- 1 名前:名無しさん@おだいじに mailto:age [2008/07/24(木) 19:51:54 ID:???]
- ∧
肉 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´◎` )ゝ< 屁のつっぱりはいらんですよ。 (i._i__, ) \___________ |____)=З (__(__ ( (___(_) 資格を取れる実力がある人間しかやれないような仕事ならば 簡単に無資格でいいよとは言えない。 資格という形で作業者の水準を保つ必要がある。 しかし薬剤師が守ろうとしているものは 袋詰めの独占 郵便物の仕分け並。重量が軽いぶんクロネコ以下の難易度だ。 この程度の仕事をするのに資格を取って来いというほうがおかしい。 しかも、この薬剤師免許偏差値35からO.K.牧場ときたもんだw www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si208.pdf ch 【前スレ】 ◆薬剤師って生きてて恥ずかしくないの?13◆ school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1201062806/l50 【歴代スレ】 school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1186977018/l50 school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1180939046/l50 school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1172811184/l50 school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1145845137/l50 school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1137671859/l50 school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1134220342/l50 school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1133440191/l50 school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1127760814/l50 school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1131536304/l50
- 190 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/10/12(日) 23:55:59 ID:???]
- 看護師、薬剤師、理学療法士、放射線技師、作業療法士の中ではどれが一番立場的には上なの?
- 191 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/10/13(月) 00:57:06 ID:???]
- 法律上では医師=歯科医師=薬剤師
- 192 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/10/13(月) 05:18:49 ID:???]
- ??
医師 ------- コメディカル(看護師、薬剤師、技師等)だけど…コメに差なんてないが… めでたい学生だな
- 193 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/10/13(月) 05:22:03 ID:???]
- >>190
立場上は全く同じで、医師以外上下関係はないけど、数が多いのと患者と接する時間が多いから 力なら看護師 法律でいうとコメ(看護師、薬剤師)は医師の~に基づいてってなってる
- 194 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/10/13(月) 09:49:22 ID:???]
- 歯科医はそれでも医者だから一応対等かな@医師
- 195 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/10/14(火) 20:06:22 ID:???]
- 男看は年収500万以上だ。底辺ではない。女にもモテまくるしとにかく男看を馬鹿にする奴は必ず無職がうらやましがってるパターンだ。
自慢してない。 頭大丈夫か。 俺は男看だ。年収も低くないと言ってる。 頭大丈夫? 医者と同じくらい職場では尊敬されてる。 世間知らずは黙れ。
- 196 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/10/16(木) 10:23:54 ID:???]
- ナースマン乙
- 197 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/10/16(木) 14:15:37 ID:???]
- 男で看護師は恥ずかしすぎる・・
- 198 名前:名無しさん@おだいじに mailto:age [2008/10/17(金) 19:19:49 ID:???]
- >193
いっておくが 薬剤師は君たちコメとはちがう 医師、歯科医師と同等の独立業務です
- 199 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/10/19(日) 11:17:24 ID:???]
- コメとは違うって…モロに薬剤師はコメなんなわけだがw
辞書ひける??使い方教えようか? 袋詰めが同等の独立業務ってw 医療行為が認められてるのは医師、歯科医だけ。 ってかコメはだいたい独占だしはり師や美容師ですら独占 医師に限ってはコメのすることはだいたい一定の制約の元許可されている もちろん自分の処方に元ずいて袋詰めもできる 実際は、分業してない医院の事務やら看護師がやってるが 薬剤師は患者に触れることすら許されていない
- 200 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/10/19(日) 23:31:30 ID:???]
- ↑無職がうらやましがってるパターン。
頭大丈夫? 世間知らずは黙れ。
- 201 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/10/21(火) 16:59:33 ID:???]
- お前ら人を罵ることしか能ねぇのかよ
- 202 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/10/22(水) 12:07:59 ID:???]
- 普段頭上がらないからココくらいは見下したいんじゃね?
- 203 名前:名無しさん@おだいじに mailto:age [2008/10/22(水) 23:41:12 ID:???]
- 医師不足が本当に酷い状況だな。
薬剤師に権限の一部を移譲したらどうだ?
- 204 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/10/23(木) 01:16:59 ID:???]
- また妊婦が受入拒否で死亡したね。
でも薬剤師が医師不足を救うことがあるのかな?
- 205 名前:名無しさん@おだいじに mailto:age [2008/10/23(木) 01:24:13 ID:???]
- 処方だけなら医師より良い仕事するんじゃね。
手術は無理だけど。
- 206 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/10/23(木) 02:58:35 ID:???]
- 良い仕事するわけがない。
薬の名前とメカニズムと副作用知ってるだけで 常用量とMAXどーずも言えない臨床成績するーしてる 与える仕事じゃないから仕方ないけどね。処方は100%無理ってことさ。
- 207 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/10/23(木) 14:06:57 ID:???]
- と無資格が他人の資格をうらやましがって懸命に粘着しています。
…くそみたいな野郎
- 208 名前:名無しさん@おだいじに [2008/10/23(木) 20:52:33 ID:1+FsLlWB]
- 薬剤師が過剰なのに医師不足って、変なの。
- 209 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/10/24(金) 11:25:43 ID:???]
- >>208
医学部と薬学部で生産工場が違うんだから当たり前じゃね そんなに不足なら薬剤師に仕事を回せよとは思うけど、 そうなると看護師みたいな肉体労働でも嫌がらずに請け負うしかないんじゃない? 現状の病院薬剤師じゃムリだね どいつもこいつもちょっと仕事増えただけでブーブー言ってんだから
- 210 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/10/25(土) 14:12:23 ID:???]
- 医療業界そのものがブラックなんだし、すべてまっさらにする必要があるってことだな。
- 211 名前:名無しさん@おだいじに mailto:age [2008/10/25(土) 16:35:39 ID:???]
- はー? なんで看護師みたいな仕事をせーないかんのじゃ
薬剤師に診断権と処方権あたえて内科の医師と同等に扱えば すべて解決だろーが
- 212 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/10/25(土) 19:46:02 ID:???]
- 与えてるだろ?
ドラッグストアの薬剤師に
- 213 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/10/26(日) 09:58:56 ID:???]
- 尊敬する先生のサイト
hiyodori.blog.shinobi.jp/
- 214 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/10/28(火) 16:56:51 ID:???]
- 生きてて恥ずかしいのは、他人の資格をうらやましがってる無資格だ。
- 215 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/10/29(水) 02:15:44 ID:???]
- >>211
医師になりたいなら医学部行けよ 全入の薬科とは異次元の難易度を誇るけど
- 216 名前:名無しさん@おだいじに [2008/10/30(木) 18:19:41 ID:pcr6im75]
- 6年制になって、医師や歯科医と同等の立場を主張するヤツ見かけるが、所詮、他のコメディカルと同様。注射も、何の処置もできないし、医師の指示なくては仕事にならん。
地位を主張したいなら、医療現場から離れて製薬会社やOTC関連に行けよ。
- 217 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/10/30(木) 21:42:00 ID:???]
- 医師の指示っていうか処方箋な
- 218 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/10/31(金) 06:38:36 ID:???]
- 生きてて恥ずかしいのは、他人の資格をうらやましがってる無資格だ。お前馬鹿丸出し。
生きてて恥ずかしいのは、他人の資格をうらやましがってる無資格だ。お前馬鹿丸出し。 生きてて恥ずかしいのは、他人の資格をうらやましがってる無資格だ。お前馬鹿丸出し。
- 219 名前:名無しさん@おだいじに mailto:? [2008/10/31(金) 09:53:27 ID:???]
- ↑コイツ 暗いし怖いしキモイ
- 220 名前:名無しさん@おだいじに [2008/10/31(金) 10:21:10 ID:KkDcthu6]
- これから薬剤師の資格自体は何の価値もなくなっていくよ・・・
- 221 名前:名無しさん@おだいじに [2008/11/04(火) 21:25:09 ID:BgBdpLST]
- いざ、自分が処方された薬を飲む、となるとどっかの馬鹿が作った薬じゃ不安。
だから、とんでも頭良くなくても、国家試験通った者の作った薬を、世間は飲みたいのさ。 だから薬剤師は必要なの。
- 222 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/11/04(火) 22:06:09 ID:???]
- 御意
- 223 名前:名無しさん@おだいじに [2008/11/04(火) 22:25:05 ID:vpzRKA4T]
- いや不要だろ
薬つめなんて
- 224 名前:名無しさん@おだいじに mailto:age [2008/11/04(火) 22:28:35 ID:???]
- ただのコンプレックス。
国民アンケートでは薬剤師に相談したいが忙しそうで、質問できないと答える国民が多いことがわかってる。 不要どころか、薬剤師が思ってる以上に必要とされている。 薬剤師の労働環境を考えていく必要がある。 登録販売者なんてもってのほか。国民を馬鹿にするのもいいかげにしろ。
- 225 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/11/04(火) 22:32:25 ID:???]
- >>223
お前いろんなとこに出没してるなw
- 226 名前:名無しさん@おだいじに mailto:age [2008/11/04(火) 23:06:52 ID:???]
- ここで愚だ愚だ言ってもしょうがない。
さっさと薬学部に6年お布施して免許とりな。 一生ニートだよ。
- 227 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/11/05(水) 08:53:44 ID:???]
- >>223
ここでも資格をたたいていたかw こいつは資格がうらやましくて数十のスレ荒らしてるクソニートだよ。 基地外って言われると場所変えて、短レス入れてる基地外。 もう現実と妄想の区別も付かないから暴れっぱなし。誰かに止めて欲しいからかまってチャンになっちゃってる。マジ基地外。
- 228 名前:名無しさん@おだいじに [2008/11/05(水) 19:55:01 ID:i0BV5Td0]
- 薬剤師工作員が多いな
生きてて恥ずかしいのはおまえら薬剤師wwww
- 229 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/11/05(水) 20:02:57 ID:???]
- >>228
ここでも頑張ってるね。期待してるよ。
- 230 名前:名無しさん@おだいじに [2008/11/06(木) 02:55:35 ID:zPtm5Nfk]
- 毎回なりたい職業ランキングや子供にならせたい職業ランキングに薬剤師は上位ランクインだよな。
あれ謎だ。あと公務員も。 公務員の薬剤師採用試験に合格したけど院行くからって蹴っちまったよwww やっちまいましたかね?
- 231 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/11/07(金) 00:21:05 ID:???]
- いい加減先発処方してるのにゾロ品薦めてくる下の調剤薬局の馬鹿を何とかしたい
- 232 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/11/07(金) 07:43:18 ID:???]
- おまえがバカそうに見えるからじゃね?w
- 233 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/11/07(金) 08:26:01 ID:???]
- メーカーと癒着してる悪徳石をなんとかすべき
- 234 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/11/07(金) 14:42:08 ID:???]
- >>230
1位はいつも公務員だよな 公務員批判しといて自分の子供は公務員にって日本はおかしいよな
- 235 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/11/07(金) 16:36:09 ID:???]
- 金持ちを批判する貧乏人の気持ちが理解できればおのずとわかる
- 236 名前:正義の味方 [2008/11/07(金) 23:32:23 ID:xrsG2cZD]
- 公務員暴露
公務員もつらいよ 地価はつくられている (経済界) 今回の不況は、ファンドや証券化、不動産鑑定のウソ、 何でもありの金融業界が招いた惨事です。 また、建築基準法の改正、貸金業法改正、不動産鑑定規準の 改正など、官製不況という側面もあります。 www.fudousan-club.com/pr_book/ 今回のバブルは、米国の証券化に始まり、証券化に終わりました。 ファンドは利回りを吹かし、鑑定も「言い値鑑定」により、その価格を吊り上げてきました。 しかし、不動産価格の上昇は頭打ちになり、米国発の金融不安により、金融機関の貸し渋りや貸し剥がしが横行し、資金ショートによる倒産、破綻が発生しました。 黒字倒産はその典型例です。 つまり、米国の住宅地の上昇が前提の証券化が、世界的な資本社会のバブルを生んでいましたが、債権を担保に資金を集め、ファンドをつくる。そのファンドを担保に資金調達をする。その繰り返しが、無限の連鎖になり、世界同時不況となっています。 そもそも、不動産が、証券化により動産となってしまったことが、金融と不動産が負の相乗効果を生み、未曾有の大不況となったと考えられます。 ファンドを取り巻く、プレーヤー達にも問題がありました。 詐欺師的なブローカー、コンサルタント、アセット・マネジャーなど、元外資系企業の怪しい連中が暗躍していました。 景気もよく、また、投資ブームもあり、投資家は言われるがままに、多額の出資を行なっていました。 実際、私のところにも、詐欺的な鑑定評価書や事業計画を持込んできたブローカーが何人も居りました。
- 237 名前:名無しさん@おだいじに [2008/11/07(金) 23:38:24 ID:wDYFElPB]
- 薬剤師<<<<<<<<<越えられない壁<<<<<<<<<公務員だからな。
袋つめごとき公務員様がやるわけないだろwwww
- 238 名前:名無しさん@おだいじに [2008/11/07(金) 23:40:40 ID:wDYFElPB]
- 薬剤師不要論も最近唱えられてきている。
まあ、生きてて恥ずかしいだろうなwwwww 医師の下請けというか医師に存在すら認められていない訳だしwwwwww
- 239 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/11/08(土) 00:05:07 ID:???]
- それで?
- 240 名前:名無しさん@おだいじに [2008/11/08(土) 00:38:32 ID:3H6bfwO0]
- 廃止されおー
- 241 名前:名無しさん@おだいじに [2008/11/08(土) 00:40:51 ID:3H6bfwO0]
- 総意見数:30 投稿者:医師26名、薬剤師3名、病院事務長1名
分業にメリットなし:21 どちらとも言えない:3 メリットあり:6 1)院内薬局で一元的管理を 2)病態知らずに指導できるか 3)分業できるのは都市部だけ 4)甘いえさではごまかされない 5)院内処方を堅持する 6)患者泣かせの調剤報酬 7)分業推進する根拠はない 8)医薬分業は治療上困難 9)服薬量の実感遠ざかる 10)面分業の困難さは現実 11)「かかりつけ薬局」は絵空事 12)「闇調剤」相当あるのでは 3)患者の大変さ考えているか 14)患者に全くメリットなし 15)医業の本質を失っていまいか 16)一刻も早く踏み切りたいが・・・ 17)患者からの信用一層増した 18)医師は薬剤師と連携を 19)場所・時間・人件費が節約 20)なぜ厚生省は進めるか不可解 21)厚生省の責任は重大 22)なぜ院外は処方料が二倍か 23)日本の医師はちょっと無理 24)健保・国保財政の破たん招く 25)医療費削減につながらない 26)薬剤師の説明は不要 27)「薬の安全性」が優先課題 28)「便利=安全」ではない 29)診療がスムーズに進行 30)分業はヒトを薬から守る (日本医事新報No.3924,P73)
- 242 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/11/08(土) 00:46:59 ID:???]
- 投稿者:医師26名、薬剤師3名、病院事務長1名
笑ってしまった
- 243 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/11/08(土) 00:53:42 ID:???]
- 何でこんなに投稿者に偏りがあるの?
- 244 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/11/08(土) 01:00:54 ID:???]
- 権限拡大を狙う医師の陰謀じゃないすか
- 245 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/11/08(土) 01:47:36 ID:???]
- 権限拡大って…
薬剤師の持っている権限で医師が欲しがるものなんてあるか?
- 246 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/11/09(日) 12:02:14 ID:???]
- ないだろ
- 247 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/11/09(日) 13:58:29 ID:???]
- >>244
はいはい医コンプ医コンプ
- 248 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/11/09(日) 15:19:40 ID:???]
- おれも、最近薬調剤してもらったんだけど。
そのとき薬渡した人に質問したら、薬剤師じゃないのでわかりませんですって・・・ 瑛かに薬剤師法違反なんじゃないのかな・・・ てか電話の対応も標準以下だったし・・・ 挙句には管理者追放だってさ・・・
- 249 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/11/10(月) 20:34:34 ID:???]
- そりゃ違反。訴えておkレベル
むしろそれで示談すればウマーな展開期待できる
- 250 名前:名無しさん@おだいじに [2008/11/19(水) 22:33:33 ID:a5jFPIoS]
- あの~ どうでもいいけど袋詰めっていう意見に反論できないのは何故?www
- 251 名前:名無しさん@おだいじに mailto:age [2008/11/19(水) 23:14:42 ID:???]
- 医者が医療土方と言われて反論できないのと同じ。
- 252 名前:名無しさん@おだいじに [2008/11/19(水) 23:32:45 ID:eOJFBfV5]
- サクシゾンとサクシンの取り違えを薬剤師は防げなかったね
- 253 名前:名無しさん@おだいじに [2008/11/20(木) 06:03:17 ID:gRnZf4l8]
- 薬剤師制度を無くして産婦人科の金に当てるべき
- 254 名前:名無しさん@おだいじに [2008/11/20(木) 08:53:42 ID:xN+mX1Y+]
- 投薬する横に薬剤師がいれば死ななかった
- 255 名前:名無しさん@おだいじに [2008/11/20(木) 22:36:13 ID:psUW4gV/]
- 横に薬剤師がいてもあくびして突っ立ってるだけW
- 256 名前:名無しさん@おだいじに [2008/11/20(木) 22:38:46 ID:twkT9AhS]
- 薬剤師は不必要だから、潰してその金を産婦人科にあてるべき
- 257 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/11/21(金) 14:30:06 ID:???]
- 薬剤師も不要にして医薬品も不要にすればよくね?どーぜ薬剤師いなきゃ製薬もできんわけだし。
医者は腕だけでがんがって、薬頼らんとムリなやつはあきらめる 医療費はかなり浮くとおもうよ
- 258 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/11/21(金) 15:58:29 ID:???]
- 不要な資格。男薬剤師は不細工かつ人格異常者の比率が多い。人生医師に対するコンプレックスを抱きながら生きる結果そうなるのかも知れない。
特に検査の正常値、正常所見すらわかってない馬鹿がちょっと生理学を知ったつもりになって、医師と対等と大きく誤解する者がいる。極めて医療において危険な生物である。 放置でも治る「風邪」に市販薬を売って治したつもりになる医療のゴキブリたちよ。箱の裏等に治らんなら医師に相談する事と必ず書いてある。 卑怯、卑劣な無意味な資格だな。生きていて恥ずかしくない?
- 259 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/11/22(土) 16:00:10 ID:???]
- >>258
お前のレスの方が恥ずかしい
- 260 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/11/22(土) 16:21:46 ID:???]
- アホな薬剤師www
- 261 名前:非258 mailto:sage [2008/11/22(土) 16:26:44 ID:???]
- >259
もっとkwsk もしかして生きていて恥ずかしくないの?君の生存価値はゼロなのを知らないの?
- 262 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/11/28(金) 12:48:08 ID:???]
- 安定収入の薬剤師がそんなに憎いか…
君が不遇なのは学生時代に努力しなかったのが悪いんだろ? 薬剤師になるための努力なんて知れてるのに、その程度の事もできない。 事務だかバイトだかトウハンだか知らないが…。 ああ、俺医者とかの「設定」は言わなくていいよw
- 263 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/11/28(金) 16:48:45 ID:???]
- 医薬品ネット販売「禁止を」=薬剤師会と販売業界が見解
11月28日12時10分配信 時事通信 医師の処方がいらない一般用医薬品(大衆薬)の販売をめぐり、日本薬剤師会や日本チェーンドラッグストア協会など医薬品関連9団体は28日、東京都内で記者会見し、インターネットでの販売を禁止すべきだとする見解を公表した。 見解は「医薬品を安全かつ適正に使用するためには対面販売が必須。国民の安心と安全を守るため、ネットによる医薬品販売を阻止する」としている。
- 264 名前:名無しさん@おだいじに mailto:age [2008/11/28(金) 19:01:31 ID:???]
- 痔専門薬剤師「私は痔専門薬剤師です」
患者「痔のことは医師に聞くから説明は要らないわ」 痔専門薬剤師「薬のことは私にお任せください」 患者「治療できるわけでもないのだから医師に聞いた方が確実ね」 痔専門薬剤師「・・・・・」
- 265 名前:名無しさん@おだいじに mailto:age [2008/11/28(金) 19:38:01 ID:???]
- 恥ずかしいのでドラッグで金貯めて医学部行く予定です。
失敗しても薬剤師としてがっちり稼ぐので問題ありません。 まあ、そのうち医者になりますよw
- 266 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/11/28(金) 22:21:19 ID:???]
- >>264
薬剤師で「○○専門」とかないし、やりたいなんて思う人もいない。 どこから○○専門とか出てくるの? あなたの頭の中での空想から出てくるの? それとも貴方は、そういう○○専門とか名のつく職業に就いて、それに酔ってる人なの? 自分に酔ってるなら自分に満足してるなら、こんな辺鄙な場に来なければいいのに。 あまりにも見当違いな言いがかり。 薬剤師でなんで○○専門がなきゃいけないのよ。誰も望んでないし。 処方権の話だって、本物の薬剤師でそんなの望んでる人なんか一人もいないし。
- 267 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/11/29(土) 01:17:57 ID:???]
- >>261
貴方が人生に負けている方だということがよくわかります。 他人の心配は必要ないですよ。 ご自分を見つめ直して!
- 268 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/11/29(土) 21:10:53 ID:???]
- 無資格、無職、ニート、新聞配達よりも恥ずかしいことは無い。
ここで楽剤師叩いてるのはほとんどが無資格。 あ、ちなみにトーハンなんか資格のうちに入らないからな。あんな紙切れは原付免許並の馬鹿証明書だ。
- 269 名前:名無しさん@おだいじに mailto:age [2008/12/15(月) 18:24:05 ID:???]
- 医薬品ネット販売「禁止を」=薬剤師会と販売業界が見解
医師の処方がいらない一般用医薬品(大衆薬)の販売をめぐり、日本薬剤師会や日本チェーンドラッグストア協会など医薬品関連9団体は28日、東京都内で記者会見し、インターネットでの販売を禁止すべきだとする見解を公表した。 見解は「医薬品を安全かつ適正に使用するためには対面販売が必須。国民の安心と安全を守るため、ネットによる医薬品販売を阻止する」としている。 楽天で反対の署名あつめてるね。
- 270 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/12/15(月) 21:03:03 ID:???]
- >>5
関東以外の大学の偏差値低くつけすぎている 特にどんだけ関西の大学嫌いなんだよwwwww 関西の薬学の近大や神戸学院が50切るとかありえないだろうwwww
- 271 名前:名無しさん@おだいじに [2008/12/15(月) 23:38:00 ID:ndBC8Oz1]
- 大学病院前の調剤薬局を経営している30代前半の薬剤師です。
薬局の経営もうまくいっているし、患者さんからも喜ばれている手応えを感じています。 ただ医師との勉強会に参加すると、医療人としての知識や経験が足らなさすぎることを痛感します。 国家試験の内容を見ても、薬剤師は医療従事者というより化学者の側面が強いように思います。 医師国家試験の問題を見たことがある薬剤師はいらっしゃいますか? 薬局に来る患者さんが、どのように診断され治療を受けたかを知るためにも、医師国家試験レベルの知識は身につけても損はないと最近考えています。 その上で、薬学の知識を発揮して薬剤師としての独自の働きが出来たら、更に患者さんから信頼されると思うのだが。 処方せん記載で医師のミスを見つけ、鬼の首を取ったように疑義照会するだけで満足するのは本当に恥ずかしい。
- 272 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/12/16(火) 09:38:11 ID:???]
- >>270
予備校じゃなくて高校生が東京にたかり過ぎてるという結果では 河合の偏差値は2.5単位?だから落ちるときは一気に落ちるな
- 273 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2008/12/19(金) 19:21:03 ID:???]
- そもそも科目数が全く違う看護(笑)やら理学療法(笑)と比べてる時点でw
- 274 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/01/06(火) 02:11:24 ID:???]
- 恥ずかしかったので医学科に入りなおしました。
- 275 名前:名無しさん@おだいじに mailto:age [2009/01/23(金) 18:46:23 ID:???]
- 三条総合病院 「院内処方」に転換、県薬が反発(日刊薬業 2009.1.5)
新潟県厚生連が運営する三条総合病院(同県三条市)は、これまでの院外処方を中心とした方針を改め、 今年4月をめどに患者の希望に応じて院内処方に切り替えることを決め、地域の関係者らに通知した。 患者の負担軽減などを理由としているが、新潟県薬剤師会は医薬分業の精神に反するとして撤回を求めている。 県厚生連によると、院内処方に切り替えることで患者の一部負担軽減が見込めるほか、院外の調剤薬局を訪問せずに済むため利便性の向上にもつながるとしている。 また、院内処方への移行で一定の薬価差益も確保できるため、経営面でプラスになることも影響しているとみられる。
- 276 名前:名無しさん@おだいじに mailto:age [2009/02/07(土) 15:18:07 ID:???]
- 袋詰め師サイコー
医者になるなら袋詰め師になろうぜ 後悔するけどんねww
- 277 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/02/07(土) 23:25:17 ID:???]
- ニートは世界最高の職業です。
後は上がるだけなので気楽
- 278 名前:名無しさん@おだいじに mailto:age [2009/02/10(火) 21:21:16 ID:???]
- 定員われで金はらえばサルでもなれる薬剤師 仕事もサルでも出来る袋詰めかwww
- 279 名前:名無しさん@おだいじに [2009/02/10(火) 21:57:02 ID:ImWPn871]
- 4年目の薬剤師です はい 生きてて恥ずかしいです この程度のことをやる資格のためだけに4年間も多額の金を払って苦労して勉強したかと思うとかなしいです。
毎日 お年寄り達から金と時間を奪う泥棒です 白衣を着た医療費泥棒です ヤクザ医師です そのうちみんな罰があたるとおもいます いま泥棒したお金を社会にどう返していこうか考えています
- 280 名前:名無しさん@おだいじに [2009/02/10(火) 22:31:11 ID:HsMKqoYp]
- とりあえず子供に「父ちゃん、すげえや。かっこいい!」って
言ってもらえる仕事じゃないわな。
- 281 名前:名無しさん@おだいじに [2009/02/11(水) 00:41:11 ID:xTXWi62w]
- 薬剤師やっていて医者から怒鳴られたりされたことってありますか?
- 282 名前:名無しさん@おだいじに [2009/02/11(水) 01:07:22 ID:+WUTMV2K]
- 医師からオーダーのあった薬がすぐ入らず、患者が死んだらお前のせいだと言われて泣き崩れていた女の子がいました。
看護師にも馬鹿にされる職業ですけどね。
- 283 名前:名無しさん@おだいじに [2009/02/11(水) 02:28:14 ID:lCH2MLYj]
- 那須にバカにされんのはちと違うな
あいつらの仕事ジジイのウンコ拭きでしょ?
- 284 名前:名無しさん@おだいじに [2009/02/11(水) 03:08:38 ID:B0o4OFgs]
- 君たちも医者になればいいじゃないか by.医学部学生
- 285 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/02/11(水) 05:24:09 ID:???]
- なんでそんなブルーカラーにならなきゃいけないのですか
- 286 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2009/02/11(水) 08:34:51 ID:???]
- >>282
そんな急ぎなら自分で薬取れよバカドクター 医師なら自分の患者の調剤可能だろ。
- 287 名前:名無しさん@おだいじに [2009/02/11(水) 14:21:51 ID:9rjSiB2C]
- 薬剤師でもいじめとかあるのでしょうか?あとよくみんな転職していますがそんなに簡単に転職できるもんなんですか?
- 288 名前:名無しさん@おだいじに [2009/02/11(水) 14:34:53 ID:Zq/NN9hS]
- mixi.jp/show_friend.pl?id=13395069
巻き髪ごてごてネイル 外見磨きしか能がない男好き薬剤師
- 289 名前:名無しさん@おだいじに mailto:age [2009/02/11(水) 16:47:58 ID:???]
- 薬剤師免許=調理師免許 くらいかな
- 290 名前:名無しさん@おだいじに [2009/02/11(水) 22:59:54 ID:5Ioy+gkq]
- >289
調理師の免許位持ってる?
|

|