[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 08:56 / Filesize : 132 KB / Number-of Response : 424
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

犬のうんこ・おしっこ(ウンコオシッコ糞尿)



1 名前:わんにゃん@名無しさん [2005/04/11(月) 16:05:26 ID:PhqxWvGm BE:243281287- ]
犬のうんこ・おしっこ(ウンコオシッコ糞尿)について

ニオイがあるってどういうこと?ニオイがないってどういうこと?
形状・色・回数などなどからわかる犬の症状について

2 名前:わんにゃん@名無しさん [2005/04/11(月) 16:21:14 ID:Vy53BcPm]
室内犬のウンチの臭さ、
マッチをすったら臭い消えるよ。
でも最近、なかなかマッチって売ってない。。


3 名前:わんにゃん@名無しさん [2005/04/12(火) 09:49:35 ID:E7P6P/0O]
>>2
へー本当なの?やってみよう。

けど、うちの犬はウンチのニオイがあまりありません、尿のニオイはキツイ。

4 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2005/04/12(火) 17:41:28 ID:oG2VFkNx]
生理現象はしょうがないけど、他人には迷惑をかけない、逆ギレしないでね。

plaza.rakuten.co.jp/patyputty/diary/200503030000/
www.solog-jp.com/news+article.storyid+167.htm
www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200312/2003121800011.htm

こいつらは、自分ちの前に糞尿をかけられたり、照明灯が折られたりしても、
しょうがないですませるのか?
すでにペットとして人間社会で飼ってる段階で自然じゃないんだから、マナー
守れないのなら保健所に連れてけ、と言いたい。

5 名前:わんにゃん@名無しさん [2005/04/25(月) 01:01:50 ID:ItcIWh2C]
>>4
張り紙するとわざとやるよね。最低な連中だよ。
みんなで追っ払う方法を考えよう。
胡椒や唐辛子を周辺にまくのはどうだろう?

6 名前:わんにゃん@名無しさん [2005/04/25(月) 02:17:52 ID:JTv7rQ4B]
>>5
その通り。
平素から様々な報復手段を準備しておくことこそ重要だ。
人糞を効果的に使う方法を当方で現在研究中。

7 名前:わんにゃん@名無しさん [2005/05/05(木) 04:24:20 ID:UpHFb2FF]
どっかのスレにあったけど、タイミングが合えば塩素系
の薬剤を撒くのが効果的。消臭にも消毒にもなる。

8 名前:わんにゃん@名無しさん [2005/05/05(木) 09:55:29 ID:1QFqMHYm]
  ∧ ∧
ヽ( ・∀・)ノ ワンコーニャンコーマンコーチンコーウンコー

9 名前:わんにゃん@名無しさん [2005/05/05(木) 09:57:14 ID:1QFqMHYm]
  ∧ ∧
ヽ( ・∀・)ノ ナンソウサトミ>>8ケンデンハッケーン

10 名前:わんにゃん@名無しさん [2005/05/09(月) 01:52:58 ID:B5v21ZUF]
しつけの悪い大型犬は難しい。小型犬みたいに
臭いで追い払えない。上手い方法無いか?



11 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:age [2005/06/21(火) 20:13:54 ID:cUP1m7Zr]
hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1113203126/10

12 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:age [2005/06/21(火) 20:48:16 ID:o1h6vcHy]
>>5
大量のコショウ(ブラックペッパー、ホワイトペッパー)
を壁や塀の隙間に仕込んでみますた。

大型犬がトラップに嵌り苦しそうでした。
でもシッコはしやがった。

13 名前:わんにゃん@名無しさん [2005/06/26(日) 07:27:43 ID:5lxETN9z]
5ヶ月の犬が自分のうんちを食べます・・・どうしてでしょうか?


14 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2005/06/26(日) 17:07:05 ID:PBLfzyU8]
★★★本日のラッキースレ★★★
music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1118522844/

このスレに「ちゃー妨氏ね」と書き込むと・・・
彼女は出来るは、宝くじは当たるは、もう大変です。

書き込んだ人から幸せになったとの報告が続々と届いております。
皆さんも書き込んで幸せになりましょう!!!!!!!!!!!


15 名前:わんにゃん@名無しさん [2005/07/12(火) 03:27:34 ID:Pg7z80u2]
>>13
飼い主に似たんじゃないですか?
>>12
健闘しましたね。犬の足が着地する部分に
ヌルヌルしたものを塗るとさらに効果的でしょう。


16 名前:123 [2005/07/12(火) 08:45:19 ID:7mmOIO/r]
8ヶ月のオスのぽめを飼っているんですが
先週からなぜかおしっこをしながら歩くようになりました
これってマーキングなのですか?
ちなみに足はあげていません

教えてください




17 名前:わんにゃん@名無しさん [2005/07/12(火) 12:26:48 ID:tr3rDTz2]
>>16
残念ながらその犬には膀胱炎の疑いがあると思われます。
手遅れにならないうちに病院に連れて行くことをお勧めします。

18 名前:わんにゃん@名無しさん [2005/08/05(金) 20:07:15 ID:L6b3x2HS]
あ〜最悪!!又うんち食べたよ〜!!その口で舐めないで〜!!

19 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2005/08/12(金) 00:46:02 ID:jDppUqdP]
あ〜最悪!!又うんち食べたよ〜!!俺が!!

20 名前:わんにゃん@名無しさん [2005/08/17(水) 20:08:47 ID:b9lDCJJa]
最近!!自分のおしっこも舐めはじめたよ〜!!最悪・・・!!



21 名前:メロン [2005/08/26(金) 10:34:37 ID:oItFosnk]
私の、家で、飼ってる、犬は、うんち、を、たべます。どうしたら、いいのでしょう


22 名前:わんにゃん@名無しさん [2005/09/17(土) 03:52:12 ID:CnNDr02d]

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃..飼い犬のフンは飼い主が始末しましょう..┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
            ┃   _
            ┃_ (∪‘つ°
           / ( ( つ┳つノ\  
          /    ̄  ̄ ̄ ̄   \
          |Y  Y     ●   ●  \
          | |   |           ▼ | 
          | \/          __人..| 
 ころころ〜ん ヽ               ノ
   ≡≡≡≡≡◎――――――――◎))

23 名前:わんにゃん@名無しさん [2005/09/19(月) 14:48:25 ID:bVTRJUgz]
生後4ヶ月の子犬ですが
トイレの場所は覚えてちゃんとするのですが
その後、足で踏みたくって出てきます。
一時的なものなのか?汚いって思ってないのですかね?
誰か助けて〜!

24 名前:わんにゃん@名無しさん [2005/09/29(木) 22:03:03 ID:ZyGNrHUd]
誰か助けて〜って思う気持ち良くわかる!!二匹犬飼ってるんだけど、一匹
は綺麗好きでうんこ踏むなんて考えられない!でも!!もう一匹が…最悪…
人間の性格も色々あるように犬にもあるんだね!!

25 名前:わんにゃん@名無しさん [2005/10/13(木) 22:53:11 ID:WfgqKGm4]
www.happy-page.jp/unkokaruta.jpg

26 名前:わんにゃん@名無しさん [2005/10/14(金) 22:54:20 ID:X7JrDEaD]
ペットショップの店内でぺティオの着ぐるみが近づいてきたので
ウチのコーギー♀7ヶ月がワンワン吠えて
ビビってオシッコとウンコをまき散らしてしまった・・・orz

謝って店員さんに掃除してもらったけど
そのときメッチャ恥ずかしかったよ。

27 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2005/10/15(土) 04:23:23 ID:vAly9fQL]
私も犬の便の普通が分からずに悩んでいます
ドライからウェットに切り替えても状態は変わるし
尿や便、特に肛門の普通の臭いが分かりません
普段よりかなり臭う、血便、軟便なら分かるんですが…
一度も異常と診断された事はありませんが今は私が安心する為に月に一度、便と尿の検査をしてもらっています
汚い話で申し訳ないのですが、臭いの基準が分かるシートがあれば良いなぁと真剣に思います
ちなみに皆さん、犬の肛門って人よりも臭いは少ないですよね?
便と尿はフードの為か独特な臭いがしますが…

28 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2005/10/19(水) 01:20:13 ID:ApzlkXfj]
「ドッグフードスレ」に粘着常駐してあらしまくる真性のスカトロマニアの
「パラサイトど変態」は出入してまつか?糞の付くスレに出入してると言われてまつ。
彼はオランダからスカトロのビデオを並行輸入する本格的なマニアだそでつ。
愛犬の超大型犬の下痢グソをすするのが大好きなんだそうでつ(オエー!!)
当て字馬鹿とやらを同胞の真性マニアと妄想して追い回わすネットストーカーでつ。
皆さんどんな事が有っても必ずスルーして下さいね、相手をすると延々とまとわり付かれまつよ。

29 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2005/10/30(日) 23:06:10 ID:3c+ne+m0]
12歳になるシェルティーのオスを飼っています。歳を取ってきたようでドッグフードが固形から缶詰になりました。
一度赤い尿が出たのを家族が見たようなんですが病気でしょうか?その後はいつものおしっこです。

30 名前:わんにゃん@名無しさん [2005/10/30(日) 23:50:13 ID:CNbiV/7M]
age



31 名前:わんにゃん@名無しさん [2005/11/18(金) 07:25:17 ID:E17y5vsi]
下痢と軟便の区別がつかない。

32 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2005/11/21(月) 09:21:08 ID:HVdhW3aj]
下痢は水っぽい。 軟便は、ペースト状。 ヨーグルトなどを食べさせて整腸させてあげましょう。

33 名前:31 [2005/11/21(月) 14:27:23 ID:MbN6t3vs]
レスありがとう!

34 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2005/11/21(月) 14:44:24 ID:uoY6eio5]
猫は野良猫でも排泄の場所をわきまえているが、犬は座敷犬でも平気で座敷うんこをする。

35 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2005/11/21(月) 15:38:03 ID:3ZAJWDXF]
うちのわんこ、この前、巻きぐそ作ったWWW

36 名前:わんにゃん@名無しさん [2005/11/24(木) 02:12:10 ID:rgILG4Gi]
ここで、犬の膀胱炎・尿道結石の相談してもいいですか?
猫はスレあるけど、犬はないみたいなので・・・

37 名前:わんにゃん@名無しさん [2005/11/25(金) 01:04:51 ID:XdDO5jlR]
うちのはヨーキなんですけど
いつもウンチは長いのを一本して、そのうえに小粒を乗せます
潜水艦のような格好のウンチです

38 名前:わんにゃん@名無しさん [2005/12/17(土) 23:29:46 ID:R5BBRK0r]
家の庭の花壇に尿をかけていかれて困っています
尿をかけられると、気分が悪くまた、庭木も枯れてしまいました。
どうやら早朝散歩している犬のようです
家の前は犬の散歩コース状態になっています
どうにかして尿をかけていかれないようにする対策ありませんでしょうか?
早朝から見張っているわけにもいかないし・・・
いい対策法あったら教えてください

39 名前:わんにゃん@名無しさん [2005/12/19(月) 00:20:42 ID:Ymad9EMW]
>>38
複数の犬がかけていると思います。

1番良い方法は防犯カメラを付け誰がやっているか
を特定することです。特定の後、直接本人に注意す
るのが良いと思います。(だいたいは近所の方です。)
カメラやビデオはちょっとという場合、下記のような
文面を出力し、それを防水のためラミネート加工し
掲げて出して置いてください。(大きい文字で)


例1
大切に育てている花壇です。
お願いだから、犬のオシッコを
かけないでください。


例2
犬の尿はご遠慮ください。





40 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2005/12/20(火) 14:05:38 ID:neqGYna0]
上の文末に
「見ています」「カメラ撮影中です」と付け足すのもいいかも。
うちの近所では
「見てますよ、花泥棒さん。 カメラ撮影中」
というのがあった。生け垣もまばらでよっぽどパクられてるんだろうね。



41 名前:38 [2005/12/20(火) 18:45:35 ID:0/y66Rx8]
>>39-40
レスありがとう
複数にかけられているのかよorz
カメラは古い型の家庭用ビデオしかないから早朝など
暗い時間にかけられてると暗くて写らないから
ライトが必要だな・・・
張り紙についてはいい文面をレスしてくださったので
それを貼ってみようかな

42 名前:わんにゃん@名無しさん [2005/12/20(火) 18:58:38 ID:U/tq2OUN]
ユンナのおしっこ飲みたい
tmp5.2ch.net/test/read.cgi/youth/1134128876/
ここの住民テラオモシロスwwwwwwww
遊んでやろうぜ!

43 名前:sage [2005/12/26(月) 00:17:55 ID:hDMhhWp9]
アパートの共用部分(狭い通り道のど真ん中)に
おしっこさせる隣人(同じ大家の店子)がいます。
水をかけているようですが汚い部分が広がるだけの状態です。
一度やんわりお願いし、その時はあやまっていただいたのですが
まったくやめさせる気配がありません。
帰宅時たまたま一連の作業中に通りかかったのですが
人の気配を伺って一旦うちのなかにひっこんでしまいました。
再び扉があいたとき眼があったのですが
何も言わす扉をしめてしまいました。
悪びれるつもりがないなら
何故バツの悪いような振る舞いをするのか、
悪いと思っているなら
何故改善されないのか、理解できないでいます。
どうしたら話が伝わるのか悩んでいます。
長文すみません。
ご意見お願いいたします。

44 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2005/12/26(月) 00:19:26 ID:hDMhhWp9]
書き込み久しぶりであげちゃいましたすいません。

45 名前:わんにゃん@名無しさん [2005/12/26(月) 12:25:54 ID:MnSNv2JG]
 うんこの処理について お尋ねします、最近犬を飼ったのですが、うんこを花壇や畑に埋めています、土いじりをするとやはり人体に害を及ぼすのでしょうか?

46 名前:わんにゃん@名無しさん [2005/12/26(月) 13:27:58 ID:vipAek43]
悪臭で近所は迷惑だね。あなたへの害は知らぬ。
居住地域のペット糞処理方法に従って処理することをおススメします。

47 名前:わんにゃん@名無しさん [2005/12/26(月) 13:50:17 ID:TgKkuJJ6]
その通りですね 自分への害より、周りに迷惑がからない事がはじめはでした、処理の仕方を考えます、

48 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/01/04(水) 17:47:22 ID:B6+GUiek]
6ヶ月の犬が、1〜2時間に一度オシッコ、それもほんの少しするんですが、何かの病気でしょうか?
雌なので、マーキングではないと思います。

49 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/01/17(火) 20:10:11 ID:5uV1yRUl]
なんか気のせいかもしれんが、私が小型犬散歩させるようになった途端に
いつも行くルートに新しい、糞と尿について始末しましょうとかの
張り紙が貼り付けてあったがなんかあてつけみたいに感じてむかつく

50 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/01/22(日) 12:00:19 ID:6Syapl7t]
>>49
私有地内に掲示してあるんなら腹も立たないんだけどね。(マンション内の公園とか)

市営や県営住宅の連中は書くな。



51 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/02/14(火) 09:12:32 ID:pgBOgk1K]
いつもうちの車庫の前(私有部分)にマーキングさせていくババァがいる。
気休めにしかならないが、こいつが通るまえに車庫の前にがんがん水まいてる。
それから張り紙するとわざとやるんだよな・・・。
こっちはマーキングや置き糞ですごく迷惑してんのに逆切れかよ?

52 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/02/14(火) 23:23:12 ID:XM2v4Mdu]
そもそも、犬の尿は垂れ流しで許されるのか?厳しく法律で、
公道を汚したら罰則とか、自分の敷地内から出してはいけないとか
きっちり決めてくれたらよいかもね。あと、騒音を出すようなものは
飼ってはいけないとか、取り締まってくれれば喜んで警察に協力するなあ。

53 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/02/16(木) 10:34:07 ID:a3bM5lM7]
うちのワンコがウンコするとき、踏ん張りすぎて後ろ足が浮いてるんですが…
硬すぎとかなんですかねー?

54 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/02/16(木) 14:12:49 ID:KVNHDBnZ]
>>48
生理が近いんじゃない?

55 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/03/05(日) 04:38:47 ID:buvtAbOJ]
あげ

56 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/03/11(土) 18:17:21 ID:Q5UhP6Op]
>>53
うちのヨーキーは、小さい頃からウンコする時は、片足上げてクルッと尻を捻ってるよ。
野茂投手みたいな感じでw

ところで、便秘の時は小児用の浣腸を少量注入しても大丈夫かな?
医者に連れて行くと、異常にたくさん注入されてるから、怖い。

57 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/04/12(水) 00:23:35 ID:WDOZUxx4]
獣医に聞いてみれば?

うちはやっちゃってるけどねーw

58 名前:犬はみんな不潔?〜本当にあった悲しい物語〜 [2006/04/16(日) 11:34:24 ID:FuG4kbiO]
三重県の小さな野外水族館?嫌な感じ!
ペット同伴可能かどうかメールしたらうちの犬、
不潔扱いで返信しやがった。もっと言葉を選べっての!
あそこの海獣よりうちの犬の方がずっと衛生的!
マナー守らない買主がいるからだと思うけどさ、メールの文面では
明らかに盲導犬もだめだね。
あそこはふれあいや癒しをテーマにしてるけどさ、
施設もバリアフリーじゃなければ、心もバリアフリーじゃないね。
前もスタッフに声かけたら超不機嫌!後で問い合わせたら
「個人的なことにはお答えできない」だと。
あそこのスタッフは客に個人的感情をぶつけるんかよ!
しょせん大勢いる客の中の一人にすぎないからね、
「都合の悪い客は切り捨てる!」。そんな主義なんやね。
嫌な気分だった!でも、あ〜すっきり!

59 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/04/18(火) 11:57:43 ID:0JjIl0Dd]
>>58
あんたも同類。充分嫌な感じ。

60 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/04/21(金) 06:38:40 ID:8I7A5Yms]
犬猫に糞尿を、他人の土地&公共の場でさせる行為は違反です。

盲導犬などの作業犬は私有地以外でさせないよう躾済です。
大方の犬飼い主は、盲導犬の糞尿の躾を知ってますが、何故か自分の犬は所かまわず、させて良いと図々しくも勘違いしてます。

皆さんのお住まいの行政評価委員会に訴えるべきと思います。

『毎日の糞尿の為の散歩は迷惑行為で被害甚大。
依って、罰金刑の適用を強く要求します。』と!
罰金刑になれば、警察は動きますから!




61 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/04/22(土) 00:34:12 ID:8M2kLU25]
うちのポメのうんちツイストドーナツみたいにネジネジされてる

62 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/04/25(火) 13:57:02 ID:hrMyy/x/]
ウチの犬はバナナのような一本グソですが、何か?

63 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/04/25(火) 15:32:02 ID:W0evqzdH]
昨日公園で拾い食いしたオツマミの袋のきれっぱし。
それほど大きくないものの、消化できないだろうから、
上から吐くか、下から出すか、ハラハラしした23時間。
さっき出ました! きれいに下から。ヒャホー

64 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/05/01(月) 19:28:05 ID:iUh8SJrF]
犬のうんこって普通はどうやってもってあるいてんの?
俺はビニールの買い物袋にパン屋のパン掴むやつ突っ込んで散歩に出かけるが
似た格好の飼い主みかけない。
もって帰ったうんこの処理方法も知りたい。
うちは母親が穴掘ってそこにつっこんでるが果たして近所から苦情こないのかと
はらはらする。

65 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/05/03(水) 08:28:56 ID:F7P2PIeF]
Mシュナウザー、4ヶ月、♂です。
普通の一本糞を2〜3本するんですけど、最後の1本だけ粘液状(ゼリー状)の物がついてます。
たまにトイレシーツをかんで飲み込むこともあるようですが....
なんなんでしょうか?

66 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/05/04(木) 04:04:28 ID:/mUAR8zb]
>>65
トイレシーツは濡れると内側がゼリー状になるでしょ
検便しないとそれがトイレシーツの材料かは断言できないけど

67 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/05/09(火) 14:23:53 ID:mychLuR2]
>>66
遅レス(*_ _)人ゴメンナサイ

ありがとうございました。
やっぱりトイレシーツでした。

68 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/06/04(日) 02:21:37 ID:1vd59iWD]
犬のおしっこどころか、立ちションしてるオヤジがいる田舎だよorz




69 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/06/09(金) 22:18:56 ID:0ghYeac8]
うちのマンションの入口の脇に街路灯の支柱がある。
洩れが返ってきたらモロそこにさせてる夫婦がいたのでどなりつけてやった。

70 名前: [2006/06/23(金) 17:36:02 ID:HhOuH7Ok]
あんたの気持ちよくわかるよ。マナーの悪い飼い主って、ほんと迷惑だよな!




71 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/06/23(金) 19:26:21 ID:AZ8MHu5X]
うんこの処理ですが、うちは小型室内犬なんで
トイレットペーパーでひろってトイレに流してますが・・・
これっていけないんでしょうか?

72 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/06/23(金) 19:31:09 ID:OWyk30UB]
うちの門柱におしっこさせているおじさんがいたから注意したら「こんなところに門柱があるのが悪い」と逆切れされた。
べつに公道に門柱あるわけでもないのに。
私は絶対他人の家の門柱や塀にはおしっこさせないのに・・・・。

73 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/06/24(土) 01:58:41 ID:vGK/HxWe]
>>1
直球過ぎるつうか
すごいスレタイだなw

74 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/06/24(土) 10:34:23 ID:MUU6loVi]
>>72
そのおじさんが悪い!
飼い主に注意するのは当然だよ。

人の迷惑を考えない飼い主は犬にとっても最低だね。

75 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/06/26(月) 16:11:30 ID:4/1mNLKM]
犬がウンコやらしっこをどこでもしちゃうのは仕方ないけど、それを始末しない飼主は馬鹿
飼主が始末しないのだったら、その犬は野犬なのでぬっ殺してもよいと言う条例を作ろう

俺んちの前、いぬのくそだらけでくせええんだよなー

76 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/06/26(月) 16:58:38 ID:8GQ/jm7O]
ウンコにしろ、オシッコにしろ、犬は本能的に同じところでする習性を持っているので、やはり飼い主が一番悪い!
どこでもさせる迷惑な飼い主が一番悪い!!

77 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/06/26(月) 18:33:08 ID:0W3kI7yg]
人んちの前にさせにくる飼主は、見られていないとでも(ry…


78 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/06/26(月) 19:04:41 ID:35GTgy7P]
>>1

キンモ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

79 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/06/29(木) 05:49:20 ID:uArRgfpO]
>>77迷惑な飼い主ですね

80 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/07/08(土) 11:54:38 ID:QBkaNbDZ]
犬の散歩してる様子を見てたら、犬に引っ張られてるバカ飼い主多いね。
犬がおしっこしたがる所に人間がついてって、
それがたとえ人様の玄関や敷地内などでも、黙っておしっこ終わるまで待ってる。
何のためにリード持ってんの?
「しつけ」って言葉分かりますか?
って聞きたい。
こんなバカが多いから、あちこちペット出入り禁止になるのも無理ないわ。



81 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/07/23(日) 19:49:15 ID:xNX5N6/N]
うちの玄関にも人並みの糞がやられる時期があったな
ある日、散歩中の大型犬がうちの玄関でクソしてるときに帰宅
近所のガキが散歩させてたんだが、犬がクソしてる間、目を合わせてた状態に・・
いつもクソがうざかったから俺は嫌な顔してたんだろうな、
その日以来、玄関に糞をされなくなった。

デパートから買い物を終えて帰る時、俺の自転車の横に人を噛み付こうとする犬が
つながれて、長いこと帰れなくて困っていたら、飼い主がきて・・・
薄ら笑いしていきやがった、真夏なのでこちらは汗だく買ったホームサイズのアイスは
もう食べ物ではなくなっていた。

犬飼って所詮そういうレベルの奴のほうが多いような気がする。

82 名前:tinyurl.com/gp6ux mailto:sage [2006/08/03(木) 22:29:47 ID:DOhltm2t]
失敗しない愛犬しつけ

83 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/08/10(木) 10:34:54 ID:ax9nZTTo]
jdjedjekqwjek




el;wle;wlewq;




el;wleq;wle




das:dasl;dasl



ewe:lqwelqw




dasdasdasdasd






84 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/08/11(金) 11:35:46 ID:9/RoAivr]
質問です。
生後五ヶ月目のコーギー♂を飼っていますが、糞の回数が多くて困ってます。
1日平均5回、多いときは7回します。
15分間の散歩中に2回するときもあります。
餌は朝昼晩の3回。
1回につき子犬用の餌を2、3分で食べきる量を与えています。
糞の状態は下痢でも軟便でもない普通の硬さのウンチです。

もう少し大きくなったら糞の回数は減るのでしょうか?

85 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/08/15(火) 09:30:46 ID:BwYz504q]
うちは減りましたよ。
やはり合計で5回くらいしていましたが
もうすぐ1歳という今は、朝晩お散歩で1回づつです。

86 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/08/17(木) 01:28:14 ID:GOeHxDNS]
dクス!
早く1歳にならないかなぁ

87 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/08/19(土) 18:48:47 ID:7Cw36ALj]
この間家の娘が公園で犬の糞を踏んだ。
数日後娘の三輪車の後輪が犬の糞まみれになっていた。
私の借りている駐車場は犬の糞が転がっている。
もういい加減にしろと言いたい。
他人の家の軒先や駐車場内で平然と糞をさせる飼い主は
どういう神経をしているのかと!

犬の脱糞時、飼い主は住所・氏名・連絡先を明示した名札を提示するよう
義務付けてほしい、罰金刑も導入して欲しい。

糞垂れ流しにするなよ、人としてどうよ???

88 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/08/19(土) 18:51:07 ID:9Zn5q0JJ]
>>1
死ね!

89 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/08/19(土) 23:53:59 ID:Zcg05DUD]
俺も今日犬の小便させてる親子に注意したけど
子は小さいし教育が悪いから仕方ないとして
親はどう考えても話しがわからないちょっとおかしな人でした
「子供の教育上も悪いので本当にこれから気をつけます」
等と言っていたがこちらに対しての謝罪無し
「犬も子供も悪くないんですよね〜」
そんなの当たり前、犬と子供かばう前に謝れ
しかも小便させたくせに「しそうになったから引っ張ったとか」
「ほんの少ししたかもしれない」とか
言い訳ばかり
俺もそいつの家調べようとしたけど途中でつけてるのばれて終了した

他人の家の前で小便させるような奴は異常者であってまともに注意したり話したりしても無駄だから
何らかの制裁をするしかないと思う

90 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 22:59:04 ID:P26wSaIh]
>>89
ゴメン! うちの雄犬も
他人ちの前の道でションベンするんだわ

いくらその場で叱っても次回もまた
他人ちの前でオシッコするのよ

ウンチはちゃんと拾って帰ってるから許してください ダメ?



91 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/08/22(火) 23:31:25 ID:eVzec39R]
>>90
自分の家の前でもさせる?
ションベンしそうになったら引っ張ってつれてけばよくね?

92 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/08/23(水) 00:19:10 ID:WVTh2wRa]
>>89>>90水に流す話だ罠

93 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/09/05(火) 11:08:40 ID:X/ODp997]
車に乗った次の日に必ず下痢をするのですが何か良い対策は無いでしょうか。

94 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/05(木) 06:24:40 ID:Xf0PIkfc]
age

95 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/05(木) 10:16:27 ID:MxS5mfSV]
(# ̄ ̄#)犬禁止のうさんぽ場に犬のクソがすてられていた....


\>´`@´`</うんちの虐待だぁぁぁっ!愛玩動物の法令知らんのか、くらーっ{カッコ棒

(#`дうちのウーサンが腹に敷いたらどうしてくれるんつかね、うんうん。。。。

96 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/10/23(月) 02:41:11 ID:P+dDHbIM]
結構悩んでいるのでカキコミします。
犬を飼っているのですが、外で糞尿させたくないのです。
糞はビニール袋に入れて持ちかえればいいけど、おしっこは無理です。
他人の家の前で突然大量にされたりすると、もう止めようがありません。犬も外でしたがります。
なので一度、マナーパンツ(おしっこ防止用のパンツ)をして散歩させてたら、
愛犬家から 非難ゴウゴウでした。でも糞尿で道路が汚れ、草木が枯れているのは事実です。
道路はすごく汚いです。「公園でさせればいいじゃない」と言われますがその公園で、
沢山の犬が糞尿をしたらどうなりますか?
人の家の門や花壇に、平気でさせている飼い主も多くみかけます。
「ペットボトルの水で流せばいいじゃない」とも言われましたが、うちの犬は
一度に大量にするので、あまり意味がありません。
マナーパンツなどをはかせるのは「犬の本能に反する。かわいそう。」などとも
言われたことがあります。しかし屁理屈かもしれませんが、人間が犬を飼うこと自体が犬の
本能に反していることだし、人間と共存するなら、人間のルールに合わせていくしかないと思います。
「あなたはおかしい。皆がやっているんだから合わせるべきだ」と言われますが、
私が屁理屈を言っているのでしょうか。長文すみません。

97 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/23(月) 09:15:16 ID:9+YK0u0D]
>>93
車に乗るのが下痢の原因と判っているなら、乗せないようにするしかないでしょう。
車に乗って出かけたいのは人間だけかもしれないですよ。
ワンちゃんにストレスをかけても車に乗せたい(一緒に外出したい)ですか?
それなら下痢の始末をするしかないでしょう。(ワンちゃんには可哀相ですが)

>>96
おかしくはありません。

愛犬のしつけ教室を探して、専門家に指導を受けてください。
自宅での排泄習慣をつける事が出来たら、是非是非周囲の犬の飼い主さんたちに
啓蒙していって欲しいと切に期待します。

排泄物の始末をきちんとやってやれてこそ、犬を愛護しているというものです。
今のままでは犬嫌いと虐待の可能性を増やすだけです。

おしっこを止めようがないから、大量だから水で洗い流しても意味がない、と仰っていますが
ということは、結局は放置しているという意味でしょうか?少し気になりました。

散歩中に大量に尿をするということは、ワンちゃんがマーキングではなく、
排泄行為をしているということですね。
散歩=排泄と刷り込まれてしまったワンちゃんは可哀相ですよ。
散歩の時間まで必死で我慢していますから。

マーキング=排泄ではないことを犬の飼い主さん全てに知ってほしいです。





98 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/10/23(月) 10:14:36 ID:mJ8wXR+Y]
>>96
家の中では全然排泄しないのかな?
そうでなければ散歩時にはしっかりリードを持って絶対に立ち止まらせない
を実行することで解決しそうなんだけど。
どう考えても近所の自称「愛犬家」がおかしいので気にする必要ないよ。
大変だけど頑張ってくれ。

99 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/23(月) 15:05:59 ID:KcoVaKii]
>>96
あなたの近所の飼い主さんたちのほうが異常です。
犬がかわいそうなどはお門違いです。
犬の本当の習性を理解せずに、ただの玩具として飼われているとしか思えません。
そのような飼われかたをしている犬こそかわいそうです。

また、非常識な飼い主のために被害を被っている側もかわいそうです。
自分の敷地等に、朝昼晩と犬が通るたびに排尿されるほうはたまったものではありません。
また、電柱や公園だから良い、などという問題でもありません。
電柱や公園は公共の場です。犬のトイレではありません。
非常識な飼い主のせいで、このままでは規制がもっと厳しくなっていくと思います。
現に、犬禁止の公園もありますし、
ペットOKのホテルでもしつけがきちんとできていない犬はお断り(特にトイレのしつけ)と
なっているところも多く、いかにマナーのなってない飼い主が多いかが分かります。

ご存知かと思いますが、ペットボトルの水で流した程度では、犬の嗅覚はごまかせないようです。

100 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/23(月) 15:14:30 ID:KcoVaKii]
散歩前に排泄させてから。
ボスが誰かをしっかり分からせる。
リードを短くしっかり持ち、散歩のコースや時間帯を色々と変える。
万が一粗相をしてしまった時のために、ペットシーツや消臭剤も持参。

これだけでも違うと思います。
>>97さん>>98さんもカキコしていますが、このままでは嫌犬家を増やすばかりです。
しつけ教室に行く、散歩時に立ち止まらせない、など
色々と試してみてほしいと思います。
大変だとは思いますが、頑張ってくださいね。



101 名前:96 mailto:sage [2006/10/23(月) 18:17:39 ID:P+dDHbIM]
>97さん、98さん、99さん、100さん
お返事どうもありがとうございます。
自分では正しいと思ってやっていたことが、周りの人殆どに反対され
間違っているのだろうか?と少し悩んでいました。
2ちゃんでこういったご意見を頂けると、心強いです。

うちの犬は1歳半になりますが、8ヶ月ぐらいまでは家で排泄していました。
ですが、とにかく散歩中は他の犬のおしっこの匂いを嗅ぐのに必死で
電柱があるごとに止まるくらいなのですが、匂いを嗅いでいるうちに
外でおしっこをするようになってしまいました。
それからは「家で排泄を済ましてから、散歩することにしよう」と決めたのですが
朝起きてから、夜12時を過ぎてもガマンしているようになり、身体にも悪そうだったので
マナーパンツをはかせて散歩をすることにしました。トイレシートを半分切った
ものをパンツに挟んでおくのですが、おしっこをしてから袋に回収。

これだったら、どこも汚さないし良いかも!と思った矢先、公園にいる愛犬家の方々から
非難を受けました。「排泄は犬の本能なんだからそんなことをしたら、犬がかわいそう。」
と色々な人に言われたり、中には軽蔑した目で見てくる人もいました。

でも犬を飼い始めて散歩をするようになってから、道路をよく見るようになったのですが
近所の道路はとても汚く、ひどい状態です。悪臭がする場所もあります。前回書きましたが
私有地、それも人の家の門などにさせている人がとても多いのです。
公園の草木がおしっこのために枯れている場所もあります。
都内では緑化計画があるらしく、小さな木の苗を植えているのも見かけますが、殆ど無くなってしまいました。
私が一番びっくりしたのは、殆どの公園が【犬立ち入り禁止】と書かれていることです。
最初は何故犬が立ち入ってはいけないのかと思っていましたが、
犬を飼う人たちのマナーが悪いために、そうなっていることを知りました。

102 名前:96 mailto:sage [2006/10/23(月) 18:19:45 ID:P+dDHbIM]
また、愛犬家と同じ数だけ、嫌犬家もたくさんいるということも知りました。
睨んだり、怒鳴り散らしたりする人がいるということも、犬を飼い始めてから知った事実です。
「このままでいいのだろうか」と思った結果が、マナーパンツだったわけですが
愛犬家の方々から非難され、とりあえずペットボトルの水を持ち歩くようになったわけです。
でもうちの犬は大量にすることが多いのです。私もさすがに1リットルサイズの水は
持ち歩けませんから、500サイズで水をかけて歩くのですが、どうにも腑に落ちませんでした。
大量のおしっこを、こんな少量の水で洗い流せるわけがないからです。
それに犬のおしっこは、かなりの臭いがします。臭いも当然落ちません。
人に聞いても「あなた、気にしすぎじゃない?みんなやっているんだから、それに合わせればいいのよ」
と言われ、そのことにも納得がいかないまま、過ごしてきました。
何よりも自分が正しいと思っていることを、非難されただけで捻じ曲げるということに
疑問を感じていたからかもしれません。

一つのコミュニティで生きている人間ならば、愛犬家・嫌犬家問わず、共存共栄していかなければ
ならないわけですし、犬も人間と共存するならば、人間のルールに合わせるべきだと思います。
家で排泄を徹底するか。マナーパンツをはかせるか。
12時過ぎまでガマンしているので、家で排泄させるのは難しそうですが、どちらかこれから
じっくり考えていこうと思います。

みなさん、どうもありがとうございました。
長文すみません。

103 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/23(月) 19:13:19 ID:c4Ktzal4]
>>101-102
私も、犬は大好きでした。
でも、今では正直に言うと・・・
犬を連れて歩いている人を見ると、多分いやな顔をしていると思います。
(知らない人は私を見て「犬が苦手な人」と思うでしょうね・・・)
マナー違反は私のような人間をどんどん増やします。

あなたはすごく立派な飼い主さんだと思います。
まわりに流されず(普通はここで、そうだなぁ、外にさせれば楽だしとか思ってしまう)、
かつ他の人、草花などへの気遣いもできている。
本来であれば、それは当然のマナーです。
自分さえ良ければ良いという考えで、犬がかわいそうなどと
都合の良い解釈や適当な理由をつける飼い主が多い中、大変立派だと思います。
あなたのような飼い主さんに飼われているワンちゃんは幸せだと思う。
ワンちゃんをこれから再度躾するのは大変だと思いますが、
きっとあなたのような常識ある人なら、時間がかかってもやり遂げるでしょうね。


104 名前:96 mailto:sage [2006/10/24(火) 17:01:06 ID:/Q2ZjGSk]
>103さん
心強いカキコミどうもありがとうございます。
散歩していると、犬を見て嫌な顔をされている人はたくさんいます。
でも103さんのカキコミを見て、元は犬好きな方もいらしたんじゃないかと
思ってしまいました。残念です。

私は学生時代倫理だとか道徳を、語るのも聞くのも嫌いなほうで
「なんでこうしなきゃならないのか」と親や教師につっかかって
どちらかというと、悪いことをしているほうでした。
もちろん成人してからは悔い改めましたが、だからこそ私のような人間が
善人ヅラしてマナーを語るのは、正直自分で気持ち悪いです。
また、そんな自分がマナーを語らなきゃいけないのは、世の中がよっぽど
おかしくなっているからだと思います。
成人しているまっとうな人間なら、最低限のマナーだけは守ってほしいです。
不必要な悪意は生んでほしくないですから。

105 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/24(火) 19:21:24 ID:vFhzp6lF]
【バカ飼い主】犬のフン害【バカ犬】
hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1161685122/l50

人の家に当然のような顔して犬の糞便を引っ掛けていく飼い主って
ナニ考えてるんでしょう。
人の家でなければいいということではありません。
そもそも外で用を足させること自体がおかしいと思いませんか?
糞を持ち帰ればいいって問題でもないんです。小便だって臭うんですから。
排泄はすべて飼い主の自宅で済ませるべき。どうしても外でやるなら臭いも
取れるまで水で流すなどするべき。それが出来ないなら犬など飼う資格などない。
外で用を足させることを前提に犬など飼うなといいたいです。

私ならカメラ撮影する。もちろん飼い主の目の前。
写真を現像して迷惑してると書き込んだチラシをそこの電柱に貼る。
これぐらいしなければバカ飼い主には通用しませんよ!

106 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/25(水) 00:42:17 ID:aBi6Ojb6]
>>105
オシッコも入れてほしかったなー。
フン害もたしかにあることはあるけど、持ち帰る人がだんだん多くはなってきてる気がする。
問題はオシッコだよ。
オシッコはもう好き放題にさせてるよね。
だからマーキング被害の方が断然多いと思うよ。
マーキング、尿、おしっこ、オシッコとか
検索したときにヒットしやすい言葉をタイトルに入れて立て直しはどうでしょう。


107 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/10/25(水) 01:59:51 ID:gIzrEoYD]
犬の糞害に怒るのはわかる。
でも、外では絶対に(過去5年一度も)糞尿してないウチの犬に「おまえの犬の糞ぐらい自分で始末しろ」と蹴りかかってきた男はどうしたらいいんでしょう。
犬嫌いだからって、マナー守ってる人にまで八つ当りって…

108 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/25(水) 03:28:11 ID:wBqTdLkz]
新潟市のホームページ〔行政評価委員会〕をご覧下さいますようお願い申しあげます。

毎日散歩する愛犬家は非難ゴーゴーですが、犬の糞尿に罰金刑です。
市役所(保健所)に対する今後の詰めが肝心で、もう一度〔行政評価委員会〕に訴え予定と情報あり。

生後7ヶ月から成犬なら、20時間くらいの糞尿はゆうに我慢できると獣医は言います。
心配なら地面に直接させないよう、ペットシーツ上でさせれば良いだけです。
8歳を過ぎた犬でも、6ヶ月で私有地以外で糞尿をしなくなったと報告あり。
自宅で排泄を済ませてから外出→タラタラと散歩はしない=犬の運動をする だけだそうです。
6ヶ月後は少々のタラタラ散歩でも大丈夫との報告あり。
私も犬を飼ってますが罰金刑でヨシと思ってます。
毎日々の糞尿目的の散歩は迷惑行為と自覚すべきです。
町内でも犬の糞尿行為禁止と決まり、超大手企業社宅や畑所有者の所有地・私有地に看板を立てた!
少しは良くなった。
看板を立てる前は、上品そうなメガネの男性に注意したら「お前、どこのどいつだ!違反なら警察に訴えろ!」とせせら笑った。
上品そうな30歳位の女性は急に血相が変わり「糞を取ってるのに文句あるか!」と糞袋を投げた。
言っても分からない愛犬家は多い。
〔行政評価委員会〕万歳!


109 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/25(水) 11:43:00 ID:Ovm5Li1h]
6 :わんにゃん@名無しさん :2006/10/25(水) 06:12:36 ID:w2FPUQck
1はたぶん、糞尿が自分に引っ掛けられている様に感じてしまう、強迫神経症だね。。
家の前は公道なんだから文句言えないんじゃない?
塀に引っ掛けられるのが嫌なら張り紙すれば良いじゃん。
なにも飼い主の写真を撮る事無いよ。。
家の周りにあなたみたいな人がいなくて良かった。こわい。
こういう基地外が最近多いから犬飼いは大変だね。家は猫で良かった。





猫ヲタの自己中っぷりには笑える wwWWwwwwWwWWwWwWWWWWWWWWwwwWWww

【バカ飼い主】犬のフン害【バカ犬】
hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1161685122/l50


110 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/25(水) 11:51:59 ID:PgXJDvOX]

暴言吐いて反論する人ほど
フン尿とかを掃除していないと思う

自分の事を言われているみたいに
感じるからじゃないかな




111 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/10/25(水) 11:56:20 ID:yoMqEDPc]
学生の頃、デパートや雑居ビル・オフィスなどの清掃のバイトを2年間やったことがある。
清掃場所はフロアーとトイレであるが、女子トイレの清掃はすごくたいへんだぞ!!
女は男とは比較にならない位激しい放尿をするので、和式便器の場合は割れ目から飛び散った本流以外の水流や、
便器の下方の激しくたたきつけられた小便の跳ね返りの飛末、
更にお尻に伝わって便器の後ろに落ちる尿滴などでびしゃびしゃになっているので、
男の方よりも清掃が大変なんだよ。あと、ほとんどの男は、この事実を知らないと思うけど、
実は女は男よりも遥かにぶっとくて、しかも信じられない位大量に排便する場合も頻繁にあり、
便器がでかい糞で詰まって流れなくなっている場合が年中起こっている。
でかいうんこが詰まりの原因になっているのは、女子トイレ特有の現象だ。
しかも、直径6センチ以上で硬い女の糞が詰まっていると、ラバーカップでは絶対に取れないんだよ。
その場合はゴム手袋をはめて、手を突っ込んでつかみ出すしかないので、当時はさすがにまいった。
そんで、掴み出してもそのままではまた詰まるので、その巨大うんこを細かくしてながしてやるしかないが、
とにかく臭くてものすごく硬くてマジで一苦労したよ。
ある女子トイレを掃除したときなんて、5箇所の便器のうち3箇所が糞詰まりになっていた。
そのうちの1つの洋式トイレは人間がしたとは思えない、
ビールビンくらいの太さで40センチはある女特有の特大糞が刺さるように突き立っていて、
女のでかいうんこに慣れていた俺も腰を抜かしそうになった。
以上長々と体験上の事実を書かせてもらったが、
実際の女子トイレの姿と女の排泄の実態をしってもらうきっかけになればと思う。
それにしても女子トイレの清掃は本当に大変なんだよ!!

112 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/25(水) 13:06:27 ID:/W5Uxqfd]
だいたいさぁ

夜中の3時とか4時とかにレスしてるやつ

何の仕事してんの?

無職?ニート?

113 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/10/25(水) 13:14:37 ID:9+7phQMd]
誘導員です

114 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/25(水) 13:17:20 ID:YxfQLuvr]
【バカ飼い主】家賃滞納してまで飼うバカ【バカ犬】

家賃も払わないくせに犬は飼うバカ
夜中まで散歩させたり2chでレスするなら
とっと家賃払えや

hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1161749416/l50

115 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/25(水) 13:31:10 ID:wBqTdLkz]
無職?だろうが、ニートだろうが…関係ない。
3交代で不規則な仕事もある。
イチャモン付け専門のノーリード馬鹿は退場!
糞尿たれ流し犬をどうにかしたら!

116 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/25(水) 13:42:42 ID:wBqTdLkz]
貸アパート&ビルのオーナーがなんで家賃払わなきゃならんの??

117 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/25(水) 16:07:47 ID:XYxyLeQ9]
神経症とか連呼しかできないヴァカ連中も

ちっとは爪のアカでも犬の糞でも飲んで

生活態度を改めればいいのよ

仕事もろくにせず

一日中タコみたいにPCにへばりついて

もうアフォかと


118 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/25(水) 16:14:58 ID:XYxyLeQ9]
>3交代で不規則な仕事もある

ろくな仕事じゃないわね

ご愁傷様・・・


119 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/25(水) 17:41:32 ID:Ub71kRVi]
新潟市のノーリード軍団一員が来てます。
糞尿の罰金刑は成るべくしてなったと胸に手をあてて反省し、くい改めて下さい。
3勤交代もろくな仕事でないのか?


120 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/25(水) 20:06:50 ID:352UdovR]
>>110
同意。
うちの前にいつもいつもシッコさせてるバカ飼い主に注意したら逆ギレされたw
もうね、糞尿やめれ看板出しても変わらんのよ。こういう悪質なタイプには効き目ないね。
これこれ、>>112とか>>117-118みたいなバカ飼い主タイプね。
夜中の3時4時にレスしても別に人に迷惑は掛からないよ。
自分が飼ってる犬は迷惑かけまくっているのにそれは棚に上げてこの言い草www



121 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/26(木) 03:09:56 ID:qVyINQP+]
罰金まではどうかと思うけど、オシッコも含めて外での排泄は控えた方が
いいと思います。

うちは田舎で土や草むらがいっぱいあるけど、それでも抵抗を感じて家で
排泄するようにしつけています。
都会ならアスファルトが多いし、匂いも気になると思う。

どうしても外の排泄をしたいならば、自分の庭でさせたらどうだろう。
外で排泄させている方って、絶対自分の家の庭ではさせないような気が
するんですが…。

ちなみに
自分の家に敷地がないなら、外でしないようにしつけるしかないのでは?

122 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/26(木) 13:13:40 ID:T4HXGsz3]
こんにちは。
自宅前のマーキングに困って検索してここにたどり着きました。
他のところにも色々なカキコがありますね。
どこに書けばよいか迷いましたが、無駄吠え、おしっこ、糞のうち、
私が一番腹が立っているのはおしっこなので、こちらに書きます。

不思議なのは、犬におしっこをさせている側の人が
神経症とか煽ったり、大型犬なので散歩時はおしっこ10回以上するよ、
などと悪びれる様子もなくカキコしていることです。
どういう考えなんでしょう?
自分の犬のおしっこは可愛くて飲めるほどだ!とか考えているのなら分るけど、
自分の自宅ではさせなかったり、当然自分の庭や玄関前等でもさせてませんよね?
ということは、自分の可愛い飼い犬であっても排泄物はいやなものという認識はあるのでしょう?
なのになぜ他人の家でやるんですか。
本当に不思議なのですが。

また、やめてくださいという張り紙を出しているのにする人はどういう考えなのでしょう。
日本語が読めない人なら分りますが。

123 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/10/26(木) 15:04:24 ID:FUFnPA/R]
>122さん
私の近所の人は、自分の家の周りにあるおしっこ跡を、水かけてたわしでお掃除して、
何かの薬品(消臭剤)をかけて歩いてます。
そして看板もつけてます。「自分がされなきゃわからない人たちへ」って。
彼らは、投げ捨てられたタバコも毎朝拾っています。
道端にタバコやごみを捨てて行く人は、犬の排泄についても外で垂れ流しなのでしょう。

こういうことを、どういう気持ちでやっているのか、
肯定派の意見も聞いてみたい気がしますが。
上で無職だのニートだのと、煽るだけ煽ってた人>>112>>117>>118
がいらっしゃいましたが、彼らは少なからず肯定派だと思うので、
違う論点で話のすり替えをなさらず、ご自分のご意見を書いていただきたいです。

124 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/10/26(木) 15:16:02 ID:FUFnPA/R]
続き
この板では否定派が多いようですし、肯定意見を書きにくいのもわかります。
しかし何かしらの理由があるから、外で排泄をさせているのではありませんか?
私はそこを知りたいし、ここにいる皆さんも知りたいはずです。
そしてこの板にいる否定派の皆さんは、その意見をすぐさま感情的に叩くのではなく、
まずは耳を傾けてみる、大人の姿勢を持ってはいかがでしょう。
そうしなければ検索してまで、ここに来る人がいるのに、何の解決にもなりません。

125 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/26(木) 16:52:32 ID:T4HXGsz3]
123さん
お返事ありがとうございます。
その方のお気持ち、すごく分ります。
私も毎日、洗剤を入れた水でお掃除をしたり、忌避剤をまいたり、本当に苦労しております。
早朝、夕方、夜暗くなってから、あと23時頃にも散歩させている人を見たことがあるので、
散歩の時間に合わせて外に出て監視というわけにもいかず、疲れ果てています。
「神経症」と煽りカキコをしたり、「大型犬なので散歩時はおしっこ10回以上するよ」等書いている人達は、
おそらく私の自宅前にマーキングさせている人達と同種だと思うのですが、
全く理解できませんし、不思議でたまりません。

いつもいつもマーキングさせている飼い主のうちの一人に注意したことがあります。
自分の迷惑行為はどこ吹く風で
逆ギレしながら「すいません!」
「犬を飼っている人間の気持ちが分らないからそう言うんだ」
などと言われました。
なんというか、根本からおかしいと思うのですが、
外に排泄させながら散歩している飼い主はこういう思考なのでしょうか。

126 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/10/27(金) 16:58:07 ID:nQFkivS/]
キチガイの巣窟

127 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/27(金) 19:50:04 ID:HLRYyJDC]
早速、来ました!
新潟の犬茶屋で君にレスしましたが、これだけですか?

では私が君らの実態を言います。
私は、ある目的の為 よく我が愛犬を君らのノーリード犬中で10分以上、伏臥をさせていました。
ノーリード軍団は変な仲間意識があり、
@ノーリードにしない者はノーリードにできない犬を飼ってて、かわいそう
A盲導犬や使役犬は外で排泄できないから、かわいそう
B法律で小型犬のノーリードは〇
大型犬は×
盲導犬認定のラブやゴルはノーリード〇
等と勝手な発言ばかりです。
排泄行為を出るもんは仕方ない、我慢させるのは虐待だ!とも言いましたね。
ですから、犬茶屋ヘイタにメールしたのですよ。
少しでもマナーの守れる飼い主が増えることを願ってます。
ヘイタにメール一日後のシェパードは何故への誹謗中傷は予期してました!
毎度恒例行為です。
 マナーを守れないばかりか、何もやろうとしない…守ろうとする者を変人扱い(西から日が出ると思ってる馬鹿とも言いましたね)
一人の時は借りてきた猫状態でノーリードにできず同類者が来るのを待ってる。
そんな暇があったら躾しろ!
と言うことで君らのマナーは改善の余地なしと判断し、市会議員に動いてもらう運びとなりました。


128 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/27(金) 20:03:02 ID:siBRV74N]
>>127

誰に宛てたレス???

129 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/27(金) 20:08:43 ID:ykL2uMYT]
>罰金まではどうかと思うけど、オシッコも含めて外での排泄は控えた方が
いいと思います。

それとマナーの悪いのは別問題だと思う。

外でさせるのがマナー違反って言ってる飼い主って
小型の子をカフェとかに連れ回してる人が多い気がする。
お散歩させない族、そして犬カフェでのマナーは最悪だったりする。
最近犬を初めて飼ったおばさん、変な躾教室に教え込まれてるとか。
避妊去勢させないのはマナー違反です。とか言うトレーナー。

130 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/27(金) 20:18:55 ID:UUUFAuf0]
121です

>>129

マナーが良い悪いではなく、やはり自分の家の前で排泄されたら
嫌ですよね?
嫌とまでは言わないでも、それが毎日となるとどうですか?
犬や猫が嫌いな人なら、尚更、不快になるのではないでしょうか?

ちなみにうちは大型犬です。



131 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/27(金) 20:22:49 ID:9UCMqveh]
毎日家の門の所で糞をされたら誰でも怒るよ! 
同じ時間で来てるなら待ち伏せして、糞をしてる最中に注意したらいいんじゃないのかな?

132 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/10/27(金) 20:23:19 ID:XQdeTdVp]
↑ちょっと意味がわかりません

133 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/27(金) 20:24:12 ID:XQdeTdVp]
>>129

134 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/27(金) 20:25:33 ID:ykL2uMYT]
>>130

だからそれはマナーが悪い人でしょうがw

135 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/27(金) 20:31:17 ID:UUUFAuf0]
130です

>>134

では、マナーの良い外での排泄のさせ方とは?


136 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/27(金) 20:38:51 ID:HLRYyJDC]
こちらで外での排泄行為賛成派の新潟の方へのレスです。
112、117、118 へです。
申し訳ございません。
犬の糞尿からの感染症を考えれば盲導犬が外出先で排泄行為をしないように躾をしてるのは当然と思う。
それは、盲導犬以外の犬にも当てはまる行為であると教わりました。
最低のマナーは排泄行為と教わりましたが、色々あるようですね。
股間節検査で避妊が最低のマナーと言う、ある躾教室の団体とでくわしましたが、『何故、避妊しないのか?』と、とり囲まれました。
宗教団体かと思ってしまいました!

137 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/10/27(金) 20:39:52 ID:XQdeTdVp]
>>134
私にも教えてホスィ

138 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/10/27(金) 20:47:32 ID:XQdeTdVp]
>>134
排泄のマナーも、カフェなどでのマナーも全てひっくるめて同じだと思いますが。
なぜその辺を分けるのか教えていただけませんか?

139 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/27(金) 20:52:43 ID:HLRYyJDC]
私有地以外での排泄行為での感染症については、何省だったか、定かではありませんが各保健所に通達されてますよ。
コピーしてもらえます。
直接、地面にする排泄行為は感染源放置と解釈してますが、皆さんはどうですか?



140 名前:cmk666 [2006/10/27(金) 20:56:34 ID:h8M7bmwm]
        クソスレ ワッショイ!!
     \\  クソスレ ワッショイ!! //
 +   + \\ クソスレ ワッショイ!!/+
        ∬ ∬    ∬ ∬    ∬ ∬  +
   +     人      人      人     +
         (__)    (__)    (__)
  +    (__)   (__)   (__)     +
.   +   ( __ )  ( __ )  ( __ )  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)



141 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/27(金) 21:21:26 ID:UUUFAuf0]
130です

>>139
>直接、地面にする排泄行為は感染源放置と解釈してますが

外での排泄は否定派ですが、その解釈は少し極端ではないかと思います。
「放置しなければ良いでしょ」となりやすいのではないでしょうか?




142 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/27(金) 21:39:55 ID:HLRYyJDC]
じゃあ、尿は外出先でどうするの?
地面に直接させれば完全放置になる。
よって、地面に直接させない行為は限られてくる。

143 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/27(金) 21:41:51 ID:HLRYyJDC]
そして、排泄の躾は至って簡単にできる。
やってみれば分かると思います。

144 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/27(金) 21:42:20 ID:9UCMqveh]
オムツして散歩させれば〜

145 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/27(金) 21:51:29 ID:69HGQxBz]
>>142

>じゃあ、尿は外出先でどうするの?
外出時はトイレシートを持って行きますよ。

>そして、排泄の躾は至って簡単にできる。
簡単に覚える子もいますが、そうじゃない子もいますよ。
貴方が教えた簡単にできる躾法を教えて下さい。


146 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/27(金) 21:58:55 ID:HLRYyJDC]
それは前に書き込んでますよ。
簡単にですが。
私はケージから全ての躾を始めますが、そうでない方はどうでしょうか?


147 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/27(金) 22:04:32 ID:69HGQxBz]
>>146

見つけられないので、どこにあるか教えて頂けますか?

148 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/27(金) 22:23:16 ID:wviZ3V1s]
今日、新潟市役所 行政評価委員会(市民相談室)で確認済。
最初はおかしな申し出で評価に値されないと、書記官も評価委員も思ったそうですが、
法律に基づき評価すれば違反行為で評価に値すると結論。
一般人にはなかなか理解されないと思うが、立ち会った委員は180°変わっての結論だったそうだ。
申し出書面の回覧を今度 申し出てみる。

149 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/27(金) 22:29:20 ID:HLRYyJDC]
108です。
排泄を促す躾も肝心と思います。
排泄したばかりでも合図でまた排泄をするように躾ます。


150 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/28(土) 04:48:52 ID:ANYcPXy3]
やっぱオシッコとかは外でさせるべきじゃないと思う。
飼ってる以上、できるようになるまでしつける責任があると思う。
うちのワンは成犬になって捨てられてた子。動物管理センターから引き取ってきた。
だからほんとうに大変だった…。
かといって自分が楽するために近所の人の家の前とか門にさせて迷惑かけるわけにもいかないし
公園とかもちっちゃな子達がたんぽぽとか道端のお花を摘んで遊んでたり
木のまわりで遊んでたりするからおしっことかはダメ!と思って必死でしつけたよ。
ワン嫌いな人増やしたくないしさ。

まぁ、ここに来てる人達は、飽きたとかしつけができないとか
身勝手な理由でワンを捨てたりはしないと思うけど。
動物管理センターなんかのHp見てたらすごい数のワンが保護されてるので…。
おしっこや糞はほんとにトラブルのもとになります。ワン嫌いな人も増えてしまいます。
だから、みんなもがんばって!




151 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/28(土) 05:38:31 ID:9HJzQRob]
そうですね♪
頑張りましょう!

小学校や公園の砂場がなくなったのは、犬猫の糞尿が原因で、感染症で皮膚科に通院した子供は多くいます。
重症な子もいました。

犬猫の糞尿は動物に感染するばかりでないのですね。
盲導犬や使役犬オーナーは犬の健康管理を毎日怠ってないようです。
オーバーな言い方かも知れませんが、生命を共にする相棒だからと思います。

2年前の新潟県地震で災害救助犬一頭の出動回数は400回をこえてました。
過労やストレスもあり感染症での死亡もありました。
愛犬家の皆さんの、たかが糞尿放置が命を奪ってしまう。

盲導犬ユーザー、使役犬ユーザーは感染源放置の怖さを知ってます。
公共の場は汚してはならない…この当たり前のことを実行してるにすぎませんが。

くどいようですが、糞尿は我慢ではありません。と教わりました。
躾でいつでもどこでも、させることができます。
おすわり、お手を教える前にやるべき躾は、排泄であると思います。
長々と失礼致しました。

152 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/28(土) 06:05:03 ID:9HJzQRob]
150さんへ

私が抑留所から成犬を譲り受けたらと考えることがあります。
正直、自信がありません。
根気と忍耐の勝負で、人間は犬に負けてはならないと分かっていても自信がありません。
飼い犬以外に、2頭の捨ワンコがいますが、1頭は排泄の躾がまだまだで、どうでもいいや!と投げ出したい衝動にかられ…ハッと我にかえったりしてます。
150 さんを尊敬します。

153 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/10/28(土) 07:59:45 ID:hbmG6pUO]
おはようございます。
>>150さんのようなことは、なかなかできるものではありませんね・・・反省します。
しつけはどのようにされましたか?

154 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/10/28(土) 22:37:24 ID:0aB2qfzU]
豚切りスマソ。
急に犬を預かる事になったのですが、初めてでも家の中(ベランダ)でうんち等をしてくれるように躾するにはどうしたらいいですか?
飼い主さんは田舎道があるようなとこで、外でして持ち帰ってるようです。
犬を飼った事ないので、アドバイスをお願いします。

155 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/10/29(日) 20:10:06 ID:osFPU7hS]
108>>新潟市役所のHP見たけど
お前のいっていること書いてないじゃん。
もしかしてハッタリか?
それから文章と「新潟」でお前がだれかわかったよ
オレは新潟の人間じゃないけど
某競技会で怒鳴っているお前をみた

すげービックリして

大会関係者に聞いたら
お前は新潟だけでなくて
全国的に有名な基地外女だっていっていた
納得したよ

つくづくオレの地元じゃなくてよかった
新潟の奴らに同情



156 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/30(月) 00:36:14 ID:sehCMaaK]
↑↑
競技会場で怒鳴った事などございません。
まだまだ、シタッパですからね。
もう一度、新潟市役所のHPをご覧になったら?
新潟市の犬茶屋関係者さん!
他県の人間になりすましても分かりますよ。
躾・訓練否定派のノーリード軍団は迷惑だから、あなた達は怒鳴られて当然!


157 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/30(月) 00:51:13 ID:vka2bjgS]
155
新潟県人で競技会に出てる人間は極々少数。
君は、まったく競技会を知らない人間。
君のレスも誰かわかる。
毎度の話のすりかえは悪質。
暇なくせに糞尿たれながし犬放置でシツケない。

きちんと糞尿たれながしが良いわけをレスして下さい。

158 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/30(月) 01:07:41 ID:sehCMaaK]
あのねぇ〜
毎年2回の訓練競技会に出て目標を完璧にクリアする為には、バリケン内の愛犬から離れないの!
これ常識よ〜!
あなた達のような井戸端はしないの!
競技会に出場してくる訓練士は平和で、また励みになる言葉をかけてくれるばかりよ。
シェパードの所での、あなたのレスな新潟市住人まるだしだが、ここでは県外人って変ね!


159 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/30(月) 01:51:13 ID:ZupmHR5n]
ペットショップも入っているホームセンターに最近よく行くんだけど、
ビルの立体駐車場内が犬のおしっこ臭でヒドイ事になってる。
急いで車に乗り込んで、すぐにドアを閉めないと、車内までにおってたまらん。
糞尿しないように抱きかかえて行きゃーいいのに。
なんでコンクリートの建物内でさせるかなぁ。理解に苦しむ。

160 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/30(月) 14:28:25 ID:eDC9INbz]
>>155
あなたに聞きたいんだけど、おしっこは外でさせていますか?



161 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/10/31(火) 07:06:17 ID:kj/f1jrZ]
155は、糞を取りはするが人目がないと思えば、糞袋を池や川に投げる人間です。
見られてるのに…。



162 名前:バカ親 [2006/11/04(土) 18:57:22 ID:xHWjB8at]
教えて下さい。うちのわんこミックス犬生後5ヶ月なんですけど
家ではウンチやオシッコはするんですけど外ではぜんぜんしません
お出かけの時に我慢をして震えています。
どうしたら外でウンチやオシッコが出来るようになるか教えて下さい。
お願いします。


163 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/04(土) 19:55:27 ID:c6XS6HHw]
>>162

家ではペットシーツですよね?
シーツを敷いている容器に執着があるようでしたら
家では、大きめ(最低ワイドサイズ)のシーツにして
その下にビニールシートを敷いて、「排泄=シーツ」と
なるように訓練する。

もしも飼い主さんが家に在宅されているのなら、トイレを
片付けて、2時間おき程度にシーツの上で排泄をさせるようにする。
その際は家の中で決まった場所ではなく、色んな場所でさせるようにする。
家のどこでも出来るようになったら、玄関や散歩に出てすぐシーツの上で
させるようにする。

お出かけの時は、車の音や人が気になることが多いので、公園の隅などの
静かでなるべく警戒心を抱かなくて済むうような場所にして下さい。

私がアドバイスできるのはこんな感じです。
頑張って下さいね。


164 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/05(日) 13:26:16 ID:FgkR2TGC]
>>162-163
外で糞尿させるクセはつけない。これ常識。
犬のためによくない。他人に迷惑。

165 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/05(日) 13:48:40 ID:OWbGfzqb]
>>164

>外で糞尿させるクセはつけない。これ常識。

直接地面にしないようにクセをつけないのが、正しいのでは?
コマンドでいつでもどこでもできるように訓練するのが、常識。

166 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/06(月) 01:32:24 ID:OXuZ/vBQ]
マーキングは禿しくしつこいな。
忌避剤を噴霧してもバカがまた小便させてる。
完全に癖になってるのかな。
これは忌避にすごい効き目!とかいうもの何かない?
やっぱ犬に対して嫌がる匂いとかより
飼い主に対しての防犯カメラか?
とりあえず噴霧したりするものでこりゃすげぇ!効き目ある!ってものがあったら教えて。

167 名前:バカ親 [2006/11/06(月) 19:48:07 ID:bAjm8WY/]
レス遅れてすいません。
早速試したいと思います。有難うございました。

168 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/11/06(月) 22:19:14 ID:qn3L/wa+]
>>165
揚げ足ですが。。。

“直接地面にしないようにクセをつける”が正解では?
もしくは“直接地面にするクセをつけない”でしょ。

すごいですねー。
ウチの子はまだ迎えたばかりとはいえ、確実にトイレで出来るように
なることでさえ遠い道のりに感じるのに、外で地面にしないようしつけるなんて…

169 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/11/08(水) 04:03:15 ID:4fmKQeq2]
日本は犬飼いにとって住みにくい国になってますね。

170 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/08(水) 05:43:06 ID:NCN4lp+J]
168&169
愛犬を外に出すな!
又は日本から出て行け!
それで問題解決だ!

〔昨日のニュース〕
犬のマーキングが原因で信号機が倒れ人間負傷。




171 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/08(水) 06:29:00 ID:hgknKGL5]
地面に直接排泄させない事は良いと思う。
しかし成犬なら 10〜20時間は、ゆうに我慢できる。
尿は溜まって漏れるのではない。
溜まれば濃くなるだけで量は増えない。
長時間の外出(盲導犬)や長距離輸送(各作業犬)は命令でいつでも何処でも排泄するよう躾てるが、あくまでも前提は外出先で排泄をさせないですね。
自宅敷地内で排泄を済ませての散歩なら排泄はしなくて済むはず。


172 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/11/08(水) 09:51:29 ID:4fmKQeq2]
>>170
日本に住んでないからさ、私。
日本で暮らす犬って不憫だね。

173 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/09(木) 01:19:47 ID:zqWkx74B]
172
日本に帰って来ないでよ!
一生 帰って来ないでよ!


174 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/09(木) 01:28:54 ID:c9BhPuko]
>>172
( ´,_ゝ`)プッ

175 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/11/09(木) 02:33:20 ID:jSfEGhZ0]
>>173
( ´,_ゝ`)プッ
負け犬の遠吠えほど無様なものはないね。

176 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/09(木) 03:05:08 ID:R4Se67+9]
負け犬の遠吠えの意味わかってんの?

保育園や幼稚園の朝一の仕事は、砂場に被せてるビニールシートをはずし、それから園内の獣の糞を拾うことから始まります。
たいがいの研修生は驚きます。
犬を飼ってる研修生は糞尿公害を自覚し反省するようです。
不憫だなどとほざく人間は本人や身内が糞尿被害者になればよい。
我が身にふりかかって慌てふためけばよい。
不憫だとほざく愛犬家が犬嫌いを増やしていると知るだろう。


177 名前:266 [2006/11/09(木) 06:18:12 ID:KuD2yiYO]
176
胡椒を大量に砂場に撒け。

犬の糞尿には石油を其の周り一坪位に撒け、部分的に撒いても効果なし、

178 名前:266 [2006/11/09(木) 06:19:29 ID:KuD2yiYO]
飼主に知られない無駄吠え防止器

page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s38898469

179 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/11/09(木) 11:51:23 ID:3th+BAlB]
基地外オバハン ここでも猛威ふるってるなw
自分の得意分野のスレに書き込みできて良かったじゃんw


180 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/10(金) 13:22:59 ID:JrbDDfuc]

自分の飼い犬の糞尿垂れ流しを正当化させてるうちに、
糞尿被害による犬嫌いの人間は一人しかいないと思い込んでしまった
憐れな非常識飼い主の>>172>>179





181 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/11/10(金) 13:37:02 ID:ZeE5g4Sk]
180さんって面白いね。
単純回路で羨ましいよ( ´,_ゝ`)プッ

182 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/11/10(金) 15:30:50 ID:MaJrQU0y]
仕方ないよ〜
更年期障害なんだモン!
犬の躾云々言う前に、ご自分の躾をキチンとなさってくださいませ


183 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/10(金) 15:42:14 ID:JrbDDfuc]
>>181-182
ID変えて必死だなw
おまえみたいなのに飼われた犬がかわいそうだ

184 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/11/10(金) 16:08:20 ID:ZeE5g4Sk]
>>183
( ´,_ゝ`)プッ
JrbDDfucさんってほんと楽しい人♪
脳内は妄想だらけなんだねぇ。




185 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/11/10(金) 16:13:56 ID:MaJrQU0y]
そんな意味のない自演なんかしねーよw
糞尿以下の喪前の相手をしてあげてるだけでもありがたく思え



186 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/10(金) 18:28:34 ID:JrbDDfuc]
はいはいケータイとPCで必死だなw
出てくる時間までいっしょw
自演はもっとうまくやれよwwwwwwwwwwバカ
犬の糞尿を垂れ流すバカ飼い主の見本だな


187 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/10(金) 19:48:35 ID:wD78siBi]
どうみても自演だけど。。
でも、もし別人だったからといってマナー違反の免罪符にはならないよ。

こういうことを書く人ってやっぱ逆ギレだよね。
>>160の質問に誰もまともに答えられないし。
どうして人がいやがることをするんだろ。。

188 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/10(金) 19:55:24 ID:7ByqTxB1]
たしか肥料にもならないんだっけ?

189 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/10(金) 23:44:19 ID:85MOKm3K]
>>187

>>160の質問に誰もまともに答えられないし。

って、>>160>>155に聞いてるんでしょ。
誰もって言われても、>>155以外答えられないのでは?


190 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/11(土) 00:50:05 ID:iasSJkQf]
>>188
そうみたい。。
花とか木も枯れちゃうらしいです。
電柱が腐って倒れたってニュースもありました。

>>184
>>185
>>189
あなたは飼い犬のおしっこは外でさせていますか?



191 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/11/11(土) 02:39:07 ID:CS3tJtIA]
>>186
別人っていうのがわかって自演に仕立て上げるのに必死だね〜。
見ててかわいそうになってきちゃったw

>>187
マナー違反のの免罪符( ´_ゝ`)フーン
しかも、私切れてないですよん。
哀れだなぁとは思ってるけど。

>>190
基本的には家の中ですよ。
お散歩に行くときはうんちとおしっこをさせてから外に出ます。
でも、匂いにつられてしちゃうこともあるし、2時間〜2時間半位散歩させるんで
うんちもまたでちゃうことはありますよ。
ウンチ袋はその辺にたくさん備え付けられているので外に出たらまず5枚位ゲト。
自分が持っていくのはペーパータオル、トイレットペーパー、
オレンジXの入った水入りペットボトル。
こびりついてないうんちなら可能な限り拾って捨てますよ。
大雑把な人が多い国なんで、うんちは放置の人が多くて困ります。


192 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/11(土) 08:32:27 ID:dCPzsV9D]
>>190

私は自分の飼い犬の排泄は下で説明していますよ。
>>121 >>130 >>135
ちなみに長時間の外出では、シートの上にさせて持ち帰っていますが。


193 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/11(土) 09:17:16 ID:zDDbqmsv]
179は躾アレルギーのマナー違反常習者です。
可愛い愛犬を否定する人間をシツコク恨む奴です。
飼い主が否定されてんのが分からず、愛犬のせいにする馬鹿飼い主の見本。
何が訓練競技会に出てるだ!
出れるレベルでないだろうが!
見学だけでも迷惑かける飼い主と犬だろう!
聞いてやるから、糞尿垂れ流しの正当性を言えば!
言えないなら出てけ!
荒らしさん!


194 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/11(土) 13:11:29 ID:dnyfnIhN]
>>193

関係ない者ですが、貴方が一番荒らしてる。
糞尿垂れ流しとか言いながら、貴方の発言も暴言の垂れ流しですよ。
気がついてね。

195 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/11(土) 13:40:22 ID:E77Yg4pb]
>>191
見ず知らずの他人のわりには連携プレーうまいね。日本に住んでないとか必死すぎw

196 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/11(土) 16:58:00 ID:xsA8Ccmp]
>>191

>ウンチ袋はその辺にたくさん備え付けられているので外に出たらまず5枚位ゲト。

自分は、アメリカはボストン・ロス・NY・ナッシュビル・デトロイト・とイギリス
ドイツ・アイルランドとカナダに住んだことはあるのですが…。

ウンチBOXはあっても、袋はなかったです。
ちなみにどこの国ですか? 国じゃなく、州や市によるのかもね。
犬に優しい国はいいですね。

197 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/11(土) 21:36:41 ID:eH1xopPo]
糞尿垂れ流しが、犬に優しい国なの?
犬の生理上から考えても、数時間 糞尿をさせない事は虐待ではない。


198 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/11(土) 21:41:41 ID:Ugxy3764]
>>197

ウンチBOXや袋が備え付けてある国が、犬に優しいという意味では?

199 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 02:55:05 ID:zv+8YIH9]
>>195
日本に住んでないことがそんなに羨ましいのかw
泊めてやるから家に遊びにおいでよ♪

>>196
アメリカ西海岸に住んでます。
うんち袋、うんちBOXは市によって違うのかなって思った。
友達の住んでるところはどっちもないみたいだったし。
私の住んでるところは犬飼いにとっては便利かな。
犬を連れて入れるお店にも全部じゃないけどうんち袋やペーパータオルが
「もしも」の時の為に置いてあるから助かるかな。
そそうはされたことないから使ったことはないけどね。
でも、そこまで親切にしてくれてるのに拾わない人が多いんだよね・・・。

200 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/12(日) 03:18:23 ID:U9ir4t8g]
>>199
フシアナしてみて

つーか、
あんた何しにここ来てんの?



201 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/12(日) 03:29:03 ID:U9ir4t8g]
こっちは来なくていいから、早くそっちで友達つくりなよ。

202 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage 私は友達多いし!!とか必死で説明しだす悪寒 [2006/11/12(日) 03:57:30 ID:JjEJz6+y]
199は友達がいない。
「海外住みのワタシ〜羨ましいでしょ♪」
とかちっさーーーーーーーいことを自慢して喜んでいる寂しいヴァヴァ。
そこでこのレスですよ。

169 :わんにゃん@名無しさん :2006/11/08(水) 04:03:15 ID:4fmKQeq2
日本は犬飼いにとって住みにくい国になってますね。

172 :わんにゃん@名無しさん :2006/11/08(水) 09:51:29 ID:4fmKQeq2
>>170
日本に住んでないからさ、私。
日本で暮らす犬って不憫だね。

日本の、しかも2chの、それも犬のうんこスレってwバロスw


203 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/12(日) 03:59:31 ID:Z3vLm+DE]
>>201

196ですが、国によって多少の違いはあるけれど、拾わない人は
確かに多いよね。

>>200

どうして、海外在住っていうと突っかかるのかなー?
そんなに海外に住んでる人間がめずらしいかい?

204 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 09:25:28 ID:zv+8YIH9]
>>200
フシアナしてもいいですよ。
本当にしてほしかったらね。
2chでなにしてんのもくそもw
深夜に書き込んでるけど、ちゃんと寝ないと肌と健康に悪いよ。

>>202
海外在住が羨ましいでしょなんて浅はかなことは思ったことないなぁ。
「羨ましい」と悪い意味で言ってくるあなたみたいな人って
井の中の蛙で友達ともそこそこの付き合いしかできないんでしょうね。

犬のおしっこは家の中でさせるべき、外でさせるなという考えの人が
多いのがばかばかしいなぁと思ったんですよ。
生理現象なのだから外で出てしまっても飼い主さえきちんと処理すればいいだけの話。
2chの犬のうんちスレと馬鹿にしてるあなたもとても失礼ですよ。

>>203
「拾わなくくていいんだ!」と豪語する人もいるしねぇ。
おしっこは一日何回も動く沢山のスプリンクラーで多少は流れるかも
しれないけど、うんちはねえ。
柵付きの子供専用の公園にも落ちてることがあってびっくりですよ。

205 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/12(日) 13:18:03 ID:IvCMHwYy]
>>203
海外在住だから突っかかってるわけではないと思われ。

>>204
うーん、カキコの仕方は考えた方がいいですよ。
あと、空気も読んだ方が。
突然、日本は住みづらい、犬が不憫、とかのカキコは
煽りと思われても仕方ないでしょう。
だから
>友達いない海外住みのワタシ〜
といったような痛い人に見えてしまうのでしょう。

206 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/12(日) 14:10:03 ID:M6jOhc+w]
>>205

そうだね。突然「日本は住みづらい」はまずいかもね。
現在住んでいる人間は「カチン」とくる可能性はあるもんな。

でも個人的な感想として、海外でのワンとの生活の方が楽だったね。
ドイツは他の面でウルサイ人は多かったけど。

どうも日本は神経質すぎる部分はあるように感じる。


207 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/11/12(日) 14:17:10 ID:zv+8YIH9]
>>205
>>206
169,172の書き込みは私じゃないんだけどね。

208 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/12(日) 15:16:20 ID:IvCMHwYy]
>>206
ペットを飼う人が増えているにもかかわらず、
それと反比例してマナーが低下しているので、大きな問題になるのでしょう。
犬を飼っている人がほんの少数ならばまだしも・・・。
ペットブームでもありますしね。

209 名前:ちょっと迷惑 [2006/11/12(日) 20:02:31 ID:8WbIaCV4]
友達が私の新築の家に遊びに来たんだけど、玄関で連れてきた犬がオシッコ。

嬉ションだと言われましたが、なんですかそれ?

ただの小便としか思えませんが。

210 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/12(日) 20:07:16 ID:bZr/Jpzo]
>>209

新築の家に連れて来る友人も凄いね。
私なら、絶対怖くて連れていかないな。
傷なんかつけたら「新築なのにぃー」とか思われるもんね。

そんなに新築の家が大事なら、ビニールでもかけて暮らせば。
ついでに客は断った方がいいよ。
何十年ローンで建てた人って、ほんと嫌だなぁ。

住んでいれば、傷んでくるんだからさ。





211 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/12(日) 20:12:14 ID:bk75Tw2Z]
散歩でうんこしたら「うんこうんこ♪」と言って褒めると喜んでくれる。
これを繰り返して、うんこをして欲しい場所で「うんこは?」と聞くと
そこでするようになった。
拾えないとこにすることがもうない。



212 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/12(日) 20:17:19 ID:OBF8Mkru]
>>210 ボロアパート住まいのオマエサンには一生無理(w
こういう低収入かつ無責任な飼い主がいるから犬ヲタ猫ヲタが嫌われる

もっとも、嬉ションがわからない>>209も元愛誤なんだろうな

213 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/12(日) 20:21:08 ID:bZr/Jpzo]
>>212

釣られてくれてありがとうww


214 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/12(日) 20:31:43 ID:OBF8Mkru]
>>213 予定調和です。 どういたしまして(^^)v

215 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/12(日) 23:01:41 ID:6JHB4Hcc]
今日、犬の散歩の途中、いきなりどこぞの親父から
「ここで、小便させるな、小便臭くなる。」って怒鳴りこんできた。
びっくりして立ち止まって相手をにらんだら
その親父、握りこぶし作っていた。
「させてませんけど」
「小便させるなと言ってるんだ!!」
「だから、させてませんよ」
「小便させるなよ!!」
「だから、させてませんよ」
殴りかかってくる勢いの親父
私は、足早に犬を連れて、その場から離れた。

わけのわからん親父だ。

216 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/13(月) 02:33:28 ID:p0xsxIsd]
うちもひどいんだぁ〜マーキングがさ。
結構くさいし、犬飼い多いからすごいんだよね。
つーか、人んちの前でさせる飼い主って一体・・・。
家のこととかどうでもいい、って考えでないかぎり
おしっこされて気にしない人っていないと思うなあ。
市に相談したら、そういう飼い主には指導しに行くって言ってくれたよ。
あと忌避剤の作り方とかおしえてくれた。
マーキングで困ってる人けっこういるみたいだから
参考にしてみてください。

217 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/13(月) 03:05:54 ID:uvjfO8gc]
海外在住の方!
アメリカのどこの州に住んでるか知りませんが、アメリカは、この5年間で犬からの感染症で30名が死亡してますよね?
犬は100頭以上が死亡ですしね…。
州条例を閲覧した事ないのでしょうね。

ご自分は糞尿垂れ流しはさせないが、犬の生理現象だから仕方ないとは…ご自分も垂れ流し組なんでは?
申し訳ないが、そうとしか思えないんで…。
犬の生理学を踏まえて感染症を考えれば、糞尿垂れ流しを生理現象と言うはずない。


218 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/11/13(月) 06:02:27 ID:ohCub8Ae]
30名の死因はなに?

219 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/13(月) 07:43:19 ID:uvjfO8gc]
犬からの感染症ですよ。
糞尿からの感染症と報告されてます。


220 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/13(月) 07:54:26 ID:vPCgm5Oh]
>>219

だから、感染症って具体的な病名教えてよ。



221 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/13(月) 11:18:28 ID:1mA90m0L]
そうそう昨年今年とニュースで感染げんは犬からといってた。
病名はいってなかったけど、かかりつけの獣医に聞いたら教えてくれたよ。
もう記憶薄く、うる覚え程度だけど、日本のショウブリーダーって犬をアメリカから輸入するからね!といってました。
アメリカからの犬は気をつけろ!って聞こえた。

222 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/13(月) 12:33:44 ID:Xnd9C9uv]
>>208タンは大人なんだなぁ。
>>207をスルーしてるもんね、ちょっと吹き出しちゃった(笑
私なら>>207見て嘘ばっかこのおばさんって書いちゃう。

223 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/15(水) 12:19:29 ID:WBsJlh9Q]
アメリカは牛や犬やらの病原菌の宝庫でコワいな。
日本より厳しいんでない?


224 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/17(金) 03:17:22 ID:zFrdweTQ]
ここでは海外在住といってた人!
躾や訓練が大嫌いなようですね!
訓練系のサイトで暴れてるようですが、やめて下さい。
申し訳ないが、シェパードを飼ってる方々と貴方とでは次元が違いすぎます。
つまらない言いがかりをのたうち回るなら、シェパード飼い主の常識レベルを理解できてからにしてください。

225 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/17(金) 06:05:09 ID:NksmBO2s]
>>224

あなた、どこのスレにでも出すぎ!
そのシェパード飼いのストーカーかよ。粘着で怖いよ。


226 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/11/17(金) 11:00:22 ID:1eGzny4l]
>シェパード飼い主の常識レベルを理解できてからにしてください

ワロタww
一般常識持ってる人には理解出来ないだろ
シェパード飼い主がそんなに偉いのか?躾や訓練がきちんとできる事がそんなに偉いのか?
うんこ放置などが許せない行為というのは漏れもわかる ある程度の躾も必要だということはわかる
しかし>>224は 人間としての躾が全然出来てない
もっと世間の常識を勉強しろ




227 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/17(金) 14:38:34 ID:a35FVZB0]
>>226
躾や訓練がきちんとできる事は偉いと思うよ。
これだけ犬飼増えちゃったら、一人一人のマナーも問われるだろうし。
小鳥飼ってるのとワケが違うからね。

228 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/17(金) 15:01:00 ID:a35FVZB0]
自分含め、近所の犬飼は
自宅か自宅敷地内で排泄させてから散歩してる飼主がほとんど。
だけど、問題ある飼主がいて町内会でも色々考えてるみたい。
公園でも、他人の一軒家でも、好きにマーキングさせてるし。
歩道の街路樹の根元に【○×通り花壇】とか作っても平気でマーキング&荒らしたり。


とあるリゾートホテルに泊まった時、犬連れの人がとんでもないところでオシッコさせてた。
某ホテルではずーっとムダ吼えし続ける犬連れがいた。←あまりに酷いんで部屋変えてもらった
お気に入りだった某ペンションは、ペット連れダメになってしまったし・・・。
トイレ、ムダ吼え、その他躾はきちんとできてますって言ってもダメだった・・・。当たり前か・・・。
こういうの見てると、犬飼が自分で自分の首絞めてることに気付かないのかなって思う。
っていうか、変な飼主のせいで巻き添えになる飼主もいっぱいいる。

229 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/17(金) 15:52:10 ID:+1dgYSlv]
>>224は「競技会に出れるレベルの躾」=「一般的な躾」だと思ってるのでは?
シェパードは立派な犬だとは思うが
224のような自己満足に浸っている飼い主に飼われたのではかわいそうだ



230 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/17(金) 17:01:35 ID:TuozVBbT]
>>225
実際にストーカーしてたらしいよw



231 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/17(金) 17:34:34 ID:zFrdweTQ]
実際に君ら(225ら)に、ストーカー被害被ってるがね!
訓練競技会は趣味ですよ!
あくまでも趣味!
相手にしたくないから、一切付き合わないでいるのに、自宅を確かめに来て私と鉢合わせたり…。
シツコイ逆恨みで言いかがりは怖いですよ。
皆さん!
ノーリード軍団の糞尿垂れ流し組には注意して下さい!
悪い行為と自覚できない人間がほとんどですから。
シェパードは訓練以前に糞尿の躾をします。
これ常識なんですよ。
超々当たり前の躾なんで、躾や訓練レベルが違うと言いましたが、その通りでしょう?
偉いだって…プッ。
シェパード飼い主として当たり前の事をしてるだけですよ。
糞尿垂れ流しは迷惑行為と思いますからね。

232 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/17(金) 17:49:33 ID:3czUM557]
225は、しつこい粘着者。
ホントに訓練反対派なんだね。あちこちで喧嘩売って疲れるだろう。
アメリカの犬事情の話はもうしないのかい?
妄想癖の話に付きあってやるよ!


233 名前:225 mailto:sage [2006/11/17(金) 20:08:09 ID:MfM6iWbT]
>>231
>>232
225ですが、どなたか別の人と勘違いしていません?

お願いだから、シェパードスレでやってくんない?
それが嫌ならスレ立ててあげるから、希望のスレ名教えて。

234 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/11/17(金) 21:54:56 ID:ES8T9/yF]
231は
hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1148487491/l50
こっちでも暴れている。636だな。w
ばかじゃねえの。
相手にしたくないって言っているが、
結局いつも自分が騒ぎ起こしてるじゃんw
なにかっつーと、
「ノーリード軍団の糞尿垂れ流し組」
バカの一つ覚え。w





235 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/17(金) 23:14:13 ID:8unqQUZt]
>>234

そうなんだよ。
シェパードスレで引き取ってよ。
なんか批判的なレスつけたら、すぐ同一人物と言われる。
ほんと、ウザイよ。こいつ。


236 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/17(金) 23:19:08 ID:zFrdweTQ]
225、229、230
訓練、シェパードだの言いだしたのは君だよ。
話のすりかえは君だ!
234
シェパードのスレで暴れてる 635、637 は君だね!
636 は暴れてないよ。
批判されてるのは君!
こちらでも暴れたそうですね。
マナーの悪い飼い主集団のスレで仲良くやってるだけじゃ物足りないらしい。
誹謗中傷が3度の飯より好きなのは分かったが、品行下劣な内容に吐き気。
仲良しスレだけにしたら!


237 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/17(金) 23:27:05 ID:3czUM557]
235>ウザイよ。
ジエンまでして粘着。
話のスリカエ名人は誉めてやる。
シツケ・訓練スレに粘着するのが解らない。

238 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/11/18(土) 07:02:22 ID:oMUk5v8m]
あー、もう!!!
ほんとにスレ立ててあげるから、希望のスレッド名おせーて。
そうしたら、好きなだけやってくれ。

239 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/11/18(土) 17:51:39 ID:6PqAftih]
犬は、おしっこが楽しみなんだよね
躾なんてどだい無理。人間のエゴ。
おしっこは、人目をさけてやらしてあげな。
その方が、犬の健康にもいい。

厳しく躾し過ぎると、腎臓、膀胱、悪くするぞ。

240 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/18(土) 18:04:17 ID:AgJ7/a3V]
>>238
スレ立てたのむ
ついでに239も連れてってくれ



241 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/11/29(水) 06:26:07 ID:vcagMKQE]
239は、どこでも イチャモンつけてるから無理でしょうよ。
躾・訓練アレルギーで有名だから!

242 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 12:38:07 ID:3nEGZlxe]
ていうか>>1見ると、
ここって糞尿の躾けやマナーについて語るスレじゃないような・・・。

躾けスレもノーリード糞放置スレも他にあるしね

243 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/11/30(木) 18:30:08 ID:eAnBuixV]
最近例の婆こなくなったね
平和だな アレがいないと

244 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/11/30(木) 22:20:10 ID:nbtqRydJ]
ホントに平和だ 死んでくれたのかな

245 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/12/01(金) 12:59:56 ID:IVqHEkFb]
よかったよー

246 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/12/01(金) 13:51:41 ID:72NqRcJl]
ドコかで暴れてるんじゃねェの?
プププーー
あんなの近くにいたら散歩にいけないよな
死んでくれたなら赤飯たこうぜ

247 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/12/01(金) 13:57:52 ID:A7XN9lZy]
>>238

スレッド名は
>>>アタチが新潟名物枯婆香具師だタイマン上等<<<
でヨロピク


248 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/12/01(金) 17:07:57 ID:h0btHn67]
ww

249 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/12/01(金) 17:17:30 ID:h0btHn67]
心のどこかで香具師を待っている漏れ

250 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/12/01(金) 23:32:18 ID:bPASIeiD]
漏れも待ってるぞ ババァ カムバーーーーック



251 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/12/04(月) 17:00:01 ID:0MLFagCY]
こねーな 雪降ったし冬眠か?

252 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/12/05(火) 13:53:54 ID:SpYtfSle]
冬眠したか 永眠しとつぅーーのwww

253 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/12/05(火) 13:57:07 ID:tkz30mtR]
寂しいな

254 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/12/05(火) 14:07:07 ID:tkz30mtR]
まだかなー

255 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/12/05(火) 17:52:05 ID:KotB678Q]
まだだよー

256 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/12/05(火) 20:34:22 ID:ODqGBTVb]
自分がオシッコうんこ漏らしてるんじゃねーの?

257 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/12/08(金) 15:54:38 ID:HvGHWk+X]
そうなのか

258 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/12/11(月) 05:31:27 ID:9H/h3Jo5]
彼女のワンは、新潟市で一番マナーが良いから県庁でデモンストレーションし、犬の権利を主張できた。
東京都と違い、新潟県営ドッグラン計画は無し。
犬茶屋は保健所に訴えられ、そこに集まるマナーの悪い飼い主集団も訴えられでは話にならん。
彼女は4年以上、公園に行ってない。
話のすりかえは、恨みつらみのシツコさか?


259 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/12/11(月) 07:15:07 ID:ctqLgbIq]
ホントにしつこくつきまとうなぁ。
つきまとわれても興味ないし、下品な犬と、その飼い主に寒気がするばかりで。
全国最低レベルの新潟を知って頂くのも大変宜しいと思いますので、『新潟の親バカ飼い犬自慢&犬談義』とでもして スレを立てて下さいませ。
以前の新潟獣医スレ&新潟の犬茶屋同様、張り切って誹謗中傷の荒らしと化し恥をさらしまくって下さいね!
それでは、宜しくお願い申しあげます。

260 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/12/11(月) 09:43:19 ID:ZO2bDKb4]
>>258
>>259
は自作自演じゃん。
オバサン降臨。
ばかだなぁ。おまえ見え見えなんだよw



261 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/12/11(月) 10:11:51 ID:doCAzNZh]
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

多分アテントし装備で復活だね!
ババァ キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

262 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/12/11(月) 10:53:39 ID:Jm23fXD5]
復活したと思ったらいきなり自慢話かよw
一番マナーが良いって誰が決めてるの?どういう基準?


263 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/12/11(月) 12:22:20 ID:WI2snKHh]
>>259
お前が恥だよ w

264 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/12/11(月) 16:35:03 ID:edk+bu3W]
4年以上公園に行ってないのかー
大変ですねー

265 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/12/11(月) 21:41:06 ID:Qg8qx8T1]
おおぉw

266 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/12/12(火) 20:03:42 ID:YAk5/Tyj]
いぬってビビらせるとすぐ失禁するよ!!

267 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/12/15(金) 19:22:57 ID:PWvjiuEA]
まじで?

268 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/12/15(金) 22:16:41 ID:BWOEYVtO]
266ビビらせたい。

269 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/12/17(日) 13:34:07 ID:lPCOKBob]
かわいそうだよ

270 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/12/19(火) 09:17:45 ID:E/QlBXia]
ほんとにw



271 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/12/19(火) 19:49:32 ID:Kxtd1q15]
ほんとかわいそう

272 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/12/20(水) 19:01:07 ID:bMOlNQtX]
WWW

273 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/12/20(水) 22:25:42 ID:lIFJQLPf]
アテント

274 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/12/23(土) 00:43:07 ID:JWOyOe1Q]
atennto

275 名前:わんにゃん@名無しさん [2006/12/26(火) 03:35:19 ID:kMlNFm9h]
自演はしてねぇぞ!
お前らは新潟の犬茶屋スレで張り切ってればイイのさ。
久々に新潟の犬茶屋スレ見たら、新潟のレベルの低さ、お前らのレベルの低いを叩かれてましたネェ。
まさに、その通りと失笑してる新潟の犬飼い主は結構いるのよ。
マナーの悪い代表格がお前らなんだからな。

276 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/12/26(火) 14:23:56 ID:OSDDoFZo]
そうですね

277 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2006/12/26(火) 16:39:06 ID:XfGCqTde]
         ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 はいはい。自演じゃないのね。
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |

これはこれは・・・
ばれているのにぃ
やってくれるねぇ
しかし
あたまに来る
ほどのことなのですかねぇ?


278 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/01/13(土) 15:54:20 ID:9IkhYJHC]
車にオシッコする犬がいて、
白いボディに黄色いシミがついて取れなくなり、
異臭もするようになってしまいました。

仕方がないので、ホームセンターに行って、

犬猫忌避剤
ドッグフード
農薬
タマネギ

を買ってきました。
とりあえず、忌避剤を撒いておきましたが
効果がなかったら、毒餌で殺します。

279 名前:犬好き [2007/01/15(月) 00:06:19 ID:k2ck/USA]
【無料動画】かわいい 子犬の動画をいっぱい見つけたよ!

ほんとうにかわいいよ。ぜひ見てみて (^-^*)。
www.pandoratv.jp/search/search.asp?mode=total&src_keyword=%8Eq%8C%A2&x=21&y=6

280 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/01/15(月) 00:06:37 ID:d5p5Psba]
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2ちゃんねるは今日の14時に閉鎖します。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■



281 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/01/24(水) 13:39:23 ID:WU65H+hJ]
毒餌で殺したら罪になると保健所は言ってます。
マナーの悪い飼い主に注意をする事から始めるべきと思いますが…。


282 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 11:45:56 ID:/fCTB199]
>>278
その犬だってそれだけの理由で殺しちゃいけないし、
まして無関係の犬を巻き込みそうなことは止めてくれ。
小便を掛ける位置に電線を配置しといて、車のスターターからの電圧を掛けとくのはだめかな。

牛の電牧器を使えばもっと簡単だぜ。
ttp://www.kitaharadenboku.com/yaseidoubutu/denboku1.htm

ただ犬の小便には人のそれみたいに塩類が含まれてないかも知れず、
それだとあまり効かないかも。

283 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/01/30(火) 06:16:10 ID:lkveC5ov]
>>281
無差別に行くしかないんじゃない?
糞に住所が書いてあれば別だが

284 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/02/05(月) 23:53:40 ID:7654NGTD]
>>283
お前、ほんとガキだな…
まだそんな事口走ってる段階か

285 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/02/06(火) 04:51:31 ID:ISYnVvMY]
早く行動に移せってことかな?

286 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/02/10(土) 23:25:22 ID:C2HSdOLl]
リード外しが禁止されている公園でリードはずしたり、ンコしてたりするイヌがいた場合って、一人づつ注意していくしか対策がないかな?


287 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/02/11(日) 02:53:33 ID:Zppjyvzn]
>>285
攻撃的発想してる時点で子供って意味でしょう

288 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/02/11(日) 09:02:16 ID:NKrLxHBx]
攻撃されないと安心してノーリードで犬にンコさせてるのが「大人」の行為ってことさ。

皆、安全な場所・立場と分かればやりたいほうだい。

289 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/02/11(日) 10:20:37 ID:8iV+EIfd]
注意を聞き入れるような人は
最初からルール守るよ

290 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/02/11(日) 10:32:54 ID:o9IQr3KZ]
>>289
それもそうだな。

あと、やはり毒入りカレーとか作りそうな顔・目付きのヤツがルール守らない。
平気でノーリド、糞放置。



291 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/02/11(日) 16:46:38 ID:o9IQr3KZ]
ノーリードにするときは、飼い主の住所・氏名・電話番号を犬上に目立つように掲示するのを義務付けてはどうだろう。そうすれば、ノーリードウンコ中に
「○○さ〜んウンコしてますよ〜!早く早く〜!」
と、速やかに飼い主を呼び出すこともできる。


292 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/02/12(月) 01:20:12 ID:1DZCY5EM]
名札犬age

293 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/02/12(月) 18:09:22 ID:HeAKFAkS]
やっぱ写真しかないね

294 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/02/13(火) 07:18:53 ID:eli9ld4W]
写真しかない

295 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/02/13(火) 22:07:09 ID:9cAV1QoP]
ノーリードのヤツは、ウンチを出しているかどうかを確実に目視できる位置で犬を監視すべきだよね♪

296 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/02/14(水) 19:30:43 ID:KrQju74S]
ノーリードウンコ反対!

297 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/02/16(金) 01:57:48 ID:FzGi/hMs]
すんません質問です。

最近引っ越してたところで、犬の糞害に困っております。
あきらかに散歩させてる人のマナーが悪いせいなのですが、
こうゆうのって、どこに言えばいいのでしょうか?
役所?警察?

298 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/02/16(金) 02:22:53 ID:r3J3zRhs]
本人

299 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/02/16(金) 05:04:45 ID:wHPzZbn0]
本人

300 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/02/16(金) 07:35:34 ID:BDyc5NZn]
「されたら嫌なことしていませんか?」とかいう小さいプラの札を滅多やたらに立てる。



301 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/02/16(金) 08:39:41 ID:LmIBmml3]
ババァを呼ぶぞと脅すww

302 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/02/16(金) 08:46:05 ID:si0Ua6Gf]
犬になにかされるのを一番恐れるから、なにか犬に危害を与えるものを配置する。
具体的に書くと問題あるのでヒント。
犬は裸足。

303 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/02/16(金) 14:03:44 ID:gUcFwxRb]
>300似たようなものでもっとキョーレツなのを見たことある
  「犬に小便させるな 何か恨みでもあるのか?!」だと 効き目アリだろ

304 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/02/16(金) 20:12:02 ID:Zz+Fwp9c]
>>302
裸足ッたって糞をするとき犬が立っているのは公道だろ?
そこに何か仕掛けるわけにはいかないよ。

305 名前:怒れるウンチ [2007/02/18(日) 23:35:41 ID:GcZYAfWZ]
朝、愛犬の散歩に出ようとしたら 玄関前にウンコがどっさり、
今日で4回目だ。あったまにきた。
今、ビデオカメラセットしてきた。絶対 飼い主捕まえる。


306 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/02/19(月) 07:47:15 ID:miEOxPL8]
他人宅の玄関前に放置するとは、よっぽど図太いか無神経なやつだな。

307 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/02/22(木) 17:39:24 ID:87rOG5p6]
今は引越ししたから大丈夫だが10年ほど前は
そんなにうんちを持って帰る人居なくて毎日
自宅から離れた専用駐車場の自分の車のスペースに
小型犬のうんちされてた。めちゃくちゃ腹立ったし近所の犬だったんだよ。

308 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/03/01(木) 21:05:09 ID:ys/Snugx]
お座りみたいに
ここでウンコしろと指令するしつけ方法キボンヌ

309 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/03/01(木) 22:43:09 ID:5lGavQ7h]
>>308
別スレで誰かが言っていた。
ごく小さいときにウンコしているあいだ横でウンPウンPとか言ってやると、
やがてその言葉を言うだけで催すようになるって。
それを早く知ってりゃ家の犬にも試したんだが、
五ヶ月ぐらいからじゃ遅いらしい。

310 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/03/01(木) 22:53:31 ID:ys/Snugx]
>>309
ちくしょう・・・・
ちくしょう・・・・・・・・・・

別の方法ない?



311 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/03/01(木) 23:05:05 ID:HbeDqt49]
>>309
そんな事ないよ。
うちのは2歳近くでおしっことうんちの言葉がけを始めたけど
1ヶ月もしないうちに憶えれたよ。
やり方は
している時に「トイレ〜。トイレ〜」と言い続けて必ずご褒美をあげる。
そのうち、「トイレ〜。トイレは?」と聞くとクルクルとシートを探すようになった。
散歩中もその掛け声でシートを広げて排泄させる。



312 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/03/02(金) 07:44:24 ID:ZAcKPjlO]
>>311
それは耳より。褒美が効くんだな。
大小同じコマンドでいいの??

313 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/03/02(金) 11:57:10 ID:1nCy3xGD]
>>312
うちは同じコマンド使いました。
散歩時、店に入る前、ドッグランに入る前、旅行先でのドライブイン等で
使う事を考慮したら外での「うんち」「おしっこ」のコマンドは抵抗があって・・・。

ちなみに盲導犬は「ワンツーワンツー」で統一させているそうだよ。



314 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/03/02(金) 11:58:06 ID:1nCy3xGD]
追加
313=311です。

315 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/03/19(月) 03:17:33 ID:ubKmRWnb]
最近庭先のクソが凄い、糞尿禁止の看板も意味梨
もう狸用のトラバサミ仕掛けるしかねーな
多分骨折は免れないと思うが、私有地だしいいよな?
「私有地にウンコさせる野犬がいると思って仕掛けたんだけど、飼い主さんいたんだー。看板読めなかった?」


316 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/03/19(月) 07:42:18 ID:HLe9QbCY]
犬飼っているが、あなたの私有地内に入り込んできたなら
文句言えないだろう、たぶん。
私道とか道路と区別のつかないようなところでなければね。
でも犬より猫がかかるんじゃない?

317 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/04/04(水) 19:03:25 ID:I1cw+9re]
迷惑防止条例

318 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/04/06(金) 16:02:13 ID:euvKHUig]
うんこ投げ先生
news.ameba.jp/2007/04/4122.php

319 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/04/06(金) 18:02:47 ID:kMlPu6bH]
尾久の原公園のウンコはどうなった?


320 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/04/20(金) 23:11:43 ID:xAoEghK4]
朝、夕の散歩の時しか、おしっこ
しないのですが犬の膀胱は大丈夫なのでしょうか。
おしっこ一日に2回なんて信じられない。



321 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/04/20(金) 23:25:31 ID:xMpzJW2Y]
>>320
うちの柴犬♀7ヵ月はしばらく前から朝晩6時頃の散歩以外はシッコはほとんどしません。

前に飼っていた大柄の柴犬♀は全く家ではしなかったし、
あるとき雨のため一晩と二日散歩をさぼったら、
さすがに外に出たいとそぶりで訴えたので、散歩に連れ出したら
大量のシッコに加えて下痢便まで放出してました (手作り飯を振る舞い過ぎてた)。
一昼夜ぐらいは何でもなかったようです。

322 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/04/21(土) 06:25:37 ID:EgQR5FaU]
下痢便はどうやって持ち帰ったの?放置?

323 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/04/21(土) 12:20:15 ID:sZeE0mwF]
回収しようとはしてみたが掴み所がないので放置。雨で流されるし。
すまんでした。

324 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/04/22(日) 17:26:40 ID:Ee8L2AII]
犬の糞対策に、漂白剤の散布が効果的と聞いたので、安価な漂白剤を購入しました。

ただ、この漂白剤、原液のまま散布するのか、一定の希釈をするのか悩んでいます。
効果の具合も考慮し、ぜひアドバイスをお願い致します。


325 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/04/26(木) 23:37:20 ID:po/F/332]
ん〜?漂泊剤とな!?う〜ん、さっそく試してみよう。車の真横、運転席側が糞だらけやねん、夜は踏むっちゅうねん。糞の始末もでけんアホは犬飼うなYo!!

326 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/05/06(日) 14:35:22 ID:8289LYN8]
おしっこするたびに(及川奈央
news.ameba.jp/2007/05/4548.php
ドウガ
vision.ameba.jp/watch.do?movie=157592


327 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/05/12(土) 01:28:14 ID:ZrZJgQHf]
2年前から隣の放し飼いしてる馬鹿犬が自宅の庭に度々小便や糞をしていたので、鎖でつなぐように申し入れました。でもその飼い主は逆ギレした様子で、それから近所付き合いがうまくいっていません。私は我慢すべきだったんでしょうか?

328 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/05/12(土) 02:47:24 ID:lhO4GPAz]
役所へ通報だな
逆恨みされるかもしれんが

329 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/05/12(土) 02:49:02 ID:o7PPgdoo]
いやいや明らかに相手が悪いんだから
そんな奴と関わる必要はない

330 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/05/12(土) 03:03:42 ID:ZrZJgQHf]
そうですよねー。でも、飼い主にとっては可愛い犬だから自分が悪いとは思えないのでしょうか。



331 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/05/12(土) 10:49:25 ID:rHSqaqIt]
>>327
糞便が悩みってことはうるさく吠えたりはしないんだね。
それなら運のいい方というべきじゃないか?
飼い主に黙って忌避剤を垣根に使うだけでなんとかなるんでないか?
忌避剤は売ってるし、塩素系漂白剤も使える。
使ったことはないけど漂白剤は安価で臭い消しと忌避剤と両方に使えていいらしい。
どれくらいに薄めて使うのかは知らない。

332 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/06/04(月) 06:44:50 ID:iS924/G1]



 早朝、犬の散歩をする、頭悪そうでデブの松浦のクソガキ
 
 わざわざ、人の家の門柱に寄って、しょんべんさせるな



 あと、夕方になると狂ったように吼える美容室の馬鹿犬&馬鹿飼い主






333 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/06/08(金) 23:05:07 ID:xmm9tYos]
月極駐車場の犬の糞に困ってます。張り紙で『犬に糞をさせないで下さい』とつけました。
 これからの対策としては、忌避剤と漂白剤と石油を撒く事にします。他に何か対策は無いでしょうか?

334 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/06/08(金) 23:07:03 ID:ilr2f7eW]
し損7代まで多々ってやる!
野呂ってやる!
道に糞尿を当たり前のようにさせる馬鹿飼い主どもが憎い!
それを一向に規制しようとしない行政が憎い!
憎い!憎い!憎い!
馬鹿飼い主のキモイ基地外ども氏ね!
し損7代まで野呂ってやる!
憎い!野呂う!氏ね!

335 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/06/08(金) 23:08:07 ID:hjiZDzxq]
見つけた場合は罰金を支払ってもらいますっていうのはどう?

336 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/06/09(土) 03:51:32 ID:F+fcPcLA]
どのくらい広い駐車場なのか、通り抜けが出来るのかどうかわからないけど、
消極的対策としては草が生えていると犬は入って食べたがるんで、
草を全部抜くか除草剤でも使って無くしてしまったら?
で (飼い主に対する脅しとして) 除草剤使用中とかの札を出す。

その上で既についている糞や小便を洗い流し、さらに忌避剤も使い、
飼い主に対して犬を入れる事を禁じる立て札・カードを幾つか掲示する。
カードは東京じゃ保健所で売るか配布するかしているみたい。
「されたら嫌なことしていませんか」というぐあい。

337 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/06/09(土) 07:55:16 ID:RF3oeb8H]
>>335, 336
有難うございます、大変参考になりました。広さは車13台で通り抜けは出来ません。
草は生えてます。草に興味が有るとは知りませんでした。
車板で相談した所『飼い主の家をさがしてポストに犬の糞入れとけ 』とアドバイスを貰いました。


338 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/06/09(土) 10:27:54 ID:gphVdM3L]
ていうかこのスレって

1 :わんにゃん@名無しさん:2005/04/11(月) 16:05:26 ID:PhqxWvGm ?
犬のうんこ・おしっこ(ウンコオシッコ糞尿)について

ニオイがあるってどういうこと?ニオイがないってどういうこと?
形状・色・回数などなどからわかる犬の症状について

という趣旨なんだよね。

糞尿放置の専用スレは他に有ったはず。

339 名前:336 mailto:sage [2007/06/09(土) 10:55:51 ID:clE8fBJ+]
別にいいんじゃないか。犬猫板でもマルチポストされているようだけど。
解決すればいいね。

340 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/06/09(土) 11:00:45 ID:clE8fBJ+]
付け足り。
「犬に糞をさせないで」というのはほぼ無理な話だから「犬を駐車場に入れないで下さい」としなきゃ。
犬はどこでも勝手にその気になるからさ。
自転車で引き綱引きながら運動させているけど、したくなるとどこでもいきなり止まって垂らし始めるよ。



341 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/06/09(土) 17:49:19 ID:M7vqm6nm]
酢を薄めてジョウロで撒く。入り口から3M〜5M程の幅でね。

あんまり濃いと人間にも不快ですけどね。

342 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/06/22(金) 02:07:15 ID:P0RIbhNA]
いま外壁に
「♪ 太った女〜 白い犬〜
  やめてお願い犬の糞  
 ♪ ハウス山崎2階のあの女(ひと) (^-^)」 

というポスターを貼っていたら、来たー、深夜の定期便
でもなぜか黙って通り過ぎて行った(冤罪だったらどうしよ)

343 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/07/14(土) 16:47:51 ID:BNxJkxC/]
うちの犬が家の中でしっこやうんこをしなくて困ってます。
おしっこしたくなったりすると玄関に向かって吠え出します。
1日に3回も散歩に連れて行かなければならないのでちょっと疲れ気味です。
前は何度も布団の上でおしっこされてて、1回ものすごく叱ったせいだと思います。
あれから家の中では一切やらなくなったのでどうしたものかと…

344 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/07/23(月) 01:09:53 ID:NAuvLwYy]
犬の便の硬さ・色はどれくらいが理想的なんでしょうか。
軟便・下痢は除くとして、うちの犬はまるで人間のもののような、少々柔らかい、一本○そをします。
臭いはまあ普通。色は黄土色。人間のとそう変わらない感じ。
ただ、シーツや道路などにちょっとだけ跡がつきますね。これが気にかかります。
柔らかすぎかな??
理想としては、固めの、コロコロとした、道路に跡などのつかないものなんです。
その方が消化をちゃんとできてる気がする。(推測ですが)
うちのは人間みたいな大き目の便をするから、未吸収の栄養が多いのではと不安。


345 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/07/23(月) 07:18:20 ID:251QzTUm]
ここずっと下痢なんですけど(x_x)どないですかね?orz

346 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2007/07/29(日) 10:51:18 ID:u2b6Ogpe]
糞尿放置厨には自分の糞尿を少し置いとくといいよ
マナーの悪い女が俺のウンコ舐めた犬とベロチューしてたよ

347 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2007/07/29(日) 13:49:53 ID:oi1Cws/K]
他人の犬のションベンを踏むと嫌な顔するくせ
自分ちの犬のションベンは道路に垂れ流し
だったら人にも踏ませない配慮ぐらいしろ!

348 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/07/30(月) 14:17:54 ID:5PjfdNxZ]
他の掲示板でこんなのあったよ。

犬の散歩に迷惑しています、撃退方を求む
shizu.0000.jp/r.php/onegai/1128993268/595

349 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/07/31(火) 16:01:16 ID:AbrFMAl4]
なんで犬ってウンコ食べちゃうの?
何か意味のある行動なんですか?
今知人の犬がウジがわいてるウンコ食ったんだけど…

350 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/07/31(火) 19:58:30 ID:xDKRm5HF]
それなりの栄養価はあるから。
ウンコのかなりの分は腸内で繁殖している細菌やその死骸や
消化管内面から新陳代謝によって剥落した粘膜で、
それ自体は腸内では消化されにくいんだけど、
もう一度口から食べればかなりの栄養が回収される。

犬はそう習慣づけられれば人間の糞だって食べるよ。
極北のそり犬なんて出すそばから食っちゃうそうだ。



351 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/08/01(水) 00:05:38 ID:Sregk7zq]
そうなんだ。
まだまだ知らないことっていっばいあるな。ありがとう。
でももうその知人の犬には舐められたくないや(笑)

352 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/08/08(水) 11:51:14 ID:ijYSoslT]
最近三井製茶のインスタント緑茶の空き缶を糞容器にしている。
茶筒は直径=口径だから容積に無駄がなく、具合がいい。

ただし小さいので、柴犬と言えども糞を入れる袋は小さい薄い袋にした方がいい。
長らく糞袋はコンビニでおにぎりを買うとくれる6号、
特に6号NT (だったかなあ) を選んで使っていたけど、
この茶筒を使いだしてからスーパーの荷造りカウンターで自由に使える薄い半透明な袋を再び使いだした。

茶筒に入れて蓋をしてしまえば臭いも洩れないし、つぶれてのし餅になってたりもしないから、
直接糞を包む袋は薄いので済むし、口を縛る必要さえない。ほとんど。

353 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/08/08(水) 20:24:24 ID:7RhZoFwU]
言い忘れたんだけど、このインスタント緑茶ってのが味も素っ気もない代物でね。
20年以上前から同じ様な商品があるがろくに進歩してない。
だから他の商品で同様な茶筒があればそっちを買った方がいいな。

354 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/08/16(木) 21:11:20 ID:EzzlY32O]
飼い主の
 生きザマわかる
  犬のクソ



355 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/08/16(木) 22:23:52 ID:PcyCxzUm]
やべ、茶筒のメッキしてあるはずの内側が錆びだした。
やはり袋の口は縛って、帰ったらすぐに中味を処分し、
缶の口を開けたまましばらく乾燥させて置いた方がよさそうだ。

356 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/08/16(木) 23:01:20 ID:DZplG3pn]
>>344
そのへんの微妙な硬さはフードで変わるのかも。
フードスレに色々書いてあるよ。

357 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/08/23(木) 14:28:48 ID:Yb0apBZn]
あげ

358 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/08/23(木) 14:29:49 ID:Yb0apBZn]
あげまん

359 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/09/01(土) 08:05:04 ID:wRmhy14x]
             ▄▂▪▂
             ▍◤◥◣◥◣      ▅▆
             ▃◤▎▍▃◥ ▅◣▂▄◤▀█◥◣
            ▍    ◥█◢▀◤◢◤  ▲◢▎
           ▀▅▌ ◥▅▄‗ฺ  ▂◢◤    
            █ ◥◣███▅▐
             █▍▍▐▀▼◥ ▍           ┃
              ▐▋ ▎ ▐░░░▎            ┃
            ◢ █▊〓▀▋░::░▎              ▎
           ▐▓██▓〓▀◣▂◢▎              ▎
            ▀▍▼      ▍             ▍
          ▐         ▎        ▂▃    ▍
            ▲    ▌   ▎       ◢◤  ▍ ▐
           ◢◤ ◥◣   ▍   ▲     ◢◤    ▍ ▐
          ◢◤   ▲   ▍   ▐◣    ◢◤ ▼   ▍ ▐
       ◢◤  ◢◤ ◥◣ ▼   ▍ ◥◣ ◢◤ ◢◤   ▍ ▌
        ◢◤   ◢◤   ◥◣ ▍   ▍  ▼ ◢◤    ◢◤◢▀
▂▬◢〓◤▀  ◢◤ ◢▀▀ ▍   ▐     ◢◤   ▐▅▀
▲▂◢◤    ▅◤  ◥▍▄▼   ▐▅▂ ◢◤  ▂〓◤▂‗ฺ
  ◥〓▬〓◤ ▄◢〓◤▀    ▌  ▀▍     ◣ ◣◥◣
         ▍◢◤ ▂     ◆    ▀◥〓◣▃◢▂◢▀
         ▀◣◢▍‗ฺ▂▂◢◤

ウンチ各自で始末してね!

360 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/09/02(日) 19:52:31 ID:0hO07sUo]
犬のふんの始末は飼い主がちゃんとしてください。

私の家のとなりの空き地(私の所有)に犬を連れてきて
糞をさせる不届き者がいます。
 有刺鉄線で囲うのは簡単だけど近所の子供が遊んだりしているので、
それも忍びないので、見つけたときは私が小さなスコップで片付けて
ます。

 犬は自分でふんの始末ができないし、それが迷惑だとも思わないんだから
飼い主の責任できちんと片付けて欲しいです。



361 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/09/15(土) 05:58:53 ID:cO+hwwQn]
おしっこ対策に色々試してみたんだけど、
レモン果汁(レモン100%)を10倍位に希釈した物を霧吹きで
いつもされている門柱にシュッシュとしてみました。
いつもそこでしていく犬と馬鹿飼い主が通りかかったのですが、
犬がレモンの匂いを嫌がって、そこではしませんでした。大成功!
馴れてしまって効き目が無くなるまでしばらくはレモン水でいこうと思います。
レモン水なら、まいた後も嫌な匂いがしないし、万が一犬が舐めてしまっても害はないでしょう。
残念なのは犬が嫌がっているのに「あれ?いつもここでしてるでしょ?どうしたの?」って
飼い主が無理矢理させようとしていた事。門の中に私がいるのに…。

362 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/09/15(土) 14:05:35 ID:0BNfBYTF]
果汁で効くなら皮を絞るかおろすかしたものならもっと効くんじゃないかな。
しかも、喫茶店かどこかから貰えればタダ。

363 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/09/29(土) 17:50:56 ID:WCMXkuAj]
レモンって酸があるから結局錆びそうな・・・

364 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/09/29(土) 21:14:24 ID:Oue2uFn/]
うちは市販の犬猫スプレーレモンの香り試したけどダメでした

365 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/10/03(水) 09:58:46 ID:yD5rB+K2]
>>360
消極的方策ながら、保健所に行けば犬の糞の始末をうながす
塩ビかポリプロピレンの薄いプレートに印刷した小さい看板をただでくれるよ。
デザインは土地によって色々。猫の無責任な餌やりを咎める内容のものもある。

>336-341にも似たような相談と回答があるよ。

366 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/10/12(金) 18:02:30 ID:Wjf0dAqu]
犬飼ってるし嫌いではないが
作ったばかりの塀とゲートにしっこさせる馬鹿主にマジでムカツク

可能性高いのは5匹くらいの多頭飼いでいつも親子で散歩してる某胴長小型犬
いつも臭いクンクンかいてる
この犬は人にも犬にもすれちがいざま吼えまくるので、いつも見張って無くても
大体近づいてきてるのがわかるから
そういうときは庭に出て挨拶したりしている

他も結構犬が通ってるからどの犬も胡散臭く感じてくる罠
とりあえず対策として塀とゲートの柱に、犬がだいっきらいな酢の原液つけておいた



367 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/11/04(日) 21:08:42 ID:PTv9zyyU]
俺の犬「ジャーマンシェパード」はウンコしたくなると腹が「「グルル〜ゴニョゴニョ
グ〜」て言う。
出る時が一番興奮するな。
便秘の時は「クーンクーンググゥゥ〜」て踏ん張ってる。
ウンコの先っぽが出たり引っ込んだりする。


368 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/11/05(月) 14:11:44 ID:i/kqc9Ne]
友人宅の犬のおしっこは専用のバスタオルの上にさせているらしいのだけど、
なんとそのバスタオルを家庭用の洗濯機で洗っているらしく、
そいつの衣服もそういえば目にしみるような匂いがいつもするんです。

犬のおしっこついたバスタオルを家族の衣服を洗う一緒の洗濯機で洗うっていう神経は犬飼っている人にとっては常識ですか?
犬を飼っていない自分にとってはあまりに常識からかけ離れたことだったので、何も言えなくて、でも言ってあげたくて迷っています。

369 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/11/05(月) 14:40:19 ID:MjkYYCX4]
犬の小便の浸みたタオルと一緒に衣類を洗ったからって臭いが移ったりしないだろ?
一緒にタンスにしまえばともかく。その人の服の臭いのは別の要因があるんじゃない?

370 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/11/06(火) 00:27:40 ID:umKS86y/]
>369
そういうものですか。ありがとうございます。
いわれてみれば、柔軟剤とか、防虫剤などの臭いなのかもしれません。
同時にか、別々にかは置いておいて、一緒の洗濯機で洗うというのに驚いてしまって。。。

いずれにしても、臭いが移ったりはしないものなんですね。
ありがとうございます。



371 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/11/16(金) 17:09:01 ID:C4XfSLZW]
漏れは、自宅前の電柱にやられるんで良く水をまいている・・・まあ駐車場から
コンクリートのたたきまでまいてるんで、歩道と電柱もついでみたいな感じ。。
あからさまに電柱のみとかやると、嫌味に見えるんできれい好きのおじさんが
またやってるっていうくらいでスルーしてもらえばいいと思ってる。。。
できれば飼い主がやらせないか、ペットボトルの水で流してもらえると気分も
良いんだけどね。

372 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/11/27(火) 02:15:11 ID:M12tB3xI]
毎日のように向かいの胴長犬が家の庭におしっこをしていく。
4〜5ヶ月前はうんこだったので文句を言って掃除させた。
最近はうちの庭のコンクリートがぬれている。夜玄関を開けたら
その犬が庭にいて鉢合わせした。飼い主は自分の家の前にいる。
明らかに確信犯。ノーリードだから保健所に通報して指導にはいってもらった
が、今度はどこまでも伸びるリードに繋いで我が家の庭でさせている。
惜しいかな、100%その糞犬の仕業なのだが現行犯逮捕できないでいる
ので煮え湯を呑んでいる。さっきペットボトルの底を皿のように切って
漂白剤を入れ、まわりに振りかけ、小麦粉を回りに理由あり気におき、
殺虫剤です。気をつけてください。の貼紙をしてきた。
これで安泰だといいなぁ。

373 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/12/02(日) 00:42:11 ID:PHDll4Yi]
虎バサミを仕掛けたら?

いつもうちの敷地に犬に糞をさせて後始末をしない奴がいた。
もう5年になる。その間、俺はその糞の後始末をしていた。
毎日犬の糞の後始末をするのが嫌だったんで犬が嫌う薬を
撒いたり、立て札を立ててもだめだったんで虎バサミを仕掛けた。

仕掛けて3日くらいたった朝の4時半頃にものすごい犬の悲鳴w

あまりの凄まじさに近所の家の電気がすべて点灯w
虎バサミを外そうと飼い主の爺が犬の後ろ足に触れようとしたが
犬は狂ったようになっていて小一時間、悪戦苦闘していたw

爺は虎バサミを仕掛けたのはお前か、と食って掛かってきたが
知らぬ存ぜぬの一点張りで追い返した。

一ヶ月くらいしたら、犬の糞の後始末をするコンビニの袋を持った
爺が後ろ足のない犬を連れて散歩していたw

374 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/12/02(日) 00:43:27 ID:PHDll4Yi]
ということを考えているのだが、どうだろうか。


犬の糞と格闘しているのは事実(苦笑)


さぁて、明日の朝も犬の糞の後始末をするか

375 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/12/02(日) 02:02:24 ID:MX450R+j]
人の家に...っていうけど、
公道と人の家のあいだに
側溝があるよね

そこで尿をした場合は
人の家にあたらないから

迷惑防止条例は関係ないの?

もちろん、
県や市が所有していれ、県や市が訴えれば別だけど。

あと
迷惑防止の立て札は
善良な飼い主にとって
脅迫にあたらないの?

何か法的にないの?反論できる

376 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/12/02(日) 06:59:29 ID:PHDll4Yi]
>>375

 おまい大丈夫か?

 立て札に、
  犬の糞をさせないでください。
というのがどうして脅迫になるのかな。

377 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/12/02(日) 07:02:35 ID:D9S/lR6q]
>>373

読んでて怖くなったよ(´:ω;`)

378 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/12/02(日) 07:27:59 ID:PHDll4Yi]
>>377

 想像して書いただけだってw

 でも、ほとほと困っているのは事実。園芸用の小さなスコップで
山盛り2杯。

 いつさせてあるかわからんので見張ることも出来ない。

379 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/12/02(日) 20:11:48 ID:+GgnTaYx]
虎バサミ・・・
想像して溜飲をさげたわ。ありがとう。
小麦粉が功を奏したのかあれから一度もされてない。。。
が、今度は後ろの家がされてるみたい。
飼い主は「家政婦は見た」状態で顔をあわせないように
隠れながら散歩にでかけてる。
もう基地外だよね。

380 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/12/02(日) 23:45:11 ID:+GgnTaYx]
>>375
迷惑防止条令をググッてよく勉強してから
カキコしれ。
反論しようがないぞ。




381 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/12/05(水) 21:33:49 ID:4smF8v43]
足を失うようなのはやりすぎだし、
そんな大型で強力なものはそこらのホムセンにゃ売ってないだろうが、
道路や他人の私有地との境に歴とした境界線のある自分の敷地に
犬を捕らえる罠を仕掛けるのは持ち主の勝手じゃなかろうか。
罠の存在は否定できないけど、イタチなどの害獣防除の目的で置きましたが何か?
と開き直ったら平気だろ。

382 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/12/06(木) 13:20:08 ID:rYgp/hRy]
トラバサミについては、鳥獣保護法で使用が禁止されているものがほとんど。
販売は禁止とされていないはずだし罰則も無いから、今のところザル法だけどね。
なのでちょうど改正の運動が各地で出てきているところ。

383 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/12/06(木) 15:04:25 ID:nzRYoqce]
フェンスで囲まれた自分の家や畑に仕掛けて害獣・ノネコ・ノイヌを穫るのももう違法なの?

384 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/12/06(木) 15:06:31 ID:nzRYoqce]
じゃあ、トラバサミより捕獲が難しいが材料費の安い輪縄 (noose) でやるんだな。
それか落とし穴。

385 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/12/07(金) 10:08:13 ID:z68lPddf]
>>383
鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律 第三十六条 同施行規則 第十条の九
これらがそれにあたるんだけど、私有地での使用に言及している部分が見当たらない。
てことは一律で駄目ってことだと思う。

386 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/12/07(金) 11:46:35 ID:VJSwfWJc]
でもさ家の子と、言うくらいなら電柱におしっこやうんちさせるのは、どうかと
思うが。飼い主の思考が良くわからないと思う今日この頃であった。


387 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/12/31(月) 11:25:59 ID:Dt4wjciW]
犬の散歩、新年からお断り 左京・金戒光明寺、尿で建物被害も
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071230-00000010-kyt-l26


388 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/01/03(木) 21:26:20 ID:4qP9ifOe]
猫のウンコだけど割り箸で摘んで始末してる
「フニュ」っとした感触

あれはあれで良い。

389 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/02/27(水) 04:21:03 ID:prCo5yvP]
毒団子の作り方教えて下さい。

390 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/02/27(水) 09:08:25 ID:rRNHpSTN]
毒団子なんか使うな。お前の庭に完全に入ってこなけりゃ食えない場所に置くならまだいいが、
路上や公共の場所に置いたり生垣の中に置いたりすると罪もない犬を苦しませ飼い主を悲しませることになる。



391 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/02/27(水) 09:09:27 ID:rRNHpSTN]
庭に置いたって脱走してたまたま入り込んだ犬を殺すこともあるだろ。
悪いのは飼い主であって犬ではないんだからさ。

392 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/02/27(水) 23:46:35 ID:78D3eL19]
質問です。
うちのシーズー9才雄ですが、家でおしっこする時はおしっこシーツの上にさせているのですが、
たまに全然違うとこにします。
目が見えなくくなってきてますが、まだ明るい所では視力はあります。
怒ると震えて怖がるので、あまりきつく怒れないのですが、知らない時は踏んでしまって靴下が濡れたり、
拭き掃除で大変です。
何か良い方法はないでしょうか?

393 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/02/28(木) 00:46:55 ID:WN1/hF5N]
>>392
オシッコのミスは排泄行為そのもに罪悪感を持つ叱り方は避けて下さい。
目が見えにくくなってきてるようですので、嗅覚で動ける様にしてあげて下さい。

・トイレ位置を変えない。
・シートを新しいものに交換する時は、オシッコを吸いこませたティッシュで
  新しいシートに軽くポンポンと匂いを染み込ませておく。
  または、おトイレ躾スプレー(シーツにふりかけて此処にすると教える物)をかける。
・普段くつろぐクッション(ベッドなど)をトイレの近くに置いてみる。(加齢と共に間に合わなくなるから)

犬の健康状態にもよりますが、オシッコ排便の回数が増えたり
(あまりに量など変化が顕著な場合は腎臓病や重大な病の場合があります)全身状態をみて判断。
老犬はある意味、子犬のように観察が必要だと思ってください。



394 名前:393 mailto:sage [2008/02/28(木) 00:56:44 ID:WN1/hF5N]
あと、視力が落ち聴覚が落ちてくるワンちゃんは不安と孤独なので
スキンシップや良い子にしていた時は誉めて(大袈裟くらい)上げて下さい。
今まで出来ていたから出来て当たり前と飼い主も思いこんでしまいがちですので。

395 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/03/01(土) 01:44:21 ID:sUaTSyR6]
野良犬、野良猫がやった糞尿かもしれんのにここでキレてる住人ときたら

396 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/03/14(金) 18:59:04 ID:nsTRfY2g]
>>392
うちのシーズー15歳雌は、明るくても殆ど目が見えず、耳も聞こえなくなってしまいました。
それでもなんとかトイレまで歩いて用を足します。
たまに間違って全然違うところに漏らしますが…
それでも、寝る時や家を空ける時には心配なので、ペット用のオムツをつけてます。
犬も年を取ると人間の老人の様に、介護のつもりで長生き出来るようにいたわってあげましょうね。

397 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/03/14(金) 19:03:31 ID:+9caHSbE]
ブブーーーッ!!

398 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/03/14(金) 21:07:14 ID:3yxeCY4s]
人妻のおまんこに

399 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/03/17(月) 11:16:44 ID:x3vp87dq]
最近、オレの家の前の道路が、糞飼い主と犬の散歩コースになったようで
巨大な犬の糞が放置されるようになった。

そこで、愛犬家のオマエらに聞きたい。
散歩中の犬が、避けて通るような効果的な対策を教えろ。
一握りの糞飼い主の責任としても、オマエらの愛犬家全員の連帯責任だ
いい方法を教えろ。

400 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/03/17(月) 11:32:57 ID:06YM4o5+]
うんこの場合はわからない。忌避剤をまくぐらいしか出来ないだろう。
忌避剤としては市販の専用品のほか、漂白剤や酢などが使える。
動物園から大きい狼 (雄) の新鮮な尿を貰ってきてまくのも効くかも。

小便なら電柱・門柱を撤去する。
塀の角も無くしてなだらかなカーブとする。
草の株もマーキングポストになりやすいので根こぎにする。
頻繁に水をまいて既にかけられている小便を洗い流す。

あとは、何らかの方法で犯人の家がわかればポストに問題のうんこを投げ込む。



401 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/03/17(月) 18:32:05 ID:uTgU96lP]
うちの近所の爺さんは相当怒り狂った感じの殴り書きで
『糞尿させるな 毒置く死んでも知らない』と貼ってる

402 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/03/18(火) 02:17:24 ID:MnVUNl0w]
>>401
お前みたいな自民支持クズ下層民がいるからだろ。
みんな迷惑してんだよ。

403 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/03/18(火) 08:36:43 ID:1qzDc1YM]
>>402
公明や民主の支持者は下層民じゃないのか?下層民はそちらに多そうだが。
いずれにせよ>>401のようなことを掲示すれば変人と思われるだろうけど、効果はあるだろな。
だまって毒を置くよりなんぼかましだ。

404 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/03/18(火) 22:30:51 ID:tf7wmKnZ]
>>402


405 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/03/31(月) 23:33:08 ID:bs4gBDnh]
コンバンワ 

柴3.5ヶ月♀で玄関でゲージに穴あけてハウスをドッキングして飼っていますが、最初1月は
リビング飼いでした、例に漏れず油断すると糞ぐいしますが(゜.゜; 訓練中

塀と自分の家に囲まれた8畳程のコンクリート床の庭が有り、ベランダ下に犬小屋を作ろうと
思っているのですが、外でのウンチスペースの設置例が余り無いのでよく解りません
教えて頂けると嬉しいです
それとも殆んどの方はトイレトレーニングでトイレシーツを敷いてウンチとシッコしろと命令して
OKなんですかね



406 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/04/24(木) 02:54:01 ID:s0a+g9Lt]
マーキングされてる所が汚れて劣化してきてるのでゲル状の強力塗装剥離剤まいておきます。
素手で触ると火傷のような激しい痛みを伴いますので気を付けてね〜♪
犬猫はぺろぺろ肉球なめたりしたら大変だからねw

407 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/04/24(木) 02:57:16 ID:s0a+g9Lt]
そうそう、散歩コースと時間帯、住所・氏名特定しました。
役所行って登記簿拝見しますねー

408 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/04/24(木) 04:56:06 ID:CUg+vmTX]
どこへのレスなんだよ、このクソボケ。

409 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/04/24(木) 18:41:48 ID:s0a+g9Lt]
さて、次は勤務先調査。やくざだったりしたらやばいからね
息子はNEETっぽいけどw

410 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/04/28(月) 03:12:19 ID:VEugVA2+]
近所の老夫婦が汚らしい犬を放し飼いにしていて、糞尿垂れ流し状態なのだが、
その犬を捕獲して段ボールに詰め込み、車で50kmくらい離れた所に行って段ボールごとぶん投げてこようかと考え中。
鈴等はついてないから、窃盗と見なされるかどうかがだな。多分無責任な餌付けが原因だと思われる。
捕獲が困難なら、ワンちゃんには悪いけど次現行犯で見つけ次第蹴り上げかねない。そんな精神状況。



411 名前:Jasmine [2008/04/28(月) 06:00:12 ID:763eYUeC]
>>406
頑張れ♪

412 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/05/06(火) 12:27:09 ID:f/8oOi1D]
一度飼い主に注意したんだがまーた糞させやがってる
もうこういうアホはどうしたらいいのかね

413 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/05/07(水) 06:54:39 ID:TCVOIpx7]
昨日の夜ハイターを希釈した液体を霧吹きでまいておいた。効果あるといいが…
てか次見つけたら犬に直で吹き掛けようかとw

414 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 08:49:07 ID:lKN9Ym1P]
それはまさしく虐待じゃないか。犬が悪いんじゃないのに。
失明したらどうすんの?

415 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 18:58:28 ID:TCVOIpx7]
黒目が漂白されて目が全部白くなるかもなw
どうせ薄汚い犬なんだからこの際真っ白になった方がいいんじゃね?

416 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/05/10(土) 12:15:46 ID:22+BMFLn]
それくらいの躾は無問題。鼻もきかなくなったほうがいいだろ。

417 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/05/18(日) 22:49:29 ID:MjZbjo8H]
犬が自分がした糞踏むんだが…踏まないようにできないかな?

418 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:age [2008/07/10(木) 18:36:09 ID:8qQlNRti]
今西新宿五丁目のスーパー前で立ち話してるババァの犬がウンコした
それでも気づいてなくて糞飼い主だとおもって
〔おい、ウンコしたら気づけよ
話に夢中なら散歩すんじゃねぇ〕と一喝!
常識だろばばぁ

419 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/07/10(木) 18:45:15 ID:4JGsJ1wt]
テレビで狼のツッコ捲いたらビビって
近づかないらしいから無実なワンコ虐待する前に
近所に捲いとけ


420 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/07/22(火) 11:26:33 ID:+JLu9XQS]
>>419
オオカミのションベンをどうやって仕入れるんだよ


と思ってググって見たら売ってるんだなw



421 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 15:16:30 ID:iQJzmREW]
ええ!?それは予想外だった。

422 名前:わんにゃん@名無しさん [2008/07/25(金) 18:56:39 ID:cJwQ/BbG]
家の塀の平面部分と、ガレージの門扉の下部にある
ロックレバーにオシッコされて困ってる。
レバーを触るとどうなるか、飼い主はわからんのかなぁ。
市に相談すると、器物損壊で訴える事ができるそうだ。
電柱は個人の物ではないので、文句は言えないらしい。
けど、防犯カメラ設置する位置が難しく1台でイケルかどうか。
向かいの家に付けさせてもらうといい感じなのだが。
そこまでしてと先延ばしなんだが・・・。
そもそも、散歩はオシッコの時間ではなく
あくまで、散歩だろうよ。
ウチでも室内3頭飼いだが、散歩で糞尿をしないしさせない。

423 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2008/07/26(土) 00:30:05 ID:m++rsqdT]
>>4-422
おまえらずーっとスレチ。
>1を読め!






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<132KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef