[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/07 01:11 / Filesize : 214 KB / Number-of Response : 1014
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

松屋 98



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/21(月) 22:37:41.71 ID:QixiSK63.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

みんなの食卓でありたい。
松屋のスレです
松屋全般の話題でもちろん大歓迎
B級グルメ板(matsuri.2ch.net/jfoods/)にも総合スレがあります。

公式サイト
PC  www.matsuyafoods.co.jp/
携帯 matsuyafoods.jp/

次スレは>>980以降に宣言してからたててください

荒らし抑制のため次スレを立てる人は本文1行目に以下の一文を必ず加えること
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
松屋 97
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/don/1568896156/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/21(月) 23:04:39.95 ID:V6fIwUVRd.net]
今夜が山田、山田うどん最強

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/22(火) 00:32:53.64 ID:CjzioiDz0.net]
松屋の定期券は使いたいのに使えない不便な定期券だな。

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 09:30:08.97 ID:lE79BCMm0.net]
1週間だけの『ごろチキ』復活祭? 2019年10月22日(火)15時より1週間限定で開催
https://www.matsuyafoods.co.jp/2019/10/21/5282/

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/22(火) 09:37:33.42 .net]
松屋の牛めしでも大トロの握りでも結局尻の穴から出るときは同じ物だってこった

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 10:53:46.76 ID:CM4Xh8dF0.net]
同じわけねぇだろ
ちょっと風格がでる

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 15:52:59.89 ID:sU/kLXgZ0.net]
今日の15時5分ぐらいに行ったら、ごろチキのチケットがまだ発売されてなかった
仕方がないので牛鍋食った

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 16:01:49.49 ID:QRqCgqcA0.net]
最近ありがち
酷いと一時間ぐらい券売機では買えない
券売機の通信の問題と聞いた
ま、現金払い(店員に直接)なら買える(ハズだ)けど、ねぇ
何も手を打ってないんかい松屋さん

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 16:03:01.96 ID:QRqCgqcA0.net]
って前スレ埋まってねーな

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 22:25:01.00 ID:y0bVXpSV0.net]
ゴロチキってどのくらいの辛さなん
ココイチの1辛くらい?



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 22:25:32.59 ID:n8EkBqFF0.net]
牛鍋喰ったがこれ牛丼と味付け一緒じゃねぇか!
なんか豆腐と生卵付きの牛皿みたいな感じ

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 22:41:48.35 ID:KABaXkRRp.net]
牛鍋にキムチ足したけど、やっぱ豆腐チゲにかなわない。豆腐チゲまだかなぁ

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 22:51:12.27 ID:lE79BCMm0.net]
昨年の牛鍋と味変わった気がする
どこがどうとは言えないんだけど
前回の方が美味しかったような

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 22:56:50.81 ID:hwDZouvGd.net]
ごろチキはどう?

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/22(火) 23:02:05.84 .net]
相変わらずだよ
前回と変わらん
これでもかっていうくらい肉が入ってる

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 23:45:02.41 ID:SiDeIZxo0.net]
オリジナルカレーと同じ

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 23:48:56.18 ID:SiDeIZxo0.net]
全然辛くないと言う人もいれば6辛だと言う人もいる
辛いのが全然ダメって人じゃなければ中辛だと思っていい

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 23:50:42.51 ID:SiDeIZxo0.net]
去年のと変わってはいないと思う

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 23:51:28.51 ID:QRqCgqcA0.net]
普段から「オリジナルカレーは辛くて食べられない」と言ってる人には美味しくないだろうね

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 00:07:46.39 ID:WNLNXuao0.net]
前スレ999

>設備変更に膨大なコストかかるがな

たかがフライヤーで膨大なコストなんかかかるわけないだろ
採算取れないなら一部店舗でもやらないわ
ドヤ顔で的外れな事言ってんじゃねーよ



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f74-DOYv [180.30.81.72]) [2019/10/23(水) 01:46:55 ID:6iy0KBEG0.net]
創業ビーフカレーはよ

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 03:38:44.20 ID:glBFTQ74a.net]
>>11
いやその通りだよw
牛鍋だから一応鍋と熱源は付いてます

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 08:09:16.33 ID:2sEKdbss0.net]
>>19
ところがあのカレーは肉付きの方が味が濃いからそっちの方が旨い
肉なしのカレーだけだと辛さだけが引き立つ

ただし肉付きだとお値段が跳ね上がるけどな

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 09:35:24.55 ID:OtdRYIwVa.net]
肉入ってりゃいいのよ!!

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 11:04:58.07 ID:DOiX2g1dd.net]
やらしいな

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/23(水) 12:53:36.27 ID:Rju49SDB0.net]
久しぶりの松屋カレーでごろチキ食ったけど辛いの苦手な自分でも美味かった
汗かくのは仕方ないが毎回味噌汁の意味がわからない

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 14:21:46.24 ID:WNLNXuao0.net]
たいした意味はない
「全品味噌汁付き」っていう昔からの伝統

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 14:27:17.45 ID:rpIXk2sFa.net]
なんかチキンカレーめっちゃまずくなってるな

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 14:30:56.18 ID:06GSU7JC0.net]
ごろチキは定期券使えるの?

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-zeFo [106.154.128.212]) mailto:sage [2019/10/23(水) 15:00:21 ID:fJS9ZanFa.net]
もともとゴロチキうまいと思ってないから絶対食わないと決めた



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6bc-V8qe [113.144.243.26]) mailto:sage [2019/10/23(水) 15:40:59 ID:2sEKdbss0.net]
>>29
たった1週間のためにシステム変更出来ませんw

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2bc-r0zP [131.129.69.109]) mailto:sage [2019/10/23(水) 15:46:10 ID:06GSU7JC0.net]
>>31
でもカレーって書いてあるよ
https://i.imgur.com/rsSZ4k7.jpg

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6bc-V8qe [113.144.243.26]) mailto:sage [2019/10/23(水) 15:58:24 ID:2sEKdbss0.net]
普通のカレー食べれば?w

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-jK7c [106.161.129.38]) mailto:sage [2019/10/23(水) 16:01:33 ID:G7djcIfDa.net]
>>32
30円くらい払えよ

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-POVt [60.68.163.43]) mailto:sage [2019/10/23(水) 16:04:05 ID:Wj09oKuO0.net]
一週間限定ってよく分からんな
なんかで余った在庫処理?

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/23(水) 16:32:07.04 ID:xWwPZWLTa.net]
ガリバタだろう

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 16:37:43.36 ID:K2/K0qtnd.net]
他社だが
キノコペペロンチーノ牛丼食ったがうまかった。
今日の晩飯はゴロチキにする。

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 16:46:14.27 ID:lxt4eY0J0.net]
一応牛鍋膳食べてきたが…
元々煮えてる肉をさらに煮続けるから当然固くなる。
固形燃料が小さく弱いので最後まで卵に火は通らず。
絹豆腐は直前に入れてるので煮えてなく無味。さらに水が出て薄まる。
具は玉ねぎのみ。
とどめにクッソいらねー塩水を強制提供。
確かにこれじゃただのつゆだく牛丼に要らんもん乗っけて高く買わされたようなもんだなw
なんにしてもこれで「鍋」やら「膳」を名乗るのは詐欺だわw
二度と頼まない。

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 16:48:26.17 ID:oLRY7Y/Gd.net]
いいよ

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf16-Aeb7 [126.224.77.79]) [2019/10/23(水) 20:42:22 ID:3Tb22cEw0.net]
松屋って毎年新米フェアやるけど、その時は新米100%だろうけど
結局、そのあと、新米率を下げていき古米に戻るんだよな?
今も、戻ったものな。不味いコメに



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf16-Aeb7 [126.224.77.79]) [2019/10/23(水) 20:43:48 ID:3Tb22cEw0.net]
糞店員がこの前、口を近づけて「お待たせしました!」って持ってきたから
替えさせたよ。ツバ入るだろ。

許されるのは、かわいいバイトだけ。

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fcc-5TrY [180.149.185.177]) mailto:sage [2019/10/23(水) 20:47:50 ID:jvqvlM4R0.net]
>>41
句読点使ってレスする奴はやっぱりキチガイ池沼ハゲデブだってよくわかるな
生きてて恥ずかしくないのか
誰にも望まれてないのに何でまだ生きてんだ

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-c8W1 [1.75.2.117]) mailto:sage [2019/10/23(水) 20:52:48 ID:DOiX2g1dd.net]
句読点の何がそんなに気にくわないんだよw
糖質か?w

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2273-haGe [61.194.79.249]) mailto:sage [2019/10/23(水) 20:55:42 ID:q5C2yani0.net]
ゴロチキ美味い
それだけでいいじゃねーか

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-mEiD [1.66.102.149]) [2019/10/23(水) 21:22:13 ID:1amOJN1+d.net]
俺の後客、5人全てゴロチキでワロタ

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8325-gplD [114.164.152.99]) mailto:sage [2019/10/23(水) 21:25:45 ID:iyzW2RI20.net]
ゴロツキだったら良かったのに

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fcc-5TrY [180.149.185.177]) mailto:sage [2019/10/23(水) 22:12:57 ID:jvqvlM4R0.net]
>>43
何言ってんだこのキチガイ池沼ハゲデブ
今直ぐ死ねよゴキブリ

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-c8W1 [1.75.2.117]) mailto:sage [2019/10/23(水) 22:16:44 ID:DOiX2g1dd.net]
マジもんの糖質やんけw

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-ZWq7 [60.121.125.67]) mailto:sage [2019/10/23(水) 22:17:50 ID:SpJCWJwl0.net]
豚肉ロースになってから生姜焼きの野菜と肉が相盛りになったけどさ、あれ喜んでる奴いるの?
野菜先に出てこないし、タレやマヨが混じってくるし、
店の方は器から取り出して盛り付けなきゃいけないし、誰も幸せになってないと思うんだけど

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 22:21:44.64 ID:Wj09oKuO0.net]
タレとマヨが混ざるのは良いことじゃないか



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf16-Aeb7 [126.94.219.143]) [2019/10/23(水) 22:41:37 ID:zTvrqjmF0.net]
糖質って怖いな

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fcc-5TrY [180.149.185.177]) mailto:sage [2019/10/23(水) 22:44:09 ID:jvqvlM4R0.net]
>>51
キチガイ池沼ハゲデブがイキってんなよ気持ち悪い
今直ぐ死ねよゴミクズ

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2f3-QkSn [125.203.132.92]) mailto:sage [2019/10/23(水) 23:45:49 ID:b3Nvpz9Y0.net]
牛鍋とごろチキ食ったことないんだよなあ
今週食いに行くか

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saff-yE8x [36.12.38.179]) [2019/10/23(水) 23:53:42 ID:baLP+hMHa.net]
>>38
松屋の鍋は最初に豆腐を一口大に分割して
バラして鍋底に置かないと温まらない

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(木) 00:44:52.31 ID:TR0qXCp0a.net]
昼下がりに深大寺店に逝ってきたけど、後にも咲きにもゴロチキ俺だけだったぞいwww

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(木) 01:08:12.59 ID:g1qXmbfj0.net]
>>49
野菜と混ざることを言ってるのであってタレとマヨが混ざることについて言及はしてない
で、タレとマヨが混ざるのがいいことってのもよくわからん

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(木) 01:09:00.05 ID:g1qXmbfj0.net]
間違えた
>>56>>50

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d374-l9kG [220.99.51.193]) [2019/10/24(木) 01:35:12 ID:J9pyGgmT0.net]
チキン系メニュー最近多いな

よっぽど、ブラジル産チキンが余ってるのか?
もしくは利益率がええんかな

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fde-94lk [59.84.6.160]) [2019/10/24(木) 03:06:03 ID:mL29kaHn0.net]
松屋のネガは健康ブームでチキンなのを知らない

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b30d-CM8p [116.0.184.134]) [2019/10/24(木) 05:39:39 ID:mq5DriSB0.net]
六本木 焼肉定食 焦げすぎ
焦げた紙切れ状態 こんなのはじめて



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(木) 08:11:25.65 ID:cKntxegj0.net]
鶏は何年か前の鳥インフルエンザで鶏がたくさん死んだ後
その補充と予備みたいなので大量生産した結果
鶏と卵が供給過多になって結果ゴミみたいな価格になってる
なのでどこもかしこも鶏鶏鶏
儲かるからね
唐揚げブームのそれを利用した捏造ブームだよ

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(木) 08:13:52.72 ID:6Bj3fY0ZM.net]
安心安全なブラジル、タイ産の鶏肉最高

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/24(木) 08:14:48.30 ID:IB3Gihd50.net]
統合失調症の奴は、片っ端から牢屋にぶち込んで
出てこれないようにしろ。人権なんてない。

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(木) 08:16:46.87 ID:4BXc1LQ5d.net]
>>63
真っ先にお前がぶち込まれるだけだぞキチガイ池沼ハゲデブ

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-A6hB [106.154.138.168]) mailto:sage [2019/10/24(木) 08:33:42 ID:wxGI2Wd6a.net]
鶏はいいんだよ
もっとさっぱり食わせてくれ
どこが健康思考だよ

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f64-roNU [221.242.66.122]) mailto:sage [2019/10/24(木) 10:54:51 ID:iCnL5MsZ0.net]
言うほどゴロチキ旨いか?
せめてタマネギが煮込んであったらリピートしたのにな。

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833c-d4+s [114.69.138.161]) mailto:sage [2019/10/24(木) 10:57:09 ID:2mxYQD7L0.net]
しなくていいよ

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbc-roNU [131.129.69.109]) mailto:sage [2019/10/24(木) 11:16:08 ID:1EltLf4z0.net]
ごろチキの鶏肉の産地は公開されてないの?

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(木) 11:49:09.22 ID:2mxYQD7L0.net]
https://www.matsuyafoods.co.jp/2019/10/24/5288/
ご飯が止まらない!「牛焼肉と茄子のにんにく味噌定食」 2019年10月29日(火)10時より新発売

ものすごく臭いよ、コイツ

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(木) 12:00:24.33 ID:2mxYQD7L0.net]
https://www.matsuyafoods.co.jp/shop/steak_matsu/kichijoji.html
ステーキ屋松 吉祥寺店 ※11月6日10時オープン予定

なんか出店加速?
でもまた東急裏ってラーメン屋潰しちゃったんだなぁ
一度も行かなかったけど



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(木) 13:09:44.16 ID:txM1Lap70.net]
そりゃニンニク味噌とかクソ臭いやろな

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(木) 15:57:37.59 ID:0T0lbD4s0.net]
うまトマまだ…

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(木) 16:01:44.08 ID:+SkLGAJza.net]
そういえば何年か前ワンプレートのやつあったよな
なんだっけ

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(木) 17:28:18.13 ID:yhjFe4570.net]
豚定は劣化して値上げしたから今は牛定のみ。元の方が豚の脂身が美味しかったのに!安いし。

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8325-YkOl [114.164.158.102]) mailto:sage [2019/10/24(木) 19:48:24 ID:3RjVC92k0.net]
>>74
確かに。前は豚定ばっかりだったけど、まずい肉に変えてから牛ばかりだわ

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-crgZ [49.98.158.41]) mailto:sage [2019/10/24(木) 20:08:01 ID:GumHaAFzd.net]
今の豚定は550円で適正価格じゃなかろうか?

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833c-d4+s [114.69.138.161]) mailto:sage [2019/10/24(木) 20:25:20 ID:2mxYQD7L0.net]
>>73
こんなの?
https://www.matsuyafoods.co.jp/2016/03/11/3195/

地域限定でランチタイムオンリーのワンプレートメニューとかあったかも知れんが、公式には無さそう

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa77-KT7O [36.12.42.214]) [2019/10/24(木) 20:37:08 ID:+8pqrOGRa.net]
豚メニューに必ずゴマをかけるのヤメレ

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(木) 21:17:24.13 ID:c1fusyg+0.net]
なんで松屋は豚肩ロースにこだわるんだろうな
臭い、固い、高いの3拍子揃ってるのになぜ

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(木) 21:45:17.82 ID:KfK9d6xqa.net]
>>77
これ
うまかったしコスパはいいとおもうけど



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/24(木) 22:49:29.68 ID:h/rSXLx8Y]
鍋膳のライスっておかわりセルフの店だとおかわり自由なの?


>>38
俺今日食ってきたが美味かったけどなぁ また食おうと思う 卵は半獣でバーベキューソースで食った

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(木) 21:53:18.30 ID:2mxYQD7L0.net]
>>79
これまでは一定期間ごとに豚バラと入れ替えてるんだから、切り替わるのを待てばいいんじゃね?
理由といつ切り替わるかは知らんが

そういや松のやも鶏をささみとモモ肉たまに切り替えてたけど、最近ささみばかりだな

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(木) 22:53:01.40 ID:IUVeUSc4M.net]
ささみ食い過ぎて痛風になった

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(木) 23:29:46.80 ID:1EltLf4z0.net]
雨の日クーポン来たから松屋へ行った。
でも、ごろチキには使えなかった。
悔しいから何も食わずに帰ってきた。

85 名前: mailto:sage [2019/10/25(金) 00:13:16.71 ID:RF0Hsi/iK.net]
風邪引いてるっぽくて咳が止まらず、ごろチキだと思った。

昼食べたごろチキはもも肉っぽい塊のやつがかぞえたら8個だった。

雨でべちゃべちゃに濡れた状態で夜食べたごろチキは焼き鶏のようだった。15個ぐらいの小さめの塊だったけど一つ一つがすごく芳ばしくて美味しかった。

焼き鶏ごろチキはすごくいい感じ。肉を煮こむ前に焼いてんだね。

86 名前: mailto:sage [2019/10/25(金) 00:20:02.79 ID:RF0Hsi/iK.net]
>>85
ごろチキはひときれずつ箸で摘んであったかい御飯と焼き肉みたいに食べると美味しい。

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/25(金) 00:58:32.69 ID:OVE3eZ+7a.net]
・ササミカツはビールや魚卵よりも危険

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b395-Y73a [110.4.234.150]) mailto:sage [2019/10/25(金) 02:55:12 ID:6oi8OWLs0.net]
豚肩ロースは失敗作 クーポン出しても不人気

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efac-MdJ4 [119.239.172.218]) mailto:sage [2019/10/25(金) 09:54:05 ID:c1OfnnmU0.net]
豚臭さだけでもなんとかできてればまだ食えるんだが
豚臭さの対策が品質にまったく見合わない値段の豚生姜焼きw
そりゃ牛焼肉や牛カルビに行くわ

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 11:04:15.67 ID:clA+IYRTd.net]
豚塩丼は旨いんだけどなあ



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-M2Jk [106.154.126.82]) mailto:sage [2019/10/25(金) 13:51:01 ID:GMhkpyVka.net]
>>84
「あいつ券売機使えずに断念してるぞww」
「プークスクス」

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 14:30:00.79 ID:c1OfnnmU0.net]
雨の日クーポンの対象メニューは公開さえてるんだから
それを確認せずに店行って愚痴こぼしてもしょうがない

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 14:48:47.36 ID:O58rqWfVa.net]
悔しいです!!

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 15:15:47.81 ID:tq/yE70/d.net]
固形燃料ちっさ過ぎて全然煮れない

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 15:26:20.30 ID:yktcj2Lw0.net]
固形燃料って煮る為の物じゃなくて、あつあつをキープする物だろ

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-APhn [49.98.155.67]) mailto:sage [2019/10/25(金) 21:46:25 ID:dYMe3ulld.net]
カセットコンロ持ち込めよ

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa6-BFzU [153.188.102.48]) mailto:sage [2019/10/25(金) 21:52:54 ID:/K1gD9uw0.net]
>>95
それは、シチュエーションによる
旅館で出てくるミニ鍋や鉄板系だと
キープじゃなくて調理(加熱)の意味合いが強い

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-5LUk [153.159.16.134]) mailto:sage [2019/10/25(金) 21:55:33 ID:YANo/HA5M.net]
松屋での話をしてるんだ

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5316-94lk [60.121.125.67]) mailto:sage [2019/10/25(金) 22:23:25 ID:augU50hY0.net]
豚肩ロースが美味いとは思わんけど、豚バラもひどかったと思うなぁ
たまに脂身がのってて美味いときもあるけど、だいたいカチカチのグニグニで食えたもんじゃなかった

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-XbiM [1.66.97.113]) [2019/10/25(金) 23:33:51 ID:ns/As9hRd.net]
そんなに気になるならマイ練炭盛っていけよ

去年あたりの鍋は後半焦げる時(麻婆豆腐膳みたいな商品)あったから火力弱め燃料に改良したんじゃね?



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-A6hB [106.154.138.168]) mailto:sage [2019/10/25(金) 23:40:11 ID:O58rqWfVa.net]
もうレンチンでグツグツなったの出してくれりゃいいよ
気取って固形燃料なんて使わなくていいから
松屋なんか長居するとこでもねぇーし

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-XbiM [1.66.97.113]) [2019/10/25(金) 23:41:31 ID:ns/As9hRd.net]
豚肩ロースはダイエットしている人には正義
ロカボとかでライスを豆腐変更にすると金を引いてくれるのかと思いきや便乗値上げするのでここはライスミニで食したいものだ
当然モバイルクーポンで80円引き利用必需

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e30b-mjLV [122.130.215.165]) mailto:sage [2019/10/25(金) 23:41:41 ID:1yoUCeka0.net]
出てきてもすぐ食べないで、ある程度煮込んでから食べた方が良いのかちと悩むよね
豆腐とか素のままだし

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-XbiM [1.66.97.113]) [2019/10/25(金) 23:57:37 ID:ns/As9hRd.net]
>>103
豆腐とパラパラネギ以外煮込んである商品だしな
玉子とじはまぁ待つしかない

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 04:54:28.06 ID:DCihTVso0.net]
豚バラも固かったけど臭くなかった
豚肩ロースは臭い

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 05:48:00.60 ID:dOa6bJ8F0.net]
チキンの食感は改善されたんか?

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 06:32:43.75 ID:Djxak1HR0.net]
お前ら松山の価格帯で期待しすぎだろ

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-q2wa [49.98.169.209]) mailto:sage [2019/10/26(土) 07:36:55 ID:qKLxk8O6d.net]
牛肉はゴムみたいだとかな

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 09:16:33.95 ID:p83lho72d.net]
いい加減にカレーを別皿に
するのやめろよ

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d30a-yJRS [220.144.30.245]) mailto:sage [2019/10/26(土) 10:18:26 ID:mzu+low20.net]
>>109
カレー食いたくなったらすき家行ってる
結構いけるぞ



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 14:42:08.24 ID:uYzCq7PPM.net]
すき家のカレーは安いレトルトの味がするからちょっと
あれなら松屋のほうが断絶いい

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 14:48:19.67 ID:CxAhoQ/Qa.net]
すきや高くて食う気しないなぁ

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/26(土) 14:51:25.47 ID:KiU5TPl5H.net]
すき家の米で松屋のカレーを食べたい!

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 17:28:45.54 ID:v16AIZlVM.net]
>>84
感謝還元定期券カレー三十円引きは使える?

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/26(土) 18:11:25.51 ID:IMxmfB13d.net]
>>114
ゴロチキには使えないよ

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 19:00:03.83 ID:tWYD7AU40.net]
>>103
変化を楽しむのだよ

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 19:04:20.34 ID:mDIz6OME0.net]
>>98
笑った
当たり前すぎて

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/26(土) 20:45:09.76 ID:BqwVusDCJ]
煮えないって・・・俺食べた時 煮えてたぞ
最後まで熱々だったし うまかったよ

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 20:07:36.65 ID:CxAhoQ/Qa.net]
みんなの食卓でありたい

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 20:44:07.79 ID:WoFhoBNLd.net]
ま・つ・や



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/26(土) 22:26:58.14 ID:tspdoKT/0.net]
定期券が役に立たないのは松屋の策略なんだね、ほんと使えねーよな。

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 22:33:50.84 ID:qKLxk8O6d.net]
かなり役に立ったが

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 22:38:37.66 ID:FOVT42Ve0.net]
レギュラーメニュー食わない人には無意味な代物だわな

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 22:51:48.17 ID:AVwxBGgu0.net]
カレーと牛めしメインだから定期券めっちゃ重宝するわ

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 23:17:13.37 ID:vRZbB0HxM.net]
>>115
駄目なのか
残念

でも明日は食べに行こうかな

あれが一番うまいからなあ
チェーン店のカレーでは

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 23:56:12.53 ID:qseOCQlW0.net]
なんでキムカル丼の特盛の器はソバに使うような器なのか
形状が丼じゃないし、冷めるし、旨さ半減だわ・・・

牛めしの特盛と同じ器の方がいいと思うけどなあ

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 00:06:19.34 ID:W9l4BWIx0.net]
ビビン丼を持ち帰ってスープを加えてカルビクッパにするのがなかなかいい

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fed-mjLV [59.168.137.51]) mailto:sage [2019/10/27(日) 01:39:33 ID:OZAZWY210.net]
カレーは大人気なんだしセパレート系のカレーも専用のでかい皿に持って提供すればもっと人気出ると思うんだけどなあ
あたまの大盛り用の専用丼作るくらいならそっちだろ

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/27(日) 02:26:23.75 ID:0nTAYlmCa.net]
>>127
朝鮮人なのか?

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 02:36:13.95 ID:Nil225z+M.net]
ごろチキみたいな定番じゃないカレーは鍋からよそうんじゃなくて
一食づつパックになってて器に空けてからレンチンするんじゃないかな
だからご飯に掛けて提供しにくいんじゃないかな?



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 02:56:34.82 ID:OZAZWY210.net]
>>130
なるほどな

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 03:36:46.50 ID:ScIhLMGPa.net]
アホの妄想は果てしないナぁ

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-OGTw [1.75.228.67]) [2019/10/27(日) 06:33:25 ID:A5I0rAPUd.net]
客に向かってアホとか、アホ店員が何を言ってんだ

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 07:14:20.19 ID:d/JZNY+Ua.net]
>>130
洗わないといけない食器が倍増するけどな
理由がいまいちわからない

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 07:54:06.40 ID:ZRfOtz27d.net]
別にしたほうが高級感あるからかね?
松屋みたいな店で高級感なんて求めてはいないがw

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 09:45:10.08 ID:GNHRHAvl0.net]
テイクアウトの牛めしのセパレートは有り難いから、その発想かも。

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 10:01:09.25 ID:chXO7w1MF.net]
セパレートはやめろ!プラスチックの無駄使い。

海洋汚染の原因だ

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 10:16:20.16 ID:oI/JHaoR.net]
高級なお店でも米にドロっとかける日本式カレーの場合はあまり分けてるイメージ無いね
逆に安価な老舗洋食屋さんとか
病院など大きめな施設の中にある時代が昭和で止まってるレストランとかだとたまに分けてあるやつ見るね

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 10:36:54.69 ID:NiHznh040.net]
お、新宿中村屋をコケにし始めたかw

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 10:51:51.81 ID:Jjs9n4v50.net]
だからそろそろ生姜焼きの野菜と肉が一緒になってる理由をだな



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 11:21:56.78 ID:vLH9fyzW0.net]
マジレスすると少ないのはワンプレートにしてごまかすから
トンテキとかささみステーキもそうだったな

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 11:34:53.59 ID:xUXo+qKqV]
個別にあっためるなら あっためた皿でそのまま出してるんだろう

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 11:39:33 ID:oI/JHaoR.net]
>>139
そんな感じでピンポイントで名前あげられるくらい少ないってことさ

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 12:26:25.89 ID:a7cX/qI5d.net]
朝定食って、ご飯のおかわりできる?
うちの近くの店では、朝定食が11時までの販売で、ご飯のおかわりは11〜22時って書いてあるんだけど、
10時55分に朝定食を注文して、11時過ぎてからご飯のおかわりってできる?

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 12:32:31.55 ID:SMxuW61/M.net]
出来ない。

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 12:34:11.30 ID:SMxuW61/M.net]
朝定食じたいが利益が薄いサービス品

それでおかわり自由にしたら赤字

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 12:54:23.68 ID:GNHRHAvl0.net]
よく行くセルフでお代わり自由の店は24時間おかわり出来るから、恵まれてるのか?

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 13:08:36.16 ID:E1Zeu0Fk0.net]
恵まれてるけどこれからセルフ店増えるからそのうち無くなるかと

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 13:27:08.45 ID:Y+1gHCfJ0.net]
>>144
余裕

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 14:08:49.77 ID:LU5LGgUC0.net]
近所の店は24時間おかわり出来たけど
いつの間にか11〜22時にまでになってた



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 14:41:16.01 ID:Y+1gHCfJ0.net]
>>150
朝からおかわりする奴なんかいないと思ってたんだろな

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 15:00:20.83 ID:pV0KqBZ20.net]
深夜帯は店員に言ってくれって書いてあったな
客が少ないからジャーを置いてもロスが出るんだろうな

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 15:01:21.09 ID:tTEkk+j5M.net]
>>151
松屋はガテン系多いから朝だろうとおかわりしてる人は結構みる

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/27(日) 16:08:27.05 ID:1OPTdNpj0.net]
牛鍋は完全に吉野家に負けてるな

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 16:16:52.09 ID:E1Zeu0Fk0.net]
え?吉野家スレだと高くて食えたもんじゃないって言われてるけど?w

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/27(日) 16:38:03.80 ID:QuYhUGmD0.net]
牛鍋と牛めしはどっちがコスパ良いのだろうか?

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 16:42:10.98 ID:N+XnzwtVd.net]
>>153
客層は場所依存だねぇ

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 17:02:33.60 ID:Y+1gHCfJ0.net]
>>155
優先順位が味か値段かで評価が分かれる

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/27(日) 17:33:27.27 ID:W0KBBC8E0.net]
>>137
うるせーバカ。お前ひとりが生きてる方が環境に悪い。今日からウンコするな

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/27(日) 18:07:40.31 ID:uTFnOnk2d.net]
>>154
お前朝鮮人か?



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 18:55:00.17 ID:Emr/l0zBM.net]
ゴロチキうまかったー

なんかあれカレーのルーと玉ねぎとチキンのバランス絶妙

カレールーもオリジナルより美味しく感じる

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 18:59:30.17 ID:W9l4BWIx0.net]
>>144
近所の店はおかわりできる時間の定食のみごはん茶碗ででてくる
ごはん茶碗がおかわり権利の目印になってる

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 19:07:08.43 ID:W9l4BWIx0.net]
;>>144
朝定は丼ででてくるから11時を過ぎていようとおかわり不可
牛めしやカレーと同じ

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 19:09:35.06 ID:PZJxm4tEa.net]
やよい軒いけってこったな

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff3-bBAP [223.219.124.89]) mailto:sage [2019/10/27(日) 22:41:53 ID:hJqh/nQS0.net]
おかわりはハンバーグ系だとソースで一杯いけるからいいな
焼肉系だと物足りなくてご飯だけ残る

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5316-TI5N [60.68.163.43]) mailto:sage [2019/10/27(日) 22:45:45 ID:YGBtvyzB0.net]
ソースで一杯食う証拠動画よろ

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/27(日) 23:45:46.36 ID:V6s9k2Qyd.net]
>>161
オリジナルカレーと同じだが具が無いからな

カレーが旨いと感じてからカレー牛を喰ってみた
牛丼の肉とカレーってのが許せなかったから食べて無かったんだが…いやいや町のカレー屋が潰れるわ
牛肉をカレーの皿に入れて混ぜて完全にカレーと馴染ませて米の上にどっさり振りかけて喰ってみな、そこら辺のカレーショップのビーフカレーより旨いぞ!

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/28(月) 00:02:56.76 ID:JL2Jp7aU0.net]
https://i.imgur.com/lAktTRf.jpg
玉ねぎすら入ってなかったんだが…これで鍋とかふざけてるだろw

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/28(月) 00:27:24.33 ID:h3EMlNGYd.net]
鍋に玉ねぎなんて普通入らないしな

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/28(月) 00:50:53.34 ID:orbDSExe0.net]
すき焼きに玉ねぎ入れるだろ?ガイジか?



171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/28(月) 01:09:04.23 ID:RsIi/5Dn.net]
うちは入れないかなあ

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/28(月) 01:13:12.94 ID:APuLVNtg0.net]
すき焼きにこんにゃくが入っていないのは許せない

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/28(月) 01:13:53.36 ID:AwA/ncwWa.net]
長ネギは入れるがなw

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/28(月) 01:21:02.33 ID:XK0bsKIk0.net]
そんな事より>>170よ聞いてくださいよ
今日、松屋行ったんですよ、松屋に
そしたら何故か人が一杯で座れなかったんです
よく見ると、店内でお召し上がりの方はライスおかわり無料!!
って書いてあるんです
もうね、お前らバカかと
定期券あげるから、とっとと帰れと言いたい

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/28(月) 01:28:41.67 ID:g63nLvb70.net]
玉葱は入れないな

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/28(月) 02:43:43.44 ID:0GMcuOpK0.net]
ウチもすき焼きに玉ねぎは入れない@東京

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/28(月) 02:57:25.68 ID:h3EMlNGYd.net]
調べたら関西のすき焼きには玉葱入れるらしいなw

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/28(月) 03:13:46.89 ID:N9tVaAtDM.net]
兵庫だが入れないよ

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/28(月) 04:30:03.49 ID:7W4AfXdR0.net]
いや、自分が入れるかどうかとかの話じゃねーだろアスペどもw
松屋のこのメニューは具材として玉ねぎ入る事になってるのに全く入ってないならそら問題だろ

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/28(月) 04:40:33.69 ID:d6E6cUQra.net]
別に死ぬわけじゃないでしょ



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/28(月) 04:45:36.55 ID:cqeajMIJa.net]
むしろ玉葱を食べると死ぬかもしれないぞ

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/28(月) 05:19:38.60 ID:+7aVPLoNd.net]
犬かよ!

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/28(月) 05:49:02.92 ID:RsIi/5Dn.net]
>>179
松屋の牛鍋膳の話かと思ったら
なぜかすき焼きの話になったから
みんな親切に自分の周囲のすき焼きについて教えてくれてるのにアスペとはなんですかアスペとはー(棒

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/28(月) 07:25:24.19 ID:U9D5OtW2M.net]
犬のめしみたいなもんだな

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/28(月) 07:29:22.01 ID:c+ZYH5dHM.net]
犬鍋はよ

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp77-ueud [126.233.119.203]) mailto:sage [2019/10/28(月) 07:41:40 ID:7ayMH5lkp.net]
>>177
何を調べたんや?
入れへんわ、ぼけ

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd4-5LUk [221.113.32.32]) mailto:sage [2019/10/28(月) 07:41:43 ID:6kbTBBNL0.net]
>>182
猿と人以外はみんな食べたら死ぬ猛毒だぞ

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/28(月) 09:01:05.43 ID:h3EMlNGYd.net]
https://rosette.jp/u/column/img/1311/bb1118-illust.jpg

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf19-roNU [211.124.110.20]) mailto:sage [2019/10/28(月) 11:38:21 ID:Oh3lQs8N0.net]
>>188
大阪でも入れねえわ

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b370-Q/xw [180.200.59.108]) mailto:sage [2019/10/28(月) 11:47:26 ID:t3j201O/0.net]
関西はすき焼きにもマロニーちゃん入れるの?



191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/28(月) 12:35:15.79 ID:r8McWZ7DM.net]
マロニーって何やねん日本語でゆーてやオレバカやしわからんわ

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/28(月) 12:36:28.29 ID:kPkXBiTT0.net]
>>188
今時ネット情報を真に受けるとはなんて愚かな

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/28(月) 18:40:38.00 ID:V8OqvjKN0.net]
>>188
ジャガイモやさと芋なんか入れねーし
関東でも〆はうどんだろ適当書くな死ねバーカ

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/28(月) 18:48:22.87 ID:GjCpgPo+a.net]
関西はマロニーちゃんと思って貰っても構わない

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/28(月) 19:20:33.67 ID:LJJTwDp70.net]
松屋の牛鍋は、焼き豆腐じゃないから関西風?

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/28(月) 19:33:30.20 ID:bV9daJAQ0.net]
関西は今年も鍋追加用のうどん売ってるんだな
いいなぁ、全国で販売して欲しいわ
うどんメニュー自体扱わないけど

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/28(月) 20:09:54.93 ID:h3EMlNGYd.net]
謎に関西人が発狂してるな…
どうした?

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-Xf9V [49.98.131.225]) mailto:sage [2019/10/28(月) 21:07:35 ID:+7aVPLoNd.net]
>>196
関東でも数年前はうどん取り扱ってる店が稀にあって遠出してでも食べてたんだが
今は全部関西の店だけになっちまったな
松のやでなら関東でもたまにあるようだが、どこの店でやってるのかがわからん

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2366-vsIp [42.126.238.35]) mailto:sage [2019/10/28(月) 21:08:11 ID:SxG+753G0.net]
>>188
関西風って砂糖で焼くやつじゃないの?
https://i.imgur.com/9X4BvcU.jpg

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/29(火) 00:04:45.71 ID:Gmp0OUXc0.net]
牛鍋、肉質イマイチだが汁はなかなかいいな
あとあの山椒スパイスは素晴らしく合う
半分小皿で味変させると飽きない



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/29(火) 00:11:59.87 ID:DyuDV5Ym0.net]
牛丼の超汁だく豆腐付きみたいなもん?

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/29(火) 00:26:40.16 ID:S0W8O//oa.net]
>>199
肉の下にザラメか肉の上に砂糖をぶっかけて
日本酒をかけて仕上げに醤油を入れる
関西でも面倒臭いから殆どの店は関東風でやってる

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/29(火) 01:23:20.46 ID:AVIFPcZ+0.net]
ゴロチキ食べてみたけど
少し前のバターゴロチキのほうがおいしかった

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/29(火) 06:19:06.83 ID:84fYTnU70.net]
松屋の牛丼って去年か今年ごろから肉固くなったよね
あれからほとんど行かなくなったけど今でも硬いの?

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/29(火) 06:31:31.25 ID:Rpgksks10.net]
カッチカチやで

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/29(火) 06:33:30.68 ID:r/h24Bj+.net]
>>204
固いわけじゃないけどたしかに以前ほど柔らかくは無くなったと思う
前にも書いたかもしれんが予想として
プレミアムは肉の保管と作り置きに関してかなり厳密なマニュアルみたいなものがあるという触れ込みだったが
最近はプレミアム以前のやり方でやってるのではと

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/29(火) 06:34:19.29 ID:r/h24Bj+.net]
まあそれでも吉野家すき家よりはまだ肉質上だということは付け加えておく

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/29(火) 07:51:44.18 ID:7nmoPun9a.net]
もう歳でアゴが弱くなったんじゃよ

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/29(火) 08:37:48.46 ID:DyuDV5Ym0.net]
うまトマまだなの

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf9a-roNU [121.86.8.24]) mailto:sage [2019/10/29(火) 10:54:28 ID:X1SgD/Le0.net]
ごろチキ今日までか
夜に行ってくるか



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf7a-mJOO [153.225.241.136]) mailto:sage [2019/10/29(火) 11:20:05 ID:Gmp0OUXc0.net]
>>210
午前10時までだよ

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e376-G7Qq [122.17.222.66]) mailto:sage [2019/10/29(火) 11:28:35 ID:ZdtvXfrr0.net]
雨の日クーポンまだー?

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/29(火) 13:50:07.18 ID:qAX6coO39]
わざわざ肉だけ残してた人いたわゴロチキ
金払った時点で何も変わらないのに

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/29(火) 15:10:34.25 ID:18CGEbqr0.net]
松屋で今日から開始の牛焼肉と茄子のにんにく味噌W定食ポテトサラダセット1150円食べてきたよー
おいしかったなー
https://i.imgur.com/Nepfn4h.jpg
https://i.imgur.com/TOy58Ah.jpg

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/29(火) 15:32:23.83 ID:NSgENTMkd.net]
またニンニク

そして解凍不十分でお馴染みの
ナス

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/29(火) 15:33:27.51 ID:3i3gzs0C0.net]
これって初登場だよね?
なんか似たようなの食った記憶もあるけど

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/29(火) 15:49:23.29 ID:XUEHruDY0.net]
例年出してたのはこっちかな
「豚と茄子の辛味噌炒め定食」
https://www.matsuyafoods.co.jp/2018/09/12/4500/

どうも新作は茄子が水煮みたいで味が馴染んでない感じ
まぁ豚茄子辛味噌炒めはそれほどニンニク強調してなかったし別物だわ

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/29(火) 15:52:33.04 ID:7nmoPun9a.net]
牛になっただけという

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/29(火) 15:54:18.18 ID:ECdOsXNEM.net]
牛茄子定が美味しいとか言ってるやつ味覚大丈夫?
テスト販売で食べたら激マズ
茄子の食感がどうしようもない
犠牲者増やすなよ

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/29(火) 15:56:16.61 ID:7nmoPun9a.net]
死なば諸共



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/29(火) 16:54:16.80 ID:3i3gzs0C0.net]
>>217
これけっこう美味かったよな
牛になったのか

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/29(火) 16:55:38.13 ID:nYM6u34xa.net]
ドロドロナス

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/29(火) 17:10:05.90 ID:ZiyU3T590.net]
牛茄子定食べてきたよ。毎年、辛みそを楽しみにしてたのに
本当に残念で仕方ない。豚でも良いから辛みそでやってほしかった。

合格か、不合格かで言えば
本当に不合格

これ、あの番組でやってほしい。多分、開発者は自信ねーだろうな。
残念過ぎる。

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/29(火) 17:11:48.69 ID:ZiyU3T590.net]
茄子が不作だったとかあるのかな?去年より1年遅れてこれか。
牛焼肉を食べる層を取り込みたかったのかな?
焼肉好きな人は、これ食べないと思う。茄子が水っぽい。

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/29(火) 17:12:46.48 ID:ZiyU3T590.net]
>>214
丸皿で出てる。俺が行った店は角皿だったな。どっちでもいいのか

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/29(火) 17:14:16.56 ID:JiuiP78X0.net]
ここの悪臭にんにくという最強の地雷アイテムに付け加えてふにゃふにゃ茄子が混ぜ合わされるんだから、わざわざ埋まってるのが見える地雷を踏みに行って尚且つ文句を言うのは勘弁して下さいよ。

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/29(火) 17:17:09.74 ID:T/8MYm0da.net]
>>225
Wだからでしょ

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/29(火) 17:20:41.76 ID:C1PBcwUB0.net]
>>203
ゴロツキ、全然旨くなかったわ。
もう松屋には旨さを期待しないことにした。
肉だけはたっぷりだったけど、
あの鶏肉は中国産の現地加工肉の可能性もあるな。

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/29(火) 17:32:34.18 ID:ZiyU3T590.net]
>>227
そっか、ありがとうW

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/29(火) 17:34:12.60 ID:ZiyU3T590.net]
連投すまんが、昔、漬けマグロ丼ってなかった?
トロロも乗ってて、本当においしかったけどな。今のすき家のそれより美味しかった。
もう、復活ないのかな



231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/29(火) 18:28:35.88 ID:cmi9eA/pa.net]
松屋のブラウンハンバーグ頼んだらソースが全然かかってない(少しはある)物出されたんだが、
あれってレトルトでソースとハンバーグが一緒に入ってるとかじゃなくて
ハンバーグの上に鍋だかボトルだかのソースを適量かける仕組みなんだろうか

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-q2wa [49.98.131.3]) mailto:sage [2019/10/29(火) 19:27:16 ID:kZX+MCjGd.net]
牛茄子食った
うーん、イマイチだな
肉が物足りない感あるわ
はずれかな

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/29(火) 20:11:11.16 ID:UGGwjELB0.net]
ソースはタッパーでレンチンしてハンバーグにかけてるが。
ソースこぼしたから少なかったのでは?前にやられたことがある。

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/29(火) 21:33:21.36 ID:C1PBcwUB0.net]
松屋をオープンキッチンにすれば面白いだろうなw

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/29(火) 21:35:43.86 ID:jrdnbi9gr.net]
モニターに調理中の番号が20個くらい並んでるんだが明らかにそんなに客入ってないけどバグってるんかこれ?

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/29(火) 21:53:30.88 ID:kZX+MCjGd.net]
気になるなら店員に聞いてみれば?w

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/29(火) 22:43:45.83 ID:z7/BiVb2d.net]
弁当だろ

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/29(火) 23:44:56.95 ID:zWKzQ8Dpd.net]
松屋ファンの俺でも茄子は止めておくかな
食感と味や風味が想像出来てしまった
茄子の料理は松ノ屋で出せば良いのにね
茄子を素揚げしてタレを絡めると食感も全然違うような

しばらくモバイルクーポンで80円引きのしょうが焼き定食と朝の卵かけご飯だなミニ260円の日々だなぁ

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/29(火) 23:58:25.12 ID:HNgD9E3/0.net]
豚肩ロースしょうが焼き定食の前の豚バラしょうが焼き定食の時の方が美味しいし80円安い料金だったし本物のしょうがの千切り載ってて良かったよね?

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/30(水) 00:10:51.59 ID:aXVV4Gw70.net]
豚バラ生姜焼定は2010年版が最も好きだったな
やや厚みのある肉で「肉食ってるぜ」という感じが強くあった
同時に豚バラバーベキュー定食も売られていた



241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-XbiM [49.98.159.128]) [2019/10/30(水) 00:31:31 ID:IvQpNhdSd.net]
>>239
細切りしょうがだったな
あれはあれで良いけど味付けもっと甘い方が好き
でもしょうが焼きで吉野家だけど「甘すぎる!」って店員に怒鳴りつけてる親父を見たことがある
しょうが焼きも地域とかの味付けに相当違いが有りそうだな

俺のお袋の味は松屋ぽいのだが…甘い吉野家の味付けが好きだなぁしょうが焼きに関しては

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf19-roNU [211.124.110.20]) mailto:sage [2019/10/30(水) 00:35:14 ID:vjqpNRYn0.net]
生姜焼きなんかエバラでええんちゃうんか

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-M2Jk [106.154.129.152]) mailto:sage [2019/10/30(水) 00:50:14 ID:i5A2ssEAa.net]
「今日は松屋の新商品、牛焼き肉とナスのにんにく味噌の発売だ」
「おおっ!松屋の上質な焼き肉に本場の中国産こだわりのニンニクを使うのか!」
「これは期待できるぞ!」
店員「オマタテマシタ」
「おお!店員まで中国の方か。雰囲気にまでこだわりが違うな」
「肉汁と脂の旨味がしみ出す牛肉、トロけるる茄子!」
「そして香ばしいニンニクの香り!」
「これはお替り不可避だ!」
「このトロけるナスの旨さがわからない韓国人は料理を食べる資格がないね!」
「それは違いますよ、富井副部長」
「や、山岡ー、ナンダツテ!」
「以前は朝鮮半島にも美味いナスはあったんです」
「茄子はインドから中国、朝鮮半島を通って日本に伝わったのよ」
「それなのに大日本帝国は…」
「韓国の農業を破壊し、土地を奪った」
「今では美味しい茄子すら食えない国にしてしまったのね…」

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23cb-KiLR [106.72.197.192]) mailto:sage [2019/10/30(水) 01:01:28 ID:PXWr6Xo80.net]
>>241
しょうがやきは松屋しか食べてない
吉野家だとライザップ
すき家は朝定食の朝サバ定食
なか卯はかつ丼

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-XbiM [49.98.159.128]) [2019/10/30(水) 01:13:21 ID:IvQpNhdSd.net]
>>243
長文でしかも意味不だが要約すると「唐辛子とは茄子科の植物なのを知らない韓国人」でよろしいか?

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/30(水) 01:27:50.46 ID:dA0chIwLa.net]
茄子はインドから中国に渡って日本に来たものと
東南アジアからも渡ってきた
朝鮮は関係ない

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/30(水) 01:37:35.60 ID:J5sKE7aZ0.net]
そろそろトンテキが食いてえな

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/30(水) 02:02:52.67 ID:vjqpNRYn0.net]
ジャガイモもトマトもナス科なんだってよ

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/30(水) 03:25:11.44 ID:/s5zekYm0.net]
風邪引いて寝込んでて暇だから使用食材のカロリーを元に計算してみたんだが、牛鍋膳は豆腐と卵抜いたら牛丼並と約100キロカロリー程度しか変わらない。てことは肉に換算したらたったの2、30グラム程度の差となる。
牛丼のつゆより甘くしてる事、つゆ量が多い事を踏まえたら更にカロリー差分は減る。もはや肉量は変わらないって事が言えてしまう。
「お肉たっぷり」とはいかに…w
仮にひと切れふた切れ程度分かさ増しした計算にしてるとしても、そんな微妙な差をここの店員らが正確にオペレーション出来るとは思えない…w
結論。牛鍋膳とは牛丼並つゆだく卵冷奴のせ590円。とやってる事ほぼ変わらん。
おまえらええのんか?w

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/30(水) 05:23:59.78 ID:C36SGCved.net]
>>247
トンテキと聞いて、山田うどん方面からトンテキました!

トンテキよりトンスルを!豚汁よりトンスルを!



251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/30(水) 06:57:28.87 ID:R3MJXxhcI]
>>249
いちいちそこまで気にして大変だな

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fbc-A/Xe [113.144.244.102]) mailto:sage [2019/10/30(水) 10:21:31 ID:xfXrFXkQ0.net]
>>249
牛丼牛丼書いてるけど、これ吉野家の話か?w

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2366-vsIp [42.126.238.35]) mailto:sage [2019/10/30(水) 10:30:34 ID:OZrC0XHc0.net]
細かいこと気になってイライラするタイプ?

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f4-R6CP [106.184.72.131]) mailto:sage [2019/10/30(水) 10:32:09 ID:aXVV4Gw70.net]
こまけぇ奴だなw>>249も大概だが

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF5f-d4+s [49.106.174.41]) mailto:sage [2019/10/30(水) 11:05:57 ID:1b+9xuUjF.net]
深夜、熱に浮かされていたのだろ
そういう時はだいたいろくなことを考えられない

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-xChX [126.255.1.192]) mailto:sage [2019/10/30(水) 11:24:56 ID:aV0YSGBlr.net]
松屋の冷えたお茶、多分緑茶がめちゃくちゃ美味かったんだけど
あれってどこの茶葉使ってるんですか?

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF5f-d4+s [49.106.174.41]) mailto:sage [2019/10/30(水) 11:28:37 ID:1b+9xuUjF.net]
コロコロ名前も酉も切り替える糞コテは面倒くさいね

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF5f-d4+s [49.106.174.41]) mailto:sage [2019/10/30(水) 11:29:14 ID:1b+9xuUjF.net]
あ、これは誤爆

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf63-mjLV [153.156.40.52]) mailto:sage [2019/10/30(水) 12:04:47 ID:8pqCqVGc0.net]
〉〉245
固形燃料によって熱々のを食べられるから牛めしとの価格差に納得している

だが甘すぎの味付けはもう少し改善してほしいのと
サイドメニューでよいから長ネギが欲しい

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/30(水) 13:48:35.77 ID:8h5D/3cpd.net]
レスアンカー打てない奴



261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-UTYS [111.239.255.115]) mailto:sage [2019/10/30(水) 14:44:03 ID:5yrZr9xsa.net]
牛茄子食ったけど、茄子は食感含め悪くはないが、問題は味付け
ごはんが進むほど濃くないし、なによりニンニク臭がキツすぎだわ

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-80/J [106.128.8.90]) [2019/10/30(水) 14:49:57 ID:xIEqaGjja.net]
なぜニンニク臭いのわかってるのにそこに文句言うのか

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-q2wa [49.98.137.37]) mailto:sage [2019/10/30(水) 14:58:27 ID:28j9ZH+td.net]
なんでもそうだけど、味噌味謳ってるならもっと味噌味噌してて欲しいやね

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-U0Hq [106.154.129.50]) mailto:sage [2019/10/30(水) 15:04:03 ID:s10LOQ43a.net]
>>260

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/30(水) 16:10:11.58 ID:BqlMlpD4d.net]
昨日茄子食ってきたが茄子が冷やっこくらいのつめたさ(T_T)牛肉はほんのりあったかい程度 もういかねー

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/30(水) 16:23:56.95 ID:cmri8IjRd.net]
牛焼肉、茄子の水煮をにんにく味噌で和えただけ
味噌炒めじゃないし味が馴染んでねーのよ
で、強烈なにんにく臭でめげる
これまでの松屋にんにくメニューの比では無いよ
隣で食われると臭気がキツい

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/30(水) 16:53:52.60 ID:8TgdnWV+0.net]
にんにく味噌はいいね、家でも肉に付けて食べたら元気100倍だ

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/30(水) 17:00:25.27 ID:JeDZgppV0.net]
塩っ辛い味とニンニク臭は松屋の特徴

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/30(水) 17:59:12.35 ID:sUC8asg50.net]
>>265
ひでーな、何処のだ
文句言ったれや

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/30(水) 18:02:45.51 ID:dcmOQWoV0.net]
>>259
いやいや牛丼だって熱々で出てくるだろが!どんだけ食べるの時間かかるのさw
そもそも肉だって元々十分煮てあるわけだしw



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/30(水) 18:17:37.71 ID:Jk6zmp/L0.net]
辛みそを出さなかった理由はなに?

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/30(水) 18:37:49.96 ID:hqw/zbMl0.net]
開発者はニンニクが大好きだから

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/30(水) 20:26:27.28 ID:ITIYL+mHd.net]
創業ビーフカレーはよ

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/30(水) 20:28:39.12 ID:lrKg0Jp/0.net]
元祖チキン定食はよ

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/30(水) 21:43:54.30 ID:uOwiWT4/a.net]
創業ビーフカレーの味ぼんやりして全然好みじゃないんだけどやるんだったら期間中レギュラーメニューを休止する姑息なやり方はしないでよね

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/30(水) 21:47:18.46 ID:kyOfQ49w.net]
あんな濃くて風味が強いのにぼんやりとな

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/30(水) 21:50:17.02 ID:uOwiWT4/a.net]
んー、なんか食ってんだか食ってないんだかわかないような味だったぞ
味の輪郭がなさすぎて

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/30(水) 21:51:54.70 ID:8XPVXSiLa.net]
味の輪郭

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/30(水) 21:55:45.58 ID:uOwiWT4/a.net]
そんな珍しい?w

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/30(水) 22:00:08.34 ID:28j9ZH+td.net]
好みじゃないからってw
松屋の運営に直接言いなw



281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf25-YkOl [153.207.208.94]) mailto:sage [2019/10/30(水) 22:58:40 ID:cvLuMNZE0.net]
お笑いコンビ、サンドウィッチマンの伊達みきおが28日に更新したブログで、事務所の後輩に牛丼チェーンの「松屋」で「好きなだけ食え」とごちそうしたところ、思わぬ暴言が返ってきたと明かした。

 伊達は「昨夜、遅くまで事務所にいました」と始めた。「隣の部屋で、口笛なるおとトミドコロが遅くまで打ち合わせ。頑張ってる後輩に夜食をご馳走しました」と記した。

 「近くの『松屋』で、好きなものを好きなだけ喰えぃ!と。で、テイクアウトしてみんなで松屋のご飯を食べました」と事務所で食べた様子。
伊達は「昔、1日に4回行く程にハマった事もあった松屋…。牛丼の具とカレーがかかった『カレぎゅう』にハマりまくった時代」と大好きだったことを記した。

 食後、口笛なるおが「あぁー食った!食った!やっぱり伊達さんと一緒にいると太るなぁ…」と嫌みにも聞こえる言葉を発したという。
伊達は「いやいや、さっきまでニコニコして食べてて…食べ終ったとたんその暴言」とあきれた様子。「そもそも、食べる前も太ってたしっ!まったく…可愛い後輩達だ。めちゃくちゃ食わせて爆発させたろか!」と愛情たっぷりに締めくくった。

10/30(水) 20:26配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191030-00000124-dal-ent
https://i.imgur.com/StaW6wz.jpg

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/30(水) 23:36:26.70 ID:kyOfQ49w.net]
いい宣伝だな東北に店増やしてあげなよ

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/30(水) 23:37:05.14 ID:OZrC0XHc0.net]
こういうニュースもっとながせよ

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/31(木) 00:01:47.58 ID:og6relqaa.net]
カレギューが食えるとか金持ちだなー

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/31(木) 01:47:37.87 ID:qn60HkXt0.net]
>>275
同意同意

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/31(木) 02:03:07.16 ID:zUpnnOiDd.net]
>>284
カレー屋のビーフカレーより旨いぞ
美味しく食べるコツはライスに乗って出てくる牛肉をルーの皿にぶちこんで完全に絡めてからライスに全部ぶちこむ
量も凄いから並でも腹パン

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/31(木) 02:29:59.09 ID:XaI4+adg0.net]
>>286
カレー掛けねえの?

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/31(木) 02:41:20.42 ID:qn60HkXt0.net]
>>287
ぶちこむ言うてるな

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/31(木) 03:30:31.99 ID:XaI4+adg0.net]
>>288
そういうことか 失礼した

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/31(木) 04:55:23.33 ID:q99IzsSvM.net]
おまいらがカレギュウカレギュウ言うから食いに行ってしまったじゃまいか



291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97a9-GTjP [42.124.19.26]) mailto:sage [2019/10/31(木) 07:05:21 ID:odKLzBcJ0.net]
ステマ1回50円もらってます

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57f4-mydV [106.184.72.131]) mailto:sage [2019/10/31(木) 07:38:13 ID:eyEMeayB0.net]
>>286
一時期店舗限定、ランチタイム限定でやっていたビーフカレーは正解だったということだな

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/31(木) 08:59:10.44 ID:OgI81FBg0.net]
復刻カレーまだなの

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/31(木) 10:20:59.15 ID:FWU/lLCGd.net]
豆腐キムチチゲきたね

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/31(木) 10:28:12.33 ID:WADPuZ/20.net]
松屋ファン待望の「豆腐キムチチゲ」 2019年11月5日(火)10時より発売
https://www.matsuyafoods.co.jp/2019/10/31/5303/

今年も牛鍋膳+月替わり1品で鍋メニュー続けるのかな

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/31(木) 10:36:19.53 ID:OgI81FBg0.net]
やっときたか
うまトマまだかな

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/31(木) 11:06:48.69 .net]
松屋にファンているんか

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/31(木) 11:19:59.86 ID:zUpnnOiDd.net]
>>296
松屋ファンの俺でもうまトマ嫌いじゃ
よく喰えるな

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/31(木) 11:21:54.74 ID:OgI81FBg0.net]
うまトマは松屋ファンの中のきのこたけのこ戦争だからな

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/31(木) 11:30:17.21 ID:a8fNAUjxa.net]
昔のチキン定食復活キボン



301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/31(木) 11:41:27.01 ID:EJmPCQhGa.net]
また朝鮮鍋かよ
鱈チリでも出せ

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/31(木) 12:19:18.02 ID:gu/VdBDfd.net]
だし牛丼はよ

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-5vgy [1.75.228.64]) mailto:sage [2019/10/31(木) 12:39:37 ID:TR8cBt8Ud.net]
豚しゃぶ丼はよ

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae96-HTwX [217.178.17.69]) mailto:sage [2019/10/31(木) 15:27:01 ID:f9cmlQax0.net]
牛焼肉ナス味噌の肉硬すぎだろなんだこれ
薄いのに噛みきれないとか俺の歯が一本もない事を抜きにしても酷すぎる

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/31(木) 18:54:01.52 ID:UcOzMudNF.net]
今夜が山田、山田うどん最強

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/31(木) 19:19:09.51 ID:Y0qon4qz0.net]
このスレの長老かな?

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/31(木) 19:24:05.90 ID:gu/VdBDfd.net]
>>304
もうあきらめろよジジイ

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/31(木) 19:26:47.80 ID:acJFOWBRa.net]
>>299
すぎのこはなに?

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/31(木) 21:18:59.82 ID:M4HP5cSWd.net]
>>304
1本も無いとかどんな不潔な生活してんだよ

ヨーグルトでも喰ってろ

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/31(木) 22:06:50.55 ID:nC+v4Ds/0.net]
昔はこんだけメニューがあって期間限定もあるんだから
飽きるわけがないって思ってたのよ・・・
でも、仕事の5日中3日ぐらい利用するようになると
具材が変わっただけでどれも同じような味に感じる
仕事のために食う仕事をしているみたい・・・



311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/31(木) 22:33:34.88 ID:ukWlBxpo0.net]
>>310
愛妻弁当は?

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/31(木) 23:09:45.84 ID:TuMuC4H60.net]
松屋の期間限定メニューは鶏肉以外は肉の量が少ないから食いたいと思わない。
牛焼き肉ナス味噌なんて、肉が少ないのをナスで誤魔化してるだけのメニュー。
その証拠に栄養成分のタンパク質の量が鶏肉のメニューの半分くらいに減ってる。

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/31(木) 23:20:00.82 ID:f7lfHyK1d.net]
>>312
んな事は無い
つーか鶏肉メニューが鶏肉多すぎるだけ(客からすれば有難いが)
あと鶏肉と牛肉のたんぱく質だが使う部位によって変わるがそもそも鶏肉の方が多いのは理解してないだろお前

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/31(木) 23:20:01.60 ID:XaI4+adg0.net]
>>312
ヘルシーじゃないか

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/31(木) 23:23:36.21 ID:gu/VdBDfd.net]
>>312
普段は何選んでるの?松屋で

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/01(金) 00:02:06.88 ID:YyTepkiUd.net]
忘れちゃったがカロリー計算ってたんぱく質4カロリー、糖質4カロリー、脂質9カロリーだったっけ…20年前調理師免許取った時に軽く勉強して東京農大行って取れた
今は調理師免許なんて全く必要も関係もない仕事してるがw

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa2b-Ienu [36.12.47.14]) [2019/11/01(金) 00:35:21 ID:wfzr7IwEa.net]
調理師は仕事上カロリーなんて関係ない
料理人なんだからさ
仕事上関係あるのは管理栄養士
こちらは味が関係ない

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-HRZ6 [1.72.5.201]) [2019/11/01(金) 00:53:09 ID:YyTepkiUd.net]
>>317
それが調理師免許取る時には必要あるんだよ
だから覚えてる
食品衛生学、食品栄養学とかの問題が筆記試験であるんだよ(原付免許の試験並みに簡単だがなw)

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-HRZ6 [1.72.5.201]) [2019/11/01(金) 00:58:57 ID:YyTepkiUd.net]
>>317
あと調理師免許を持ってない人間が調理師を名乗ると法律上は罰せられるからな

君みたいな人は料理を作っててもアルバイトです!って言わなきゃいかんのだよ

そのような法律の問題とかも出てきたような気がする、昔の事すぎて記憶があいまいだが

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/01(金) 01:35:15.34 ID:iOnrRAPJ0.net]
細かい話はどうでも良い
今、大切なことは豚しゃぶ丼がいつ復活するのかということである!



321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/01(金) 01:41:09.39 ID:YyTepkiUd.net]
>>320
来年の夏頃だろ

暑い季節にぴったりの豚しゃぶ丼で売り出した過去あるんだから冬に向かう季節にはやらないと思うぞ

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/01(金) 02:58:01.64 ID:e9N0xvWZa.net]
>>318
両方やったからそんなのは知っている
仕事上と書いている

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/01(金) 04:10:53.52 ID:xKaZEdfO0.net]
2人とも同じこと言ってるのに喧嘩する不思議な人たち

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9766-Y1Ve [42.126.238.35]) mailto:sage [2019/11/01(金) 04:34:30 ID:leGZ/Kqo0.net]
うまトマ不足なんだね

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-/JJx [106.133.94.110]) mailto:sage [2019/11/01(金) 15:01:15 ID:9x6lGKGQa.net]
今のロックはさあ、なんていうの、いいものもある、だけど、悪いものもあるよね。

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e63-qV4/ [153.156.40.52]) mailto:sage [2019/11/01(金) 15:06:29 ID:J4lczCZF0.net]
今年のキムチチゲは鍋仕様じゃないのに戻ったのか

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF5a-7nAY [49.106.193.219]) mailto:sage [2019/11/01(金) 16:24:50 ID:6S+o+G8XF.net]
あー、勘違いしてたな
コンロ使うチゲだと思ってたよ
あれ?
案外鍋続けるつもり無いのかな?

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/01(金) 20:40:31.77 ID:UdBWCEtua.net]
コンロあるといつまでも熱いから食べにくい
なのでコンロなしの方がいい

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/01(金) 20:53:00.14 ID:f0pWjRfpa.net]
>>328
コンロの火を消せば良いだけだろ?
猫舌は甘えと言われる理由がそれな
そんな単純な理屈すら分からないからだよ
普通の人は子供の頃からの常識だぞ
ボーッとして生きてんじゃねーよ!

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/01(金) 21:10:07.14 ID:yKnxmggVd.net]
いつだか麻婆茄子のが熱くて食えなくて。
クレーム入れまくったわ



331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/01(金) 21:17:02.33 ID:Mf8UkaWtd.net]
割引券使ったのに釣銭取り忘れた…今週二回目、先週と併せて三回目orz
まぁ百円や二百円だから潔く諦めるが
アホな俺をおまえら罵ってくれ

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/01(金) 21:17:53.14 ID:Nv5ojB0Ua.net]
あらあらかわいそうなおじいさん

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/01(金) 21:25:42.94 ID:PeTeHOU70.net]
電子マネーなら取り忘れないゾ!!

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/01(金) 21:26:03.38 ID:X5JnNMyq0.net]
お釣の出ない決済手段を使いましょう
コンビニでもおばちゃんがPayPayのチャージから支払いまで覚えようと頑張ってたよ (実際に頑張ったのは店員だが)

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/01(金) 21:26:28.15 ID:VSHwBkzz0.net]
チゲ単品がなかったから去年は食べなかったんだよな
松屋はやっとわかったか
チゲは味噌汁替わりであり、主食ではないということに

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/01(金) 21:47:35.90 ID:duwqP0pAM.net]
>>266
ほんとこれだった

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/01(金) 22:04:46.06 ID:hLvvjaNv0.net]
>>331
ペイフォワードやん

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/01(金) 23:08:02.39 ID:3URJ9l/90.net]
松屋は新メニューが多いのは良いことだが定期券が使えないのは悪いことだと思う。

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/01(金) 23:10:18.81 ID:3URJ9l/90.net]
松屋の新メニューは早い展開は良いことだと思う、だが定期券が使えないのは悪いことだと思う。

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/01(金) 23:13:17.54 ID:yKnxmggVd.net]
新メニューは大盛無料なんだし許してやれや



341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/01(金) 23:19:50.15 ID:hpCd32jT0.net]
ご飯と溶き卵をよく混ぜて、その上にチゲをかけて食べると旨いんだよな

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/01(金) 23:44:47.22 ID:C8XZDIjad.net]
うちの県には松屋が三件あるんやけど
17時〜23時あたりいつも客がいっぱいで
はらがたつ。最近はうっといからドライブスルーにしてるんやけどこれも20分くらい待ってる。
うちの県は米より麺類が有名なんやから
。俺は離島が実家やから米やけどな。

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/02(土) 00:13:09.68 ID:OuwO/oPVe]
腹が立つなら違う店いけばいいじゃん

その時間ならいくらでも店開いてるだろ

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/02(土) 00:09:57.69 ID:Ao7yPeGzd.net]
普通の人口10万人前後の市だが3店あるわ

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/02(土) 00:13:28.28 ID:j4o1xV1Xa.net]
うどん県カナシス

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/02(土) 00:56:33.32 ID:iXvUSsKo0.net]
>>344
羨ましい・・・
人口38万人の中核市だが
松屋は1店舗のみ
数年前に2店舗目が出来たが、人手不足なのか
半年位で25時までの営業となり
その後、閉店となった
隣の市は19万でサテライト店入れて3店舗あって羨ましい

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/02(土) 01:48:14.39 ID:OuwO/oPVe]
こっちは近所にスキヤがあるが一番行かない まぜのっけはよく食べてたがそれ以外は・・

吉野家や松屋で定食は食べるが隣の市にあるので遠い めったに行かない どっちかが近くにできてほしいが
無理だろうなぁ・・

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/02(土) 01:28:13.22 ID:wq5n3Pvm0.net]
岡崎市?

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/02(土) 02:31:09.00 ID:HP4znQXcd.net]
松屋は業界最大手になったにもかかわらず、それにおごることなく攻めの姿勢を貫いてるのが素晴らしい
でもニンニク系は俺は嫌い、合成保存料とか言ってるがあの練りニンニクの薬品臭が嫌い
合成香料とは書いて無いからな使ってるのか?
ラーメン屋で生ニンニクと卓上にある練りニンニクの違いがわかる人にはキツイな

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-fic9 [106.154.120.19]) mailto:sage [2019/11/02(土) 03:32:46 ID:gNDCdHzUa.net]
>練りにんにく



351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/02(土) 07:09:37.62 ID:Leo5kAvd0.net]
練り人肉

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/02(土) 08:53:38.68 ID:YtLFB6xla.net]
>>331
発達障害疑え

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/02(土) 11:44:35.33 ID:msFQ7pg6d.net]
この季節は各牛丼屋の牛鍋の食べ比べだな
松屋はやはり値段が魅力
吉野家の麻辣牛鍋も気になるが

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/02(土) 11:52:05.69 ID:wq5n3Pvm0.net]
松屋のは安いだけw

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/02(土) 11:52:26.35 ID:Nj0bcH2Y0.net]
>>353
今年も松屋の圧勝だろ

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53f9-qV4/ [60.236.187.186]) mailto:sage [2019/11/02(土) 12:14:56 ID:kitX2VO/0.net]
>>353
松屋と吉野家両方食べたけど、今年は吉野家の勝ちかなあ
値段の違いを差し引いても割り下のクオリティが全然違う
てか、松屋の牛鍋ってこんなにしょっぱかったっけ?

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/02(土) 12:48:06 ID:qXpzuZPI.net]
すき家にまたまたまたまたまたまた強盗だとさ
www.saitama-np.co.jp/news/2019/11/01/07_.html

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-BEce [182.251.42.82]) mailto:sage [2019/11/02(土) 13:10:28 ID:a3sk54VBa.net]
あのセルフレジ普段は何の意味もないけど、店長以外は鍵持ってないとか言えば普通に諦めるだろうな

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/02(土) 13:46:40.44 ID:kidHvOdKd.net]
>>348
正解

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-9I8n [49.97.100.158]) [2019/11/02(土) 16:51:13 ID:ZupEi2Oad.net]
間違いなくコ・ス・パも売上は松屋の鍋が一番だよ

その他の商品もな
松屋と競ってたすき家は敗北宣言して値段も上がって客足も落ちた
吉野家なんかはとうの昔から論外
俺はそろそろ松屋でハンバーガー出してもオカシクナイと思ってる



361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7b-7nAY [110.163.11.142]) mailto:sage [2019/11/02(土) 17:20:49 ID:58zmGsajd.net]
www1.enekoshop.jp/shop/matsuyafoods/item_list?category_id=478046

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-0QGH [49.98.137.38]) mailto:sage [2019/11/02(土) 17:23:42 ID:JnNKqv6Nd.net]
>>361
糞うまそうw

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-9I8n [49.97.100.158]) [2019/11/02(土) 17:30:07 ID:ZupEi2Oad.net]
>>361
いや店舗でな
バンズと肉を鉄板で焼いた本格的なのをな

将来的にはあり得るかもしれん
いや、松屋がハンバーガーチェーンを立ち上げてもオカシクナイ程のノウハウはすでにあるだろう

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-4tuB [106.154.138.140]) [2019/11/02(土) 17:32:44 ID:6UGw0Mwsa.net]
回転すしがバーガー出す時代

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM2b-YRf/ [36.11.225.141]) mailto:sage [2019/11/02(土) 17:36:33 ID:bF3guGEJM.net]
>>346
和歌山市?

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fad4-4Sz2 [221.113.32.32]) mailto:sage [2019/11/02(土) 18:23:27 ID:Leo5kAvd0.net]
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/matsuyafoods/item/us30-k2/

普通の牛めしのほうが今は安いからこっちだな
32色で4800円はお得感あるわ

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/02(土) 20:27:11.79 ID:OuwO/oPVe]
一人じゃ32食 1年で食えん

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sab2-vVAB [119.104.99.27]) mailto:sage [2019/11/02(土) 20:25:10 ID:Zox10lgaa.net]
単品とは一体
https://i.imgur.com/C10mCku.png

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/02(土) 23:50:19.42 ID:dTncQ2VG0.net]
>>366
「【ごはんもの、汁ものカテゴリ商品対象】10,000円以下の商品1個で使える20%OFFクーポン」適用で4800円
「いまトク!ストアキャンペーン+5%」適用でポイントバック25%、1365円相当の割引
で、実質3435円だったよ

一食当たり、(4800-1365)÷32=107円

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/03(日) 00:02:43.96 ID:F5BZGogr0.net]
>>369
「【ごはんもの、汁ものカテゴリ商品対象】10,000円以下の商品1個で使える20%OFFクーポン」は
日替わりの11/2限定だった

代わりに「お歳暮&冬ギフト対象ストア限定400円OFFクーポン」が利用可能



371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/03(日) 07:01:59.10 ID:nGoczMVfd.net]
テーブルくらい拭けよ
六地蔵店の店員

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/03(日) 07:56:21.54 ID:nGoczMVfd.net]
牛ナス、ハッキリいってニンニク
が邪魔

そういや最近女性開発者推し
してないが、首にしたのか?

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-9I8n [49.98.153.94]) [2019/11/03(日) 19:40:43 ID:NpX6XS5Cd.net]
>>372
女性目線は良かったけと商品としての完成度がイマイチだった気がするな
チーズフォンデュとかアイデアは良かったがチーズがすぐ固まってイメージと大分違うとかな

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/03(日) 20:31:32.84 ID:wJ4Vyqf40.net]
>>372
ほぼ男が客の店で女目線不要だったな
女客増やしたかったんだろうが

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/03(日) 20:41:35.44 ID:E3nqICM+a.net]
もう松屋とかつやに女性客用メニュー開発なんてする気ないだろ
ロカポが湯豆腐変更なんだぜw米食えないなら豆腐ってすきやの二番煎じで発想が男すぎる

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/03(日) 21:54:30 ID:l5eHU8d0.net]
コンセプトがおふくろの味ならまだわかるけど
学生とおっさんだらけの店で女子好みメニューとかやられてもなw

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f3c-7nAY [114.69.138.161]) mailto:sage [2019/11/03(日) 22:01:23 ID:UKik9pFE0.net]
総括してヒットしたのはチーズタッカルビ定食ぐらいかな?
アレはけっこう話題になったから成果とは言えると思う
他の試験的メニューは店舗限定だったり短命だったり

チーズタッカルビ鍋は個人的に好みだったけど、今年はやらんかな〜

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/03(日) 22:16:55.27 ID:l5eHU8d0.net]
チーズタッカルビも
だーーーーれも知らんのに
「女子高生に人気のチキン料理」とかマスコミがやりだして
またかって思ったなあ

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/03(日) 22:20:31.35 ID:5qayWB+Ia.net]
>>377
ヒットしてねーよ
話題ってチーズが固まっているという
話くらいだったろう

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/03(日) 23:05:08.74 ID:+YZk3FsBa.net]
チゲの生野菜セットが差額40円って。フルの生野菜なんかな。ミニとは書いていないけど。
あと、古いツイートとかを見ていると、かつて持ち帰りは味噌汁(持ち帰り)相当の価格を乗せて売っていたみたいだな。いつから同一価格になったんだろう。



381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/04(月) 01:36:18.63 ID:4GoGd+fsh]
>>375
昔の店内U字型店舗を改装してボックス?席での家族入店も狙い始めたね
完全券売機式とセルフ式に非ドライブスルー&非24時間でこれからも頑張ってほしい

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/04(月) 01:37:31.84 ID:4GoGd+fsh]
スマン誤爆した

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/04(月) 14:38:09.54 ID:h4TIihlgp.net]
>>379
有識者によると、日本のチーズはとろけ過ぎらしいぞ

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Speb-IZm4 [126.33.188.191]) [2019/11/04(月) 17:06:09 ID:hejTG4E8p.net]
今年はチゲが鍋じゃなくて良かった
飯ぶっこんで食える

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/04(月) 17:36:14.50 ID:37WFyU5La.net]
公式サイトのメニュー一覧見てたら目玉焼き&ソーセージの追加なんてあるんだな
頼みたいけどなんか恥ずかしくて頼めねえ

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/04(月) 17:39:42.48 ID:1j49MQSA0.net]
>>384
鍋でもぶっこんで食えるがな

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/04(月) 17:41:53.57 ID:Mcftd6cp0.net]
カレーにプラスソーセージエッグは良く頼んでるけど

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/04(月) 17:52:01.48 ID:m3uAhXpCa.net]
>>372
首かどうかは知らんけど
あれは会社のピエロ役だと思います
可哀想です

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/04(月) 19:13:08.56 ID:FhJl5jlG0.net]
>>368
え?なんでライスとかいらんもんついてくんの・・

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfa-7nAY [1.79.84.50]) mailto:sage [2019/11/04(月) 19:20:10 ID:wfNEKtKJd.net]
少しは頭働かせろよ…



391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-e9lU [106.180.11.123]) mailto:sage [2019/11/04(月) 19:23:49 ID:3Jkl2ppYa.net]
>>390
オマエがなwww

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a19-aDcy [211.124.110.20]) [2019/11/04(月) 19:31:39 ID:1j49MQSA0.net]
>>388
味決めてるの社長だからな

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/04(月) 20:41:02.13 ID:n57N5C/j.net]
コンビニ弁当開発の密着かなんかで
有名料理人監修弁当を会議に出したら
「味がなくて不味い!」って偉い人がブチ切れして
料理人がつくったやつに開発担当がマヨネーズ混ぜてだしたら合格してたシーンを何故か思い出した

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/04(月) 20:46:01.17 ID:6gyUi7/La.net]
>>389
日本語が分からない朝鮮人かよ

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/04(月) 20:47:19.80 ID:ebOxtZ3Ra.net]
>>394
は?ライスは英語ですけど

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/04(月) 20:52:49.40 ID:Mcftd6cp0.net]
アウアウうぜー

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/04(月) 21:06:35.49 ID:6gyUi7/La.net]
>>395
日本語と言っているのにライスは
英語ですけどキリッ って頭悪過ぎだろw

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/04(月) 21:11:30.41 ID:Vp3g5c/ld.net]
松屋でのQRコード決済はPayPayが1番還元率が高いのかな?

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/04(月) 21:18:04.26 ID:18CgIWxt0.net]
鍋メニューいらんわ。邪魔くさい割に大して入ってないし
チーズタッカルビ鍋も意味不明だった

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/04(月) 21:24:58.45 ID:C7KUadt4d.net]
>>398

楽天payじゃないか?



401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/04(月) 23:42:22.28 ID:FhJl5jlG0.net]
チゲで飯なんてくえねーんだよ
チゲに飯混ぜてねっちゃねっちゃ食えってか?
チョンでもそんな食い方しないだろ

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/04(月) 23:43:37.46 ID:YR30dCnHd.net]
食わなきゃいいのでは?w

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/04(月) 23:50:56.43 ID:afBjAlfT0.net]
韓国料理もまじで美味いものもあるんだよなー
国としては嫌いだけどねーwww
一日に多くて3回の食事だし、国もなにもかんけーなく俺はその時食いたいものを食うわw

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/04(月) 23:58:16.45 ID:F5z6jOPWa.net]
>>401
チョンしかやらないだろ

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/05(火) 04:55:40.94 ID:oTkXL81h0.net]
俺やるけども

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/05(火) 05:13:03.52 ID:LYQOMClea.net]
俺もやるw

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-4tuB [106.154.138.140]) [2019/11/05(火) 05:45:17 ID:NchfQR1Na.net]
俺も俺も

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfa-49BC [1.75.242.32]) mailto:sage [2019/11/05(火) 09:21:24 ID:+jh3I+iud.net]
チョンが湧いてきた
気持ち悪い

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/05(火) 10:07:10 ID:Y/NoPzmE.net]
さすがにあの汁を飯にちまちまかけるとか
具を食べながらプラス汁をすすりながら飯とかだるい
飯を一気に放りこむのに抵抗があったとしても
せめてスプーンでとった飯を汁に浸して食うくらいはしたほうが楽だし美味かろう

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba66-0B+f [59.85.86.81]) [2019/11/05(火) 10:51:42 ID:ngAakRmZ0.net]
やっと来たか、チゲ鍋
去年は固定燃料式で量も少なく、熱で味も変わってしまったから、1回しか利用しなかったが、
今回はいつものパターンで他は価格を上げてきたが据え置き価格に近いか、同じか
どっちにしろ支払い易い価格

韓国は嫌いだがチゲ鍋が大好物の俺は通いまくるぜ、松屋!!、サンキュー!!



411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF5a-WtMd [49.106.193.84]) mailto:sage [2019/11/05(火) 11:01:17 ID:rOgo2/QIF.net]
日高屋のメニューのキムチが、細菌、韓国キムチから白菜キムチに変わった。

許せない

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/05(火) 11:35:47.41 ID:zRKnD2H+a.net]
2018
https://i.imgur.com/ApyW7T3.jpg
2019
https://i.imgur.com/0pYImJf.jpg
不評の鍋をやめて値下げ

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/05(火) 12:55:22.62 ID:cRLx0zEq0.net]
手間もだけど、辛いものがずっと熱いと余計に食べ進め難くなって余計に回転悪くなるからな。これは正しい判断だ

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/05(火) 13:24:03.73 ID:kVQqCMzeM.net]
今、チゲカルビ膳S生玉大を頼んだら
生野菜忘れられてご飯も普通盛りだったからチェンジ
てか、他の人の所に俺のを配膳したんじゃね

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/05(火) 13:38:10.92 ID:/wElRarl0.net]
店員さんもしんどい上にお客も待たされるので鍋はいい事ない

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ae1-rzl0 [219.104.93.241]) mailto:sage [2019/11/05(火) 14:31:52 ID:NYp2grmN0.net]
チゲ鍋食べたことないけどお肉結構入ってたらいいおかずになりそう

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5a-+2MD [49.104.29.110]) mailto:sage [2019/11/05(火) 14:34:38 ID:AUqOSPtHd.net]
チゲ鍋食べてきた、やよい軒で。
明日は松屋で食べる。
どっちが美味しいやろ。

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/05(火) 15:29:10.86 ID:YdioO5/ia.net]
>>417
やよい軒のほうが遥かにうまいわw
ただ、少食なら割高だから自分は松屋

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/05(火) 16:04:33.32 ID:zSuPeBokH.net]
>>410
一週間は大盛無料ですぜ旦那

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/05(火) 16:07:58.17 ID:kYnRCEUI0.net]
さっき行った店、ライス小盛りがある店で、珍しくチケットもぎって、店員が料理届けてくれる店だった。店によってセルフ店に改装出来ないとこうなるのか。ある意味新鮮だった。



421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa2b-Ienu [36.12.34.40]) [2019/11/05(火) 16:30:00 ID:BV2Cmfvha.net]
珍しくねーよ

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f3c-7nAY [114.69.138.161]) mailto:sage [2019/11/05(火) 16:32:54 ID:D1o+BEOv0.net]
セルフしか無い地域で暮らすとこうなってしまうんだな…

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-rzl0 [126.199.24.130]) mailto:sage [2019/11/05(火) 16:42:47 ID:jHwEmih8p.net]
東京でもカウンター式?だと持って来てくれるよね
普通の店舗型?だとセルフ

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-fic9 [150.66.96.15]) mailto:sage [2019/11/05(火) 19:16:55 ID:Cg78J+swM.net]
チゲ鍋ではありませんチゲです

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/05(火) 19:37:46.95 ID:5AzI2Svhd.net]
>>423
セルフ店にする時はカウンターなしに改装するのかな
うちの近くの店も改装されてカウンターなくなったけどセルフにはならなかった模様

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/05(火) 19:44:23.60 ID:VlDziqH60.net]
近所の松屋券売だけどお年寄りとか追加注文だと現金で頼んでる人いるな
券売機が調子悪い時現金で何回か頼んだ事ある

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/05(火) 20:13:14.90 ID:kX2U036D0.net]
鍋の固形燃料やめたんだな
そして相変わらず豆腐メイで肉少ない

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/05(火) 20:28:38.60 ID:zRKnD2H+a.net]
>>426
ジジイは券売機の行列スルーして現金注文が標準だろ

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/05(火) 20:36:13.85 ID:nRYBjGJX0.net]
チゲの肉増しが欲しいな
カルビではなくて

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/05(火) 20:38:42.63 ID:0TL+dqww0.net]
>>426
持ち帰りでライスだけって人を
見たことある
勿論、店員に現金渡しで
まぁ、確かに昼食だけなら
炊飯器で炊くよりも手間がないかとは
思ってみたが・・・



431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/05(火) 20:46:53.25 ID:s3jIkdhVd.net]
大戸屋が赤字に転落 メニュー改定不発、サンマ不漁で恒例の定食販売できず

 定食店チェーンの大戸屋ホールディングスは11月5日、2019年4〜9月期の業績を下方修正し、本業のもうけを示す営業損益が1億9000万円の赤字に転落する見通しだと発表しました。
 従来予想は4000万円の黒字でしたが、売り上げ計画が当初予定通りには進まなかったとしています。

 4〜9月期の売上高見通しは、従来予想の130億円を123億円に下方修正します。
 4月に実施したグランドメニュー改定による売上高が計画を下回ったほか、国内既存店の客数の回復が遅れていることなどが要因で、9月に予定していたた恒例の「生さんま炭火焼定食」がサンマの不漁により販売できなかったことも響いたとしています。
 最終損益も1億8000万円の赤字に転落します。

 大戸屋が4月に実施したグランドメニュー改定では、値上げされるメニューが相次いだほか、定番の「大戸屋ランチ」が消滅し、ファンを嘆かせました。
 4〜9月の既存店売上高は、月次で昨年比平均マイナス5.0%、既存店客数は平均マイナス6.5%と、深刻な客離れが続いています。

 ファンの声が大きかったのか、大戸屋ランチは10月1日の新グランドメニューで値上げしつつも復活していますが、迷走感は否めません。
 「生さんまの炭火焼き定食」は1カ月遅れで10月中旬から販売にこぎ着けています。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

ねとらぼ 11/5(火) 16:01
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191105-00000062-it_nlab-bus_all

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/05(火) 20:48:22.22 ID:s3jIkdhVd.net]
持ち帰り弁当店「ほっともっと」などを展開するプレナスが10日発表した
2019年3〜8月期の連結決算は、最終損益が8億7300万円の赤字(前年同期は3億5800万円の赤字)と2期連続の赤字となった。
赤字幅は拡大し、上場以来の最大となった。
同社は9月以降に不採算の直営190店を閉めると決めており、店舗の減損損失費用がかさんだ。

売上高は1%減の757億円だった。台風など天候要因が影響したほか、
テレビCMを減らしたことも来店客数減少につながった。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50853260Q9A011C1LX0000/

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/05(火) 20:49:25.87 ID:s3jIkdhVd.net]
大戸屋も悲惨


大戸屋が赤字に転落 メニュー改定不発、サンマ不漁で恒例の定食販売できず

 定食店チェーンの大戸屋ホールディングスは11月5日、2019年4〜9月期の業績を下方修正し、本業のもうけを示す営業損益が1億9000万円の赤字に転落する見通しだと発表しました。
 従来予想は4000万円の黒字でしたが、売り上げ計画が当初予定通りには進まなかったとしています。

 4〜9月期の売上高見通しは、従来予想の130億円を123億円に下方修正します。
 4月に実施したグランドメニュー改定による売上高が計画を下回ったほか、国内既存店の客数の回復が遅れていることなどが要因で、9月に予定していたた恒例の「生さんま炭火焼定食」がサンマの不漁により販売できなかったことも響いたとしています。
 最終損益も1億8000万円の赤字に転落します。

 大戸屋が4月に実施したグランドメニュー改定では、値上げされるメニューが相次いだほか、定番の「大戸屋ランチ」が消滅し、ファンを嘆かせました。
 4〜9月の既存店売上高は、月次で昨年比平均マイナス5.0%、既存店客数は平均マイナス6.5%と、深刻な客離れが続いています。

 ファンの声が大きかったのか、大戸屋ランチは10月1日の新グランドメニューで値上げしつつも復活していますが、迷走感は否めません。
 「生さんまの炭火焼き定食」は1カ月遅れで10月中旬から販売にこぎ着けています。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

ねとらぼ 11/5(火) 16:01
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191105-00000062-it_nlab-bus_all

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/05(火) 21:11:29.74 ID:xtcKaWlXd.net]
チゲうめぇ
カルビ野菜玉子付き買ったが
玉子は余計だな。なんに使うのかわからなかった、
リピるわ

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/05(火) 21:24:21.51 ID:mHkXeMVG0.net]
>>424
チゲ鍋は日本語なんだよ

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aed-VVAM [61.26.52.153]) [2019/11/05(火) 21:58:15 ID:RsFNse1s0.net]
チゲ鍋って、頭痛が痛いみたいなもんだろ

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-0QGH [49.98.137.38]) mailto:sage [2019/11/05(火) 21:58:36 ID:xtcKaWlXd.net]
なべなべって意味みたいだな
るーしーをサラダにかけると旨いぞ
お試しあれ
てか松屋のドレッシング、どれもイマイチなんだよな…

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM2a-38BR [153.154.250.51]) mailto:sage [2019/11/05(火) 22:19:30 ID:Pu6yLAUuM.net]
サハラ砂漠とかシーア派みたいな

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5316-pfj8 [60.121.125.67]) mailto:sage [2019/11/05(火) 23:28:44 ID:H/Fsd1D/0.net]
食券買わずに普通に席座ってきて「ぎゅーどん」とか言ってるジジイ
普通に接客してるだけなのに若い女性店員に「いいお嫁さんになるよォ」とか言ってるジジイ
全員死ね

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-9I8n [1.66.101.252]) [2019/11/06(水) 00:01:07 ID:U6X9xViad.net]
この増税で死にまくってる飲食業界で松屋は一人勝ちだな
いかに儲けるかを考える企業より良い物をいかに安く提供できるかいかに満足出来るか
それが商いになる

吉野家と松屋見ててそりゃ松屋勝つわと思う



441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb44-qV4/ [180.235.9.118]) mailto:sage [2019/11/06(水) 00:28:31 ID:f4ZScBxR0.net]
でも牛丼は吉野家のうがうまい

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa2b-Ienu [36.12.34.40]) [2019/11/06(水) 00:45:52 ID:VkfAHfs1a.net]
ここ牛丼無いんで

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb44-qV4/ [180.235.9.118]) mailto:sage [2019/11/06(水) 00:59:11 ID:f4ZScBxR0.net]
松屋クイズで知ったけど牛めしって30回以上タレを変えてるらしいね
大規模なのは2010年だけど。どんどん味が薄くなっていく気がする。
昔のこってりに戻して欲しい・

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/06(水) 01:06:13.15 ID:C1VKS8UmM.net]
>>435
松屋の商品名の話だろ

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/06(水) 01:41:06.35 ID:DKVgGI+br.net]
値段比で考えたら吉野家がぶっちぎりでマズいんだけど

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235b-qV4/ [118.104.37.194]) mailto:sage [2019/11/06(水) 01:45:40 ID:97Og4UxQ0.net]
今年も豆腐キムチチゲの季節がやってきたな。俺の株主優待が火を噴く時が来たわ。
てか、今年は生野菜セットもあるから、いつもよりお得じゃん!年末まで販売が続いてくれるのなら5回は利用したい。

しかし、去年のキムチチゲは固形燃料使ってたから、オペレーションも煩雑で店員さん可哀想だったし、固形燃料の匂いが気になって2回くらいしか食べなかったわ。カルビも豚だったしw
一昨年は、牛カルビから豚カルビにした格落ち感を無くすためか、小松菜のナムル?って意味不明の付け合わせを出してたが、、今年は原点回帰してくれてうれしいわ。

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/06(水) 04:54:04.55 ID:lZj7ASJ70.net]
>>430
大根おろし×2だけ買って帰ったことある
厨房に向かっておろし弁当フタチョウ!とか言ってて恥ずかった

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a16-NfE7 [219.43.134.74]) mailto:sage [2019/11/06(水) 09:22:33 ID:5kYtDJdq0.net]
>>409
鍋系はスプーンが常備の店舗とそうでない店舗があるな。

あと、聴覚過敏の自分は食器の扱い方、調理の仕方が雑な店舗が苦手。
調理場の遠近の差はあるけど。
ガラガラ、ドーンッ、ガシャ。
バーンッ、ガシャガシャガシャ、キーン、ガッチャン。
これがキツイ。

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5a-NfE7 [49.104.38.204]) mailto:sage [2019/11/06(水) 09:59:21 ID:PZZDjFtgd.net]
耳栓しとけ

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f3c-7nAY [114.69.138.161]) mailto:sage [2019/11/06(水) 10:21:40 ID:aj7+gVkI0.net]
家に閉じ籠って加熱せずにレトルト食品でも食べていればいいかも



451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f772-L4i0 [202.229.251.99]) mailto:sage [2019/11/06(水) 10:28:47 ID:RdCt5xRX0.net]
皆が鍋の話をしてるのに
急に騒音の話に変えるやつ

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-0QGH [49.98.137.38]) mailto:sage [2019/11/06(水) 10:31:26 ID:zPX+TSMod.net]
チゲ、玉子はどう使うの

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-4tuB [106.128.1.108]) [2019/11/06(水) 10:39:54 ID:NalLH6UZa.net]
ぶち込む
卵かけご飯
そのままのむ

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f3c-7nAY [114.69.138.161]) mailto:sage [2019/11/06(水) 10:41:17 ID:aj7+gVkI0.net]
良く溶いて頭からかぶる

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235b-qV4/ [118.104.37.194]) mailto:sage [2019/11/06(水) 10:42:00 ID:97Og4UxQ0.net]
>>452
チゲの具材をあらかた食べ、ご飯が半分くらいになったら、
チゲの器にご飯をIN!真ん中に窪みを開け、半熟卵をIN!それを崩しながら最後までおいしく頂きます。

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f3c-7nAY [114.69.138.161]) mailto:sage [2019/11/06(水) 10:50:14 ID:aj7+gVkI0.net]
牛めしと単品チゲでも食おうかな

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b58-qV4/ [14.3.150.188]) mailto:sage [2019/11/06(水) 12:37:42 ID:7HDhuzZJ0.net]
なか卯がデミハンバーグを始めたぞ

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfa-9I8n [1.75.246.19]) [2019/11/06(水) 12:44:31 ID:p8vfzQGNd.net]
>>448
だんだん自分の悪口とか幻聴とか聴こえてくるからはやいうちにメンタルクリニックに行けよ

騒音トラブルで人を殺す奴らは先ず自分の脳内がおかしい事に気がついて無い

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-0QGH [49.98.137.38]) mailto:sage [2019/11/06(水) 12:45:56 ID:zPX+TSMod.net]
>>453
まあチゲにぶちこんだわ
>>455
うまそうだけど、やるのに勇気いるなw

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/06(水) 13:07:36.69 ID:5r7MheIj0.net]
  彡⌒ ミ さらばSUBARUよ〜♪
 ( ´・ω・)
 ( つ¶ )
  しーu



461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/06(水) 13:14:15.40 ID:Y1jUWff0a.net]
>>453
ロッキーの撮影じゃないのよ。

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイマゲー MM72-Oroh [111.87.58.13]) mailto:sage [2019/11/06(水) 14:36:35 ID:r4mCLhzvM.net]
>>434
え?w普通にチゲにぶち込んで食うだろ?
逆にたまご入れないとしょっぱ辛いだけで不味い

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ebc-fRYr [113.144.244.230]) mailto:sage [2019/11/06(水) 14:42:57 ID:J11Oy9hy0.net]
>>457
なか卯の定食って夜だけだしw

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM2b-3KcX [36.11.225.164]) mailto:sage [2019/11/06(水) 15:37:42 ID:u6PQ9aHIM.net]
売上増、赤字の外食だらけなのに
松屋は売上増、利益増らしい

今朝来た新聞の片隅に書いていた

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-PJ1n [106.130.202.69]) mailto:sage [2019/11/06(水) 15:37:44 ID:8aJLMpjSa.net]
>>462
店で食べる場合、ただでさえ余り熱くないのに卵入れるとぬるくなるんだよ
ライスと混ぜるのがベスト
持ち帰りはどうにも鳴る

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bae9-aDcy [123.230.147.132]) mailto:sage [2019/11/06(水) 18:11:25 ID:sE8QBYNe0.net]
チゲカルビとの差額が140円ならどう考えてもカルビの方が得じゃないの?
野菜付きも差額40円だし、なんか値段設定がおかしいような気がするけど

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-xQqi [49.98.175.200]) [2019/11/06(水) 18:27:03 ID:NGjqcWpnd.net]
これ自販機らしいんだけどもう貼られた?
hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1573030892/1

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfa-7nAY [1.79.85.114]) mailto:sage [2019/11/06(水) 18:34:12 ID:bwh3tkoOd.net]
見た記憶ねーな
セルフ化でも人件費下げ切れなかった店舗は自販機設置だけになるとかな

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ae1-rzl0 [219.104.93.241]) mailto:sage [2019/11/06(水) 19:05:42 ID:zrtWFfn50.net]
ここのカルビあんまり好きじゃないからチゲだけのセット食べて来たけどやっぱり物足りなかったわ

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-JLK4 [106.154.138.140]) mailto:sage [2019/11/06(水) 19:08:07 ID:nQ88gaCWa.net]
カルビ以外の肉皿単品で頼めばええやん



471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bc-qV4/ [124.211.244.153]) mailto:sage [2019/11/06(水) 19:19:40 ID:mDVe6P9f0.net]
松屋の牛めし最強説

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f3c-7nAY [114.69.138.161]) mailto:sage [2019/11/06(水) 19:22:20 ID:aj7+gVkI0.net]
牛めしミニとチゲ単品はちょうど良かったな
ま、足りなそうなら牛めしサイズアップすりゃいいし
何故か味噌汁付いてこなかったけど、その方がありがたかったり

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-9I8n [49.97.106.176]) [2019/11/06(水) 19:30:38 ID:3rOthXEJd.net]
>>469
トッピングには牛皿単品頼むのが最強の気がする
カルビより肉感は断然いいし

松屋のカルビは俺も嫌い、たまに当たりのカルビあるが10回に1回位だもんなぁ…

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/06(水) 19:37:43.39 ID:6xtg1ldB0.net]
玉子いらない
チゲ単品ライス単品って出来るのかな?

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/06(水) 20:02:23.35 ID:8aJLMpjSa.net]
押し売りにそんな事通用すると思ってんか?
要らんものは使い回ししたらええやろ?
知恵働かせ

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/06(水) 20:35:38.18 ID:deW3nDrSr.net]
チゲに小松菜ナムルついてないんか?
まぁまぁ好きやったのに

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/06(水) 20:45:12.63 ID:Uxbhb8GVa.net]
単品チゲに牛丼頼むんのがよさそうやな。生野菜とチゲが全く合わなかったのでなかった

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e89-NUEF [153.196.20.199]) [2019/11/06(水) 22:14:35 ID:fnYyRsek0.net]
友人に誘われ松屋デビューしたけど味噌汁不味いし牛飯食ったら俺はやっぱ吉野家でいいと思った

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-0QGH [49.98.137.38]) mailto:sage [2019/11/06(水) 22:17:30 ID:zPX+TSMod.net]
>>462
本物食ったことないから知らなかったわ
玉子ぶちこむで正解なんだな
ありがとう
解いていれるの?それとも月見が正しいの?

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-PJ1n [106.130.202.69]) mailto:sage [2019/11/06(水) 22:22:29 ID:8aJLMpjSa.net]
>>479
お前アホやろ…



481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-0QGH [49.98.137.38]) mailto:sage [2019/11/06(水) 22:23:30 ID:zPX+TSMod.net]
>>474
できる
ご飯大盛とチゲ単品で590円
セットだとたまごついて590円

単品同士だとたまごのかわりにご飯に味噌汁がつく、、んだよな

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-0QGH [49.98.137.38]) mailto:sage [2019/11/06(水) 22:24:15 ID:zPX+TSMod.net]
>>480
そうだよアッホだよ〜

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb16-VPKq [126.21.144.83]) [2019/11/06(水) 22:26:54 ID:KNuCfV120.net]
ナスあり得ないまずさ。
つかさ、開発、何やってんの?
何でもニンニク入れりゃいいのか?
仕事中、食べられないだろ。
選べるようにしろよ。

後、チョンメニューやめろ。
メニュー入れないと罰金でもあんの?

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-VPKq [1.72.9.205]) [2019/11/06(水) 22:30:37 ID:ExBbxdgHd.net]
店員にご馳走様言ってんのに
無視されてワロタ。
頂きますって言えよなw

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-VPKq [1.72.9.205]) [2019/11/06(水) 22:31:36 ID:ExBbxdgHd.net]
>>443
味を変えるのは飽きるから

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイマゲー MM72-Oroh [111.87.58.137]) [2019/11/06(水) 22:32:00 ID:/+r8G6ZYM.net]
>>479
俺は解いてからぶち込んで食ってる
選ぶのは温玉の方

まぁ好きに食えばいいさ

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57f4-mydV [106.184.72.131]) mailto:sage [2019/11/06(水) 22:33:01 ID:2mq5NTN40.net]
>>483
松屋以外に行く
これで解決
松屋で食わないと罰金でもあんの?

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイマゲー MM72-Oroh [111.87.58.213]) mailto:sage [2019/11/06(水) 22:37:39 ID:IfFpVHNWM.net]
>>465
俺は冷まさないですぐ食えるから時短になって丁度良いよw
辛味としょっぱさが抑えられるから必ずチゲの方に入れてる

すた丼の卵の存在と一緒
あれも卵ないとしょっぱくて食えたもんじゃねぇ笑

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5abc-aDcy [131.129.66.167]) mailto:sage [2019/11/06(水) 22:37:53 ID:0Wdd9mSU0.net]
>>478
おまえさん、味覚が正常で良かったな。

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/07(木) 00:13:01.12 ID:OO39q+eZj]
>>464
現場のオペや待遇も有るんじゃない
他店系はキャパオーバーで何度も不愉快食事したから
券売機とセルフの松屋で十分だわ



491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/06(水) 23:17:21.26 ID:+qC2/0mh0.net]
検索してみたけど、チゲにご飯と卵ぶち込んで雑炊風に食べてる人多いんだなー
今度やってみるか

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/06(水) 23:30:41.23 ID:24TEZvYU0.net]
最近、野菜先に持ってこない店員が多いんだけど
もしかして体制変わった?

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/06(水) 23:33:42.98 ID:vnL04FCV0.net]
>>492
トレイで纏めて持ってくる
スタイルに変わってから久しくなるよ
先に欲しい場合は、食券を渡す際に言えば
対応してくれる

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/06(水) 23:52:27.19 ID:IIWdi7GFd.net]
>>478
変わってるな
吉野家の粉末味噌汁が良いと思う人には
何言っても無駄

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbc-TxgR [175.134.56.78]) mailto:sage [2019/11/07(木) 00:17:41 ID:WQrTHXYr0.net]
だからって松屋の味噌汁が美味い。にはならんだろw
具も風味もなにもないから昔から塩水と揶揄されてるわけでさw

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-DaD1 [14.3.150.188]) mailto:sage [2019/11/07(木) 00:21:31 ID:s5cxDZcI0.net]
あの味噌は美味いよ
売って欲しい

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f19-EJQs [211.124.110.20]) mailto:sage [2019/11/07(木) 00:24:55 ID:FKm0eKF20.net]
>>482
それは軟式グローブ

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f19-EJQs [211.124.110.20]) mailto:sage [2019/11/07(木) 00:31:14 ID:FKm0eKF20.net]
>>494
吉野家の牛丼がうまいて言うてるだけかと

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-EJQs [126.132.244.249]) mailto:sage [2019/11/07(木) 00:44:13 ID:s9C/IKyVr.net]
あーうんこがしたい

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-Hes2 [1.72.4.75]) [2019/11/07(木) 00:46:28 ID:V+uojPyvd.net]
>>495
あの味噌汁は重宝するんだよ
大盛無料のキャンペーン商品を食べるとやはりご飯が余る…
そこにあの味噌汁をぶっかけて「猫まんま」で喰う!旨い!完食!になるんだよ
イチイチこんな事書かないと想像出来ないアホか?

吉野家で高い不味いウザイ一人負け飯でも喰ってろよ



501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff96-Lr+O [217.178.18.147]) mailto:sage [2019/11/07(木) 02:08:50 ID:owMHAGk80.net]
飯が余るってなんだよ
何を食いに行ってんだまったく

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/07(木) 03:05:49.42 ID:cTN/TS+x0.net]
たまに濃い〜味噌汁の時あるよね

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-cWSV [49.98.137.38]) mailto:sage [2019/11/07(木) 05:05:15 ID:GzSzGXzNd.net]
牛丼は吉野家のが旨い
味噌汁も吉野家のが好きだわ

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/07(木) 06:28:21.06 ID:kygPTx/r0.net]
松屋の味噌汁はクソまずだろ有料なら絶対に頼まない
吉野家は普通に頼む

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/07(木) 06:59:01.49 ID:8uF3j797a.net]
吉野家もまずいけど

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/07(木) 07:29:58.58 ID:W3QLmtzHM.net]
>>466
カルビの量にもよるな
定食と同じ量ってことはないだろう

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/07(木) 07:47:14.67 ID:oo/KXOee0.net]
>>493
うちの近所の店ではトレイで持ってこないんだよ
最近といってもここ2、3週間程度の話
他のところはそれが主流なのか

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b73c-WEKH [114.69.138.161]) mailto:sage [2019/11/07(木) 08:13:09 ID:8yz5j3xj0.net]
まとめて持ってくるのは1年以上前から普通になってたと思うけど…
「野菜だけ先に」を頼む人もいるけど少ない印象だな

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-90m1 [106.154.138.140]) mailto:sage [2019/11/07(木) 08:23:38 ID:8uF3j797a.net]
最近いく店は調理場から離れてる席(なんでセルフにしないのか不思議なくらい離れてる)だから先持ってこさせるのはさすがに悪い気がするな2階席とかコンベア使うとこもあるし気にしないことにしてるなもう野菜先は

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-cWSV [49.98.137.38]) mailto:sage [2019/11/07(木) 11:28:09 ID:GzSzGXzNd.net]
たぶん野菜先はバイトの裏技なんじゃ?
とっとと出しとけ的な
んで、ついには本部から禁止令が。。とかなw



511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/07(木) 12:07:50.50 ID:GzSzGXzNd.net]
ところでチゲ食ったら今朝お尻のシリアナがえらいことになった
キムチ風のうんちが出てきてヒリヒリだ
辛いもの苦手なやつは気を付けろ

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b73c-WEKH [114.69.138.161]) mailto:sage [2019/11/07(木) 12:11:58 ID:8yz5j3xj0.net]
つまんね

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfb-IwEN [210.132.27.192]) mailto:sage [2019/11/07(木) 12:15:37 ID:4uWhSj4XM.net]
野菜を先に喰う→血糖値が上がりにくい→牛めし(定食)喰う→客「なんか満腹感なくないか? 盛り付けケチりやがって(誤解)」

本部「野菜先提供はダメ!」

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7766-9hIp [42.126.238.35]) mailto:sage [2019/11/07(木) 12:20:35 ID:rd01ah7J0.net]
健康に悪い食事の取り方は美味いに決まっておろう

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-cWSV [49.98.137.38]) mailto:sage [2019/11/07(木) 12:26:37 ID:GzSzGXzNd.net]
>>512
マジだよ…
うんちがキムチ風になった
チゲうんち

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f16-gzzO [221.21.206.213]) [2019/11/07(木) 12:35:16 ID:ZOe71n2h0.net]
>>511
あるねえ辛いもの得意じゃないからカレーとかでもなる時ある

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77f4-2nNY [106.184.72.131]) mailto:sage [2019/11/07(木) 12:54:11 ID:xtJpTXVs0.net]
そこはしれっとカレーとかでもあなる時ある、と書いて欲しかった

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fed-E8Ce [27.136.70.105]) [2019/11/07(木) 16:07:02 ID:RoTFasG20.net]
牛鍋が終わってしまった、早すぎる。

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-KCVp [1.75.197.212]) mailto:sage [2019/11/07(木) 16:26:40 ID:/7Mli3Bud.net]
>>518
マジで?
もう少し寒くなったら食おうと思ったのに

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-WEKH [1.79.85.3]) mailto:sage [2019/11/07(木) 16:30:02 ID:+vrhylcXd.net]
ウチの御近所店ではまだやってるけどな
公式Twitterでも何も触れてねーし

とりあえず今日は牛鍋膳食って帰ることにしたよ



521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7766-9hIp [42.126.238.35]) mailto:sage [2019/11/07(木) 16:34:19 ID:rd01ah7J0.net]
うまトマの季節

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/07(木) 17:43:10.90 ID:GzSzGXzNd.net]
すき家でも牛すき焼きメニューでてるのか

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/07(木) 17:53:05.93 ID:8yz5j3xj0.net]
>>522
鍋じゃなくて丼だけどな
黒毛和牛推しなので、単体からしてお高い

524 名前:507 [2019/11/07(木) 17:55:11.32 ID:RoTFasG20.net]
券売機に季節メニューに無かったから終わったと思って、いま調べたらすき鍋膳のボタンがあったから終わってないと思います、お騒がせしました。

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/07(木) 18:01:07.51 ID:cd3+FuS3M.net]
俺は自己破産してる身だし嫁にも娘にも出ていかれた身なので松屋通いが長いが、鍋は余計に寂しくなるのな。

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/07(木) 18:45:10.78 ID:HAApEJppd.net]
カレーも、スパイス効果で身体が温まる。と思います。

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f19-EJQs [211.124.110.20]) mailto:sage [2019/11/07(木) 19:38:32 ID:FKm0eKF20.net]
>>525
外食とか贅沢してんじゃねえよ

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b73c-WEKH [114.69.138.161]) mailto:sage [2019/11/07(木) 19:42:24 ID:8yz5j3xj0.net]
グリーが世界初、「松屋のお弁当自販機」を社内に導入 「いつもの松屋の味」と社員にも好評
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1911/07/news114.html

先日話題が出た松屋自動販売機の導入例

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe1-IpiF [219.104.93.241]) mailto:sage [2019/11/07(木) 19:46:21 ID:kMDLHD6c0.net]
チゲ食べようと思ったけどそんなに辛いのか
ビビン丼程度かと思ってたんだけど

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b73c-WEKH [114.69.138.161]) mailto:sage [2019/11/07(木) 19:49:02 ID:8yz5j3xj0.net]
ビビン丼ほとんど辛味無いやん



531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/07(木) 20:05:13.66 ID:hq1nRV2X0.net]
>>529
辛くないよ。辛いなんて言ってるの一人だけ。ID抽出してみな。
これ以上辛さを無くしていったら、それこそクレームが来る。ってか何喰ってるか分からんくなるぞ。

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/07(木) 20:25:05.45 ID:zmfANUefd.net]
キムチチゲ出てくるの糞遅い

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/07(木) 20:27:11.89 ID:8uF3j797a.net]
タッパーに入った豆腐とかキムチとかに味噌汁いれてレンチンしてたからなぁ
遅いのは仕方ない

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-EKP+ [153.235.119.15]) mailto:sage [2019/11/07(木) 20:41:11 ID:cd3+FuS3M.net]
>>527
もう免責降りてるし貯金できてるし問題ないのさ。

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/07(木) 20:58:29.42 ID:FKm0eKF20.net]
>>534
嫁と娘には許してもらえたのか?

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfb-b20W [210.162.55.226]) [2019/11/07(木) 22:22:17 ID:CVkvwGGDH.net]
>>525
せつね

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/07(木) 22:29:02 .net]
>>525
https://Imgur.com/My5m3vo.png
https://Imgur.com/0kMxzRC.png
https://Imgur.com/fBClkDe.png
https://Imgur.com/l3Wk6oe.png
https://Imgur.com/xxDtDbC.png
https://Imgur.com/CagV45g.png

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/07(木) 22:30:47 .net]
https://Imgur.com/BHPz27q.png
https://Imgur.com/ClSMd7i.png
https://Imgur.com/0kL8vzV.png
https://Imgur.com/ZOonEbX.png

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-b20W [1.75.3.54]) [2019/11/08(金) 02:29:11 ID:mLCmdFwpd.net]
チゲ喰った
味噌汁は付かないのは松屋来た感じがしないw

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/08(金) 12:39:15 .net]
>>539
言えばくれるぞ



541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbc-iYkB [113.144.244.230]) mailto:sage [2019/11/08(金) 13:31:15 ID:W7cn24U30.net]
単品を注文したというオチはないよな?W

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-cWSV [49.98.147.116]) mailto:sage [2019/11/08(金) 13:38:33 ID:AP7PxBeld.net]
味噌汁は付かないって注釈あるぞ

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-cc0E [106.130.211.105]) mailto:sage [2019/11/08(金) 14:16:43 ID:SsJ5IAEva.net]
>>478
ホント味噌汁不味いだろ?
やっつけ仕事で出しました見たいな…
あんなもんただでも要らん
豚汁変更したらしたでアホみたいに豆腐入れてるし
チゲも豆腐メインだけどなw

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-DaD1 [121.119.7.120]) mailto:sage [2019/11/08(金) 14:50:00 ID:lF0ulb9B0.net]
>>478
でも味噌汁付かない♪

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/08(金) 15:17:15.01 ID:n5Pt170c0.net]
あの味噌汁が不味いっていうほどなら
普段どんな味噌汁のんでるんだろう?
さらに牛丼屋はもちろんそこらのファミレスや大衆食堂も軒並み不味いと感じるってことか

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/08(金) 15:39:15.27 ID:wtayTh2e0.net]
乾燥わかめと冷凍油揚げしか入ってないんだから仕方ない

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/08(金) 15:51:04.30 ID:AP7PxBeld.net]
>>545
ほんと不思議
めちゃくちゃ旨いとは思わないが不味いとも思わないなあ
地域差なんじゃないかと睨んでるが…
お出汁の味は薄いとは思うし

>>546
そういう理由かね
味噌汁は具を食べるもの、と認識してる人からしたら不味いのかも

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/08(金) 15:51:07.59 ID:h4e+jYL7d.net]
味噌汁はこうじの風味がしっかりあるだろ

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/08(金) 15:51:30.64 ID:LY+stJrE0.net]
わかめだけの松のやと比べても不味い

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/08(金) 15:54:29.57 ID:q4vJlT7KF.net]
そういうのはいいや



551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/08(金) 16:09:08.47 ID:chMRrb6ca.net]
いつも豚汁変更してる俺は負け組だわw

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa6-p+Tv [153.188.102.48]) mailto:sage [2019/11/08(金) 19:14:04 ID:1L9SEZKT0.net]
>>551
俺も、豚汁変更してしまうw

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-RQIt [182.251.60.168]) mailto:sage [2019/11/08(金) 19:20:24 ID:LbyHnlUQa.net]
ハンバーグ頼んだらカレー皿に福神漬け添えたライス出された
福神漬けは美味しかったけど米の量がどんぶりより少ないから得したんだか損したんだか

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/08(金) 20:26:22.87 ID:Us7GcC6Ba.net]
牛丼とチゲ単品頼んだら味噌汁はどうなるんだっけ

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/08(金) 20:34:30.97 ID:IjYpKHAj0.net]
味噌汁具材だけ食べて一口飲んで返却してるわ
食べ物粗末にしてるから嫌なんだけど全部は飲みたくない

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/08(金) 20:36:52.59 ID:Mw/XOt830.net]
>>554
基本的には味噌汁は出すそうだ
今日牛めしミニと単品チゲ頼んで味噌汁付いて来たから、一応持ってきた兄さんに聞いたら、牛めしのセットだから出すとの回答
ま、店員によって対応ばらつくかも知れんがね
要らないなら断ってもいいんじゃね?

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/08(金) 21:03:31.44 ID:3iMZTcRka.net]
つかはよ味噌汁チゲ変更しろや

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/08(金) 21:08:52.70 ID:35SAybHI.net]
不味いと言う人の不味い基準の違い

1・自分の好みのものと比べると劣る
2・金を出してまでは欲しくないが貰えば嬉しい
3・喜ぶほどではないが普通に食べる
4・出されれば食べるが嬉しくはない
5・普通のものだろうけど好きではない
6・食べなくていいなら食べない
7・絶対食べたくはない

1で不味いと言う人もいる(頭おかしい)
5で不味いと言う人もいる(好みの問題)
7まで不味いとは言わない人もいる(本来不味いはこれだと思う)

特殊枠(全て頭おかしい)
・値段が高いか安いかで決める
・有名か無名かで決める
・オシャレかそうでないかで決める
・入手難度の高さで決める
・対象と競う同業を持ち上げるため
・対象をとにかく貶めたい

流行り廃りと見栄とプライドだけで美味い不味いを決めていたり
味じゃなくて情報しだいでコロコロかわる味覚障害にも注目

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/08(金) 21:15:39.40 ID:y/U/5qUVd.net]
チゲは単品チゲにミニ牛めしが一番合いそう

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-XWNS [182.250.243.35]) mailto:sage [2019/11/09(土) 13:44:45 ID:4G42gR2qa.net]
>>558
>7まで不味いとは言わない人もいる(本来不味いはこれだと思う)
いやこれこそ個人の意見だろ決め付けんなよ
たとえば野菜とか健康の為にって不味いと思ってても食べてる人だっているわ
そもそもうまいか不味いかなんて好みの問題なんだから5で答え出てるじゃん



561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/09(土) 14:34:24.73 ID:Z9liq3vy0.net]
ケチだからご飯大盛りサービスあるとそっち頼みたくなるのよな

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/09(土) 15:31:32.63 ID:8ju1BNJod.net]
新しい朝定食まだ〜

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/09(土) 15:35:10.61 ID:6UbCD8r8.net]
>>560
美味い不味いをどう感じるかはたしかに好みの問題なんだけどこの場合は
それを他者と情報を共有する場や
意見交換する場で不味いと断ずるのはどんな場合なのかという視点

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/09(土) 15:36:33.05 ID:/uv8NY1ja.net]
俺がまずいと思った物がまずいんだよ!

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-WuPA [106.180.24.54]) mailto:sage [2019/11/09(土) 16:07:08 ID:Sc42al2ka.net]
チゲは辛いから牛丼の甘いタレと合わさるのはいいかも。次はミニ牛丼と単品で頼むわ

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-cc0E [106.130.218.242]) mailto:sage [2019/11/09(土) 16:12:15 ID:8VDexayqa.net]
>>545
はい?
普通にあちこちで味噌汁飲んでますけど何か?
あなた見たいな味覚音痴はマネしないでね
無駄だからw

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f70d-EJQs [218.185.174.28]) mailto:sage [2019/11/09(土) 16:46:40 ID:WPXkqFYo0.net]
チゲ牛カルビ焼肉膳のカルビって定食と同じ量あるんですかね?
だとしたらカルビ焼肉定660円にプラス110円でチゲと卵が付くのはかなり安いと思うけど

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-AOT3 [49.98.142.195]) mailto:sage [2019/11/09(土) 18:22:09 ID:BTiWFQ6ud.net]
>>567
同じサイズじゃないよ

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/09(土) 19:04:14 ID:mYMXvNA+.net]
>>566
違いがわかるわからないの話ではなく
大差ないレベルのもののひとつを不味いと断じたら他も食えないだろ?っていう皮肉だぞ?理解れよ

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/09(土) 20:04:47.63 ID:sOISM1j+d.net]
>>558
この 分析けっこう的得てるな
あのなんの変哲もない味噌汁を多角的に観るとそいつの性質も相まっていろいろな感想が出る
学説が出来るかもしれんな



571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/09(土) 20:18:02.76 ID:Guew2TVqa.net]
的を得るって的を持って来てどうすんだよw

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/09(土) 20:20:26.61 ID:VVarcry60.net]
壁に向かって独り言言っとる奴居るな

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/09(土) 20:33:00.75 ID:WPXkqFYo0.net]
>>568
やっぱそうですか
画像では定食並みの量に見えるけど

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/09(土) 20:44:21.70 ID:9R01l49d0.net]
>>571
的を射て得点することを得るというのだよ 

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/09(土) 21:05:40.93 ID:8VDexayqa.net]
>>569
差はあるだろ
その違いが分からないのか?と言う事だろ

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-Wson [106.154.121.97]) mailto:sage [2019/11/09(土) 23:25:39 ID:bjIoZi46a.net]
>>575
出ました自分だけ違いが分かる人

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-0BwY [111.239.255.38]) mailto:sage [2019/11/09(土) 23:34:31 ID:WyGmC4kma.net]
ファストフードの違いのわかる漢w

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7766-9hIp [42.126.238.35]) mailto:sage [2019/11/09(土) 23:44:34 ID:mI55WeoV0.net]
ファストフードスレ来てまで何争ってだ

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/10(日) 01:15:35 ID:50Ywjp5s.net]
>>575
大差ない、な

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/10(日) 01:31:30.37 ID:XuHoXlsC0.net]
何でワッチョイ消してるの?



581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-cc0E [106.130.218.242]) mailto:sage [2019/11/10(日) 03:38:24 ID:w2gjrmita.net]
今回のチゲはうまいね
こくも有るし食が進むな
それとも店で味が違う?

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/10(日) 04:42:01.11 ID:hb5W+IEvd.net]
松屋来てみたけど牛めし肉少なすぎじゃね

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/10(日) 04:53:44.02 ID:fCiXNM950.net]
プレミアム牛めし出たての頃より肉の質落ちてきた気がする

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/10(日) 05:05:14.72 ID:NY+wb16/0.net]
未だどうプレミアムなのか分からない
冷凍してないんだっけ

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/10(日) 05:17:23.64 ID:M0kGo6QTd.net]
新朝定食の情報を早く出せ

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/10(日) 06:41:58 ID:50Ywjp5s.net]
>>580
検索されるとそこそこ恥ずかしいスレに普段書いてるから

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/10(日) 06:59:35.85 ID:DUjbAVa40.net]
>>566
そういう高級舌をお持ちの方が来られる店じゃないのぐらいわかんないかな…。

ということで釣り決定。

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/10(日) 07:00:35.37 ID:DUjbAVa40.net]
>>586
じゃあ来ないでください。
おまえの存在そのものが恥だからww

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/10(日) 08:04:22.32 ID:50Ywjp5s.net]
荒らしてるわけでもなし
アンチでもなし
去る理由が無いな

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/10(日) 08:10:36.07 ID:OUauFBDrd.net]
そろそろ豚汁半額やってくんねぇかな?



591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-PiTv [49.98.9.90]) mailto:sage [2019/11/10(日) 09:17:56 ID:zyZU65Nmd.net]
豚汁 生卵 ライス 焼き海苔 最強

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/10(日) 10:39:48.89 ID:cRXs4rzha.net]
チゲはミニサイズがちょうどいい

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/10(日) 11:36:52.23 ID:RVCAtVfsa.net]
また豚バラ大根やってくれ

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/10(日) 12:01:41.93 ID:eBP3jNJ30.net]
3年前に630円だったようだから今のインフレっぷりだと700円以上する高級お大根定食になっちゃうぞ

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sacb-ltB/ [36.12.47.40]) [2019/11/10(日) 12:06:45 ID:RVCAtVfsa.net]
大戸屋で出したら1000円するから700円なら安い

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/10(日) 12:46:25.28 ID:CsqShpUga.net]
乳脂鶏印式餡掛再願

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/10(日) 12:49:21.17 ID:88kJcw38p.net]
9月から微妙なメニュー続いてるな

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/10(日) 13:39:00.57 ID:sOPlumc40.net]
和風ハンバーグってしばらく出てないよな
昔はレギュラーだったのに

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-BjYd [1.75.236.210]) mailto:sage [2019/11/10(日) 13:47:34 ID:Vr5VdZtId.net]
>>581
今食べたうまかった

サラダつけてもプラス40円
今なら大盛り無料で
お得感があったからね

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/10(日) 13:49:24.43 ID:GcdU3CJVa.net]
早くチゲ変更やれよと



601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/10(日) 15:52:44.87 ID:qaDz7ALV0.net]
豚しゃぶ丼復活まだか?

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/10(日) 16:08:16.04 ID:Vr5VdZtId.net]
チゲ鍋は生野菜も生姜も鍋に入れると具が増えるのと熱すぎるのが冷めて良いね

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/10(日) 16:22:21.97 ID:FtehVg8Gp.net]
24時閉店で6時開店の店に朝一行ったらご飯がカピカピで、前日のご飯使い回しかよって失望した

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/10(日) 16:26:06.41 ID:GcdU3CJVa.net]
クレーム入れろよ直接店と本部に

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-b20W [1.72.7.71]) [2019/11/10(日) 16:58:40 ID:WMAF44jdd.net]
松屋が今のままで攻めの姿勢を貫いてもらいたい
吉野家みたいに銭ゲバ企業になったら嫌

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/10(日) 18:30:08.96 ID:So4a4Peqd.net]
松屋のチゲがセブンのチゲ豆腐より安くて旨いとはコンビニも震えてる頃だろう

セブンイレブン高杉

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/10(日) 18:31:48.33 ID:0xj5w5n+a.net]
チゲなんて朝鮮料理屋へ行って食えよ

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/10(日) 19:52:41.71 ID:dRcR1xsF0.net]
「QOLが上がる」ってどういうこと?

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/10(日) 19:55:25.54 ID:eBP3jNJ30.net]
クオリティ

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/10(日) 19:57:45.40 ID:s2JJh3lRd.net]
オブ



611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/10(日) 20:07:47.91 ID:eBP3jNJ30.net]
ライフ

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/10(日) 21:10:14.48 ID:NY+wb16/0.net]
イズ

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f19-EJQs [211.124.110.20]) mailto:sage [2019/11/10(日) 22:48:12 ID:dRcR1xsF0.net]
パイ

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sacb-ltB/ [36.12.32.231]) [2019/11/10(日) 23:16:06 ID:0xj5w5n+a.net]
ゲップがニンニク臭いと思ったら
松屋のハンバーグカレー食ってたか

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/11(月) 08:15:20.35 ID:R0yti8hh0.net]
チゲってどうやって食べるの?
ライスぶち込んで雑炊みたいにするの?

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/11(月) 08:28:32.85 ID:GbEYLN+sd.net]
好きに食え
ぶっかけてもスープカレーの様にしても

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/11(月) 08:31:39.68 ID:1t/9sazWa.net]
チゲを頭からかぶって飯を食う

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/11(月) 09:13:58.25 ID:R0yti8hh0.net]
>>617
面白いねありがとう

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/11(月) 09:14:42.66 ID:W0PrCEN70.net]
うまトマまだかな

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-a9xz [126.182.194.170]) mailto:sage [2019/11/11(月) 09:50:12 ID:Uwm4iRn5p.net]
チゲに卵かけてスープカレー風に食べてる
んで終盤食べづらいからチゲにご飯いれる



621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sacb-ltB/ [36.12.51.103]) [2019/11/11(月) 10:07:29 ID:aRbR2Xana.net]
糞が異様に臭いと思ったら
松屋のハンバーグカレー食ってたか

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/11(月) 12:32:41.99 ID:WuefledRd.net]
うんこ食ったんじゃないの?ハンバーグ風の

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbc-iYkB [113.144.244.230]) mailto:sage [2019/11/11(月) 15:02:04 ID:VZqRIHic0.net]
食べ物のスレでそういうこと書く奴なんぞ相手するなよ

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/11(月) 16:15:59.25 ID:CNGNMEId0.net]
営業妨害

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-IpiF [126.245.40.83]) mailto:sage [2019/11/11(月) 16:49:24 ID:xdybhJJ1p.net]
今度はチゲと牛丼のセット100円引きか
ええやん。こっちの方が嬉しい

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f19-EJQs [211.124.110.20]) mailto:sage [2019/11/11(月) 16:54:35 ID:91TnRLNn0.net]
>>620
まずスープカレー風が分からんだろ

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b73c-WEKH [114.69.138.161]) mailto:sage [2019/11/11(月) 16:54:47 ID:QX3FMsKV0.net]
お、良いねぇ
定期券割引より安くなるし

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b73c-WEKH [114.69.138.161]) mailto:sage [2019/11/11(月) 16:58:26 ID:QX3FMsKV0.net]
そういや今週は新メニューは無いんだな
何か店舗限定品とかやらんかね

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-XE3U [106.128.3.117]) [2019/11/11(月) 17:01:29 ID:OFzTTtI6a.net]
牛丼にチゲぶっかけてぐちゃぐちゃにして食うのか
店員韓国人多いから賄いなんだろうなこれが鉄板の

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/11(月) 17:28:33.71 ID:DPFUMz52a.net]
>>629
文章の順番が無茶苦茶だな



631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/11(月) 17:32:26.03 ID:tMNY9mTy0.net]
>>629
日本人は上手に綺麗に食べます、韓国人と一緒にするのは犯罪です。

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-1+u4 [1.72.4.140]) mailto:sage [2019/11/11(月) 17:59:47 ID:WuefledRd.net]
>>629
意外といけそう

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/11(月) 18:13:33.60 ID:EZHlvzPs0.net]
チョンでもそんな汚い食い方しないだろ
中国人ならするけど

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/11(月) 18:31:15.38 ID:PCfNjoDz0.net]
まじぇまじぇするチョンのほうが汚らしいだろ

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd3-acGn [27.127.75.65]) mailto:sage [2019/11/11(月) 19:01:23 ID:LMYr/Zed0.net]
飯は中国の方が美味い物多いけどね

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-HCDd [182.251.57.64]) mailto:sage [2019/11/11(月) 19:25:07 ID:4tQtuA+Pa.net]
混ぜるのが汚いって感覚は偏見じゃないのかなって思う
混ぜご飯やおじや、TKGなどあるわけで

まあそれでも朝鮮スタイルのまぜまぜは不要なものが多いから汚い言われても仕方ないとは思うが

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-1+u4 [1.72.4.140]) mailto:sage [2019/11/11(月) 19:35:32 ID:WuefledRd.net]
まあ日本もズルズルするのは汚い思われるらしいしな
他、食器を持つのも不思議がられるらしい
インドのカレー手掴みとかも我々からしたら奇異といえる
韓国憎い気持ちもわかるが文化まで憎んじゃダメ。🙅

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f19-EJQs [211.124.110.20]) mailto:sage [2019/11/11(月) 19:35:56 ID:91TnRLNn0.net]
チゲには肉入ってないの?

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/11(月) 20:19:27.15 ID:2n153UJfd.net]
>>615
生野菜サラダと生姜を入れてかき混ぜたのをご飯にかけるのが正解

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/11(月) 20:29:08.64 ID:2n153UJfd.net]
そして生卵は残しておき最後に卵ご飯



641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/11(月) 20:31:30.17 ID:wsVTtd5ad.net]
>>638
入ってるよ

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/11(月) 20:43:09.65 ID:91TnRLNn0.net]
>>641
サンキュ
だったら無理にセットメニューにしなくてもいいかな

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/11(月) 21:03:28.61 ID:CNGNMEId0.net]
>>637
気持ち悪いものは気持ち悪い
文化とかいう建前を使うな
痛めつけた犬食うのも頭おかしいし、何が文化だよ

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcb-QzFo [126.164.231.116]) [2019/11/11(月) 21:16:34 ID:g/FEA7m8x.net]
イケメン、女性とのセックス無料、生活保護で月12万円は自由に使うゼニ。
累進課税の逆。paypayにあおぞら銀行VISAデビットをブチ込む。
半年に60万円で、6000円キャッシュバックです。
半年に59万9999円で、4499円キャッシュバックです。
半年に30万円で、2250円キャッシュバックです。
半年に29万9999円で、1499円キャッシュバックです。
半年に15万円で、750円キャッシュバックです。
半年に14万9999円で、374円キャッシュバックです。

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-1+u4 [1.72.4.140]) mailto:sage [2019/11/11(月) 21:27:33 ID:WuefledRd.net]
>>643
牛食うのと変わりあるか?
霜降り肉なんて見方変えたら狂気

ようは見方変えたらお互い様って事
しかしお前さんもあれが不気味というのも否定できない事実であろう。
この世には色々な文化がありそれで生きてる人びともおりそれが世界っちゅーこっちゃな

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/11(月) 22:34:22.71 ID:ai36Yo0U0.net]
>>643
日本人も犬食べてたのよ
食文化を差別しちゃダメ
シーチワワを非難できなくなるよ

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-b20W [49.97.100.236]) [2019/11/11(月) 22:43:49 ID:wsVTtd5ad.net]
チゲ牛めしセットは味噌汁欲しい人は自己申告制なのかよ…メンドクセーな
味噌汁?貰うに決まってるわ、タダなら貰うわ
お前らも積極的に「味噌汁下さい!」って言うんだぞ

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-bTUD [153.148.75.158]) [2019/11/11(月) 22:50:48 ID:O6yFx30/M.net]
>>625
黒胡麻焙煎七味付いてくるからチゲにぶっ込んでみるか...

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-b20W [49.98.142.13]) [2019/11/11(月) 23:19:13 ID:dwO25A7Wd.net]
松屋の味噌汁自己申告制は駄目だな
むしろ店員が味噌汁付けますか?って聞きに来るようじゃなき駄目

セルフの店はタッチパネルで決めれるようにしろや!

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-uGfA [153.154.250.51]) mailto:sage [2019/11/11(月) 23:43:24 ID:k4BntLLTM.net]
チゲって肉入ってるのか、去年1回だけ食ったけど肉入ってなかったぞ



651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sacb-ApVS [36.12.48.182]) [2019/11/11(月) 23:50:44 ID:i08ZEN2Ka.net]
>>646
炭鉱で働いていた
飯を食う場所の外にシェパード犬が繋がてていて
可愛かったから三日間くらい餌もやった
疲れたので一瞬で寝たあくる日の朝
あれ?犬が居ない・・・犬は?って聞いたら
あれなら昨晩食っちまったよwだって
朝鮮人の出稼ぎ労働者・・・

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97cd-5nmn [220.211.248.193]) mailto:sage [2019/11/11(月) 23:52:52 ID:TroS89r+0.net]
うまトマが食いたくてたまらなくて
とうとうネットでテキトーにレシピ拾って自分で作ってみたけどソースはまぁまぁ上手くできた(^o^)
ただマルシンハンバーグを合わせたからトータルでは残念な結果に終わったわw

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-b20W [49.98.142.13]) [2019/11/11(月) 23:54:00 ID:dwO25A7Wd.net]
>>650
入ってるよ、確認済み
去年のは入ってなかったの?

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-b20W [49.98.142.13]) [2019/11/11(月) 23:58:54 ID:dwO25A7Wd.net]
>>652
そりゃスゲーな
チゲのレシピも調べて載せてくれや

松屋絶賛してる俺は好みの問題なんだろうけど松屋ではウマトマが嫌いなメニューのひとつ
何が良いのかがサッパリワカラン

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-uGfA [153.154.250.51]) mailto:sage [2019/11/12(火) 00:00:05 ID:U5eUS7pGM.net]
>>653
去年だったか前回やったとき1回だけ食べたんだけど
肉は入ってなかったんでリピは無しだなと思った

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-UYvy [1.75.215.24]) [2019/11/12(火) 00:04:42 ID:q4nyi3Qnd.net]
どうせ食うなら美味い方がいいから吉野家に行く

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97cd-5nmn [220.211.248.193]) mailto:sage [2019/11/12(火) 00:08:13 ID:HLBWZqHQ0.net]
>>654
チゲなぁ…
実は辛いの全くダメだからその系統は食ったことないんだよなスマンわ

もしかしてトマトが苦手とか?

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-b20W [49.98.142.13]) [2019/11/12(火) 00:09:45 ID:8icdh/oed.net]
>>656
不味くて高くて会計時に一円単位まで請求される吉野家?
どうぞどうぞ吉野家でも地球の裏までも行ってこい!
そして二度と戻って来るなw

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/12(火) 00:13:17.17 ID:8icdh/oed.net]
>>657
ミートソースとか好きなんだけどトマトの酸味強すぎるのがなんかなんだろうな…
松屋のデミバーグとかは好きだから

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/12(火) 00:50:11.08 ID:HLBWZqHQ0.net]
>>659
デミバーグ美味いよな!
ブラウンソースも美味いんだけどさ
今回、自作して気付いたのは松屋はハンバーグ自体も旨いってこと。
マルシンバーグがイマイチだったから他の市販のハンバーグもチョイスしてみたけど全くダメだったわw
やっぱり松屋のマネして自作するならソースのみならずハンバーグもタネからこね回さないとダメだという結論に達しましたとさ。
長文失礼。



661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97cd-5nmn [220.211.248.193]) mailto:sage [2019/11/12(火) 00:55:07 ID:HLBWZqHQ0.net]
そう考えるとブラウンソースハンバーグ定食がたかだか600円で食えるのは破格の値段だと思うわ。
俺が作ったなら1200円は欲しいもんなw

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/12(火) 00:57:18 .net]
>>654
チゲのレシピなら此処で散々既出じゃん
豆腐とキムチ、牛めしの肉をあの薄い味噌汁にぶち込んでレンチンするだけだよ
今度厨房見てみな
家でやるなら牛皿だけ買えば、あとは安いスーパーで揃う

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f19-EJQs [211.124.110.20]) mailto:sage [2019/11/12(火) 01:02:12 ID:HjEwahRm0.net]
どんだけコミュ障やねん

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/12(火) 01:13:21.83 ID:mWAjaXAd0.net]
ひとまず株で生計立てるの15年続いてますが、
億様株ブログの存在が大きすぎる。 かなり良い銘柄選択してる。

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/12(火) 02:11:45.00 ID:8uPy6onw0.net]
衛生的に問題があるもんはよう食わんが松屋のは大丈夫だと信じたい

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/12(火) 05:17:33.20 ID:cpAhxEcY0.net]
>>660
スーパーの150円冷凍ハンバーグ使ってみ。全く同じ味だぞ
マルシンは弁当用の味だからあれでいい

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/12(火) 07:14:43 ID:tewvFjvM.net]
>>666
括りが大きすぎる
それだと自分が味音痴です、って言ってるようなもんだぞ

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1781-DaD1 [118.104.51.118]) mailto:sage [2019/11/12(火) 07:37:36 ID:yx1rTBxd0.net]
牛めしとキムチチゲセットって、株主優待使えるよね?
プレミアム牛めし(特盛)なら定価1020円って過去最高の価格じゃ?味噌汁も加えたら腹パンパンだろうけどww
ただ、チゲに入ってる肉は、牛めしと一緒のショートプレートだから飽きるかもね。

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-90m1 [106.154.139.52]) mailto:sage [2019/11/12(火) 07:58:12 ID:9sBnfF6ta.net]
たまに行く店がセルフになってたがライスおかわりはなかったし大盛りサービスも期間限定だけ
セルフで客の負担増やしておきながらサービス低下してるとかアホなのかな?

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/12(火) 08:26:39.65 ID:dNRajKhod.net]
ブラウンハンバーグは
ドライブスルーで単品で毎回三個買ってる。
単品なら安いし一日一個食べても三日もつ。



671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sacb-ApVS [36.12.34.62]) [2019/11/12(火) 09:51:08 ID:OAGWNWDka.net]
チゲ食ってる奴の全員が耳たぶ無しでワロタ

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/12(火) 10:01:42.05 ID:PSQPVOACa.net]
チゲ牛丼は持ち帰りで牛丼セパレートにすれば2食分になるな
一食目はチゲとご飯食って2食目はレンチンご飯と牛皿一緒に食えばいいな
てか賄いであのサイズのチゲと牛丼一緒食うって勤務中にそんなに食う店員ばかりなのかよ

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-oXD1 [126.234.114.242]) mailto:sage [2019/11/12(火) 10:27:52 ID:zPr6ot5yr.net]
あんなに食べたら眠くなるよな

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbc-iYkB [113.144.244.230]) mailto:sage [2019/11/12(火) 11:44:17 ID:S4nZUccW0.net]
>>656
今の吉野家が旨いと思うならまぁ…帰ってこなくていいよw

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/12(火) 14:49:06.62 ID:zYjgyrFnr.net]
新朝定食が気になるんだが、誰か食ってきた!?

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfac-AXNO [119.239.172.218]) mailto:sage [2019/11/12(火) 18:08:09 ID:8uPy6onw0.net]
>>672
キムチチゲは単品でしょ
牛丼とキムチチゲ単品のセット

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b73c-WEKH [114.69.138.161]) mailto:sage [2019/11/12(火) 21:31:24 ID:u2XNfbwQ0.net]
牛めしチゲセット、牛めし並で食ったら腹パンパンになってしまった
牛めしミニで十分だな

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfb-b20W [210.162.55.228]) [2019/11/12(火) 21:55:40 ID:HLM9THH0H.net]
>>677
でしょ
チゲ自体かなりボリュームあるなと思った
辛さを中和する意味で牛めしはあうと思ったが並だと男でも多いわ、ミニ牛推奨

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa6-p+Tv [153.188.102.48]) mailto:sage [2019/11/12(火) 21:59:36 ID:lXSdsDnC0.net]
>>677-678
明日、仕事帰りに食べてみようかなぁ

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b794-xczq [120.74.179.246]) mailto:sage [2019/11/13(水) 00:26:37 ID:uFiKI9wG0.net]
>>677
いい情報ありがとう
気になってたセットだった



681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/13(水) 01:00:28.41 ID:3nyt6mGja.net]
豆腐が案外お腹にたまるねんな

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/13(水) 01:02:56.40 ID:Y+DfBQzV0.net]
チゲセットは元の値段が高すぎるな
味噌汁がチゲに変更になるだけで370円
100円引きでも高い
550円が妥当だろう

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/13(水) 02:44:01.55 ID:uDlgwhoS0.net]
チゲに牛入ってるのに更に牛丼食いたいかな

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/13(水) 06:01:47.33 ID:955mG39Ya.net]
早くミニチゲの味噌汁チゲ変更やれよと
豆腐多いのはいいけどあの量飽きるんじゃ

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM8b-D3sb [110.165.209.108]) mailto:sage [2019/11/13(水) 07:27:31 ID:sCtUPR7rM.net]
牛めしチゲセットは昨日大盛りで食ったけど半熟卵が付いてこないから後半が辛さで腹一杯になってた

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-xNJj [49.104.22.209]) mailto:sage [2019/11/13(水) 08:05:34 ID:uifK9SDxd.net]
牛鍋には生卵1つ追加で買って、1つを鍋の真ん中に落として
半熟にして食べるのが最高である

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-Lr+O [49.98.147.56]) mailto:sage [2019/11/13(水) 08:38:33 ID:WbsfXA9Hd.net]
朝定リニューアル高杉。死ね!
https://i.imgur.com/g34CRAd.jpg

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-90m1 [106.154.139.52]) mailto:sage [2019/11/13(水) 09:18:48 ID:955mG39Ya.net]
鮭乗せただけで210円とるとかお得感ねぇーな
焼肉もサラダ少なくしておしんこと小鉢つけたくらいか
ととろ消えてるとか納豆卵ダメなやつどうすんのかね
焼肉にミニ牛皿とか朝から重すぎるわ

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b73c-WEKH [114.69.138.161]) mailto:sage [2019/11/13(水) 09:26:01 ID:hNBR810T0.net]
んー、定番朝定食を廃止するとはね(TKGはあるけど)
全体に高額化は否めないな
2パターンあるけど、最寄り店は対象外か
ま、わざわざ新メニュー食いに行く気も起きんかな

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd4-acGn [221.113.32.32]) mailto:sage [2019/11/13(水) 09:47:14 ID:EHStiI1U0.net]
>>687
右下にいつものもあるじゃん



691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa6-p+Tv [153.188.102.48]) mailto:sage [2019/11/13(水) 09:51:38 ID:W8IxPOYG0.net]
>>295円のアレが消えてるから
怒っているんだと思うよ

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa6-p+Tv [153.188.102.48]) mailto:sage [2019/11/13(水) 09:53:27 ID:W8IxPOYG0.net]
っと思ったら
普通に載ってるし
怒る理由がわからんくなった

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-90m1 [106.154.139.52]) mailto:sage [2019/11/13(水) 10:04:02 ID:955mG39Ya.net]
新メニューにお得感がないって話なんだけど
元からあるので満足ならそれ食ってろよ

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbc-EJQs [131.129.64.67]) mailto:sage [2019/11/13(水) 10:05:10 ID:S1glnRGA0.net]
おまいら、公式ツイッター見ろよ

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd4-acGn [221.113.32.32]) mailto:sage [2019/11/13(水) 10:17:33 ID:EHStiI1U0.net]
https://pbs.twimg.com/media/EJNGmjdUUAAUjF5.jpg
ほう…他テスト店舗だとこういうのもあるのか

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/13(水) 10:45:59.34 ID:DoBQyvlSr.net]
実施店舗の選択もよくわからんな、限定店舗でサンプリングして人気があったメニューを定番に入れて、客単価が上がればラッキー、みたいな?

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-XE3U [106.128.3.117]) [2019/11/13(水) 11:21:27 ID:o1Pb1QAUa.net]
ハッシュブラウンって飯に合うのか?
ソースをしょっぱくして無理やり合わす感じかね

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-Lr+O [49.97.112.34]) mailto:sage [2019/11/13(水) 11:29:05 ID:CG1MEumqd.net]
>>695
そっちの方がいいじゃん

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f19-EJQs [211.124.110.20]) mailto:sage [2019/11/13(水) 11:29:48 ID:uDlgwhoS0.net]
>>697
自分でソース掛けるんじゃねえの

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/13(水) 11:46:42.65 ID:hNBR810T0.net]
新業態 松そば開店
https://www.matsuyafoods.co.jp/shop/matsusoba/

ほとんどヽ松と被ってる気がするけど



701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/13(水) 11:50:48.58 ID:CG1MEumqd.net]
王者山田うどんに潰されるぞ!

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/13(水) 12:02:23.23 ID:u0xvzMACd.net]
今だとキムカルは定期で買うよりクーポンの方が10円得か

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/13(水) 12:20:23.82 ID:4Enzk6XXM.net]
そのうち日高屋のパクリで中華も始めそうだなw

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/13(水) 12:24:22.89 ID:EHStiI1U0.net]
>>702
定期あるときは基本クーポンのほうが上だぞ
じゃないとクーポンwってバカにされちゃうから

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/13(水) 12:26:14.55 ID:A8vFfpUUr.net]
牛丼と卵で450円もしてびっくりした
特に卵70円って…消費増税ってほんとクソ

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/13(水) 12:26:54.68 ID:hNBR810T0.net]
松軒中華食堂は開業から既に2年経っているのに…

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/13(水) 12:42:16.52 ID:E1BMhnfCd.net]
定番朝定食を廃止するな

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/13(水) 12:43:21.46 ID:FWTASHptr.net]
朝とん汁100円いいね

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/13(水) 12:50:35.55 ID:+ExXygCL0.net]
>>707
朝の単価を上げたいんだよ、言わせるなよw

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-90m1 [106.154.139.52]) mailto:sage [2019/11/13(水) 13:19:26 ID:955mG39Ya.net]
>>703
すでにある



711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfed-uzEb [119.172.242.254]) mailto:sage [2019/11/13(水) 13:45:02 ID:/LcB2uQS0.net]
もー松屋行き過ぎて秋田

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-b20W [49.98.156.112]) [2019/11/13(水) 13:45:51 ID:LqKxx0uUd.net]
>>695
糖質オフ夜定食欲しいなw

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-EKP+ [183.74.192.35]) mailto:sage [2019/11/13(水) 14:03:14 ID:UiJj7pNXd.net]
>>712
そんなやつは何も喰うな

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/13(水) 14:57:03.78 ID:o1Pb1QAUa.net]
ライス味噌汁つきを湯豆腐変更してサラダと小鉢かわりに味玉つけりゃ夜でも食えるだろ
小鉢はつけなくてもいいしこっちの方がヘルシーだろ

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd4-acGn [221.113.32.32]) mailto:sage [2019/11/13(水) 15:13:06 ID:EHStiI1U0.net]
>>712
糖質朝定食採用されて欲しいわ

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f70d-DaD1 [218.33.211.35]) mailto:sage [2019/11/13(水) 15:19:44 ID:aB8F4IPy0.net]
お!新メニュー!?と予備知識無しにナス牛肉味噌定食いきなり食ってみたが
干からび肉で肉少なめでそんなうまくもないなとがっかり、
スレを見たらハズレだとするレスばかりかなみたいだね

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sacb-ApVS [36.12.44.134]) [2019/11/13(水) 15:28:48 ID:mOyPbkhva.net]
>>700
ヽ松だねぇ
立川店はうどんが無いから富士そばとてんやに
負けて潰れたのに蕎麦だけってアホなのかな

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fed-E8Ce [27.136.70.105]) [2019/11/13(水) 17:33:46 ID:ekvS65WP0.net]
牛めしとキムチチゲは良いね

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5716-R0td [126.205.1.203]) mailto:sage [2019/11/13(水) 17:58:16 ID:DgV1gNc50.net]
牛チゲうどん単品とかあったら冬場かなり使うなぁ

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d761-qk9j [180.20.125.164]) [2019/11/13(水) 18:23:42 ID:ni0tOVwp0.net]
俺の友達が松屋でバイトしてるけど
豚定がロースになってから豚定注文する人がかなり減ったって言ってた
前の豚バラの方が美味いよね。やっぱり。



721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-7ycV [182.251.241.14]) mailto:sage [2019/11/13(水) 18:31:34 ID:vZmqFVRRa.net]
いつの間にか牛鍋定終わってたんか
今日久々に食べようと思ってたのにぃ

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd4-acGn [221.113.32.32]) mailto:sage [2019/11/13(水) 18:35:22 ID:EHStiI1U0.net]
>>720
バッサバサなんだもん

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-Xvoo [49.96.13.114]) mailto:sage [2019/11/13(水) 18:43:31 ID:JILjnZCRd.net]
100円引きだから
牛丼並キムチチゲセット今日の帰りに
ドライブスルーで買って帰るか。

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/13(水) 18:47:05.27 ID:dfY+7jKjM.net]
>>720
生姜焼定食のほうは結構隣で多ぺてる人の割合多いけど、豚バラのほうは減ってるのか

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d761-qk9j [180.20.125.164]) [2019/11/13(水) 19:02:45 ID:ni0tOVwp0.net]
生姜焼きはごまかしが利くけど豚定は肉そのものの味だからなあ

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/13(水) 19:19:30.04 ID:mOyPbkhva.net]
ワタシは豚定多ぺてるアルよ

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/13(水) 19:33:28.70 ID:q/ougeDq0.net]
>>647
>>649
チゲに味噌汁要らないから言わないし店員も聞かなくていいわ   

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/13(水) 19:34:13.29 ID:pqOk9XGud.net]
セットは肉と玉ねぎをチゲ鍋に入れて増量ようだな実質

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/13(水) 19:55:42.22 ID:JZl0xrv+0.net]
行動中は糖質必要だから夜に糖質オフは正解だぞ
朝に糖質オフは弊害しかない

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/13(水) 19:56:49.58 ID:JZl0xrv+0.net]
すまん
>>715へのレス



731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/13(水) 20:38:36.48 ID:JZl0xrv+0.net]
>>720
肩ロース肉、豚臭い

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/13(水) 21:04:14.55 ID:hVFjfkPQd.net]
ネギ塩豚丼うめえだろが
割り引きまた来たな〜
しかし今はチンゲ膳に夢中だ

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/13(水) 21:17:45.92 ID:r5eOHK1I0.net]
豚の匂いがしない豚の肉って豚の肉なの

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/13(水) 21:32:08.91 ID:cURHQoro0.net]
ネギ塩豚丼もまずいから頼まなくなった
前は7割くらい頼んでたのに…

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/13(水) 21:40:38.99 ID:JZl0xrv+0.net]
ネギ塩豚カルビ丼はまじ旨かった
肩ロースに変わってからは1回食ったきりだわ
不味すぎる

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/13(水) 21:45:40.21 ID:EjUr4bYz0.net]
速やかな豚しゃぶ丼の復活が必要である

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/13(水) 23:09:01.91 ID:oCS76W3vd.net]
>>736
失せな

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-b20W [49.98.156.112]) [2019/11/13(水) 23:45:17 ID:LqKxx0uUd.net]
肩ロースはヘルシーで好きだ
トレーニングしてる身にはありがたい

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-90m1 [106.154.139.52]) mailto:sage [2019/11/13(水) 23:52:31 ID:955mG39Ya.net]
豚臭いの嫌なら豚食うなよw

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d61-qh5b [180.20.125.164]) [2019/11/14(木) 00:06:00 ID:8HsUTpE20.net]
食べたら臭い肉なんか誰が食うんだよ



741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/14(木) 01:38:56.55 ID:wB0GDwNI0.net]
いい豚肉は臭くない
国産は臭わない
臭いのは輸入豚肉の中でもグレードが低い一部の豚肉
松屋でもなぜか豚バラ肉は臭わず肩ロース肉は激しく臭う

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/14(木) 02:00:56.01 ID:wB0GDwNI0.net]
グレードが低い、はちょっと違うか

広告の品の豚肉でまれに遭遇する

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/14(木) 03:00:26.47 ID:3vi2VbQ8d.net]
築地の大トロウニいくら丼3500円
https://i.imgur.com/62Mf0Lq.jpg
https://i.imgur.com/UYSWCyq.jpg
https://i.imgur.com/a6XHPZ3.jpg

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/14(木) 04:27:58.09 ID:0XlKFcsKa.net]
俺も多ぺてるwww

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e37d-KTrT [123.225.234.6]) [2019/11/14(木) 05:08:19 ID:BvSJp9940.net]
>>743
この時間に止めてくれw 旨そう。
2枚目のワサビ醤油にネタを付けて食べてる?ワサビ醤油をかけてる?
俺はネタにワサビ乗せるのはデフォでその時々で醤油かけるか付けて食べてるけどどれが正解?

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-r113 [106.154.139.52]) mailto:sage [2019/11/14(木) 07:21:08 ID:uMmejv+Ca.net]
>>743
ねぇそんなに嬉しかったのそれ食えるのが?

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-0xFi [49.97.101.36]) mailto:sage [2019/11/14(木) 07:43:24 ID:Yyc3coEvd.net]
ワサビ醤油をぶっかけて食らうな

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM61-pplu [210.138.176.204]) mailto:sage [2019/11/14(木) 08:23:02 ID:LmLePwKnM.net]
100円引きセット微妙。キムチチゲ食うと牛めしの味がわからなくなる

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FF79-bVDO [118.103.63.154]) mailto:sage [2019/11/14(木) 10:05:13 ID:GP8TfzNKF.net]
今朝は駅向こうの松屋まで行ってハッシュブラウン定食食べてみた
何かマッシュポテトに牛めしの肉を混ぜて四角く固めたモノが出てきた
一応表面に焼き色は付いてるが形が崩れて良くわからん状態に
薄く塩味は付いてるから、追加の調味料は要らんと思うが、かなり微妙だな…
納豆が紙のカップではなく、スチロールの四角い容器になって混ぜ難い
チューブ入りのり佃煮はかなりケチ臭い

他に鮭茶漬けぐらいは食ってみるかな、機会があれば

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-0xFi [49.97.101.36]) mailto:sage [2019/11/14(木) 10:12:42 ID:Yyc3coEvd.net]
トンテキ定食だと!



751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FF79-bVDO [118.103.63.154]) mailto:sage [2019/11/14(木) 10:20:45 ID:GP8TfzNKF.net]
ガッツリ「厚切り豚テキ定食」発売! 2019年11月19日(火)午前10時より
https://www.matsuyafoods.co.jp/2019/11/14/5330/

大幅値上げは無かったかw

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-0xFi [49.97.101.36]) mailto:sage [2019/11/14(木) 10:58:09 ID:Yyc3coEvd.net]
期待できないなw
一度は食うけど。。

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bc-wiCk [131.129.64.67]) mailto:sage [2019/11/14(木) 11:07:33 ID:RFeNg33i0.net]
どうせ松のやの味のないロース肉と同じだろうなw

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-fdtJ [1.75.228.109]) mailto:sage [2019/11/14(木) 12:14:49 ID:KjeDoT2Od.net]
トンテキと聞いて山田うどん方面からトンテキました!

トンテキよりトンスルを!豚汁よりトンスルを!

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ed-jvSr [59.168.137.51]) mailto:sage [2019/11/14(木) 12:21:44 ID:FYt2FCFX0.net]
>>753
ほんとにあそこの肉味ないよな
サクサクの食感だけにこだわってる感じ

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd58-iGNt [14.3.76.33]) mailto:sage [2019/11/14(木) 12:37:28 ID:fisNSNDK0.net]
豚テキは毎年やってるのに食べたことないやつが多いんだ
普通に美味い

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6316-81l2 [221.21.206.213]) [2019/11/14(木) 12:47:51 ID:7oqvZBQt0.net]
豚テキ何回か食ったことあるけど美味いな

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5f4-1GRg [106.184.72.131]) mailto:sage [2019/11/14(木) 12:48:58 ID:JErBPsOx0.net]
W特盛豚汁セットにポテトを添えて1300円か
まぁ期間中二、三度行くわな

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/14(木) 13:02:29.66 ID:fisNSNDK0.net]
カチカチパサパサになりがちな豚肉の食感をあのクオリティにできるのは
安いチェーン店としては凄い事

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/14(木) 13:13:50.57 ID:+6nk7ZbYa.net]
またにんにく臭いのかよ



761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-Hupj [106.154.120.237]) mailto:sage [2019/11/14(木) 14:24:35 ID:U63q3M0ga.net]
「山岡さん!」



つづく

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7566-SJ7i [42.126.238.35]) mailto:sage [2019/11/14(木) 14:47:10 ID:M+oKVoMk0.net]
>>743
小鉢?

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-qbHE [111.239.255.228]) mailto:sage [2019/11/14(木) 14:53:27 ID:6/CHwlxZa.net]
昼下がりに逝ったら、チゲメニューとキムチが売り切れてたぞいw

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/14(木) 15:24:23.18 ID:yWwYybSbd.net]
チゲ単品持ち帰り出来たっけ?
家にもって帰ってチゲつまみに一杯やるべ

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5f3-56X8 [114.188.113.120]) [2019/11/14(木) 16:48:53 ID:JpTOPwO70.net]
プレミアム牛めし(特盛)チゲセット1020円だし、
松のやの、大判ヒレカツ&牡蠣フライ定食1050円
松屋の株主優待、1万円の価値があるなwww

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-VYeU [1.72.6.198]) [2019/11/14(木) 21:21:58 ID:DDW0p9JPd.net]
持ち帰りのサイドメニュー
黒毛和牛すき焼き皿、HPだとNot foundになる
お皿は、やってないの?
出来たら2倍盛で持ち帰りで、他の店で副菜やお酒買って
家でのんびり食べたいのに

767 名前:755 (スップ Sdc3-VYeU [1.72.6.198]) [2019/11/14(木) 21:23:11 ID:DDW0p9JPd.net]
ごめんなさい。誤爆でした。

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbac-6HYk [119.239.172.218]) mailto:sage [2019/11/14(木) 22:08:05 ID:wB0GDwNI0.net]
チゲ単品と牛めし並のセット持ち帰ってスーパーのうどん1玉入れたら
きっちり2食分だったわ
容器を洗ったから面倒くさかったけどw

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-SpcG [111.239.53.21]) mailto:sage [2019/11/14(木) 22:16:09 ID:5hfbvyvga.net]
優待券十枚あるけど何食うべき?

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5f4-1GRg [106.184.72.131]) mailto:sage [2019/11/14(木) 22:36:37 ID:JErBPsOx0.net]
そりゃ食いたいものを食うべきだろ



771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa49-l0xK [36.12.43.111]) [2019/11/14(木) 22:47:41 ID:i4H16c8Fa.net]
松屋の自販機チルドレンチンじゃなくてヌルいのかよ
7時間で廃棄すんのか
https://youtu.be/sX4TGzPegMs

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63d4-iZ7S [221.113.32.32]) mailto:sage [2019/11/14(木) 22:50:22 ID:bBqmEXoy0.net]
冷食のぎゅうめしの具売ってるからそれで作ればいいのに

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d61-qh5b [180.20.125.164]) [2019/11/14(木) 23:14:33 ID:8HsUTpE20.net]
松山にまだ松屋が無い頃岡山の松屋で牛のサイコロステーキ定食食ったけどめちゃ不味かった
「なんじゃこりゃ」と思った。残すのがイヤなので無理して全部食った。地元のぐるめ亭のサイコロステーキイメージして注文したけど全然違った

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-SAUM [49.97.100.6]) [2019/11/14(木) 23:37:30 ID:yWwYybSbd.net]
>>769
何でも食べれるなら腹を空かして全部大盛の限定商品だろ
消費を手伝ってやってもいいぞ
おら杉並〜新宿の松屋によくいるから声かけてくれ

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa49-l0xK [36.12.43.111]) [2019/11/14(木) 23:39:39 ID:i4H16c8Fa.net]
>>773
いつの話してんだよカッペ

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-SAUM [49.97.100.6]) [2019/11/14(木) 23:47:05 ID:yWwYybSbd.net]
>>771
昨日テレビで各局やってたな
値段が微妙に高くなってるのが駄目だろ
店舗で作ったのをレンチンだそうだ
保存聞かないしロスもある
これは流行らんな
どうせレンチンなら冷凍商品でいいキガス。
店舗で抵抗ある女性狙いらしい、松屋も入れない世の中見栄張る女性が多い事w
虚栄心を見られてる事に気がつかないもんだな、松屋大好き!って女の子の方が可愛いもんだぞ(´・∀・)

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e313-6HYk [27.121.158.208]) mailto:sage [2019/11/14(木) 23:52:53 ID:o3Uo1sXD0.net]
そもそも豚汁とかもレンジ調理だし

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d61-qh5b [180.20.125.164]) [2019/11/15(金) 00:12:48 ID:SLb2uh8V0.net]
>>775
昔の話したらいかん決まりでもあるんけどアホ

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa49-l0xK [36.12.43.111]) [2019/11/15(金) 00:23:58 ID:19Coea4Ta.net]
>>778
ああ、怒ったんだね
文句言いながら全部食ったんだね
偉いねーとでも言われたいのかカッペの癖に

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/15(金) 01:17:04.02 ID:DC2jaRWGa.net]
家で残った寄せ鍋のスープに気まぐれでチューブのにんにく入れたら松屋味になって草
もう味が濃くてにんにく入ってりゃなんでも松屋の味になる気がする



781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/15(金) 01:56:59.03 ID:m/kbRtNNa.net]
松屋はにんにくチューブの
ケミカルな味が定番だからな
すた丼へ行ってリセットする

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d16-0aPd [126.205.5.23]) mailto:sage [2019/11/15(金) 05:16:46 ID:pilf45F70.net]
牛丼チゲセット一週間だけ650円だけど、定価は750円でしょ?
チゲ牛カルビ焼肉定食は卵とおろしが付いて730円。
750円になっても牛丼セット頼むやついるのかね?
やっぱなんか今回値の付け方が変だよなw
カルビ焼肉単品460円
チゲ単品370円
ライス160円
卵70円
おろし90円
そもそも単純に足すと1150円というw

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/15(金) 10:33:03.54 ID:+enK7wlld.net]
>>669
近くの不味屋も最初はそれだった
いつの間にかおかわり無料になったけどw

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/15(金) 10:49:48.77 ID:QLbbHwTV0.net]
チゲ牛丼安いなと思ったけど、チゲ単品でもご飯大盛りにしないと味が濃いのできつい
それなのに牛丼普通盛りに合わせたら酷いことに
じゃあ牛丼大盛りでってなると普通に高い
大盛り無料店なので定食で大盛り+野菜とかのほうがお得だわ

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/15(金) 10:50:35.86 ID:QLbbHwTV0.net]
>>768はいいな
うどんか、鍋で合わせて美味しそう
これやな

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75a3-bNU/ [42.124.146.118]) mailto:sage [2019/11/15(金) 15:30:09 ID:FQ9z/H9e0.net]
牛めしキムチチゲセット100円引きにつられて初めてキムチチゲ食べた
プレミアムじゃない田舎だから大盛で700円
なかなか良いなこれ、しっかり辛いし量もあるし豆腐が美味しい
ただ、味が濃いから普通にライスが必要w

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/15(金) 15:45:47.41 ID:cnKIRX9/0.net]
チゲしょっぱ過ぎてさすがに身の危険を感じて残したわw
やっぱ皆もしょっぱいて思ってた?w

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/15(金) 16:01:00.01 ID:YbqfRz12a.net]
ラーメンと一緒
スープはのまんよ
だって味噌汁にキムチ塩加減そのままで混ぜてるだけだからなあれ

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/15(金) 16:16:12.72 ID:o16S+La1d.net]
スープ完飲はしないけどライスにかけつつ食うから結構なくなる

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/15(金) 17:09:45.35 ID:jcHNU/Sw0.net]
毎週新メニュー試食で味覚と収穫がバカになった連中がもっとニンニク利かせたほうが良くね?と指示してできた
トンテキ定食がもうすぐ始まります



791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/15(金) 17:14:19.72 ID:GRLrskjD0.net]
うまトマまだかな

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ed-Lnqu [27.136.70.105]) [2019/11/15(金) 17:44:29 ID:jjgtvj+D0.net]
牛めしチゲセットはこのまま650円で出してくれたらありがたい。

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb96-fdtJ [103.2.249.212]) mailto:sage [2019/11/15(金) 19:00:19 ID:RAjymqLz0.net]
なぜチゲに生卵を入れない
バカなのかお前らは

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b07-+aCN [153.214.120.189]) mailto:sage [2019/11/15(金) 19:08:00 ID:kzkgPgod0.net]
チゲセットって味噌汁ついてるけどあえてつけないみたいね
欲しい人だけ頼めば提供するんだって
塩分やばそうだから更に味噌汁も頼むって人は少ないかもしれないけど
味噌汁分損してると思うと100円引きのありがたみ減らない?

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-0xFi [49.97.101.36]) mailto:sage [2019/11/15(金) 19:11:13 ID:o16S+La1d.net]
じゃあ貰えばいいじゃん

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a53c-bVDO [114.69.138.161]) mailto:sage [2019/11/15(金) 19:22:18 ID:A501Od4j0.net]
汁物ばかり飲むのも嫌だからなぁ
正に飲みたきゃ頼めば?だな

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM29-tT2X [110.165.209.108]) mailto:sage [2019/11/15(金) 19:24:18 ID:Z/D1QTj+M.net]
牛めしチゲセットで味噌汁を貰って単品ライスも注文すれば2食分だな

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/15(金) 19:41:26.42 ID:tV4LpANia.net]
優待券11枚あるけど何食うべき?

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/15(金) 19:46:26.67 ID:p/8vXS+sd.net]
>>794
俺は「味噌汁付けて」って言ったよ
でも接客が外人で…奥から日本人連れてきてようやく通じたw
正確には店内だと味噌汁サービスな

汁物に汁物だからいらない気もしないけどタダなら絶対に貰うわ!

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/15(金) 19:48:45.42 ID:/fdS8MCh0.net]
生卵70円高いんじゃぼけ



801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-SAUM [49.97.101.31]) [2019/11/15(金) 19:52:59 ID:p/8vXS+sd.net]
>>800
なら持っていけ、周りや店員にバレないように食べるんだぞ

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-qbHE [111.239.254.62]) mailto:sage [2019/11/15(金) 20:14:27 ID:S4yAAhrHa.net]
チゲは味も素っ気もないだろ?
もっと化調効かせろよ!

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-r113 [106.154.133.178]) mailto:sage [2019/11/15(金) 20:21:59 ID:IjNNjyV2a.net]
持ち帰ってかちょうぶっかけてくえや

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e1-ACNU [219.104.93.241]) mailto:sage [2019/11/15(金) 21:30:20 ID:HeJVkXVi0.net]
牛丼チゲセット食べたけど確かにチゲ単品がオカズになるから先週普通に食べときゃよかった感

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bc-wiCk [131.129.64.67]) mailto:sage [2019/11/15(金) 21:34:49 ID:RiqpIq3v0.net]
>>798
松のやでロースかつと唐揚げ以外で高いメニューを食え

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-SpcG [111.239.64.251]) mailto:sage [2019/11/15(金) 21:58:01 ID:L4ErLtB8a.net]
>>805
はい!

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a319-wiCk [211.124.110.20]) mailto:sage [2019/11/15(金) 22:32:00 ID:oclSuOOc0.net]
日本三大かちょう
月亭可朝
有野課長

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63d4-iZ7S [221.113.32.32]) mailto:sage [2019/11/15(金) 22:34:03 ID:eMHfcFww0.net]
花蝶扇

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ed-jvSr [59.168.137.51]) mailto:sage [2019/11/16(土) 01:41:25 ID:PMUNl6wa0.net]
豚汁変更でも言えば味噌汁も付くって聞いたけどほんとかな

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa49-l0xK [36.12.41.30]) [2019/11/16(土) 02:09:36 ID:dGcNcpAGa.net]
>>809
変更券と購入券のボタンと価格は同じ



811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/16(土) 05:23:28.75 ID:Vxuj77IYd.net]
豚汁 生卵 ライス 焼き海苔 最強

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/16(土) 08:21:43 ID:QQ5grTSS.net]
>>808
アンディ乙

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d16-Wa4p [60.67.73.118]) [2019/11/16(土) 11:31:15 ID:LEnUa1wr0.net]
在日の食卓でありたい( ´∀`)

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d16-Wa4p [60.67.73.118]) [2019/11/16(土) 11:35:13 ID:LEnUa1wr0.net]
ザッ♪
イッ♪
ニッ♪
( ´∀`)

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-0xFi [1.75.1.28]) mailto:sage [2019/11/16(土) 11:43:59 ID:HWh+Ie3nd.net]
無理くりやんけw

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-56X8 [153.154.250.51]) mailto:sage [2019/11/16(土) 19:01:10 ID:AmNldRBpM.net]
今日牛めし頼んで肉を汁碗の蓋によけておかわりに行って
店員に注意うけてる奴居たよ、恥ずかしい奴

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF03-fdtJ [49.106.192.45]) mailto:sage [2019/11/16(土) 20:26:54 ID:7pj9AkKOF.net]
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019111500245&g=soc

埼玉県を「うどん王国」としてPRする動きが盛んだ。県物産観光協会は9月、県内の61うどん店で使える
割引パスポートを発行し、内外に広める取り組みを始めた。埼玉のうどんはバラエティーの豊かさが売りだが、
知名度が低いのがネック。今月16、17両日に熊谷市内で「全国ご当地うどんサミット2019in熊谷」が
開かれることもあり、県観光課は「魅力を知ってほしい」と意気込む。
 
うどんといえば「うどん県」を掲げる香川県が有名だが、農林水産省が2009年に発表したうどん用小麦粉
使用量のランキングで埼玉県は香川県に次いで2位。上田清司前埼玉県知事は「香川は『うどん県』だが、
埼玉は20種類以上ある『うどん王国』」と訴える。
 
「埼玉を日本一の『うどん県』にする会」会長で入間市の会社員永谷晶久さんは「埼玉にはこれといった名物がなく、
一体感を感じづらい。うどんの食文化でまとまれるのでは」と期待する。

パスポートは無料で来年2月末まで使える。対象店舗で配っているほか、ウェブでも入手可能。
県西部の「武蔵野うどん」や加須市の「加須うどん」、深谷市の「煮ぼうとう」など23種類を紹介しており、
メニューによっては半額近い値段で食べられる。
 
鴻巣市では同市と吉見町の間を流れる荒川の幅が最大2537メートルと日本一広いことから、
09年に市内の「めん工房久良一」が幅8センチの「川幅うどん」を開発。店主の小峰久尚さんは
「宇都宮と浜松のギョーザみたいに香川と埼玉で盛り上がればおもしろい」。
 ご当地うどんサミットは今年で9回目。全国各地から30店舗が集まり、来場者の投票でグランプリを決める。
県観光課の担当者は「機運が盛り上がっている今、あらゆる機会で『うどん王国』を知ってほしい」とアピールする。

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF03-fdtJ [49.106.192.45]) mailto:sage [2019/11/16(土) 20:27:07 ID:7pj9AkKOF.net]
今夜が山田、山田うどん最強

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63d4-iZ7S [221.113.32.32]) mailto:sage [2019/11/16(土) 20:30:02 ID:73qUYQRY0.net]
山田うどんw

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/16(土) 21:49:26.99 ID:UBMLHejZ0.net]
「おかわりはこの茶碗だけです」
って見本に定食用の茶碗を置いてあるわ
丼でおかわりしょうととするやついるんだな



821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-Hupj [106.154.123.199]) mailto:sage [2019/11/16(土) 22:29:17 ID:lT+m5Ie9a.net]
お替りぐらいさせろよケチ

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-DRuu [106.128.2.180]) [2019/11/16(土) 23:18:48 ID:Rpz/8QuSa.net]
山田うどん王国ってどこにあります?

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a53c-bVDO [114.69.138.161]) mailto:sage [2019/11/16(土) 23:23:26 ID:GcFBGa8U0.net]
>>820
それでも>>816みたいな行動に出るヤツいるんだな
浅まし過ぎるだろ

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/16(土) 23:47:30.64 ID:AmNldRBpM.net]
俺の行く店では定食もご飯は丼で出てくるんだけど、普通は茶碗で区別つけてるのか?
ジャー置いてる所に定食のおかわり自由みたいなポスター貼ってあるだけで

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/17(日) 01:48:15.97 ID:ET0zWBOl0.net]
>>822
埼玉県所沢市

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/17(日) 01:54:23.73 ID:ET0zWBOl0.net]
>>824
300円程度の牛めしでおかわりバンバンされたら
店でも対策考えるんじゃね

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-DRuu [106.128.2.180]) [2019/11/17(日) 07:38:53 ID:riz+BT/Aa.net]
このスレ乞食多そうこんな話題出る時点で

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb9-Hupj [150.66.76.237]) mailto:sage [2019/11/17(日) 07:56:50 ID:fVW3y7zfM.net]
乞食「味噌汁は無料なんだからお替りぐらいさせろ」

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:06:29.16 ID:12A8rNQR0.net]
松屋のニンニクメニューを食える奴は肉体労働者か学生、無職だけだからな
会社勤めしてると匂いが気になって食えん

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbac-6HYk [119.239.172.218]) mailto:sage [2019/11/17(日) 10:02:57 ID:xYpQp3QQ0.net]
おかわりの時、人によってはマンガ盛りするからな
そんなことを最安の丼でやられたら店はたまったもんじゃない



831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63d4-iZ7S [221.113.32.32]) mailto:sage [2019/11/17(日) 10:10:59 ID:JYl/gObC0.net]
白米だけで良くそんなに食おうという気になるな

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a53c-bVDO [114.69.138.161]) mailto:sage [2019/11/17(日) 10:22:41 ID:IQv4tNPp0.net]
紅生姜丼でタダならいくらでも食える連中の巣窟

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d16-QuGc [60.112.19.252]) [2019/11/17(日) 10:32:13 ID:guMUTsTe0.net]
>>825
セントラルキッチンは隣の入間市なんだなぁ

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/17(日) 11:16:53 ID:g7aEgwx0.net]
山田うどんて埼玉アピールしてNACK5や文化放送にCMだすわりには
NACK5スタジアムや西武ドームに出店しないよな
鴻巣免許センターの食堂もどう見ても山田うどんなのに山田うどん名乗ってないし
なんなんだろう?
そういや、埼玉スタジアムには一時期だけあったみたいだけど

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/17(日) 11:19:13 ID:g7aEgwx0.net]
ググッたら所沢本社じゃん!
所沢駅前と西武ドーム出店必須だろw
西武と仲悪いってとこか

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb00-iGNt [39.2.207.104]) mailto:sage [2019/11/17(日) 11:53:23 ID:ptO2n+hQ0.net]
>>834
スタジアムとかは賃料が高いからでしょ
山田うどんって基本的に安そうな立地ばかり作るしw
免許センターは公的施設だから契約上名乗れないのでは

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb9-fdtJ [150.66.77.103]) mailto:sage [2019/11/17(日) 12:01:08 ID:xn32mU6BM.net]
今夜が山田、山田うどん埼京

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d44-iGNt [180.235.16.236]) mailto:sage [2019/11/17(日) 12:44:49 ID:JrDnXFik0.net]
山田うどんはかき揚げ丼の改悪と値上げで終わった店
今や中途半端な定食屋チェーン店でしかない

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5f4-1GRg [106.184.72.131]) mailto:sage [2019/11/17(日) 12:49:29 ID:GuTV6SEP0.net]
ああ、この前超久しぶりに山田に行ったけど確かにかき揚げ丼変わってた
トータルでの評価が改悪なのかは知らないけど、オレ好みではなくなった
単にバラつきだと思っていたけどそうでもないのか
値段は…超久しぶりだったんで上がったとか気付かなかったw

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/17(日) 13:02:04 ID:g7aEgwx0.net]
>>836
高いっても年間100取るわけじゃないしなあ
でもたしかに山田うどんの基本立地を考えたらケチりそうw
ケンミンショーとか翔んで埼玉に高い金払ってスポット出演するくらいなら
地元の格好の看板を利用しないてはないとおもうけどねー



841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d44-iGNt [180.235.16.236]) mailto:sage [2019/11/17(日) 13:12:55 ID:JrDnXFik0.net]
>>839
衣でブヨブヨになって卵とじに合わなくなった
かき揚げ丼セットはかつて500円で山田うどんを代表するサービスメニューだったけど
今は680円。何のお得感もなくなった。

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/17(日) 13:18:46.25 ID:GJnd2EK9M.net]
前、テレビに山田うどんの社長が出てて「安い場所にしか出店しない。ハハハハ」みたいなこと言ってたわw

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7a-1Mmd [153.225.241.136]) mailto:sage [2019/11/17(日) 13:43:36 ID:EU+n2iLG0.net]
山田うどんはうどんが中折れしてるからいやん

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/17(日) 14:22:30.27 ID:MSpQNe7Pd.net]
俺のフニャチンも中折れしてしまう。情けない。

オットピンSを使うしかない

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa49-l0xK [36.12.44.166]) [2019/11/17(日) 15:04:18 ID:XVV/fe+ka.net]
>>840
そんなに安いわけないだろ

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf9-dTH1 [182.251.44.182]) mailto:sage [2019/11/17(日) 15:58:42 ID:g7aEgwx0a.net]
>>845
え?安いが

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/17(日) 16:41:07.34 ID:xYpQp3QQ0.net]
松屋と比較できるレベルじゃないわな
いいかげんスレチ

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/17(日) 17:03:30.93 ID:g7aEgwx0.net]
まあ土俵というか戦場が違うわな
山田うどんは丸亀に侵食されつつそこから目を逸らして
日高屋やゆで太郎あたりと民族紛争
松屋は吉野家すき家はもちろんすかいらーくやマクドナルドあたりまで視野にいれる世界大戦してるわけだしな

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/17(日) 17:06:28.08 ID:riz+BT/Aa.net]
もう日高屋と合体しちまえばいい

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/17(日) 17:29:38.33 ID:6ha7+rGUd.net]
>>848
吉野家やすき家は価格競争やらワンオペやら理由を付けて(確かに原因ではあるが)経営危機になったが松屋は無しで最大手まで登りつめたからな
庶民の普通の感覚であれば当然そうなるわ

まぁ松屋が完璧って事も無くて改善する所は有ると思うが
米は炊いて時間が経つと劣化するから常に炊きたてを目指すとか、ニンニクはチューブニンニク臭が俺は苦手、ラーメン屋に練りニンニク有るけど入れる人の感覚が分からない、本物のニンニクと違い過ぎる…



851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/17(日) 17:41:43.63 ID:uU3Gykj50.net]
松屋が最大手ってwww

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5df3-sPWg [222.150.57.249]) mailto:sage [2019/11/17(日) 17:49:36 ID:Yby3BCIh0.net]
店舗数2019年8月時点
松屋1178
吉野家1211
すき家1931

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/17(日) 17:55:34 ID:g7aEgwx0.net]
>>852
マジかすげーな
吉野家オフ時代にこの数字持っていっても誰も信じないだろうな
全松屋牛定大好き勢が涙すること間違いなし

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7566-SJ7i [42.126.238.35]) mailto:sage [2019/11/17(日) 18:01:41 ID:z7HrVMXP0.net]
その最大手三社以外は見掛けないもんな

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb9-Hupj [150.66.96.136]) mailto:sage [2019/11/17(日) 18:05:38 ID:81I5yyCkM.net]
冷凍のウマトマを箱買いしました
美味しかったです

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbac-6HYk [119.239.172.218]) mailto:sage [2019/11/17(日) 19:41:56 ID:xYpQp3QQ0.net]
一般的には>>852だわ
すき家が1番手、次いで吉野家、三番手には松屋で牛丼御三家

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-DRuu [106.154.139.115]) [2019/11/17(日) 19:44:26 ID:JtK72AV0a.net]
つかもうその3つしか息してないじゃん
ランプ亭とか丼太郎とかチカラ飯とか
なか卯は牛丼があるってだけだしな

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-AvLz [49.98.154.246]) mailto:sage [2019/11/17(日) 19:57:29 ID:KVeoCSmyd.net]
いつも思うんだけど、なんで日本語がわからない店員をホールに出すの?
「つゆぬきで」って2回も念押したのに結局つゆだく持ってきやがった

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-SAUM [1.72.9.30]) [2019/11/17(日) 20:02:22 ID:6ha7+rGUd.net]
都内では
松屋>すき家>吉野家の順番で間違いない
吉野家の隣に松屋がある店舗は高い確率で吉野家は営業形態を変えて吉そばとかやってる

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-SAUM [1.72.9.30]) [2019/11/17(日) 20:05:32 ID:6ha7+rGUd.net]
>>857
牛丼太郎は生き残って欲しい
太郎知ってる人はもはやオジサン



861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a53c-bVDO [114.69.138.161]) mailto:sage [2019/11/17(日) 20:12:47 ID:IQv4tNPp0.net]
もう都内に蕎麦処吉野家は残って無いけどね

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa49-l0xK [36.12.41.193]) [2019/11/17(日) 20:21:07 ID:orL/dsuXa.net]
>>860
太郎はもう1店舗しか無い
たつ屋も1店舗しか残って無い

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-SAUM [1.72.9.30]) [2019/11/17(日) 21:00:39 ID:6ha7+rGUd.net]
>>861
その名前の店は確かに無くなったね
名前を変えてあるかとw
パチンコ屋のガイアがアイオンに名前変えてるのと一緒

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7566-SJ7i [42.126.238.35]) mailto:sage [2019/11/17(日) 21:02:47 ID:z7HrVMXP0.net]
アキバといえばアイランド!をアキバアイオンと間違えてよく行ったな

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bc-wiCk [131.129.64.67]) mailto:sage [2019/11/17(日) 21:10:49 ID:uU3Gykj50.net]
>>861
そうだよね
吉そばはノアの運営で吉野家HDとは無関係だし

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-SAUM [1.72.9.30]) [2019/11/17(日) 22:18:04 ID:6ha7+rGUd.net]
>>864
それ普通間違えないだろw

吉そばは吉野家関係ないのか…
確かに吉野家のそば屋三割そばか10割そばだかの店は都内無くなったね

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-SAUM [1.72.9.30]) [2019/11/17(日) 22:21:27 ID:6ha7+rGUd.net]
関係無いけど秋葉原アイオンは半年前の話で閉店するとかの情報があったわ、多分現在閉店したはずだが

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-0xFi [1.72.9.70]) mailto:sage [2019/11/17(日) 22:30:17 ID:8GnVHEtyd.net]
>>858
取り替えて貰えよ

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ed-1XZp [59.166.159.108]) mailto:sage [2019/11/18(月) 00:49:15 ID:ezaA/zaE0.net]
>>743
豚汁だけ単品で売って切れないかな

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/18(月) 01:58:37.11 ID:HTOwwk5l.net]
ほんの25年くらい前までは
「松屋?すき家?あーなんかどっかで見たなwあれ牛丼屋なんだw」
当時の吉野家はぶっちぎりすぎて比較対象にならないからこんな感じだったな
それが今では
吉野家牛丼単体勝負は完全に諦めてるし
00年代吉野家の自爆のおかげで栄華を誇ったすき家も
強盗とパワーアップ閉店でだいぶ弱った



871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/18(月) 02:38:39.34 ID:eBtXxCUR0.net]
>>868
言葉通じないのにできるかよ

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbed-KM/K [119.172.242.254]) mailto:sage [2019/11/18(月) 04:15:57 ID:ka6zHwt90.net]
在日の食卓でありたい( ´∀`)

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a319-wiCk [211.124.110.20]) mailto:sage [2019/11/18(月) 04:32:20 ID:eBtXxCUR0.net]
>>870
四半世紀をほんので片付けるかね

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/18(月) 05:57:34.26 ID:vrst68Pda.net]
すき家の後払いにこだわるアホらしさが好き
なんでセミセルフレジなんて作ったのか
そんなの作るなら食券でいいだろうに

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/18(月) 07:43:08.54 ID:0dOfnZAu0.net]
金入れてる途中に店員がいなくなるのがシュールだよなw
何のための後払いなのか謎過ぎる

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/18(月) 07:43:49.83 ID:GLGxA3O10.net]
https://youtu.be/Ps4iMn_sOiU

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF03-fdtJ [49.106.192.168]) mailto:sage [2019/11/18(月) 08:39:03 ID:+nijTsE9F.net]
今朝、松屋に行ったら、牛めしチゲセットに豚汁つけて食べている女がいた。

汁物多すぎ。こんな糞女、知るものか?

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ed-wiCk [125.14.43.214]) mailto:sage [2019/11/18(月) 08:59:41 ID:B+g+cXYF0.net]
しょうもないことで妬むなよ痴れ者

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-DRuu [106.154.139.115]) [2019/11/18(月) 09:47:37 ID:vrst68Pda.net]
まぁ汁飲まなかったら煮物だと思って食えるしなぁ
豚汁もチゲも

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/18(月) 11:29:01.76 ID:HNXh5pVnd.net]
>>868
いや取り替えてもらったけどさ
その行程を踏まなきゃいけないのがおかしいだろ
こっちはオーダー時に念押してるんだよ
相手がどれくらい日本語わからんのかなんて知らないし



881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM61-7IBq [210.149.252.35]) mailto:sage [2019/11/18(月) 12:17:11 ID:fm8LWa04M.net]
豆腐に何かあったの?
単に品物が入らなくなっただけとか

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6316-81l2 [221.21.206.213]) [2019/11/18(月) 12:39:56 ID:eeVVPM+u0.net]
カタコトの日本語の外人店員多いからな
無言で出したりいらっしゃいませありがとうございましたすら言えない
日本人店員もいるから良し悪しは何とも言えないけど

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-pplu [163.49.209.72]) mailto:sage [2019/11/18(月) 12:48:19 ID:g77v243KM.net]
チゲセットチゲが辛すぎて牛めしの味がわからなくなるからもう頼まんぞ

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5f4-1GRg [106.184.72.131]) mailto:sage [2019/11/18(月) 13:20:05 ID:pTLKqKOq0.net]
>>881
売れすぎて間に合わない?
https://www.matsuyafoods.co.jp/2019/11/18/5350/

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a53c-bVDO [114.69.138.161]) mailto:sage [2019/11/18(月) 13:25:06 ID:VDx60Eul0.net]
マジかよ 今日チゲセット食いに行こうと思ってたのにショックだわ

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM19-tT2X [134.180.1.231]) mailto:sage [2019/11/18(月) 13:29:20 ID:QqjSERtuM.net]
豆腐があるのが当たり前となってる松屋グループには痛手だな
ここの豚汁は豆腐が入ってるから好きだって人も居るだろうしチゲや牛鍋にも影響が出ると冬の目玉商品が全滅じゃないか

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5f4-1GRg [106.184.72.131]) mailto:sage [2019/11/18(月) 13:30:23 ID:pTLKqKOq0.net]
まぁ店舗次第ってところもあるだろうから
オレは明日のトンテキに向けてスタンバイ

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-0xFi [1.72.9.70]) mailto:sage [2019/11/18(月) 13:36:51 ID:4pSMGG35d.net]
トンテキ楽しみだな

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-DRuu [106.154.139.115]) [2019/11/18(月) 13:37:32 ID:vrst68Pda.net]
トンテキもすぐ売り切れでしょ
いつもの売り切れ商法

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/18(月) 13:42:02.88 ID:4pSMGG35d.net]
え?てか豆腐無くてトンテキの販売見合わせてるだと?
なんじゃそりゃw



891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-Hupj [106.154.123.51]) mailto:sage [2019/11/18(月) 14:22:31 ID:3pY6IW4/a.net]
>>890
そんなわけ無いでしょう

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-4uiB [49.104.37.161]) mailto:sage [2019/11/18(月) 14:24:14 ID:bgEHG9aZd.net]
やよい軒のチゲより松屋のほうがうまかったのに。
松屋のチゲが一番上手い、今食べて確認した。
何とか売り切れてなくてよかった。

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-0xFi [1.72.9.70]) mailto:sage [2019/11/18(月) 14:31:49 ID:4pSMGG35d.net]
>>891
すいません、トンテキ豚汁セットが提供できないという文言でしたわ

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d521-iGNt [58.190.153.24]) mailto:sage [2019/11/18(月) 15:36:23 ID:9Tpxp/nw0.net]
>>880
俺もつゆ抜きって頼んだら調理につゆだくって通してたから
つゆ抜きやでって叫んだ事あった

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa49-l0xK [36.12.45.227]) [2019/11/18(月) 15:49:57 ID:JAT/5rZIa.net]
牛皿を絞って乗せとけ

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb9-Hupj [150.66.99.221]) mailto:sage [2019/11/18(月) 15:52:58 ID:8MYMYeyZM.net]
>>894
特殊オーダーはお店のご厚意だろ
やってもらうのが当たり前みたいに考えるな
>>880
取り替えた分は当然払ったんだろうな

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/18(月) 15:59:10.23 ID:9Tpxp/nw0.net]
>>896
チョン店員は引っ込んでろ

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5f3-wiCk [114.184.167.192]) mailto:sage [2019/11/18(月) 16:09:33 ID:eTa+X42b0.net]
>>181
玉葱嫌い
ハンバーガーに紛れ込んで、玉葱がハンバーガーを汚染する
玉葱嫌い
ポテトサラダに紛れ込んで、玉葱汁がポテトサラダを汚染する
玉葱嫌い
ピンフに紛れ込んで、玉葱がピンフを汚染する
玉葱嫌い
汚染物質のかたまり
玉葱氏ね!玉葱氏ね!

899 名前:888 (ワッチョイ a5f3-wiCk [114.184.167.192]) mailto:888 [2019/11/18(月) 16:14:19 ID:eTa+X42b0.net]
888(σ´∀`)σ ゲッツ!!
888キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
888(・∀・)イイ!!

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-bVDO [49.98.17.157]) mailto:sage [2019/11/18(月) 16:54:52 ID:pVaX8OSmd.net]
ご近所店では豆腐使用メニュー販売休止の気配は無かったな
やはり店舗在庫の状況依存か?
ま、明日も有るとは限らんか



901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63d4-iZ7S [221.113.32.32]) mailto:sage [2019/11/18(月) 18:16:16 ID:yZhEiew+0.net]
白飯を豆腐に変更とかやるんじゃなかったなw

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-7Dxu [106.128.63.84]) mailto:sage [2019/11/18(月) 19:38:53 ID:81bl+dria.net]
ネギ塩最強

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e37a-Vu1b [123.224.88.43]) mailto:sage [2019/11/18(月) 19:58:25 ID:DogsDsK90.net]
>>902
黙れ
口を閉じよ
チンポ丸出し出来るか?

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd29-fdtJ [110.163.10.165]) mailto:sage [2019/11/18(月) 20:08:05 ID:HAO2GSQmd.net]
トンテキと聞いて、山田うどん方面からトンテキました!

トンテキよりトンスルを!豚汁よりトンスルを!!

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-xUqz [1.75.240.22]) mailto:sage [2019/11/18(月) 23:06:59 ID:CHbAJ2bbd.net]
鶏肉のメニューまた出してほしいなあ
この前の鶏のバター醤油ニンニク炒め美味しかった

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-0xFi [1.72.9.70]) mailto:sage [2019/11/18(月) 23:20:37 ID:4pSMGG35d.net]
タルタルササミまた喰い隊

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/19(火) 00:45:12.16 ID:A19ags0aX]
豆腐の仕入れ問題?

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d74-MltG [180.30.81.72]) [2019/11/19(火) 00:43:18 ID:UlI5v3M10.net]
トンテキ一番乗りしてやるぜ

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb9-Hupj [150.66.88.216]) mailto:sage [2019/11/19(火) 01:24:05 ID:OAP/F0UYM.net]
トンテキにもう並んでました
明日は期待できるなぁ
https://i.imgur.com/1w2xRZq.jpg

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d70-22Ls [180.200.59.108]) mailto:sage [2019/11/19(火) 01:34:29 ID:hV7+zvfD0.net]
つゆ抜き頼んでるの見た事ない。
店員もそんな教育受けてないんじゃないの。



911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a53c-bVDO [114.69.138.161]) mailto:sage [2019/11/19(火) 01:55:50 ID:LyUdQK6S0.net]
松屋の外人店員には難易度高いかもな
もちろんちゃんと理解するベテランさんもいるけど
たまに細かい注文いろいろ付けて、結局日本人のスタッフ呼ばせてる客もいるけど、時間の浪費だと思うわ

なお吉野家は一時期「通はつゆぬき」とか微妙な宣伝やってたから、あっちは知らんじゃ済まされないなw

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/19(火) 03:50:25.98 ID:P+gmdVrd0.net]
俺が行く店のたぶん中国人のおばちゃんは大ベテランで愛想はないけど、それ以外は完璧だぜ
ツマミ用にネギ塩のご飯抜きを頼んだ時に笑われたが、十年来の付き合いでその時はじめて笑ってるとこを見たw

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/19(火) 03:51:07.81 ID:deebaL0cd.net]
ネギトロ丼が食べたい
海鮮系とか焼き魚はやらないのか?

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-6Nyl [49.97.99.4]) mailto:sage [2019/11/19(火) 08:08:18 ID:lDvpcO2Wd.net]
>>913
焼き鮭あるし最近鯖も始めたよ

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a561-qh5b [114.151.4.70]) [2019/11/19(火) 08:42:29 ID:Sgh3W3if0.net]
>>870
ほんの35年前は松屋の牛めしは不味かったよな
東京でも牛丼屋といえばほとんど吉野家で松屋が吉野家そっくりの店構えでちらほらあった程度
いつも吉野家だったからたまには松屋のも食ってみるかと思って食ってみたら
「やっぱ牛丼は吉野家でいいわ」と思った。今と違って妙に甘くておまけにいやな臭味があった

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7a-ED6n [153.211.214.135]) mailto:sage [2019/11/19(火) 08:58:01 ID:E4rPxk6V0.net]
>>909
なんでこんな並んでるんだ??

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/19(火) 10:47:26.81 ID:DuYYYLb20.net]
上野だからなぁ。そもそも人が多い
多分仕事帰りの時間帯とかで持ち帰りの客も多いからだろう

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/19(火) 10:50:47.89 ID:6NKbF7ocd.net]
今回のトンテキは価格を考慮するとクオリティが高いな、四日市、鈴鹿、亀山あたりの定食屋が盛んに提供してるけど遜色ないレベル
定食屋が800~1000円ぐらいの中、税込730円も⭕

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/19(火) 11:00:06.44 ID:YHdRZ/wy0.net]
牛めしキムチチゲセットって
もう券売機メニューからも消えたのかな?
これからは、単品で買わないといえないんかな

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/19(火) 11:59:11.39 ID:XBlce0EPa.net]
松屋に行列とは…みんな金ないんだな



921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdcb-iGNt [14.8.5.224]) mailto:sage [2019/11/19(火) 12:11:38 ID:w3k9OWXB0.net]
この時期に豚汁休止って

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-/Knu [106.181.172.55]) mailto:sage [2019/11/19(火) 12:35:55 ID:3FvGN/YCa.net]
トンテーキ食べたいトンテーキ食べたい

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6316-81l2 [221.21.206.213]) [2019/11/19(火) 12:38:33 ID:2zdsJ/WK0.net]
>>920
金がない人はトンテキ食べないよ

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/19(火) 12:46:16 .net]
松屋北千住 ごはん食べ放題ドリンク無料
https://pbs.twimg.com/media/EDDNr4cXkAAxBIE.jpg

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-pplu [163.49.208.16]) mailto:sage [2019/11/19(火) 12:56:35 ID:SfBNA80PM.net]
豚さんどこ産?

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/19(火) 13:50:50.87 ID:4BuoQSfLM.net]
厚切り初めて食べたけどマジで厚いのな
提供まで少し時間がかかると初めて言われた

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/19(火) 15:25:00.41 ID:JmDzwDtWp.net]
吉野家みたいに一部メニューのお代わり無料にしてほしいな
まあ面倒いからやらんと思うけど

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/19(火) 15:43:59.84 ID:LyUdQK6S0.net]
【神】松屋の限定サービス「定食のライスおかわり無料」が完全に『やよい軒』を潰しにかかっている件! 全国の実施店舗リストがこれだッ!!
https://rocketnews24.com/2019/09/03/1257650/

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/19(火) 15:52:57.68 .net]
腕を切断する 切れ目撮影した

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/19(火) 15:53:22.45 .net]
すみません誤爆



931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa49-KdDx [36.12.40.1]) [2019/11/19(火) 16:09:09 ID:UkPKpJ9ja.net]
中々サイコな誤爆

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-1XZp [106.161.127.218]) mailto:sage [2019/11/19(火) 16:56:12 ID:zdKwWMpTa.net]
トンテキは調理に5分くらいかかるから、それ目当ての客ばかりだと松屋のいつものローテーションじゃまわせんだろうな

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bbc-0aPd [175.134.56.78]) mailto:sage [2019/11/19(火) 16:57:34 ID:RzBW8s4C0.net]
トンテキは中々の厚切りらしいけど、どんな調理法なのか実際に見たやついる?
・レンチン等であらかた火を通してから鉄板。
・カット生肉から鉄板。
もちろん普通に考えたら後者が普通なんだが松屋の人材、オペ体制としては後者は正直不安だから前情報欲しいw

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/19(火) 17:10:51.30 ID:WqKVROFjd.net]
事前に湯煎してるとか?知らんけど

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/19(火) 17:11:55.72 ID:UkPKpJ9ja.net]
>>933
以前に熱で丸まった部分が完全に生だった事がある

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5e6-ENPG [58.138.53.33]) mailto:sage [2019/11/19(火) 17:47:52 ID:0fEJ0rpL0.net]
今日から販売開始の厚切り豚テキW定食豚汁セット1230円(おかわり無料)食べてきたよ
食券出すときに肉が厚いから8分ほどかかるって言われたよ
おいしいけど俺は歯が丈夫ではないので食べたあとすごく顎が疲れたよ
https://i.imgur.com/PazfzZn.jpg
https://i.imgur.com/wL9kgoZ.jpg

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6316-81l2 [221.21.206.213]) [2019/11/19(火) 18:28:36 ID:2zdsJ/WK0.net]
>>936
トンテキWってかなりのボリュームだな

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-M/YX [106.133.92.205]) mailto:sage [2019/11/19(火) 18:56:05 ID:J7elkf26a.net]
8分もかかるとか混んでるときに頼んだら店員に睨まれそうで怖い

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb9-et0m [150.66.98.131]) mailto:sage [2019/11/19(火) 19:17:34 ID:4BuoQSfLM.net]
俺はシングル普通盛りでも顎が疲れたよ
サラダも普通のより多いし
ダブルは量的に完食無理ー

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a319-wiCk [211.124.110.20]) mailto:sage [2019/11/19(火) 19:20:09 ID:KelqMcqG0.net]
>>937
ほぼ牛めし4杯分



941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5f4-1GRg [106.184.72.131]) mailto:sage [2019/11/19(火) 19:29:45 ID:DuYYYLb20.net]
>>936
お、あんたの行った店はまだ豆腐切れてなかったんだな
オレもW定食ってきたけど豚汁には出来なかった

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-okc6 [106.180.27.132]) mailto:sage [2019/11/19(火) 19:39:08 ID:VLSc3/XZa.net]
豆腐くらい近くのライフで買ってこいって思うわ

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b25-6Nyl [153.206.142.160]) mailto:sage [2019/11/19(火) 20:02:21 ID:dEZuwIw50.net]
そんな高級品使えるはず無いだろ

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d80-pplu [118.241.109.21]) mailto:sage [2019/11/19(火) 20:15:47 ID:VtlVs45T0.net]
どこで殺された豚さん?

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-0xFi [1.72.9.70]) mailto:sage [2019/11/19(火) 20:44:47 ID:B5AgGZbpd.net]
福島って言えばいいのか?

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a319-wiCk [211.124.110.20]) mailto:sage [2019/11/19(火) 20:59:19 ID:KelqMcqG0.net]
>>941
豆腐抜きならできたんか?

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-Hupj [106.154.123.69]) mailto:sage [2019/11/19(火) 21:04:07 ID:p8uBNuS2a.net]
そんな高級品なら「国産豚」を商品名にデカデカと入れるだろう

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd58-iGNt [14.3.23.115]) mailto:sage [2019/11/19(火) 21:29:43 ID:o+mqvifP0.net]
トンテキ豚汁セット美味かった
おかわり無料店で腹いっぱい

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd58-iGNt [14.3.23.115]) mailto:sage [2019/11/19(火) 21:30:27 ID:o+mqvifP0.net]
トンテキの豚はアメリカ産って店内放送で言ってた

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bc-wiCk [131.129.64.67]) mailto:sage [2019/11/19(火) 21:45:36 ID:+CYfGe4u0.net]
松屋フーズ御自慢の味のない米国産チルドポーク
濃い目の味のソースでいかに誤魔化すかがポイント



951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-ACNU [126.35.113.221]) mailto:sage [2019/11/20(水) 00:25:47 ID:KP/jXcK6p.net]
>>936
商品画像より美味そうに見える
明日食べてくるわ

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/20(水) 01:37:51.32 ID:Z764n/YQp.net]
今から行くけど鉄板コンビ+ビールじゃなくてトンテキ単品頼もうかな・・・

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/20(水) 01:59:24.47 ID:UwdsujON0.net]
トンテキ硬い?
ワシ歯が一本も無いんだけど

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/20(水) 01:59:28.09 ID:zKNCl2Sm0.net]
松屋で800円使ったら負けだなあって思う

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/20(水) 02:13:10.26 ID:jGUIImn+a.net]
ビール飲んで1000円超えは常識だろう

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a319-wiCk [211.124.110.20]) mailto:sage [2019/11/20(水) 02:33:11 ID:IiD9entJ0.net]
なんでビール前提なん

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd58-iGNt [14.3.23.115]) mailto:sage [2019/11/20(水) 02:35:11 ID:l650rlUS0.net]
>>953
柔らかいよ

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa49-KdDx [36.12.49.170]) [2019/11/20(水) 02:38:27 ID:jGUIImn+a.net]
立川南口店は結構古いけれど
改装しているがセルフにするのかな

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-qbHE [111.239.255.173]) mailto:sage [2019/11/20(水) 02:57:13 ID:I+np+mbAa.net]
>>936
一日一食生活でもしてるのか?www

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/20(水) 04:35:01.76 ID:n9JL93p5d.net]
トンテキ、1つ筋肉で噛みきれなくて食べ残したわ。死ね



961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/20(水) 04:36:51.35 ID:n9JL93p5d.net]
>>948
オラの近所の店、トンテキ豚汁セット発売中止になっていたぞ。
ホームページ見たら、豆腐不足で発売中止と出てたからしょうがない。

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-N9rZ [49.98.132.156]) mailto:sage [2019/11/20(水) 05:24:40 ID:a4UoSWlMd.net]
松呑み+トンテキもいーなおい

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/20(水) 07:24:14.04 ID:ZwJGN6XK0.net]
>>960
まって!?
皮と脂身しか食べられないってこと?

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:05:43.10 ID:0elJxqz1a.net]
豚コレラ肉

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-1XZp [126.208.238.174]) mailto:sage [2019/11/20(水) 10:40:50 ID:GOGI7mQXr.net]
豆腐って不足するもんなんだな

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ed-Lnqu [27.136.70.105]) [2019/11/20(水) 11:07:46 ID:ZBpMobac0.net]
>>965
まとまった量を品質を一定で安くしたい場合は納入先を少なくするからだろうな?

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/20(水) 12:05:08.21 ID:gAJLrSp0a.net]
トンテキうめえな
豚汁セットで食いたいからさっさと再開しろ

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-1knO [1.72.8.201]) mailto:sage [2019/11/20(水) 12:15:04 ID:rgTVv+tid.net]
豚汁出せや

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-DRuu [106.128.2.168]) [2019/11/20(水) 12:15:28 ID:pboQaG2Ra.net]
豚汁恐喝

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-0xFi [49.98.161.101]) mailto:sage [2019/11/20(水) 12:27:41 ID:5R+XOLg8d.net]
と〜ん〜じ〜る〜こ〜と〜さ〜



971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5f4-1GRg [106.184.72.131]) mailto:sage [2019/11/20(水) 12:34:02 ID:I9LtdcoA0.net]
ないものはどうしようもないしなぁ
貼り紙見ても「ま、そんなこともあるか」くらいの感じだったけどね俺は

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b07-+aCN [153.214.120.189]) mailto:sage [2019/11/20(水) 12:40:46 ID:JeXUtpe00.net]
代替の割引セールやって欲しかった

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-6Nyl [49.97.104.191]) mailto:sage [2019/11/20(水) 13:14:18 ID:tldmmDAhd.net]
想定外だったのか
なんかミスったのか

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-Hupj [106.154.123.69]) mailto:sage [2019/11/20(水) 13:25:17 ID:9Q05/DjTa.net]
>>954
松屋で好きな物食えないのがよっぽど負けだろwwww

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5522-pwu9 [122.130.229.183]) mailto:sage [2019/11/20(水) 13:32:00 ID:Rir222+v0.net]
ちんじるで我慢してね

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bbc-0aPd [175.134.56.78]) mailto:sage [2019/11/20(水) 14:11:11 ID:fr1fTpdi0.net]
>>974
趣味がないから飯だけはあまりケチらない方だけど、単純に800円となると他のまともなご飯屋さんが候補に上がってくるからなw
俺も松屋で800円はないわw

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abbc-dW04 [121.107.1.131]) mailto:sage [2019/11/20(水) 14:55:15 ID:/gcJScc+0.net]
>>924
ご飯は他店舗でもやってるけど、ワンドリンク付きって何だよw

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-qbHE [111.239.254.181]) mailto:sage [2019/11/20(水) 14:55:59 ID:ZEkXDEsua.net]
さっきトンテキ食いに深大寺店行ったら、店舗が閉鎖されて洗浄機みたいので外装洗ってたけど、何かあった?

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5f4-1GRg [106.184.72.131]) mailto:sage [2019/11/20(水) 15:03:50 ID:I9LtdcoA0.net]
聞く前に見ようや。ちゃんと告知してくれてるんだからさ
https://www.matsuyafoods.co.jp/shopsearch/close_shop.html

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-qbHE [111.239.254.181]) mailto:sage [2019/11/20(水) 15:41:53 ID:ZEkXDEsua.net]
>>979
ありがトンテキ
食中毒でもあったかとオモタワw



981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7566-SJ7i [42.126.238.35]) mailto:sage [2019/11/20(水) 16:41:08 ID:51y+XnJ00.net]
最新の券売機で食べ物を購入した時点で厨房に注文データ送られるタイプに移すんだろうな

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-56X8 [101.102.202.72]) [2019/11/20(水) 16:49:46 ID:53CU1fyXH.net]
豆腐不足って珍しいな。チゲはこの時期の掻き入れ時なのに売れないのは厳しいな。
ミスミス儲けを手放してるも同然。
コスモスで一丁15円販売してるから、買い占めちゃえよw

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 950d-jvSr [218.33.222.213]) mailto:sage [2019/11/20(水) 17:24:47 ID:vaOr6yYH0.net]
トンテキ食ったがごちそうだ。高いからごちそうだ

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abbc-dW04 [121.107.1.131]) mailto:sage [2019/11/20(水) 17:36:27 ID:/gcJScc+0.net]
>>982
何となくだけど、昨今の災害で提携大豆農家が被害受けたんじゃないかな。
いつぞやのコーンの時みたいに。

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-qbHE [111.239.255.195]) mailto:sage [2019/11/20(水) 18:20:57 ID:cObS1Ee3a.net]
いやいや、単純に松屋の経営陣が目測を見誤っただけw

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-Hupj [106.154.123.69]) mailto:sage [2019/11/20(水) 18:43:43 ID:9Q05/DjTa.net]
>>984
カナダになんか災害あったの

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-r113 [106.154.139.115]) mailto:sage [2019/11/20(水) 18:59:24 ID:KlKyVgiAa.net]
今ニュースで流れたな豆腐販売中止

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb9-6F5v [150.66.92.173]) mailto:sage [2019/11/20(水) 19:44:48 ID:yz0+irxiM.net]
豆腐は静岡の自社工場で作ってたのかよ

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-56X8 [153.154.250.51]) mailto:sage [2019/11/20(水) 19:53:29 ID:8gkGZVk+M.net]
>>982
掻き入れ時は間違い
帳簿に書き入れるから、書き入れ時と書くのが正解

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a319-wiCk [211.124.110.20]) mailto:sage [2019/11/20(水) 20:12:46 ID:IiD9entJ0.net]
懐に掻きいれるから掻き入れ時が正解
諸説あります



991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc9-KHaF [126.226.76.79]) mailto:sage [2019/11/20(水) 20:23:25 ID:uX1ZF8oGx.net]
https://mainichi-kotoba.jp/enq-101

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-56X8 [153.154.250.51]) mailto:sage [2019/11/20(水) 20:38:37 ID:8gkGZVk+M.net]
バカが負け惜しみに作った説を諸説に入れるなや

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa49-KdDx [36.12.42.222]) [2019/11/20(水) 21:11:20 ID:0etJI9aza.net]
寒くなって牡蠣鍋時だ

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-1XZp [126.208.225.212]) mailto:sage [2019/11/20(水) 21:47:27 ID:P5T8NwR8r.net]
豚汁がない松屋なんて

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e37a-Vu1b [123.224.88.43]) mailto:sage [2019/11/20(水) 23:09:20 ID:giFaeo580.net]
豚しゃぶ丼がない松屋なんて

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cf-ENPG [219.121.27.62]) mailto:sage [2019/11/20(水) 23:43:39 ID:uO9stKkq0.net]
ご飯の代わりに豆腐で低糖質とか言ってるからだw

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7566-SJ7i [42.126.238.35]) mailto:sage [2019/11/20(水) 23:50:40 ID:51y+XnJ00.net]
キャベツライスええで
https://i.imgur.com/pcj2ox1.jpg

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3219-BEIG [211.124.110.20]) mailto:sage [2019/11/21(木) 00:45:14 ID:I8ctdSMD0.net]
>>997
ホンマにチャーハンになるんかいな

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(木) 04:30:57.90 ID:Cdg3H4zRM.net]
今日行ったら牛鍋と豚汁は販売停止していたがチゲは販売していた
店舗によって対応は違うだろうけど手間が掛からずに利益率の良い商品に絞ってるのだろうか

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2ed-/L9V [59.168.137.51]) mailto:sage [2019/11/21(木) 04:35:41 ID:tf+8ug040.net]
>>999
昨日行った店も豚汁休止してた
創業カレーの時オリジナルカレー休止してたみたいに調理場のスペースの問題じゃないかな?



1001 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e96-Adt7 [103.2.248.108]) mailto:sage [2019/11/21(木) 04:50:01 ID:nxvbFjsl0.net]
豆腐如きがなんで仕入れられないんだ?
まったくトリッキーな店だぜ

1002 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(木) 04:52:07.66 ID:tf+8ug040.net]
あっ 今ニュースで知った
豆腐商品の売れすぎで豚汁休止なのか(´・ω・`)すげー

1003 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(木) 04:54:59.08 ID:tf+8ug040.net]
>>1001
たった今ニュース見て知ったけど最近から自社製造にしたからだって

1004 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM3f-4Z2z [134.180.5.96]) mailto:sage [2019/11/21(木) 06:59:20 ID:vVoqf55wM.net]
売れすぎ?
製造能力が追い付かないだけだろ
その話しなら…

1005 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-oS9I [106.154.123.69]) mailto:sage [2019/11/21(木) 07:05:31 ID:7lAAn23aa.net]
自分でやったら儲かると思って自滅
韓国との貿易に消極的な日本のようだ

1006 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(木) 07:56:29.66 ID:KMeBb3B4p.net]
いつも通りでソーセージエッグ定食買ったつもりが、エッグW定食だった…ボタンの表示位置変えたんかいな

1007 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(木) 08:17:08.40 ID:NEdc1FiU0.net]
売れているもの、売りたいものを目につく位置、押しやすい位置に配置するというのはあるかもしれないね

1008 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(木) 09:14:06.73 ID:UwBUYrHT0.net]
>>1005
いちいち韓国がどうこうしか言えないやつは頭おかしいのか?

1009 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(木) 10:09:18.70 ID:HVCv1M6C0.net]
キムチ豆腐スンドゥブチゲ鍋おいしいで

1010 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52cf-qZD/ [219.121.27.62]) mailto:sage [2019/11/21(木) 14:06:51 ID:DS74IYXd0.net]
お客様各位

今週2019年11月18日(月)より、弊社富士山工場(静岡県富士宮市)で生産している豆腐の製造が大幅に遅れ、「松屋」「松のや」の各店にて豆腐を使用した
メニュー(豆腐キムチチゲ、牛鍋膳、豚汁、冷奴、湯豆腐など)の販売を一時的に休止させていただいておりましたが、明日11月22日(金)午後3時を
目途に、休止していたメニューの販売を順次再開いたしますことをお知らせ申し上げます。
この度は、大変ご不便とご迷惑をお掛けいたしましたことを深くお詫び申し上げるとともに、今後ともご愛顧いただけますよう何卒よろしくお願い申し上げます。



1011 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b3c-AXJl [114.69.138.161]) mailto:sage [2019/11/21(木) 14:22:20 ID:LAxW9KgW0.net]
復活早いな

1012 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b3c-AXJl [114.69.138.161]) mailto:sage [2019/11/21(木) 14:25:47 ID:LAxW9KgW0.net]
次スレ

松屋 99
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/don/1574313868/

1013 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 15時間 48分 7秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<214KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef