナルカレー不味かったからなあ
消えて当然( ̄^ ̄)。
ハンバーグトッピングはまあ食えたがノーマルは糞不味かった
創業も不味いけど

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-/TBU) mailto:sage [2020/03/14(土) 00:16:45 ID:GA8k4LX+d.net]
荒らしじゃねーぞ
不味くなって高い

あと身内乙とか言われるかもしれんがオリジナルカレーを作った人とそれを390円で出した人は社長にしてほしい
この人が松屋には必要だ

今の不味屋はイラネ



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/14(土) 00:19:33 ID:VIXstUXa.net]
いやオリジナルカレーは少なくとも牛丼チェーン店の中ではなか卯の次に質が良かった
吉野家すき家は完全に周回遅れにしてたので
不味いってことはない
ただ創業カレーで甘味を足すことでもっと万人受けを目指しつつ味わいを深くして格段にレベルアップした
それでもなか卯のココスカレーにはなかなか追いつけん
まああっちは値段が全然違うからなんだけど

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-mD4G) mailto:sage [2020/03/14(土) 00:20:05 ID:z034oVkAd.net]
>>130
消えろよキチガイ
糞不味カレーの復活なんて無いから

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-/TBU) mailto:sage [2020/03/14(土) 00:24:47 ID:GA8k4LX+d.net]
株価が落ちまくって余裕が無くなって来ましたねw

創業カレーの方が数倍不味くて値段も高い事実は変わりませんよ
感情的になっては駄目ですよ大人げない…

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/14(土) 00:25:32 ID:VIXstUXa.net]
ちなみに今のココスのカレーは劣化しすぎてて笑う
すき家のカレーがベースになってるから当然か
なか卯にある元ココスカレーを戻してあげなよって思う

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/14(土) 00:27:07 ID:VIXstUXa.net]
>>133
美味い不味いは個人の好み
ほんとに松屋客に評判が悪ければ様子みてまた変えるでしょ?それだけの話じゃん

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-mD4G) mailto:sage [2020/03/14(土) 00:28:33 ID:z034oVkAd.net]
まあ考えてみたらオリジナルカレーの復活はないからリアルは平和か
良かった

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-/TBU) mailto:sage [2020/03/14(土) 00:50:53 ID:GA8k4LX+d.net]
創業カレーの不味くなったのを個人の好みですましちゃうんですね
救いようありませんねw(救う気はさらさらありませんがね)

先代とはまるで違う会社だということなんでしょうか?

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a116-Mu/p) mailto:sage [2020/03/14(土) 01:01:50 ID:gz+28WbR0.net]
オリカレガイジに磨きがかかってきましたね
しゃぶ男のような存在になりたいのかな?

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a116-Mu/p) mailto:sage [2020/03/14(土) 01:09:42 ID:gz+28WbR0.net]
ちなみに俺はオリジナルも評価はしてたよ
牛丼屋なのにあの価格で、他の店とは違うものを出そうという企業努力をね
オリカレガイジは、創業ならレトルトでいいとか言って、味がわからない男ですと自己紹介しちゃったね、残念

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/14(土) 01:36:27.14 ID:GA8k4LX+d.net]
オリジナルカレーは凄いと思ったのはね
美味しいしそれを390円という値段で出していたのが凄かった
それがまさかね、創業カレーとの商品が限定で出て、食べても全然なってなかったのが値上げして主力に変わる不自然さに怒りを感じたのは俺だけでは無いだろ
調子にのりすぎだ松屋は、先代の松屋は去年の12月に死んだ



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/14(土) 01:40:09.74 ID:GA8k4LX+d.net]
とことん株価は下がってほしい
みんなの食卓に戻ってほしい

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/14(土) 02:16:01.46 ID:t53cxrjl0.net]
創業カレーガイジしねな

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/14(土) 02:55:24.51 ID:8sHb/feR0.net]
>>109
つい最近から明らかに辛くて泥肉なくなってオリカレに限りなく近づいてきてるぞ
久しぶりに試してみて

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/14(土) 03:26:36.49 ID:VZzMQt90M.net]
オリジナルカレーの方がうまいとはバカ舌すぎるわ。オリジナルカレーは油の塊カレー。創業カレーの方がうまいのは確か。

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/14(土) 04:10:56.78 ID:wgyFDPzs0.net]
カレー論争の中すまないが、ビーフハンバーグ定食4回食ったぞ
うまいなあ、まだ食うぞ

146 名前:イナ mailto:sage [2020/03/14(土) 04:13:09.77 ID:lrL4eBXcK.net]
_____∩ っ゙___
\ (^o^))  /|
\\υ⌒υ、 /|
 ̄ ̄ ̄ ̄|υ/|
________「 ̄|
カトゥーチャライスがいつからやるかまだ知らない。前>>123どうやればわかるかすら思いつかない。

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/14(土) 05:47:34.61 ID:F15ho2/La.net]
まぁ松屋のカレーなんて週何回も食うようなもんじゃないから今も昔もどうでもいいよ
週1で食うならマイカリー行くし

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef3-K6Eg) [2020/03/14(土) 06:58:25 ID:4fUc1c/H0.net]
グリーンカレー食いたいのう

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/14(土) 07:23:58.41 ID:CW+Jix7Dd.net]
ゴロチキないなら行く理由ない

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa51-MrHr) [2020/03/14(土) 08:11:25 ID:bJ6+V+zxa.net]
Sガストのカレーは300円から黒カレー
390円になって騒いだが一瞬で
騒ぎが収まった
都心部にしか無い店だから田舎者みたいに
ネチネチしていないのだろうな



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/14(土) 08:36:52 ID:W29Ch5/2.net]
松屋のも騒いでるのはスレだけでしかも2人くらい
さらにそのうち1人は前から松屋スレなどに粘着してる例のすき家社員ぽいし

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 693c-NNEd) mailto:sage [2020/03/14(土) 08:44:03 ID:iFLyxziK0.net]
まぁワッチョイで絞り込めるし

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-PwW1) [2020/03/14(土) 08:52:45 ID:m//XSsQkd.net]
味噌汁を音出して啜る奴
育ちがわかる。大体、作業着着てる職人
建築とか土木とか。

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-IUCd) mailto:sage [2020/03/14(土) 08:59:49 ID:NZjgfU/Qd.net]
クチャラー以外はどうでもいい

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4a-oE1l) mailto:sage [2020/03/14(土) 09:03:16 ID:y0x0pjNiM.net]
; ; ;(*・ω・)o个; ; ;

https://i.imgur.com/bQeqFBS.jpg

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/14(土) 10:29:09.30 ID:FFtBuGugd.net]
>>155
有能

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa51-MrHr) [2020/03/14(土) 13:14:33 ID:bJ6+V+zxa.net]
>>156
ツイッターで配布されるだろ
ガラケおやじかよ

158 名前:イナ mailto:sage [2020/03/14(土) 13:38:12.82 ID:lrL4eBXcK.net]
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
┏┳┓;;;;;;;;;;;;;;;
;;┣━━◎;;前>>146;;
;;◎;;;∩∩;;;;;;;;;;
;;;;⊂(_ _ )`⌒ つ;;;
;;;「 ̄ ̄ ̄`υ ̄ ̄ ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;カトゥーチャライスまだ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa2-oE1l) mailto:sage [2020/03/14(土) 16:54:47 ID:VMZZSu2/M.net]
のびてるうさぎさんかわええよな ̄(=∵=) ̄

ガラケーだとツイッターできんらしいと聞いてたけど
ガラケーでもやる方法あるんじゃん
Movatter movatter.jp/

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/14(土) 21:28:26.46 ID:gz+28WbR0.net]
オリジナルはスパイス重視で旨味は二の次
カレ牛やバーグ付きはオリジナルの方が合うと言われてるのがその証左
カレー自体に旨味が不足してるから肉と合うということ
その最高傑作がゴロチキだよな

創業はカレー自体に肉の旨味が溶け込んでるから、肉のトッピングはしつこくなりがち



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/14(土) 21:31:09.56 ID:gz+28WbR0.net]
それから前スレから約1名、オリカレに限りなく近づいてると言ってる人がいるが
俺が食ってる3店では相変わらずオリカレとは全くの別物
辛みは足されたように思うがね
その人のエリアだけ試験的にやってるのか、オリカレの味を忘れちゃったか、味の違いがよくわからん人か…

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/14(土) 21:31:23.29 ID:iu/ofpcV0.net]
>>160
あー何かスゲーわかるわ

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/14(土) 22:12:52.01 ID:z034oVkAd.net]
またオリジナルカレーガイジか

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/14(土) 23:53:36.27 ID:M5KvHKhlr.net]
>>137
個人の好みで済む話じゃねーか
だからお前みたいなのはガイジって言われるんだよ
俺は創業の方が好きだから今のままでいいわw

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/14(土) 23:57:13.33 ID:W3uPiwEL0.net]
どんだけしゃべんねん

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/15(日) 00:55:27.30 ID:E1opVqMWp.net]
トマトカレーはやく食べたい

167 名前:イナ mailto:sage [2020/03/15(日) 01:14:29.08 ID:isxyFb+qK.net]
/‖__`‖ ̄ ̄‖ 。◯゜
‖∩∩ ‖ □ ‖  ゚。
((-_-)‖  ‖______
(っ⌒⌒゙  。‖╂─╂
■`(_)_)ц~ ‖∩∩╂
\■υυ■___‖_ _))⌒つ、\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\`カトゥーチャライスまだ。前>>158カトゥーチャライス延期か無観客なんじゃないの?

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/15(日) 01:30:58.10 ID:z1WJ3dxsM.net]
オリジナルカレーは具なし油だらけでまずかった

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/15(日) 01:52:09.22 ID:CcI6Cg8J0.net]
>>150
多摩にもあるけど順次閉店して『から好し』に変わってる
残り11店舗だから23区も時間の問題だと思うぞ
Sガストは撤退

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/15(日) 02:39:56.73 ID:H1YPL8AGd.net]
創業カレー不味い、油浮きすぎ
そして高い



171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/15(日) 05:09:53.33 ID:5Pm5F3FZ0.net]
>>161
俺だけどスジ肉の量が減ってルーの色も濃くなって辛くなったと思うけど
オリカレの味忘れたのかと言われたら・・・かもしれんw
俺が食うのは23区内です

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/15(日) 05:13:58.64 ID:5Pm5F3FZ0.net]
>>168
油は店によるのか鍋の中のルーの煮詰まり具合なのか創業でもギョッとする時あるな
ルーの外縁を油の膜が囲ってる
創業だと原色のような鮮やかな黄色い油膜が

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/15(日) 09:11:32.80 ID:oRk3uExua.net]
>>172
パックのレンチンなのに鍋?

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/15(日) 09:25:49.88 ID:3FoXDNpT0.net]
レンチンだとしたらめっちゃ美味いよな

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-55CH) mailto:sage [2020/03/15(日) 11:39:19 ID:q0oqVP4EM.net]
>>172
バカだねえ

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-qYRO) [2020/03/15(日) 11:57:56 ID:DCijQiGza.net]
レンチンじゃない湯煎だろ
あと湯煎なら袋から出す時振らないクソバイト多いから脂分離しかけてるからそうなるだけだろな
そんでなくても脂身だらけのゴミ肉煮溶かしてんだから

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 693c-NNEd) mailto:sage [2020/03/15(日) 12:04:49 ID:VmcOaWsy0.net]
よく混ぜて食えば良いだけじゃん
どうせ中身のばらつきは無いんだし

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e96-ZEhh) mailto:sage [2020/03/15(日) 12:25:16 ID:g/pVKLcO0.net]
油はブラウンハンバーグもそうじゃん
タンカーでも事故ったんかって浮き方してて美味いよね

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa4a-0l9C) mailto:sage [2020/03/15(日) 12:34:40 ID:OtLUyD+ka.net]
ハンバーグは油とかそれ以前に
あのゴリゴリ異物が入ってる時点でゴミ

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-55CH) mailto:sage [2020/03/15(日) 12:47:06 ID:q0oqVP4EM.net]
コラーゲンたっぷりじゃん



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-JJJ8) mailto:sage [2020/03/15(日) 16:16:16 ID:j/bHPbzea.net]
ガリ玉うますぎて草
これ考えた奴天才だろ

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06d5-lJHf) mailto:sage [2020/03/15(日) 17:14:09 ID:NlIqa0p+0.net]
>>172
カレースープ、カレーソースのことをルーと呼ぶのは物を知らない下層階級のドキュンw

183 名前:イナ ◆/7jUdUKiSM (ガラプー KK99-Jliu) mailto:sage [2020/03/15(日) 17:24:36 ID:isxyFb+qK.net]
シュクメルリ、ゴロチキ、キムカル、ほうじ茶。
松屋の
ベスト4∩∩
~  ⊂(_ _ )`⌒つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`υ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 豚と茄子。前>>167海老チリもよかった記憶。

184 名前:イナ mailto:sage [2020/03/15(日) 17:35:28.45 ID:isxyFb+qK.net]
カトゥーチャライスまだ。前>>183もしかしてガリ玉ってキムカルより美味しいのかなぁ?
~       O
~       o
~       o
~     ∩∩゚
~    ⊂(_ _ )`⌒つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`υ ̄ ̄ ̄

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/15(日) 17:44:02.98 ID:NjytvK0CM.net]
>>184
うさぎさんなでなで

カチャトーラまであと少しんさ ̄(=∵=) ̄

しかしニンニクメニューなのでしばらくお預けぽいんさ ̄(=∵=) ̄

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/15(日) 17:47:08.32 ID:NjytvK0CM.net]
ゴロチキだけはオリジナル原理派んさ ̄(=∵=) ̄

カレギュウは創業でもいいんさ ̄(=∵=) ̄

ゴロチキやってほしいんさ ̄(=∵=) ̄

カチャトーラワクテカ ̄(=∵=) ̄

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/15(日) 19:06:36.57 ID:k21RcTg70.net]
今日行ったらバイトリーダーっぽい店員が新入りバイトにずっと怒鳴りながら調理してた。
客前でそういうことされると飯の味がマズくなるからやめてほしい

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-PsLl) mailto:sage [2020/03/15(日) 20:42:45 ID:+ZJPk1eWd.net]
おまえら、そんな繊細じゃねーだろw
鉄面皮、視野狭窄なんだから

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09cb-ZEhh) mailto:sage [2020/03/15(日) 21:08:34 ID:3FoXDNpT0.net]
今のハンバーグべつに嫌いじゃないが
ハンバーグカレーできないのがキツい

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/15(日) 23:06:53.65 ID:5Pm5F3FZ0.net]
>>182
細け〜なw
松屋スレに書き込んどいて上級様気取りかよw



191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/15(日) 23:12:50.89 ID:5Pm5F3FZ0.net]
湯煎だったのか・・なんで脂ギトギトだったりなかったりするんやろ

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/15(日) 23:22:17.30 ID:b8MkYqGIa.net]
>>189
単品カレーにぶちこめ

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFa2-/TBU) mailto:sage [2020/03/15(日) 23:57:05 ID:Mw9qwNc3F.net]
今はペイでお得に喰えるが無くなった時には創業カレーなんぞ喰える訳無かろう

糞甘くなって髪の毛の食感カレーなんぞ不味くて喰えぬし何故か100円も値上げだ

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6ed-FfQu) mailto:sage [2020/03/16(月) 00:14:59 ID:eO67yqQP0.net]
ハンバーグうまかったけど
半額じゃないと食わないかなぁ
せめて600円台にしてくれ

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a116-Mu/p) mailto:sage [2020/03/16(月) 01:48:23 ID:3/52vOgC0.net]
>>171
俺も23区だよ、早稲田〜新宿エリア
オリジナルに近くなってきたって言うなら特に否定しないけど、限りなく近いかと言われるとな…

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/16(月) 03:29:40.22 ID:UgJRtrJ10.net]
>>195
コンビーフみたいの急に無くなったと思わない?
俺は渋谷とか品川圏

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-55CH) mailto:sage [2020/03/16(月) 06:54:27 ID:0StyYFtA0.net]
>>187
孤独のグルメかよ

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-IUCd) mailto:sage [2020/03/16(月) 07:00:38 ID:Gjco3JNXd.net]
>>187
そういうのは必ず本部に通報しなきゃ駄目
でないと今後もずっとその店はその雰囲気のまま

199 名前:イナ ◆/7jUdUKiSM (ガラプー KKa5-Jliu) mailto:sage [2020/03/16(月) 07:27:23 ID:tWG24tbVK.net]
‖∩∩ ‖ □ ‖;;;;;;
((-_-)‖  ‖;;;;;;
(っ⌒⌒゙  。‖╂─╂
■`(_)_)ц~ ‖╂─╂
\■υυ■_∩∩、\\\
\\\\⊂(_ _))`⌒つ`
\\\\\\\`υ、\\\\\\\\\\\\\\\\\`シュクメルリライスセット730円はあったのになぁ。前>>184カトゥーチャライスセットはないのかなぁ。

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/16(月) 07:30:05 ID:E5ZqytxZ.net]
>>191
マニュアルの規定時間を無視して湯煎場所に長時間入れっぱなしにするから



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/16(月) 13:40:57.04 ID:26pasDR/0.net]
長時間入れとくとなんでそうなるの?

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/16(月) 14:17:58.17 ID:RqHVPeeM0.net]
>>187
ココイチでそんな事があったので、文句言ったら
店員に言い返された事を思い出したわ

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d64-Mu/p) mailto:sage [2020/03/16(月) 15:33:45 ID:gjx+ed2J0.net]
>>196
先週はカレ牛にしたからよくわからんけど、先々週くらいに食べた時は普通にあったと思う
先月は固形の肉が増えたのかな?と思ったけど、気のせいかもしれないなぁ

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/16(月) 17:37:18.47 ID:E5ZqytxZ.net]
>>201
あぶらが浮く
家カレーでも鍋底きにせずそのまま長く煮てるとあぶらが浮く(分離?)だからこまめに混ぜる

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/16(月) 17:38:43.26 ID:A8iVXyXvM.net]
今夜が山田、山田うどん埼京

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/16(月) 17:42:13.64 ID:1EH0x4rNa.net]
腰のないあのうどん何故かたまに食いたくなる
都内が讃岐系に侵されすぎ

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/16(月) 18:09:55.40 ID:TXA8KzjC0.net]
いっぺん食って出汁が関東風で関西では珍しいから又食おう。と思ってたらメニューから消えていた

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/16(月) 20:35:21.46 ID:BFm+ypIp0.net]
なんで松屋はチーズトッピングメニュー無いんだよ?

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/16(月) 20:57:09.98 ID:xHpEBGfgM.net]
明日からカチャトーラ! ̄(=∵=) ̄

ニンニクメニューだから平日は食べられないんさ ̄(=∵=) ̄

カチャトーラは週末の楽しみんさんさ ̄(=∵=) ̄

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/16(月) 21:45:16.77 ID:0O1iaMGfd.net]
明日からラスタピーヤ丼か
イタリア食べて応援するか



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/16(月) 22:05:02.12 ID:fAbqYZXa0.net]
コロナ騒動で日本人を暴行したイタリア人を応援する意味は

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-9blg) mailto:sage [2020/03/16(月) 22:20:47 ID:YW5ht9na0.net]
日本人が暴行されたなんてあったか?      

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 060d-Iok4) mailto:sage [2020/03/16(月) 22:27:59 ID:lu1GhqYs0.net]
>>209
今時はみんなマスクしてるから大丈夫じゃない?

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02bc-e50P) mailto:sage [2020/03/16(月) 22:33:21 ID:1RInjKsY0.net]
安岡力也もにっこり

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp91-Ix3N) [2020/03/16(月) 22:51:55 ID:M9j4Akirp.net]
カチャトーラのダブルってチーズだけなんかな。
肉のダブルはないんかな?

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp91-Ix3N) [2020/03/16(月) 22:55:56 ID:M9j4Akirp.net]
カチャトーラのダブルってチーズだけなんかな。
肉のダブルはないんかな?

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-mD4G) mailto:sage [2020/03/16(月) 23:02:06 ID:L2dT7JM7d.net]
レスのダブルは無しだぞ

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-/TBU) mailto:sage [2020/03/16(月) 23:08:39 ID:FkfUyPhpd.net]
不味くて高い創業カレーを定番化してしまった不味屋に未来は無い
アメリカの相場も取引停止になってるし明日も株価下がりまくりで飯が旨い確定!

さんざん松屋を支えていた人に向かって貧乏人と揶揄していた連中が死ぬのは心底痛快

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d1a-wQTi) mailto:sage [2020/03/16(月) 23:17:17 ID:rJScCzbW0.net]
カチャトーラうめぇ

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 693c-NNEd) mailto:sage [2020/03/16(月) 23:25:23 ID:5pUEFNJt0.net]
いつものうまトマ味+ニンニク程度なんだけどな
松屋のトマト味はもっと濃厚に仕上げても良いと思う



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6974-tJbe) [2020/03/16(月) 23:33:07 ID:pZs4zmOK0.net]
カチャトーラはよ食いたいわ

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/16(月) 23:43:57.08 ID:80w1rpC/0.net]
このタイミングでイタリア推しは流石に草

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/16(月) 23:46:46.45 ID:FkfUyPhpd.net]
不味屋のニンニク料理は添加物たっぷり

店内の無添加メニューの開発にこだわりを聞いていて吹き出しそうになる

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 00:02:20.90 ID:1ZqFaZXXd.net]
>>222
前回はカルロスの逃亡先だったし持ってるよな

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-z4jP) mailto:sage [2020/03/17(火) 00:37:56 ID:X8cYUmtHM.net]
>>218
貧乏人と揶揄ってどういうことや?
経営人が?

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 00:43:17.34 ID:7xhYtI+cd.net]
ここのスレでな

まぁ俺が最初に言ったとおり日経平均は1万5〜6千円までなるだろうな
あとオリンピックは延期になる可能性の方が高い

糞不味いカレーを値上げとかいったい誰が考えたんだ!

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 00:47:32.51 ID:tah8ITBMa.net]
がりたま殆どにんにくの風味がありませんでした
入れ忘れだと思います

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 00:47:49.01 ID:7xhYtI+cd.net]
言葉を間違えた
糞不味い創業カレーをあのままでよかったオリジナルカレーより値上げ値段で出すとかいったい誰が考えたんだ!

の間違いです

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 00:48:24.10 ID:wVvepM5IM.net]
>>213
はっ ̄(=∵=) ̄

そうかもしれないんさ ̄(=∵=) ̄
食べた後にりんごジュース飲むんさね ̄(=∵=) ̄

ジョージアの知恵んさ ̄(=∵=) ̄
シュクメルリ美味しかったなあ ̄(=∵=) ̄

またいつかお願いしますんさ ̄(=∵=) ̄

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 01:11:53.17 ID:7xhYtI+cd.net]
オリジナルカレーが油浮いてるって?
創業カレーは見た目でもオリジナルカレーより相当は油ギッシュだしw

こんな不味いカレーを値上げで出しておいて指摘するとキチガイ呼ばわりとは…w
生き甲斐としてどんどん指摘していきいわ



231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 01:34:31.81 ID:Wng68YH90.net]
カチャトーラ790円
松乃家チートマカツ650円
どっちすっかなぁ

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 02:24:13.71 ID:7xhYtI+cd.net]
キチガイと言われる程燃えるわ
誉め言葉ありがとう

創業カレーの糞不味くて値上げには許せない
元に戻せよカレー

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 02:32:50.56 ID:yVTHgPPDd.net]
キチガイと自覚はしてるんだなw
がんばれよ、キチガイ!
しかしオリジナルは糞不味いから戻さなくていい
また旨いカレーを作ってほしいとおれは思うは

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 03:06:33.12 ID:Lp31rsBHM.net]
そこそこの値段でインドカレー屋並のクオリティの出せばええと思うわ

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 03:19:10.44 ID:+H81vkNhM.net]
>>232
具なしオリジナルカレーはまずい

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 03:22:13.91 ID:7xhYtI+cd.net]
>>233
言われる程ふるいたつ
お褒めの言葉みたいな感じだ

糞甘くて値段が高くて繊維肉の創業カレーなんぞ廃止するまで草の根運動するのが生き甲斐だ

どれだけオリジナルカレーが無くなってどれだけショックだったか創業カレーに舵を切った連中にはわかるまい

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 03:23:03.65 ID:7xhYtI+cd.net]
>>235
子供だな
カレーはソースが命なんだよ

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 03:30:56.49 ID:TMy0bbIS.net]
そもそも質の良いカレー食いたかったら専門店行けよって話
いろんなメニューがある大衆食堂的なファストフードの味変にいつまでも1人で文句言ってるのは無意味もいいとこ

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 03:31:07.51 ID:NvdQUj6g0.net]
オリジナルカレーは油なんだけど。

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-IUCd) mailto:sage [2020/03/17(火) 04:37:55 ID:MCOwLWctd.net]
カレーとかどうでもいい
ブラウン再販まだかよ



241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 06:34:22.81 ID:wVvepM5IM.net]
カレーはとりあえずゴロチキはオリジナル、これだけは譲れないんさ ̄(=∵=) ̄

ゴロチキ食べたいんさね ̄(=∵=) ̄
よろしくお願いしますんさ ̄(=∵=) ̄

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 06:39:29.45 ID:YuqToPSl0.net]
ガイジ増加の一途だな

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 06:40:27.42 ID:wVvepM5IM.net]
>>238
正論んさ ̄(=∵=) ̄

でもまあ松屋はなぜかカレーはチャレンジャーなレシピひねり出してくるんさね ̄(=∵=) ̄
食卓ならもっとこう昭和の頃のもたっとしてルーで甘口めなやつ食べたいんさ ̄(=∵=) ̄ 

こっちのが万人受けするはずんさ ̄(=∵=) ̄

野菜ごろごろレトロカレーお願いしてみたいんさ ̄(=∵=) ̄

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 06:42:51.14 ID:wVvepM5IM.net]
誤字ったんさ ̄(=∵=) ̄

まあいいか ̄(=∵=) ̄

カチャトーラワクテカ ̄(=∵=) ̄

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/17(火) 07:55:11.26 ID:nTWYuUgba.net]
鶏肉とトマトのケミカル味

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-exds) mailto:sage [2020/03/17(火) 10:36:42 ID:bJxJYO2qd.net]
カトチャン楽しみ
明日食べよ

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d0b-FfQu) mailto:sage [2020/03/17(火) 10:41:01 ID:q/DPgbi20.net]
カチャトーラどうよ?

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-qYRO) [2020/03/17(火) 10:43:59 ID:NHlcJEJxa.net]
カチャトーラ惹かれたがやっぱいつものドリンククーポン使えるフードコートのパスタになった昼飯
明日昼d払いで食ってくるかなぁ
テスト店はノーマルくったからダブルチーズ食うか明日は

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/17(火) 11:04:13 .net]
推奨NGワード:カチャトーラ

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 11:34:18.57 ID:4Nvgwnqv0.net]
>>247
聞くな。食え



251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 11:39:24.77 ID:q/DPgbi20.net]
>>250
シュクメルリで失敗したから様子見です

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 11:50:26.00 ID:YuqToPSl0.net]
なら止めといた方がいいよ
トマト味になったぐらいだしw

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 12:15:11.07 ID:Xe0GY03Yd.net]
カチャラー単品ねえのかよ。コロナ怖いから持ち帰ってチンして食おうと思ってたのに

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 12:17:50.96 ID:YuqToPSl0.net]
つ https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/menu/teishoku/tei_cacciatore_hp.html

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 12:18:42.89 ID:Xe0GY03Yd.net]
>>254
あるのか。センキュー

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 12:21:30.90 ID:eRz5Rite0.net]
ありがd って完全に死語になったな

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 12:49:47.68 ID:3DQGtNeN0.net]
>>238
貧乏を悟られるのが嫌だから必死に創業をディスってるけど、結局は値上げが許せないだけの貧民です
味のことはよくわからないので、脂、甘いくらいしか言えません
でもそこはスルーしてあげてください

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/17(火) 12:51:58.97 ID:lUSGDy/J0.net]
カチャトゥーラ結構美味かった
店員が読めないのが面白かったけど

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 13:10:23.04 ID:BNr5SLjeM.net]
カチャトーラの単品590円んさね ̄(=∵=) ̄

んさんさ ̄(=∵=) ̄

>>254
ありがとうんさ ̄(=∵=) ̄

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/17(火) 13:20:21.32 ID:nTWYuUgba.net]
特盛無料は無いのかよ



261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 13:46:01.65 ID:D5NW2075M.net]
カチャトゥーラはあれだな
ウマトマに似ててマイウー

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 14:14:12.07 ID:n/1gZqDG0.net]
おまいら松屋カレー部に入れよ

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 14:17:59.63 ID:cdnMZHBT0.net]
カレキチとかがうるさくていつも言い争ってるようなのは願い下げ

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 14:46:32.00 ID:4Nvgwnqv0.net]
カレキチというとかつてあってチェーン店を思い出すので書かないでください

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-tF/6) mailto:sage [2020/03/17(火) 15:12:01 ID:JEnsB9yja.net]
無難にうまいよ

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 16:17:55.38 ID:0v85B4sS0.net]
チーズ2倍で頼んでみたが思ったより多くなかった
これじゃデフォもかなり少ないんだろうな

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 16:38:47.77 ID:oQMAbvIo0.net]
近所の松屋はご飯が臭いんだがなんで?
食器も手洗いで食洗機も無い

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 16:43:23.67 ID:yVTHgPPDd.net]
店員に聞けよ

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 17:12:24.29 ID:PhSZkO3B0.net]
>>267
ご飯が臭いのはジャーのせいじゃないかな。

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/17(火) 17:37:55.75 ID:8kI6yjW1a.net]
Wチーズぬるいわ



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 17:55:08.61 ID:zXzrwR4F0.net]
チーズが溶けてないのはどうにかならなかったのかな

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 18:14:46.11 ID:4jdZIHP6F.net]
シュクメルリと違って加熱してないから仕方がないさ

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/17(火) 18:27:21.89 ID:8kI6yjW1a.net]
食っている最中にずっとくっちゃべっている
外人が居てウザかった
あんなだからウィルスが蔓延するんだろうな

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 18:53:36.65 ID:JzqPkTW+M.net]
カチャトーラ食ってきた
266が言うようにチーズ少なすぎで溶けてない
ニンニク臭が半端なかった
リピは無し

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 18:57:19.13 ID:c2IKJ5CTd.net]
味はトマチーと変わらんな
松のや一択

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 19:02:23.14 ID:YuqToPSl0.net]
そ、オリーブとか普段使われない食材と強いニンニク風味があるぐらいで、松屋としては割りと新味の無い味なのだ

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 19:03:12.93 ID:T0Fu1OXEM.net]
とまちーなのかんさ ̄(=∵=) ̄

まつのやにもいってみようかな ̄(=∵=) ̄

ぐつぐつしないハンバーグでチーズ溶けてたけどなあ… ̄(=∵=) ̄

今日はまだ調理が慣れてないのかんさ? ̄(=∵=) ̄

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 19:03:49.25 ID:T0Fu1OXEM.net]
とりあえず頼む時はダブルチーズにしておこうんさ ̄(=∵=) ̄

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/17(火) 19:39:12.81 ID:NHlcJEJxa.net]
なのだ

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 19:49:35.88 ID:yVTHgPPDd.net]
カトチャーラ食ってきた
旨かったぞ
久々に限定がヒットした
しかし気持ち悪い感じが続いてる。これが原因なのかはわからないけど
次はチーズの方くってみるかな、ペイすれば安いし



281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 20:05:41.91 ID:5HZVeGgF0.net]
ダブルチーズカチャトーラ定食830円食べてきたよ
シュクメルリのトマトソース版って感じでおいしかったよ
お店の人はダブチーカチャ定って言ってたよ
https://i.imgur.com/AdyXW6z.jpg
https://i.imgur.com/aBCoC1w.jpg

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 20:11:38.86 ID:oH9hIAI0p.net]
うわーチーズ全く溶けてないじゃん…
食感が悪すぎるだろ

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/17(火) 20:31:47.66 ID:iR642hPP0.net]
これアカンだろ

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 20:33:34.18 ID:xq6hvx7d0.net]
カトチャン、香味野菜とオリーブ無ければ通年出せそうな内容だった

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 20:45:07.06 ID:5HZVeGgF0.net]
俺のはオリーブが2粒入ってたけど運が良ければもっと増えるのかね

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 20:47:40.60 ID:tPMTBSFta.net]
>>281
松屋の鶏が大丈夫な人なら美味しそう

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e54-Ruah) [2020/03/17(火) 21:09:37 ID:7j05CIrz0.net]
ちゃんとチーズが溶けてるレポある。
こんくらい溶けてないとゴワゴワして嫌だ。

https://main-dish.com/2020/03/17/matsuya-cacciatore/

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4a-oE1l) mailto:sage [2020/03/17(火) 21:11:07 ID:T0Fu1OXEM.net]
あの……チーズはとろとろでお願いしたいんさ ̄(=∵=) ̄

バイトさんがオペレーションこなれそうなのを待つんさかね ̄(=∵=) ̄

来週のお楽しみにするんさ ̄(=∵=) ̄

今までとんかつでトマトを選ぶという考えがなかった ̄(=∵=) ̄

先に松のや行ってみようかな ̄(=∵=) ̄

トマチー厚切りんさ ̄(=∵=) ̄

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 21:32:47.47 ID:7IC90/3r0.net]
>>287
俺の知ってるカチャトーラと違う
こんなにチーズ多くないし溶けてない

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/17(火) 21:38:47.32 ID:Z/0MxRHQ0.net]
カトチャンペ?



291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 21:42:03.23 ID:T0Fu1OXEM.net]
>>289
宣伝用だと思いますんさ ̄(=∵=) ̄

お店に食べに行って出てくるのとは違うんさね ̄(=∵=) ̄

292 名前:イナ mailto:sage [2020/03/17(火) 22:36:16.88 ID:3VH1migBK.net]
/‖__`‖ ̄ ̄‖ 。O゜
‖∩∩ ‖ □ ‖  ゚。
((-_-)‖  ‖______
(っ⌒⌒゙  。‖╂─╂
■`(_)_)ц~ ‖∩∩╂
\■υυ■___‖_ _))⌒つ、\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\`>>254ありがとう。あるんだね? カチャトーラライス。前>>199シュクメルリライスよりだいぶ安い650円になるの? もしかしてダブルチーズにすると730円になる?

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/17(火) 23:25:27.08 ID:iR642hPP0.net]
>>287
これはクッソ美味そう

294 名前:イナ mailto:sage [2020/03/17(火) 23:47:02.24 ID:3VH1migBK.net]
‖∩∩ ‖ □ ‖;;;;;;
((-_-)‖  ‖;;;;;;
(っ⌒⌒゙  。‖╂─╂
■`(_)_)ц~ ‖╂─╂
\■υυ■_∩∩、\\\
\\\\⊂(_ _))`⌒つ`
\\\\\\\`υ、\\\\\\\\\\\\\\\\\`前>>292シュクメルリと違った。単品+ライスだと大盛無料できないって。だからやめた。

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 23:52:47.43 ID:nvY9MxELM.net]
シュクメルリもそんなに…やったんやがカチャトーラうまいんか?
シュクメルリとかクリームシチューにガーリック入れまくっただけやん

296 名前: mailto:sage [2020/03/18(水) 00:03:07.77 ID:z5xhTr3DK.net]
>>294
>>295シュクメルリライスは大盛無料だった。美味くて御飯が進む感じ。
だからカチャトーラライスにも期待してた。
それがうっかり定食で発券してしもたもんで、単品に買いかえようとして、いちおう念のため大盛無料かどうか訊いたんだわ。
そしたら定食じゃないんでできませんて、シュクメルリと真逆のこと言われて、ショックであきらめた。

297 名前: mailto:sage [2020/03/18(水) 00:16:14.14 ID:z5xhTr3DK.net]
‖∩∩ ‖ □ ‖゚○。
((-_-)‖  ‖ ゜。
(っ⌒⌒゙  。‖╂─╂
■`(_)_)ц~ ‖╂─╂
\■υυ■_∩∩、\\\
\\\\⊂(_ _))`⌒つ`
\\\\\\\`υ、\\\\\\\\\\\\\\\`意味ねえじゃん。前>>296大盛だからシュクメルリは美味しかったんじゃん。なんで同じようにしないのかわからなすぎる。

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 00:23:10.50 ID:ra5Nnk5XM.net]
近くの松屋は定食ごはんおかわり自由やぞ

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa05-P3wQ) [2020/03/18(水) 01:20:13 ID:bdauH2xfa.net]
>>296
ちょっと何言ってるのかわからない

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-gL8P) mailto:sage [2020/03/18(水) 01:31:18 ID:7jBfR0yuM.net]
厚意で特別対応をするとそれがベースになる見本である



301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 03:19:24.99 ID:Gx0ipUtF0.net]
カチャトーラ、リピ決定

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-AZsn) mailto:sage [2020/03/18(水) 06:53:18 ID:Y4HWnjyqM.net]
クチャーラで食べるカチャトーラ

303 名前:イナ ◆/7jUdUKiSM (ガラプー KKf5-6mCB) mailto:sage [2020/03/18(水) 07:13:32 ID:z5xhTr3DK.net]
_________∩∩_______
_∩~っ~(-。- ⌒ヾ,/|
((^o^) ̄υ`υ ̄/ /
υ⌒υ、____/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ /
_______‖/大盛無料も、おかわりできますも、ご厚意だったんだよね。前>>297は〜るの〜♪ こもれびの〜なかで〜♪ かわれない〜ぼくたち〜がいた〜♪
単品のパネルはあるけど、単品+ライスのパネルはなくしたんだよね。兎のカチャトーラは猟師用。分がわるいと思ったんだよね。

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-cVSx) [2020/03/18(水) 07:14:20 ID:ZbQhZE2Oa.net]
廃棄寸前のご飯喜んで大盛り食ってくれるいいお客さんだろ
大盛り食わしてあげるべきだな

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-AZsn) mailto:sage [2020/03/18(水) 07:21:18 ID:Y4HWnjyqM.net]
カチャトーラより、普通に塩かけて食べる焼き鳥の方が数倍うまい。

306 名前:イナ ◆/7jUdUKiSM (ガラプー KK9d-6mCB) mailto:sage [2020/03/18(水) 07:32:53 ID:z5xhTr3DK.net]
 ̄]/\______________
_/\/ ∩∩ ∩∩ /|
 ̄\/ ((-_-)((ー_ー)/ |
 ̄|\_,U⌒U、(っu~) |_
]| ‖~UU~  ̄`υυ / /
_| ‖ □ □ ‖ |/ /
___`‖____‖/_/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ 
□  □  □  ‖ /
_________‖/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄そうか、わかった。前>>303シュクメルリは御飯おかわりしないと余るぐらいの濃い味付けだったけど、カチャトーラは御飯要らない、塩かけないかんぐらいのうすい味なんだ。

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 08:47:08.94 ID:CcRcX+uk0.net]
>>298
色んな人がしゃもじ触るからこの時期は危険だな

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 09:40:51.48 ID:P2LB9H8iM.net]
>>281
そう。俺食ったのもこれなんだよ
チーズが全然溶けてないの

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 09:42:29.91 ID:P2LB9H8iM.net]
>>287
こんなにチーズ入ってなかったんだけど...

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 10:22:37.24 ID:FRfsQJLld.net]
持ち帰りして
とろけるチーズ山ほど乗せてレンチンしとけ



311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 10:29:17.91 ID:YjomNM6Md.net]
あのブヨブヨ肉はブラジル産ですか?

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/18(水) 10:29:57.52 ID:ZbQhZE2Oa.net]
だから松屋のはなんちゃってのなんとか風レベルの手抜きなんだよ
本格的なの食いたきゃイタリア料理屋いけよ

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 10:49:27.96 ID:BzEr+5RF0.net]
安価にカチャトーラ食えるイタリア料理店なんてあるのかな?
大抵コース料理みたいだけど

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 11:20:11.02 ID:33xOaVzo0.net]
>>313
サイゼリヤはランチメニューしか食わないからよく知らんが
たまに限定メニューで登場してるような気がする

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 11:59:09.48 ID:imD0EJHv0.net]
これか
https://katemita.com/2019/11/30/saizeriya-chicken-with-cheese-and-tomato-sauce/

安いけど大差なく見えるし、店舗限定か(都内では食えるらしい)
美味いんかな?

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 12:16:14.15 ID:LOF/Xbua0.net]
>>315
税込み500円か
さすがサイゼ

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 12:16:52.84 ID:rAab3LNmM.net]
カチャトーラのチーズもハンバーグのこんなんでお願いしますぅ ̄(=∵=) ̄

https://i.imgur.com/soJ2Wpz.jpg

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 12:17:39.13 ID:rAab3LNmM.net]
サイゼもあったんかんさ ̄(=∵=) ̄

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 12:18:33.20 ID:rAab3LNmM.net]
>>312
グルメじゃないもんさ ̄(=∵=) ̄

そーゆーのを求めるのは違うお店んさ ̄(=∵=) ̄

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 12:50:00.52 ID:j0wxDRx+0.net]
結局メインはチキンじゃないとダメなの?
もし次があるとしてやっぱりチキンなら呆れるわ



321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 12:50:56.39 ID:KRJiwBfW0.net]
>>315
うち地方の港町だけどこれ数回食べたよ
ワンコインなりのまずまずという感じかな

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 12:54:48.12 ID:oQ7rgh57d.net]
カトチャーチーズありと無し両方食ったが無しのが好みだな
てかチーズトッピングで旨くなった記憶ないわ

>>320
豚やビーフはレギュラーであるからな…
俺は鳥に期待してるは

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 12:57:18.90 ID:QBfghieqa.net]
チーズトッピングだとちょっとしょっぱ過ぎるな

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 13:02:27.50 ID:D4FHdcDs0.net]
>>320
おっとゴロチキの悪口はそこまでだ

325 名前:イナ mailto:sage [2020/03/18(水) 13:13:23.68 ID:z5xhTr3DK.net]
\\\\\\\\\\\
\\\`∩∩、\\\\\
\\⊂(_ _))`⌒[づ\\
\\\\\`υ、\\\\
\\\\\\\\\\\
`\兎のカチャトーラ、\
>>306猟師の罠に捕まる。(2020/3/18)

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 13:15:59.37 ID:tLBTyzhRa.net]
>>317
グロ

327 名前:イナ mailto:sage [2020/03/18(水) 13:21:09.75 ID:z5xhTr3DK.net]
\\\\\\\\\\\
\\\`∩∩、\\\\\
\\⊂(_ _ )`⌒[づ、\
\\\\\`υ、\\\\
\\\\\\\\\\\
`白兎のカチャトーラ、\
>>325訂正。

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 14:19:00.58 ID:FFU7Iq4RM.net]
カチャトーレ

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/18(水) 14:45:33.16 ID:F5362uXra.net]
力テゃ卜-ヲ

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/18(水) 16:23:18.67 ID:Xo0QDVXp0.net]
カチャトーラはシュクメルリより好きだのう
ほんのちょっと待てばチーズもとけるのう



331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 16:38:49.82 ID:rAab3LNmM.net]
>>330
待つのか、ゆっくり食べるんさか
わかた ̄(=∵=) ̄

>>327
うさぎさん食べちゃいやんさ ̄(=∵=) ̄

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 16:46:07.44 ID:2u5DIDL70.net]
次こそクリーム煮でたのむ

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-UDK1) mailto:sage [2020/03/18(水) 17:19:35 ID:ws+kCO1Va.net]
定食70円引き3/10までだったか!

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf3-12av) mailto:sage [2020/03/18(水) 17:20:48 ID:j0wxDRx+0.net]
790円で名ばかり世界紀行
サラダと味噌汁無しで680円が企業努力だろ

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4916-AZsn) mailto:sage [2020/03/18(水) 19:26:11 ID:KSTjlsLZ0.net]
シリーズ化した限定商品で客単価を上げる。という企業努力をしてるじゃんw
外食産業は炊き出しボランティアじゃねーんだからw

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2925-AZsn) mailto:sage [2020/03/18(水) 19:50:47 ID:0VNxXQ/D0.net]
イタリア料理なら今流行りのコロナウィルス定食出せよ!
コウモリにチーズどばーっとかけて。

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ba6-1PpN) mailto:sage [2020/03/18(水) 19:56:11 ID:Zpy8ZNsZ0.net]
>>336
ほら、言わんこっちゃない
冷静になって考えてごらん?
本当に、君は面白いと思ってそのネタを書いたのかい?
書き込む前の心理状態を省みて
さぁ、本当に、書きたかったことをもう一度書いてごらん

338 名前:イナ ◆/7jUdUKiSM (ガラプー KKf5-6mCB) mailto:sage [2020/03/18(水) 20:33:47 ID:z5xhTr3DK.net]
、\\\\\\\\\\`
、\\`∩∩、/、\\\\`
、\⊂(_ _ )`⌒つ、\\`
、\\\~、`υ、~、\\\`
、\\\\`、\\\\\`
、`、\\\\\\\\\`、`、`、\\\\\`コウモリとにんにくの下りが上手いと思った。前>>322血を吸うドラキュラとドラキュラのにんにく嫌いを掛けたんじゃないか?

339 名前:訂正 mailto:sage [2020/03/18(水) 20:43:58.95 ID:z5xhTr3DK.net]
>>338前々>>327

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/18(水) 21:38:32.08 ID:eS4SRtJA0.net]
カチャトーラはよ食わせろ



341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 21:46:46.37 ID:1hX7dtde0.net]
カトチャン定食うまかったよ

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/18(水) 22:16:44.26 ID:jJ3LK8aw0.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200318-00000182-impress-sci
大学卒業して
牛めしの松屋とか

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 22:22:40.08 ID:UGM8uWpba.net]
早く韓国やれよ
>世界機構

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/18(水) 22:31:47.78 ID:F5362uXra.net]
>>343
普段からやっているので

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 22:33:35.24 ID:ZFOmM/B00.net]
俺は中華に期待
麻婆豆腐も回鍋肉もなかなか美味かったし

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 22:37:30.58 ID:UGM8uWpba.net]
どの国でもいいのでチキンはやめてください

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 22:41:29.58 ID:Lr6un5UUd.net]
>>346
なんでや
チキン旨いぢゃん

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 22:44:36.77 ID:BzEr+5RF0.net]
レギュラーメニューだけ食ってりゃいいんだよ、チキン嫌だとか言う人は

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 22:57:43.31 ID:loO/3yXy0.net]
確認のためハンバーグを2回目食ってきた
うんもう頼まない790円出すんならいつもの牛定の方がいいや

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 22:59:22.72 ID:x2D+Gplg0.net]
もう一度確認してみ?



351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 23:02:59.67 ID:GsvWJH5Q0.net]
いやいやあと三回いける

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 23:45:09.64 ID:F1yjmPmuF.net]
>>348
レギュラーメニューの創業カレーが先ず駄目なんですよ
星の王子様カレーに屑肉を入れたようなカレーになってしまった。

しかも100円も値上げ!25%値上げ!
オリジナルカレーの方が比べるまでもなく良かった

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 23:50:48.95 ID:BzEr+5RF0.net]
カレキチには用は無いよ

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 23:52:20.52 ID:0VNxXQ/D0.net]
オリジナルカレー厨飽きた。具無しカレーはありえない。

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 23:53:56.51 ID:ZFOmM/B00.net]
ネタでやってるんだろうけど、そろそろ空気読もうな?

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 23:57:00.51 ID:ShPPE3NAd.net]
無添加にこだわる企業が…
俺が親や兄弟なら絶対やめろと言うわ

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 00:04:17.58 ID:L6woX2cdd.net]
>>354
オリジナルカレーをカレー牛にしたら旨い旨い旨すぎた

今の創業カレーはただでさえ甘く小麦粉感が先にきてまぁ安っぽいカレーに仕上げたな
ごまかす為に屑肉の繊維を入れたのか知らんがカレー牛にすると特にそれが邪魔になる
本当に美味しく無くなったのに値段はしっかり100円値段

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 00:07:43.94 ID:L6woX2cdd.net]
>>355
空気を読んで真剣に創業カレー廃止を考えて下さい
不味くて高いんですよ
元に戻して下さいよ

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 00:09:45.53 ID:L6woX2cdd.net]
言っておくがこれでも牛丼チェーンでまだトップクラスのカレーにはある…他が酷すぎるから…

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 00:13:19.77 ID:yCJg1A+Id.net]
牛丼屋のカレーは吉野家のスパチキがうまいな
すき家もたまに食う
松屋はオリジナルも創業もまずい
消えてあたりまえな味わい



361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 00:16:33.82 ID:PWP4vFtf0.net]
そういえば豚しゃぶ丼って復刻しないの?

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 00:22:08.97 ID:DbfsRUzg0.net]
>>357
具なし油オリジナルカレーはまずい。死ね

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:物sage [2020/03/19(木) 00:36:25.58 ID:L6woX2cdd.net]
業者は大変だよね
不味い物や食った事無い物を絶賛しなきゃいけないから

オリジナルカレーの油が!とか食べた事ある人ならとても言えない🙊

創業カレーの不味い油が皿にこびりつくのなんとかならんか?

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 00:39:25.56 ID:DbfsRUzg0.net]
具無しで食べるオリジナルカレーはまずかった。廃止して当然。
ざまあ

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 00:44:21.83 ID:dvF5qeFvM.net]
だからインドカレーだせって
オリジナル、創業厨もだんまりやろ

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 00:46:32.16 ID:JhPZiQSk0.net]
オリジナルは安さありきのメニュー
スパイシーで辛かったから、ファンが一定数いたのは事実だが、あくまであの価格だから
450円くらいでだしてたら、全然もてはやされなかっただろうな
決して語り継がれるレベルではないwww

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:物sage [2020/03/19(木) 00:48:56.45 ID:L6woX2cdd.net]
>>366
450円だったらギリギリかな

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:物sage [2020/03/19(木) 00:49:15.13 ID:L6woX2cdd.net]
創業カレーは不味すぎる

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 00:51:56.78 ID:dvF5qeFvM.net]
インドカレーかな俺はやっぱ

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:物sage [2020/03/19(木) 00:53:53.68 ID:L6woX2cdd.net]
20年位前に松屋で限定でキーマカレー出してたな

創業カレーは不味すぎる、変えろ!三鷹の連中!



371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 00:54:48.67 ID:dvF5qeFvM.net]
インドカレー!インドカレー!インドカレー!

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 00:58:49.59 ID:/DV7Km/O0.net]
何処のインドカレーだよ…
決まったレシピも無いのに

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 01:02:15.79 ID:DbfsRUzg0.net]
カレーはコロナウィルスに効くんやで。インド13億人いてコロナウィルス患者ほとんどいない。

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 01:04:49.63 ID:dvF5qeFvM.net]
>>372
いまだしてるカチャトーラとかいうのにスパイスとナッツクリーム入れたらインドカレーの完成よ
インドカレー!インドカレー!インドカレー!

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 01:06:38.84 ID:DbfsRUzg0.net]
インポ彼、素敵!

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f3-uz6q) [2020/03/19(Thu) 01:10:29 ID:SgBDMGbG0.net]
やはりグリーンカレー

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:物sage [2020/03/19(木) 01:16:10.41 ID:L6woX2cdd.net]
話題を変えるな

創業カレーは不味すぎるし高いわ
三鷹本社の連中考えろ

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 01:19:11.88 ID:dvF5qeFvM.net]
だからインドカレーにすれば良い
そうすれば値段も上げられるし味も満足やろ

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/19(木) 01:27:30.69 ID:UE1g/ms+0.net]
創業カレー最高

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 01:32:24.25 ID:L6woX2cdd.net]
創業カレー最低!



381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/19(木) 01:33:38.46 ID:L1rJW/iF0.net]
欧風カレー出せや

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 01:58:33.22 ID:GYGF7wlv0.net]
カチャトーレ ヤヤトゥーレ

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 02:15:52.23 ID:MHJS4STz0.net]
第三弾チキンカレーとかだったら笑うしかねぇわ
いや、一回は食べるけど

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 02:54:48.73 ID:o9Y4ufh9M.net]
アマトリチャーナまあまあいけるな

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 05:39:21.09 ID:6GIXsoqLM.net]
松屋世界紀行
第3弾日本のレトロカレー(チキン)…… ̄(=∵=) ̄


世界紀行シリーズプライスだとめちゃ低コスト高収益商品になりそうんさ ̄(=∵=) ̄

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/19(木) 06:01:41.48 ID:RZW3phB10.net]
テメーらは 一生ゴミでも食っとけ!ワイは 今から 鳴尾ゴルフ倶楽部 でも たまに深夜仕方なしに 松屋で食う時 周りのゴミみたいなお前ら見ながら 松屋のクソ不味いのを忘れさせてくれるお前らというスパイス!

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b08-W/ZL) mailto:sage [2020/03/19(Thu) 06:09:52 ID:SWMAaUEF0.net]
煽るならせめて日本語を使えるようになってください

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9f3-n+Jh) [2020/03/19(Thu) 06:11:11 ID:RZW3phB10.net]
一昨日さー ドライバー買い換えたのよ テーラーメードのSIM まあ7万ポッチ 安っ❗シャフトはテンセイ まあブレステージゴルフで10万クラスのシャフトでも差し替えるか!さあ!行ってきます!最底辺諸君共

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bed-khjk) mailto:sage [2020/03/19(Thu) 06:15:24 ID:c2982zAi0.net]
>>362
なか卯のように牛バラ塊が冷たいままなのよりはいい

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 07:21:20.80 ID:om4zjUp7.net]
>>352
…?
星の王子さまはたぶんカレーの王子さまのことだと思うんだけど
味は似ても似つかないが…ちょっと本気でヤバない?真面目に医者行った方が



391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 07:24:20.53 ID:zaaOE1WS0.net]
そんな味音痴なバカがオリジナルカレーを推しているとは笑える

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 07:28:51.11 ID:3S5q4VMka.net]
創業カレー味は好きだけど肉入れないで下さい

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 07:30:05.37 ID:Tyc4C5TeM.net]
カレーの王子様
嫌いじゃないんさ ̄(=∵=) ̄

最近の外食のカレーは本場調のばっか圧倒的に増えて
むしろ松屋のような食卓ではレトロカレーにしてほしいんさ ̄(=∵=) ̄

しかしゴロチキはオリジナルに限るんさ ̄(=∵=) ̄

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/19(木) 09:27:13.43 ID:znVhW06Ea.net]
松屋のオリジナル油カレーは何処がレトロなんだよ

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 09:53:27.63 ID:zowlWBsb0.net]
今回はイタリア大使ご招待しないのかな。

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-X9vz) mailto:sage [2020/03/19(Thu) 11:03:08 ID:NitRtomSa.net]
日本人だけが聞きなれない料理名出しただけだし大使の方がピクリとも反応してないんだろうな

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 293c-OvIU) mailto:sage [2020/03/19(Thu) 11:11:20 ID:/DV7Km/O0.net]
他所のイタリア料理店(安い所ならサイゼリアとか)でも食べられるしな、カチャトーラ
ジョージア(グルジア)の場合は国としての知名度が低いことから宣伝目的に料理が使われた感じ
イタリア… 宣伝要る?

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-r5jS) mailto:sage [2020/03/19(Thu) 11:26:03 ID:sIsC+Wg0d.net]
>>397
頭悪そうなレスばかりしてんなババア

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-cYC8) mailto:sage [2020/03/19(Thu) 11:36:09 ID:oLsP8Pj/d.net]
イタリアそれどころじゃ無いww

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa05-P3wQ) [2020/03/19(Thu) 11:52:04 ID:znVhW06Ea.net]
ジョナサンにも有るな



401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 12:39:23.37 ID:wVG5yO4G0.net]
近所の松屋のセルフでご飯おかわり自由が無くなってた
コロナの影響かな

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 13:54:02.30 ID:q0suNlp00.net]
サイゼリアって何?

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 15:42:05.41 ID:5o9yK2XAa.net]
パッとサイゼリア〜

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/19(木) 15:54:33.28 ID:SgBDMGbG0.net]
サイゼリヤのパエリアうめえ

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 16:25:32.90 ID:D982fmjR.net]
サイゼリヤはほうれん草ソテーとポップコーンシュリンプが好き

カチャトーラ食ってきた
チーズ溶けてたな紹介の写真より溶けてた
溶けてなかったやつは運が悪かったなw
コロナの為自粛?言ったけどそれが何か?(開き直り)

https://i.imgur.com/89b0dbC.jpg

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/19(木) 17:02:06.48 ID:SgBDMGbG0.net]
>>405
溶けてる人と溶けてない人いるね
これはええ感じ

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/19(木) 17:28:32.11 ID:SgBDMGbG0.net]
https://imgur.com/ovWjLjT.jpg
また食べたい

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 17:30:12.66 ID:igyW3/eXF.net]
>>405
これはいい感じ!
これが出てきたら当たりだね

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 17:48:41.73 ID:mELAZZH60.net]
高えな

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/19(木) 17:59:54.12 ID:FUpH99WeM.net]
>>405
くっそ美味そうやんけ



411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 20:12:47.33 ID:Ug0fWQAhd.net]
おかわり自由なんて都心では全く見かけないよ
あるのは客少ない地方だけ

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 20:14:29.13 ID:K3sz2F9Dd.net]
>>405
ワッチョイ隠しは松屋運営だと確定したな

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 20:27:48.18 ID:/DV7Km/O0.net]
>>411
つーかセルフ店用のサービスみたいなもんだ
でもセルフ店でもおかわり自由無しとか、やってたのにいきなり中止とかわかりにくい

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 20:54:35.59 ID:D982fmjR.net]
>>412
マジかよちょっと嬉しいわ
今後はディスるの少し控えるわ

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 21:22:58.31 ID:o8QgZjEiM.net]
乞食が来ないようにお替り5000円にして下さい

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 23:10:05.90 ID:L6woX2cdd.net]
>>412
だな

ワッチョイ無し野郎、創業カレー不味いぞ
オリジナルカレーに戻せ

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 23:48:24.71 ID:OAe+g7JF0.net]
オリジナルカレー荒らし、また来たか?

創業カレーが星の王子様カレーと言っている味音痴のバカ

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 23:58:25.48 ID:D982fmjR.net]
ちなみに俺自身は個人的な好き嫌いや
材料や調理の良い悪いは言うけど
美味い不味いでの評価はしない
ましてや
個人的な美味い不味いがまるで多くの人に通用する基準みたいに言ったりなんてしない
そんなんただの無知自己中の恥ずかしい行為だからね
なので>>416
「不味いぞ」と言われても
そりゃお前の好みに合わなかっただけだろ残念だったねとしか思わん

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-PAqG) mailto:sage [2020/03/20(金) 00:30:08 ID:kK93tGynM.net]
だからインドカレーで良いだろ
インドカレー専門店があることからもわかるように需要はあるあとはどこが価格破壊するかの問題
ちなみに俺は創業よりオリジナル派だが廉価500円以下でインドカレーが出たらインド派になるだろう

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/20(金) 01:17:45.38 ID:DVhLewIgd.net]
なんであんなに甘いカレーになったのか

そしてなんであんなに油まみれのグズ肉カレーになったのか説明せよワッチョイ無し

100円値上げと25%値上げの回答も宜しくな



421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/20(金) 01:25:53.51 ID:MXRScAQ3d.net]
オリジナルカレーが不味くて売れなかったからテコ入れしたんだろうね

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/20(金) 01:41:22.96 ID:8yL882Pw0.net]
まあカレーの事は売れなければまた刷新されるだけだから
不満のあるやつは待てばいいだけ

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/20(金) 01:43:57.55 ID:DVhLewIgd.net]
それにしては不評じゃないの?
俺以外にもTwitterとかカレー不味いで検索してみなよ

あと松屋に焼きサバ無いのは何でなん?

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/20(金) 01:47:23.91 ID:8yL882Pw0.net]
>>423
刷新されるのを待てって言ったばかりでしょ

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/20(金) 01:57:33.84 ID:XwH0h5py.net]
どちらにしろ全体を徐々に値上げしていきたいのはどこの飲食店も一緒
松屋は今回カレーをターゲットにしただけの話だと思うけどね
甘くなったのは甘い方が人気があるから
日本で評価の高いカレーの多くは甘みが結構強いものが多い
というより人気の辛い料理は甘味を入れているものばかり

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/20(金) 02:01:24.80 ID:XwH0h5py.net]
あと
創業カレーは期間限定でオリジナルカレーとはほぼ別物の甘くて味の深みが強烈なカレーだったけど
レギュラー化したときにはオリジナルカレーとの半々?ブレンドに変わっていた
もしかしたら
今後じわじわとオリジナルカレーに寄せていって
しれっとほぼオリジナルカレーの味にまで戻すかもしれないよ?
コスト的にはオリジナルカレーのほうが圧倒的に安いだろうから

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/20(金) 02:10:23.77 ID:xsRbELCP0.net]
>>419
パキスタンじゃないの

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/20(金) 02:10:29.77 ID:8yL882Pw0.net]
>>426
内部通報されるリスクも考えないでそんなことする
けっこう役職の高いやつおるのんかいな?

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-emiU) mailto:sage [2020/03/20(金) 03:21:58 ID:DVhLewIgd.net]
>>426
もうそれ創業カレーじゃねーだろ
支離滅裂に気がつかないのは病気だなw

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM63-+GaF) mailto:sage [2020/03/20(金) 03:28:55 ID:ZsW0D/3uM.net]
甘めでもたっとしたルーのレトロカレーを限定メニューで出してみるのも良いと思いますんさ ̄(=∵=) ̄

クリーム→トマト→カレーで松屋のチキンシリーズんさ ̄(=∵=) ̄(紀行どこいった)

レトロカレーの時はにんじんたんとこさ入れてねんさんさ ̄(=∵=) ̄



431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-PAqG) mailto:sage [2020/03/20(金) 03:51:20 ID:VUHwVE+iM.net]
>>430
クリーム、トマトとくればもうインドカレーじゃんね♪

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa15-itMU) mailto:sage [2020/03/20(金) 03:54:40 ID:Rt9JHnHSa.net]
>>418
だから何だよ人に押し付けんな恥ずかしい奴だな

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/20(金) 04:32:45.18 ID:XwH0h5py.net]
>>429
ありそうと思った予想を支離滅裂とか言われても

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/20(金) 04:33:37.08 ID:XwH0h5py.net]
>>432
美味い不味いを押し付けるのは最低だねっていう意見を披露してるまで
どの辺が押しつけなのか

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2925-AZsn) mailto:sage [2020/03/20(金) 04:53:38 ID:34pW/4ON0.net]
>>423
情弱バカ死ねよ!

店舗限定朝メニューで焼きさばあるんだよ!

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 293c-OvIU) mailto:sage [2020/03/20(金) 04:59:19 ID:HgEVzEse0.net]
>>419
何処の店のインドカレーが好きなんだ?

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/20(金) 05:35:29.55 ID:XwH0h5py.net]
しょうがないにゃあ…
https://i.imgur.com/Eo6beGk.jpg

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/20(金) 06:46:34.63 ID:WOs/yopDM.net]
>>431
紀行的にはインドかなあとは思いますんさ ̄(=∵=) ̄

レトロカレーもやってほしーんさ ̄(=∵=) ̄

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/20(金) 06:57:27.06 ID:mBLnxFYr0.net]
これからヒットを狙うならミャンマーカレー1択

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/20(金) 07:00:34.34 ID:sA+CdRhl0.net]
>>416
今直ぐ死ねよキチガイ池沼ハゲデブ



441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/20(金) 07:05:52.16 ID:msR8FDOn0.net]
この話に関しては松屋被害者だけど・・・松屋 馬橋店の奥の座席で
酒飲んで奇声あげて口の中に入れた飯吐き出す他の客に唾飛ばしスプーンを皿に何度も何度もぶつけて音鳴らす
物投げる・・・あの客入店禁止に出来ないのか迷惑だろう あまり行かない俺が二度見たんだから
頻繁に来てるのかあのジジイ1回警察呼ばれて摘み出されてたけどそのまま外に放置だし

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/20(金) 07:52:07.70 ID:WOs/yopDM.net]
>>439
チェッターヒンとかいうの? ̄(=∵=) ̄

松屋の開発さん好みかもんさね ̄(=∵=) ̄

限定メニューでレトロカレーもお願いしますんさ ̄(=∵=) ̄

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/20(金) 11:27:22.22 ID:2wdFqXYG0.net]
カレーもそうなんだけど、カチャトーレとか食ったあとに味噌汁いるか?
カレーの後に食う味噌汁クソ不味いんだけど。味噌汁無しで-50円とかしろよ。

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/20(金) 11:35:51.59 ID:HgEVzEse0.net]
味噌汁付けないことはできるが、値引きはしないよ
残念でした

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/20(金) 12:09:52.49 ID:DXD0TjvHM.net]
無料サービスんさんさ ̄(=∵=) ̄

合わねーだろイラネの時は今日はお味噌汁いらないですの一言言えばいいんさよ ̄(=∵=) ̄

悩む時はもらっとくけどだいたい食べるんさ ̄(=∵=) ̄(貧乏性)

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/20(金) 12:12:06.34 ID:DXD0TjvHM.net]
よそのお店いくと味噌汁有料なのがかなしいんさ ̄(=∵=) ̄

元々値段に含まれるのはわかってるんさけどね ̄(=∵=) ̄

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/20(金) 15:12:19.71 ID:+DriKVqAa.net]
>>407
グロ

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/20(金) 15:12:28.75 ID:+DriKVqAa.net]
>>437
グロ

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/20(金) 15:55:42.70 ID:fieurEJV0.net]
あの味噌汁
金とるレベルじゃねーだろ
マルコメ溶かしただけでももちょっと美味い

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/20(金) 16:14:41.35 ID:dbtt7ciwa.net]
そりゃ世田谷食品のお味噌汁レベルじゃないと金なんて取れないよ



451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/20(金) 16:34:40.88 ID:8yL882Pw0.net]
>>443
味噌汁なんか20円いかないだろ

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/20(金) 17:00:03.00 ID:rWxS3CsAM.net]
ワカメ入ってるだけありがたいと思え

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/20(金) 17:15:41.44 ID:kCTf+cuIM.net]
愛知だけは赤味噌にして欲しい

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/20(金) 17:39:07.57 ID:WJ4HUWdO0.net]
もはや味噌汁付き!に誰もお得感や他店よりの優越性を感じてないのに頑なに続ける意味はないよな。
そもそも不味いのが一番の問題だけど。
店員も最小限でしかも不慣れな外人さんも多い。オペレーション減らせば店員も楽になるし提供も早くなって皆ハッピーだと思うんだがなw

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/20(金) 17:42:39.69 ID:Doi+IjLF0.net]
味噌汁は面倒だが出汁の素とかじゃなく
昆布と煮干しで出汁をとると旨いのう

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/20(金) 18:50:40.85 ID:vOPXfHyD0.net]
昨夜ダブルチーズカチャ定食を持ち帰って
家で食べようとしたらチーズの量がやたら少なかった
普通のカチャトーレと間違われたようだ
選んだドレッシングも入ってなかった
損したな
割り箸も切らしてたから
忙しすぎて回ってないのか
バイトにやる気も集中力も無いのか
良くない傾向だ

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/20(金) 18:59:32.93 ID:eFoeDKMOd.net]
大根おろしに焼肉のタレ入れて
鉄板定食特盛

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-1YRf) mailto:sage [2020/03/20(金) 20:32:35 ID:AFbhRmhMM.net]
みそ汁のワカメは国産にしてくれよ、国産は高いのかな?

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-gL8P) mailto:sage [2020/03/20(金) 20:34:27 ID:pXWm9mJoa.net]
こんなスレにまで国産厨が

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-cVSx) [2020/03/20(金) 20:35:42 ID:oOQQBrC4a.net]
国産警察←new!



461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-FiCD) mailto:sage [2020/03/20(金) 20:36:09 ID:heH07Rx6M.net]
>>458
スーパーに行ってもワカメは中国産か韓国産
国内産は高級品

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5164-+dX8) mailto:sage [2020/03/20(金) 20:44:54 ID:e0azNwbQ0.net]
>>456
松弁は確認しないとダメ。付属品がないのなんて当たり前と考えた方が精神的にダメージを受けない。

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM33-+GaF) mailto:sage [2020/03/20(金) 21:18:12 ID:688/mBM0M.net]
そうなのかんさ ̄(=∵=) ̄

お店で食べるのをダブルチーズにしといてテイクアウト単品を普通のカチャトーラにしよ ̄(=∵=) ̄

これなら万一間違えられても損しないんさ ̄(=∵=) ̄(せこい)

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM33-+GaF) mailto:sage [2020/03/20(金) 21:19:14 ID:688/mBM0M.net]
チーズとろとろの当たりが当たり増すようにんさんさ(祈) ̄(=∵=) ̄

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM33-+GaF) mailto:sage [2020/03/20(金) 21:20:01 ID:688/mBM0M.net]
増すように、本音が誤変換されたんさ ̄(=∵=) ̄

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/20(金) 23:35:05.27 ID:XZuftT5fr.net]
このご時世衛生面考えたら持ち帰りがええんかな?
でも味噌汁有料なんだよなぁ…

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/20(金) 23:49:12.33 ID:rxAnHjwm0.net]
徳用のインスタント味噌汁でも買っておけよ
あっちの方がまだマシだし

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/20(金) 23:50:36.47 ID:IZj3Vz/+M.net]
持ち帰りして電子レンジでチンやな

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp85-slr3) [2020/03/21(土) 00:53:38 ID:mGNn1cRgp.net]
ラタトゥイユうまかったわ

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8125-AZsn) mailto:sage [2020/03/21(土) 04:48:05 ID:lg86MPzI0.net]
冗談はよしこちゃんよ



471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/21(土) 07:03:47.68 ID:NnnKp9Zwp.net]
世界奇行第三弾はコウモリ火鍋膳定食
注文の方々にはコウモリのお吸い物も無料でついてくる
チーズトッピング可

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/21(土) 08:38:33.45 ID:aUa9Gy+00.net]
コウモリだけに無料で傘がついてくると言って欲しかったな。
俺みたいなウェットじゃなくウィットに飛んだジョークを言えるようになるまでまだまだだな。

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf3-12av) mailto:sage [2020/03/21(土) 10:03:41 ID:kGvCObn+0.net]
鳥無き松屋の蝙蝠

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bbc-nCx3) mailto:sage [2020/03/21(土) 10:48:27 ID:rBhe4VyI0.net]
>>453
え?以前赤味噌だったけど今違うの?

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp85-AZsn) mailto:sage [2020/03/21(土) 12:25:00 ID:7b8XIcHvp.net]
牛丼にすだちドレッシングとな何言ってんだこの味障どもがと思ってたがやってみたら旨いじゃねーかばかやろう
もっと早く教えんか

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/21(土) 14:15:55.06 ID:5I34eunf0.net]
カルビと豚生姜焼き持ち帰り500円セールが全く話題に上がらない件

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/21(土) 14:16:50.18 ID:LCQWAdDr0.net]
しょうがない。豚肉まずいから。

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/21(土) 14:48:19.29 ID:8pCU3Q6jM.net]
>>476
気がついてなかったんさ ̄(=∵=) ̄

公式が3時間前にツイートしてるんさね教えてくれてありがとんさ ̄(=∵=) ̄

カルビもぐもぐしたいんさね ̄(=∵=) ̄

479 名前:イナ mailto:sage [2020/03/21(土) 15:15:19.43 ID:JiiUvAiNK.net]
\\\\\\\\\\\
\\\\\\\\\\\
\\\\\\\\\\\
\\\\\\\\\\\
\\\`∩∩、/、\\\\
\\⊂(_ _ )`⌒つ、\\
\\\\\`υ、\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\`白兎のカチャトーラ。前>>339注文するか、猟師の弓矢に射られるか。プスッ! 「ぅ!」バサ!\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/21(土) 16:01:55.06 ID:/Bs+RJ/ld.net]
カチャトーラ美味かったから今日も食うかな



481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/21(土) 16:23:16.75 ID:yICvJnqX0.net]
クチャーラで食う飯のうまいこと、うまいこと

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/21(土) 16:29:24.74 ID:a04h4qiQ0.net]
カチャトーラもう少し安ければ

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/21(土) 16:44:12.50 ID:Q2cqV1thd.net]
>>482
メルペイあるのに文句言うな

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/21(土) 16:52:42.90 ID:C98l0Jfxa.net]
還元上限残ってる奴いるん?
松屋通ってるやつなんてもうないだろ
ソースは俺

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/21(土) 17:27:12.72 ID:70WDSSye0.net]
アマトリチャーナうめーな

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/21(土) 17:43:40.24 ID:Cp5CXA6U0.net]
みそ汁はびっくりドンキが旨い

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/21(土) 17:57:40.44 ID:MunNh2Ec0.net]
カトキッチャン美味いのか

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/21(土) 18:39:12.40 ID:7OtJgcpZ0.net]
https://i.imgur.com/dEXmEFY.jpg
カトちゃんチーズトロトロで美味かったわ

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/21(土) 18:42:31.07 ID:t48PpR7m0.net]
カチャトゥーラ2回食ったけど週に1,2回しか言ってないから
まだ3回位行けるな

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/21(土) 18:53:55.45 ID:yICvJnqX0.net]
カチャトーラ苦手だわ。



491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/21(土) 19:13:46.29 ID:NnnKp9Zwp.net]
JKパンツ鍋定食のがまだ美味い

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/21(土) 19:41:46.94 ID:Xqq/bW1I0.net]
カチャトーラまずくはなかったけどリピするかと聞かれたら違うメニューを頼むライン

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/21(土) 20:01:49.73 ID:W+gzk1KK.net]
レギュラーであったら2ヶ月に1回くらいは確実に食うが
期間限定で積極的にリピートするほどではない
が個人的な感想

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/21(土) 20:10:16.16 ID:70WDSSye0.net]
カポナータうまかったわ
リピ決定

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/21(土) 20:24:31.94 ID:Q2cqV1thd.net]
わいはカトチャーラリピート中だわ
ペイ万歳だわ
次麻婆来ないかな

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/21(土) 20:47:19.28 ID:J62fvxb9a.net]
トマトソースは飯に合わない

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/21(土) 20:59:23.61 ID:ZMs5jAa+0.net]
イタリア人の通訳の人には好評だったようだ、カチャトーラ
https://twitter.com/massi3112/status/1240987593791004672?s=19
(deleted an unsolicited ad)

498 名前:イナ mailto:sage [2020/03/21(土) 21:03:34.56 ID:JiiUvAiNK.net]
\\\\\\\\\\\
\\\\\\\\\\\
\\\\\\\\\\\
\\\`∩∩、/、\\\\
\\⊂(_ _ );⌒つ、\\
\\\\\`υ、\\\\
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\`前>>479\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\気になる。気になりすぎる。トマトケチャップを甘くした感じなのかな?

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/21(土) 21:57:09.08 ID:Kov2Ys/ga.net]
ペイの1500円分還元が完了
次の50%還元まで温存だなw

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/21(土) 22:48:03.44 ID:70WDSSye0.net]
ポモドーロうま



501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/21(土) 23:15:56.58 ID:8Vi6XDgaM.net]
>>499
1500円還元てどこのペイ?

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/21(土) 23:57:26.47 ID:50MHHHqO0.net]
チキンの西京焼き早くしろ

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 297a-0gqG) mailto:sage [2020/03/22(日) 00:59:11 ID:N2AciiXc0.net]
豚しゃぶ丼早くしろ

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/22(日) 03:29:34.21 ID:hIuXD96qM.net]
>>502
美味しそう ̄(=∵=) ̄

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf3-12av) mailto:sage [2020/03/22(日) 05:29:11 ID:5jGmtDVM0.net]
持ち帰り500円やべぇな・・・
3食松屋になるかもしれん

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/22(日) 06:24:50.19 ID:jJxObzCr0.net]
>>505
オイオイオイマジじゃねーか
俺たちの松屋がやりやがった!

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/22(日) 06:27:39.52 ID:wj/6SfCx0.net]
豚肉はまずいからワンコインでも食わない。毎日牛焼肉定食だな

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/22(日) 06:42:45.83 ID:SA4K8/xk0.net]
ワンコイン、松便ネット利用したら40%還元で300円で牛焼肉定食食えるのか?

地上の楽園かよ

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/22(日) 07:14:15.71 ID:AE4RnF7sd.net]
薄給底辺にはそうかもな

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/22(日) 07:23:24.65 ID:WFHKYixE0.net]
50%還元3,000円まであるぞ



511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/22(日) 08:24:15.99 ID:6WlhtvEQ0.net]
>>508
あれは牛めしとカレーだけ

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/22(日) 08:29:16.88 ID:q64r/apld.net]
すみません
ブラウンまだでしょうか?

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/22(日) 08:41:49.24 ID:nJt3Ptew0.net]
>>511
でも定食は松弁ネット経由だと50ポイントつくから、牛焼定食450円で食べれる。

すげぇ

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf3-12av) mailto:sage [2020/03/22(日) 10:00:37 ID:5jGmtDVM0.net]
朝:玉子かけ290円
昼:牛めし並紅ショウガ山盛り320円
夜:牛カルお持ち帰り500円
計:1110円!生まれてよかった・・・

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM95-+GaF) mailto:sage [2020/03/22(日) 10:08:39 ID:zmSBkL0pM.net]
>>514
すごいんさ ̄(=∵=) ̄

さすが僕たちの食卓んさ ̄(=∵=) ̄

最近、持ち帰りに備えてインスタント味噌汁買ったんさよ ̄(=∵=) ̄

モーニングも持ち帰りできるようにしてくださいんさ ̄(=∵=) ̄

目玉焼き好き好き ̄(=∵=) ̄

24時間食べたいんさね ̄(=∵=) ̄

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa05-P3wQ) [2020/03/22(日) 10:26:29 ID:RCyYMvQaa.net]
>>507
ここの牛肉は牛肉の味がしないから要らない
豚肉は豚肉の味がするから好き
鶏肉はあれ唐揚げ用だろ

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-AZsn) mailto:sage [2020/03/22(日) 10:32:48 ID:JFVVOJkBM.net]
豚肉は獣臭がするから嫌い。前の豚バラ肉に戻せ

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69cb-AZsn) mailto:sage [2020/03/22(日) 10:34:39 ID:vUa0eFdp0.net]
豚肉の臭みは冷凍のし過ぎだ

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/22(日) 10:53:45.65 ID:RCyYMvQaa.net]
>>516-518
それガストの豚肉だろ

520 名前:イナ mailto:sage [2020/03/22(日) 11:27:43.32 ID:AroGvStVK.net]
>>498カチャトーラ。
酸っぱかった。
予想してたとおり。
最後はチーズ入ってた?
という感じ。
御飯は二杯目が必要。
見た目は傑作だと思う。赤いトマト。黄色い野菜はトマトのような食感。緑の野菜も黒い小さなトマトのような果肉もまるでトマト。
四色トマト煮こみ。



521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/22(日) 11:35:06.72 ID:fPPkdQAv0.net]
黄色い野菜w
緑の野菜ww

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/22(日) 11:50:13.56 ID:EflxNe7aa.net]
小学生が書いた文章見てるよう

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/22(日) 11:52:20.76 ID:pndcG1eU0.net]
カチャトーラはトマトうまい鶏肉うまいチーズうまい
でもズッキーニと米の相性はやっぱりん?ってなるそこだけマイナスかもしれん
やっぱアマトリチャーナいいわ

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/22(日) 11:54:15.63 ID:aZDLkuRxa.net]
ズッキーニとパプリカの異物感がやっぱ気になったな
その分鶏肉1切れでも多く入れて欲しかった

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/22(日) 11:56:36.40 ID:9nMQ0fFN0.net]
オリーブの異物感が激しかった

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/22(日) 12:02:51.90 ID:I2gByf2h0.net]
>>523
うまとま味のとまと少ない鶏肉煮だよ
チーズもダブルにしないとけちってる

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/22(日) 12:07:40.00 ID:nACXmXgI0.net]
パプリカは韓国産かな?スーパーで売っているパプリカ、ほとんど韓国産だし。

528 名前:イナ mailto:sage [2020/03/22(日) 12:22:18.46 ID:AroGvStVK.net]
>>520
黄色はパプリカか。
ピーマンぽかった。
オリーブの果肉感は黒だ。
とすると緑の野菜はズッキーニ。
特定された。

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/22(日) 12:33:04.78 ID:imnf8iOc0.net]
カチャトーラ食ってきた
案の定トマト味のシュクメルリって感じだったわ
リピはないな

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/22(日) 12:57:44.65 ID:aUkbSgUJ0.net]
シュクメルリよりは格段にマシになってるかとw
火が無くなって熱すぎて食えないとか無いし。



531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/22(日) 13:26:51.51 ID:getLeQ/k0.net]
どっちもうまいけどメルペイ50%オフ前提だな…あとご飯がクソ不味い

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/22(日) 13:41:23.31 ID:aUkbSgUJ0.net]
ご飯はその店の炊き方の問題だからクレーム入れていいよ

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/22(日) 13:45:40.28 ID:9nMQ0fFN0.net]
5ちゃんでしか文句言えない人には無理でしょ

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/22(日) 13:51:15.98 ID:getLeQ/k0.net]
自虐か?

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/22(日) 13:51:28.97 ID:Lm7mxsDm0.net]
松屋の米はパサパサして粘り気がないね。

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/22(日) 13:53:35.86 ID:Lm7mxsDm0.net]
俺ん家は魚沼産コシヒカリだから粘り気があってうまいが、松屋の米はあきたこまちだっけ?
粘り気がなくみずみずしさが足りない気がするわ。

まあ安いから文句は言えないが

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/22(日) 13:54:59.54 ID:EflxNe7aa.net]
隙あらば

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/22(日) 14:03:56.76 ID:LmkuceZO0.net]
そうはいかんざき!

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/22(日) 15:12:11.75 ID:RCyYMvQaa.net]
>>530
熱々のが良いんじゃないか
ヌルいのなんて美味くない

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/22(日) 15:41:23.03 ID:Jp0/rMKt0.net]
>>517
いつもではないけどたまに臭いときあるよな



541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/22(日) 15:43:26.61 ID:xmTgkuZI0.net]
自分はカチャトーラの酸味は丁度良かった
俺が作るトマト料理は酸味が強い…

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/22(日) 15:59:41.71 ID:jJxObzCr0.net]
トマトは煮たら酸味とぶよ
それと砂糖

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/22(日) 16:06:51.77 ID:zmSBkL0pM.net]
ジョージア映画見てきたんさ ̄(=∵=) ̄

シュクメルリたびたい ̄(=∵=) ̄
ジョージアのソーセージ美味しそうだたんさ ̄(=∵=) ̄

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/22(日) 18:36:27.05 ID:pndcG1eU0.net]
昼カチャトーラ
夜もカチャトーラ

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/22(日) 18:46:55.44 ID:xmTgkuZI0.net]
俺の周り
みんなカチャトーラ

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/22(日) 18:51:20.92 ID:XqTY84ip0.net]
メニュー画面を手で触るの何とかならんかね
せっかく電子マネーで非接触にしてるのに

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/22(日) 18:53:44.79 ID:iib1BvPma.net]
>>546
松券セレクト

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/22(日) 18:54:13.10 ID:9nMQ0fFN0.net]
松券セレクトでQRコード作って読ませる

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/22(日) 18:54:22.19 ID:LcDacKqep.net]
うちの近くの松屋創業ビーフカレー取り扱いしなくなっちゃった

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/22(日) 18:54:46.55 ID:JYxX3R5Ya.net]
タッチペン持ち歩けよハゲオヤジ



551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/22(日) 18:57:03.26 ID:xEFGJEe+0.net]
したことないが手袋してても効くだろ。義手の人も居るだろうから

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/22(日) 19:06:02.17 ID:pFO++uRHd.net]
俺なら入り口に設置してある消毒液で手を消毒する

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/22(日) 19:14:23.09 ID:9nMQ0fFN0.net]
自分じゃ松券セレクト普段使わんけど、今試しに開いて見てたらモバイルクーポンの割り引き反映済みなんだな(創業ビーフカレー40円引きとか)
案外手間省けていいのかも

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM95-+GaF) mailto:sage [2020/03/22(日) 20:33:07 ID:zmSBkL0pM.net]
254 FROM名無しさan sage 2020/01/22(水) 03:29:08.78 ID:Gi7jGaOW
吉野家のねぎだくが料金増になってから松屋でねぎだくオーダー増えた気がする


ねぎだく??? ̄(=∵=) ̄

なお、よおやくカチャトーラ食べた模様んさ ̄(=∵=) ̄もぐもぐ

美味しかったんさ! ̄(=∵=) ̄

850円納得のお味、満足感あるんさ ̄(=∵=) ̄

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-wSot) mailto:sage [2020/03/22(日) 20:58:15 ID:AE4RnF7sd.net]
カトチャンラはチーズ増しじゃないほうが旨い

556 名前:イナ ◆/7jUdUKiSM (ガラプー KKf5-6mCB) mailto:sage [2020/03/22(日) 21:01:01 ID:AroGvStVK.net]
\\\\\\\\\\\
\\\\\\\\\\\
\\\\\\\\\\\
\\\`∩∩、/、\\\\
\\⊂(_ _ );⌒つ、\\
\\\\\`υ、\\\\
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\`シュクメルリはキムカルやゴロチキと肩を並べるぐらい美味しかった。前>>528カチャトーラは酸っぱい。ベクトルがぜんぜん違う。味覚と視覚は別。

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-PhQT) mailto:sage [2020/03/22(日) 21:08:55 ID:ZNve4lY4d.net]
このまま何も言わずに運んでくる神経
一瞬で食欲なくなった
性格悪い僕は
これって最初からこうなんですか?
って聞いてしまった
店員の態度はいくら悪くてもいいけど提供するものはちゃんとしてよって思う
https://i.imgur.com/Eb7LIWu.jpg
https://i.imgur.com/nEaHK6Q.jpg

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-r5jS) mailto:sage [2020/03/22(日) 21:22:24 ID:CUxIG0zld.net]
>>557
こんなどうでもいいことにケチつけるとかガイジかな?
性格悪いんじゃなくて脳がおかしい

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-wSot) mailto:sage [2020/03/22(日) 21:27:01 ID:AE4RnF7sd.net]
俺は卵床に落とされたの提供されたことあったぞ
殻にヒビが入り洗って出された
がっつり目撃してた
もちろん変えて貰ったが

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b25-AZsn) mailto:sage [2020/03/22(日) 21:28:33 ID:OJh+/JHf0.net]
コンビニ弁当の卵は偽物卵。だからレンジでチンしてもかたまらない。



561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM33-+GaF) mailto:sage [2020/03/22(日) 21:31:46 ID:qu+ItWFFM.net]
>>555
次はそっちを食べるんさ ̄(=∵=) ̄

好みんさんさ ̄(=∵=) ̄るんたった♪

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM33-+GaF) mailto:sage [2020/03/22(日) 21:35:58 ID:qu+ItWFFM.net]
>>558
はさすがに変えてもらわないとお嫌んさね ̄(=∵=) ̄

>>557
は許容範囲かな、松屋は食卓んさ ̄(=∵=) ̄コマケエコトハキニスルナ

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/22(日) 21:38:12.35 ID:qu+ItWFFM.net]
>>562
いっこめ
>>559
の間違いんさ ̄(=∵=) ̄ごめん

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/22(日) 23:02:13.79 ID:bj6FAZ560.net]
なんかキモいのが棲み着いてるな

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/22(日) 23:08:12.05 ID:JYxX3R5Ya.net]
その顔文字ヤローとコテハンはNGでスッキリ

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/23(月) 00:22:01.01 ID:IdgdIwNva.net]
>>560
今頃気付いたのかよ
弁当に生卵の黄身が剥き出しで
乗っていたら腐るだろ

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/23(月) 00:30:29.03 ID:DrVrbQ0M0.net]
(´・ω・`)キリンブラウマイスターでもプシュるか
つ□

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/23(月) 01:43:42.96 ID:rh37Y/CCd.net]
オリジナルカレーを廃止して劣化カレーを100円値上げしだしみんなの食卓ではなくなった2019 12/3〜松屋

偽善者がワンコインでみんなの食卓を応援とかやってて心底ブラックだなと思った

糞不味くて高いカレーを戻しやがれ!

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5125-AZsn) mailto:sage [2020/03/23(月) 05:52:52 ID:XJ4gv4b60.net]
具無しオリジナルカレーはいらない。油でご飯食ってまずい

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp85-GBTw) mailto:sage [2020/03/23(月) 10:19:34 ID:WiHRqZ2Pp.net]
390円のカレーを食べるのが唯一の贅沢だったオリカレガイジには
松屋は手の届かない高級店になってしまったようだ
悲しいけどサヨナラだね



571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bbc-nCx3) mailto:sage [2020/03/23(月) 10:29:58 ID:/f7iDBqH0.net]
たった100円も払えない貧乏人wwwwwwwww

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-cVSx) [2020/03/23(月) 10:33:27 ID:cTZYmp2+a.net]
高くなってるのに不味いのが許せないんじゃないの?

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 293c-OvIU) mailto:sage [2020/03/23(月) 10:36:47 ID:v1BS5FZQ0.net]
何ヵ月も同じ事を唱え続けてるおかしい人が居るからでは?
しゃぶ夫並に

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-AZsn) mailto:sage [2020/03/23(月) 11:09:20 ID:/wXRvaGvd.net]
オリジナルカレー原理主義者のバカ

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-cVSx) [2020/03/23(月) 11:11:47 ID:cTZYmp2+a.net]
原理w

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bbc-nCx3) mailto:sage [2020/03/23(月) 11:54:23 ID:/f7iDBqH0.net]
マズいと言ってるのは高くなったと言ってる人だけという不思議w

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-n/Wf) mailto:sage [2020/03/23(月) 12:21:32 ID:Im6ETq1hd.net]
定番朝定食牛小鉢 最強

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d925-AZsn) mailto:sage [2020/03/23(月) 15:16:32 ID:1vS2lDhf0.net]
明日から毎日、ワンコイン牛定食を松弁ネットで50ポイントもらって買うんだ!
450円で牛焼肉定食食えるなんて松屋は地上の楽園かよ!

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29ed-yr/J) mailto:sage [2020/03/23(月) 16:12:10 ID:sQuC1InP0.net]
>>571
支払い能力の問題じゃないだろ。
その金額分、値上げ分の価値があるかどうかを言ってるんだろ。

俺も、あんな粉々の肉が少し入っただけでまともに具が入ってないことに変わらない不完全カレーで490円はないと思うわ。
そのわずかな肉に100円分の価値があるとは思えない。
その値段なら肉やジャガイモやニンジンといった普通の物でいいから、サイドメニューを追加しなくてもいいくらい普通に入っていてくれなきゃ困る。
個人的には、味はあれで構わないとは思うがね。
具が足りんのよ具が。栄養バランスが。

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d925-AZsn) mailto:sage [2020/03/23(月) 16:39:07 ID:1vS2lDhf0.net]
具無しオリジナルカレー原理主義者しつこい



581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5164-GBTw) mailto:sage [2020/03/23(月) 16:50:22 ID:boNYT5G+0.net]
>>579
普通の所得がある人間は100円にそこまで拘らない
ましてや外食産業なんてどこも値上げしてるんだから

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-r5jS) mailto:sage [2020/03/23(月) 17:02:52 ID:hECcnCSNd.net]
ブラウン再販まだですか?

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 293c-OvIU) mailto:sage [2020/03/23(月) 17:31:29 ID:v1BS5FZQ0.net]
ビーフハンバーグそろそろ終わりだってさ
https://twitter.com/matsuya_foods/status/1241947402895904768?s=19
(deleted an unsolicited ad)

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF63-AZsn) mailto:sage [2020/03/23(月) 18:28:11 ID:y+f6UhBGF.net]
創業カレーも昔は400円位だったよね。
10数年ぶりに食べたけどやっぱりクーポン使わないと割高感がある

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5164-GBTw) mailto:sage [2020/03/23(月) 20:05:45 ID:boNYT5G+0.net]
>>584
創業カレーって十数年前に販売してたの?
俺の記憶にある最初の松屋のカレーは290円くらいの、割と辛めのチキンカレーで、チープだけどアレはアレで好きだったなぁ
当時はあまり松屋に通ってなかったから、気づいたらオリジナルになってて、その間の流れがわからん

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81f3-Ln/R) mailto:sage [2020/03/23(月) 20:19:28 ID:aBYErQ9n0.net]
俺も思いつくのは、チキンカレー。創業の思い出がないから、割りと新鮮。当時は、牛丼と言えば吉野家一辺倒だったから、あまり古い頃の松屋には馴染み無いんだ

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/23(月) 20:43:16.77 ID:G9u5dcNad.net]
変わり種カレーはバタチキやグリーンカレーがおもいだされるな

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/23(月) 21:19:23.55 ID:abbHmfTG.net]
25年くらい前の
ドリンクバーがある松屋があったりする頃のカレーはとろみが多くてコンビーフっぽい肉の入ったおそらく創業カレーと言われるものだった
その頃の牛めしは絶望的な味だったw

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/23(月) 21:21:26.78 ID:abbHmfTG.net]
いや、あれはドリンクバーじゃなくて
ただセルフで紙コップもらって自分で選んでついでいくだけかw

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/23(月) 21:31:28.92 ID:WiHRqZ2Pp.net]
グリーンカレー食いたいな
復刻に投票したが全然人気がなかった



591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/23(月) 21:34:28.88 ID:v1BS5FZQ0.net]
鶏チリが食いたい

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/23(月) 22:09:45.64 ID:AQKDOvcWM.net]
エビチリ食いたい

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/23(月) 22:23:06.67 ID:oLXRWLSbM.net]
創業当時のメニューならチキン焼肉定食?復活させてー

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/23(月) 22:42:15.21 ID:NiF0mWue0.net]
今日もカチャトーラ

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/23(月) 23:21:40.85 ID:kGy6ue7q0.net]
カルビ定食の持ち帰り500円は松弁ネットは対応してないんだな
俺の行く店は店で持ち帰りを頼むと待たされる上に、狭いところで立ってなきゃならんから気乗りしないんだよな〜

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/24(火) 02:08:20.57 ID:AVNlZ0lp0.net]
>>585
ヘルシーチキンカレーか
松屋と言えばカレーてのを定着させたのはこれだと思う
毎日のように食ってたわ

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/24(火) 05:17:03.46 ID:iU50H2ea0.net]
ヘルシーチキンカレー覚えてないけど、カレーを定着させたと決めつけるな

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/24(火) 07:13:15.84 ID:gduk/7Vu0.net]
>>595
アウペイとかも使えないの?

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf3-12av) mailto:sage [2020/03/24(火) 10:17:41 ID:wT0VORZL0.net]
160円引きなんだから贅沢言うなよ

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF63-VuCT) mailto:sage [2020/03/24(火) 10:34:15 ID:fpCu6BStF.net]
>>598
話が噛み合ってないんだが誤爆か?



601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-cVSx) [2020/03/24(火) 13:30:45 ID:V0yXi9+Na.net]
Twitterにカレー部なんて出来たな
カレキチ発狂か?

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bbc-nCx3) mailto:sage [2020/03/24(火) 14:01:22 ID:2oaME/NN0.net]
いやここに来なければ何処で発狂しようが勝手だw

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69cb-AZsn) mailto:sage [2020/03/24(火) 15:06:39 ID:4fVdr65M0.net]
14:00に昼入って牛カルビ持ち帰ろうと思ったら
15:00からとかどんだけー
もう昼休み終わったわ
と言いながらウンコしながらレス

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-UDK1) mailto:sage [2020/03/24(火) 15:15:01 ID:mxr95KKqa.net]
今のカレーはじめてくったけど、たしかに100円アップの価値は感じにくいな

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b30b-4+dA) mailto:sage [2020/03/24(火) 16:18:55 ID:0GcdYoKE0.net]
持ち帰りの牛カルビ弁当って店内で食べてもいいの?

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b00-ED79) mailto:sage [2020/03/24(火) 16:27:01 ID:IKUji3qn0.net]
今は持ち帰りと店内で税率が違うからやめておいたほうがいいかも
松屋は一応値段揃えてるけど、持ち帰りのを店内で食べるとイートイン脱税みたいなことになってややこしくなる

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 293c-OvIU) mailto:sage [2020/03/24(火) 16:29:56 ID:g2HYJ4FV0.net]
コンビニとかでは多発してピリピリしてたな、イートイン脱税
ま、良識あるなら持ち帰って食えよ

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b74-ED79) mailto:sage [2020/03/24(火) 17:22:27 ID:Pbp4Y+XW0.net]
良識のない発想だな
家まで遠いなら近くの公園で食いなされ

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM63-VuCT) mailto:sage [2020/03/24(火) 17:26:17 ID:0PYhdhd1M.net]
コロナかかりたくないなら家か屋外で食え

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-fJrz) mailto:sage [2020/03/24(火) 18:48:42 ID:Mroi/oxkH.net]
10万円まだか!?
キャンペーン終わっちゃうだろ!!



611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-AZsn) mailto:sage [2020/03/24(火) 18:52:48 ID:M1fkgX7Sd.net]
松弁ネットで牛焼肉定食注文したら600円だった。何で500円じゃないんだ?

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-WhxG) [2020/03/24(火) 18:57:00 ID:IZz6Ed2bd.net]
牛カルビの肉は固くない?

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b63-ED79) mailto:sage [2020/03/24(火) 19:00:18 ID:WYnPc+HX0.net]
>>611
ワンコインフェアはカルビ焼肉定食と生姜焼き定食が対象

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d916-GBTw) mailto:sage [2020/03/24(火) 21:41:49 ID:nbF9SSVz0.net]
>>611
メニュー画面見りゃ書いてあるしわかるだろ

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d916-GBTw) mailto:sage [2020/03/24(火) 21:44:11 ID:nbF9SSVz0.net]
でも松弁使うとメルペイ使えないからなぁ
40%バックでも嬉しいけど、まだ上限使い切ってないから、店まで行って注文するかなぁ

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-AZsn) mailto:sage [2020/03/24(火) 21:52:17 ID:M1fkgX7Sd.net]
>>613
俺勘違いしてた。アホやん。

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-AZsn) mailto:sage [2020/03/24(火) 21:55:11 ID:M1fkgX7Sd.net]
松弁ネットでカルビ焼肉定食をワンコインでポイント50ポイントもらうべきか?
それとも店舗限定の定食ライス特盛り無料で、店でワンコイン出して買うべきか悩む。

松弁ポイント50ポイントかライス特盛り無料、どっちがええの?

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ba6-1PpN) mailto:sage [2020/03/24(火) 22:11:02 ID:kJjAYNhP0.net]
>>616
ドンマイ‼?
正直者の君に幸あれ

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-ppuQ) mailto:sage [2020/03/24(火) 22:35:57 ID:3v46WiMv0.net]
カチャトーラ
https://i.imgur.com/pOVAe97.jpg

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-r5jS) mailto:sage [2020/03/24(火) 22:38:59 ID:HWAzpOEEd.net]
チーズが溶けてないし量少ないよな



621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b8b-Uvao) mailto:sage [2020/03/24(火) 23:04:16 ID:qIkMO1YO0.net]
不味そう

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b0b-W/ZL) mailto:sage [2020/03/24(火) 23:07:25 ID:yQq8OsiR0.net]
カチャトーラはハズレだったわ
次ぎ行こう次

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-ppuQ) mailto:sage [2020/03/24(火) 23:15:13 ID:3v46WiMv0.net]
牛焼肉W定食のご飯大盛りを
ぽん酢だれとフレンチドレッシングという
王道定食がやっぱり好きでした。

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8174-3x/z) [2020/03/24(火) 23:19:34 ID:277Qi5pW0.net]
絶対デブだろデュフフとか言ってそう

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-ppuQ) mailto:sage [2020/03/24(火) 23:27:24 ID:3v46WiMv0.net]
>>624
俺かい?
デブではないな。
170cm/60kg。

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b8b-Uvao) mailto:sage [2020/03/24(火) 23:37:08 ID:qIkMO1YO0.net]
チビデブじゃん

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp79-ogpV) [2020/03/25(水) 01:05:50 ID:w1YI2bc+p.net]
カチャトーラのチーズ増して大して増されてないよな
あらびきハンバーグのチーズ並みにごっつりチーズのせりゃいいのになんでやらんのだろ

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6f3-VSjJ) mailto:sage [2020/03/25(水) 08:13:43 ID:kq+FkP5S0.net]
鶏肉だし、ニンニクも効いてるからくどくなるんじゃない

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-an5P) mailto:sage [2020/03/25(水) 12:21:29 ID:bVtZFXuKd.net]
鉄鍋じゃないから溶けないんだろ

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a20b-z4rF) mailto:sage [2020/03/25(水) 12:25:28 ID:y9T3JHPz0.net]
カルビ焼肉定食注文したら俺の次の客もカルビ焼肉定食だったんだが
店員が次の客の生肉を挟んだトングで俺の出来上がった肉を挟んでたけど
こういうのって生肉の菌で汚染されるんじゃないの?なんか納得できないんだけど



631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b13c-NLDm) mailto:sage [2020/03/25(水) 12:26:14 ID:hJkPYVX/0.net]
鉄鍋だけど燃料で加熱しないから
厨房での加熱度合いにばらつきがあるから、良く溶けてるのも全然溶けてないのも混ざってる

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-ASNy) mailto:sage [2020/03/25(水) 12:26:41 ID:zLspuTWEd.net]
本社に言え

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/25(水) 15:08:16.37 ID:tSBQTtPQ0.net]
>>630
生肉と加熱済の肉を同じトング使ってたのか、店員のミスだろうがイカンな

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/25(水) 15:12:58.05 ID:/P4bJ9UA0.net]
>>633
焼き肉屋で肉焼く時、同じトング使ってるけど

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/25(水) 16:20:05.25 ID:Txw7BOc8F.net]
店舗限定 黒トリュフソースのビーフハンバーグ定食 890円

なんかポテサラじゃなくて芋の輪切りの上にハンバーグが載ってる?
多分ソースにニンニク入り

妙に高いから食ってないけど、ビーフハンバーグ続投の可能性?

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/25(水) 16:21:53.18 ID:sgDYnlVkd.net]
本当なら衛生管理に大きな問題があるから通報すればいい
こんなとこでグチっても何一つ変わらん

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/25(水) 16:28:16.19 ID:69eZhY6t0.net]
500円に浮かれていたが家で食べるなら
コンビニ弁当とたいして変わらないよな・・・

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/25(水) 16:45:11.79 ID:8RCspATI0.net]
焼き肉は一度冷めたら美味しくないからね
160円の差で作りたてを食べるか作り置きを食べるかだ

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f564-TbzQ) mailto:sage [2020/03/25(水) 17:37:42 ID:tSBQTtPQ0.net]
>>634
それO-157で問題になったことだしNGだろ?
身内でやる分には自己責任だが、大手チェーンならな
実際は使い分けてない店もあるんだろうが、客から見える厨房でやったらアウト
生肉に殺菌処理してて菌が沸かないシステムなら知らんけど

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f564-TbzQ) mailto:sage [2020/03/25(水) 17:40:51 ID:tSBQTtPQ0.net]
>>637
コンビニの焼肉弁当よりは味もボリュームも上だよ
しかもサラダつけたら600円以上はするよ



641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-3pKe) mailto:sage [2020/03/25(水) 18:11:15 ID:Ykr4D9CDd.net]
>>637
セブンイレブンの上底トレーを知らないのか?高いし量少ないし、添加物だらけでまずい。

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/25(水) 18:54:39.98 ID:YTf/3UP5a.net]
>>634
でも最後は箸で取るだろ?
まさかトングで取皿に移さないよな?

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/25(水) 20:30:37.68 ID:YrCEit1F.net]
セブンイレブンの牛カルビ弁当の劣化ぶりと言ったらもうね

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/25(水) 23:10:26.84 ID:hZrgNr0r0.net]
>>643
ペラペラ肉と上げ底ライスね
ガチでカルビ定の半分くらいのボリュームじゃね?

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/25(水) 23:18:53.97 ID:/P4bJ9UA0.net]
セブン行ったら豚ラーメン買うわ
他の弁当なんてアウトオブ眼中

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/25(水) 23:20:18.48 ID:ldLwMq1kd.net]
>>645
豚ラーメンこそ不味いやんけ
うどんやんけ
あんな偽二郎でよく満足できるなw

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/25(水) 23:57:42.59 ID:fTJ0S5qh0.net]
ラーメンならすみれ買うわ

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/25(水) 23:58:13.88 ID:YTf/3UP5a.net]
うどんはあんなに不味くないぞ
焼きそばの麺を極太にした感じ
あれフライパンで炒めたら
けっこう美味いだろうな

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/26(木) 00:16:54.13 ID:Qw7NYAg00.net]
そういえば焼うどんは美味しかった

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/26(木) 00:34:01.78 ID:aHYiMZuha.net]
>>646
麺が変わったの知らないの?



651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/26(木) 00:35:11.86 ID:TwRaB8NJd.net]
>>650
し っ て る わ

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/26(木) 00:37:03.30 ID:Z2fzgInE.net]
セブンイレブンはイカフライおかか弁当を
レギュラーで売ってた当時の形で再販すればいいだけなのにほんとなにやってんの
復刻版はほんとクソだった

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/26(木) 00:38:18.32 ID:srCyR/070.net]
昔はコンビニ弁当はセブン一択だったのに
これで買わなくなった人も多いんだろうけど
トータルでは儲かってるのかな
まあ松屋テイクアウト、いやto go

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/26(木) 00:45:45.24 ID:nYM+4kd90.net]
コンビニ二郎のクォリティはセブンがダントツなのは間違いないんだよなぁ

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/26(木) 00:51:13.58 ID:Zc63Pui/0.net]
二郎なんて豚の食い物を態々持ち上げんなよ。
あれは若気の至りでマシマシチャレンジ!みたいな
低脳がやりそうなノリで食うもんだろうが。

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/26(木) 01:00:22.17 ID:TwRaB8NJd.net]
>>654
頑張ってるのは認めてやるがまだまだ程遠いな

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b13c-NLDm) mailto:sage [2020/03/26(Thu) 01:16:20 ID:LADeMqhW0.net]
コンビニ飯に高望みしてるなぁ

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65cb-3pKe) mailto:sage [2020/03/26(Thu) 01:39:01 ID:DZYsqHDw0.net]
>>655
それを松屋スレで言ってるあんたも大差ないぞw

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 01:46:26 ID:Z2fzgInE.net]
二郎って麺もスープもそのへんのチェーン店と品質かわらんよね?
マシマシありき

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-ixWy) mailto:sage [2020/03/26(Thu) 01:54:32 ID:TwRaB8NJd.net]
>>659
お前ネットに踊らされてるエアプやろw
マシマシなんて頼んでるやつほとんどおらんぞ?
まあ店により700円弱払えば無料であのチョモランマ盛りまで食えるのは事実だがな
ドカモリの真逆も出きるし



661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f525-3pKe) mailto:sage [2020/03/26(Thu) 01:57:16 ID:FFa9CTfG0.net]
セブンイレブン上底弁当
https://togetter.com/li/1479362

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 02:20:18 ID:Z2fzgInE.net]
>>660
マシでもマシマシでもそんなのどっちでもいい
要は量が多いことが前提ってこと

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-ixWy) mailto:sage [2020/03/26(Thu) 02:38:28 ID:TwRaB8NJd.net]
>>662
量で話しをしてるならやはりエアプだろ?
って事

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/26(木) 02:55:39.09 ID:Z2fzgInE.net]
>>663
へ?量以外に取り柄ないだろ

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/26(木) 03:04:22.37 ID:TwRaB8NJd.net]
>>664
お前が食ってそう感じてるならそれまでの話しや
コンビニが追い求めてる背景含めな

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa39-DkFX) [2020/03/26(Thu) 07:18:02 ID:Yrg2HRIKa.net]
>>664
野菜抜きで食う事も有るが

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65cb-NVJQ) mailto:sage [2020/03/26(Thu) 07:53:18 ID:ypTY0OY60.net]
松屋スレで麺の話しとか頭の中に背油でもつまってるんか?

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/26(木) 08:36:16.36 ID:xv3MtYYI0.net]
ご麺なさいしないとな。

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/26(木) 08:57:42.88 ID:GRoYL6w+M.net]
これは麺様な!

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/26(木) 10:38:17.36 ID:J9ET1T7ld.net]
焼き牛飯って前にもやらなかった?



671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/26(木) 10:44:06.70 ID:LADeMqhW0.net]
大好評 "お肉たっぷり"焼き牛めし 発売!
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/whatsnew/menu/20141.html

定期アイテム化しちゃうのか
復活させろって騒いでたのもいたな

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/26(木) 10:44:32.49 ID:aYwzT8DG0.net]
>>670
東京チカラめしが台頭してきたときと復活総選挙の時にやってる
というか限定メニューは繰り返しが多いだろ

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/26(木) 10:47:23.63 ID:LADeMqhW0.net]
たっぷりの方だけ去年より+10円なのは良心的?w

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/26(木) 13:05:33.93 ID:Qq4+iA2x0.net]
持ち帰りカルビ定買ってきた
ライスミニ、メルペイで会計、実質235円也
凄まじいコスパでリピしたいけど、接客のおばちゃんが半狂乱で気の毒だった

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/26(木) 17:19:08.01 ID:LADeMqhW0.net]
販売店リスト付きの店舗限定メニュー情報
https://twitter.com/matsuya_foods/status/1243011516728610817?s=19

全国販売の可能性高い?
(deleted an unsolicited ad)

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/26(木) 19:24:09.28 ID:EGPSVU/Pa.net]
クソまずハンバーグ高くしただけを誰が食うのかねぇ

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/26(木) 19:40:48.23 ID:aEB4oavmM.net]
よく行く店でやってるのかよ
でも、明日はかつやのタレカツ行くよ

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/26(木) 19:50:26.21 ID:EjLvIBP20.net]
ああ、うちの近所の店舗も対象店だ
明日にでも行ってみよう

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/26(木) 20:07:27.88 ID:3CL7GB7Ja.net]
本意ではないが
吉牛で大量テイクするかも

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/26(木) 20:08:07.44 ID:eB3xXxP20.net]
またカチャトーラに惹かれる俺



681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/26(木) 20:47:27.67 ID:vWjM1dQO0.net]
ハンバーグうまいが高いんでまあいいや

682 名前:イナ mailto:sage [2020/03/26(木) 21:11:59.10 ID:8dBedqBVK.net]
\\\\\\\\\\\
\\\`∩∩..zzZZ、\\
\\⊂(_ _ )`⌒つ、\\
\\\\\`υ、\\\\
\\\\\\\\\\\
>>556カチャトーラとかハンバーグとか胸焼けしそうな酸っぱいのが美味しいのは味覚がおかしい。
発熱しないだけで感染の可能性があるから寝るべき。

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7696-3pKe) mailto:sage [2020/03/26(Thu) 23:47:15 ID:ABvz0Gto0.net]
黒ドリフ大爆笑?
まぁ焼き牛めしレギュラー化してくれたらそれでいい

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/27(金) 00:24:05.56 ID:u1METv+Ir.net]
松屋の味噌汁の味が分からんのやが保健所でPCR検査受けられるかな?

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/27(金) 00:25:19.95 ID:fyAMEh0Vd.net]
それはただの馬鹿舌です

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/27(金) 00:30:15.36 ID:iqtjG5EDd.net]
吉野家で言うところの牛皿ファミリーパックをメニューに加えて欲しい
プレミアム牛皿を3人前だと900円税込
あっちの牛皿ファミリー3人前は807円税込

同じくらいの値段にしてくれたら、こっちで買うよ

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/27(金) 00:30:32.03 ID:P8RdfVBe0.net]
焼き牛ってキムカルの下位互換じゃね?
出る度、一回ずつは食べてるけど

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/27(金) 00:32:24.93 ID:P8RdfVBe0.net]
>>686
俺は牛丼だけはどうやっても吉野家が美味いと思うわ
他のメニューは松屋の方が好きだけどね

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/27(金) 01:11:07.43 ID:d9o4KmaN0.net]
牛丼は松屋最大の弱点だからな
早くリニューアルして欲しい

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/27(金) 01:12:11.43 ID:A9IkCRMWM.net]
>>683
だめだこりゃ



691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ed-Cd0d) mailto:sage [2020/03/27(金) 01:53:09 ID:KiVTTV1C0.net]
またどっかでやってるリニューアルクーポンとかのQRコードうpして欲しいなあ

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ed-Cd0d) mailto:sage [2020/03/27(金) 01:54:15 ID:KiVTTV1C0.net]
吉野家は米の粒が小さくて肉の量めっちゃ少なくなってからいかなくなった
今は知らんけど

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/27(金) 03:05:50.70 ID:pvIg1Rxbd.net]
吉野家の肉の少なさは異常

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/27(金) 04:05:38.81 ID:DAq+cxhLp.net]
ピザニートDQNの食卓でありたい

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/27(金) 04:31:30.13 ID:fyAMEh0Vd.net]
吉野家の牛丼が頭ひとつ抜けてるイメージだったけど、吉野家の牛丼は醤油少し追加しないと美味しく感じなくなった
ケチ盛りだしコスパ悪いし他とのアドバンテージ無くなったな、個人的に

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/27(金) 04:35:10.02 ID:C5kimpnVM.net]
実際そうよ
吉野家もすき家もトッピングありきの味なんよ

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/27(金) 06:46:55.93 ID:eMAF4FgZM.net]
黒トリュフのソースはチキンのが絶対うまいだろ
今度チキンでよろ

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/27(金) 07:25:13.35 ID:i08B52Vf0.net]
>>695
コロナ疑え

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/27(金) 07:32:25.52 ID:TotuD0XH0.net]
松屋のチルドじゃない方の牛丼は相変わらず不味いんだよな
久しぶりに食ったら、あ、こんな不味かったんだと思った

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/27(金) 07:39:06.84 ID:1nZSNOQP0.net]
先払いの食券なんだし、一度試してみて違うと思ったら終わりでいいだろw
なんでわざわざ俺に合わせろ的理論になるのかが分からんww



701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/27(金) 08:19:56.21 ID:yXt9nTbkr.net]
埼玉県の南にあるK市の松屋に行ってきたけど
店員がマスクしてなかったな。
コロナの感染元になったらどうするの

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/27(金) 08:21:03.25 ID:FV09n9/Ga.net]
うるせーな家に篭ってろニートが

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/27(金) 08:32:26.94 ID:hoWf9OZ10.net]
コロナ程度で騒ぎすぎ
さすが首都圏w

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/27(金) 09:10:39.10 ID:ySov0D1hM.net]
松屋なんかはコロナなんか気にしない民度の奴が行く所だ

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/27(金) 10:17:47.97 ID:eMAF4FgZM.net]
>>704
無言でかっこむのが多いからそういう意味ではリスクは外食の中では低め
テーブルの上に置きっぱなしの物が問題だよね
せめて今だけは箸をテイクアウトの時の割り箸にしたほうがいいんじゃないか

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/27(金) 10:23:18.30 ID:slSheT3j0.net]
カチャトーラ食べた〜
にんにく大杉問題
トマトソースも鶏もごろごろ野菜もチーズもマジ美味しいのに
にんにく大杉て味がクソになっとる

臭すぎて日本人には耐えられない
クソ味でいいのはチゲだけにしてくれや…

適量しらんのか、もったいない

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/27(金) 10:28:49.78 ID:slSheT3j0.net]
>>676
あそこのハンバーグは肉満載で味は悪くないのに、煮込むから中がみっしり固いんだよね
日本人の口にはちょっとな
玉ねぎとかラードとか入れて柔らかくしてくれたら相当うまいのにな
本物志向なのかどうかわからんが
いつもあと一歩なんだよなぁ

商品開発ににんにく狂いでもいるんかな?

チキンカレーが一番旨かった
すき焼きも美味しかったが

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/27(金) 10:34:11.30 ID:slSheT3j0.net]
>>704
テイクアウトすりゃいいじゃん
わしぼっちだからそうしてる
それも怖けりゃ、スーパーの惣菜も冷凍食品も勿論怖くて絶対に買えないわな

まぁバイトが衛生観念をきちんと持ち合わせてるか、が、問題だけど

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/27(金) 10:39:40.66 ID:SuI74KreH.net]
カチャトーラってテイクアウトして、家のオーブンで焦げ目がつくほど熱々に温めた方が旨いな

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa39-DkFX) [2020/03/27(金) 11:16:24 ID:G0z4z8EJa.net]
>>707
煮込んでいないよ



711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMb2-Bksw) mailto:sage [2020/03/27(金) 11:28:24 ID:eMAF4FgZM.net]
>>708
つ レンチン消毒

生野菜は諦めて軽く煮てスープの具にでも

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/27(金) 13:39:05.47 ID:beJNxNj90.net]
松弁ネットって推してる割りに使いづらいよな

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/27(金) 13:47:59.38 ID:VOO8B/Ufa.net]
店で払うのに現金のみとか
モバオのようなもんなのにクレカすら使えないのはアホかと

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/27(金) 14:23:56.66 ID:tDfw4KU9M.net]
ご家庭の食事支援
松屋もこういう綺麗事をいう芸当も身に付けようよ
(本音:テイクアウトの売上アップじゃあっ!)


明日10時からご家庭の食事準備にも安定が必要な状況を鑑み、牛丼テイクアウトの特別価格(税込300円)で販売します。
全てのお客様を対象とし、個数制限も設けません。
吉野家はおいしくお求めやすい食事の提供で社会に貢献してまいります。

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/27(金) 14:27:55.98 ID:IyazEwus0.net]
>>714
テイクアウト限定ワンコインフェアやってるじゃないか

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/27(金) 14:58:13.21 ID:tDfw4KU9M.net]
>>715
だからそれの宣伝に吉野家みたいな綺麗事のひとつも付けたら企業イメージアップじゃないの

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/27(金) 16:06:48.10 ID:WuddfwB70.net]
生活支援は米や冷凍個食パック販売やってるってさw
https://twitter.com/matsuya_foods/status/1243374099549675520?s=19
(deleted an unsolicited ad)

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9a-Bksw) mailto:sage [2020/03/27(金) 17:48:24 ID:tDfw4KU9M.net]
>>717
黒トリュフの店でひっそり米売ってるステッカー貼ってあるの見た
スーパーが売り切れてるタイミングですかさず売り出すのはめざとくていいね
でもいまいち地味なのとお得感を打ち出せてない
米に定食割引券くらいつけたらよかったのに

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-ytng) mailto:sage [2020/03/27(金) 18:12:51 ID:KG2P3No3M.net]
米とドレッシングは昔から売ってたような

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/27(金) 18:30:19.49 ID:WuddfwB70.net]
つーか何時でも売ってる
既に書かれてる通り、スーパーやコンビニで買い占めによる品薄騒ぎも起きてるから、松屋でも買えますよって宣伝だな



721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/27(金) 18:50:56.70 ID:MR3y5zCqd.net]
紙クーポンと、ワンコインフェアは併用出来るの?

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/27(金) 19:21:51.04 ID:c4WFuSoLM.net]
定食のご飯おかわり自由も終わって、すだちドレッシングも無くなったと思いきや、すだちドレッシング復活してた

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/28(土) 01:55:23.12 ID:qM7K81oAd.net]
創業カレー不味くて喰えない!
はよオリジナルカレーに戻して値下げしろ!

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/28(土) 03:08:52.05 ID:NWXo7/fG0.net]
毎回取ってつけたように不味いとか言わなくていいぞ
お前が490円のカレーが食えない最下層民なことはバレてるから

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/28(土) 04:34:20.53 ID:T4S1nPetM.net]
バターチキンカレーでええやろ

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/28(土) 04:53:38.21 ID:qIEY6ih20.net]
今日食ったけど創業でもオリでもないよねこれ
どうしたいんだ松屋は

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/28(土) 05:22:33.55 ID:qBoDRDA70.net]
>>723
具なし油カレーのオリジナルカレーはまずい

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/28(土) 05:31:32.66 ID:udilMCJod.net]
あるとして値段すえおきオリジナルかな、
そこで信者は何て言うか、だ
「値段高い!」とのたうち回るならそれはだだのボンビー
語る権利はないと、判断でき〜る

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/28(土) 05:44:24.46 ID:ghTjCNPu0.net]
ほぼワンコインのハードルは高い

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/28(土) 06:28:43.65 ID:sP6+sZcXM.net]
>>720
売ってたのか知らんかった
スーパー寄るのがめんどくさい時、松屋ですませられたんか



731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69bc-AcyQ) [2020/03/28(土) 06:58:13 ID:mrscwk2d0.net]
カレーってパウチが安くてクオリティ高くてカップ麺並みに調理簡単だから牛丼チェーン店で食うのアホらしいわ

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d216-oGLQ) [2020/03/28(土) 07:31:31 ID:40cFiv260.net]
カレーでNG登録してるんだからカレーの書き込みするならカレーって入れてくれ

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-leQL) [2020/03/28(土) 07:34:05 ID:IEXP2BrJa.net]
カリーカリー

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/28(土) 07:47:29 ID:h7mY5vu8.net]
数日前の俺
「チーズ溶けまくりヒャッハー溶けてなかったやつざまぁwww」
「積極的にリピるほどではない(キリッhttps://i.imgur.com/OA8laWu.jpg

そして数日後、そこには元気にリピートしまくる俺の勇姿が

ほぼ溶け
https://i.imgur.com/Si2GHKw.jpg
溶けてねえ
https://i.imgur.com/38ia6xu.jpg

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 369c-hvDm) mailto:sage [2020/03/28(土) 07:50:27 ID:iQO+oBXz0.net]
持ち帰り500円の焼肉定食って雨の日クーポン使って450円になる?

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/28(土) 08:58:50.15 ID:L1gPILFna.net]
>>734
グロ

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/28(土) 09:00:20.02 ID:cWIYkHAZ0.net]
>>723
味障ここに極まれり

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/28(土) 09:06:59.42 ID:IEXP2BrJa.net]
カレーとかどうでもいいから
ビーフハンバーグ延命かけてんじゃねぇよ黒トリュフとかおしゃれぶって高くしただけでクソまずそうなだけなのに
ブラハンはよ戻せや

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/28(土) 09:12:54.19 ID:L1gPILFna.net]
>>723
下痢には正露丸

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/28(土) 09:13:29.17 ID:AJMEsNVxd.net]
ビーフ終わらなくてもいいからブラウンを返して



741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/28(土) 09:21:07.52 ID:L1gPILFna.net]
>>740
下痢には正露丸

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 550d-Cd0d) mailto:sage [2020/03/28(土) 10:51:22 ID:P7JDSuT10.net]
53 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2020/03/27(金) 15:12:40.68 ID:Rt3OW3sa0
松屋のカルビ定食160円引きの方がいいな

54 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2020/03/27(金) 15:16:49.70 ID:LIcpCER+0
>>53
元松屋店員だけど
割引やってる時は肉が薄くなるからボリューム感にかけるのでやめた方がいい

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/28(土) 12:27:54.05 ID:h7mY5vu8.net]
あれで薄くなってるんだ?
すごい技術だな全然わからん

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/28(土) 12:31:27.76 ID:F3mWOUjl0.net]
ネットの書き込みを全部信じたらあかんで

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/28(土) 12:33:40.21 ID:htshmIfT0.net]
>>723
今直ぐ死ねよキチガイ池沼ハゲデブ味障

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/28(土) 13:05:28.22 ID:sRZ7qvKC0.net]
お兄ちゃんのおちんちん舐めたら牛丼食べていいの?

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/28(土) 13:09:06.21 ID:IEXP2BrJa.net]
元松屋店員さん常駐のスレはここと聞きまして

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/28(土) 15:05:31.64 ID:40cFiv260.net]
メルペイ半額今日までか
結局残り上限1500円くらい残ったし最後一気に使うか

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/28(土) 15:24:08.42 ID:qpiddCNp0.net]
松弁ネットだと牛めしの頭大盛が選択できない
それとポイント還元率がよくわからん
一覧が欲しい

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/28(土) 15:34:27.69 ID:udilMCJod.net]
今日は自宅待機要請だ



751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/28(土) 15:36:20.96 ID:qpiddCNp0.net]
よく見たら「牛めし」の左下に独立して「牛めし あたま大盛」があったわスマン
還元率最大の40%なのは「ネギたっぷり旨辛ネギたま牛めし」の特盛610円かな?
240ポイント還元だよね?
牛めしだと並盛もあたま大盛も120ポイント還元で同じ

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/28(土) 15:39:14.11 ID:NWN3dSEu0.net]
今日は天候不順だし寒いから出掛けたく無いが、明日はどうすっかな
東京積雪の可能性とか言ってたけど

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/28(土) 16:07:46.48 ID:mrscwk2d0.net]
これからはテイクアウトだなテイクアウト

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/28(土) 16:08:13.70 ID:siyVbBvOM.net]
雨降ってきたね@トンキン

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5cf-Rl6L) mailto:sage [2020/03/28(土) 16:45:23 ID:gtWiZUkJ0.net]
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/28(土) 18:28:22.60 ID:WV3u7muA0.net]
松屋の500円弁当、以前貼られてた定食70円引きのQRクーポンを使って購入できるんでしょうか?
それをメルペイ支払いしたら
500-70=430(メルペイ支払い215P)で、実質215円で食べられる事になっちゃうんだけど。できますか?

>>748
1回あたりの還元上限500Pなので、一気に1500円使っても500Pしか還元されませんよ。

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/28(土) 18:36:57.28 ID:NWN3dSEu0.net]
やって覚えろ

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/28(土) 19:19:04.37 ID:ghTjCNPu0.net]
松屋の店員は中国人か頭が悪いのばっかだな
おれがカルビ停定食テイクオフでって言うとは?って顔しやがる

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/28(土) 19:22:56.11 ID:9p9D4oFd0.net]
意味

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/28(土) 20:28:07 ID:H06uHtZD.net]
なにこれコピペ?
停定食のところでふふってなって悔しいんだけど



761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMc6-ogpV) mailto:sage [2020/03/28(土) 20:48:13 ID:IkuCL18dM.net]
前にもテイクオフって言った奴居たな

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-leQL) [2020/03/28(土) 20:50:31 ID:IEXP2BrJa.net]
テイクオフw

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-leQL) [2020/03/28(土) 20:55:50 ID:IEXP2BrJa.net]
てか優しくね?w
日本人ならプークスクスしながらテイクアウトですねって言ってくるぞw

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d216-oGLQ) [2020/03/28(土) 20:58:53 ID:40cFiv260.net]
>>756
今940円くらいの食事して少し後に明日食べようと思って弁当500円の注文して
綺麗にポイント3,000円まで溜まったよ

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/28(土) 21:33:34.58 ID:NCA8whRwM.net]
相変わらずテイクオフに反応するヤツいるのな

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:37:05.45 ID:a8SHsOk50.net]
>>742
そういう悪質なデマやってるとわりとシャレにならん事になる時あるから気をつけろよー

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/29(日) 02:21:55.35 ID:5fMDquLBd.net]
なぜ創業カレーなどと言う糞不味いカレーを出したのか
先人を完全否定するような不味いカレーを出したのか
何故グズ肉を入れただけで(味は良く言えばマイルド、悪く言えば糞不味い)100円も値上げしたのか、25%も値上げしたのか聞きたいものだ。
肉だって素材の残り物を入れてるのは明白であれに100円とか納得出来ないね

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/29(日) 02:31:37.63 ID:5fMDquLBd.net]
つーことで松屋でカレーを喰う事は去年の12/4以降やめた
その他の商品も基本的に喰ってない
そんな俺は今自作でカレー作ってる所だ

肉のハナマサで大量の豚バラ肉を仕入れてきたので豚バラポークカレー作ってる
人参と他の料理作った余りのキャベツと長ネギも入れちゃう
創業カレーよりは旨いの作るぜw

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/29(日) 02:59:20.14 ID:NnQE0ZgM.net]
いくらでも自分の好みに調整できる自炊カレーがチェーン店の安価カレーに勝てなかったら料理の基礎から勉強が必要なレベル

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/29(日) 04:00:54.92 ID:DhDrJC/10.net]
>>768
イイね



771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/29(日) 05:00:37.55 ID:FrKGLbZQ0.net]
創業カレーうますぎワロタ

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/29(日) 05:30:55.78 ID:lE7s8Mv30.net]
限定のときの創業にもどしなさい

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/29(日) 08:27:00.89 ID:bylc1KTm0.net]
限定のときの創業にもどさなくていい。
あれはマズかった。
改訂版の今のはうまい
もはや創業カレーではなく新カレーだけど

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/29(日) 08:43:22.01 ID:m/aSqW3A0.net]
https://pbs.twimg.com/media/EUMWL5fVAAElkgz.jpg

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/29(日) 09:14:14.71 ID:NnQE0ZgM.net]
個人的には限定のときの創業が好きだけど
今になって思えば
「カレーは辛い食べ物なので甘いとか有り得ないと思い込んでる勢」
あたりが青筋立てて叩いてきそうなのであのままだったら正直厳しかったかもしれん

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/29(日) 10:18:12.23 ID:o37cVmKFp.net]
なぁここで自作とかの話やめないか?

しらけるだけで感心なんかしないけど

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/29(日) 10:25:33.66 ID:M+FVOLuGa.net]
自炊ガイジはどこにでもいる

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/29(日) 10:27:31.17 ID:EbhYNrZy0.net]
自炊バカはまず他人の諫言なんか聞く耳持たずな連中だからなぁ

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/29(日) 10:31:58.35 ID:M+FVOLuGa.net]
こんなとこのカレー食うぐらいだからカレーすら自炊で作れないと蔑みたいだけなんだろうけどカレーなんて誰でも作れるのにな
いちいち書き込むのがガイジだと気付いてないかわいそうなおっさん

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/29(日) 10:50:35.81 ID:W2WxA5Lbr.net]
前にも書いたけど、松屋は肉の厚さを0.1mm単位で調節出来るんだと!
これはTVで放送してたからガチだよ!



781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/29(日) 11:25:48.68 .net]
ファミレスとか牛丼屋なんていま外で、そしてそこで食う前提なのに何故自炊の話が出てくるんだろう?
この場でキャンプでもするのかな?

こういう人たちって職場でもちょっと「変わった人」と思われてそう
ズレてるというか「あれ?」って周りの人は多分感じてる

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/29(日) 11:56:42.21 ID:OBy4Pt0w0.net]
自炊系も本人が気づいていない無自覚のアスペでしょ
「勉強」は人並みにできるけどおつむの回路がどこかズレてるタイプ

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/29(日) 11:58:26.93 ID:441GkDpD0.net]
というか今回の自炊の話してるのカレキチなんだが

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/29(日) 16:35:01.49 ID:wqiPftmT0.net]
焼き牛めし早く食いたい

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/29(日) 16:48:09.29 ID:PNmMt0lyd.net]
ガリ玉牛丼が不味かった
ガーリックの匂いで吐き気がしたし、ザーサイの塩分が強くて気持ち悪かった

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/29(日) 16:50:02.05 ID:WkOc3+rcM.net]
がっガリだな。

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/29(日) 16:51:31.54 ID:l2YF3Bty0.net]
雨の日クーポンって一部のメニューしか使えないんだね、カチャトーラ
食べてみようと思ったが、対象外だった(;O;)

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/29(日) 16:53:27.97 ID:qLUDcreIa.net]
ガーリックの臭いで吐き気するほどガーリック嫌いなのに頼むのか
アホかな?

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/29(日) 17:23:35.07 ID:jheB6CtKa.net]
>>784
言っておくがあれは不味いぞ
美味しく感じるのなら異常だ

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/29(日) 18:06:16.98 ID:IozpXtYE0.net]
ずっと思ってるんだけど、生卵割り入れる器が汚い
大抵小さななんかがこびりついてる
卵乗っけてる皿は綺麗なのに



791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de96-3pKe) mailto:sage [2020/03/29(日) 18:23:54 ID:Y0ulkQrZ0.net]
>>789
おごってやろうか?

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-vkDB) mailto:sage [2020/03/29(日) 18:57:08 ID:6Fq2RYixd.net]
>>784
すだち入れると旨いかもな

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/29(日) 20:40:58.24 ID:BELTB6B70.net]
>>790
食洗機じゃ熱でタンパク質が固まってこびり付くんだろう
ほかの牛丼屋も同じだよね






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<161KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef