[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/04 13:13 / Filesize : 118 KB / Number-of Response : 329
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【質問】犬猫里親募集あれこれ2【愚痴】



1 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/09/03(水) 23:38:30.93 ID:OrzTGbep]
里親募集掲示板がらみの質問や疑問、里親募集にまつわる愚痴、体験談など
里親検討中の方も、里親を募集している方も、思いの丈を存分にどうぞ。
個人•団体問いませんが、専用スレのある団体の話題は該当スレでお願いします。

次スレは>>950が立ててください。
立てられなければその旨書いて誰かにお願いしよう。

★ローカルルール注意★
動物取引目的(売買、里親関係)の書き込みは禁止です。
物品譲渡、カンパ金募集を目的としているスレッドや書き込みは
たいへん悪質な場合もあるので十分注意して下さい。

前スレ
maguro.2ch.net/test/read.cgi/dog/1392982934/

2 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/09/04(木) 09:02:53.04 ID:FZuUkmET]
★横浜のドッグランgoo.gl/maps/7iepv 事件
i.imgur.com/BnFdwt7.png
▼長津田田奈・田んぼランTDR噛傷事件相関図

これが長津田・田奈だ

         TVで宣伝←成瀬某ラーメン店→客にセシウム
                ↑
             セシウム野菜無償提供
                |
                г−セシウム野菜格安提供→小学校給食
                |
 地元自民議員←JA田奈農協→四季菜館直売所→客にセシウム
                |
 暴力団−テキ屋−寺−地主−地主娘このみ(脅迫&中傷)−modgeなつたまメープルJJ(糞犬)i.imgur.com/RHuLLhB.jpg
i.imgur.com/51KGarA.png
i.imgur.com/JcBFBIa.png                |
                田んぼドッグラン−愛好会→集金(脱税)
                ↓           |
                バロン傷害事件−バロン飼い主(傷害&脅迫中傷)−狂犬黒柴バロン
                      www.youtube.com/watch?v=hVw2Zd-dL78  i.imgur.com/ZP0Sca6.png              stat.ameba.jp/user_images/20121005/13/burito1214/b1/d2/j/o0281050012221295265.jpg
                            |
                            イタグレババア(傷害&脅迫中傷)
    i.imgur.com/ZoOwoxW.png
i.imgur.com/c6RV1mv.png
i.imgur.com/IsFQBkk.png

3 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/06(土) 04:52:32.51 ID:saFLg5Yt]
ジルシの人
やっぱり同一人物だったんだね

4 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/06(土) 11:11:40.96 ID:KzrvP3b+]
>>3
なんですか?

5 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/06(土) 12:15:32.90 ID:6tmDmi/k]
>>4
3じゃないけど転載しとく

618 名前:わんにゃん@名無しさん [sage] :2014/08/20(水) 09:04:46.75 ID:3oxywbq/
ジルシにいまいる30代女の里親がひどい
引き取った2匹が次々と数日で急死
死因は圧死
虐待はしてないといい張り、さらに3匹目を引き取りそれを脱走させてしまいどうしたらいいでしょうか?だってさ
脱走の件、保護主に言えないとか言ってまだ言ってないみたいだし、そもそも脱走なのかね?
またしんでしまったので、いなくなったといってるだけなんじゃないかっていう
保護主もどうかと思うけど、この里親頭おかしいだろ
なんでこういうやつにネコ渡すの?

6 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/06(土) 12:19:00.57 ID:bjcoTz8G]
645 名前:わんにゃん@名無しさん [sage] :2014/09/03(水) 11:00:49.29 ID:HxFntaLN
ごめん
スレちがいでイラってしてる人もいると思うけど、ずっとロムってた自分はこの里親許せない
ジルシのプロフィール
日記はとりあえず復活した模様
ttp://www.neko-jirushi.com/user_home/user_info-66948.html

最初のきょうだい二匹を死なせたあたりの話
ttp://www.neko-jirushi.com/ask/ask_detail-2086.html

三匹目を失踪させたあたりの話(上から古い順)
ttp://www.neko-jirushi.com/ask/ask_detail-2093.html
ttp://www.neko-jirushi.com/ask/ask_detail-2105.html
ttp://www.neko-jirushi.com/ask/ask_detail-2121.html

最新も逆切れw

7 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/06(土) 20:14:02.08 ID:KzrvP3b+]
退会してるけどどこの奴

8 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/06(土) 20:16:03.66 ID:KzrvP3b+]
あーごめん大阪か。すごいな。

9 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/06(土) 21:52:25.39 ID:58WPeSdp]
18号というHNで今も日記書いてるよ。

10 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/06(土) 22:47:23.74 ID:LrqP9Dxd]
>>6に追加で
ttp://www.neko-jirushi.com/ask/ask_detail-2129.html

別人(HN「18号」)と大ウソついて自己弁護と自己正当化と被害者ヅラの嵐
棲息場所も「北海道」と大ウソ



11 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/06(土) 23:28:42.39 ID:58WPeSdp]
なんでそこまでネコジルシに執着するんだろうね。
かまってちゃんなのか、可哀想なワタクシをみて!なのか。謎すぎる。

12 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/07(日) 02:16:16.52 ID:ASQDW9w6]
18号さん退会してた。
でもまたすぐB津名で復活しそうな気もする。

つか本当にいなくなった猫が心配なら
こんなくだらないことうだうだやってないで
さっさと保護主さんに連絡して一緒に探したらいいのに。
ポスターも一週間以上たってこれでいいのかなとかなんか全部おかしいきがする

13 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/07(日) 06:14:01.74 ID:hyLxIsMM]
そもそもオフィスビルがあって高層マンションがある地域猫の多い地域って想像できない

14 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/07(日) 06:40:23.45 ID:bKeyqNno]
新宿

15 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/07(日) 09:06:11.04 ID:mGi838AZ]
>>14
え? 新宿に「地域猫」なんているの?
勝手地域猫 すなわち野良猫じゃねーの?

16 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/07(日) 09:49:36.36 ID:bKeyqNno]
それは思い込み
ぐぐればすぐ出てくるよ
www.city.shinjuku.lg.jp/content/000134062.pdf

17 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/07(日) 10:22:05.32 ID:mGi838AZ]
>>16
勝手地域猫の作り方指南書でしかないけど、それ。

18 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/07(日) 15:03:09.56 ID:rZTMnTzX]
ttps://ja-jp.facebook.com/cacidog/photos/a.1384396455153668.1073741827.1384378445155469/1421252904801356/?type=1
里親になることが決まって自宅に犬が来ても「代表のわがままで」キャンセルされることもあるのが愛護団体からの譲渡

19 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/08(月) 04:05:46.70 ID:Rhu+u7mr]
応募するの、結構疲れるね。

家族に迎えるんだから、真剣に選んでるのに
「こっちの子の方がいい」とかさ。

個人情報教えた後で、そういう物別れに終わるのが辛い。
健康仔猫好きのバ飼い主って言われてるみたいでさ。

生き物を選んでるんだから、じゅうぶん後ろめたいんだよ。
あんまり追い詰めないでくれ。

道端に落っこってたら、そういう縁だと思ってすぐ拾うよ。
でも、多くの子の中から選ぶとき、瞬間に愛せるかどうかって、
考えちゃうんだよ。

20 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/08(月) 11:36:30.94 ID:y2M0Nn4B]
>>12
この手のおかしな人の情報を共有することは出来ないのかな…
これまでに何十匹も出してたり、団体に属している人は
名前や住所で「この人はだめ」ってわかるだろうけど
通りすがりにカラスにつつかれた仔猫を保護して出すような
これがおそらく最初で最後の里親探しみたいな人にはわからないよね

自分も初心者だから怖くてたまらない
でも切羽詰ってるから、ある程度活動し続けてる保護団体みたいに
きっちり餞別してたらどんどん仔猫が大きくなってどうしようもなくなるから
あまり厳しい規則を設定することは無理だ…



21 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/08(月) 12:29:23.09 ID:hxpakybT]
どうしたらいいか分からないなら、ほっときゃいいのに

22 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/08(月) 13:40:44.16 ID:QmWdNEAd]
>>17
興味があるならあとは自分で調べてみて
勝手地域猫は全国どこにでもいるね

23 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/08(月) 22:05:09.14 ID:kP1d1UiP]
>>22
何が「後は自分で調べてみて」だよ。
真っ当な「地域猫」を紹介できねーのかよ。
つか、ほぼ全ての地域猫(笑)って勝手地域猫じゃんよ

24 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/08(月) 22:13:54.00 ID:kP1d1UiP]
>>16の文書の編集協力にクレジットされてるNPOのねこだすけ。
何年も前からいろんな自治体に首を突っ込んで手広く活動してるが、一向に説得力のある数字で地域猫の効果を提示できていない。
こんなんに騙される痴呆公務員ってバカなの? 死ぬの?

25 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/09/09(火) 00:37:35.87 ID:yRradocN]
>>16
新宿ってデング熱が流行ってるのに、野良猫も感染するよ?
デング熱は人獣共通感染症なんだから。

26 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/09(火) 20:07:20.97 ID:iF5RmvkJ]
ミクシの里親コミュで頭のおかしいのが募集かけてたけど、決まったっぽいね。
本当かどうかは知らないけどさ。
こういうの見てるとペットショップでの生態販売って本当に悪だと思うわ。

27 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/10(水) 07:54:45.24 ID:t2Cn8/zW]
言ってることが矛盾してて(ヾノ´^ω^)ワロチッチ

28 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/11(木) 09:51:55.55 ID:GJ/7k9NJ]
>>6のやつ、知恵袋にもいた
chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=tyoromimi
いくらなんでも死に過ぎだろ なんなんだこいつは

>>10は運営削除? 消えてるな

29 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/11(木) 10:42:42.59 ID:mMSulumr]
ヤバイねこいつ
ちゃんと気を付けてたってアピールするけど結局自己申告で
本当のとこなんてわかる人いないし、短期間に立て続けで異常。
同じことあちこちで何度も投稿してるのもあれだし
他の質問もアホっぽい上に同じようなことばっかり。

30 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/11(木) 11:16:49.05 ID:nrTTo9Wj]
2009年11月 20代後半で60代前半の無職の父親と大阪市の公団の賃貸に住んでいる。
        来年くらいに結婚を考えている。生活保護について質問。
2010年3月 29歳。結婚を考えていて彼実家近くに家を建てる予定。
2011年5月 地方公務員11年目で転職を考えている。
2011年5月 春に異動になってからうつ病と診断。
2011年8月 レイトンシリーズにはまる。
2012年2月 生活保護における医療費の請求について質問。
2012年2月 猫9歳オス、3歳メス。同月、介護保険についての質問。
2012年12月 マイスリー(睡眠導入在)処方について質問。
2013年1月 4年付き合った彼氏と1月に別れたが復縁できるかどうか質問。
2013年5月 4年付き合った彼氏と別れたが慰謝料を請求できるかと質問。
2013年8月 マンション購入を検討。
2014年6月 昔から飼っていた猫が死ぬという相談。
2014年8月 猫ボラ御用達の動物病院を教えて。
2014年9月 新しく迎えた仔猫たちが次々に死ぬという相談。
※現在は独身一人暮らしのオートロックマンションに住んでいる。



31 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/11(木) 11:17:47.78 ID:nrTTo9Wj]
猫関連を時系列に沿ってまとめてみた。
2月 突発性の溶血性貧血で(5歳くらいのメス)1匹目死亡。
4月 肥大性心筋症のため11歳11ヶ月で2匹目が死亡。
4月〜5月 ペットショップから2匹猫を迎える。
不明 高いところから落ちて入院・通院のち、突然死亡。3匹目。
不明 下痢気味程度だったが帰宅したら死んでいた。4匹目。
  ※9月の相談で「(死んだ仔猫のうち)3匹はペットショップで買ったスコティッシュ」
  「1匹はご飯が詰まって呼吸困難、2匹は帰宅したら死んでいた」とあるので
   さらに1匹ペットショップから仔猫を飼ったと思われる。
不明 帰宅したら死んでいた。5匹目。
6月 雑種の兄弟猫を貰う。
   翌日兄猫が死ぬ。6匹目。
  (夜中に突然出血し救急病院に連れていったが落下事故?で
   頭に出血があったようだと言われたとのこと)
   1匹では可哀相なのでさらに妹猫を貰う。
7月  帰宅したら死んでいた。7匹目。
  (司法解剖してもらったら、落下もしくはぶつかった衝撃で
   肺が破れたのだろうと言われたらしい)
   残った一匹を返してと言われて断わる。
8月 残った猫が行方不明になる。8匹目。
   
仔猫死にすぎ…。

32 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/11(木) 11:41:31.84 ID:8PzGsIVn]
そしてさらに子猫拾おうとしてるのか...

ジルシに書き込んでたことといい完全に同情してほしくて書いてるとしか思えない。
これで死んだ猫なんていませんでしたーならいいけど、
本当に7匹死んでるのに原因追求もせずにまた飼おうなんて正気じゃない感じする。

Yahooサブ垢作ろうかな。

33 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/11(木) 16:03:37.78 ID:zbCgriLf]
2段ケージから落ちたことが原因と思ってるみたいだから
狭いケージに閉じ込めて飼うことにしないか心配
猫を逃がしたことの反省も自覚もなさそう

34 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/12(金) 08:27:37.00 ID:MhTh7aVe]
ジルシも復活したみたい
原因が分かるまではとにかくもう飼うな

35 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/09/12(金) 14:13:32.93 ID:2RYwS3aH]
>>34
 詳しく教えて欲しいです。
 ジルシのどこ見ればわかるの?

36 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/12(金) 14:46:57.35 ID:UeWu9neI]
>>35
34じゃないけど…
例の人、HNを前と同じもので登録してるよ

37 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/12(金) 15:13:19.11 ID:kfIabdcM]
ケージから落ちて骨折とかならまだしも
そんなに頭蓋内出血とか内臓破裂とかになるものなのかな…

38 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/12(金) 15:30:43.37 ID:kjaxGqFs]
殴ればそうなるよ

39 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/09/12(金) 15:32:29.01 ID:2RYwS3aH]
>>36
ありがとう。
見てきました。

なんてゆ〜か、
今迄のこと無かった事になってるのかと思う様なプロフィールに対して
捜索続けてる内容の日記。
なんかもう、設定が色々破綻しているのは、それを狙ってるのかな?
ジルシに固執してるのも、その心理が解んないなあ。
精神的に不安定で、寂しくて仕方ない、構って欲しいってことなのか。
里親募集する人たちにしたら、こんな不安定な相手に渡したくないよねえ。

40 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/12(金) 17:40:18.87 ID:8/UsTVqj]
半年で8匹も死んでるのか。
迷子の猫も残念だけどもう殺されてそうだね。
本当に本人に身に覚えがないとしても、出入りする友人が虐待してるケースもあるし
どちらにせよ二度と猫を飼うべきではない。
また同じ目に合う可能性があるからかわいそうとか思わないのかねぇ。



41 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/13(土) 08:24:35.57 ID:Dl8HUz+r]
保護主と口論になってカッとなってタオルで叩いたとか
書いてたよね、カッとなったら暴力に走る人は
動物飼うの向いてないと思う

42 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/13(土) 08:39:14.35 ID:qHcbrjHW]
↑の質問みるとどう見てもメンヘラだしね…

43 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/13(土) 09:09:08.23 ID:M2/VxjHs]
Yahooのほうも辿ってみたけど、
メンヘラで、しかもメンヘラなあたしをいたわれってタイプの
クズメンヘラで(「彼氏にメンヘラ理解がない」質問)、
他罰的な攻撃性があって(「婚約中に破局した相手に慰謝料請求」質問)、
汚部屋女ぽくて(「"片付けられない"から清掃業者を頼みたい」質問)、
その上での>>31だもの
故意だろうが過失だろうが、この人によって猫が短期間に大量死してるのは
事実(最初は釣りかと思ったけど事実っぽいね)、注意喚起がまわっても
当然じゃん そのことでまたジルシで悲劇のヒロインぶった日記書いてるん
だから、この人本気で終わってる 
長々とした言い訳の中に、猫が可哀想・猫に申し訳ないっていう視点が全く
無い事実が、全てを物語ってる ものすごい墓穴掘りだ 怖すぎ

44 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/13(土) 11:37:50.04 ID:OOsd2Uld]
お前の文章の書き方も正直怖い

45 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/13(土) 11:39:29.00 ID:RoZ3y5L9]
里親募集はキチガイの巣窟

46 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/13(土) 11:42:10.73 ID:FyIaJiDL]
飼っていた猫が不審死したことないからわからないのだけど
飼い猫の司法解剖をお願いして死因を探ってもらえるものなの?

47 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/13(土) 14:53:58.86 ID:nHGfwm6a]
>>46
東京とかの過剰診療大好き獣医ならやるだろうけどこれはフェイクだから

48 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/13(土) 14:57:44.79 ID:6CMJNPz/]
この人さ、自分の話ばっかなんだよね
本人は気づいてないんだろーけど、飼ってた猫の思い出話も全部自分の話
そのときの猫の様子とかその猫の性格とか書いてないの
保護主もこんなキチ見抜けないもんなのかね?

49 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/13(土) 15:06:27.95 ID:qDmEQvAK]
自分に酔ってる基地保護主と同じで、メンヘラ同士波長があうんじゃね?

50 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/14(日) 07:31:20.18 ID:OAgCGRtI]
30代の独身一人暮らしなのによく2匹渡して
さらに追加で1匹渡したなあとは思った
渡した翌日に死んでるのに



51 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/14(日) 12:24:30.90 ID:lMdp03wf]
分譲マンションで女だからだろ?
なんか猫ボラは勘違いしてるけど、ある程度の年齢なら独り身より結婚予定有の同棲カップルのほうがまともだと思う

52 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/14(日) 16:41:36.36 ID:/Q+wovbV]
>>51
結婚(入籍)するまで待てってことだろ

鯔も結婚できなそうなオールドミスや法律婚できないホモレズカップルには容赦ないが
結婚予定カップルは未来の里親候補として扱う人がほとんど
成犬成猫ならトライアル扱い(入籍と同時に正式譲渡契約)で譲ってもらえることもある

53 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/15(月) 13:20:17.17 ID:72m1bCcx]
在日かどうかの確認はきちんとしてるのか?
シロンボが応募してきたらはっきりと「外人は信用できないのでお断りします」と言うのが普通だが

54 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/16(火) 07:22:46.99 ID:T2tVDezO]
今は女も主婦やめて外に出て働けの時代なんだが
いつまで共働き不可にこだわり続ける気なんだろう

55 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/16(火) 07:53:04.78 ID:pXazl9kD]
女性の地位がどうの、じゃなくて
「共働きだとどうしても
朝早くから夜遅くまで家を離れている可能性が高い」ってことでしょ
帰宅しても食事や入浴、当然睡眠だって必要なのだから

56 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/16(火) 07:53:05.96 ID:carvlyy8]
不安要素をなるべく取り除きたいのはわかるけどね
そこまで細かく条件だす人ってやっぱり
過去それが原因でトラブルに発展したりして繰り返したくないんだろう、とは思う

共働きや単身の家庭の大半が、猫を大事にするまともな人だとわかってても
ごく一部で、例えば↑で話題になってる女みたいに
慣れないうちから目を離す時間が長く
もしもの時すぐ対応できなければ、いろんな危険性が高まり
事故だから仕方ないで済まされても後悔するだろうし
脱走しても忙しくて探す時間がないとかいわれたら腹立つだろうし

結局仕事が忙しい、で留守の方が多ければ
部屋を自由にさせたらさせたで、粗相が〜とか部屋ボロボロにされた〜とか
懐かなくてやっぱり飼えない〜とか勝手な理由で返品する奴とか
ケージに閉じ込めっぱなしで、辛うじて餌はあげてても
可哀想な思いさせる、なんてケースもあるだろう
気軽に貰えるとなると、尚更そういうのに当たらない保証はないから

57 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/16(火) 08:08:44.20 ID:T2tVDezO]
女性の地位云々じゃなくてこれからの時代よほどの資産家でもない限り専業主婦やれなくなるんだが
専業主婦の数が天然記念物並になっても「共働き家庭には譲渡しません」で鯔成り立つのか?

安倍は外人メイドを輸入しようとしてるが外人メイドのいる家は
「家主のいない間に食うか虐待するに決まってるから駄目」だろうし
今でも「日中ジジババだけになることが多い家は駄目」なんだから親との同居でも当然駄目だし

58 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/16(火) 08:18:20.13 ID:Mhboc25J]
これからの時代というけれど
ここ数年ですぐに全ての家庭が共働きになるわけじゃなし
いつの時代だって夫一人の稼ぎでやっていける家庭はあるよ
幼稚園だってまだまだ充分幼児は集まって来てる
私の周囲も専業主婦ばかり、働く必要がないから

もし>>57が言うような時代になって
「共働きはだめ」という条件では無理だと譲渡する側が思えば
条件変更すればいいだけの話
今だって条件のゆるい人はいるわけだしさ

59 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/09/16(火) 08:43:23.62 ID:1d3aLKut]
譲渡してもらったケージで子犬しか産ませられてなかった子。
最初はケージにこもって出てこない子だったけど、
今はベッド大好き。
取り付けた階段をトコトコ上ってお気に入りの場所でグフグフと
幸せそうにしてる。
引き取って本当によかった。
まだまだかわいそうな子をとも思うけど、
この子を思いっきり甘やかしてあげたいから、
欲しいとおもいつつ当分一人っ子かなあ。

60 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/16(火) 08:52:28.22 ID:2Pccn/Pw]
その可哀想な「子」という「動物」を飼育するために、
可哀想な動物が餌にされてるんだよ。

あんまり「いいことした」とか思い込まない事。
命を救ったわけでも何でもない。
単なるペットの飼育なんだから。



61 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/16(火) 11:48:43.19 ID:yVDx25ix]
>>60 ほんとにその通り

62 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/16(火) 12:26:39.45 ID:x6rN4akU]
犬猫が「子」ですか。
気持ち悪い。

63 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/16(火) 14:04:21.32 ID:DYPim5jh]
>>59
そりゃ社会の上位層はいつの時代だっているよ。ただ格差社会が進んでる状態だから中流層がどんどん減ってる。必然的に専業主婦は少なくなるよ。愛護団体の方も時代に合わせて募集方法変えないと駄目なんじゃないかな。完全室内飼いもここ20〜30年でしょ?

64 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/16(火) 14:05:41.50 ID:DYPim5jh]
安価ミス>>58

65 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/16(火) 14:06:32.95 ID:qBkM+9hE]
それ愛護団体にメールでもすれば?w

66 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/16(火) 21:18:55.06 ID:39nR1i2w]
授乳が必要な大きさや病気でもない限りは四六時中見てなくてもいいんじゃないかとは思うわ
適応するものだし

67 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/17(水) 02:15:39.27 ID:oIQFXxqx]
>>60
確かに少し違和感はあるけど別に良いと思うけどな、それぐらいw
悪いことしたわけじゃないし本人が良いことをしたと
幸せ感じてる事に対してイチイチ指導するのにも違和感を感じるわ
結局価値観の押し付けあいみたいなもんで絶対の答えはないしね

68 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/17(水) 02:19:40.60 ID:+CvM0My0]
メンヘラの自己陶酔の極致が愛誤活動

69 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/17(水) 10:11:15.47 ID:UywzLeJl]
>>59です。
たしかにいい事した気になってました。
もっと大きな目で見ないとダメですね。
これからはペットとして大事にしたいと思います。
>>67さんもありがとうございます。
良いことをしたと幸せを感じるのは、自分の中だけで少しだけ思えばいいことで、
こういうところで軽々しく言うものではないなと思いました。
みなさんの真剣さが伝わってきました。

70 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/17(水) 10:14:42.08 ID:W9LOt1/i]
私は充分いいことしたと思うよ
一匹の犬猫を死なせずに済んだわけだし

自分は逆に里親が見つからなくて
毎日鬱々と過ごしてるから
引き取ってくれる人は神に見える



71 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/17(水) 11:23:40.05 ID:sWB6fZG+]
>>70
でも相手は選んでるんでしょ?
他の鯔みたいに条件つけまくりで決まらないなら仕方ないかと

72 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/17(水) 12:32:39.74 ID:WTPM5mvh]
>>70
>一匹の犬猫を死なせずに済んだわけだし

犬猫が死ねば、その後犬猫が生きるために餌になる動物は必要ないよね。
自分一人で生きるのに必要な食料と、自分と犬猫が生きるために必要な食料の量を比べたら、後者の方が多い。
つまり、犬猫を飼っている人は、犬猫を飼っていない人よりも、多くの動物の命を奪っている。

仮の話、猫が食料だったとしよう。
自分一人で生きていく際に必要な猫は、1週間に5頭だとする。
自分一人+犬が生きていくために必要な猫は、1週間に6頭になるとする。
犬一匹「救った」ために、食料として1週間に猫が余分に1頭殺されることになる。
これでも「命」を「救った」などと言えるんだろうかって話。

実際には、食料になるのは猫ではなく、牛豚鶏などだが。
自分で殺して食料を得ていないから、「命」を「救った」などと思ってしまうんだろうね。
犬猫を飼うということ、それは、殺される動物を増やしていること。
別に悪い事ではない。趣味のため癒しのため、根源的に人間が生きていくためには、他の動物をの命を奪わざるを得ない。
殺処分寸前の犬猫を「助けた」というのは、そうした「当たり前の人間の営み」の一つであって、「善行でもないんでもない」ということを認識しておけばいい。

73 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/17(水) 13:58:10.32 ID:ArGEP4av]
>別に悪い事ではない

動物の命を守れ!と喚く愛誤さんたちにとって、必要もないのに犬猫を飼って他の動物の命を奪う行為は、悪い事なんじゃ?

74 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/17(水) 20:16:37.80 ID:BHs0aG1b]
>>72-73
愛護鯔は犬猫にヴィーガンフード食わせてる人が多いぞ
それも植物は犠牲になってるがな

75 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/17(水) 22:01:53.49 ID:N3vzHw+Z]
植物を育てるのだって、畑を作るために、その地に住む動物を追い出して殺してるんだからな。
人間は活動すればするほど動物を殺す。ペットを飼うのも動物を殺す活動の一つ。
生きる事=他の動物を殺す事。

76 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/18(木) 00:48:22.76 ID:9X1hunUM]
>>73
犬は雑食だからともかく猫にヴィーガンとか基地外だろ。人間と違って肉食動物なんだぞ。ニンゲンの思い込みと横暴ここに極めりって感じだな

77 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/18(木) 12:53:30.94 ID:zsJszniB]
ヲチスレの
>295 :わんにゃん@名無しさん:2014/09/15(月) 02:24:35.07 ID:/pB9mVUb 返信 tw 今、地元の里親会を手伝ってるんだが
>譲渡会終了後は結局は居ない人の愚痴大会になるのが嫌だ
>譲渡先を後追いしてるといいつつ
>避妊や去勢の術後連絡が無くてもそのままだったり・・・

>手伝いも年内でフェードアウトしよう。もう疲れた

譲渡会後どころか譲渡会中でもいない人の批判をしてたり里親さんの
批判や里親立候補者の愚痴を言ってたりする場合もあったよ
結局手伝いがバカらしくなって辞めた

78 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/18(木) 13:17:44.95 ID:CpDdaKAm]
愛誤は「自分だけは常に100パー正しい、自分以外の人間は間違ってる」と本気で思ってる人の集まりだから

79 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/18(木) 16:22:34.62 ID:Wv08AEo6]
>>52
亀だけどこれから結婚するカップルも避けてない?
飼い主の妊娠や出産を理由にして。

あれもだめこれもだめでやってたら、見つかるものも見つからないのに。

80 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/18(木) 20:45:55.66 ID:d3zme4DG]
それで見つからなくても結局鯔が抱え込んで世話するだけだから
鯔がそれで納得ならいいんじゃないの。
断られるばかりじゃなく条件のあう人だって少なくてもいる限りは仕方ないよ。
緩くしてほいほい渡せば渡したで、上で話題になってる女みたいなことになった時
何で渡しちゃうんだって言う人も出てくるんだし。



81 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/18(木) 21:51:39.37 ID:d0W24He0]
糞ボラは不要猫は散々リリースといって外飼いに移行したりしてるじゃん

82 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/19(金) 10:45:36.96 ID:jtx1Z3F2]
センターから個人で引き出しができるなら鯔は好きな条件つければいいけど
センターからは引き出せません、鯔は選べません、野良猫いない地域ですってなると
鯔が絶対悪呼ばわりしてる生体販売しかないような気がする

83 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/19(金) 10:46:43.03 ID:ekE1NG5+]
センター出入り禁止にしても他所の人使ってひきだすボラー

84 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/19(金) 10:48:27.03 ID:v8Fp6/l3]
もしかしてこのスレは保護主を罵倒するスレ?

85 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/19(金) 10:49:17.51 ID:ekE1NG5+]
いや隔離スレ

86 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/19(金) 11:12:58.31 ID:jtx1Z3F2]
罵倒してないが
愚痴スレだから文句ばっかに見えるんじゃ…

87 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/19(金) 20:11:24.03 ID:Kj9We+PF]
>>82
昔ボランティアの手伝いやってたけど心底嫌になり、犬は
ペットショップの売れ残りの子を迎えたよ。
ボロクソ言われたけど、おかげで縁が切れた。
それ以降は自分や子供や友達が拾ったら里親探しする程度だけど、それでいい。
可哀想という気持ちでキャパ無視して抱え込んで、劣悪な状態になるよりは
1匹づつだけでも確実に新しい飼い主見つける方がいいや。

88 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/20(土) 16:02:32.01 ID:2OwxsQRT]
>>87
すごく分かる
縁あってブリーダーの引退猫を迎えてからまわりのボランティアの態度が変わった
確かにお金を払って迎えたけど愛情がないかのように言わないでほしい
もちろん変わらない人もいるけど少ない

89 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/22(月) 00:31:23.36 ID:/FSsoF8W]
>>88
特に犬ボラは純血種と雑種で分けて考えたりしません?
あと敵認定されて楽になった…というのを考えると、変な世界にいたんだなあと思った。

90 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/22(月) 01:04:59.79 ID:Me7qZpQL]
このスレでいいのかわからないし自分はボラ活動してるわけじゃないけど、
twitterで回ってくる里親募集や迷い犬猫の拡散希望ってRTしていいのか悩む
保護の経緯次第では回すけど、よくわからん愛護団体や得体の知れない個人ボラのはあんまり回したくないな
中川騒動で胡散臭い愛護団体見てからは特に、里親募集RTには警戒してしまう
胡散臭いのを見分ける方法ってないのかな



91 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/22(月) 01:10:40.64 ID:QTgfCSJg]
=====糞ボラのガイドライン=====
1. 地域猫と言って外飼い、餌やりをしている。
2. 最初のメールからかなり危険な個人情報要求。
3. 里親詐欺のネタやリンクが豊富。 そのくせ個人情報の詐欺の怖さについては全く触れない。
4. 不都合があればウィルスやリニューアルとか言って発言を削除。
5. BBSは基地外の溜まり場。
6. 日記は愚痴を書くところ。
7. 職業はたいてい腰掛けの仕事か無職。
8. 募金を募っている。
9. 病気についていい加減な情報を書く。
10.リンク先には、例のこげんた、福ちゃんなど虐待ネタが大好き。

92 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/22(月) 01:14:40.75 ID:AoW039nE]
>>90
このスレで問題ないよ
ヲチスレに要注意団体/人物リストがあるので暇な時に眺めてみるといいかも

胡散臭い人はプロフや他のツイを見ると
どこかしらから異常臭を醸し出しているのでなんとなくわかる

93 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/22(月) 02:02:53.26 ID:AOKaMpHv]
>>90
>拡散希望ってRTしていいのか悩む

事実確認できないものを「拡散」なんてアホのすることだ。
デマだった場合、どうやって責任をとるのか。
キチガイに加担する者もキチガイと呼ばれるにふさわしい者だ。

94 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/22(月) 15:09:53.37 ID:Me7qZpQL]
亀レスですが、皆様ありがとうございます

>>91
参考にさせていただきます。やはりそこそこ長期間のヲチが必要なんですね
>>92
テンプレ読み流してて気付かなかった;
ここは大丈夫かも?と思ってた団体さんもリストに入ってて、おおう…と
2chで起きた騒動wikiなどを今更追ってるけど、気が滅入りますね
>>93
bio見てもツイート追っても経緯が書いてない・よくわからないものも多いんですよね
個人情報関連や他人の犬猫を奪おうとしてるのではと思うのもチラホラ…

やっぱり極力リツイートせず、変な団体見つけたらヲチに回るしかないか
出来れば寄付くらいはしたいので、自分にとって納得のいく団体が見つかればいいな

95 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/23(火) 10:42:49.28 ID:VEOmvsXX]
独身の知人が独身にも譲渡してくれる団体見つけて里親になったが
その後その団体の譲渡条件に「独身不可」が加わった
定期的に近況報告したり団体のイベントに犬連れで出かけたりしてたが
そんな知人も独身不可と判断するソースの一人にされたらしい
知人はその犬を大事に育ててるし犬も幸せそうに見えるんだが
愛護の求める合格ラインには満たなかったらしい
知人本人は「没収されなかっただけ感謝する」
「謙虚に受け止めて心を入れ替える」などと言ってるが
第三者から見たら多頭飼育の鯔よりよっぽど知人の犬のほうが幸せに見える

96 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/24(水) 08:44:37.82 ID:CLT9qP1w]
テンプレが古すぎるけど俺はいじらないぜ

97 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/25(木) 08:59:21.44 ID:IVse+0Y7]
>>90
中川とかさわいでんのJカスと嫌儲くらいだから実生活には持ち込むなよw

98 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/27(土) 14:06:24.39 ID:VHeW1tby]
ヨーロッパの愛護団体は日本の愛護団体とは比較にならないほど厳しいから
ヨーロッパでは愛護団体から犬猫貰うことはステータス

日本でも高円宮家が評判の悪い民間の愛護団体から犬を譲り受けたらしいし
これからはきちんとした家柄の家庭のみが愛護団体から犬猫貰える時代になるだろう

99 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/27(土) 14:58:50.50 ID:fOR6klwp]
殺人犯支援とちばわんと関わるとか
国家レベルでの犯罪支援か

100 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/28(日) 02:58:08.88 ID:qpbLnPCl]
>>98
法整備が先かな



101 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/28(日) 03:02:56.53 ID:pV+Q6uMg]
ヨーロッパはその裏で殺してる数もすごいからね
民間で殺してる実態を伝えず、施設での殺処分ゼロとか言ってるアホ多すぎ

102 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/28(日) 03:07:24.21 ID:6TttcASA]
>>98
何処の宇宙のヨーロッパ?

103 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/28(日) 03:13:31.50 ID:pV+Q6uMg]
あと愛誤にとって都合の悪い、厳しい飼育規制や課税もあることには絶対触れないしね

104 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/28(日) 07:13:08.42 ID:e2avXgf7]
日本の愛護団体は殺処分減少させてる自治体に譲渡先選べと言ってるぞ
一握りの優良飼い主以外の人に譲るぐらいなら安らかな眠りにつかせてやれと言ってる

ペット税も導入しろと言ってるぞ
導入時に捨てる奴が大量に出てその大半が殺処分されることは承知の上で
長い目で無責任な奴に飼われる数を減らすための大量殺戮は必要悪だと言ってる

105 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/28(日) 12:36:26.58 ID:YGAKC8L/]
>>104
どこだよ?そのマトモそうな団体は。

106 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/29(月) 11:19:21.08 ID:w6zWhIEU]
>>104
正論すぎてなんにもいえねえ

107 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/09/29(月) 12:14:11.68 ID:PDRE34An]
>>105
アニマルライツセンターと思われ

108 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/29(月) 12:39:06.90 ID:w6zWhIEU]
>>107
バカスwwww


ところで殺処分0はいいけど、仮に狂犬病とか発生しても犬猫の命を何としても守れってなるんかな。
アイゴは

109 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/09/29(月) 12:39:51.01 ID:ypaAENNM]
貧乏人

110 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/09/30(火) 13:14:57.00 ID:GJ07VINj]
【ライフ】東京都豊島区で、可愛い猫たちの里親を募集中!-合計207匹(画像あり)
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412049705/



111 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/01(水) 03:41:43.20 ID:q3SWJwvR]
大杉(ヾノ´^ω^)ワロチッチ

112 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/10/02(木) 00:14:41.31 ID:0uAem8xa]
期間限定動画(すぐ消します)
youtu.be/U6URjqgrpIA

youtu.be/RXpTkL9zzyQ

youtu.be/POziKnYpZqk

113 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/11(土) 00:01:11.60 ID:OwAXOvv8]
※動物保護を隠れ蓑にする、ネット詐欺にご注意を!!

岡山福祉犬協会 
郵貯銀行 15440-35199511

114 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/11(土) 00:22:55.21 ID:cDkCSI8+]
飼うなら捨て猫とかの方が助けにもなるしいいかなーって思ったけど、条件厳しいわ、プライベート根掘り葉掘りだわ、そのくせ返信も遅いし適当、散々値踏みされて費用も50,000近くって、もうペットショップで買った方が後腐れなくていいね(´A`)
厳しくするのもわかるけど、行き過ぎてる気がする。
可愛いから、なんて安易な理由で飼わないで!って書いてるの見るとなんだかな……大事にするし最期まで面倒もみるつもりだけど、正直ペットを飼う最初の理由てそんなもんじゃないの?

115 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/14(火) 11:35:32.76 ID:KyJsaGwl]
現在野良で保護した仔猫たちの里親探しをしてますが、昨今横行する里親詐欺や無責任な飼い主などを用心して、応募者に里親の条件を尋ねていくうちに連絡が来なくなる事が多いです。
「プライバシーに入り込みすぎている。またペットショップで買います」と言ってキャンセルをする人も。
1日の留守時間と家族構成を訊いただけなのに(-_-;)泥棒に入られるとでも思ったのでしょうか。
一番してほしくないペットショップに向かってしまったわけですから、つくづく里親探しは難しいと思いました。
お金を出せば誰でも命を買えてしまう、たとえば虐待目的だって買えるわけですから恐ろしいです。

コメントありがとうございます。すごくよく分かります。
特に仔猫は虐待目的の人たちのターゲットになりやすく、慎重にならざるえなくなってしまいます。
でもそうするとなかなか決まらないですし、問い合わせがあっても嫌がられてしまうことが多いですね。
私も幾度となく「じゃぁペットショップで買うからいいよ」という言葉を聞きました。
その度に哀しく虚しく寂しい気持ちになりました。
どうしたらわかってもらえるのだろうと思いましたが、それだけお金を出せばペットが買えることが普通の感覚になってしまっているので、この一般的な感覚を変えていく必要があると思いました。
でも必ずいつかお店で家族を買うなんて信じられない、という日が来ると信じて、地道に伝えて広めていく活動を続けていきますので、ご協力いただけるとありがたいです。

116 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/14(火) 11:39:53.12 ID:KyJsaGwl]
↑自らを省みない連中が一般人から「わかってもらう」なんて無理だろ
わがまま放題やりたいからその方法としてライバル(ペットショップ)を潰すとかテロリスト思考

117 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/14(火) 12:33:44.51 ID:h2rvlI/O]
家畜を売買して何が悪いというのだろう?

118 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/14(火) 14:44:00.27 ID:T8Pjk8gC]
家族を買うなんて!って言うけど、そのへんから拾ってきたり貰ってきたりはおkなのかw
押し付け正義はただの宗教だわな。

119 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/10/14(火) 15:56:18.83 ID:raUHmx4E]
>>117
犬と猫は家畜とは呼ばないよ。ぐぐろうね。

120 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/10/14(火) 16:03:16.17 ID:raUHmx4E]
>>118
家族云々は知らないが
猫なんか殺すほどあまってるのになんでわざわざ繁殖させて増やすのかな、
と思う。まず、あるものを使えと。エコですよ^^



121 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/14(火) 16:23:56.24 ID:KyJsaGwl]
>まず、あるものを使えと。エコですよ^^
そう思って里親になろうとするとプライバシーに踏み込んだ質問されたり独身などの理由で門前払い喰らうんだが

122 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/10/14(火) 16:56:05.87 ID:raUHmx4E]
>>121
虐待する人をうらもうよ。
殺すほど猫はたくさんいるけど私は無闇矢鱈に殺していいとは思わない。

泥棒が入らないように鍵をかける→普通の鯔
泥棒が入らないように監視カメラ有刺鉄線鍵100個つける→基地外鯔
昔のように鍵を開けっ放しで性善説を頼りにするのは難しい。

気の毒なのは普通のボラと普通に猫が好きで飼いたい人なのに
普通のボラと普通に猫を飼いたい人が文句言い合ってるのはかなしい。

123 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/14(火) 17:32:09.59 ID:YZkeB/CT]
>>122
普通のボラが虐待魔のせいで警戒するのは当たり前で、
普通の人が詐欺ボラのせいで警戒するのは当たり前じゃないの?

それって一方的じゃない?

124 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/10/14(火) 17:42:54.43 ID:raUHmx4E]
>>123
>普通の人が詐欺鯔を警戒するのはあたりまえじゃないの?

え?私どこにもそんなことかいてないけど・・・

125 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/14(火) 20:56:45.27 ID:fIehlo+b]
箱詰めで捨てられてた子猫4匹を保護して治療やワクチンをして普通に募集をかけたけど、全然募集が来なかった

・たまたま保護しただけなので治療代ワクチン代は請求しない
・独身の方もご相談ください
の2行を足しただけで一気に何件も問い合わせが来た

独身の人はあちこちで断られてたって言うし、家族住まいの人も最初に活動家に問い合わせたら
職業くらいならともかく、収入や家族計画まで聞かれてドン引きしたって言ってたよ
団体や活動家は詐欺や虐待を警戒するあまり間口を無駄に狭めてどうするんだろう

126 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/14(火) 21:09:51.11 ID:Ji6GTdfw]
そこまで個人的なことを聞かなきゃ気が済まないんなら、ネットで里親募集せずに知人周りでやればいいのに
里親側だって見ず知らずの他人に根掘り葉掘り聞かれたら怖いわ

127 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/14(火) 21:39:25.66 ID:75FYl9BB]
里親募集に応募したら決まりかけてたのに、急に「関連愛護団体の方と協議してからご連絡します」って言われて、その後から「子供を作る予定は?無い??何故??」みたいに細かく聞かれて辟易したよ。

128 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/15(水) 12:38:37.80 ID:f50fIv8U]
普通の個人が猫拾って里親募集しようとしたら愛護団体から
里親詐欺防止のために「独身者と同性カップルはお断り」の一文入れるよう言われたらしい
「虐待目的で里親になる奴=独身orホモレズ」が愛護団体の常識

129 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/15(水) 16:00:08.28 ID:S8Hw36KI]
お見合い当日に後出し条件や込み入り過ぎてるんじゃ?ってこととか言ってきたから同じことを言ったらキレられたw
結局自分たちも出来ないんじゃないか…。

あと、子猫の里親募集見てて思うんだけど、最初から名前付けてるのって嫌がられないのかなぁ。
成猫や(仮)ならわかるんだけど、やたらたっぷりの愛情込めました♪ってやつは、なのに自分で育てないのか…って思うってしまう。

130 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/15(水) 16:37:19.03 ID:/s6m3/0a]
>・たまたま保護しただけなので治療代ワクチン代は請求しない
これ、当たり前じゃないの?請求したら逆に問題になりそうだけど



131 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/15(水) 17:26:00.45 ID:JDleoAgG]
>>130
里親募集のBBSなんかだと、ワクチン代くらいは
予め明記しておくならOKとかなルールが設けられている所もあったような。
鯔団体だと、治療費とかまで請求OK。
後出しはどこも駄目だろうけど。


あんま関係ないが、俺は子猫6匹募集に際し
「ワクチン代も去勢避妊代も後から全部出すから、このチビ達誰か貰ってくれよぉぉボスケテ」
的内容で募集を掛けたら

・接種後ワクチン代請求して来た人 0人
・こちらが接種するまで待って引き取ってくれた人 2人
・避妊去勢費用を請求した人 0人
・何も請求して来なかった人 4人

という結果になった。
請求されたら即日支払いするつもりでいたんだけども
やっぱ後から請求って心理的ハードル高いんだな…

132 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/15(水) 20:03:41.63 ID:TSfj+g/V]
>>130
それが当たり前だと思ってない人もいるんだよね
近所の知り合いに捨て猫の里親が見つからないと泣きつかれて
ネット募集を手伝ったことがあるんだけど、その保護主は
いろいろ理由を付けて猫達を病院に連れて行こうとせず
ワクチン代もレボリューションも全て里親に負担させるつもりだったよ

133 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/15(水) 21:28:09.39 ID:/s6m3/0a]
>>131-132
保護主側が里親に使ったのと同じ猫砂や餌を渡すついでに、譲渡後の治療費なども里親に渡す場合はさほど問題ではないと思う
個人間での金銭の扱いで揉めたらややこいから、極力しないほうが良いと思うけど
普通の里親としては保護主さんのお気持ちだけで充分有難いけど、つい遠慮しちゃうよ

でも、保護主側が保護時にした分のワクチン代・治療費を里親に請求する場合はちょっと変
売買に引っかからないのかな

134 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/10/16(木) 02:37:07.77 ID:6Dky7QHG]
>>128
>「独身者と同性カップルはお断り」

それ同性カップルじゃなく同棲カップルのことだと思う・・・・

135 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/10/16(木) 08:16:10.53 ID:P49hjc+D]
>>134
両方駄目かと
「同棲/同性カップル不可」もよく見かけるし
同性カップルは法律婚無理だからどっちにしろ不可

136 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/16(木) 19:06:14.47 ID:hshQBOq5]
ペットショップやブリーダーの所にも同棲カップルが見学に来る

ショップと営利ブリは平気で売るけど、まともなブリは当然お断り。
昔は男が払うのが当たり前だったけど、今は折半が普通だから
生体代も折半でということが多く別れる時に相当揉める
所有権争って勝った方も別れた相手の面影がちらついて
それが虐待や飼育放棄に繋がる。

137 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/16(木) 19:39:39.49 ID:sZA0GX10]
つーか、鯔は一人暮らしとか同棲とかしたことないのかよ

138 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/16(木) 20:39:36.84 ID:6nS8OIgp]
謙譲条件厳しくしたって、合わない方は金で買ってくるだけだな。
結局救ってるって鯔の自己満。

139 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/10/16(木) 20:45:03.02 ID:6Dky7QHG]
疑われた!こんな根掘り葉掘り聞かれるなんて心外だ!!という人は

「どうぞどうそ^^たくさんいますので好きに持って行って飼ってくださいね」
という人から貰いたいのかな。

審査をゆるく、、昔のタウン誌にのってたくらいの
「子猫差し上げます」と先着順に落としたらどうなるとか考えたりしないの?
自分がもらった子は幸せにできるんだろう。
でもあなたが選ばなかった猫が 
たやすく他の人に譲渡されてぎゃくたいされてしんでるかもしれない

自分は猫をもらえたし ほかの猫は関係ないよと思うのかな
全部の生き物を幸せにする大切にするって無理だけどさ。

140 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/16(木) 20:49:47.19 ID:YGLf3J/r]
覗き魔おばさんが自己正当化に必死になっている感じ。



141 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/16(木) 20:53:41.05 ID:6nS8OIgp]
自分の猫は大事だけど、捨てるわけでもないし他所の猫に責任なんかないから。

142 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/16(木) 20:59:19.59 ID:YGLf3J/r]
つーか、詐欺ボラが横行しているんだから
真面目なボラだって主張するのならボラ団体の全構成員の住所氏名年齢職業家族構成貯蓄額を公開したら?

>>139みたいなのは疚しいところだらけだから絶対に拒否するだろうが。

143 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/10/16(木) 21:01:00.10 ID:TF5q4gh2]
1人暮らしで犬猫可愛がってる奴なんていくらでもいるのにな

144 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/10/17(金) 04:10:57.59 ID:fCKp9auV]
里親募集で民生委員候補を探してるのはほんとですか?

145 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/10/19(日) 11:55:26.50 ID:gORGT4Vk]
>>137
一人暮らしとか同棲してたときにペット飼ってた鯔はゼロに近いと思うぞ
結婚してから初めて飼った人がほとんどだし
せいぜい実家で親(既婚者)が飼ってたペットを過去に自分が飼ったペットの数にカウントする程度w

鯔が言ってるのは「結婚(入籍)してない奴はペットを飼うな」ってだけのことであって
ペットさえ飼わなければ一人暮らししようが同棲しようが独身貫こうがそいつの自由

146 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/19(日) 12:00:53.27 ID:QkdVNN25]
>>145
ヲチすれで晒されてたようなゴミボラは
自称家事手伝いニート外飼い馬鹿や
20頭を8畳アパートで近隣と揉めて同棲とかいうキチガイ女がいてな

147 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/10/20(月) 08:24:02.33 ID:0eTjNvg8]
愛護鯔は固定電話をひいてない奴は怪しいと決めつける昭和脳

148 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/21(火) 14:09:45.64 ID:JBGgTidM]
このボラの猫、いいかなあと思って観察してたら、
引き取り主の家の内部の写真をあげまくり、「お昼をごちそうになりました」
「デザートもでてきました」「すてきなインテリアです」「猫のケージはこんなでした」


「過分な費用も頂き」もあって、そこまで接待しないといけないものなのか
わりとひいたんだけど、こんなのがデフォだったらイヤだ

149 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/10/21(火) 17:38:42.07 ID:ueIpFAJi]
>>145
自分が知ってる猫鯔は同棲&内縁通い婚が山ほどいるがw
みんな40代とか50代、ただの鯔どころか団体代表すら何人かいるぞ
もれなく飼い猫いるし、中には何十匹も抱えて里親募集してる人もいる
もちろん条件には「一人暮らし・同棲カップルお断り」www

150 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/21(火) 17:58:32.10 ID:/DOymkFZ]
年明けから一人暮らしするのだが
犬か猫譲ってもらえるのだろうか



151 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/21(火) 19:39:03.97 ID:WOB9miAy]
>>148
その人個人の資質の問題だろうけどなんかやだね。
撮影OKと言われてるんだろうし褒めてるつもりなんだろうけど
他の里親さんを萎縮させない配慮も必要なのかも

152 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/21(火) 19:40:02.47 ID:l+Gn7H8z]
>>150
ペットショップで買えばいいやん

153 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/21(火) 19:55:02.78 ID:WOB9miAy]
わりと歴史もあってしっかりしとそうなとこの里親募集で是非と思うワンコがいたけど
田舎で家も庭もムダに広くて室内は公民館並みにガラガラ
自然公園も近くて夫婦共々やっとこペットロス乗り越えた理想的な状況だと自分ては思ってたけど
最後の「高齢者がいる家庭」で引っかかった
介護になると手が回らないってことだと思うけど先代の犬が亡父の自宅介護の支えになったので
多分この団体とは縁がなかったんだと諦める

154 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/21(火) 19:57:24.97 ID:8ujjS2iV]
>>150
春になれば敷地内で産み捨てられて困ってる一般人の募集が沢山出てくるはず
犬はないだろうが猫は多い

155 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/21(火) 20:04:13.16 ID:0sGtDej7]
>>150
保健所にいけっ!

156 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/21(火) 20:24:51.69 ID:/DOymkFZ]
>>152
ペットショップは絶対ないわ

157 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/21(火) 20:34:28.20 ID:XBt0owcF]
使途不明金だらけのボラから買うのもありえないわ。

保健所から直接迎えるか飼育環境見学可のブリーダーからお迎えするのが正しい。

158 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/21(火) 22:11:13.68 ID:s+oRkoOF]
>>150
今から最寄りの愛護センターに連絡するといいよ
講習受けたりなんだで準備がいるから

159 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/22(水) 10:59:25.55 ID:Vxctu6Ae]
>>148
もしかしてだけど
もしかしてだけど
それって7●3号室じゃないの

160 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/22(水) 14:34:56.52 ID:/m9oPhfm]
>>高齢者1人暮らしならともかくも
高齢者がいるだけでダメなんて何が問題なのかと思う。厳しすぎるね 
広々した環境があるのにもったいなさすぎる
保健所だったらそんな細かいことは言わないはず

うちも小学生のこどもがいるのでひっかかったんだけど
実際に会ったら平気だったこともある
高齢者のことは説明すれば大丈夫かも。



161 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/22(水) 20:52:16.97 ID:a1Az/2hp]
初めてここに来たんだけど里親になるのって、厳しいチェック入るんだね。
まあ、飼育環境の整わない所には里子に出せないのはわかるけど。
今、ちょうど一ぴきの猫の里親探してるけど、
厚意で受け入れてくれるってだけじゃ、だめなんかなぁ?

162 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/23(木) 07:54:52.08 ID:9dVJICDh]
「この人なんてどうでしょうか?アラフォー独身一人暮らし 同居犬5匹に猫10匹・・・」

        / ̄ ̄\
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ       そんな人ぜったい嫌です!
     . |:::::::::::     | (:::/  _ノ  ヽ、_  \::::::ヽ
       |::::::::::::::    |(:/ o゚⌒   ⌒゚o  \::::::)   独身だし、同居犬猫の数が・・・
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::)
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ    ホーダー・・・ゾッとします・・・
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  | そんなのに譲渡しなきゃならないならリリースします!
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――

「あ・・・すみません これはあなたのプロフィールでした」

        / ̄ ̄\
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ
       |::::::::::::::    |(:/ (○) (○)   \::::::)
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::)
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――

163 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 16:49:24.95 ID:haFtxDRt]
>>161
無条件で譲るのもアレコレ条件つけるのも保護主次第だから好きに条件をつければいいんじゃないかな
自分は室内飼いで一生大事にしてくださいって条件を出して募集をしているよ

164 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 18:16:23.40 ID:krptTnVX]
>>163
ありがとう。

条件は、特につけてない。大事にしてね、可愛がって下さいねって以外は。知り合いにメールと電話でお話聞いてもらってるんだけど、なかなか難しい状況。

自分が引き受けられれば、こんな悩まなくて済むんだけどね。
引き受けられないから、せめて里親探しだけでも…ってやってる。
寒くなる前に見つかるといいなと思いながら、今日も明日も。

165 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/26(日) 22:43:38.53 ID:kxf9p5Vz]
対個人だとそれでいいと思うんだけど団体はそうしちゃうとシステムが破綻しちゃうんじゃないかね
利益追求とか悪い意味じゃなく

166 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/30(木) 02:05:14.17 ID:j1WNbJZA]
一人暮らしなのでショップで成猫さがしてるが難しい。子猫からは難しいですよね?

167 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/30(木) 06:49:31.84 ID:TQu8AQ0p]
>>166
子猫がどれくらい小さいかと、1匹or複数によると思うが
乳飲んでるor離乳したてのようなサイズなら、1匹だと難しいと言わざるを得ない
4ヶ月以上経ってる奴なら、性格が甘えんぼで無い限りは大丈夫なんでは

168 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/30(木) 08:45:37.93 ID:zB2WlSsR]
>>166
ショップで買うつもりなら売れ残りのでっかくなった奴が投げ売りされてるし
純血種のブリーダーサイトでも成猫譲渡してるよ
成猫 ビギナーズカフェ でぐぐれ

169 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/30(木) 12:27:35.02 ID:j1WNbJZA]
>>167&>>168 毎日、10〜12時間は一人ぼっちになってしまいます。週休1です。飼わないほうがいいですか?

170 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/30(木) 12:30:57.31 ID:lG9DurbR]
>>169
はい、飼うべきではありません



171 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/10/30(木) 14:45:29.77 ID:j1WNbJZA]
わかりました。かいません

172 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/11/13(木) 19:08:10.82 ID:diBArOOI]
>>36 その復活したアカウントも消しているけどそのとき友達になっていた男も
ネコジルシで先月譲渡してもらっていてその猫逃げたそうで
譲渡した人達が探してる

173 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/15(土) 18:45:07.89 ID:44wjuqFn]
昨年飼い犬死んでしまい、しばらく飼わないつもりで、里親でと思って探してみたけど、虚勢費用の強制や制約多くて、結局、ペットショップで売れ残りの小型犬を買った。

174 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/16(日) 20:49:07.61 ID:4C/Sn3ve]
団体によっても違うかもしれないけど預かり犬も募集している犬の場合も
里親引き受けと同じ審査と金額で向こうがワンコを持ってくるものなんだろうか。
資格に関してはうちは一応問題ないとは思うけど今いる場所とうちが圏内ギリギリなので
リハビリを必要としてるその犬が輸送に耐えられるかもまずあるんだけどさ
わざわざ遠方のやつより近くで探してください!とか言われるだろうなあ

175 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/11/18(火) 16:43:05.35 ID:c5R2Ncvk]
なんであいつらって家族構成と年収と家の中舐め回すように見たがるんだろうな
そんで自分の目線で不合格とかにするから就職落ちた時の気分と同じになる
何とか団体に加入してるのはもちろん避ける
そうするとマジで募集してる人スゲエすくねえのな
やっぱ金が欲しいんか?

176 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/18(火) 17:05:24.01 ID:fmZlEmxO]
嫁も自分も猫好きで、数日間二匹目を譲渡してもらったが今日の朝突然「実は顔が可愛いと思えない、愛せるかわからない」とか抜かしてきた。
先住はスコティッシュで今回は雑種黒猫二ヶ月。いつか保護活動したいとまでいってたのに。お前にできるかクソ野郎。偽善者って怖いね!!

177 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/18(火) 17:07:52.12 ID:CY2J81pc]
正直でいいじゃん。
栃木の犯人みたく、アホみたいに数抱えて捨てることになるよりは。

178 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/18(火) 18:23:58.95 ID:fmZlEmxO]
>>177
キチガイと比較してもねぇ。
子供が不細工だったらこっそり愛せるかしらとか思われてたらやだわ。完全に地雷だったのかもしれん。

179 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/18(火) 20:08:36.63 ID:c5R2Ncvk]
>医療費と施設使用料をご負担頂ける方
こういうの見るとじゃあお前が面倒見ろよって思う
自分の家で買えない文の負担とかもおかしいよな
勝手に拾ってきて保護施設にぶち込んでってやっぱり金目当ての猫泥棒なんじゃね?とか疑っちまうよな

180 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/18(火) 21:29:09.85 ID:cZzQp35t]
本当に犬が大切だと思うなら、身体に負担がかかる去勢や避妊ってやらないよね。犬がやってくださいって言うなら別だけど。結局、獣医が儲かる仕組みでしかない。



181 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/11/18(火) 21:45:56.86 ID:ks6zK2zk]
>>180
ボロボロ生まれて野良になったり他人に迷惑をかたりしないことが最優先でしょ

182 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/19(水) 06:30:44.79 ID:+/iTpvEA]
>>178
まぁ、うちもブサイコちゃん拾って案の定貰い手がつかず飼う事になったクチなんだが


押し付けられたけどこりゃあかんわ…貰い手つかんかったらどうしよう飼いたくねぇ

やっぱり貰い手つかんか…しかし生後5ヶ月というのにブサイクのまま大きくなったなこの葬式猫…

冬毛になったら、ちょっと可愛くなったかも

ああもう顔形毛の色全てが大好きだちゅっちゅしたいよ〜


となり、今も溺愛されている
我が子がいつまでも猿みたいでアカンとか言ってた知人も
今や年賀状に家族写真のテンプレ親馬鹿と化したし
何だかんだ言いつつ、情をしっかり持ち合わせている嫁はんだといいな

183 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/19(水) 09:37:47.69 ID:WFMCa2xR]
愛護ボラやってるけど、リーダーが最近多い野生動物駆除の記事に人が駆除されればいいとか
書いてるfacebookの過激派をいいねやシェアでまわしてきてつらい

馬鹿だから感情でやるんだろうけど、理がないとやっぱりカルトだよ。

184 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/22(土) 07:49:05.58 ID:GqDNbVMr]
独身お断りの鯔のブログ
同居の親兄弟に関する描写はあるが旦那がいるような記述はゼロ
既婚で親はともかく兄弟との同居は普通じゃないし
旦那がいるのに親兄弟のことばかり書いて旦那のことは書かないのも不自然だから
普通に考えてこの鯔は独身だろう
鯔歴10年以上だから未成年でやってたんでない限り適齢期過ぎてるはずだし
自分は適齢期過ぎて独身のくせに里親希望者には「結婚できない奴は飼うな」と言ってるわけか
自分では飼わずに鯔に徹するならまだ分かるが自分でも飼ってるし

185 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/23(日) 00:21:54.54 ID:OwtyX6Yp]
>>181
最優先は金だろうが。

186 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/11/23(日) 12:36:38.53 ID:mmnD4Jii]
里親で貰う層なんか、本来犬を飼うべきではない底辺の貧乏層で100%間違いなのに

其のくせ変にプライドだけは高くて、犬を買えないくせに
人気の犬種や人気の洋犬のミックス犬や若い犬や見た目が可愛い犬や
サイズが少しでも小さい犬とか健康とか
細かい指定をしてくるんだが、マジで教養も常識もないから
恥も外聞もなくできるんだろうな。
管理もろくにできない、餌はホームセンターに売ってるような粗悪なフード
ろくに美容室にも出さないそして散歩する時間すら惜しむ。


こんな奴が実際ほとんど。
そもそも貧乏人は犬もネコも飼おうと思ってはいけない
金がないから何かあれば人に迷惑をかける。とにかく図々しすぎ。

187 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/23(日) 12:40:38.70 ID:cSxXLpPJ]
どうぞクレクレばかりしてり愛誤業者に言ってきてあげてください

188 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/11/23(日) 13:13:49.35 ID:0ryj1grz]
里親で引き取ろうとするやつはなんであんな図々しいこというるんだろw
ペットショップやブリーダーに買いに来る人は
あんなずうずうしくないし、特にブリーダーのところに来る人は
見学来るときも菓子折りもってくるしもっと謙虚だ
貧乏人セコイってのは本当だね

189 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/23(日) 13:58:20.61 ID:AQXjntsi]
セコい奴のところには、同じようにレベル低い奴らしか来ない。

190 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/11/23(日) 14:50:55.53 ID:+yx4fwvK]
>>189 それがセコイ奴は口もうまいし信用させるようなテンプレ
用意してるから騙されるんだよ


大体子供が精神病になったとか、子供を同情ネタに使う
キチガイ親は例外なくやめたほうがいい
ストーカー度も半端ない
人は一体どうしたらあんなにずうずうしくなるんだろうか



191 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/23(日) 15:13:44.11 ID:pnLgj2Zi]
仕事の都合でうちの猫を3ヶ月預かってください
という募集が掲載されてるんだが…@おうち
里親というものを根本的に勘違いしてるとしか思えん
3ヶ月経ったら返してね!ってアホか無料ペットホテルじゃねえんだぞ

192 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/23(日) 15:27:35.58 ID:sXcEox8D]
キチガイ愛誤の譲渡は
気に入らなかったらいつでも取り返せるという条件付きのがあるんだぞ
無料ホテルかつ個人情報握った金づる

193 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/23(日) 17:01:37.80 ID:44vxV9Kh]
「いつでも取り返せるという条件付き」とは、どういう理屈・仕組みなのかな
先に支払った費用等は全部返してもらえるんかな
一方に著しく不利益な契約は無効になる可能性が高いんだが、どうなんだろう

194 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/23(日) 18:05:04.80 ID:3Yhwqx7z]
とんでもない人もいるからね、トライアル期間中に返してもらうのはありだと思うよ
ホントにとんでもない人がいたことがある

195 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/11/23(日) 18:53:40.87 ID:+tmJSi6M]
知り合いが個人間で信用して里親に出した犬が1年過ぎて戻されたって憤慨していたよ
ダニだらけで吠えまくりで近所迷惑だからってマズルつかもうとしたら
叩かれる犬のような仕草をするし奇声発するから多分虐待されてたって。

196 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/11/24(月) 02:17:55.47 ID:jpKZ64ed]
【社会】売れない犬は生きたまま冷蔵庫に...ペット業界の裏にある恐ろしい現実★2©2ch.net

1 :Anubis ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/21(金) 17:19:02.57 ID:???0
売れない犬は生きたまま冷蔵庫に...ペット業界の裏にある恐ろしい現実
先日、栃木県鬼怒川の河川敷と那珂川町のがけ下で、チワワやミニチュアダックスフンド、トイプードルといった小型犬約80匹の死骸が発見されるという
痛ましい事件が発生した。11月18日には元ペットショップ店員が逮捕され、「犬の引き取り料として100万円を受け取った」「販売目的で犬を引き取った」と供述。
見つかった犬の死骸が避妊や去勢がなされていない成犬だったことから、繁殖目的だった犬をブリーダー(繁殖家)から引き取ったのではないかと見られている。
だが、こうした事件は氷山の一角に過ぎない。『犬を殺すのは誰か ペット流通の闇』(太田匡彦/朝日新聞出版)には、犬をめぐる悲しい現実が生々しく描かれている。
まず、全国に約60店舗を展開するという大手ペットショップでアルバイト経験がある男性の証言を紹介しよう。
彼が見たペットショップの裏側は、悲惨なものだった。照明に照らされて透明のケースに入れられた子犬たちが売られている一方、バックヤードでは
〈皮膚病にかかっていたり、店員が誤って骨折させてしまったりして「商品」にならないと見なされた子犬〉が13匹、段ボールに入れられていた。
そして、ある朝、店長がベテランのアルバイト女性にその段ボールを「もう持っていって」と言った。男性がどこに持っていったのかをたずねると、
ベテランのバイトはこう答えたという。
「保健所に持っていった。売れない犬を置いていても仕方がないし、その分、スペースを空けて新しい犬を入れた方がいい」
2009年に兵庫県尼崎市で約300匹の犬を違法に飼育し、年間50匹もの売れ残った犬を市の保健所で殺処分していたことが発覚したが、同様のケースは数多い。
一般家庭から飼育放棄された犬だけでなく、ペットショップの犬もまた、保健所で殺されているのである。
また、専門学校の研修で別の大手ペットショップチェーンで働いた男性の証言は、さらにショッキングだ。
研修開始から3、4日後のこと。彼は店長が生後約6か月のビーグルの子犬を〈生きたままポリ袋に入れている〉のを目撃してしまう。店長は、この研修生にこう言ったという。
「このコはもう売れないから、そこの冷蔵庫に入れておいて。死んだら、明日のゴミと一緒に出すから」
このコはもう売れない──。たった生後6か月でも、ペットショップでは売り時を逃した不要犬となってしまう現実。

197 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/11/24(月) 02:18:28.69 ID:jpKZ64ed]
一方、ペットショップへ子犬を供給するブリーダーは、こんな恐ろしい実態を証言している。
このブリーダーは、以前、熱帯魚を販売していたが、犬好きだったことと〈犬のほうが利益が上がる〉と考え、犬販売に乗り換えた。さらに〈利幅を厚くするために
自らブリーディングも行うように〉なった。当初は犬の母体の健康を気遣い、繁殖は年に1回しか行わなかったというが、「いつのまにか感覚が麻痺して」
発情期のたびに交配を行うように。頭数が増えれば、当然ながら管理もずさんになる。そのうち、"犬が商品にしか見えなくなった"のだという。
犬を「商品」と見なし、無茶な交配を繰り返して劣悪な環境で飼育する。こうした業者は、パピーミル(繁殖業者)と呼ばれている。
パピーミルの元で"産む道具"として扱われる母犬は、その一生を糞尿にまみれたゲージのなかだけで終えることもある。また、産まれた子犬は、
満足に母犬やきょうだいと触れあうこともなく、ペットショップやブローカーに卸されていく。
だが、じつは子犬はブリーダーから直接ペットショップやブローカーに卸されるだけでなく、多くの場合は「ペットオークション」を通して売買されている。
ペットオークションとは、日本独自の犬や猫の"競り市"。本書によれば、〈推計だが年間約35万匹の子犬が、オークションを介して市場に流通している〉と
いうように、〈ペットショップは、その仕入れ先のほとんどをオークションに依存している〉状態だ。2010年の取材では、全国に17、18の業者がオークションを営業し、
もっとも規模が大きい業者は、1日あたり約1000匹もの子犬、子猫が取引されているという。
市場規模も、ひとつのオークションにつき年間の売上高が〈数億円から十数億円〉というから、いかに大きな市場であるかがわかる。
競り市という表現からも想像できるが、オークションでは魚の競りのように、流れ作業で次々と子犬が落札されていく。
衆院議員時代にオークションを視察したことがある料理研究家の藤野真紀子氏は、
「命をモノのように認識し、モノのように扱う場。生まれてすぐの子犬があのような形で人目にさらされ、親兄弟と切り離されていく
ペットオークションというシステムは、一般人の感覚では受け入れがたい」とコメントしている。

198 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/11/24(月) 08:36:33.60 ID:+TMDalfv]
>>196 >>197 かなり妄想が混じってるな
一生糞尿塗れの台メスってくだりがまずネタ
もし本当にそんな管理していれば子宮蓄膿症になり子供を産めなくなる

専門学校生の研修も同様だな、店側や病院側はお客様だから汚い部分は見せない
勤務してもらわなければ困るわけだから。その話も大嘘
そんな場面をみせてしまっては専門学校生がペラペラ学校で話すでしょ
もう少し頭ひねって書けばいいのにwwその本書いた奴は虚言癖だな

199 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/24(月) 10:48:10.45 ID:7BaeAkXI]
ひょんなことで保護した仔猫の里親探しで最近猫の譲渡会に参加してるが
そこは同姓カップルでも独身でも特に制限はつけてないな
保護主がダメというなら話は別だが

ペット可住宅や脱出防止をやってるかなどの飼育環境があるかの確認(自宅訪問など)で済ませてる

まあでも、他の保護して里親募集してる猫たちの事情を聞くと
「引越しなどで置いてかれた」「人馴れはしてるが突然放り出されてガリガリに痩せてた」とか
酷い状態だったのを目の当たりにしてる訳で、
里親を選別したくなる気持ちもわからんでもないけどな
せっかく助けたのにまた同じ目に合わせたら、、と考えるのも仕方ないんじゃないか

200 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/24(月) 17:08:52.80 ID:zbS8aTAe]
>>198
そのコピペは俺じゃないけどうちの近所で実際にそういう事件があった。ニュースや新聞にも出ていた



201 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/25(火) 09:30:19.99 ID:uajsKHmR]
太田匡彦ソースはアップデートしていかないと結構古いよ。そしてひどいのばかり集めて印象操作だから
アサヒやリテラの乗っかった記事もいっしょ。塩村ものっかった。

202 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/11/25(火) 10:14:45.26 ID:7rkuKlJd]
里親募集に食いつく層は基本的に金がない貧乏人
そして犬に金を掛けたくない人
こんなことブリーダーでも保護団体でもトリマーでも獣医師でも保健所の担当でも
トレーナーでも皆暗黙の了解わかってる事。
ブリ引退犬でも最低4万は貰った方がいい。
貰う側は常識もなく貰ってやってる感覚で菓子折りひとつよこさない
キチガイだらけだってよ。

だって貰ってやってる側のレス読めばわかるじゃん
性格ねじ曲がって教養も常識も金もないくせに、プライドだけはあって
見張りで選り好みしたいくせに、お金で買えない超底辺層だものwww

203 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/25(火) 10:51:22.82 ID:uajsKHmR]
>>202
マルチはアムウェイ対策だけでもうおなかいぱい

204 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/25(火) 10:59:23.51 ID:/dZdgUdH]
飼い犬を亡くして、親も高齢だし次は飼わないつもりだったけど保健所から
保護した犬がたくさんいることを知って里親になってみようかと問い合わせを
した。けど両親が高齢なので一人暮らしとみなして譲れませんと…。
身元保証人を用意すれば話は別みたいだけど、そこで一筆書かせても実際効力
あるのかな?譲渡した犬のその後に干渉したり、万が一飼えなくなった何年か後に
身元保証人が拒否しら…そこまで保護団体が仕切るのだろうか?
形だけなんだろうな…と思いつつ、形だけの保証人を用意する気にはなれないので
縁がなかったものと諦めた。
量より質で探しているんだろうけど、ペットショップ反対の姿勢でいるにしてはペット
ショップで買う方が楽と思わせる敷居の高さがあるのも現実…。

205 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/11/25(火) 11:15:52.22 ID:HA5JX4cg]
>>204
愛護団体がペットショップに反対する理由は「飼う資格のない奴にも売るから」
だから飼う資格のない奴に譲渡しないのは愛護団体として当たり前のこと
飼う資格のない奴とは「独身(事実婚・ホモレズ含)」「ジジババ」「固定電話なし」「プロバメアドなし」などな

206 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/25(火) 11:25:24.24 ID:uajsKHmR]
>>204
保健所からそのままでいいんじゃないかな。
最近の保健所は職員が愚痴も言わず頑張ってる。

207 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/25(火) 11:26:08.80 ID:uajsKHmR]
(一部)

208 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/11/25(火) 11:26:34.25 ID:fwKOzx/H]
>>204 高齢犬引き取りゃいいじゃん
どうせ後ないんだし
これぞほんとの老老介護

209 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/11/25(火) 11:39:50.29 ID:fwKOzx/H]
金がないやつってドッグフード代も美容代も医療費も節約
貧乏暇なしで生活にも余裕がないから犬の散歩もろくに行けない
そのくせに安易に犬猫を飼おうとする奴が里親募集サイトに問合わせてくる
里親で引き取った家族でドッグフードは1キロ2000円単価以上やって
美容室に月1度連れて行って定期的な健康診断やって
季節ごとのベッド買ってあげておやつも良いものにおもちゃも定期的に
買う層なんて1家族たりとて見たことない
余裕ない貧乏臭いやつばっかw

210 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/25(火) 13:48:11.04 ID:Qb9chUkH]
それ、我が家に当てはまりますが。サロンは1.5ヶ月に一回だけど。

というか、あなたなんか嫌な事でもあったの?
精神衛生上良くないようだから、ボラやめたら?



211 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/25(火) 17:38:06.00 ID:5E1RU122]
>>204
高齢者が動物を飼うなら少し年齢のいったこが良いと思うよ
だけどその高齢者が病気になったりしたら残された動物たちがどうなるか考えてみて
責任持てないなら飼わないのがいいと思う
あと保護団体はそこまで入ってこないよ

212 名前:204 mailto:sage [2014/11/25(火) 21:58:40.29 ID:/dZdgUdH]
>>206
高齢者が人数にカウントされないとしたら、大体の保護団体が難しいので、
よく考えてそれでも里親になろうと思ったら保健所に問い合わせてみます。

>>208,211
そこは考えていて成犬を問い合わせました。ただ、老犬を看取ったばかり
なので、余り老犬すぎるのもちょっと辛い。
しかし若い犬を迎えてもいずれは老いるし、親も更に老いる。先を考えると
安易に飼えないのはよくわかります。

飼うなら当然責任持ちますし、飼育経験あるだけに何かあっても面倒見ない
とかあり得ないですが、言葉だけじゃ信じてもらえないのもわかるし、殺処分
される犬を1匹だけでも減らせられるならば…なんて考え自体甘かったな…
と今は思います。犬のいない生活は寂しいけど、もう少し考えてみます。

213 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/26(水) 11:32:46.06 ID:7qK8Oy7G]
殺処分される犬を1匹でも減らしたいと思うならば
真っ先に保健所に問い合わせるのがよいかと
直接が抵抗あるなら
ペットのおうちの保健所の期限付きの犬だったら
保護団体を通じてでも平気だと思うのだけど

214 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/26(水) 11:43:20.58 ID:S8LyR+Nv]
殺処分されるなんとかのためじゃなくて、飼いたいから恋焦がれて飼う方がベスト
皆大事に飼えば殺処分なんて減っていくわけだし。

215 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/26(水) 12:38:03.83 ID:Ofdm1nNo]
鰤がいる限り減ることはないだろ
トライアルで金請求するのもなんかおかしくないか?
そんなもんケチつけられて返せって言って犬猫引き取られちゃったら
ワクチン代やら去勢手術やらの名目で金だけ取られるとか起きるよな
この前そういうのに当たりそうになったけどな
代理でやってるのは気をつけたほうがいいな

216 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/26(水) 13:16:11.19 ID:zN7/j3Zq]
>>214
これは同意
子供の情操教育にとか留守番が多くて一匹じゃ可哀想だから、とか理由ありきで動物を飼うのって
なんだかなあって気がする
生き物って理屈こねながら迎えるもんじゃないと思う

217 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/26(水) 13:16:50.42 ID:iVnYBWsG]
>以上の項目を遵守する事を条件に、この猫を譲り受けます。
>万が一、誓約内容の放棄、虚偽の申告があった際には、直ちにこの猫をお返し致します。

上記は某サイトの譲渡誓約書なんだけど、これってある意味譲受人にとって圧倒的に有利な内容だな。
誓約内容の放棄をしたら、いつでも譲渡人に猫を返せるってことだから。
飼えなくなったり、飼う気がなくなったら譲渡人に押しつけることができるという。

218 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/26(水) 14:29:08.68 ID:vT6yAtXd]
期限切ってのその誓約じゃなく、無期限でその内容が有効ってこと?
「所有権」はどういう扱いになるんだろ 特約にしても常軌を逸してるよね
譲受人に有利不利とかより、いつまでも譲渡人がまるで「真の飼い主」ヅラ
してるみたいですごい嫌悪感
これについて、だってそれは「里親」だから[=親権に制限あり]、と言ってる
アホが他所にいたけどw 
里親制度では、育てる人=里親 に対して補助金が降りるんだよね
引き取るにあたって、里親のほうがお金支払ったり非常識な条件を無理矢理
つきつけられたり、それが罷り通ると思ってるのはやっぱり常軌を逸してる

譲渡人は、本来自分で飼うべき所を(それが出来もしないならみだりに手を
出すな)、その責任を果たせずに、他所にツケをまわしている立場なんだと、
まず第一にしっかり認識するべきだと思う 
適正な譲渡条件とか譲受の誓約とか悪いとは言わないけど、 その認識の順番が
甚だしくズレている だから妙にいい気になって高飛車な奴がいるんだと思う

219 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/26(水) 15:57:21.36 ID:iVnYBWsG]
>>218
ネコ○ルシというサイトの誓約書なんで、サイトで確認できますよ。
5のところに「お互いが定める期間内に」とあるけど、これは5の条項に対してだけのような気がします。
(2)誓約事項
下記の項目を遵守し終生愛情と責任を持って育てることを誓います。
(略)
4.繁殖した猫全てを自身で飼えない場合は、各適切な時期に必ず去勢・不妊手術を受けさせます。
  ( 譲渡人が、手術完了の報告を希望した場合にはこれに応じます )。
5.お互いが定める期間内に、万一、猫を飼い続ける事が不可能な事情が出来てしまった時は、
  譲渡者に相談の上責任を持って新しい飼い主を見つけます。
以上の項目を遵守する事を条件に、この猫を譲り受けます。
万が一、誓約内容の放棄、虚偽の申告があった際には、直ちにこの猫をお返し致します。
また、その際の不服は申し立てません。

他に気になったのは4.と5.
4の事項は譲り受けた猫の子供についてまで譲渡人が口を出してる? 孫やひ孫はいいのか?
5は新しい飼い主を見つけるより、誓約内容の放棄をして譲渡人に返したほうが早くないか?

譲受人が譲渡人に差し出す誓約書だから、譲渡人には何ら義務がないとでも思ってるのかな。
自分たちの気分次第で譲渡した猫をいつでも取り返せるなんて、そんな都合のいい話はありませんよ。
逆に譲受人の気分次第で放棄(意思表示)されたら引き取らないといけないような内容なんだけど大丈夫ですか?
大人になった猫ばかり返還されたらどうされますか。不服は申し立てられませんよ。

ネコ○ルシさんもこんな誓約書の見本を載せていて大丈夫ですか?
大丈夫ならいいです。申し訳ありませんでした。

220 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/11/26(水) 15:58:31.07 ID:ta8cjcpH]
子どもが苛められているとか、そういう希望者には絶対譲らん方がいい
学校や職場で苛められている奴は絶対に密室で弱い物に不満をぶつける

>>210 普通美容は1ヶ月に一度
爪切りは15日に1度
お前の犬爪伸びきってるだろ?



221 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/26(水) 19:34:41.51 ID:vT6yAtXd]
>>219
ああ、あそこかw そんなら基地外じみてて穴だらけなのも納得だ

悪い譲受人と、痛い譲渡人と、痛痒いそのお取巻きの、痛すぎる茶番劇に
呆れてしまってもう見てないわ(柑橘類の猫の件ね)
猫かわいそうなんだから、譲渡人やあたし達を悪く言っちゃラメーーーー!と
自省も自戒もなくおまけに妄想全開で叫ぶ阿呆とか、
悪く言う奴が次に同じ目に遭うのヨーーーー!と呪詛の言葉を吐く阿呆とか、
親切な心配に対してさえ言い訳と反論オンリーの阿呆とか(普通はまず
礼言うよ人として)、基地の坩堝じゃんあそこ
いいんじゃないですか?w

222 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/26(水) 19:58:31.72 ID:Ofdm1nNo]
ブログとかやりすぎちゃってる人はちょっとな

223 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/11/26(水) 20:13:09.80 ID:meXu9Lsr]
>>218
>「所有権」はどういう扱いになるんだろ 特約にしても常軌を逸してるよね

「里親」なら所有権はないだろ。
「里親」ってのはそういうもんだ。
人間の里親にも親権ないし。
ただ、人間の里親が親に金銭を払うことはありえない。
逆に行政や親から養育費をもらうのが普通だ。

224 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/11/26(水) 20:22:29.84 ID:JADMOtFM]
里親募集に食いつく奴が貧乏人ってのは
このスレの希望側の意見を読めば明白だな

まともな家庭に育って、お金にも困らない
家庭環境の人は、どっちが損とか
損得勘定で物事を考えないが、里親希望するキチガイは
飼育費用だとか、自分の虐待などの不手際で
ボラ側から返せと強要された場合も、自分が悪いのに
それまで育てた飼育費用のことしか頭にない
金がないってここまで人を惨めにさせるんだな。
そこまでペットを飼うことが楽しめたんだから
いいだろって普通は思うよな。それにまともに飼育してお金もかけ
手間もかけてる里親側に誰も返せなんて言わない。

225 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/26(水) 21:13:16.10 ID:uHZa5yLX]
なんか‥いかにお金を掛けるかだけで愛情測るって‥。友人は里親になって、お洋服も食事も手作り、お金もかかってるかも知れないけど時間と愛情たっぷりかけてる。
後‥爪切りって自分でするよねw

里親を馬鹿にするけど、セレブの人達なんかは保護犬もらうのがひとつのステータスになってるんだよ。
貧乏人=里親、は違うと思う。

日本はまだまだ浸透していないけど、お金にも時間にも余裕があって里親してる人も沢山いるよ?
嫌味に聞こえるかも知れないけど、自分がそうだから。

226 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/26(水) 21:22:28.79 ID:2mm8yIYv]
じゃあ老齢で病気のミックスなんかの面倒を見てあげてるんですね
偉いなあ

227 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/11/26(水) 21:37:53.39 ID:JADMOtFM]
>>225 ど素人が適当な爪切りやめてくれない?
セレブってさーww実際貧乏人しかいないじゃんw

ブリの引退犬とかでも貰いたい奴凄いよ
じゃあ何十万も出して買えよ!というような
日本人か?と思うような問い合わせが多いらしいし
ここの希望者の書き込みも貧乏人丸出しだよね
だから何十万も出してブリーダーかショップから
子犬を買えよと思う
まぁ必死にローンか何かで
買ってもさーどうせ金かけられないから可哀想なことになるけどさー。

228 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/26(水) 22:00:37.05 ID:uHZa5yLX]
>>226
まさしく、9歳中型雑種です。
一頭目、血統に拘ってかなり高額で迎えて可愛くて仕方なかったけど
だからこそ、色々考えるようになったよ。

だから、貧乏人で世話もろくにしない、病院も連れて行かないような奴しかいない
とは思わないで欲しい。もっと視野を広く持って欲しい。
もちろん、おかしな人もいると思うけど。

爪切り、多分めちゃくちゃ上手だと思うw

229 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/26(水) 22:00:55.12 ID:2mm8yIYv]
ブリってフランスブルトン(ブリタニースパニエル)のことか?

230 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/26(水) 22:02:24.71 ID:zPbDjX11]
ディープブリランテだな



231 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/26(水) 23:30:33.15 ID:Ofdm1nNo]
やだっここの住人怖い

232 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/26(水) 23:41:22.48 ID:iVnYBWsG]
>>221
そうなんですか。
自分は柑橘類の猫の件で初めて覗いたんですが、
なんだかよくわからないことやってるなあ、と。
運営の人も痛い人たちなんですかね?
あんな誓約書はみっともないから早く撤去したほうがいいと思ったけど
悪用されてしっちゃかめっちゃかになるのを眺めるのも一興か。
運営の人もそれを期待していたりしたら…、すごいわ。

233 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/26(水) 23:51:37.64 ID:iVnYBWsG]
でも、飼えなくなったら譲渡人にお返しできるという誓約書を用意しているサイトだから
ほんとうに良心的なサイトだと思う。
あの誓約書を利用する譲渡人も親切な人たちだと思う。
がんばってほしいです。おやすみなさい。

234 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/27(木) 01:08:51.08 ID:VSJNWkC+]
ジルシは広告の出し方に引いて登録だけして何もしてない
広告ゴテゴテ貼りで、ああ金儲け優先なんだなあと

貧乏人里親ガーで暴れてるの、鰤兼ボラで仕方なーく里親に出してるパピーミルじゃねーのw
ああ本当ならXX万入った犬なのに勿体無い勿体無い畜生ーーーって思ってそう

235 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/11/27(木) 10:10:30.38 ID:DdgyeKz1]
>>234 いや事実じゃんw
一度里親募集だしたけど、子供が苛められて〜ってのに
同情してあげて、上げるようにしていたんだけど
話を聞けば変でさー結局断ったら
それはもうストーカー並にしつこくて
そういうやつは子供を餌にするんだよなww
モンスターなんとかってやつ。
案外子供がいじめる道具を探してんじゃないのって思う。

236 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/11/27(木) 10:36:19.39 ID:DdgyeKz1]
>>234 クレクレ乞食の考え方www
大体里親で引き取って餌代に飼育費用に医療費がかかるって
当たり前のことだろwww何で生体代金ケチった乞食の身分で上から目線で人が何かしてやるのが
当たり前に思うんだ?まともな人はお歳暮とか中元送ってくるよ
譲ってくれてありがとうってね。

237 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/27(木) 10:54:20.52 ID:qzr7t5UG]
>>228 いやおかしな乞食ばかりだよ。
根底に有るのが生体代金に金はかけられない癖に
淋しいからとかネットで見て可愛いからみたいな理由で
可愛い犬だけ選んでお涙頂戴のエセ長文メールで
犬貰おうとする
一見幸せそうな一家で子供が苛められてとか言われたら
まともな人は同情してこういう人なら幸せにしてくれると思い託すんだよね
蓋を開けりゃ子供が犬猫虐待してるとかそこいら中である話
散歩もいかずに餌も粗悪なフードとかとにかく犬に金かけない

だからブリーダー、保健所の担当、トリマー、ペット業界の人が
里親で貰う奴は犬にお金をかけないと皆言うことはネタでも売りたいがためでもなく紛れもない真実
ブリのブログでも騙されて譲って、殺されたとか虐待されて返してもらったとか
たまに見かけるよ。
ブログに書いてなくてもそんな話はよく聞く。

貧乏人はとにかくお金に困ってるから、なんでも損得勘定で考えてセコイ
どっちが得か損かで行動する。人に何かしてもらっても感謝の気持ちもない、それは教養と常識がないから。
やる側と貰う側対等の考えしてる奴多いが、個体の価値にもよるだろ
老犬やら病気の犬やらブリが使いまくった引退犬やら貰うなら話は別だが
たまに里親募集や団体が譲る、フレッシュな子犬とか1年未満の犬貰うやつも対等と勘違いしている。
だ・か・らペットショップの売れ残りでも買えよって思う。

238 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/27(木) 11:17:50.80 ID:VSJNWkC+]
悪いけどお前の書き方じゃ、お前に多大な問題があるようにしかみえない
普通そんなにおかしな譲受人なんていないのに、何人もの”貧乏人”に引き渡してしまったならお前もオカシイか、
お前がオカシくて実際は問題のない譲受人に対し妄想発狂しているように見えるし、
少ない経験で発狂してるなら元々お前の脳がオカシイ
とりあえず、精神科へどうぞ

239 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/27(木) 11:46:30.20 ID:qzr7t5UG]
>>238 ボラの手伝いやってるとお前のようなおかしな奴がクレクレ乞食するとわかる
おかしい奴が9割占めるから、ちょっとおかしな奴で教養も常識もない貧乏人だが
ずる賢い嘘つきは良い人に見えてボランテイア団体も騙されて譲るんだよ
貰って,なにかしてもらって当たり前のチョン気質が多い。
当然こんな奴らはしつけもできないよ。訓練士に払う金もない
ただ放置してるだけの状態を可愛がりと勘違い。
車にひかれて殺された 異物飲み込んで殺された 様子おかしくても病院行かず殺された
里親で譲られた犬猫は多過ぎる
ここの貰いたい側のセコイ書き込み見てなんとも思わない時点でお前が異常者
お前の方が経験ない奴だろうが>>237で書いてることは皆知ってるし
保健所の担当が同じこといってる。
それでも貰ってもらわないと、団体や保健所は殺処分頭数減らせないから
誰でもいいから譲ってるのが現状。

240 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/27(木) 12:22:18.33 ID:qzr7t5UG]
>>238 あとさー子供を理由に戻してくる奴が多すぎ
子供の大体アレルギーが多いね。
ボランティア団体が譲渡条件が厳しいのは理由があるんだよね
ブリーダー引退犬や崩壊犬は容姿もいいし性格もいい犬が多いから
その中でさらに若く毛色も人気でそしてメスは希望者が殺到 ←この時点で頭おかしい奴ばかりということがわかる

中にはまともな希望者もいて、誰も貰い手のない犬を引き取りたいという善人もいるがこういう人は本当に希少
殆どがショップで買えないが流行り犬種やサイズが小さい犬や顔が可愛い犬をなるべく格安かできれば無料で欲しいから
こういう理由で里親サイトを閲覧したり、ブリーダーサイトを見たりするんだよね
そしてボランティア団体の条件は子供は不可だとか条件がやたらと厳しいから 個人募集なら甘いと思い募集している
これが真実

しかし厳しいボラ団体はその経験上の条件であって、あの条件は厳しいわけではない
まともなこと。
飼われて不幸になるくらいなら殺された方がましだよ マジ。

そういやフレブルを個人里親で貰った奴が近所にいたが
ノーリードで歩かせて車にひかれて死んだが、また里親募集で今度はミックス犬が人気だからって貰って
躾もできない上に吠えるからって里親主に文句言って返したらしいw
次は吠えないからってシーズーのミックス飼ってるよw
問合わせてくる奴は不思議と精神疾患者も多い。



241 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/27(木) 12:35:40.37 ID:qzr7t5UG]
あとまた思い出した
知り合いのブリーダーがネットで販売していた子犬を間違って0円にして登録したそうだ
するとすぐメールが来て子供が学校で苛められてうつ病になりました
ペットショップで買おうとも思ったけど不幸な子犬w←子犬を里親募集してると勘違いしたアホ
を1匹でも救ってやりたたいのでぜひぜひ譲ってくださいみたいな内容だったそうだ
ブリーダー爆笑したこういうキチは逆恨みするからと丁寧なお断りメールしたらしいがw
その子犬30万で売れてるんだよねw
ブリーダーサイトとか里親サイト、ボラサイトチェックしてるのは
実際こんなクレクレ乞食だらけだよ。

242 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/27(木) 12:42:40.22 ID:qzr7t5UG]
そしてクレームつけるのは一人前

貧乏じゃないならちゃんとしつけろ、ちゃんと飼育しろよ、汚い犬にするなよって思う。

243 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/27(木) 12:51:32.08 ID:qzr7t5UG]
自分が数レス前から書いてることは経験上の真実だけどさw
団体がお金請求するからどうのこうの、容姿や性格や健康状態に異様にこだわりがあるなら
そういう奴ははなから里親で引き取らなきゃいいだろって思う。
そしてそう言う奴程安易に殺して元に返犬、辺猫する。
ボランティア団体は頭が下がるがクレクレ乞食は内心馬鹿にされるのは当然のこと。

244 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/27(木) 13:23:45.73 ID:buFaKo4V]
容姿や性格や健康状態に見合った値段を付けて販売したらどうですか?
50,000円の値段が付いている犬猫を無料でもらおうとする乞食はあまりいないと思います。

仕入れ先:保健所,公園,その他不要廃棄犬猫
注意事項:病気に感染している可能性があります。返犬,返猫不可

値付けは自由ですから、いくらで販売しても問題ないと思います。
保健所から仕入れた犬猫は販売できないかもしれませんが、
それでも仕入れに困ることはないでしょう。
クレクレ乞食から嫌がらせされることもなくなっていいんじゃないかと思いますよ。

245 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/11/27(木) 13:30:38.82 ID:VSJNWkC+]
余った仔猫ヒルズ缶1カートンの寄付先探して潜ってたけど、やっぱ余りモノは捨てよう
寄付も絶対しない
愛護団体と生体販売には近寄らない
ID:qzr7t5UGを拡散しようぜ

246 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/27(木) 14:02:36.34 ID:qzr7t5UG]
>>244 お前のようなくそばばあが上から目線で支持することじゃないだろw
クレクレ乞食でこんなスレに張り付いてgdgd文句垂れるクズのくせに

>>245 ゴミ送りつけるな

247 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/27(木) 14:13:28.47 ID:buFaKo4V]
ID:qzr7t5UGさんは不要犬猫回収・販売業を営まれたらいいと思いますよ。
会社組織か個人事業主にして帳簿つけて税務申告して国の財政を潤して、
ペット殺処分数減少に貢献して
独身や高齢者で飼えなくなった犬猫を回収してその人たちから喜ばれて
おまけにクレクレ乞食や基地外から絡まれることもなくて、
いいことづくめじゃありませんか。
ID:qzr7t5UGさんにはぜひ不要犬猫回収・販売業をやってもらいたいな。

248 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/27(木) 14:32:08.36 ID:yWQUqTwD]
愚痴は聞きあうものだから、対立にしかならない

249 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/27(木) 15:50:52.11 ID:uzHnximA]
あーまたエピソード思い出したw

親子連れで問合わせてきて来たのが40代位のおばさん
男連れで見に来たが 犬も懐いて子供も懐いてた
既に愛護団体からミックス犬を貰っていたし
家も別に問題なかったから譲渡する運びとなったが、そのおばさん精神異常か知らないが
○○さんは人を信用しすぎ、世の中そんなにいい人はいないですよ勿論私もですみたいなメールが戻ってきた
なんだこれww
他の問い合わせがマジカスばかりだから仕方なく譲ったがその後に今度は純血種をどっかから貰って
計3匹も飼育していた。
結局自分が譲ったのはじーさんばーさんに押し付けてる様子だったが
まぁ虐待はしてないからそのまま放置

もうさマジこんなのばかりだよ
はい拡散してな

250 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/27(木) 16:15:41.23 ID:yWQUqTwD]
>>249
ちょっと病院いった方がいいと思う



251 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/11/27(木) 17:39:31.09 ID:hmnUrSO2]
>>204
親が高齢なら204も若くないと推測できるがなんで結婚しないの?
普通の人は適齢期に結婚するのが当たり前なんだから
結婚しないDQNや結婚できないクズに命を預けようとは思わないよ

里親になりたいなら今からでも婚活汁
結婚できないなら生き物と暮らす資格ないから諦めろ

252 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/27(木) 17:48:08.75 ID:O4DHf05m]
>>250 はい?ネタだと思ってるだろww
これマジ話なんだよw
あんた里親募集側に一度なるといいよ
あっ貰い手のないようなクズ犬じゃないからね
売り物になる価値のある純血種か人気ミックスの若ければ若いほどいい
そしてメスで人気の毛色をいたずらでもいいから募集してみれば?
キチガイと乞食と業者の素人成りすましばかりだからさ

253 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/27(木) 17:49:58.53 ID:O4DHf05m]
>>251 結婚して子供がいる家でも貧乏乞食ばかりだからどうしようもねーだろw
まだ独身や高齢の資産家のほうが何かあったとき金があるから何とでもなる

254 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/27(木) 18:56:15.31 ID:5m9uUn0y]
>>252
いや、ネタとかじゃなくてさ。ストレスたまってるのはわかるけど、
自分の書き込みが他人に読まれることを意識して
もう少し書き直してはどうでしょうか。
【あなたのやりとりの経緯を皆が把握してるわけじゃないから。】

例えば、>>250だったら

>そのおばさん精神異常か知らないが
>○○さんは人を信用しすぎ、世の中そんなにいい人はいないですよ勿論私もですみたいなメールが戻ってきた

って文が前文から飛躍しすぎ。そこだけだったらニュアンスによっては別に普通で、
あなたが何で草つけているのかわかりませんよ。

255 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/27(木) 19:24:42.32 ID:hLcFhstN]
>>254 普通の訳ねーだろ
乞食の感覚異常だわw
隠れて里親募集犬漁ってるんだからそりゃあ
良い人じゃないですよって言いたくなるのもわかる。

256 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/27(木) 19:33:28.58 ID:hLcFhstN]
>>254 あのな、里親になりたいとメール来たってのは>>250の文脈で理解くらいできるだろ?
で対面し別に問題なかったし、希望しますとメール来たからさ
譲りますと返信したわけ。

>○○さんは人を信用しすぎ、世の中そんなにいい人はいないですよ勿論私もですみたいなメールが戻ってきた
この返信が相手からきたわけよ

これが異常者じゃなくて何なんだよ
案の定里親で純血種とミックス漁ったあくげに実家に全部押し付けてるしさ
まぁ見に行ったら問題なかったから何も言わなかったけどね

257 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/27(木) 19:50:03.37 ID:O/049wzX]
>>256
中型雑種の里親していると書いたものだけど、多分キチにあてられてるんだと思う。
キチは常識の斜め上行くし、ボラやってたら犬猫好きだと思うから、生き物関わると余計頭に血が登るよね。

でも、私の友人知人の愛犬家里親は本当に可愛がっているし私もそう。

もしかしたら少ないかもしれないけどそういう人はいるから!なるべくそちらの方に目を向けて、キチはハイハイまたそっちの方ですね。ってレーダーフル稼動させて
犬猫を守ってもらえたら‥と思います。
キチの負のパワーにやられたら勿体無いよ。疲れるだけ。

あと、予防策(周りにどう言われようと条件を厳しくする)も必要かもね。それでも貰いてがありそうな犬猫だけを保護していくのも
自分に出来る範囲のボランティアとして成り立つんじゃないかな?

258 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/27(木) 20:09:52.84 ID:s9rqXYuW]
雑種貰う人じゃなくて、純血種とか洋犬のミックス犬
貰いたがるのがヤバイと思った。

259 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/27(木) 21:38:15.02 ID:5m9uUn0y]
なんか別の世界に紛れ込んだような…アスペっぽい

260 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/11/27(木) 23:45:19.84 ID:JPLFc4uw]
>>259
どこに拡散する要素があるのかなと
やっぱり長生きするために病院いった方がいいな



261 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/28(金) 00:11:40.11 ID:3hdFm4PK]
とりあえず子供を餌に応募してくるする奴は例外なく排除しろってことだ
貰う時も子供を餌に
気に食わなくて返す時も子供を言い訳にする。

同じ文面で子供が学校で苛められてって全く同じ内容なんだけど
貰いやすくするためのコツみたいな
テンプレ情報でも出回ってるのかね。
学校の先生から苛められたったのが違う県から2通来た。
片方は異常性感じて断ったらストーカー化して長文メール攻勢で家探り当てて逆切れで殺されるかと思った。
もう1通は明らかに2ちゃんねらでネットで齧ったエセ知識ばかり薀蓄垂れてきた
しかも全部間違った知識だしどちらも上から目線で部落民か朝鮮人の臭がした。

262 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/28(金) 02:12:46.44 ID:SOBTaPpi]
いろいろ溜まっててここでいうのはいいんじゃね?
【愚痴】がタイトルに入ってるからさ
自分は貰う側なんだけど就職試験の面接並みに疲れるんだよ
返答が早いならまだしも応募してから一週間以上かかってから返信が来るとかさ
待つのにもすごいエネルギー使うんだよ
うちは一匹飼いだけど自分ではなく親に懐いちゃってたな
上で書いてた犬も親に押し付けたのではなく親に懐かれて子供が泣くから仕方なく他の子をまた貰ったのかもしれないし
見方をこう言う奴だって決めつけたら悪い方へ行くだけじゃね?

263 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/28(金) 08:01:37.74 ID:UO3w7My0]
犬猫好きな人はコミュ障が多いから、人と折衝するだけで異常なストレスになるってことだな。

264 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/11/28(金) 09:12:40.97 ID:QTiXrs+8]
>>261
猫キチって性格的に朝鮮人とにてるだろ?
だいたい猫自身が朝鮮人的性格だし。
猫がなぜ好かれるかって言ったら容姿含めてかわいいから。
あれが人間になったら俺だったらとても付き合えない。

265 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/28(金) 15:23:39.32 ID:SOBTaPpi]
>>264
https://www.youtube.com/watch?v=FCTCzQR1S7Q
ちょうどこんな感じだな

266 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/29(土) 01:07:46.36 ID:4PX/YpA0]
鯔の人たちって保護した子をちゃんと里親に渡してうまく回転出来ているの?

保護したけど先住○匹居るからとか余計な記載があって、次から次へと保護している。
その癖募集条件がお前何様だよ的な過剰な条件を付けている。
勝手な義務感を感じてやっているのか、ただの自己満なのか何がしたいのだろうか。

267 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/29(土) 01:37:09.96 ID:uFiUJDO3]
要らない子は捨てちゃえば誰かが拾うからw
釣りの場合も多いし里親に出して自分の子の評判見て楽しむだけとか
トライアルでいちゃもんつけて金だけ奪う詐欺だとかあるだろ

268 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/29(土) 09:37:50.65 ID:78sFlggE]
好みとかサイズとか毛色とか顔立ちとか健康で欠点ないのがいいとか子犬がいいとか年齢は若い程いいとか
トイレが上手くできないとか
異常な程細かくて文句いうようなキチガイこそ
ペットショップやブリーダーで買うべきだと強く思うな
つか自分でもそう思わないか?里親募集でそんな都合良い条件で探すのおかしいと思わないか?
こういうキチガイって自分がなぜ不適格と言われているか一生理解できないんだろうな

買えないなら飼うな

269 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/29(土) 10:10:06.91 ID:h0sf2a3Q]
>>266
同じような引っ掛かりを感じてる

何様条件、例えば悪評高い応募者の年収ほじくりなどは、元を辿れば
「終生飼養!フンガーー!!」
に行き着くわけだよね 虐待防止目的ってのも広義ではそう
勿論それ(終生飼養)はその通り、とても大事なことだと思う そこに異論無し
なので、
その個体に手を差し伸べたアナタ(=鯔)が、他人にそれを上から"啓蒙"wしてる
アナタが、まずご自身でそれをなさったらいかがですか、と
自ら手を差し伸べて、自ら関わりを持ったその個体を、自分では「終生飼養
出来ない」からこそ、里子に出すわけでしょう
自分では出来ないorやってないことを、他人には強いるしかも偉そうに
…この構図を変だとも思わないのがキチガイ鯔で、それが最近の主流になってる
という空恐ろしさを感じる
イヤ同じことやるし言うにしても、心づもりや態度ってものがあるだろうよ
って話なんだけどねw

270 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/29(土) 10:54:27.25 ID:pRoBBVig]
>>266
黒字で回転いいところってあるのかねー。あったら他の見本になると思うんだけどな。



271 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/29(土) 11:06:25.44 ID:vGeThccL]
鯔が里親を品定めするのなら里親も鯔を品定めする権利があるわな
年収・家族構成・間取り・職業etc

272 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/29(土) 11:18:46.26 ID:78sFlggE]
>>266
>>269
あんたボランテイア団体のブログとか見て何がしたいわけ?ストレス解消?
可愛い犬貰いたいわけ?愚痴ばかりで文句垂れるなら見なきゃいいし
犬貰わなきゃいいじゃん
頭悪いの?バカみたい
何らかの理由で里親募集されたようなワケあり貰って不満だらけってそらそうだろw

273 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/11/29(土) 14:50:15.14 ID:bm+9JAoY]
>>272
不正のにほひがするからなあ

274 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/29(土) 15:53:30.46 ID:1YqJEmpq]
ああボランティア団体は例外なく営利目的ですけど?それがなにか?
たまに暇なキチガイがいて野良猫ボラやったりするのがいるけど
あれはあれでキチガイですから
後々煩いのはああいう人達

275 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/29(土) 15:57:43.33 ID:F5EsqtKK]
寄付しようにも悪いことしてる団体に加担したくはないな

276 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/29(土) 16:07:30.70 ID:1YqJEmpq]
加担しなければ良い
だが可愛い犬猫がいれば猫なで声出して問い合わせる
大嘘長文メールで必死でゲットしようとするんだろww大方ね

277 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/29(土) 17:54:59.84 ID:4PX/YpA0]
ペットショップや鰤で買う前にこの様な残酷な状況を知ってくださいって良くブログ等で書いてあるでしょ?

だから里親サイトで申し込みをする人も多いのだろうけど、条件がキチガイみたいなのがテンプレになっている。
独り暮らしの男性の何が悪い、同棲カップルの何が悪い?家を空けて寂しい思いをさせる?
ならいっぱいいっぱいの状況で保護して全頭鯔が可愛がれ無いなら状況一緒でしょ保護するなよ。

鯔からしたら世話する子が多いけど、私が拾わないと死んじゃうから!と自分が正義なわけだ。
それで条件厳しく貰い手が居ないのに次から次へと保護…

鯔側の募集記載の余計なひと言と条件がいつも矛盾していると思って読んでいる。

278 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/29(土) 19:20:06.31 ID:t99ORd26]
>>268
飼わない選択が有ることを皆知らないのかしらんけど飼いたがるよね

279 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/29(土) 23:03:15.06 ID:F5EsqtKK]
>>276
貰うのも加担のうちだろ
実績あげさせてどうする

280 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/29(土) 23:10:51.80 ID:P3GHVXWx]
ペットショップと同等の金を払えば細かいこと言わないで譲渡してくれる鯔がいたら本気で検討する



281 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/29(土) 23:18:12.24 ID:pRoBBVig]
>>280
うちの近所の猫鯔は2万5千円くらいだな血液検査、ワクチン、避妊去勢代コミで
あんまりうるさいこといわないし、譲渡後も別になんもいってこない。

282 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/30(日) 01:24:23.52 ID:Ek6/1X7C]
>>280
ボラを隠れ蓑にした無登録違法業者に
支援してどうすんだ犯罪支援者

283 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/30(日) 03:11:02.54 ID:2JcjlpEn]
>>281
検査結果やワクチンの接種証明はしてくれるの?

284 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/30(日) 11:20:04.89 ID:Z2vhmpQu]
>>283
くれるよ。当たり前じゃんそれは。でもこの価格で保護施設付なら赤字みたいだよ。
継続性のないボラだと大丈夫かお前ら?って気になる。やってる意味ないもんな。

285 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/11/30(日) 12:45:13.73 ID:14j1UtGL]
>>283
その当たり前ができないところが大半なんだけどな

286 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/30(日) 12:57:53.27 ID:eQtdcm0s]
犬猫にかかわるやつって人間としておかしいのが大半だからな

287 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/30(日) 13:58:33.00 ID:mx92uasO]
あれこれ質問したり見にいったりして結局夫婦でやってる鰤さんとこに縁があって何度も見にいってそこの若いお母さんもらうことになったわ
頭数絞ってわりと手をかけてもらってるみたいだから最初の趣旨であった保健所の子を引き出してやるってのからは全然遠くなってしもた
愛護団体の保護犬はハードル高すぎた

288 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/30(日) 14:07:02.20 ID:Hoa7iWIs]
神奈川の保護団体さんから譲渡してもらったけど検査、ワクチン、去勢手術コミコミで14000/匹だった。
証明書ももらったしいい団体さんにあたってラッキーだったのかな。

289 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/30(日) 14:49:11.07 ID:Z2vhmpQu]
安すぎるから趣味鯔だな。いい団体といえばいいんだろうけどそれじゃ赤字だよね。
悪鯔ばっかり話題になる中贅沢な話だけど、いい鯔は黒字で頑張ってほしい。

290 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/11/30(日) 16:16:01.23 ID:JxWfo/9Z]
>>288
いや・・
それだと愛誤の後付け「常識」を支持したことになる
結局の所、そういう形で愛誤から譲渡を受ける人がいて
後の人が困るという悪循環に陥ってる



291 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/11/30(日) 16:16:33.10 ID:GsVgvxf8]
>>289
鰡が黒字っておかしくね?

292 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/30(日) 21:07:48.75 ID:7q+9W9y+]
>>290
そういう団体からは無料でもらえってこと?
タダより高いものはないっていうし、
自分の払ったお金で活動が継続できて、
里親が見つかる子が増えればうれしいけどな。
自分で病院につれてくだけでもかなりハードル高いし、
いろんなリスクを引き受けてもらう費用だと思うけどね。

293 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/30(日) 21:10:37.38 ID:Z2vhmpQu]
>>291
時間つかって資金も持ち出しなら続かんだろ。
完全無償ボラが当然って頭は違うと思う。

294 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/30(日) 21:15:19.15 ID:doTGic8Z]
ボランティアではなく愛玩獣斡旋業者と改称すべき

295 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/11/30(日) 22:00:55.61 ID:JxWfo/9Z]
>>292
活動費を与えた結果
自治体にも積極的に口を出しセンターの委託を勝ち取ってる
鯔が動けば動くほど奴らの勝手な「常識」がはびこり、里親の実質的な閉め出しに繋がってる

愛誤の規模を大きくさせてはいけない、結果的に里親がひどい目に合うだけ
そのためには連中の一切の要求を飲んではならない
犬猫はもらってくれるだけでもありがたいというものなんだから
無茶苦茶な要求突きつけてくる愛誤が蔓延しないように里親側でも気をつけないとだめだよ

296 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/30(日) 22:16:54.34 ID:Jik0X5Hc]
猫飼おうといろいろ里親募集探してるけど野良保護は人慣れ時間かかる&縄張りの都合で脱走しやすいって理解でいいの?
でも多頭飼い崩壊由来も外飼いしてたら一緒だよね
どっちも病歴は見えないし

鰤はいきなり初心者喫茶のページみて胡散くせーて思いつつ評判見たらやっぱりヤバイしこれはこれでハードル高すぎだわ

297 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/11/30(日) 22:20:23.18 ID:JxWfo/9Z]
>>293
続かなくていいんだよ
団体として人が集まるとろくでもないことに繋がる
現にそうなってしまっている
例えば個人的に本当に善意な保護活動してる人に指導と称して攻撃したりとかね
私たちの「常識」に反する活動は許さないとね

だいたい里親だって飼い始めれば長期的に負担と出費は増えていく
団体側が金銭を要求すること自体がおかしいんだな・・
一番の負担がくるのは里親なんだから団体側も本来のボランティアであるべき
そしてそうなった場合は経費上団体ではいられないだろうし
高圧的な態度も取れなくなるだろう

保護主と里親の関係に関しては見直さないといけないと思うよ
愛誤が勝手に定めた「常識」にもてあそばれないようにね

298 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/30(日) 22:29:12.67 ID:YCGBVt1x]
根本的な問題の、パピーミルや無責任に増やす飼い主を一掃すれば、保護活動なんて続く必要ないんだよなあ

299 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/30(日) 22:34:54.48 ID:Jik0X5Hc]
パピーミルの見分け方とか血統書偽造の判断方法ってなんかあるの?
血統書発行団体のHPあたりで検証できる?

はー猫飼いたい

300 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/30(日) 22:50:22.10 ID:Ek6/1X7C]
>>298
犬はなんだかんだで減少してる
全く減ってないのはキチガイがうるさい猫だけ



301 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/11/30(日) 23:05:16.97 ID:JxWfo/9Z]
>>298
一掃しようと考えるからおかしなことになってる
たまにはそんな奴らもいるだろう
だがそういった例外に対して全力で取り組む必要はまったくないし
あまりにひどい場合は拡散されるんだから実はたいした問題でないとも言える
過剰な保護活動は害悪だ

センターで選ぶことができないようにした愛誤の二の手
譲渡会などで長く余ってしまった犬猫をセンター送りにしてる

徹底的に条件を先鋭化させた上にさらに引き取れないよう画策してる
利益を取るためにやってるのもいれば身勝手な思想で動いてるのもいる

里親がいなきゃ引き受けることなんてできないのにね

302 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/11/30(日) 23:13:31.29 ID:p9jm6PgE]
>>295
田舎から引っ越してきた近所の50代半ば専業主婦おばんが鰡で「今からお届け○○○まで〜」って田舎もん丸出しだったwwwwwwwwwガス代しっかりもらってんてしょ?
お願い事はずうずうしく頼んでくるが、お返し無しの何も無し無しで、さすが創価学会員の朝鮮人の教えだしね。
餓鬼も迷惑かけて謝らない糞女だし。

303 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/11/30(日) 23:44:41.48 ID:GkOHXIx9]
お返しの話してる人っていつも一緒っぽい
里親希望にも常識ない人多いだろうから頭おかしくなったんだろうね。
かわいそうだから愛護やボラやめて精神科入院したら

304 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/11/30(日) 23:50:56.23 ID:A3twnFIF]
>>303 こういう奴に注意と言いたいのが精神病院行きって極端すぎない?
おかしいのはどう考えても返しに来る方じゃないか?

305 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/12/01(月) 00:05:12.08 ID:i2Q/R/Qv]
この場合のお返しはお中元云々言ってたやつだろ
あほくさ

306 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/12/01(月) 00:21:37.09 ID:dwcCpQRT]
猫愛護と野良猫捕獲運動と餌遣りは止めてほしい
別に殺処分でいい
猫気持ちわるいし

307 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/12/01(月) 00:45:52.89 ID:kvJcj1LV]
>>303
はぁ?愛護や鰡やめたらって、暇な専業主婦をば達みたいなことできないし、やってない。
ここきたの初だしね、他人のお返しの話は知らない。近所のど田舎から引っ越してきたヲバン「う〜」がクレクレしてお返し無し、一匹どう?とか言って断ったけど、怪しい朝鮮人の宗教創価学会員だから毎日覗いたりして気持ち悪いから書いたんだよ。
あれらは頭がおかしい婆さん達じゃないの?

308 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/12/01(月) 01:20:08.92 ID:qTi0R+NG]
全然理解出来ないのは私だけだろうか‥

309 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/12/01(月) 02:00:20.14 ID:b+lVdYg3]
何となく募集の子を見ていたら手に墨入ったやつが愛護団体に居た
普通写らないようにすると思うが、おっかねえわ

310 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/12/01(月) 02:01:11.60 ID:i2Q/R/Qv]
日本語でおk



311 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/12/01(月) 07:40:16.80 ID:/xliMDJx]
667 自分:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/29(土) 12:48:33.54 ID:JGnTrNQR
>ttp://blog.livedoor.jp/inunekoblog/archives/2012-10-20.html

墨入りのガチだよ
これが一般人に見えるならキチガイ

668 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/29(土) 12:49:46.06 ID:pRoBBVig [2/2]
栃木県が目を覚ます前に自分だな

669 返信:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/29(土) 18:26:42.40 ID:kaq6dGlu
>>667
茶髪のボサボサヤンキーみたいな活動家多いよな。 
完全に先入観だが動物愛護以前に見た目的に関わりたくない感じの人

670 返信:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/29(土) 19:17:38.30 ID:t99ORd26
>>665
ブログめちゃくちゃ読みづらいんだけど中身は女子高生か何か?

671 返信:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/30(日) 17:33:09.76 ID:W5jAmuBC
>>667
場末のスナックにいそう

672 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2014/11/30(日) 22:43:48.93 ID:p9jm6PgE
鰡なんて実際、暇をもて余した専業主婦50〜60代いもヲバハンばかりだからな

312 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/12/01(月) 08:57:48.01 ID:3HYMOA96]
>>297
スゲー愛護憎しだなw

313 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/12/01(月) 15:25:52.33 ID:uRFccloU]
日本語が不自由な人が多すぎる・・・

314 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/12/01(月) 15:35:38.93 ID:l6nQntaZ]
この募集経緯の文章どう思う?
https://www.pet-home.jp/cats/oita/pn55950/

最初から飼うんじゃねぇ〜〜

315 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/12/01(月) 15:46:48.22 ID:b+lVdYg3]
>>314
あーこれ純血種だったから私も見てみて同じ事思ったわよ!
要は6か月経って、自分好みな容姿では無かったか、猫種に飽きたんだろうね
身勝手過ぎるけど人気種だから問い合わせ殺到だろうねぇ

316 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/12/01(月) 16:02:43.64 ID:662ICa+M]
>>314 子供が学校の先生に苛められて精神が壊れてしまいました
優しい子で動物も大好きで兄弟になって欲しいと思いメールしました。って内容を送ってみる
子どものいい虐待おもちゃになってくれそうだ

317 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/12/01(月) 20:20:33.81 ID:ye8xhH5v]
>>314
特にどうとも思わんな
里親を探してるんならいいんじゃないの

318 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/12/01(月) 20:23:32.80 ID:+KYYjybu]
アメショーは成長すると不細工だからな。

319 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/12/02(火) 17:21:21.80 ID:LEuT3qfJ]
野良猫ひろった 
目ヤニで目がつぶれてて具合悪そうだから獣医につれてった
これ野良猫で俺の猫じゃないから診察料安くしてくれよ、と獣医に言ったら
いやな顔されたうえに値引きを断りやがった
この獣医は貧乏人のクズ野郎だよな!

・・・と言ってる奴のほうがクズ野郎だと、誰もが思うことだろう
なぜなら“野良猫拾った”時点で、拾い人は【それに関わる責任を自分が負う
と選択した】といえるのだから
拾った猫、保護した猫と言い換えても全く同じだが、にかかった費用を
善意の第三者(里親希望者)に当然のごとく請求する猫ボラは、個人団体問わず
冒頭のクズ野郎と、まるっきり同じ所行をしているという自覚はあるのか
【元は自分が負うべき責任を余所に押し付けてデカイつら】 まるっきり同じだ

320 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/12/03(水) 20:36:22.70 ID:AV17HGtT]
>>314
去勢手術してなくてスプレーでもするんじゃないのかとエスパー



321 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/12/03(水) 21:53:40.04 ID:ka6c8HG0]
>>319
同意なんだけど、その引き取りたい第三者も自分で選択してるんだよね。
押し付けられた訳でもなく、さ

322 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/12/04(木) 00:36:18.93 ID:4AT8d0YB]
だよね

323 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/12/04(木) 01:13:09.83 ID:LbW5OXSi]
杉並区内のペット不可のマンションで多頭飼いされていましたが近所の方がボランティアに連絡し、
大人猫は避妊手術し、子ねこは里親さんを捜しています。


これすげえなw
他人の猫奪っていったわけだよね
いくらペット不可でもボラはこんな勝手なこともやるのか

324 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/12/04(木) 01:17:38.35 ID:l3qL0seR]
その多頭飼いしてた奴と大家間で合意とらんとできんわなそんなこと
ヘタしたら退去させた後の始末かもしれんし

325 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/12/04(木) 01:22:30.48 ID:l3qL0seR]
つーかペット不可で飼うなよなー
たったひとりのチンコロで保健所送りになって自分自身も退去勧告食らった上に店子持ちの内装全取っ替えとかよく聞くのにペナルティ甘く見過ぎなんだよ

326 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/12/04(木) 01:50:27.63 ID:8iCkpEIb]
自分も貸してた部屋を猫屋敷にされたあげくに引越し時に全部捕獲できなかったからせめて餌をと缶詰をあけたやつを部屋に放置されたことがある
そこの保証人が申し訳ないからうちでリフォームさせてくれと言ってくれたけど断ってこっちで修繕して100万出たけど
保証人がその後10年借りてくれてるからこっちは助かってるけど

327 名前:わんにゃん@名無しさん [2014/12/04(木) 10:14:40.58 ID:bVA2h5Cy]
>>321,322
第三者が自分で選択したとして、それが何だ?
もらうと選択した時点で、その第三者はその猫の飼い主になる 当然だ
だから以降その猫にかかる費用は、当事者として全て自分で賄うだろ 当然だ
それと全く同じことだ
拾うと選択した時点で、拾い人がその猫の飼い主だよ その時点でのな
そもそも飼い主だから──(責任と隣り合わせの)所有権があるからこそ、
その猫を人に譲渡する等の行為も可能になるわけだろう
しかも山ほどの勝手な条件を付けてな

もらって今は自分が飼い主となったその猫に、それ以前にかかった費用を
負担しようかというのは、あくまでもその新飼い主の「善意」だよ
新飼い主のその気持ち自体は否定しない
だが、そういう他人の【善意に付け込んで】、他人の【善意を喰い物にする】
在り方の猫ボラ、の皮をかぶったクズ野郎、のことは大いに否定する 
自分の責任は棚にあげたそんな連中は、さっさと淘汰されるほうが
世のため人のため動物達のためだ
善意にたかる味をしめたクズ野郎が蔓延することは、善意を申し出た新飼い主を
結果的に「DQN育成乙」行為をしたものだと貶めることになるし
何より愛護活動という気運自体を腐らせるものだからな

328 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/12/04(木) 10:29:30.41 ID:LBBhKavv]
中庸でいきろ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<118KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef