- 1 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/04/21(金) 12:21:51 ID:kXlm1eLz]
- スレ落ちしたから立てといた
- 690 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/06/04(水) 13:44:05 ID:EO72kKMr]
- 東高校の近くのペットショップは行ったことある人いますか?
- 691 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/06/04(水) 21:07:43 ID:obQ9w9l0]
- 看護士仲間の噂で聞いたことがある。院長が日本人ぽくない名字の所?
ホテルで預かる犬もその異様な犬舎に入れられるのでほとんどの預かり犬 は恐怖&ストレスで翌朝下痢になったり体調を壊すとか。 求人案内の常連みたいです。他にもひどい話をいくつか聞いたな。 知る人ぞ知る所だよね…。
- 692 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/06/04(水) 21:15:23 ID:obQ9w9l0]
- ↑ は>>.683です。
- 693 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/06/08(日) 21:03:47 ID:Ii4H4dce]
- 682さん、賛否あるかと思いますが、海の近くの松林に埋めました。因果があるのか、帰り道バイクのタイヤがパンクしました(笑)霊園連れてけなくてゴメンね。ニャンコ。
- 694 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/06/18(水) 06:12:25 ID:iqv+qAk/]
- 保守
- 695 名前:FUKU [2008/06/18(水) 08:32:13 ID:0KEBRoiV]
- いぬ、ねこの健康に「キノコパウダー」をお試しください。
こちらをご参照ください。 syokui.shop-pro.jp/
- 696 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/06/21(土) 10:48:29 ID:B+eusvaj]
- >>685
ウチは10才の猫なのですが今年1月に乳腺腫瘍と子宮膿症の摘出手術しました。腫瘍が悪性か良性かは腫瘍を病理検査しないと分からないはずですよ。ちなみに乳腺腫瘍は犬の方が悪性の可能性が低いそうです。
- 697 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/06/24(火) 19:50:11 ID:pgd8qxiL]
- 三条のパイン○さんは知識も豊富でいいとおもいます。あまり行った事ないので、詳しくはわからないですが・・・
- 698 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/07/02(水) 16:15:47 ID:VzBjpLSl]
- >>690
郵便局の向かえかな? あそこはオススメ いつでも見てくれるし、的確なアドバイスをくれるよ 知識も豊富な感じがした うちの子もお世話になってました。 5日前に亡くなるまで・・・・・ :。・゚・:。・゚・(ノД`)・゚・:。・゚・
- 699 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/07/02(水) 20:07:52 ID:EYXnZC+v]
- 新しい病院情報求む
- 700 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/07/03(木) 23:45:20 ID:eexDV3g3]
- おいおい、それで本当にいいのか?
- 701 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/07/03(木) 23:46:31 ID:eexDV3g3]
- ん~、やっぱり書けない、やめた・・
- 702 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/07/07(月) 13:50:03 ID:npdAy54o]
- >>698
ん?ペットショップで治療してたの?
- 703 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/07/11(金) 16:25:19 ID:LziJLJbu]
- 今日の夕方のテニー観てください。
- 704 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/07/11(金) 21:58:05 ID:HkSBY3XP]
- 6歳の雄猫ですが水も食事も取らないので病院にいって血管注射を
してもらおうと思いました そうしたら暴れる暴れる・・・しかも血管が細くて反対の手の血も採ろうと思ったら 暴れて先生の手に怪我をさせてしまい血がとれませんでした この場合、どうしたらうまく血を採取する事ができるのでしょうか 元気がないので麻酔をすると死ぬ可能性があるのでこれは避けたいわけですが・・
- 705 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/07/11(金) 22:58:44 ID:w6miPZoM]
- 別の病院へ行きなさい。
ねこちゃん1匹押さえられない病院なんてダメです。
- 706 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/07/11(金) 23:08:45 ID:lNX5E1Q0]
- >>705
やっぱりそうですかねぇ 自分もそうは思っていたけど今までこの病院に行ってたから他には行きづらくて・・・ 地元の病院スレにでもいっておすすめなところを聞いてみる事にします
- 707 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/07/12(土) 00:25:33 ID:4volG5OL]
- こないだ長お菓子の椰魔駄に行ったんだけど最悪だったな。
人の話を一切聞かないから同じ質問を何度もされて話がループするし。 ペットを所詮はモノとしか見てない感じも伝わってきた。 実際他人から見たらそんなもんだろうけど仮にも獣医がそれじゃあダメだろ。
- 708 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/07/13(日) 22:25:22 ID:QhrxfRVm]
- 球磨ちゃん時間かかり杉
ホカイクワー
- 709 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/07/16(水) 00:23:29 ID:zyihwnlL]
- i l
,,ノ  ̄``'ー-、,, ノ 'i,,、-‐'''' '''ー--、, `、 / ,,,.、-‐―‐‐--、, ,r'´,,、-‐ `'‐、,,`'‐、_,,、-‐'´ \ ,/ `'‐-'´ `'‐---‐'''フ>'´ ,,、-‐.} / ``'''ー---―‐ / ,/ / / / r'´ / ノ ,、-‐i`'‐-、,,,,__,,,,、-'´ / / `''T'ー''' _,l ⌒ヽ ブバッ! / / l (⌒),.--、ブゥッ! ,,、'´ .,、'´ 'i /;;;;;;;;;l, `il´ / 、-'´ 入 /;;;;;;;;;イ U }l´ ,,r'´ ,,、-'´ i ヽl;;;;;;;;;i i '、\ u ,、-'´ / '; l;;;;;;;;{‐'`-ヾ-ゝ、,,__,,,,.、-ィ'''´ 、 / } l;;;;;;;ゝ ミチミチ… { i゙ .l ヾ;;;;;;;`'‐-、_ \ '; l ヾ、;;_;;;;;;;_ノ `'、 'i ``'^`'ー''  ̄ l\ ',-、 '、,,`、 `'っ `'ー''´
- 710 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/07/21(月) 21:11:50 ID:jOjl04ZJ]
- 保守。
- 711 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/07/21(月) 22:50:33 ID:oyP2eJiq]
- www.aladinbrand.com
- 712 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/08/11(月) 23:14:49 ID:wCgWrXut]
- 保守。
- 713 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/08/12(火) 05:14:58 ID:ckWP39K+]
- お盆はどこもお休みになるよねぇ…。
- 714 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 01:51:48 ID:EWJrRDom]
- 県央地域で日曜日に犬を看てくれるところありますか?
ノミなのか腹に赤い湿疹とかさぶたが出来ていて心配です。
- 715 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/08/19(火) 23:00:42 ID:6BnTU2GW]
- 新しい病院はどうですか?
- 716 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/08/29(金) 12:46:46 ID:5HjZP2rf]
- 保守。
- 717 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/09/01(月) 23:57:14 ID:xFptIfFl]
- 新発田、中条辺りでいい病院ってどこ?
- 718 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/09/04(木) 21:39:27 ID:STqaTZje]
- 新潟市中央区付近でノラ猫の不妊手術をボランティア価格でやってくれる獣医さんを
知っていたら教えてください。
- 719 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/09/05(金) 10:59:00 ID:97kamFvu]
- ノラ又は地域猫となっている猫は、
野生動物と同等なので 保健所等で手術をしてくれると良いんだが… そこで働いてる人員はほとんどが獣医なんだから
- 720 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/09/05(金) 20:47:43 ID:ccGFEu3P]
- 新潟市としては助成金とかはないみたいだね
ttp://www.animalpolice.net/cgi-bin/2006cbbs/cbbs.cgi?mode=all&namber=219&space=0&type=0&no=0&P=R
- 721 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/09/06(土) 14:00:34 ID:thiJ6bQV]
- 基本的に助成金を出してる自治体は無いです
民間は、ぽつぽつあるみたいですが それらも、審査が甘いので、 よくわからない怪しい団体と化してますね
- 722 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/09/13(土) 17:08:17 ID:4x/Rq7tI]
- このたび関屋に引っ越してきたのですが
予防接種や、検診などかかりつけの病院を探そうと思い いろいろ調べ2か所まで絞ったのですが、 小針にある小○動物病院と関新にある浅○動物病院なら どちらがいいでしょうか? 種類はトイプードルの3歳の男の子です
- 723 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/09/17(水) 10:44:11 ID:Xl74J2Cv]
-
science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1123551123/101-200の>>141 お願いします。
- 724 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/10/22(水) 22:18:20 ID:LocBxciK]
- うぉ~、書き込め~~
- 725 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/10/23(木) 11:06:31 ID:ND1ffBc+]
- はい~
- 726 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/11/02(日) 23:11:09 ID:eIcaZIhO]
- かいて~
- 727 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/11/04(火) 05:39:21 ID:U+mCX8WK]
- 空○通りの動物病院とか
旧7のパチンコ屋さんの迎えの川○動物病院とか(木戸?) 川○動物病院は日曜でも急患診てくれるしと評判のようですよ
- 728 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/11/05(水) 22:03:15 ID:LW9zsqah]
- 買うより 管理センターから もらおう
選べない 見るのもつらい人は係りの人が犬猫を連れてきてくれます 選ぶこともできます
- 729 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/11/17(月) 02:02:19 ID:kA/HEtZQ]
- 飼ってるハムスターがダニのせいで皮膚がかなりひどい状態で、食欲も落ちてます。
中央区でハムスターなど小動物を診れるいい病院があったら教えてください。よろしくお願いします。
- 730 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/11/20(木) 22:38:28 ID:2yF15Zqp]
- Y2動物病病院トリマー募集してますが
13万~だそうです。求人雑誌に載って ました。専門学校出て、13万って安い 気がします。
- 731 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/11/21(金) 16:37:19 ID:aqAT9rCJ]
- >>730 = >>683
- 732 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/11/22(土) 10:39:49 ID:4lG5iNDU]
- >>730 淫長の加美さんが優良家庭犬普及協会の理事だから
いい経験できるよww
- 733 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/11/22(土) 23:39:32 ID:YbLXPBiy]
- >>732
優良家庭犬普及協会 ↑ なにそれ?
- 734 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/11/26(水) 21:50:49 ID:v3qFxLxB]
- 獣医師会に通報しました。
- 735 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/12/04(木) 22:49:05 ID:teBVMvq4]
- 733
具ぐれよ
- 736 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/12/11(木) 22:21:58 ID:8LlFiY4K]
- 淫長、贋は治ったの?
- 737 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/12/16(火) 16:43:52 ID:O+IUqk7H]
- K社長は淫長に嫌われていると聞いた
- 738 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/12/16(火) 16:59:44 ID:WPYJqUiJ]
- キター K社長~
- 739 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/12/26(金) 16:48:58 ID:zWDmMFG+]
- >>722
文京町の「●ばき医院」がいいよ。
- 740 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/12/26(金) 17:10:29 ID:iXmkO94I]
- 冗談だろww
- 741 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/01/05(月) 20:42:13 ID:w8gGXSkP]
- 新潟市から長岡市くらいの範囲で、皮膚科に詳しい病院があったら情報お願いします。
- 742 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/01/10(土) 16:46:48 ID:Rg79rnLL]
- コメリホームセンターから販売されてる独自ブランドのドッグフードって7K入って680円くらいだったよね?
買ってる人居たらどんな感じ?
- 743 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/01/16(金) 08:07:48 ID:tsLj+KkS]
- 安すぎて買う気がしない‥w
- 744 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/01/18(日) 16:32:50 ID:zsd2D6zV]
- コメリとかの大型スーパーで自社ブランドで販売してるペットの餌や洗剤などはコスト安く仕入出来るから大量に入って安い。
- 745 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/01/23(金) 12:01:06 ID:TL+unwvR]
- 普通にプレミアムフード食わせてやれよw
- 746 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/02/01(日) 23:31:52 ID:03Ja3DIS]
- 動物看護師やってますが、病院に子供連れてくる人…託児所じゃないんだから自重して下さい
診療中、面会中に子供の相手任されるほど暇じゃない 3人も子供連れてきて待合室で騒がれたらもう…ね
- 747 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/02/26(木) 10:02:16 ID:sI6ox1hm]
- 誰もいませんねw
>>746さんに同意です。 こっちは具合が悪くて元気がないワンコ連れてるのに 近くで騒がれた経験があって・・。 もちろん注意しましたが、母親にムッとされました。 狭い待合室なので、大型犬を連れてる方が気を遣って外で待ってるのに 子供(小学校3.4年)が二人+母親+犬(椅子の上)が陣取っている始末。 子供を連れてくるなとは言わないけど、 車の中で待たせるとか、もう少し考えてほしいです。
- 748 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/02/28(土) 11:32:46 ID:G48wkI/L]
- 私もコッソリ同意
子供4人連れて来てた母親いた。 可哀想に小さい子供は30分以上ほったらかしにされ、そわそわ落ち着かない。 その間私が話し相手になってた。 母親は身なりは普通だったけど、可愛いワンコ(チワワ&忘れた)は恐ろしく臭い。 診察終わった二匹が私にじゃれる飛びつく。 可愛いんだけど、全身に尿浴びたのか?ってくらい臭くて服も汚れるしで泣きたくなった。 自分の事よりワンコを洗ってやってくれ。ある意味虐待だし、周りの迷惑考えて。
- 749 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/03/03(火) 20:29:47 ID:scvnW9ji]
- >>747-748
ありがとうございます。 あと、入院してる動物達に子供連れで面会に来る方は、よく子供に言い聞かせて欲しいのですが、他の入院している動物やホテルでお預かりしている動物を触ったり構うのは本当にやめてほしいです… 面会の案内にも書いてありますが守らない方(子供含む)が多く困っています。 ひどい場合は持参したオヤツを他の動物にあげたり……… 色んな病気の動物がいるのを考えて欲しいですね
- 750 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/03/09(月) 02:46:09 ID:vxJyI+FL]
- ある意味モンスターですな。
- 751 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/03/09(月) 22:01:15 ID:7B+GMHkU]
- 保守age
フェレットに詳しい病院あったら教えてくだしあ><
- 752 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/03/15(日) 16:37:41 ID:AISGi+BY]
- 江南動物病院とても良いです!
特に猫派にはおすすめです。
- 753 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/03/15(日) 19:36:45 ID:TEE4XJzZ]
- >>752
具体的にどうオススメなのか教えて
- 754 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/03/15(日) 21:41:10 ID:AISGi+BY]
- >>753
他の病院で駄目だった子たちも助けていただきました。 今まで何軒か動物病院かかりましたが一番腕のよい先生かと思います。 実際クチコミで評判の良い病院だったので、最初は藁をもすがる気持ちで行ったのですが。 経験による見立てと検査や数値による診断とどちらもできる先生です。 しかも良心的♪
- 755 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/03/17(火) 11:52:42 ID:ywXbervo]
- うちも↑お世話になってます。年賀状がかわいいw
- 756 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/03/26(木) 23:31:19 ID:JiYbfZRF]
- N松の奥さん…
面倒な事とか嫌な仕事は絶対自分でしてないなぁ
- 757 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/03/27(金) 05:39:34 ID:gIVm4jCX]
- >>753 20年ほど前の話ですが3匹の猫を診てもらってました
犬用のノミ取り首輪をわざわざ猫用に短く切って穴をあけ紐を付けて 安価で売ってくれました その時はまだ猫用がなかったのかな 些細な事にも気を使って下さるとても良い先生でした 今は空港通りの動物病院で診てもらってますが 先生も看護婦さん(トリマーさん?)も親切で感じが良いです 素人にも分かるように丁寧に説明して下さるし 1匹連れて行くと「○○ちゃんは元気ですか」ともう1匹の心配もしてくれます
- 758 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/03/31(火) 12:16:42 ID:F1yWdGwM]
- N松の奥さん
好きな物 お金
- 759 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/04/01(水) 17:28:58 ID:awOBCe3c]
- そーいえば最近永Mさんの看護師さんの入れ替わりが激しい気が…
- 760 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/04/09(木) 21:07:03 ID:iorQKicR]
- u
- 761 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/04/12(日) 11:02:57 ID:u885BJAq]
- 有名な話ですが西区の長○はヤブ!
昔間違った診断で飼い猫を殺されそうになりました。 血を吐いてる猫に虫下しを処方した馬鹿者です。 それは飲ませず、早福さんに連れて行き助けていただきましたけどね。
- 762 名前:わんにゃん@名無しさん mailto: [2009/04/13(月) 03:19:39 ID:2HJgpj9S]
- 買うより 管理センターから もらおう!
選べない 見るのもつらい人は係りの人が犬猫を連れてきてくれます 選ぶこともできます
- 763 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/04/16(木) 15:58:33 ID:o6SmUXle]
- 761さん
そんなヒドい事があるんですね… 恐ろしい… 私、永Mさん行ってましたがどんなに混んでても奥さんは怒鳴ってるだけ仕事してない感じです。 自分の失敗もスタッフのせいにして責めてるし… あと処置する場面を見せてもらえないし、相当怖い思いしたのかウチの犬は震えて戻ってきました。 逆に具合悪くなりました。
- 764 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/04/16(木) 18:42:35 ID:x735/X8/]
- こんなところで愚痴ってないでちゃんと仕事しなさいね
新人動物看護士くん。
- 765 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/04/18(土) 19:27:29 ID:Crusouu5]
- うちの猫が病院で殺された。
ミスを認めてるけど、ぜんぜん反省してないで開き直ってる。 後で名前とかさらすわ。
- 766 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/04/18(土) 21:33:44 ID:+6pY9QRM]
- wktk
- 767 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/04/19(日) 15:36:55 ID:WKmb3oFA]
- 西区だけど今まで行っていた病院をやめて
違う所に行ったんだけど凄く良かったよ。 細かい所まで診てもらえて説明も丁寧だった。 こんなに良いところが近くにあって良かったー。
- 768 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/04/19(日) 22:03:03 ID:P2fQOaMi]
- >>765
報告マダー?
- 769 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/04/28(火) 09:33:04 ID:pQk2b8+y]
- >>765
消されたか… 無茶しやがって(AA略
- 770 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/05/09(土) 00:19:28 ID:0v+t5RQO]
- わし獣医なんだが新潟で戻って働くならどこがいいかのう
- 771 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/05/09(土) 12:23:01 ID:zMFb6/Hd]
- >>770
不動産検索などでペット可の物件が集中してる場所を調べてみてはどうでしょうか 参考になるかもしれません
- 772 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/05/12(火) 13:28:34 ID:lUteG9bC]
- 馬診れる先生います?
- 773 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/05/12(火) 13:34:18 ID:VTnNO+du]
- 住まいが寺尾なのですが、車で20分くらいでいける範囲内で、
評判のいい動物病院がありましたら、教えてください。 今まで行っていた動物病院は、あまり良くなさそうなので、 これからの、かかりつけの動物病院を探しています。 エルム動物病院や、こばり動物病院あたりが近いのですが、 どうですか?
- 774 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/05/13(水) 15:32:16 ID:+/a2mGH3]
- >>773
何を診せるのかにもよるけど、猫なら(犬は飼っていないから分からない) 小新サティの近くの、コー○ルがお勧めです。 こ○り動物病院も良いけど混んでいて待たせられる。
- 775 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/05/13(水) 20:43:05 ID:jl2b3fca]
- 774
情報ありがとうございます。 我が家のトイプードルの病院を探しています。
- 776 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/05/31(日) 23:13:45 ID:jAW+Xyug]
- しのぶ
- 777 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/06/23(火) 18:20:30 ID:Yv23G+sz]
- うちの会社に住み着いてるノラ猫が産む子猫のマブタが、
目ヤニで引っ付いてるみたいになってるんですが、 どんな病気なんでしょうか? 詳しく教えて下さい。 p.pita.st/?m=trokqrm2
- 778 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/06/23(火) 19:17:07 ID:8x5SbPWu]
- K先生はすごくいい人だな
- 779 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/06/24(水) 21:04:14 ID:Ct459bfk]
- >>777
子猫ってそんなもんだよ。 病気でもなんでもなく目やに凄い出る、けどほっとくと取れる。(親猫が舐め取ってくれる)
- 780 名前:下ちん [2009/06/27(土) 14:15:52 ID:QLktU+eQ]
- FVRかカリシでしょ(´~`;)
ヌコ様の風邪だねぇ~ どっかでぇ~インターフェロン-Ω(インターキャット) 打ってもらうとい~ぃでつよ(^_-)-☆ であであ
- 781 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/07/04(土) 21:09:47 ID:DlsC4+C0]
-
- 782 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/07/04(土) 21:12:26 ID:qkespf/i]
-
害獣飼いは非人間 目に焼き付けなさいゴミクズ害獣飼い
- 783 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/07/13(月) 22:07:12 ID:o27/rKFl]
- 新潟
- 784 名前:おお [2009/07/21(火) 06:33:36 ID:m1RnLK7O]
- YBB規制解除キタ――(゚∀゚)――!!
- 785 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/07/22(水) 06:38:48 ID:F992IDdf]
- オパヨー(^O^)/
今ねぇ~、チン幹線に乗ってぇ~ 新潟に向かってまつよ~ どぎゃんなしと居るか愉しみでつ(゜▽゜) チンチンナビ!働くかな~ であであ
- 786 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/07/22(水) 15:12:56 ID:CheFAGB7]
- 大家kby
悔しいねー www
- 787 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/07/25(土) 12:26:06 ID:xP7x2jBG]
- >>778
オラもK先生いいと思う
- 788 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/07/29(水) 07:10:04 ID:DT7pAdRW]
- ym2はドウヨ?
- 789 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/08/04(火) 07:16:54 ID:v/Xh++Ba]
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 790 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/08/04(火) 19:22:23 ID:vHMgttvf]
- 盛り下がってますなぁ
- 791 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/08/14(金) 08:22:57 ID:YlRWp+jg]
- 亀田の川島動物病院はどう?
- 792 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/08/17(月) 11:29:16 ID:xmUr7Cl9]
- シラネ
- 793 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/08/17(月) 15:37:04 ID:0deKnLmH]
- 衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ
民主が国政第一党になる ↓ 公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」 民主、公明の連立政権成立 ↓ 国政での外国人参政権が成立 国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進 ↓ 人権擁護法が与党の賛成多数により成立 行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる ↓ 国籍法の更なる緩和 日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増 ↓ 在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現 親中国の自民議員が民主に寝返る 自民党完全無力化、または解散消滅 ↓ 日本乗っ取り完了 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
- 794 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/08/17(月) 15:39:20 ID:saQRw2Bd]
- >>791
お世話になったのはかれこれ7、8年前だから 参考になるかわからないけど 先生は優しくてかんじよかったよ 先生ひげもじゃで大きいからうちの猫はちょっと怯えてたけどww 避妊手術も3万弱で良心的におもた
- 795 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/08/18(火) 13:13:32 ID:X7OOgYuM]
- 野良猫を保護し避妊手術を予定していたのですが
法事が相次ぎ金銭的に厳しい状態になってしまいました 新潟市内で安価に手術をしていただける病院をどなたかご存じないでしょうか
- 796 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/08/24(月) 11:19:29 ID:pECb7HE8]
- >>794
トンクス!!
- 797 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/08/24(月) 22:16:30 ID:D7F+E10A]
- だめ
- 798 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/09/01(火) 14:04:21 ID:GQSy9iLg]
- 過疎ってますなー
保守ついでに・・ 長岡市でおススメの獣医さんいませんか? 今はS-TNがかかりつけなんだが セカンドオピニオンを検討しているので。
- 799 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/09/01(火) 20:51:17 ID:34X3HkiD]
- 何の疾患?それぞれ得意分野があるから
- 800 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/09/02(水) 21:35:03 ID:VztqHXfX]
- >>773
○ル○は進めない 詳しくはかけないが、以前連れていってえらい目にあった。 料金だけは立派な金額を請求された
- 801 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/09/02(水) 21:50:22 ID:L7zgSRVB]
- 兄弟で拾ってきた猫の一匹が帰ってきたら血まみれで蹲っていた。
兄弟に襲われたらしい。 先生のところに連れて行ったら言葉を濁していたけど、 こんなことは結構あるらしい。 マジでこええよ。瀕死の兄弟を置いてにゃーんとか可愛らしく餌をねだってくるんじゃねえよ
- 802 名前:798 mailto:sage [2009/09/03(木) 00:47:14 ID:W0YLniKO]
- >>799さんレスありがとうございます!!
気管系得意なお医者さんいらっしゃれば・・・ うちの猫、すぐ口呼吸するんです。。
- 803 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/09/03(木) 01:15:20 ID:Ov4Tuxj5]
- >>802さん、呼吸器系で特に抜きん出てる所は…ないかも
すみません
- 804 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/09/03(木) 01:30:27 ID:h/caiR/+]
- >>801
うそ、書いてんじゃね~~よ!! >>802 鼻がつまってるんだろ?
- 805 名前:802 mailto:sage [2009/09/03(木) 12:32:10 ID:W0YLniKO]
- >>803さん
そっか、ありがとうございました! 今かかりつけのとこに不満があるわけではないのですが^^; 先生いわく、現状維持で問題がでたら また対応(手術?)しましょう、とのことだったので、 他の先生の私見もうかがってみたくて。
- 806 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/09/16(水) 14:28:05 ID:Qu0pYc2b]
- 中央区の近○動物病院、最初は愛想の悪い女医さんだと思ったけど良心的。
下手に愛想が良くてボッタクリされるよりいい。 開業してから9年くらい通っている。
- 807 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/09/16(水) 21:30:38 ID:/6NL5Xa9]
- 下半身に力が入らず歩けない野良猫を保護しました。前日までは元気でした。外傷もなくどこを触っても痛がりません。背中が痛くて歩けないが2日ぐらいで治ると言われ病院で薬を貰い飲ませていましたが治りません。おすすめの病院教えて下さいm(__)m
- 808 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/09/16(水) 22:19:00 ID:Qu0pYc2b]
- どの辺ですか?
- 809 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/09/16(水) 22:45:59 ID:/6NL5Xa9]
- ↑質問ありがとうございます。できれば東区、北区、新発田付近でおすすめお願いします。
- 810 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/09/16(水) 22:46:00 ID:Qu0pYc2b]
- 5年前に2ヶ月くらいの子猫を拾いました。元気そうに見えたのに
お尻からウンコ液みたいなのがでてきて、あわてて病院へ連れて行きました。 便秘といわれましたが、一応レントゲンを撮りました。そしたら、 骨盤を骨折して、歪んで癒着したため、肛門がふさがれて排便できないといわれました。 獣医さんは、骨盤を拡張する手術をすれば助かるかもしれないといわれましたが、難しいし、経験もないからできないと断られました いろいろ探した結果、新潟で、大きな手術ができる設備があって、経験のある腕のいい獣医のいる病院は3件でした。 西区に1件、東区に1件、中央区に1件です。 西区の病院で手術してもらいました。今はとっても元気です。お金もめちゃくちゃ掛かりました。 かかりつけの動物病院の先生曰く、西区の動物病院は高いそうです。
- 811 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/09/16(水) 23:01:15 ID:Qu0pYc2b]
- 6年前に保健所から2匹の子猫を引き取りました。
下痢をしていたので、とりあえず近くの関屋の草○動物病院に連れて行きました 初めてでしたが、先生は年配の女性でした。 その獣医は子猫を触りもせず、チラリと見ただけでした。 そして、薬を処方してもらったのですが、 「一匹4000円かな~。二匹だから8000円ね」って、ずいぶん適当です。高っ。 今のかかりつけの病院なら、1000円です。
- 812 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/09/16(水) 23:04:31 ID:Qu0pYc2b]
- 東区の西○動物病院は名医です。
- 813 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/09/16(水) 23:24:45 ID:/6NL5Xa9]
- 東区のどの辺りでしょうか?また値段は高めでしょうか?
- 814 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/09/16(水) 23:53:11 ID:Qu0pYc2b]
- 赤道沿いです。動物病院は一定の基準はあるみたいだけど、自由業?なので自由診療らしいです。
西○動物病院は、私のかかりつけの先生が研修をしていた病院らしいですが、新潟では3本の指で有名です。 私は遠いので行った事はありませんが、私の友人の愛犬は、よその病院では助からないと見捨てられましたが、 そこの病院で元気になり生きています。
- 815 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/09/17(木) 00:29:17 ID:rga3X6U1]
- ありがとうございますm(__)m 明日にでも行ってみようと思います。ありがとうございました。
- 816 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/09/17(木) 07:29:44 ID:WvU+2N+X]
- その通りだよ
- 817 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/09/17(木) 07:31:10 ID:WvU+2N+X]
- ↑誤爆スマソ
- 818 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/09/17(木) 09:25:17 ID:rga3X6U1]
- 西〇と球磨ちゃんだと腕がいいのはどちらですか?
また値段はどちらが良心的ですか?今日どちらかに行くつもりですので解答よろしくお願いいたします。
- 819 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/09/17(木) 11:47:33 ID:mf1roAn/]
- 長年。動物病院ジプシーをしてきました。
新潟は狭いし、悪い噂はすぐ広まります。 私は、どちらも悪い噂は聞いたことがないです。 知り合いが、ク○ちゃんは時間外でも親切に診てくださったといっていました。 従業員が多いと診療代金に反映していると思いますけど、それだけ忙しいといえますよね。
- 820 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/09/17(木) 12:09:33 ID:mf1roAn/]
- 製薬会社の人から聞きましたが、動物用も人間用も同じ薬らしいですね。
でも、動物用は高いですね。 ペットを飼う=金持ち
- 821 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/09/17(木) 12:12:51 ID:gnEQVq1g]
- ○○ちゃん『いいよ』と色んな人に薦められ行った
薬ばっかでいっこうに良くなる気配はなかった 丁寧でいいけど、待ち時間長いし具合よくならんしで中央区の昔からある病院にいってみた すごくいい所で病気もすぐ治った 自分の子に合う病院は自分で歩いて探した方がいいよ
- 822 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/09/17(木) 22:55:41 ID:kP/99YCz]
- くま なぁ~
昔はよかったけどなぁ~ 改築するらしいから 診察料 上がるんじゃね
- 823 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/09/18(金) 00:00:55 ID:mf1roAn/]
- ずいぶん儲けたらしい。
- 824 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/09/22(火) 18:38:51 ID:4DXtczxh]
- >>822、823 マジ?
高くなって 何時間も待たされるのか... しかし、駐車場で待たされる間の オシッコの匂いは なんとかならないの いまさら、山2 には行きたくないし 周辺でお奨めはないものか...
- 825 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/09/22(火) 19:09:55 ID:2c6QzcPj]
- 犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな 犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな 犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな 犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな 犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな 犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな 犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな 犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな 犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな 犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな 犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな 犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな 犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな 犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな 犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな 犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな 犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
- 826 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/09/23(水) 23:10:45 ID:1MhCR+1c]
- 耶麻煮>GUN 治ったらしい
- 827 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/09/24(木) 14:12:07 ID:B0+qzxuB]
- >>810
>西区に1件、東区に1件、中央区に1件です。 良かったら、それぞれヒントを下さい。 西区で手術が上手いのってNかな?それともKかな?
- 828 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/09/27(日) 10:53:01 ID:Dger3nRv]
-
- 829 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/10/05(月) 14:29:33 ID:zSPFsmdT]
- ヤマノシタペットクリニックがおすすめ。
図を書いて丁寧に説明してくれました。 夫婦2人でやってる小さい所だけど、治療以外にも、しつけとか親身になってくれる所が好きです。
- 830 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/10/05(月) 21:00:47 ID:vczuAIDC]
- 漏れも知りたい
- 831 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/10/05(月) 21:01:56 ID:vczuAIDC]
- おしえて
- 832 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/10/05(月) 21:28:15 ID:tzCPFuAV]
- 害獣飼いくせえ キメエ
害獣飼いくせえ キメエ 害獣飼いくせえ キメエ 害獣飼いくせえ キメエ 害獣飼いくせえ キメエ 害獣飼いは非人間 うんこみてえな奴らwwwwwwwwwwwwwwwwwww 害獣飼いくせえ キメエ 害獣飼いくせえ キメエ 害獣飼いくせえ キメエ 害獣飼いくせえ キメエ 害獣飼いくせえ キメエ 害獣飼いは非人間 うんこみてえな奴らwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 833 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/10/07(水) 13:07:32 ID:S77hD/Xx]
- 長男猫14歳の具合が悪そげなので、
初めて久馬チャソに行ってみた。 診察は状態と年齢をふまえて、 触診含めかなり丁寧、 血液検査の項目ひとつひとつ説明してくれました。 あと超音波の機械あるのにも驚いた。 保定も看護師さんがしてくれるので安心。 血液検査と超音波と点滴と注射2本と薬+ 初診料で2万ちょっとでした。 高いか安いかは分からんけど、何回か通ってみて、 良かったら久馬チャソに病院かえるかもです。
- 834 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/10/07(水) 15:18:23 ID:+nB7Yp+f]
- たけぇし、いまどき超音波なんてどこにでもある
- 835 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/10/07(水) 15:32:16 ID:YqaR3Iy0]
- エコーの無い病院なんか無いだろっっっw
- 836 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/10/07(水) 19:25:00 ID:S77hD/Xx]
- えっ、そうなんですか?
うちが行きつけにしてる病院では、 エコーやってもらった事ないし、見た事なかったもんで… しかも高いのか…orz まぁ長男が胆嚢炎の疑いがあるので、 しばらく通ってみます。
- 837 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/10/07(水) 19:30:47 ID:YqaR3Iy0]
- ごめん、冗談かと思ったよ。
良くなると良いですね>猫タン
- 838 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/10/08(木) 19:40:51 ID:mzCfKlcd]
- >>837
ありがとう 薬が効いたのか、食欲戻ってきたみたいです 「メシくれ」催促 やかまし嬉しw
- 839 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/10/11(日) 08:35:50 ID:fokzEbFk]
- 新潟市内(中央区、江南区)でリハビリに詳しい病院、
鍼治療をやってくれる動物病院があったら教えてくだ さい。椎間板ヘルニアの手術をしたのですが、歩行が できません。
- 840 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/10/11(日) 09:17:59 ID:nHkr9PbX]
- 江南ならか○う動物病院がリハビリやってる。
- 841 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/10/11(日) 11:50:56 ID:7juT52KC]
- >>839
CT撮って見た方が良いと思う
- 842 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/10/11(日) 13:32:44 ID:fokzEbFk]
- >840
レスありがとうございます。か○う動物病院調べてみます。 >841 CT撮影した後、手術しましたが、手術後「そのうち歩けるようになるだろ」と言われました。 その後、手術してもらった病院にはなんとなく行けない雰囲気になって、行ってません。
- 843 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/10/13(火) 11:54:21 ID:6pgezwQd]
- >>839
どこの病院?
- 844 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/10/16(金) 13:21:41 ID:ZaaWxhj7]
- 829だけど。
>>839さん 遠いかもしれないけど、東区の山ノ下もお灸とか針やってるみたい。 HP見てみて。 久万ちゃん病院は、ウチの猫が妊娠して エコーかけたら6匹だったから、必死こいて里親探したのね。 なのに中々生まれなくて再度レントゲンとったら3匹だったよ(--;) こういうことってあるの??皆さんもあった??
- 845 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/10/16(金) 22:25:19 ID:PkHSwViy]
- 頭数確認はエコーよりレントゲンの方が確実
- 846 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/10/30(金) 00:10:14 ID:kOQd9nxC]
- ほぅ
- 847 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/10/30(金) 00:14:05 ID:T0rWwdtN]
- エコーでやっと確認できるくらいのサイズなら、
途中で死んで吸収される可能性もある。 エコーの頭数はあくまでも参考
- 848 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/11/05(木) 23:37:27 ID:Q6t0xGWo]
- 病院じゃないんだけど、トリミングでいいところあったら教えて下さい。
中央区か西区でないでしょうか?トイプーです。 よろしくお願いします。
- 849 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/11/08(日) 12:50:09 ID:PaZHs7a+]
- 西区にある竹○ペットって、同じ場所にあったペット○イドとは完全に別モノなの?
オーナーは一緒で名前変わっただけか?
- 850 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/11/09(月) 20:44:03 ID:SfBhZUpH]
- 西区、もしくは中央区(車でいけるところ)で、良い動物病院さん知りませんか?
2ヶ月になる子猫が我が家にくるので、ワクチンの接種とその後の定期健診をお願いしたいのです。 希望としては、検診のあいまなどに気軽に相談ができる先生がよいです。 エ○ムさん、永○さんに昔お世話になっていましたが、ちょっと先生が苦手です。 コー○ルさん、とても親切で理想の病院でしたが、病気で通院していた犬が死んでしまったので。 (医院さんに落ち度はまったくありません。精一杯治療していただきました。 こちらの勝手な、気分の問題です。)
- 851 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/11/09(月) 21:18:55 ID:3CVFDakO]
- ふーん
- 852 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/11/10(火) 00:03:15 ID:1gfNGXFV]
- >>850
中央区のM川さん良いよ。 気軽に相談出来る先生。 自分も永○さんにお世話になってた時期あるけど 以前はもっと丁寧に診察してくれていたのに 忙しいせいか近年は流れ作業的な診察になってて残念。 凄い待たされて診察は一瞬みたいな…。 それに動物の扱いが雑になった気がする。
- 853 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/11/10(火) 00:25:25 ID:GJf8R1SM]
- 大事な事を書き忘れていました・・
土・日診療を行っている所でお願いします。(せめて土曜午後) 仕事上、休みが土曜午後と日曜・祝日になるのです。 >>852 M川さん、調べてみましたが診療時間が合わないようです; せっかく教えていただいたのに申し訳ありませんでした。
- 854 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/11/19(木) 16:40:11 ID:NPrNxH9G]
- エル○…笑
- 855 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/11/23(月) 21:49:26 ID:ysspe3uB]
- もろ
- 856 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/11/27(金) 10:43:24 ID:pjMYcSav]
- 新潟市内で、手作り食を推奨している、または、手作り食について詳しい獣医さんがいる病院があったら教えてください。
- 857 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/11/27(金) 19:45:30 ID:7raxY/u2]
- 子猫で受診希望です。
近くにあるのは、こ○り動物病院、コー○ル動物病院、とき○き動物病院。 こ○りは先生の腕がいいそうなので行ってみた。 初日→緊急手術のため標榜時間通りに開いてません。まぁ、緊急手術なら仕方ないか・・ 次の週→同上。・・え、また? さらに翌々週→行く前に電話で確認しよう。 「今日は午後は何時からやってますか?」 「通常通りやってますよ」 「そうですか、では今からいってもいいですか?」 「だいじょうぶですよ、わかりました」 で、いざ受付をすると。 「今日は初診の方は受付できません」 「え・・さっき電話で問い合わせた時は、何も言われてませんが・・」 「電話で、初診です。と言っていただいた方には、そうお伝えしてます」 「もういいです・・」 先生の腕がよくてもスタッフがこれじゃなぁ・・言葉が足り無すぎる。 慢性的な病気で定期的に通うにはいいのかもしれんが。 緊急時にここまでアテにならない病院は避けたほうがよさそうだ・・と行くのをやめました。 コー○ルさんと、とき○きさんの評判はどうでしょう?あんまり話題に上がってないけど・・
- 858 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/11/27(金) 20:24:12 ID:faj41o1b]
- 酷すぎる対応にワロタ
子猫ちゃんどうされたんですか?
- 859 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/11/27(金) 23:08:26 ID:7raxY/u2]
- 私は今回はワクチンと定期検診を希望だったので、今週あらためて他の医院さんをあたる予定です。
当初の予定から1ヶ月もたってしまいましたorz 確かに緊急性はないとしても、時間をやりくりして来院したのに連続してこれでは・・ 症状も何も聞かずに、問答無用で門前払いというのが非常に不満でした。 「安心感」や「信頼感」に欠ける医院だな、と感じました。
- 860 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/11/28(土) 08:40:26 ID:KPZd034V]
- > 症状も何も聞かずに、問答無用で門前払いというのが非常に不満でした。
なんか馬鹿にしてるねー もし自分だったら切れてますよw 候補の2つの病院はちょっとわからないけど 家のかかりつけノ○動物病院 わかりやすく話してくれるし、スタッフさんの対応も良いですよ
- 861 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/11/28(土) 21:58:56 ID:psDWwYcO]
- 佐久間動物病院・江口動物病院・新津動物病院・小島動物病院
の4軒のうちどこの病院で診てもらったほうがいいでしょうか? 自宅近くにはこの4軒しかないのでこの中から決めたいです。 愛猫のかかりつけの病院を探しています。 情報お願いします。
- 862 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2009/11/28(土) 22:20:51 ID:etIwKoIy]
- >>857
コー○ルが良いよ。親切だし明日もやっているよ。 細かい説明もしてくれます。 こ○りはいつも混んでいて2時間待ったりもした。 とてもじゃないけど待っていられない。
- 863 名前:わんにゃん@名無しさん [2009/11/30(月) 11:10:13 ID:EWY+SZcG]
- たしかに門前払いは辛いですね~。。
こ○りさん、私の時は運よく(?)飛び込みで入ったにも関わらず とても丁寧に診ていただいて満足してるんですけどねえ。。 でも、やはり初診時には面倒かもですが、電話してから向かった方が無難かと思いますよ~。 病院によってだと思いますけど、初診の検査は色々診るために検便用の朝の排泄物も求められますし。
|

|