- 1 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/05/04(金) 23:14:34 ID:2adubYK4]
- ブリーダーさんから譲り受け、去年の秋からヨーキーを飼っています。
もともと食が細くてご飯をほとんど食べてくれません。 犬用のおやつをご飯代わりにあげてみたり、野菜を煮てあげるとはじめは 食べるんですが、次の日には飽きてしまって見向きもしません。 何回か犬を飼いましたが、小型犬は初めてで、今までの犬はみんな ご飯が大好きだったので戸惑ってます。 とても元気で飽きやすい、ドッグフードが嫌いなのだと思うのですが、 ご飯嫌い、ご飯を食べない犬を飼った経験のある方、対処法、アドバイス お願いしたいです。長々とすみません。よろしくお願いします。
- 9 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/05/04(金) 23:45:00 ID:GwYR9nC6]
- パピーからアダルト移行期には多く見られます。
パピーと成犬の必要栄養量を調べれば一目瞭然。 飼い主が食餌で1番陥りやすい失敗が、この時期。 今までより食が細くなったからと、フードに色々トッピングしたり オヤツを多くしたりフードの銘柄をコロコロ変える。 すると犬は、フードをストライキすればもっと美味しい物が出てくると学習。 結果悪循環になり、いつの間にかパピー期より栄養過多で肥満になったり偏食に拍車がかかる。 犬は1〜2日食べなくても大丈夫です。 まずは、オヤツを切りましょう。 出して20分して残したら下げましょう。 次の食いつきに繋がるし、食べなければ暫く出てこないと学習します。 食餌の基本です。
- 10 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/05/04(金) 23:45:36 ID:8QrcJ2x3]
- うちもヨーキー
一歳超えるまでは食が細くて難儀したよ 新鮮な牛の肝を小さく切り分けて血抜きをしっかりしてサランラップで分けて冷凍する それを湯がき(しっかり)してカリカリのフードと共に与えたり… 成長期だったけどカロリー考えてカリカリを心持ち少なめに。 カリカリの一つ一つにその肝を指でつぶしてこすりつけて 与えなきゃなかなか食べなかったけどね あと 湯がきしたササミゃチキン(脂肪を取った胸肉)の湯がいた汁をカリカリにかけてふやける手前くらいのを鳥肉を細かくしたのと一緒に与えたり だいたい二回の食事のとき、肝と鳥肉とを交互に与えたよ 今はおばあちゃん犬なったからか食いしん坊でカリカリだけでも食べるw 小さいヨーキーなら食が細いこも居るみたいだし 気長に頑張ってみてね
- 11 名前:1 [2007/05/05(土) 00:00:31 ID:Mwr35K02]
- >>6
私もそう思っていたのですが、貧血で倒れてしまう危険があると聞いて 深刻に悩んでいます。 >>7 ヨーキーや小型犬には珍しくないんですかね。 わたしも人間の食べ物やおやつを主食にするのはよくないと感じているのですが、 食べないよりはましかとつい与えてしまいます。ご飯を食べてくれればいいんだけれど。 >>9 成長期の特徴なんですか?!初めて聞きました。 悪循環の典型をしてしまっていたんですね。勉強になりました。 明日一度トライしてダメだったご飯をまたあげて、20分でさげる方法でやって みようと思います。ありがとうございます! >>10 うちと同じです!やはり皆さん苦労なさるんですね。 うちだけじゃないとわかって少し安心しました。 >>9さんのアドバイスにも、大人になるまでの特徴とあったので、1年まであと 3ヶ月ほどがんばってみようと思います! 本当に先輩方のアドバイスためになります!どうもありがとうございます。 明日は今までのやり方を変えてみようと思います。
- 12 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 00:01:54 ID:NcUM7R1u]
- 犬が「エサに飽きる」ということはないです。
むしろいつも同じ味であるほうが安心する生き物です。 あれこれと銘柄を変えるのはやめて、 同じものを毎回毎回出し続けましょう。 少なめに出して、食べなかったら下げてしまいます。 食べないで死ぬ、なんてことは、病気でもない限りありえません。 一度獣医さんで健康診断をしてもらった上で、上記の方法をためしてみてください。
- 13 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 00:02:46 ID:5tLYixOF]
- 日本って幸せな国だなぁ、
このスレをみてそう思いました。
- 14 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 00:05:07 ID:mIq8RKFX]
- うちは>>9と同じ事を獣医に言われ、実践して犬がガリガリに痩せた。
オヤツを切ろうがどんだけ腹がすいて胃液を吐こうが、食べない犬もいる。 >>9の内容を実践して食べるようになる犬もいると思う。 でもそうじゃない犬もいる。 うちは途中でヤベェと思って獣医を変えて、色々検討した挙句手作り食になった。 稀にドッグフードや加工されているようなものに敏感に反応する犬がいるみたいで、 新鮮な肉を使って手作り食をすることで治ることがあると言われて。 実際、なんでも食べる・ご飯の時間に浮かれてるような犬になった。 獣医変えてなかったら今頃ヤバカッタと素で思う。 こういうこともあるから「飼い主が悪い」と一方的に言われるのを見ると、可哀想になるよ。 実際自分もこんなことになる前までは犬がワガママ以外で食べないことがあるなんて信じられなかったけどね。 >>1さんは様子見つつ頑張っていってください。 ご飯を食べない犬を飼ったことがある人間として、参考になれば幸いです。
- 15 名前:10 [2007/05/05(土) 00:17:50 ID:5R2JAj83]
- >>14
うちも食べないこだったから苦労した 疾患や持病があって2日食べないと脱水起こして点滴したしね 持病のため特別フードのカリカリだから簡易に変えるのがためらわれて… >>10のような作戦を獣医さんから聞いて実績したよw >>1さんのヨーキーが食べてくれたらいいなぁ… 一生懸命に犬のこと考えてる1さんなら、うちみたいに食いしん坊になっても困るけど食いつき良くなる日もくるよ〜w 頑張れっ!!
- 16 名前:1 [2007/05/05(土) 00:23:00 ID:Mwr35K02]
- >>12
確かに前の犬は何年も同じ銘柄のドッグフードを喜んで食べていました。 あれは単純に飽きているのではないんですかね。 一度獣医さんを変えて、健康診断を受けてみようかな。 >>13 今の一番の悩みは犬のご飯・・日本の平和に感謝します けどご飯を食べて欲しいです >>14 そんなことがあったんですか@@ ドッグフードなんて犬の健康のために研究されたものでどの犬にも一番だと思っていました。 うちも本当に痩せていて気がかりです。うちの近所は獣医がほとんどなくて、 2件しかありません。車がないので、あまり遠くには行けないので仕方なく予防接種 等は連れて行きますtが、2件ともあまり良い印象がありません。 今度友達が獣医さんに行く時に一緒に連れて行ってもらおうと思いました。 確かに犬にも個体差があるから、一概には言えないかもしれませんね。 明日から>>9さんのやり方で、とりあえず2-3日様子を見ようと思います。 とにかく合うご飯、適当な与え方を見つけないと。 どうもありがとうございました。
- 17 名前:1 [2007/05/05(土) 00:31:02 ID:Mwr35K02]
- >>15
大変だったんですね。 小さい犬はちょっとした風邪程度でも体が壊れてしまうんじゃないかと 心配してしまいます。>>15さんの子元気になってよかったですね! 応援ありがとうございます!頑張ります!
- 18 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 00:48:57 ID:ZimPdyvd]
- >>14 ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ仲間
手作りスレで同じようなレスしている人が前にいたけどあなたかな? あ〜、一緒だって親近感わいてたよ。 うちのもそんなこんなで、子犬の頃フードをふやかしてあげている時期から もう既に拒否されて、ガリガリに痩せて血液検査の結果も悪くなって免疫力も低下した。 空腹で胃液吐いても食べなかったですね。 ショップにいた頃もスプーン一杯に粉ミルクとかで、それでも食べない時があったそうです。 >稀にドッグフードや加工されているようなものに敏感に反応する犬がいるみたいで そう、うちのもまさにそれです。 結論からいくと手作りで落ち着きましたが、今でもたまにフードを差し出しても 一粒も食べません。 それとは他に、本当にお腹が空けば食べるというのをよく聞きますが、 量の差はあるにしても、まぁそういう状況になれば食べることは食べると思うんです。 ただ、もし「稀にドッグフードや加工されているようなものに敏感に反応する犬がいるみたいで」 ということがあれば、本当に嫌がっているものを食べさせるのはストレスになるとも聞きました。 「自分の嫌で食べられないものを想像してください。 それしか食べ物がなかったら空腹で限界になったら食べるでしょう。 ただ、それを毎日毎日出されたらどうでしょうか」という話も聞きました。 稀にこんな犬もいるんだということも知っておいていただけたらなと思います。 大抵のワンコは>>9さんの躾で克服できると思うのですが、うちのはダメでしたorz
- 19 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 00:50:24 ID:ZimPdyvd]
- 連レススマン。
だから本当に偏食や少食で困って疲れ果てている>>1さんの気持ちはよくわかるよ。 食べるようになるといいね。
- 20 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/05/05(土) 02:07:40 ID:7dSFQEYd]
- うちのダックス(♂三歳)もごはんを完食する事はほとんどありません。
ちゃんと検査したわけじゃないですが胃が小さくなってるだろうからと言われました。 一回に量を食べる事が出来ないので置き餌にしてます。 食べないからって取り上げてしまうと胃液をすぐに出すので今はこの方法でやってます。
- 21 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 05:28:07 ID:mw3HVtl7]
- うちも食べず嫌いでシニア犬になったけど
まぁなんとかなってる 手渡しだと食べるけど、器に入れると微妙に残したり食べなかったり 多頭飼いだと競って食べるみたいだよ、実家の犬と少し一緒に暮らしたときは 我先にって感じで食べてたわw 一応群れの動物だからね、かといって多頭に向かない飼えない事情があるし そこで、飼い主がライバルになるwか、好物手渡し、こんな方法で食べさせる 食べないと、黄色い胃液朝方に吐くしな〜
- 22 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/05/05(土) 11:48:32 ID:/5hVYfFB]
- >>1
うちは今7ヶ月なんだけど、うちのも食わない! ここ読むちょっと前から>>9に書かれているやり方を実践してるよ。 少しずつだけど効果が出てきた。
- 23 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 22:24:59 ID:m9O5NnEb]
- ここ読んで、犬という動物について考えさせられた。
人間が意図的に様々な犬種を作り出した結果、 生き物としてかなり無理な部分がでちゃってるのだろうか? 1さんはじめ、苦労して対応している飼い主さんには頭が下がります。 なんとか楽しいワンライフを送れますように。
- 24 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/05/07(月) 19:44:14 ID:GZUhM4gm]
- 22です。
>>5に書かれている量が多いというアドバイスを踏まえて、若干量を減らし、 >>9に書かれているのと同じ方法でやってみたら、 ぱくぱく食べるようになったよ! 皆さんありがとう!
- 25 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/05/19(土) 20:35:18 ID:wj9cDNm8]
- どうやっても食わない。
食餌が憂鬱。
- 26 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/05/22(火) 09:09:20 ID:UWIeu/e+]
- >>25
生肉とかも食べないの?
- 27 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/05/30(水) 03:37:08 ID:3XQtEweD]
- >>25
うちもです。 ドッグフードはどぉやっても食べません。 手作りご飯も 食べる時と 食べない時があります。 野菜入れるとまず無理。 肉だけならなんとか食べてくれる。 でもそれじゃ 栄養全然だし。。。 ホントにホントにご飯時が憂鬱で 食べてくれないと泣きたくなります。 どぉすればいいんだろ・・・
- 28 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/05/30(水) 06:50:56 ID:L2ZjKZZ4]
- 獣医から教えてもらった良い方法があるのですけど
エサを温めると、犬はエサ食べることが多いそうです レンジで少し温めて、火傷しないくらいの温度に冷ましてから犬にエサ与えてました
- 29 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/05/30(水) 08:17:08 ID:ONsctGGk]
- みんな呼吸器系の疾患とか循環器系の病気ってかんがえないの?
食欲不振なら呼吸器の疾患をもっている可能性があるよ
- 30 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/05/30(水) 12:51:06 ID:ENjzUV6l]
- >>29
(´・ω・`)それがまたどこにも異常がないんだわ… だから尚不思議かつ憂鬱になってしまうわけです…
- 31 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/05/31(木) 08:20:31 ID:M8a6fa56]
- 食べる食べないに関しては遺伝する可能性が結構高いから親が食べてない場合子供も食べない可能性が高い
- 32 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/06/03(日) 10:14:13 ID:71sodEeh]
- >>1さん、その後ワンちゃんの様子はどうですか?少し食べるようになりましたか?
うちは手作りにして6ヶ月、生後1年になりますが相変わらずの偏食というかムラが激しすぎて 食べる量にかなりのバラつきがあります。 ほとんど食べないことはしょっちゅうです。 ドライフードは色々試しましたが、全滅です。ウエット缶も食べません。 子犬の頃獣医さんに相談しましたが、成長期で栄養不足は問題だから 手からでも食べるならあげてください、と言われドライフードをふやかしたものを 手であげたりしましたが少ししか食べず(20gでさえ食べさすのに一苦労です)、 他の獣医さんに相談したら、食べなければ食器をさげる(間食させない)を やってみたけど食べませんでした。食べてもちょぼちょぼ。 一日犬のご飯のことを考えている自分がいて、犬にバレないように別室で 涙してしまうこともあって正直すごく疲れてしまっています。 ご飯を食べないワンちゃんを飼っていて克服できた方、 どんどん成功例を書いてくさい! 落ち込んだ時、ここを見て励みに頑張りたいと思います。
- 33 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/06/03(日) 11:08:16 ID:GTzLPTqw]
- うちもバラつきあるなあ
ささみを茹でたものとかをドックフードにまぜてエサ箱に入れておいても食べないし。 1日食べない時は食べてないからオエーってなったりするときもあるので 無理に口の中にささみを入れてモグモグさせると「あれ?おいしいじゃん」ってなるので 一口目は口の中に入れてます。
- 34 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/06/03(日) 11:20:23 ID:sjGREYM5]
- >>32
わかります。 うちもあまりに食べてくれないので悲しくて、 それを超えると今度は怒りすら覚え、 それを超えてまた悲しくなって、 もう毎日のように泣いてます。 何も出来なくてもいいから、とにかく食べてほしい。 いやしいぐらい食べてほしい。
- 35 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/06/03(日) 11:59:54 ID:TjIOvoC+]
- うちの子もドックフードは殆ど食べないのであまりにも食べないと命にかかわるしそれで毎日私が指を喉におしこみ食べさせています。嫌がるし最初は憂鬱でしたが今は私も犬も慣れました。いつかたくさん食べるさくらいの気持ちで頑張ってます☆
- 36 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/06/03(日) 18:40:01 ID:L0bBt3/u]
- 先日引き取ったうちの犬、缶とドライ半々ぐらいで混ぜたのがつがつ食べてたって聞いてたのに、
同じ銘柄で同じことしてもあまり食べてくれない。 環境の変化から来るストレスか、運動量が少ないのかといろいろ悩んで フードを変えてみたりしたんだけど、結局セミドライのある銘柄をたまたま買ってみたら あっという間に子袋一袋間食。 でもここ見たらもっと深刻に悩んでる方がいっぱいいるんだなあと思いました。 勉強になります。
- 37 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/06/03(日) 22:17:17 ID:0t662Wcv]
- うちの♀チワワもかなり食が細く一日食べない日もしょっちゅう。一日食べなかった次の日は空腹でお腹がキュルキュルすごいなってます↓人間と一緒ですね。それでも食べない時も‥ほっとくと限界きて食べたり。肉もなく骨もゴツゴツしてます(+_+)
- 38 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/06/04(月) 01:15:30 ID:VowsExjW]
- 私のワンコは成長期にごはんをあまり貰えてなかったので(八ヶ月ぐらいで私が引き取りました)今でも一度に量を食べれません。
なんとか太らせる為にいつでも食べれる様に用意してます。 ごはんに興味を持ってもらう為にあげる時は私がテンション上げて喜ばせたりしてます。 そのせいか一年かけて200g増えました! まだ痩せ気味ですが元気一杯で病気もした事ありません。
- 39 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/06/04(月) 02:31:01 ID:NePGB0xt]
- うらやましいな!!
うちは多頭飼いのせいか、1日5回くらいあげちまってるよ。 平均よりどいつも+500gある。 私の体重もここ3年で+10korz
- 40 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/06/04(月) 02:46:00 ID:1r1WLVHP]
- あまりにも食べないから
フードやらサプリやらをミキサーでグチャグチャにしてほ乳瓶で飲ませる方法を最終手段として考えてます。がワンコに与えるストレス考えるとなかなか出来ない・・・ でもさっき キューキュー泣くから イチかバチかラムを炒めて少量の無塩バターを絡めて出したらおかわりしてくれました!!!! とっても嬉しい。けど明日出すと食べない・・・ってのがうちのパターンなんだな。。。
- 41 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/06/04(月) 02:49:03 ID:ZUVf3SMm]
- この餌気に入ったかと喜んだら
パタリといきなり食べなくなったり… いろいろジプシーしたわ、手作りあげるようになって毛が艶やかになったから 早いうちからあげておけばよかったかな〜とかは思うけど、あくまで自己判断で でも食べない時は食べない、贅沢だから冷蔵したのは食べない焼きたて茹でたてのみ もうじいちゃんだから贅沢させてあげる>< 呼吸器循環器があんまり強くないのはあるかもしれない うちのは循環器弱い犬種で、若い頃はピョンピョンしてたけどシニアになって発病 歯茎とも関連あるみたいだから若手のワンコは歯磨き習慣つけたほうが良いかも 布で拭いてあげるだけでも将来の歯石予防になるよん
- 42 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/06/04(月) 23:23:01 ID:XmPvmTKi]
- スレ違い&宣伝申し訳ありません
◆◇所沢ラブMIX助けてくれ◇◆ 改めて職場の仔犬を助けてほしい wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1180960314/ www3.uploader.jp/dl/akaiup/akaiup_uljp00218.jpg.html www3.uploader.jp/dl/akaiup/akaiup_uljp00219.jpg.html 職場のラブラドール(♀)と野良の灰色雑種(♂)から誕生。 子犬は見たところラブラドールの血が濃いので中大型犬 6匹生まれて白2匹黒2匹残っています。 場所は埼玉県所沢市中富 このままだと保健所に連れて行かなければなりません 7月初めまでに引き取っていただける方いらっしゃいませんか よろしくお願いします
- 43 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/06/05(火) 01:47:46 ID:VSMuSDs9]
- ⊃スタミノン
- 44 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/06/05(火) 02:16:24 ID:148n/0ZF]
- ささみをフライパンで焼いてみるのはどう?
適当な大きさに切って、油なしできつね色になるまで焼く。 凄くいい匂いがするし食いつきもいい。 残りは冷凍して食べる時にチンしてね。 あとは胡麻油を使って、炒めたり焼いたりは? 匂いで食いつきがよくなったりするから、試してみてね うちは生野菜以外がトッピングしてあれば食べるから 参考にならないかもしれないけど…
- 45 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/06/05(火) 02:25:15 ID:v49Dcasq]
- 甘やかしは厳禁です。
1回食べなくても無視ぐらいでちょうどいいです。どうせおなかがすいたら しぶしぶ食べるので。 食べないからその都度好みのえさを与えると逆効果。 変な知恵がつき食べなければもっとおいしいものが出てくると 調子に乗るので。
- 46 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/06/05(火) 03:00:12 ID:v49Dcasq]
- 補足>>9でだめだったら病院へ。
- 47 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/06/05(火) 10:34:12 ID:qMiAyuAn]
- ものすごいチラ裏です。嫌な人はすっ飛ばして!
うちの場合。 すでに成長期前期からフードを嫌がり数粒、もしくは食べない日が続く。 子犬のようなコロコロとした時期もなく、皮膚病と下痢で病院で検査。 感染症やレントゲン、血液検査などもしたが栄養不足による免疫力低下による皮膚病と下痢という診断で 重篤な病気ではないことと、餌を食べないことの原因になる病気もなく、まずは体力をつけないといけないと言われ、 獣医師に食べさせるように指導される。 血液検査の結果はもちろん栄養失調時にみられる数値ばかり。 仕方がないので手であげるとしぶしぶ食べることもあり、それで食いつなぐ。 フードはいろいろ試したが、どれも反応は一緒で次第にはオヤツとして一粒差し出しても拒否するようになる。 そのまま成長期後期に入り、偏食は続く。 成長期にこういう状態に不安になり手作り本を8冊買い込み、思い切って手作りに移行する。 【ものすごい勢いで食べる、犬食いをした】 感動して飼い主号泣。 そこから手作り生活が始まる。 ワンコも地団駄を踏んでご飯を待つようになったり、目に見えて毛艶やがよくなり今まで普通と思っていた体臭も 更に気にならなくなり白目が綺麗になり手作りにして良かったとしみじみ思ったりする。 更に成長期後期でヒートと一本だけ抜けなかった犬歯の生え変わりによるグラつきで極端に食欲がなくなる。 それを終えた現在、手作りに移行した直後の食いつきはなくなったが、全く食べないこともなくなり(それでも1・2食食べないことはある) もうこの仔はこういう犬なんだ、と最近は思うようにもなり、無理に食べさせすぎないようにしたり いろいろ工夫しながら食餌をしている。 根っからの偏食傾向のあるワンコだから、健康で長生きできるように温かく見守っていきたい。 今でも悩みはつきないが、だからこそ可愛くて仕方がない。
- 48 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/06/05(火) 13:42:10 ID:ib3RCuv1]
- >>47
凄い大変でしたね。 私も昔は「うちの子食べないの」って言うのを見て それは単なるわがままなんだって思ってたんですが 近所の人とか色々な人の話を聞くうちに ドッグフードにその子にとって良くないものが入っていて 本能的に避けているんじゃないのかと思うようになりました。 例えばしばらく食べてみて体がきつくなってきたから 出来る限り食べないようにしていたとか・・・ 単なるわがままだけでは済まされない 何かがあるような気がします。 もちろん只のわがまま言ってる場合もあるんでしょうけどね。
- 49 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/06/05(火) 14:51:53 ID:OOsgeA4j]
- >>48
その本能的にっていうの私もあると思うし、 >例えばしばらく食べてみて体がきつくなってきたから >来る限り食べないようにしていたとか・・・ そう、それ何かで読んだことある気がする。 この間、大好きなゴートミルクに小指の爪半分にも満たない粉状のサプリを混ぜたら それ以降、あんなに好きだったミルクを飲まなくなってしまった。 顔を背けて嫌がるほどに。゚(゚´Д`゚)゚。 贅沢病とかわがままとかももちろんあるだろうけど、ほんとにそれだけじゃないと思う。 うちは偏食になる以前も、人のご飯などあげたりしてませんでしたから。 おやつはボーロを一日数個です。
- 50 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/06/08(金) 20:00:33 ID:PZ17lSfm]
- 確かにあるかも。
うちの犬、昔、サンプルでもらったフードを混ぜたら、 どことは言わないけど着色フードだけ選り分けて残してました。
- 51 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/06/08(金) 22:07:57 ID:E5tQMGz/]
- 今日も食べない。
もう疲れた。
- 52 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/06/25(月) 09:49:42 ID:GTzr1tgc]
- ブリーダーの所で
いいもん食べさせてもらってたのかも それならただのわがままだから、ほっとけばいいお腹すいたら嫌でもたべる もしくは胃腸が悪くて食べられないのか 味覚障害も考えられます何にせよ一度病院で先生に相談を。 あなたが今苦しいように犬も同じように苦しいのかもしれませんから…。
- 53 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/06/25(月) 15:20:52 ID:q0ftgmVj]
- うちのボルゾイ ♀ 6ヶ月 体重23kgも餌食べない
1日1色200g程度
- 54 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/06/25(月) 17:02:49 ID:GTzr1tgc]
- 吐くようならパルボウイルスの可能性有り
伝染病で致死率の高い病気です。 弱い子は感染発病2日程度で手遅れ、死に至る 早期発見が命を救います腫瘍があっても餌を食べなくなる。 犬の腫瘍は殆どが悪性。早めに病院へ。
- 55 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/06/25(月) 17:07:44 ID:O+BeqFr5]
- ぜんぜん食べない子は、味覚障害も疑うべき
味を感じないから食欲が湧かないらしいよ かわいそうだけど
- 56 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/07/06(金) 04:51:14 ID:tb0bk/Bu]
- もしかして、うちそれかな・・・。
>>55の味覚障害。 それまでは多少の好き嫌い程度だったんだけど 脳の方の発作があって、以来ろくに食べなくなった。 今まで好きだったものも見向きもしない。 食べ物もっていくと寄ってくるし見に来るしにおいも嗅ぐ。でも食べない。 犬フードも犬缶もお肉もお菓子もダメ。 (菓子は、あまりに何も食わんので、老齢なこともあり、 獣医にもうこの際人間用の菓子でもいいといわれてしまったんだ) なんとか誤魔化しつつ食べさせているけど、同じものは1〜3日が限度。 なぜかだんだん食べなくなる。 なんでだよなんでだよ。 おいしいものハラいっぱい食べさせてあげたいのに。 何が好きなんだか食べたいんだかわかんないよ。チクショー。
- 57 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/07/08(日) 19:38:25 ID:V4Ok4/Gw]
- どこも異常ないけどうちの食わないよ。
いろんな方法、フード、手作り、たくさん試したけどダメだね。 もう精魂つきたというか…ため息も出ませんわ。 食う犬が心からうらやましい。 1さんはその後どうしてる?
- 58 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/07/09(月) 04:39:41 ID:59tJ5KH+]
- なんか最近食べない犬増えてきたよね。よく周りでも聞く。
飽食だけじゃなく、体質とかの問題もいろいろあると思うけど感慨深い。 うちは保護犬の雑種だけど、何でもがっついて食べてくれるし、フードジプシーしてもお腹も丈夫である意味助かってる。 食べものの欲が薄いって生き物として寂しいよね。本能が薄れるなんてね。
- 59 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/07/09(月) 18:25:21 ID:f/MxU99E]
- 他の評判の良い動物病院に1度相談し診てもらうと良いかもしれません
獣医はヤブが多いので
- 60 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/07/09(月) 18:53:32 ID:j3fi7PoP]
- 近所で、他人に押し付けられて飼い始めた小型犬。
元の飼い主のところでは全然食べなかったらしいけど、 先住犬のいるその家に来たら、 途端にガツガツ食べるようになったって。 全部じゃないとは思うけど、 競争状態に置くのも一つの方法かも。
- 61 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/07/09(月) 20:36:26 ID:xZtdXxY+]
- >>60
それ確かにあると思う。うちのはあなたのところとは逆で、 保護されて複数でいたのをわたしが引き取り、 がつがつ食べていたという同じフードを上げても食べてくれなくて ちょっとやせてしまった。 結局は今までは他の奴に食われる心配があったからがつがつ喰ってただけで、 彼の好みのフード見つかったら普通に食べるようになった。 痩せちゃったんで心配して、獣医さんに相談したら、 言いにくいんだが今でもちょっと太いぐらいですよ、と言われたのも今は遠い思い出。 そのときオレものすごい深刻な顔してたらしいw
- 62 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/07/09(月) 21:50:43 ID:umtOESlN]
- うちの食べない犬もあと2ヶ月で4歳だ。
食べない犬はなにをどうしたって、天地がひっくり返っても 食べないよ。 摂食障害ってことです。 これといったはっきりとした原因がないのです。 で、うちの場合ですが、2歳ころからは 自発的に食べてもらうのはもうすっかりあきらめまして、 毎日一回は強制給餌で必要栄養素は取ってもらってます。 去年からビタミンCを強化したら、肉類などは自分から 食べるようになってます。 強制給餌は、まず犬を仰向けにひっくかえしてですね 口の端から指を入れて歯をコンコンすると口をあけますので そのときにすかさず作っておいたごはんを舌の上に乗っけて やると、意外と素直に食べてくれるのですよ。 調子悪くてほんとに食べれないときは ガンとして口を開けないとか、口に入れたご飯を舌で押し出して 食べないので、強制といっても、まあ犬の協力があって 初めて成功するんですけど。 なんの問題もないワンちゃんを飼ってらっしゃる方には 信じられないような食事風景でしょうけど、 こういう犬飼いの現実もあるんですよ。 でも食事以外はゲンキに遊びまわって、ほかの犬と なんら変わりません。 不幸にも、食べない犬を引き当ててしまった飼い主の みなさまの心中、察するにあまりあるくらいですが、 そんな犬を健康に幸せに育ててあげるのが自分の役目と 思って、食べなくても悲観せず、前向きにいきましょう。
- 63 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/07/09(月) 23:27:25 ID:af2ED/XZ]
- >>62
こういう書き込み、ほんと励まされる (ノ_・。)
- 64 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/07/11(水) 10:30:08 ID:9cfHlkTy]
- 家の犬は、やっぱり食事まったく食べませんが
ウンコはムシャムシャします。
- 65 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/07/11(水) 11:50:58 ID:pujoqYql]
- 食糞をするのは胃腸の調子が悪いのかも知れません。
フードをふやかすか、缶詰などの吸収しやすいものを与えると良いかも。 食欲の無い原因で考えられるのは、離乳食の失敗(食べる事に喜びを感じられない) 胃腸が極端に弱い(食事量を減らして、回数を増やすと改善されることが多い 平行して整腸効果のあるサプリメント、消化酵素やプロバイオテックスなどを 与えて、気長に胃腸を強化していく) あと、脳の異常も考えられます。水頭症などは食欲が無くなります。 水頭症の場合、痙攣や歩行困難(突然ころんだり)します。 そのほか、肝機能の低下もむかつきがある為、食欲不振になると言われてます。 本来、本能的に食欲=生きるに直結してるので食欲が無くなるのはそれないに 原因があると思います。 あと、これはあまり関係ないかもしれないですか、オイル散布をしてある、 ドライフード(ティッシュの上にフードを置くと油染みができるような)を 与えてると食後胸やけを起こして、フードを食べなくなることもあります。
- 66 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/07/17(火) 03:17:32 ID:wtHYx2gv]
- カリカリだけだと喰わなくなって、腹減ってるようでもカリカリではそっぽ向く時期があった。
喰うまでほっとくべきかとほおっとき1日喰わず。 1歳過ぎてりゃもう1日くらいほっとく手もあったんだろうが 2ヵ月半だったんで成長心配でどうしても食わせたかった。 ササミとかキャベツ混ぜても半分は残すから頭抱えてた時期もあった。 犬用おやつのチーズは好きだということが判明したので混ぜたが カリカリから探してそれを喰う始末。 カリカリ水で湿らしてチーズ粉末かけ混ぜてようやく喜んで喰うようになった。 好物あってよかったよ・・・。 もう、歯垢たまるから出来ればカリカリのみしか食わせたくないとか思わないよ。 贅沢行ってらん無いよな。本当に喰わなくて困ってる人いるんだから。 反省した。喰え。たんと喰え。 チーズ飽きたら今度は好きな犬用ヒメタラ粉末にして混ぜてみよ・・・。
- 67 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/07/17(火) 10:32:16 ID:j2Nf8DFg]
- 家は、砂肝とかレバーとかをスーパーで買ってきて
オーブントースターでカリカリに焼いたのを、オートミルで粉末にしたのを 餌に振りかけてます。ペットショップで買ってくるより安いし・・・
- 68 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/07/17(火) 14:31:59 ID:7KZn8jqf]
- >>66
歯石は食べるものはほとんど関係ないよ。 体質だから。 カリカリだろうが手作り食だろうが歯磨きしてあげるのがいい。 うちもカリカリだと全然食べなくて食べなさ過ぎて免疫力落ちて脱毛しまくって 湿疹ができまくってひどい時期があった。 手作り食を経て今は半手作りなんだけど食べる犬になった。 油っぽいカリカリじゃなければ普通に食べる。 どうやら油の匂いがするカリカリが嫌いだったようだ・・・。
- 69 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/07/17(火) 17:01:33 ID:pfJ06ji2]
- うちのも本当に食べなくて、胃液まではいて。
肉の湯で汁で、葛湯をといて、ちょっと固めのトロトロにして、冷ましてあげてました。 一時しのぎですが。なんにも食べないよりましかと。
- 70 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/07/17(火) 17:41:10 ID:tTSUqHsv]
- 最近小型犬が嬉しそうに中型先住犬に餌を半分あげようとする
何で機嫌とってるんだろう 先住が食べてる間に耳や首輪を舐めたり体をなすったり 別々に食べさせてるのにわざわざ呼びに来るから不思議だ
- 71 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/07/17(火) 18:58:31 ID:wtHYx2gv]
- >>68
体質なんだ 教えてくれてありがとう。 そんではやっぱり歯磨き勤しもう
- 72 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/07/17(火) 20:33:33 ID:UWcMZv+Q]
- うちの犬もここ3日間食べません 。゜(゚´Д`゚)ノ
2匹飼ってるうち、1匹がハンスト状態です。 動物病院にも連れてったけど、特に異常は見つかりません。 すげー心配でメゲてます。 犬用ヒメタラ粉末とかやってみようかな・・・・。
- 73 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/07/18(水) 11:21:54 ID:QCy4f/AR]
- うちは今、検査面からドライフードと水だけしかあげてはダメ
と言われている。 今まではあれこれトッピングをして、だましだましドライフードを 食べさせていたので、さて困った。 でも最近、別テクニックを発見。 待てをさせてる時、犬のお皿に顔を近づけて食べちゃうフリ。 良しをしても臭いだけかいで食べなければ、取っちゃうよ〜と 脅す。そうするとちょい唸って抗議しながら食べる。 ワンコの性格が悪くなっちゃいそうだ。
- 74 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/07/25(水) 04:31:40 ID:UGvKS4a8]
- >>73
フードの種類聞いたら?他にあげるとしたら、処方食でもどんなのが良いかとか あと、ブリーダーのベテラン域に入る人に聞くと、裏ワザ出てくるよ 処方食は最悪の時だけにしてる
- 75 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/07/30(月) 14:15:54 ID:aa65kiNI]
- 餌を前にして餓死した犬は聞いたことがありません。
決まった時間に出して、食べなければ下げるを繰り返せば 死なない程度には食べてくれますよ。 二年もすれば毎回食べる様になります。
- 76 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/07/30(月) 15:02:46 ID:7bjzhc6g]
- 色々変えたりして甘やかすからダメ
猫は気にいらないととことん食べないけど犬はそこまでわがままじゃないから 水さえあれば2〜3日食わなくても死なんから、朝に餌出して10分以内に食おうとしなかったら下げてまた夕方に出すとかすれば? 危険なものを本能的に避ける能力があったら、拾い食いで中毒死なんかない
- 77 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/07/30(月) 15:30:35 ID:4s2uIyNa]
- >>75-76
ここで悩み書き込んでる人のなかには、それでも食べない犬もいるからじゃないの? その犬なら2・3日食べなくてもとか、食べなければ片すなんかのことは しつけ本や獣医師の話でもほとんど知ってることと思うけど。 上の方に生体維持程度にしか食べなくて免疫力低下による体調不良になったっていう犬もいるけど 何日も食べなくてやっと食べたと思ったら数粒とか、病院で検査しても 栄養不足以外の病気があるわけでもなく、ほんと食べなさ杉は免疫力低下して 他の病気になりやすいんだよ。うちのもそうだったから。 やっぱり>>68と同じでまず皮膚病から始まったね。 個体差があるからあまりにも食べなければ一度病院で診てもらったほうがいいよ。 なにかしらの内臓疾患が原因の場合もあるし、単なるわがままもあるし、 ほんまにこれだけは勘弁ってものを出し続けてる場合もある。 犬だって生き物なんだからさ、そういうこともあるんじゃない。
- 78 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/07/30(月) 15:45:42 ID:n2oaySU9]
- >>75>>76
その対策で食べるようになった犬を飼っている人はこのスレにはほとんど来ませんよ。 むしろそれらの対策で食べるようになったのなら本当に幸せなこと。
- 79 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/07/31(火) 13:50:33 ID:WI2rGd5+]
- 9ヶ月の雑種17キロです。
雑種のクセに食べる事にあまり興味がないみたいで うちもその方法やりましたが 全く効かずしまいには胃液を吐く始末。。。 お肉はどうにか自力で食べてくれる時があるので 朝は数種類の野菜と黒ゴマとビール酵母ときなこなどをミキサーでドロドロにしてほ乳瓶で飲ませ 夜は肉か魚を自力で食べてます。 すごい労力ですがこれしか方法がないんです。 まぁ朝のやり方はワンコには酷ですが、今は指からでも食べてくれる様になって来てるのでかなり嬉しいです。
- 80 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/08/01(水) 03:56:36 ID:zjBjj8W2]
- >>79
役に立つか分からないけど ウナギ・ゆで玉子の黄身・白魚(エイ、舌平目)・川魚(ニジマス等)馬肉・合鴨 焼いたパン(焼きたて)・挽き肉(牛豚鶏いずれか。粗挽きで)・かつおぶし 兎肉(人間の食用)・鶏頭(缶詰か鶏肉屋で取り寄せて、圧力鍋で煮て、嘴を取る) 何頭か自分の関係で食べなかった子が食べたきっかけがこれ どうかな?w あとはかつおぶしと白米のねこまんま好きもいる←犬だよw それからエーカッチンという丸大ハムのフード以外食べない子もいましたw まずは自然のものから始めて、適正を見るのもいいですよ
- 81 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/08/01(水) 10:40:00 ID:fGlhJny8]
- 毎日毎日食わない。
なんか犬ってかわいくねぇな。
- 82 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/08/01(水) 12:39:09 ID:8nP1BIVh]
- >>81
君の犬、かわいそう。
- 83 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/08/01(水) 18:00:16 ID:MUEITmfq]
- 言葉にできない いぬ篇
vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=C1123F70050697C999BF490554BE474D?movie=532377
- 84 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/08/01(水) 21:58:21 ID:okgrCqCC]
- 暑さで、食べない病がさらにひどくなってる。
人間も暑い時は、そんなに食欲わかないし そんなものかなっと。
- 85 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/08/02(木) 02:55:49 ID:ErTGXoC9]
- うちのいぬ昨日死んじゃったよ。元気だったのにこの暑さで・・
みんなも気をつけてあげてよ。こんなつらい思いはない。ラムー!!
- 86 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/08/04(土) 13:46:55 ID:Gbi7DevM]
- 犬がご飯食べません って良い犬だな 経済的だし 今後も食わないでいれば尚良い
- 87 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/08/05(日) 21:57:21 ID:21sNfkK4]
- ↑出た!スレ荒らし!
- 88 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/08/08(水) 12:58:11 ID:uis/6ppm]
- 信じられない!
こんなとこでご飯食べない! 我が家は直ぐ病院へ行く、 そのおかげで死の淵から生還して2年。
- 89 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/08/08(水) 22:50:32 ID:bzix9meQ]
- もう1年メシを食っていない ぼくの犬 静かだよ
- 90 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/08/08(水) 23:19:04 ID:099mZzv7]
- 味覚障害でもご飯は食べさせないと。。
これはどうかしら? お肉や野菜やご飯をフードプロフェッサーでよく潰してあげて 小さいハンバーグみたいなものを作って蒸し器で蒸して それを 少しかわいそうだけど 少しづつ指でワンコの上あごに すりつければ口をモゴモゴしながら、ちょっとづつ食べてくれると思うよ 犬には野菜を消化する酵素がないから 野菜はこまかく刻んであげてください タマネギが駄目なのは有名だけど、 キュウリやにんじんも火を通してあげた方が良いんだよ 分量は 犬の大きさにもよるけど、うちの5.5キロの子で一日ハンバーグを100c 3.5キロの子は65グラム程度で足りているみたいです。 うちのワンコもドックフードが体にあわなくて死にそうになって 今は毎日 手作りごはんなのよ。とても元気になって全然食べなかったご飯も 今はシッカリ完食してくれます。 手作りご飯に興味があったら 自由が丘の「キッチンドック」に行くと良いよ ネットでも検索出来ると思います。
- 91 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/08/08(水) 23:29:32 ID:p4dwzhDo]
- >>90
ありがとう。 こういうレス、なんか嬉しい。思わずお礼を言ってしまった。 毎日悩んで、結構まいってるのかもしれない…。 でもこれからも工夫したり、試したり、良い意味でだましだまししたり、わんこと一緒に楽しみながらがんばる。
- 92 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/08/10(金) 10:38:29 ID:pOsny+Vn]
- 家の犬(9ヶ月のMix)もこの3日間ほど特に何も食べずに過ごしていました
なんとなくドライフードをふやかしてみたら食べるようになりました ドライフードだと匂いがあまり感じられないみたいで ふやかすと匂いが強烈になって食べる気になったようです 犬を甘やかしたくない人おためしあれ
- 93 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/08/10(金) 20:34:20 ID:N6TSiPWQ]
- あらゆる手をつくしたが食べない
一日ミルク1〜2杯程度でかろうじて生きてる感じ 病院三軒回っても異常なし
- 94 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/08/11(土) 00:20:14 ID:Q/Ethpcq]
- うちのわんこも全く食べません。
だからミキサーでグチャグチャにしてほ乳瓶で朝晩食わしてます。 まだ9ヶ月なのに これから先ずっと毎日毎日この方法をやり続けるのかと思うと涙がでます。
- 95 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/08/12(日) 18:37:13 ID:M1mN2gdp]
- この暑さで食べないのかもしれないけど・・・
ドックフードがあわないって事はないですか うちの犬は牛肉のアレルギーがある様子で、 牛肉の入っているものは食べたりはしません。 ドックフードの成分表を見てください トウモロコシの屑や フスマなど嵩を増やすものばかりに わずな牛肉や鶏肉が含まれているだけです。 半生にはグリセリンが練り込められています。 体にアレルギーを持っている子は 危険な食べ物を自ら食べないようにしているのではないですか
- 96 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/08/12(日) 21:03:31 ID:mfwrUe5A]
- >>95
何をあげても食べません。 牛も豚も鶏も馬も羊も。 そして魚類も。
- 97 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/08/13(月) 12:01:59 ID:Tl5yk/cM]
- 道端におちてるウンコしか食べない。もうあきらめたよ。
大きな病気はしないけど、たまにみみずみたいな虫が便にまざるぐらい。
- 98 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/08/13(月) 12:06:41 ID:CYbc1wfc]
- つーか、食べない食べないって騒いでる飼い主は犬に食わせすぎなんだよ。
少しぐらい抜いても死んだりしないんだから、 毎日朝晩、一定量のエサを与えて食べなければすぐ下げる。 そうすればそのうち腹が減ったら食べるようになるよ。
- 99 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/08/13(月) 12:07:49 ID:CYbc1wfc]
- あと、量の管理も大切。
喰わない喰わないって騒ぐ奴は量が多すぎるんだよ。 とくに夏はちょっぴりで良い。冬は逆に量を増やす。 夏は冬の半分以下でいいぐらい。
- 100 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/08/13(月) 12:13:26 ID:xM0Xx29q]
- うちのチワワも食思ないです。ドックフードを気に入っている硬さに
ふやかし缶詰とミルクをかけてあげていました。 小型犬は栄養のバランスを特に気をつけなければなりませんね。 採血で肝臓の数値が上がり食事療法中で、これまた食べません。 病院で聞くのが1番適切だと思います。
- 101 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/08/13(月) 12:22:19 ID:2D0eM545]
- 病院数軒行って異常なしだから
ここに書いてるんですけど。。。
- 102 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/08/13(月) 12:28:02 ID:jzE+69kL]
- 食が細いのは、元気がないからってこともある。
>>100 >ミルクをかけてあげていました。 まさか、牛乳ってことはないよな?
- 103 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/08/13(月) 12:44:47 ID:xM0Xx29q]
- ミルクはドックミルクです。牛乳と勘違いさせてしまいました。うちでミルクと呼んでいるもんで。
病院で食事の与え方やどういうものをあげたらいいのか聞きましたか? 病院食などためしましたか? やっていたらすいません。 検査はどのような?
- 104 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/08/13(月) 12:45:21 ID:xM0Xx29q]
- ミルクはドックミルクです。牛乳と勘違いさせてしまいました。うちでミルクと呼んでいるもんで。
病院で食事の与え方やどういうものをあげたらいいのか聞きましたか? 病院食などためしましたか? やっていたらすいません。 検査はどのような?
- 105 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/08/13(月) 13:00:51 ID:1Tyf37Ad]
- >>101
なんか、気持ちわかる。 うちは、猫やから、スレ違いだけど、病院行っても異常なし、色々手を尽くしてきたけど、猫は食べない。嫌いな病院行って、点滴や血液検査で痛い思いさせて一昨日、世話しない旦那にキレてしまって、やっと一緒に考えてくれるようになった。一緒に頑張ろう。
- 106 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2007/08/13(月) 16:33:15 ID:z81i4Ke4]
- >>98
少し抜いたら食べる犬しか見たことがないと信じられないだろうけど 少しどころじゃなくて数週間平気でまともに食べない犬がいるんだよ。 このスレをざっと読んだけどそういう犬を飼っている人が多い。 食べなければすぐ下げるを実行してうちの犬は直らず、獣医も途方に暮れ 必死になっているうちに免疫力落ちて皮膚病。ガリガリ。それでも食べなかった。 検査しても異常なし。 エサを目の前に餓死する犬はいないと言われたけど、 何故餓死しないかって病院で点滴打って繋ぎとめているのが事実だった。 こういう犬を飼わないと実感も沸かないし信じられないと思うけどね・・。 たまに「食べないときはさげろ」と教えてくれる人がいるけど、 「ああ、幸せな飼い主さんなんだな」と思う。
- 107 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/08/13(月) 19:38:51 ID:2YvXMqLR]
- 所詮人ごと、言いたい事いいやがる!
- 108 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/08/13(月) 19:49:16 ID:KGdjOEe5]
- 薬品添加物とか自ら拒否する子いるよ。
そういう子は添加物てんこ盛りのフードは食べないよ。 摂食障害は人間で言うと心療科の分野になるから治せる獣医師はあまりいないと思う。 動物のカウンセリングする人に相談した方が早いよ。 うちの子はアドバイス受けてみるみる元気に食べるようになったよ。
- 109 名前:わんにゃん@名無しさん [2007/08/13(月) 22:59:58 ID:4PN9RiUB]
- ウンコを食べて ウンコをし またウンコを食べて ウンコをする・・・何とも安上がり犬
|
|