- 1 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/04/21(金) 12:21:51 ID:kXlm1eLz]
- スレ落ちしたから立てといた
- 589 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/11/10(土) 12:07:54 ID:siVFM4QA]
- 保守
- 590 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/11/12(月) 08:25:36 ID:yKrC2cPW]
- 保守。
- 591 名前: mailto: [2007/11/14(水) 17:43:46 ID:sLn9+lb8]
- 環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト ▲広めてね
www.jawn.jp/ ★↑にのっていない地域の人はお住まいの地域の役場に聞いてください たすけましょう 管理センター www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1167873322443/index.html もうどうなってんだペットブームのモラルは 小型血統が収容されてるって聞いたけど かわいそうで、、、 管理センター保健所から 飼いたい方、探している方、興味のある方など、ぜひ見て、もらってあげてください 生きるチャンスを与えてあげてください。 よろしくお願いいたします。 もし万が一の誤解をといておきます 保健所、センター、施設、役場は一切、里親探しはしません 安楽死ではなく、二酸化炭素の苦痛窒息死のあと焼却です もちろん日本全国お近くの関係施設でもらいうける事は可能です 気軽にお近くの役場にお問い合わせください もらうとき、見るのがつらい方は係員がつれてきてくれます(希望を言うのも言わないのも自由) また、選ぶことも可能です
- 592 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/11/15(木) 09:52:42 ID:pL2RQLJ5]
- 保守。
- 593 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/11/16(金) 08:11:57 ID:umbVmovY]
- 569さん
571さん 一緒です!! 犬がしばらくゲロ吐いてたので ちょっと今回は別な病院へと思って警察の前に行きました。 バリュウム飲んで点滴して4日入院して7万円 良心的なお値段だけど、全然良くならないの 犬は痩せこけて、一口も餌を食べない。 やっぱ、あそこしか無いと思い行きました秋葉山。 一日預かってバリュウム飲んだだけで6万だったけど、 レントゲン写真の数が多いためか原因が見つかり 手術して元気になりました!! 請求書を見て、目眩がして吐き気がしたけど 信者?をやめられません。 もうちょっと安くなればナー。
- 594 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/11/23(金) 20:53:51 ID:rpGmGlTO]
- 保守。
- 595 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/11/24(土) 22:03:16 ID:7GbNKLYo]
- 保守。
- 596 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/11/26(月) 15:21:50 ID:+ZK95P6R]
- 保守。
- 597 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/11/28(水) 21:01:28 ID:sB2AHg97]
- 保守。
- 598 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/11/30(金) 04:52:24 ID:koj9J/PK]
- 保守。
- 599 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/12/05(水) 11:41:14 ID:X7mUjR2f]
- 保守。
- 600 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/12/07(金) 21:24:01 ID:dKrhMHR8]
- 保守。
- 601 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/12/09(日) 08:07:03 ID:QgSjOnD9]
- 保守。
- 602 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/12/11(火) 13:51:44 ID:Y8VAtoYb]
- 保守。
- 603 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/12/12(水) 19:39:31 ID:k4/MZEcB]
- 俺の保守だけ…誰も見てないのか?
- 604 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/12/13(木) 01:07:25 ID:URslgYcO]
- 保守・・・・見てるよ
- 605 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/12/14(金) 01:08:57 ID:JQEi63gX]
- スレ違いなのですが、ネコのカリカリ売ってるトコ知りませんか?
634のワンアース~と、アピタのセレクトバランスは飽きられました。 別スレで話題のロイヤルカナンとかザナベレとか試してみたいのですが、 やはり通販になってしまうのでしょうか? まぁヌコsはシーバ・個包装モンプチが在れば幸せのようなのですが
- 606 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/12/14(金) 06:49:01 ID:bvF6wKMb]
- 南区に住んでいます。
地元の病院に行こうかと思うんですが、 どなたか行かれた方、いらっしゃいませんか?
- 607 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/12/16(日) 12:11:14 ID:UnfL4GX5]
-
- 608 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/12/16(日) 19:16:39 ID:a/e8rwfU]
- >>606
地元って白根だね。普通じゃないのかな。友達が言ってた。
- 609 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/12/16(日) 20:58:23 ID:ldkNNAr7]
- >>608
有難うございます。 特に問題なしと言うことですね。
- 610 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/12/16(日) 22:15:23 ID:xNySTu2M]
- 口がクサイのは勘弁。
- 611 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/12/18(火) 07:59:55 ID:QMikBD6+]
- 保守。
- 612 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/12/19(水) 08:12:39 ID:ZgwP8BFO]
- 保守。
- 613 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/12/20(木) 07:51:30 ID:I+u46t7h]
- 保守。
- 614 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/12/20(木) 09:49:55 ID:fRPqwVgr]
- 新潟市でヘルニア治療で良いところは何処でしょう?
- 615 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/12/22(土) 08:43:23 ID:JX3E4vPW]
- 市内のどのヘン?
- 616 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/12/22(土) 13:19:55 ID:hOO4sl1F]
- >>614 住まいは青山ですが、良い所があれば大事なワン子のために遠くても車で出向きます。
鍼治療などしてくれる所などご存知でしたら教えて下さい。
- 617 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/12/23(日) 15:37:25 ID:zb3x+a2q]
- >>616
ヘルニアにはレーザー治療が良いと思われます。どこで出来るかは・・・・判らんのでググッてくれ。確か新潟市内に数件あるはずだ。
- 618 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/12/24(月) 10:50:31 ID:U/bp5rpp]
- ググりかたが悪いのかなかなかたどりつけなくて…。
HPのある病院も少ないですね。電話であたります。どうも。
- 619 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/12/24(月) 14:57:09 ID:IkfEftV/]
- 椎間板ヘルニアですか?それですと、先ずCTで部位の確認と手術適応か非適応かを判断してから治療に望まれたほうが、安全です。CTを持っている病院は三条の坂〇動物病院か長岡の山〇ペットクリニッ〇が持ってます。
- 620 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/12/24(月) 17:24:42 ID:Elhxaj1W]
- うわっ!ちょっと遠いなぁ…。
でも新潟市で見つからなければ参考にさせていただきます。 情報ありがとうございます。
- 621 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/12/25(火) 22:46:22 ID:Se7nK6+D]
- 保守。
- 622 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/12/27(木) 19:33:23 ID:b0qAQwD7]
- 保守。
- 623 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/12/29(土) 07:16:48 ID:tC+wRH5j]
- 保守。
- 624 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/12/29(土) 08:24:37 ID:MCKowEIj]
- つ捕手早杉!
- 625 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/12/31(月) 06:06:26 ID:uJwNa9he]
- 保守。
- 626 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/01/02(水) 04:07:10 ID:lSXb+Fvf]
- 保守。
- 627 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/01/03(木) 09:44:28 ID:vgyReS1k]
- 保守。
- 628 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/01/06(日) 11:12:07 ID:PjMwTnjd]
- 保守。
- 629 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/01/07(月) 18:50:24 ID:uXh9rVfV]
- 誰も見てないのかよ!
- 630 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/01/07(月) 22:49:21 ID:ddv3KMia]
- 見てるお
- 631 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/01/10(木) 04:51:29 ID:n5UI4fIC]
- 保守。
- 632 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/01/11(金) 05:34:45 ID:BCj5Ao2D]
- 保守。
- 633 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/01/13(日) 09:35:00 ID:q2mYtCwX]
- 保守。
- 634 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/01/16(水) 20:06:59 ID:r4OfW3hD]
- 保守。
- 635 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/01/17(木) 17:21:46 ID:8F3XqZwl]
- 保守。
- 636 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/01/20(日) 09:32:29 ID:Cw+m18ww]
- 保守。
- 637 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/01/21(月) 05:35:54 ID:Zt1uQJ+k]
- 保守。
- 638 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/01/22(火) 09:00:47 ID:rnYx+AzR]
- 保守。
- 639 名前: 動物愛護宝くじ mailto: [2008/01/22(火) 09:48:37 ID:dwSsbejv]
- ただ死を待つだけの犬猫を飼おう
救える喜び いのち 環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト △広めて候 ://www.jawn.jp/ しょのいち↑にのっていないエリアの人はお住まいの地域の役場に聞いてください しょのに▲もらうとき、見るのがつらい方は係員がつれてきてくれます(希望を言うのも言わないのも自由) また、選ぶことも可能です
- 640 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/01/24(木) 04:59:07 ID:8JU1iEOS]
- 保守。
- 641 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/01/27(日) 17:54:08 ID:NLnrZlZX]
- 保守。
- 642 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/01/29(火) 12:03:33 ID:WF60rAwd]
- 保守。
- 643 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/01/30(水) 19:13:17 ID:Vjxe7Mh6]
- 保守。
- 644 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/01/31(木) 10:47:54 ID:gWQ7OXLC]
- ホシュ
- 645 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/02/01(金) 08:25:54 ID:ZW22Wx0z]
- 毎日ご苦労様です
- 646 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/02/04(月) 13:49:59 ID:/m69Fnbq]
- 保守。
- 647 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/02/05(火) 08:20:56 ID:Vtg2KJyK]
- 保守。
- 648 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/02/08(金) 14:01:16 ID:oxxVgGrP]
- 秋葉のところここだと評判良いのか…
十数年前あそこで飼い犬を誤診されてあやうく死なせてしまうところだった おかしいって言ってるのに全然聞いてくれないから 3日目に電話帳ひっくり返して別の病院に転院したらジステンパーと判明 必死に助けてくれた先生が神様に見えた。今でもかかりつけの病院にしてる スタッフが多いらしいからたまたま外れの先生に当たったんだろうね あるいはその先生はもういないか。だといいな。知り合いもたくさん通ってるし
- 649 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/02/11(月) 19:26:13 ID:8AI9sOIT]
- 保守。
- 650 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/02/12(火) 00:05:48 ID:NIaU+q/R]
- 赤道沿いの某○山動物病院。
以前うちの猫が入院してお見舞いに行った時、 普段は入れない1つ奥の部屋に行って驚いたことが。 とにかくタバコ臭い。 うちは喫煙者がいないのですぐに気付いたのですが 気になった人いませんか? 先生(男)が診察の時にいつもガムを噛んでいる理由が良くわかりました。 あんなタバコ臭い部屋で2泊もさせられたなんて本当に許せない。
- 651 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/02/14(木) 19:15:24 ID:Yv2fMx0c]
- 保守。
- 652 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/02/17(日) 20:43:00 ID:DdiApfwe]
- 保守。
- 653 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/02/22(金) 17:33:42 ID:hEoQCHAS]
- 保守。
- 654 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/02/27(水) 20:36:10 ID:+xYsPWkq]
- 保守。
- 655 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/02/28(木) 22:34:24 ID:RwDXYi1k]
- 保守。
- 656 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/03/02(日) 15:37:00 ID:DKnOpPCZ]
- 保守。
- 657 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/03/05(水) 15:03:50 ID:uv5GDQm7]
- 保守。
- 658 名前: mailto: [2008/03/06(木) 12:19:56 ID:neZ1VgjM]
- ◎環 境 省 動 物 再 飼 養 支 援 収容動物データ検索サイト
・該当地域の方はサイトを見て ・乗ってない地域の肩は役場でもらいうける方法を尋ねる ・広める
- 659 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/03/06(木) 18:33:21 ID:oZH+WZMu]
- クリック募金←検索
クリックで救える命がある クリックで救える環境がある
- 660 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/03/07(金) 00:08:59 ID:gKwOCUYN]
- 豊栄ならほん間さん
沼垂のさ野さんも親切にしてもらったな… にし山さん しーとんさん さか田さんも良いと聞きます 今はにいつ掛かり付けにしてしてます 近いもので ただ、雑種で大病してないからにいつがとても良いのかどうかは? 問題無いので変えてない 看板ラブがかわいい(*^ω^*)
- 661 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/03/07(金) 23:55:48 ID:MKaUVo6J]
- 国道沿いの巻のツタヤの近くの動物病院は深夜でも連絡すれば見てくれる親切な病院です。
尿結石の愛猫がよく御世話になりました
- 662 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/03/13(木) 19:20:29 ID:tT1DzwZm]
- >>661
貴重な情報ありがとう! こんな情報を待っていたんだよ!
- 663 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/03/14(金) 16:56:04 ID:IfR116th]
- >>661
以前フィラリアの予防薬の依頼に行ったら 1シーズン1頭【6万円!】と言われた。 それから2度と行っていないし、行く気もしない。
- 664 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/03/14(金) 17:06:50 ID:kl2I9S6z]
- >>661
友人もあそこは先生とかの雰囲気も良くないからもう行かないって言ってたよ。
- 665 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/03/17(月) 15:48:19 ID:Jwrz4pth]
- age
- 666 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/03/20(木) 17:47:02 ID:vcXKf4Mw]
- 保守。
- 667 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/03/27(木) 21:21:01 ID:UygsOKsK]
- 保守。
- 668 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/04/04(金) 19:47:37 ID:IsqshNon]
- 保守。
- 669 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/04/09(水) 07:07:34 ID:+zfmP4qp]
- 保守。
- 670 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/04/09(水) 10:15:14 ID:KpS6jxE4]
- 三条の動物病院はどうなんでしょうか?
何か情報お持ちの方、教えて下さい。
- 671 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/04/12(土) 13:13:30 ID:1Jbb73tY]
- 保守。
- 672 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/04/13(日) 11:25:06 ID:p0ljTsn1]
- 質問させて下さい
○○ちゃんの分院がジャスコに出来ましたよね?行った方いらっしゃいますか? 料金てどうなんでしょうか?良心的ですか?
- 673 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/04/15(火) 21:28:32 ID:NazPUaNl]
- >>672
知らなかった。 ジャスコって新潟南?
- 674 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/04/15(火) 22:09:18 ID:QLSwC45I]
- 梨山の良い獣医さん 青やま動物病院
- 675 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/04/21(月) 11:27:45 ID:FFEKA+NJ]
- 狂犬病に含まれる千幾らの獣医師会のお金は何に使われるのだろう?
- 676 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/04/30(水) 08:29:28 ID:+o0zYK4c]
- >>661
「ぬるい金持ち専門病院」 高額治療費払うと安心する方はどうぞ。 金額と効果が比例するかは別問題。
- 677 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/05/09(金) 09:25:48 ID:cWtzhXt5]
- 保守。
- 678 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/05/09(金) 09:49:05 ID:KAaMK1mD]
- >>673
そそそ。いつも混んでるよ。かかったことはないです。
- 679 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/05/10(土) 14:34:14 ID:ReFFL7Jw]
- 今朝、8時頃西区・清心高校の前で、黒猫(♀)がはねられていました。首輪は着けていませんでした。妊娠していたようで、お腹も結構でてました。
心あたりある方いますか?野良なら私が供養させてもらいます。
- 680 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 02:06:08 ID:+NahuBLv]
- 保守。
- 681 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/05/28(水) 11:42:24 ID:KtTzb/h/]
- 保守。
- 682 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/06/02(月) 18:35:53 ID:j0Nr9ZSj]
- >>679
供養してくれたのかな?
- 683 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/06/03(火) 01:46:11 ID:kmDRUd68]
- 新潟市中央区のある動物病院では、20匹近いワンちゃんネコちゃんが長い間檻に閉じこめられたままの可愛そうな状況です。
里親を捜す気もなく、かといって愛情を持って育てる気もないのでまさに飼い殺しです。 外に出してもらうこともなく、わずかなご飯のあとは毎回下剤を口に流し込みます。運動不足の為便が出にくいからです。 みんな悲しい目をしていました。これならいっそ保健所で保護ののち生まれ変わったほうが救われるのでは?と思ってしまうことも…。 院長がガンになったのは因果応報でしょう。陰悪な従業員にもきっと罰があたる事でしょう。 わんチャン達を救うことは難しそうです。次世で幸せになれるよう祈らずにいられません。
- 684 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/06/03(火) 09:40:29 ID:lC0QtQnK]
- ねぇ、それって真実なの?
真実ならこんなところに書かないで、 もっと行動起こせないの? こんなところに書き込むしか出来ないクセに 「救うことは難しそうです」ってさぁ、 他に何したの?ねぇ? 来世じゃなくてさ、今幸せになってもらうことは無理なの? 書いてあることが本当で、証拠もあるんだよね? 「悲しい目をしてました」って言うくらいだし 見たことがある‥というか、関係者かなにかでしょ? 行動を起こす勇気はナイけど黙っていられなかったって感じ? もしくは私怨ですか? 中途半端すぎて腹が立つ。
- 685 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/06/03(火) 16:49:10 ID:cc3JU8O+]
- 11歳の愛犬の乳がんが発覚しました…。
現在のシコリの大きさは豆粒ほどです。 普段かかりつけの先生に診てもらったところ 乳がんです、と仰られたものの 「まだ小さいし、痛がる様子もないから様子見で大丈夫」 と、診察は触診のみで終わってしまいました。 不安なので他の獣医さんにも診て頂きたいと思っているのですが、 今まで他の動物病院にかかったことがないため どの病院が良いのか、なかなか判断がつきません。 新潟市内で良い動物病院をご存知でしたらどうか教えて下さい。 お願いします。
- 686 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/06/03(火) 18:22:47 ID:DZsOnyr0]
- >>685
こばり動物病院
- 687 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/06/03(火) 23:03:21 ID:suCzD2UT]
- 京ヶ瀬、水原地区周辺でいい獣医さんはどこでしょうか?
秋葉区の○藤動物病院はなんとなく不信感があったので…
- 688 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/06/04(水) 00:55:51 ID:okr5Ud0D]
- >>685
『乳癌』と『乳腺腫瘍』を混同してないか? 触っただけで診断できる人間はいない。 心配なら早く取った方がよいが、高齢なので麻酔のリスクが高い。 『様子を見る』のは 正解だと思うよ。
- 689 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/06/04(水) 13:28:08 ID:EgVKxWYK]
- >>683 加美さんが優良家庭犬普及協会の理事じゃね?
協会に匿名で通報するのも有効手段… まぁ握りつぶされるだろうがな w
|

|