- 1 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/03/13(金) 09:23:21 ID:???]
- 前スレ
第95回薬剤師国家試験 namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1231597890/
- 711 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/17(金) 08:40:56 ID:???]
- 青本が理解できないのに
今過去問やっても意味ないぞ 確実に10年分を理解!ってどうやって理解するつもりなんだ 今年合格した俺にいわせれば、 過去問10年分は半年コースの9月に入ってからの毎日の復習でA問題の該当分野をやり 12月からの問題演習授業でBC含めてバリバリ解きまくればOK 逆に今の時期、問題だけやって理解しないまま答え覚えても何の意味もない。 むしろ今の時期は過去問解こうとするより、予備校授業で出来ないことをやる方が良い 予備校授業で出来ないこと、それは青本の読み込み。 実際の授業では流し読みと講師独自の問題解説を行うから 青本そのものの解説を読む機会が意外に少ない。 全部覚えなくて良いから、全部流し読みし解く方が良い それができるのは、9月までだよ。 今の時期しかできないことをやっておいた方が良いと思う。
- 712 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/17(金) 09:15:11 ID:???]
- >>711
それができるのは、もとから「できる人」だからでは…? いまの課題は、今度受けるタイプの人。 まずは過去問5-10年分解きながら理解、5月連休明けまでに分野を総観。 それから夏休みいっぱいをメドに参考書を読み込んで、9月からは新段階。 というのが、ごく一般的な国試対策の基本じゃないのかな。 個人の資質に由来する変則事例の存在可能性は認めるけどさ。
- 713 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/17(金) 09:46:46 ID:???]
- 予備校行ってから講師のいうとおりやってれば8割方受かるよ
第一の連中のような明らかに勉強する能力が足りていないやつらはともかく 落ちた人達は単に要領悪いだけだとおもう そういう奴らは時間を掛けてやっても結局無駄になる
- 714 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/17(金) 09:57:07 ID:???]
- 出来る人間に出来ない人間のことは理解できない。カテキョやってた人は分かるはず。
だから国立の人には「やれば受かる」としか言えない。実際俺がそうだったし。 私立の人は知らん。
- 715 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/17(金) 10:01:02 ID:???]
- 落ちた人や、第一系列大学の人々への評価には、まったく賛同できない。
思想は個人の自由だと思うが、実態とはかなり異なるように思う。 しかし、今度受ける人々が予備校行くべきだということには、完全同意。 金がなくても、身内から借金してでも行くべき。 自宅学習での合格は、困難を極める。10年かかってあきらめた人もいる。
- 716 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/17(金) 10:13:00 ID:???]
- 俺は今の時期過去問やっても無駄だと思う。今は参考書をゆっくり読んで理解するべきだな。
ただノートまとめは膨大な量になるのでオススメはしない 要点集をノート代わりにしてそれに書き込んで行くのがベストな勉強法だと思う 要点集手に入ればだが。 それよりお前らみんな休みかw?もしくは院生か? 昨日同じ高校のプチ同窓会があったんだが、薬剤師の肩書ってウケ良いな。 女からのメールのペースがやべぇ
- 717 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/17(金) 10:20:17 ID:???]
- 薬剤師は忙しくない割にそこそこ評価されて、そこそこ稼げるからね。
もちろん男で勤めだと年取ればさびしい収入だけど。 免許登録通知くるまで、前のバイト先で2ヶ月間バイト復帰したけど女の子に「遊びいこっ」って誘われたよ 金蔓ですね。
- 718 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/17(金) 18:09:21 ID:???]
- そりゃあ、普通以上の顔があって、薬剤師だったらモテルだろうよ
俺?顔、普通以下で、コミュニケーション能力0だから、 全く寄ってくる女いないな まぁ、彼女できなかったら、 貯金しまくって遊んで暮らすだけだから別にいいや
- 719 名前:名無しさん@おだいじに [2009/04/17(金) 19:36:37 ID:DbaEeoMZ]
- 絶対的に勉強量がたりなくて落ちた人も予備校行くべきかな?今年はめちゃ勉強したらいけると思ってるんだが。
- 720 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/17(金) 19:53:23 ID:???]
- ここまでのレスを読んでもなお自分の身のフリがわからんやつは予備校行っとけ
んで、予備校で言われた通りやる。考える力が乏しいのと、決断力がないから悩むんだと思う。宅浪できる人は自分の考えを拠り所にしてるから、ブレないで勉強できる。 そういう俺は、考える力と決断力がないので予備校に行きます。
- 721 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/17(金) 20:50:26 ID:???]
- つーか来年受ける人は去年も国試勉強してたわけだし過去問はもう解き終わってるはずだろ。
有機が不得意な人はソロモンやるべき。ただし問題はやらなくていい。 単元ごとの説明文全部読め。 ソロモンに書いてることが理解できないなら次に進んじゃダメ。予備校で質問しまくれ。 ソロモンクリアしたら青本なり黒本やるといい。
- 722 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/17(金) 22:07:03 ID:???]
- >>712
> まずは過去問5-10年分解きながら理解 これこそ成績の良いやつじゃね? 現役生とか国立とか。 国試に落ちたお前らが、自学自習で問題解説読んで「理解」出来るの? 問題を理解するのと、問題の解法を覚えるのは話が違うぞ 極端にいえば解説読んで理解できるなら、予備校行かなくていいよ 問題だけ覚えてもその周辺情報が全く理解できないまま問題だけ暗記してしまう。 国試の問題は無限に近い問題集がある大学受験と違って 240問×10年しかない。 10年以上前の問題解いても無意味だし、 各予備校がオリジナル問題のテキストを売ってるわけでもない。 答え覚えちゃうとやることすらなくなるよ
- 723 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/17(金) 22:26:19 ID:???]
- じゃあ、昨年153で不合格、今年189で合格した俺が
薬ゼミでやった勉強法と、こうしておけば良かったという反省点を踏まえた 勉強法を書いてやろう。お前ら頑張って来年こそうかれ。 まず、予備校に行くことは前提。独学は自殺フラグ。 金がない奴は各予備校が用意してる学資ローン組め。この半年は働いて生活費を貯めろ。 とりあえず60万あれば予備校近くの寮に入って十分生きていける。バイトで月10万貯めろ。 今は勉強なんてしなくていい。働いて金貯めろ。親泣かすな。 予備校はまず9月〜12月の基礎講座があるが、予習はするな。 朝の電車はテコムのナビデータ買って、前日の復習だ。1日15分でも180日ですごいことになるぞ。 このとき授業中に講師がやる板書を要点集に書き込んではいけない。 スペースない上に冗長になるから。 ノートは論外だ。成績の伸びない真面目っこちゃんの敗因は、たいていノートだ。 あれは効率が悪すぎる。ノートとテキストでかさばるしな。 出来ればノートでもなく、直接青本などに書くのでもなく ポストイットに書け。でかいポストイットに。で、青本に張っとけ。 特にこの段階からゴロはしっかりポストイットで貼っておけ。 マーカーは、重要文は黄色、重要見出しや語句は青、薬物名は緑だ。 赤マーカーは使えない。なぜなら重要単語はテキストでも既に赤字だから。 赤字に赤マーカーをすると、なんと見えなくなる。ヤメトケ。 放課後の復習は該当分野の問題演習がメインだが 余裕があれば要点集にその日の授業範囲の補足書き込みをしておきたいが まあ無理だろう。お前ら集中力ないから遊びたいだろうし 毎日寝るまで勉強だときっと途中で発狂する。その日の問題解いたらあとは遊んでいいよ ただし苦手分野の日は別だな とりあえず基礎講座の間は、翌日の確認テストと、週末・月間テストで上1/3をキープすることだけ考えろ 模試の成績は10月に130あればいい
- 724 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/17(金) 22:37:09 ID:???]
- そして12月、一通り基礎講座が終わると今度は二週目
問題演習に入る。 このとき講師は「ざっと説明して、それから問題演習」という形式を取る。 この「ざっと説明して」というのが肝心で、一応板書もしてくれるが非常にペースが速い。 いちいちノートに書いてたら頭がお留守になる。お前らバカなんだからな。自分を過信するな。 ここで要点集と、基礎講座の時に使ってたポストイットが役に立つ。 実はこの段階では要点集はもらうが、講師はほとんど要点集を使わない だが、授業は要点集にそった形で行われてる。というか要点集が実にコンパクトにまとまっている。 ここに書き込んでいけ。板書の手間が半分以下になる。 さらに、基礎講座で書いたポストペットの有用な部分を 青本からはがして要点集に貼り付けろ。板書の手間はゼロになる。 このとき青本にまだ書き込んでる奴はバカだ。お前は国試当日にでかい青本を会場に持って行くのかと 持って行ったとして、限られた直前の時間で、その数百ページ×数冊の参考書を見るのかと。 12月からは要点集書き込み。国試当日を見据えた、まとめノートを作る気持ちで要点集を完成させる。 年が明け、2月に入る頃にようやく問題演習が終わる。 そして第3回模試。ここでは156取っておけ。とれるようになるから心配するな。 第3回模試で156とれてるかどうかでそれ以後感じるプレッシャーが天と地ほど違うからな。 そのあといよいよ直前講習が始まる。 実は薬ゼミが本格的に要点集を使い出すのは2月後半のここから。遅いわ! 周囲の連中はこのときから白紙の要点集を埋め出すが お前らは12月から書き込んで、その上12月以前のポストペットも張ってるから完璧だ。 周囲の連中が必死に書き込んでるのを横目に、暗記に入れ。 当然ゴロのポストペットも張ってあるからな。 今さら必死に「ハデ嫌いな黒坊主…」とか書いてる奴とはモノが違うぜ。 そして当日はその要点集を持っていけ。沢山の付箋がされた完成された要点集は お前らに自信を、周囲の奴らにプレッシャーを与えるだろう。来年こそはうかれよ!
- 725 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/17(金) 22:42:06 ID:???]
- >>723
>>724 非常に効率悪い。 確実性がない。 しかも、それでよく取れたなと感心。 人に薦めるやり方というよりは、それで合格した君の努力に感心した。
- 726 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/17(金) 22:43:55 ID:???]
- >>725が効率が良くて確実性のある勉強法を教えてくれるそうです
- 727 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/17(金) 22:47:45 ID:???]
- 要するに予備校いって自分のスタイルを確立しろってことでしょ
- 728 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/17(金) 22:49:14 ID:???]
- >>724
このやり方だと要点集が配布されたことを前提にしてるけど 教室によっては要点集を配布しないところもある 配布しても12月とか2月の模試後だったりする だから要点集を使わないやり方を考えないと意味が無い
- 729 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/17(金) 23:03:49 ID:???]
- >>728
オークションでゲットしろ 要点集配られるまで、じっと待ってるの? 薬学生の7割が既に持っていて、毎日見ているというのに?
- 730 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/17(金) 23:05:17 ID:???]
- とりあえず、予備校行かないと死亡はガチ
…ところで、お前らもう予約できてるの? 去年「半年コースは9月からだからw」って6月に手続きしようとした奴が満員で死んでたな
- 731 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/18(土) 00:03:30 ID:???]
- 要点集新品で3部持ってるぞw
去年売ろうと思ったが、忙しくてそんな暇無かった いる奴いる?定価では売らないけど。
- 732 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/18(土) 00:32:25 ID:???]
- 俺も8月くらいに申し込もうとして満員でめんどくさくなってやめた
で年明けからボチボチ勉強して受かった 信じた道を行け
- 733 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/18(土) 01:42:52 ID:???]
- 青本は2010年度版出るらしいが、黒本や虹本って2010年度版出るのか?
- 734 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/18(土) 02:42:09 ID:???]
- 免許申請してきたよ
どれくらいで登録葉書、届くのかね
- 735 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/18(土) 07:15:47 ID:???]
- 今なら5月に登録できればラッキー
- 736 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/18(土) 10:45:23 ID:???]
- >>723
>>724 3行でまとめろボケ
- 737 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/18(土) 11:39:49 ID:???]
- う
か れ
- 738 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/18(土) 11:57:22 ID:???]
- 諦
め ろ
- 739 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/18(土) 12:55:48 ID:???]
- >>723
参考にしようと思って、頑張ってよんだ。 ポストペットwww
- 740 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/18(土) 13:42:33 ID:???]
- 昔やってたわ、ポストペット
俺の猫はメル友のところにいったまま帰ってきません
- 741 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/18(土) 14:29:23 ID:???]
- ポストイットは、愛用者がけっこういるっぽいね。
どこか予備校ででも推奨しているのかも。
- 742 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/18(土) 20:02:17 ID:???]
- >>721
ソロモンって有機化学上・下2冊になってるやつ?
- 743 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/18(土) 20:09:51 ID:???]
- ソロモンやる前に青本でいいと思う。
ソロモンは十分に時間のある学部1〜3年の間にしっかり攻略する本。 後一年もない人間が使う本ではない。
- 744 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/18(土) 20:14:48 ID:???]
- >>743
ソロモンなんて上下合わせて1週間で読めるだろ 最初から青本やるから苦手になるんじゃないの? 青とか黒とかは暗記用に大事なとこ抜き出してるだけじゃん。 だから有機苦手な人が有機が暗記科目だと勘違いする
- 745 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/18(土) 20:29:33 ID:???]
- ソロモンは卒業と同時にほかしたw
- 746 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/18(土) 20:37:59 ID:???]
- 落ちた奴が偉そうにいっても
説得力ないべ
- 747 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/18(土) 20:41:37 ID:???]
- 受かった人がアドバイスしてくれてんじゃなかったの?
ところで94回の合格率低かったってホント?
- 748 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/18(土) 21:14:22 ID:???]
- 91回に次ぐ合格率の低さだった
- 749 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/18(土) 21:31:45 ID:???]
- 94回は皆簡単だったって言ってたから合格率高くなると思ったけど
なんで低かったんだろう…
- 750 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/18(土) 21:44:41 ID:???]
- 一部が簡単なだけで全体的に見ると難化してたんだろうね
- 751 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/18(土) 22:21:53 ID:???]
- 国試直後に「簡単だった!」て書き込む奴は
よほど出来た奴だけだろ そんななかに難しかった、落ちたと書き込みに来る奴は少数だよ
- 752 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/18(土) 22:28:36 ID:???]
- 新設校の、以前より質の悪い学生が沢山受けるようになったので合格率が下がるのは当然。
- 753 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/18(土) 22:30:30 ID:???]
- 私立は留年や卒業試験で絞るじゃん
- 754 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/18(土) 22:42:31 ID:???]
- >>751
知り合いで180取れた人でも難しかったって言ってた 簡単だったって言ってる奴はほとんど落ちた人だよ 頭いい奴ほど何処が難しいか理解できるから素直に難しいっていえるんだな
- 755 名前:boz ◆JKSEU/34TE [2009/04/18(土) 23:15:15 ID:XuGXQW9y]
- だよな。
- 756 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/18(土) 23:44:32 ID:???]
- >>754
俺も180台だけど、難しかったと答える。 だがそれは、「ほんとはもっととれてると思ったのに」という但し書きがつく。 200くらい取るつもりで受けてたからな。180なのはなんかガッカリ けど、難しかったとは言っても156とれないような難しさではない。 今回落ちた奴は純粋に勉強が足りん。反省しろ
- 757 名前:名無しさん@おだいじに mailto:age [2009/04/18(土) 23:50:54 ID:???]
- 735:名無しさん@そうだ登録へいこう 2009/04/07(火) 12:14:46 ID:9TdeskRA0
薬剤師派遣とかやってる某派遣会社。 ぜひお願いしたいとお仕事紹介があったが 詳細は明日電話します。と言ってそれっきり。 こちらもあてにしていたので電話してみたらばばあが 「あぁ、○○さんか。今送別会の最中なんで・・」と切られもう一ヶ月。 今の仕事継続できる事になったからよかったたけど。 話がなくたったのならなぜそれを伝えない?
- 758 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/18(土) 23:59:39 ID:???]
- まあ、それは結果論。おれは91回で180超えて薬剤師になれたが、今回
150台の人には、それなりの行きがかりがあるのはよくわかる。 生まれ直すつもりで、石にかじり付く気持ちで、いっさいの妥協なしに やり抜いてほしい、と思ってる。
- 759 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/19(日) 00:03:50 ID:???]
- >>744
いや、俺は苦手じゃないけどw 有機が苦手(有機の下積みがゼロに近い&理解力が乏しい)な人間が ソロモンを一週間でこなせるとは思えないな。 読むだけなら一週間どころか一日で十分だろうけど しっかり理解するには一週間では無理だろう。 へたしたら一年、あるいは一生かかっても終わらないかもしれない。 青やら黒を丸暗記させたほうがバカを合格させるにはいいと思うよ。
- 760 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/19(日) 00:04:42 ID:???]
- 今回明らかなのは、「難化」。
薬剤師過剰状態をあと7年はこないように操作すると同時に、業界と国は 薬剤師の資質向上(医師業務を一部肩代わりさせ、国の意向としては 薬剤師をあわよくば介護に移行させるため)も図るために、6年制に向けて 国試合格レベルを、想像以上にアップさせる方針。 次回は今回よりキツい、と思うのが正しいだろう。
- 761 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/19(日) 00:06:23 ID:???]
- >>752
学校別の成績を見ればわかるが、新設校が平均を押しあげてるんだがw まあ、進級とか卒試の段階でよほど落とされたんだろうけどね。
- 762 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/19(日) 00:09:05 ID:???]
- >>760
そういう思惑があったとしたらなら、今回は合格率が高く出すぎたんじゃないかね。 合格率が低かったと言ってもぱっと見では有意な差には見えないし。
- 763 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/19(日) 00:09:36 ID:???]
- 有機の下積みが全然ない人に、青や黒の丸暗記させても、知識の使い方がわからないと思われ。
少し知識あるがあまりやる必要のない人なら、丸暗記も可、かな? いずれにせよソロモンを一週間で、は無謀かつ益の少ない試みだろう。 なんにせよ、自学は無理なんだから、予備校に行くべきだろうな、そういう人は。
- 764 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/19(日) 00:12:43 ID:???]
- >>762
今回は、合格者総数確保が大切だったとおもう。いきなりの供給減は業界にも 功労賞にも打撃が大きい。それでも、難化させるというメッセージそのものは はっきりしているかなと。
- 765 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/19(日) 00:19:21 ID:???]
- >>763
駄目なやつらには有機は足きり回避の丸暗記作戦でいいんじゃないかね。 他で取れるようにしたほうがいい。有機をゼロに近いところからってのはけっこう時間がかかる。 有機をもっと取りたいのなら、確かに予備校行った方がいいだろね。
- 766 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/19(日) 00:30:20 ID:???]
- >>765
そうだね。足切りにさえならなければいいわけだしね。 国試対策における有機は、コストパフォーマンス良くないな。
- 767 名前:名無しさん@おだいじに [2009/04/19(日) 09:20:34 ID:zy6nNAeJ]
- 有機の問題は減ってるんだから、基本押さえて他やれ
でも今からならちゃんと勉強しろ
- 768 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/19(日) 11:49:40 ID:???]
- 国試に出る有機の範囲なんて半日で終わるから
それを繰り返しやるのが重要
- 769 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/19(日) 13:10:31 ID:???]
- おまえらもう登録販売者で我慢しろよ。
これ以上薬剤師いらねーからさ。
- 770 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/19(日) 14:12:09 ID:???]
- と登録販売者のおっさんが言っております
- 771 名前:名無しさん@おだいじに [2009/04/19(日) 15:51:33 ID:Uiu8ENhR]
- 今回は基礎以外は例年並じゃね
法規とか余裕だったし
- 772 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/19(日) 15:59:17 ID:???]
- 今年はかなりの易化だろうな。2日目午後を去年と比べてみろ。
- 773 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/19(日) 16:11:36 ID:???]
- 予備校も合格率も難化を示していましたね
- 774 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/19(日) 18:10:10 ID:???]
- >>772
主観でなくて客観で見ないとあかんわ。 旧設大学の合格率が明らかに下がってる。
- 775 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/19(日) 18:33:56 ID:???]
- 予備校の1月コースって、講義とかほとんどしないで、
問題ばっかりやらされるって聞いたけどほんと?
- 776 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/19(日) 19:14:33 ID:???]
- 94回って簡単だと思ってたんだけどそうじゃないんだ
高得点とるのは難しかったかもしれんが合格点ぐらいとるのは楽だったと思うんだけどな・・・
- 777 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/19(日) 19:28:56 ID:???]
- >>776
合格率が落ちてるからね。 合格点とるのも例年よりは難しかったかもしれないね。 でもこれって有意な差と言えるほどではないと思う。
- 778 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/19(日) 20:27:36 ID:???]
- まあ平年並みだね
- 779 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/19(日) 20:49:12 ID:???]
- >>776
おまいが浪人なら去年は勉強してなかったというだけ おまいが現役なら、93回を解いたときより、試験当日は学力が上がったというだけの話。 統計的には今年は全体的に点は低い。 難しかったというか、過去問にない傾向の問題が結構あったからな。 薬物治療とか、薬物動態とか。 ただ、基礎系の科目は易化傾向に 医療系(薬理以外)の科目は難化傾向にっていう最近の流れは変わってないね。 薬理は問題がもう出尽くした感があるので、別だ。
- 780 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/19(日) 21:58:23 ID:???]
- 落ちた馬鹿必死だなw
- 781 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/19(日) 22:58:12 ID:???]
- >>779
統計的に・・・って、危険率どれくらいで計算したら有意な差になったんだ??
- 782 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/19(日) 23:33:25 ID:???]
- まあ人生一度のミスは仕方ない
落ちたくて落ちた人間なんて極僅かだし だけどな、同じことで2回も失敗するなよ 成長できないゴミってことの証明になるから そう思いながら94回に望んで合格したさ
- 783 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/20(月) 03:35:04 ID:???]
- 統計的(笑)
似非科学かっての
- 784 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/20(月) 08:06:41 ID:???]
- 平均点は予備校が発表してただろ
今年は昨年より平均点が低い つまり今年は昨年より難度が高い 合格率も低かったしな
- 785 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/20(月) 09:21:42 ID:???]
- テストの難度だけじゃなく
学生が去年より頭が悪いということもあるかもしれないけどな〜 ところでおまえら仕事どうよ? 国試終わったら、液晶テレビとWiiとPS3とXbox買おうと思ってたが何も買ってない…
- 786 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/20(月) 10:26:10 ID:???]
- 受かったやつがいつまでもここに張り付いてる理由がわかんない。
どっかいけよ。
- 787 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/20(月) 13:51:06 ID:???]
- 張り付くのは勝手だが
仕事どうよ?とか、KYと言わざるえないな・・・
- 788 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/20(月) 15:46:40 ID:???]
- 私の場合(宅浪)
まず四年生の時は学校の講義をややサボリ気味で予備校の特別講義は受けませんでした 九月頃から焦り始め勉強するも2月の卒業試験に落ちて卒延 そこから反省し、3月は春休みでしたが直前期と同じペースで勉強を続けました そのせいか93回を四月にといたところ190点がとれました。 四月からは大学の講義内容に合わせ午前中は講義、夕方からは復習 余裕があれば過去問をときました。 自分の穴あき部分をゆっくり埋めた感じです 夜は休みました。 7月に卒業できましたが私はお金がなかったのでその時暮らしていたアパートでそのまま一人暮らしで宅浪しました。 午前中は過去問をとき、夕方まで復習して夕方からバイトにいきました。 直前の3ヶ月はバイトはやめ夜も勉強にあてましたがずっと同じ生活を続けました。 94回は185点で合格になりました。 宅浪は強い意志がいりますが、しなければいけない勉強量は予備校の人と変わらないと思います。 もし参考になればと思い書きました。どうか皆さん頑張ってください。
- 789 名前:名無しさん@おだいじに [2009/04/20(月) 16:57:56 ID:omoIixAG]
- ペプチド系抗生物質のコリスチンは細胞膜障害性を持つので
陽性菌、陰性菌ともに作用すると思うのですがなぜ陰性菌にしか作用しないのですか?
- 790 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/20(月) 17:05:32 ID:???]
- >>788
ありがとう!私も宅浪する予定なのであなたみたいに強い意志を持って頑張ります!
- 791 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/20(月) 17:45:51 ID:???]
- >>789
コリスチンは細胞膜のリン脂質に結合して膜透過性を亢進し細胞膜の機能障害により細胞を破壊するんだけど グラム陽性菌には外膜がなくて分厚いペプチドグリカン層があるから結合できない グラム陰性菌には外膜があってそこに結合できる その違いだと思います
- 792 名前:名無しさん@おだいじに [2009/04/21(火) 21:14:39 ID:OvSeIEWQ]
- 2006年に薬学部に入学した人は4年制ですか?
- 793 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/21(火) 22:17:25 ID:???]
- 6年制だよ
- 794 名前:名無しさん@おだいじに [2009/04/22(水) 04:33:19 ID:JKenp7kG]
- >>793
ありがとうございます
- 795 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/22(水) 07:18:30 ID:???]
- つーか薬剤師の国試が今後どんどん難化されるってマジ?
- 796 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/22(水) 08:20:35 ID:???]
- 大本営発表は「難易度を下げることは無い」のみ
- 797 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/22(水) 08:30:31 ID:???]
- ここ10−15年間の国試を時系列で見比べていくと
たんじゅんに難化というだけでなく、いろいろわかると思う。 今の時期ならそういう、時間のかかるが後々になっていろんな応用の効く 非常に有効な作業が可能。
- 798 名前:名無しさん@おだいじに [2009/04/22(水) 09:13:18 ID:Rhe04Fjw]
- 難易度上昇の率が上昇するのは確実
- 799 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/22(水) 10:55:18 ID:???]
- まあ実験的な、というか新傾向な問題は出るだろうね
簡単難しいは運
- 800 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/23(木) 02:23:14 ID:???]
- 6年制は国試の合格率は変わらなかったとしてもCBTで結構落ちるだろうからなあ
- 801 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/23(木) 04:27:58 ID:???]
- ここ5年間でいっきに難易度高くあげすぎだろ
ふざけんなよ、くそが 10年前の国家試験レベルだったら、余裕でうかるのに
- 802 名前:名無しさん@おだいじに [2009/04/23(木) 07:26:52 ID:H58ScI7m]
- 個人的にはもっと難しくするべきだと思う
特に薬理と病態と調剤などの実際の薬剤師業務で必要となる知識
- 803 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/23(木) 07:48:31 ID:???]
- 合格したやつの、仕事どんなかんじ?とかテスト難しくするべきとか
まじでうざいんだけど
- 804 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/23(木) 07:53:24 ID:???]
- だって、これ以上薬剤師増えて欲しくないもんw
受かった奴の共通認識だと思うよ
- 805 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/23(木) 07:58:32 ID:???]
- そうやって一生下っ端の薬剤師やっていればいいさ
- 806 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/23(木) 08:09:17 ID:???]
- 自分より後輩が出てこないと下っ端のままなんて
随分向学意欲に乏しい人ですね 年功序列なんてもう通用しませんよ?
- 807 名前:名無しさん@おだいじに [2009/04/23(木) 12:35:49 ID:82iNoSRA]
- どうせ使わない紙切れ免許なんだからもっと簡単にして欲しいわ
こんなもののために貴重な勉強時間を割きたくない
- 808 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/23(木) 12:41:54 ID:???]
- 40,50歳を越えて状況が変わり、家族を養うために必死で国試勉強されている先輩方もおられる。
効率の良し悪しは「現在(前後高々10年)の判断」に過ぎない。 人生の正念場で後悔したくなければ、何が何でも来年受かるしかなく そして確実に受からなければならない。
- 809 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/23(木) 13:58:54 ID:???]
- ↑
こういうことを書くヤツに限ってマークミスであっさりと落ちる
- 810 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/23(木) 16:30:58 ID:???]
- マークミスは怖いね
- 811 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/04/23(木) 20:19:08 ID:???]
- >>807
どうせ使わない紙切れ免許なら受験しなくてもいいんじゃない? 何でまたそんな苦行にチャレンジしているのかね。 理学部に転部か編入でもすればいいのではないか。
|
|