[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/07 04:19 / Filesize : 56 KB / Number-of Response : 209
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

*ワン*ファーミネーター*にゃん*



1 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/08/28(月) 09:35:00 ID:LDG6pOEL]
ファーミネーター検証。
どれだけ凄い?
本当に凄い?

125 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:12 [2007/04/22(日) 20:39:04 ID:6flFHMnd]
ファーミネーターの輸入元が同じ性能のぱちもんまがいを
格安で発売しやがった。自ら値崩れおこしてどうすんの?

うちはてめえの会社におだてられて
ファーミネーターの在庫が26本ものこってる。15まんえん
ぐらいの不良在庫になりかねん。どうにかせいよK○S!

126 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/04/22(日) 21:31:24 ID:1DEwWlL3]
>>125
まー同じ性能なら安い方買う罠。
木登り豚乙

127 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/04/22(日) 21:39:17 ID:nq2B0HLh]
もうペットショップとかにはシェッドバスターはおかない・・つうかおけないよな。
値段半分以下で性能が同じで+1機能だし・・・
もはや定価近くでは絶対かえんな。

128 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/04/22(日) 22:34:12 ID:P+debaRN]
メーカーは高値でボロ儲け、店だって高額で儲け多くて
今度は数売る為に半額で貧乏人が手を出し、
またボロ儲け〜専門店用と量販店用を用意(グリップ色赤と黄)し
デザイン機能全く同じ、¥1,480が妥当な商品!!

直ぐに値崩れするのでチョットお待ちを〜

注意、従来これはサラブレッド用の物で短毛には
良いですが長毛種には向かないので・・・・

129 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/04/23(月) 11:14:32 ID:dD47T7Yb]
日本語でいいのかな?
ラップの歌詞かとおもたw

130 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/04/23(月) 19:10:05 ID:giu+gpEo]
うちの犬には効果が感じられなかったなぁ。
近所の犬に試させてもらったら、す〜っとなぞるだけで
もわもわぁ〜〜〜っと毛が抜けた!びっくりした!!
どっちも雑種犬。

131 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/04/24(火) 15:09:03 ID:9CvUZmbi]
自分の手の甲にファーミ当ててみるといいよ
最初そうやって、ちょっと強く押し当てて引いたら真っ赤なったから
痛みと力加減がわかった

あれをしてなかったら、グリグリっと押し付けるようにファーミ使ってたと思う
怖すぎる
そーっと撫でるように優しく使えば大丈夫だよ
怖くないから、たまに使ってアンダーコートとってあげるといいよ!

132 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/04/24(火) 15:40:08 ID:9CvUZmbi]
すいません131は>>122さんあて

133 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/04/24(火) 17:23:27 ID:5Y6UDfI0]
ファーミはあの静電気さえなければ。
なんであんな闇雲に静電気が発生するのやら。
よっぽどどっかに抵抗があるんだろうな。




134 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/04/26(木) 22:47:56 ID:jc+4nRny]
ラブラドール飼いだけど、明らかに抜け毛が減ったよ。
いつもならちょっと掃除しなかったら家の中に抜け毛がふんわり
たまるんだけど、ほとんど見当たらないし。
ラブのアンダーコートってすごい柔らかいんだけど、毛の表面を
触った感じでも柔らかいアンダーコートの感触が減ってる。
今年の夏はいつもより涼しいんじゃないかと。

135 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/04/28(土) 16:55:12 ID:XWf+/f0T]
今日通販で買ったのが届いたんで早速使ってみた。
うちもラブだけど、すごく取れた。
だけど、多すぎて取れた毛の始末に困る。

136 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/05/01(火) 11:08:04 ID:8jPXChqQ]
うちの犬じっとしていられないんだけど、使えるかな?


137 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/05/07(月) 02:45:04 ID:Ve7dWK+x]
ヤフオクでファーミネーター落札したんだけど、それ以来迷惑メールが山のように来るようになった。
同じ経験した人居ませんか?
取引相手は即決なしで大量に出品してる人(業者)です。

138 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/05/07(月) 13:06:33 ID:8CN6TZ7U]
悪意がある人に送れば変な所にメアド流される
悪意が無くてもウイルス感染してる人にメール送るとそうなる


139 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/05/08(火) 23:15:30 ID:Rzb+ZAZo]
近所のホムセンでファーミのブルー見た
7000円近い定価(だよな?)

3日後別のもの買いに行ったときに見たら、跡形もなかった

140 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/05/11(金) 11:51:58 ID:vJSLc+fO]
解答よろしくお願いします。ヤフーオークションでブルーファーミネーター購入しましたがメイドイン中国でした。保証付きですが偽物ですか?本物はメードインUSアメリカなのですか?

141 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/05/11(金) 12:58:20 ID:Niij1Aos]
ヤフオク黄色いM4500円が一番安いかな

142 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/05/12(土) 02:30:30 ID:HB1Uy6YI]
ファミってそんなに相場高いの?
ネット通販で3700円で買ったヤツ問題なくお毛毛ゴイ抜けで取れるけどニセモノの可能性あり?
ちなみに家の近くの犬サロンでは9300円で売ってた

143 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/05/12(土) 10:14:44 ID:9joU6/Eu]
シェッドバスターでいいんじゃない?
安いし・・・



144 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/05/12(土) 10:38:27 ID:FXZ2JneW]
>>142
それは並行輸入ものですよ。

145 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/05/12(土) 15:17:24 ID:LV08gsen]
ファーミネーターを買いましたがシェルには向いていないような気がします
櫛の目が細かいからか毛を上から削ってるような感覚になり、
毛切れを起こしそうなので使っていません

そもそも説明にショードッグ・ショーキャットには使用しないで下さいとかって
書いてあったくらいだから毛が多少は傷むんだろうね

猫は毛が細いのでベストだと思います
うちに短毛種もセミロングの猫もいますがどちらも使いやすかったですよ
でも抜けるのが楽しくてやり過ぎてしまい、皮膚を傷めてしまいました…反省

146 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/05/14(月) 08:07:48 ID:Fbrwzzff]
近所のホームセンターにない…

147 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/05/14(月) 16:57:43 ID:iyUCFq+j]
ネットで買えばいいんじゃないですか?4000円くらいで売ってますよ

148 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/05/14(月) 17:33:51 ID:DI87QEC+]
ウチはシュナと猫に使っています。
いままではファミのみでしたが、
刃が傷んできたような気がしたので
シェッドバスター買ってみました。
ファーミとまったく変わりません・・・
機能もプラス1だし、価格は3000円だし、
最初からシェッドにすればよかったです。
ウチの場合、毛もそんなに飛び散らないですよ。

149 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/05/14(月) 21:07:48 ID:+mzkGyYy]
>毛切れを起こしそうなので使っていません

起こすか起こさないかちょっと試してみればいいだけなのに。

150 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/05/14(月) 21:53:04 ID:eKEYMENS]
あんまりガリガリ押しつけなきゃ大丈夫だと思うけど…

151 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/05/16(水) 18:39:17 ID:1vmW8Ljn]
>>144
並行輸入ものの欠点は保証がないこと?

152 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:12 [2007/05/16(水) 19:41:21 ID:kqwLeUgW]
>151
並行輸入品には保証がないのは確かだが・・
並行輸入品を販売しているホームセンターなどでは
「不良品なので返品したい」と言えば何も言わずに応じてくれるので
保証なんてあまり意味をなさない。

そもそもファーミネーター自体にはニセモノなんてない。
正規ルートでの輸入品か、並行輸入品かの違いだけ。

まがい物は結構出てるけど、このまがい物たちは結構使える。

153 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/05/21(月) 01:50:48 ID:LxEndz27]
皆さん、ファーミネーターって何日おきくらいに使ってます?
あんまり頻繁にやるのは皮膚に悪い気がするんですが、今の時期、
ぬこ様の抜け毛が激しくて・・・
ファーミネーター使った次の日にはもう抜け毛まみれorz



154 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/05/21(月) 05:17:18 ID:FeRQHoNU]
>>153
コーム毎日、ファーミネーター週1ぐらい
今の時期はお風呂一回入れれば大分楽になるよ


155 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/05/22(火) 01:17:07 ID:Sch3HKBt]
>>154
お風呂か〜・・・一回入れたことあるけど、それはもう大騒ぎでして(泣)。

ビショビショの状態で肩の上や頭の上に避難してみたり、最後にはオイラの
膝の上に陣取って「ここならシャワーしてもいいけど?」ってふてくされる始末。
おかげでジャージもパンツもずぶ濡れで、幼い頃のおもらし感覚を思い出す、という
苦い過去があるのです・・・。

156 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/05/22(火) 21:20:15 ID:cHHksSAH]
>>155
自分もスッポンポンになって一緒に風呂に入りなされ。

157 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/05/26(土) 16:05:59 ID:kc7VJjtp]
ゴムでできた抜け毛とりブラシを持っているんですけど
ファーミネーターの方がよいですかね?
ゴムのも、とれることはとれるけど、ファーミネーターの通販サイトの
実演ビデオみたいに即効でごっそり抜ける、という感じではなくて、徐々にとれる感じで時間がかかります。

ファーミネーターSが送料込みで4900円・保障付きの所を見つけたんですが、買いですかね?
ここの皆さんは、もうちょっと安い値段で買ってる人もいるみたいなので
少し高いかなとも思うんですが、楽天で探しても5000円以上するので安いほうかなあ。
あと、このスレを読んでたら、歯が替えられるのはMサイズだけみたいに書いてあったんですが
Sだと替えられないんですか?Mサイズだと、保障つきで5750円するので迷う・・・
うちは猫なんですが、Mサイズでも大きすぎないでしょうか。

158 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/05/26(土) 17:39:00 ID:w/stY4er]
>>157
ビッダーズでブルーが3000円であったよ。
送料が別途になるけど。

159 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/05/26(土) 17:54:03 ID:O5dE5g0h]
ヤフオクでプロMを送料込み4800円位で買ったよ

160 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/05/26(土) 18:45:07 ID:cHShGweA]
>>157
悪い事は言わないから、歯が替えられるMサイズにしたほうがいいですよ。
Sは小さすぎて使いづらい。私はMの替刃のみ買いました。
この方が猫が動き回っても手首を返して追従できるので便利。
効果の程はこのスレを最初からよーく読んでね。

161 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/05/26(土) 18:50:27 ID:w/stY4er]
ファーミネーターって死毛以外のアンダーコートもブチブチと抜いている気がするのですが・・・

162 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/05/26(土) 19:19:26 ID:kc7VJjtp]
>>158
>>159
オークションはやってないのですが、ビッターズのショップで
3700円(送料入れると4300円)でありました。
でも、この業者は評価がゼロで、買った人の感想もないし、ちょっと迷うところです。
ビッターズ利用したことないんで、初心者は評価が気になってしまう。
あと600円だして、保証付きにしようかどうしようか・・・
とりあえずもうちょっと考えてみます。

>>160
替え刃の値段見たら、本体と変わらないくらい高いのでびっくり。
Sサイズは安いから、歯が駄目になったらSの本体ごと買い換えたほうが
割安かなとも思ったのですが、そんなに使いづらいとは・・・
しばし熟考します・・・
アドバイス有難うございました。

ところで、新商品で猫用の紫色のが出てますが、問い合わせたところ
犬専用と思われがちだったファーミネーターを、色とパッケージを変えて
猫専用として商品化したものだとか。仕様はブルーと変わらないそうです。

163 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/05/26(土) 19:49:01 ID:e/NmkV5i]
>ファーミネーターって死毛以外のアンダーコートもブチブチと抜いている気がするのですが・・・

そもそも「死毛」の定義ってなんだと思う?



164 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/05/27(日) 00:29:53 ID:0IemrdUU]
ファーミネーターって全然しらないんですが、テリアに使用するトリミングナイフのような感じなんですかね。
替刃とか書かれてるくらいだし。ショードッグ、ショーキャット向きでないという、お話ならば・・・

それとも静電気がでるってことは金属かゴムとかでひっぱるんですか?

使ってる人、ググるだけでは限界なので、そこら辺、どうか教えてください。



165 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/05/30(水) 02:36:01 ID:g6vFgG/v]
使用後の手入れってどうするんでしょうか?
油とか塗るのかな?

166 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/05/30(水) 13:35:38 ID:c4LalrDG]
ファーミネーター初めて使ってみた。
気持ちいいくらい取れるね!

>>164
細かい櫛みたいになってる。

167 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/05/31(木) 17:29:21 ID:RHAXrIqZ]
うちのぬこ、とれすぎてとれすぎて困る。
いつまでたっても抜け続けるのですが、
これやめる目安っていつ?

168 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/06/01(金) 11:18:03 ID:D3GF4zuw]
参考?写真ドゾー
puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1180663854881.jpg
puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1180663883080.jpg
puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1180663905441.jpg


169 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/06/01(金) 14:05:23 ID:Y0/Owrwy]
替え刃だけ買ったの?

170 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/06/01(金) 18:20:21 ID:m2pLNolH]
ホームセンター〇バホームで、シェッドバスターの類似品、その名も『ケートリーター』が\2980で売ってましたw

171 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/06/02(土) 02:36:43 ID:azSqyxjV]
替え刃は本体にくっついてた方が使いやすいしよく取れたよ。

>>170
似せ過ぎw
tiptop.shop-pro.jp/?pid=3948417

www.petoffice.co.jp/takuhai/ippan/shampoo/shedbuster/shedbuster02-640.jpg

172 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/06/12(火) 11:16:10 ID:1b21erSr]
近所のペットショップ、ついにシェッドバスターを置き始めた。
となりには9000円のファーミネーター。
このファミはもう売れないだろうな。


173 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/06/18(月) 01:30:45 ID:AN0XrAbq]
迷ってたんだけど、イエローMを明け方にお手ごろな値段で
発見したのでポチッとしてしまった。
今日はブラッシングをサボッて明日に備えるみることにした。
記念にageてみる。



174 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/06/18(月) 01:34:57 ID:BkN5JLOi]
>>173
ちょっとブラッシングしないでおいてファーミネーターやった時の取れ具合といったら
感動モノですよ!
思わず取れた毛を保存したくなります。


175 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/06/18(月) 01:37:56 ID:AN0XrAbq]
>>174
そうなんだ!ますます楽しみが募る!
ワンコと一緒にできるか分からないけど撮影予定です。
我が家はかなり大きめの黒ラブです。

176 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/06/18(月) 01:39:32 ID:AN0XrAbq]
連続してageちゃいました。
ごめんなさい。


177 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/06/18(月) 02:08:04 ID:xuAbVQSZ]
>>174
うちはぬこ毛フェルト作成の野望をたぎらせて絶賛保存中ですw

178 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/06/18(月) 11:03:19 ID:UNSRWqL6]
ファミネーターさっきスレ見て初めて知ったんだけど、早速注文してみたw
hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1093915863/903
見て決心したよ。

届くの楽しみだわ
今日は朝からネットの酒屋で7000、amazonで猫の遊び道具がいつも在庫切れなのにあったので1700円、
でシェッドバスター2500円 か。

ちょっと買いすぎだな。気をつけよう。

179 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/06/18(月) 12:09:28 ID:0ydCOr5W]
ずっと迷ってたけどファーミSサイズ購入。

チワワだけど、すげぇ効果アリですた。


犬に痛くないのかだけ心配だったけど
コォリ コォリ の独特の肌触りが好きなようで
朝1でやってやるとシャキーーン!となって気持ちよさそうにしてます。

抜けた毛も一まとまりになってるから
お手入れ後のコロコロ作業がなくなって楽チンに。

180 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/06/18(月) 14:42:32 ID:i7Ltx8Al]
家の長毛猫は毎日のブラッシングの成果かそんなに抜けませんでした
それでもピンブラシやスリッカーにかからなくなった後でもちょろっと取れてくるのがすごいですね

181 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/06/18(月) 18:31:15 ID:7xrTy/Nt]
>>173です。さっき商品が届いて少し試してみたら
広告に近い状態になりそうだったので慌ててビニール
袋を用意しました。
すごいわ!

182 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/06/20(水) 13:24:31 ID:fWk3WOg4]
>>178
アマゾンでペットグッズ扱ってたっけ?

183 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/06/20(水) 17:46:02 ID:CfJFEqAH]
>>182
ホーム&キッチンのカテゴリーにありますよ。



184 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/06/20(水) 18:31:00 ID:j19BgEqF]
シェットエンダー買ったんだが、一方方向にしか動かせないのにこのタイプのグリップは使いづらいね。
バスター買おうっと。犬は大して抜けなかったけど、ネコに使ったら抜けまくりで喜びまくり。
いっぱい取れるとなんか気持ちいいですね。

185 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/06/20(水) 21:36:13 ID:mAg5A2Gq]
>>183
ほんとだ。知らなかったよ。
でもシェッドバスター検索しても出てこない・・・
お手入れ用品のページをひとつひとつ見たけど、やっぱりない・・・
2500円ならほしいなあ。ページのURL教えてください。

186 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/06/20(水) 21:44:13 ID:EhQETJf1]
甘えるな

187 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/06/20(水) 23:10:40 ID:qAwWQwty]
なんで??
検索しても出てこないならしょうがないと思うけど

188 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/06/20(水) 23:16:40 ID:nowJKPdL]
>>185
アマゾンでは、猫の遊び道具とやらだけを買ったんじゃない?
アマゾン以外なら似たような値段ででてくるけど。

189 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 08:19:33 ID:wFuWSR3v]
>>188
そっか。なるほど。
アマゾンだと1500円以上は送料かからないので
この値段ならお試しで買ってもいいかなと思ったんだけど
多少安くても送料別だと、定価とあまり変わらないんですよね。

190 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/06/21(木) 08:25:37 ID:hUH44XeR]
ファーミ買おうと思ってずっと安い所探してたんだけど、
ここ見てシェッドバスター買いますた。
ピンブラシの方だけでもかなり取れる。
今のところシェッド刃は週1くらい、ピンブラシは毎日。
それでも部屋はまだ抜け毛だらけになるけど(コーギーです)、
スリッカーとピンブラシで時間掛けてたときよりはラク。
ファーミは使ったことないんで比較できないけど、
とりあえずシェッドで満足してます。

191 名前:178 mailto:sage [2007/06/21(木) 19:21:39 ID:pXSxbJUg]
amazonでは釣られ上手買いだめしたよ!
シェッドバスターはヤフオクで送料込み2500円で買って届いて使ったけど、これ凄いや。
アメショなんだけど、使いすぎに気をつけないとだめな程よく取れるよ。


192 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/06/22(金) 10:05:08 ID:9Ti2KjIO]
先日ファーミネータ購入して
毎日コーミングしてるんですが
際限なく毛がとれるんです。。。
犬種はMダックスロング。
このまま使い続けても良いのかちょっと不安。

そのうち抜けなくなるのでしょうか?

193 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/06/22(金) 10:36:31 ID:cVNjYOFb]
やれば際限なくとれてしまうから、ほどほどにしないと。
やりすぎると皮膚を傷めるから、週1回くらいでいいのでは?
取り扱ってる通販サイトにも、そのようなことが書いてあったよ。




194 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/06/22(金) 22:15:53 ID:k5M/dB7D]
私もいつまで取れるんだろうと思ってやってたら
毛の厚みの変化が手触りで分かり、これ以上は
シャンプーで落とさないと危なく感じるようになったよ。

あくまでファミはシャンプー間の補助だと思わないと
際限なくブラシをかけてしまう私なんかには危ないと
思った…。当たり前のことなんだけど、あまりにもよく
取れるもので、錯覚しそうになったw

195 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/06/26(火) 11:51:12 ID:p22kptss]
ファーネーターって、Gシェパードに使ってもOKな感じですか?
Gレトリバーに使ってる画像は見たんですが、Gシェパとだと毛質が違うし・・・。

196 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/06/26(火) 14:07:03 ID:BvDDzbd2]
>>195
ファーミ扱ってるサイト見ると、適した犬種と適さない犬種が
書いてあるとこも多いよ。

■おすすめな犬種
ラブラドール、ゴールデン、フラッティ、ボーダー、シェルティー、コーギー、ニューファンドランド、
ビーグル、バーニーズ、ジャックラッセリテリア、日本犬、シェパード、パグ、フレンチブル、ボストンテリア、
ブルドッグ、バセットハウンド、ハスキー、コリー、ダルメシアン、グレートデーン、セントバーナード、ポメラニアン、二重毛のわんこ

■不向きな犬種
【ほとんどのわんちゃんにお使い頂けますが
抜け毛の少ない子や以下の犬種には向きません。】
プードル、シュナウザー、チワワ(3kg以下)、ダックス(3kg以下)パピヨン、
マルチーズ(4kg以下)、シーズー、コッカーパニエル、ヨークシャテリア、アンダーコートのない犬種



197 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/07/01(日) 15:15:12 ID:iwydRb/a]
チワワ飼いで使ってる人がブログ公開していたけど
アル虐待だよ
つれて歩くのも恥ずかしい仕上がりになってた
ネットやってるなら使う前にリサーチしようよ!Q!

198 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/07/02(月) 23:41:37 ID:TTKYkjoK]
だってチワワ飼いってアレな人が多いし。


199 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/07/25(水) 22:23:44 ID:Hjj8SsQR]
保守

200 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/07/30(月) 17:50:50 ID:kilZOznl]
ファーミネーターってパグみたいな短毛種にも効果ありますか?
日本直販でファーミネーターもどきみたいなもの買ったんですけど、
全然効果ありませんでした。




201 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/07/30(月) 17:54:06 ID:hP5w8yGX]
ワロタ

202 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/08/01(水) 14:58:53 ID:uar/Emao]
このスレ見てホームセンターで類似品(2480円)購入。
驚く程、毛がとれるとれる。
今までスリッカーで苦労してたのが嘘のよう。
前は背中を撫でるだけで毛が舞っていたのに今は浮いてる毛もなく、つやつや。
掃除が楽になったよ。

類似品でもこんな効果があるとは驚き。

203 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:age [2007/08/02(木) 14:31:25 ID:iasOSOPT]
足の毛がよくとれます、面白いのでやってますが大丈夫かな?



204 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/08/19(日) 23:35:09 ID:KfkNY9Lr]
短毛ネコなのだが最近の暑さで面白いほどよく抜ける


205 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/08/21(火) 10:53:03 ID:l2B42LIz]
うちでは最初に買ったのがピロコームで、それからスリッカー、レーキ、獣毛ブラシ、コームと買った。
ファーミネーターは高いのといまいち疑問点があるので買ってない。
柴犬の秋の換毛期が来たら買うかも。
今はピロコームで毛をとることはあんまりないけど、スリッカーの毛を取るのにピロコームは重宝している。
レーキは買うだけ無駄だった。

206 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/08/23(木) 02:12:47 ID:lwjh1HTe]
今日やっとファーミネーター注文したよ。
うちの短毛猫はブラッシングが嫌いで、抜け毛の時期は
仕方なく手グシで2日おきに毛を取ってるけど、疲れるし大変だった。
手グシでも一回5分くらいで手のひらサイズの毛玉が取れるから
ファーミネーターでどのくらい取れるか楽しみ。
たくさん毛が取れれば、掃除も楽だし毛玉吐くのが減れば猫も楽だよね。

207 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/08/23(木) 10:28:33 ID:cOVLEReT]
>>206

> 手グシでも一回5分くらいで手のひらサイズの毛玉が取れるから

量だけの話だったら手でむしるのがいちばん効果的だけどね。

208 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/08/27(月) 08:24:52 ID:OrAe1pPi]
>>206
時々は、ハンドマッサージしてね〜






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<56KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef