[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/21 04:31 / Filesize : 228 KB / Number-of Response : 965
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

歯科技工士☆令和時代 第86期



1 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/12/29(水) 08:50:07.74 ID:???.net]
extend:checked:vvvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレ立て時は必ず3行書いてください

950踏んだ人は手数ですが、スレ立てお願いいたします。


歯科技工士☆令和時代 第80期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1614434108/
歯科技工士☆令和時代 第81期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1618730143/
歯科技工士☆令和時代 第82期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1622691617/
歯科技工士☆令和時代 第83期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1626316479/
歯科技工士☆令和時代 第84期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1632553415/
歯科技工士☆令和時代 第85期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1636884836/

874 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/12(土) 22:03:04.19 ID:???.net]
保険技工沢山あるんだ羨ましい
自費メインでほ有るけど保険も受けてる内は金属系の仕事が激変して保険担当が暇してる
木曜は雪もあって2人とも3時に帰ったw
デジタルデザイン教えてるけど上手くいかないんだよねーどうしよ

875 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/12(土) 22:27:05.42 ID:???.net]
>>871
そこまでして技工を続ける意味が分からん。
バイトで他業界でそこそこ食っていけるよ。

876 名前:名無しさん@おだいじに mailto:2 [2022/02/12(土) 22:37:14.68 ID:???.net]
仕事が増えて怖いってのは、言いなりの値段でやってるからだよね!?

せっかくのチャンスなのに、まーだ安い技工料金でサービスボランティアするのかな?
俺は値上げ(10割には届いてないけど。。。。)結構切ったよ、今はやりがいのある先生だけ。

877 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/12(土) 22:47:31.73 ID:???.net]
>>874
でも保険が増えても困るでしょ?
多分そんなラボが多いと思う

>875
最低賃金が上がったっていってもバイトだったら収入が今の2、3割くらいになると思う
理想は今の半分の仕事量でその辺の正社員の給料くらい稼げればいいんだけど

878 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/12(土) 22:48:58.37 ID:???.net]
>>876
確かに値上げはしてない

879 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/12(土) 23:02:30.69 ID:???.net]
値上げして切られると思ってたけど、拍子抜けするくらいそのままだったわ。

880 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/13(日) 00:04:45.74 ID:???.net]
>>877
保険がちゃんと出来なくて自費なんてやらせられない
言い方は悪いけど保険はスタッフの育成の為にも必要

881 名前:名無しさん@おだいじに mailto:2 [2022/02/13(日) 06:52:37.87 ID:???.net]
>>880  それは言い訳 
まずは育成という失礼な保険値段はどうなの?数こなすとうまくなると思ってる??
一日2本を真剣に95点目指し作るのと、10本〜60点70点合格程度だと腕上がらんよ。

そもそも保険と自費じゃ別物過ぎて

昔、アメリカ帰り一日MB10本出来ると言って入社した奴いたけどTec以下だった。
数ではない。

882 名前:名無しさん@おだいじに [2022/02/13(日) 09:18:03.73 ID:10ejGJvM.net]
みんな確定申告大丈夫なの?
この三連休書類整理で大変なんだけど
毎年のことなんだけどね



883 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/13(日) 09:49:34.07 ID:???.net]
上手くなるかどうかなんて
上司や先輩に育成能力があるかどうかでしょ

884 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/13(日) 10:54:16.33 ID:???.net]
俺らは芸術家じゃないから無限に時間をかけられない
保険で要領よく作るテクニックを身に付けてから自費で細部を詰める順番が良いんでないかな

885 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/13(日) 10:56:06.07 ID:???.net]
>>881
保険はランチサービスなんだよ
適性価格は自費の値段になる

886 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/13(日) 11:27:05.73 ID:???.net]
>>881
君のその考えこそ保険を馬鹿にしてるだろ
自費と保険マテリアルや作り方はは違えど保険のメタル技工も精度出す事は一緒リカバリーのしやすさもあるから育成に持ってこい
俺はそうやってスタッフを育成して戦力にしてる君は君の思う様にすれば良い
アホくさw

887 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/13(日) 13:47:36.39 ID:???.net]
と、ひとり親方が言ってます

888 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/13(日) 14:03:45.92 ID:???.net]
インボイスに伴う消費税対策、みんなどうするの?

889 名前:名無しさん@おだいじに [2022/02/13(日) 15:23:37.59 ID:WOc0qfwg.net]
>>888
俺は放置だね。
それで取引が減ればそれはそれでよし。副業もあるし借金ないし健康ならそれで良いよ。

890 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/13(日) 15:51:04.09 ID:???.net]
技工士
 「 神様!こんなに一生懸命やっているのになぜ技工士は報われないのですか?」
神様
 「 バカだから 」

891 名前:名無しさん@おだいじに [2022/02/13(日) 16:11:52.82 ID:10ejGJvM.net]
個人の歯科医院で消費税払ってるとこはほぼないのでは

892 名前:名無しさん@おだいじに [2022/02/13(日) 16:33:04.72 ID:kgwG6CI6.net]
無知は罪



893 名前:名無しさん@おだいじに [2022/02/13(日) 16:52:02.80 ID:FHdsVnke.net]
歯科医院ではさすがに消費税払ってるでしょ?^^
一人技工所でも消費税払ってるんだから

894 名前:名無しさん@おだいじに [2022/02/13(日) 16:59:01.14 ID:10ejGJvM.net]
歯科医院が消費税払うのは自費の分のみで
自費で一千万超えてるとこは自分の得意先にはないです。
都会とか法人のところならわからないけど

895 名前:名無しさん@おだいじに [2022/02/13(日) 17:18:28.96 ID:WOc0qfwg.net]
年間売り上げが990万のA技工所があって、経費が550万だったとする。
経費550万の内インボイス無視の一人親方との外注が税込み110万だった時
経費と認められるのは100万になり10万円は認められないのか?
実際はA技工所もインボイスを無視して簡易課税方式にしていれば5万円までは認められる。しかも5万円所得が増えて税金がどのくらい増えるかといえば1万もないでしょ?
インボイスだった場合のA技工所は90ー40で消費税50万納める。
インボイス無視のA技工所は990の簡易課税で45万納める。

896 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/13(日) 17:21:52.09 ID:???.net]
開業して以来ずっと納税してるから特に何も変わらん

897 名前:名無しさん@おだいじに [2022/02/13(日) 19:35:04.09 ID:KKP4Uj8M.net]
>>880
5年で80%退職w

898 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/13(日) 19:55:06.91 ID:???.net]
こんな言い方は悪いけど売り上げが一千万も行かずに消費税どころか所得税もまともに払ってない一人親方は無くなった方が社会の為だし技工業界の為でもある
社会に何も貢献してないフリーライダーは必要ない

899 名前:名無しさん@おだいじに [2022/02/13(日) 19:55:24.12 ID:10ejGJvM.net]
10年で96%退職。。。ほんまかいな!!

900 名前:名無しさん@おだいじに [2022/02/13(日) 20:07:52.21 ID:10ejGJvM.net]
>>898
毎日ダラダラ、だらだら働いて年金もたくさんもらえる
公務員はどう?
(勿論、すべての公務員がそうとはいえませんけど)

901 名前:名無しさん@おだいじに [2022/02/13(日) 20:14:33.73 ID:KKP4Uj8M.net]
新人にとっては保険の方が難易度高いと思う

902 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/13(日) 20:27:02.76 ID:???.net]
>>901
それな
・手を抜け
・早くやれ
で、自費との差別化
の内容を聞いても
教えられない答えられない
先輩たち…



903 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/13(日) 20:54:20.71 ID:???.net]
俺は技工士になった時から自費しかやった事なくて、開業して初めて保険の硬質レジンを盛ってみた。 近頃開業した若い人に聞くと、メタルボンドやったことないですとか、鋳造機がありませんとか聞くなー

904 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/13(日) 20:58:34.60 ID:???.net]
うち、自費も保険も同じ料金だ

905 名前:名無しさん@おだいじに mailto:a [2022/02/14(月) 00:10:22.70 ID:???.net]
保険から始めて上手くなったら自費にステップアップなんて考えがそもそもずれてると思う
若くて高み目指すならば初めから自費のレベルの高いところに勤めた方がいい

906 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/14(月) 02:34:41.12 ID:???.net]
たわけだなお前ら
自費だの保険だの、お前ら根本から違うからトンチンカンな事言ってるんだよ。

料金なんだよ、料金。

やっすい所には数をこなす。
それなりの所は質を伸ばす。

それだけなんだよ。

保険は大事だの練習だの、好き勝手言ってるけど料金が許してくれる範囲でしか思想が伴わないんだよ!

頭詰まってんのかお前ら。
だから国にだまされて4回目のワクチンも疑問に思わずホイホイ打つんだろ。

頭詰まってんのか?????

907 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/14(月) 06:16:38.74 ID:???.net]
>>906
バカなのに正しい。褒めてやろう

908 名前:名無しさん@おだいじに [2022/02/14(月) 07:53:03.52 ID:QtMyf6cq.net]
時間かければ最高のものができる器用なやつらが淘汰されちゃうんだろうな
もったいない

909 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/14(月) 08:42:33.64 ID:???.net]
>>908
素人ならそれでもいいけどプロだとそれは意味が無い

910 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/14(月) 10:50:49.17 ID:???.net]
無知は罪である  ソクラテス

911 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/14(月) 11:52:06.24 ID:???.net]
むっちりは罪つくりである    技工士

912 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/14(月) 12:03:35.40 ID:???.net]
>>909

※個人の感想です



913 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/14(月) 12:29:01.55 ID:???.net]
いやいくら最高のもの作れたって時間かかってちゃ仕事になんないでしょ
丸一日かけたカービングでドヤ顔するタイプ?

914 名前:名無しさん@おだいじに [2022/02/14(月) 12:33:55.16 ID:RFMkA/W5.net]
いやいや、とりあえず出来れば時間短縮はあとでもいいんだよ

915 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/14(月) 15:57:24.05 ID:???.net]
自分のお母さんに作ると思ってやりなさい

916 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/14(月) 19:28:24.69 ID:???.net]
肉と幸せがつまってる それが焼売

917 名前:名無しさん@おだいじに [2022/02/14(月) 19:54:45.74 ID:50BDNkch.net]
バレンタインデー

918 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/14(月) 20:09:43.54 ID:???.net]
義務チョコ、やめてほしいわー

919 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/14(月) 23:07:28.71 ID:???.net]
コロナは関係ないと思うけど今年は減ったなあ
15個か・・お返しが大変だな

920 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/15(火) 00:35:16.88 ID:???.net]
ワックスパターン
クラウンなら埋没もいれて一時間に4本計算で段取りたてる

921 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/15(火) 00:36:45.69 ID:???.net]
普通だろ

922 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/15(火) 02:34:53.30 ID:???.net]
なんだよ全然荒れてねーじゃんか

頭詰まってんのか?

んー。つまらん。



923 名前:名無しさん@おだいじに mailto:2 [2022/02/15(火) 07:24:25.67 ID:???.net]
確定申告 昨日から打ち始めた
始めちゃえば楽勝だな、やるまでが気が重い。。。。

924 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/15(火) 10:18:13.70 ID:???.net]
納税の義務はある。
申告の義務はあるのか?
取りに来いよ。

925 名前:名無しさん@おだいじに mailto:2 [2022/02/15(火) 10:44:15.76 ID:???.net]
確かに 取に来いと思う時があるw

で、高額機材を引き落としじゃなく、現ナマで払いたいと思う時も

926 名前:名無しさん@おだいじに [2022/02/15(火) 10:50:53.07 ID:1C490xtx.net]
>>924
税務署入るぐらいが良いんだよ社会に認められたラボですから。。。

1000万以下ラボ業界50%いるけど自慢できない自覚ないのがこの業界の底辺の根源です

927 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/15(火) 11:12:05.19 ID:???.net]
消費税未納でつぶれた有名ラボもあったね。

928 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/15(火) 11:18:48.22 ID:???.net]
あまりに悪い政治家先生が多いから、納税意識も薄れるのは正直なところ。

929 名前:名無しさん@おだいじに mailto:おうぇ;:いthq:」@yh9」 [2022/02/15(火) 16:55:33.50 ID:???.net]
申告終わったー。今年は個人飲食店補助金で軒並み申告額1000万越えだろうな?
バレンタインか。。。好きだと言ってくれたあの娘からはもらえなかった。。。
これでもチックンでDNA損傷絡んでくるから気軽におSEX外で済ませらんなくなるな?
家は妻が美人でほんと良かった。やっぱある程度女性は美しくないと大変だわ。

930 名前:名無しさん@おだいじに [2022/02/15(火) 17:43:55.97 ID:jyVtYeFT.net]
クアサープラスとかの赤外線蝋着器て、どうやって使うんだろ?アルゴンつないでは知ってるけど。

931 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/15(火) 19:08:19.93 ID:???.net]
今年は、50万円の赤字でした。
仮り書は、9割り終わりました
あとは、税理士さんにみせてと。

932 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/15(火) 19:11:38.07 ID:???.net]
>>919
ご自分で 買ったチョコですね

誰か いじってあげなよ、みんな無視ですね



933 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/16(水) 06:43:35.13 ID:???.net]
>>909
同意

934 名前:名無しさん@おだいじに mailto:2 [2022/02/16(水) 06:59:45.74 ID:???.net]
>>930  あれはロー着する部分直径1pぐらいの範囲をスポットで高熱に
し、アルゴン雰囲気でローを流れやすくするんだよ。

温度の調整が出来るので母体が解ける心配はない

コバルトボンドやろうと思って買ったけど、コバルトでなくて臨床では一度も使ってない
100万ぐらいしたww

935 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/16(水) 07:31:24.69 ID:???.net]
アルコールが抜けて手が震えるよ
とりあえずトリス呑んでくる

936 名前:名無しさん@おだいじに [2022/02/16(水) 08:59:00.47 ID:H+x70ENw.net]
>>934
知り合いから、コベルコ科研のライトソルダー要らない?て話が来てるんですが、同じ感じの機械ですか?ググっても何も引っかからないです。

937 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/16(水) 15:00:43.58 ID:???.net]
amazonのオーディブルは月1500円で
オーディオブック聴き放題
30日間無料で試し聴きできる

なんとなく聴いた小説が
仕事場の金をちょろまかす歯科技工士の話し
小説家にまでバカにされてるわw
ラストわろた

乃南アサ著
こころとかして

938 名前:名無しさん@おだいじに mailto:2 [2022/02/17(木) 07:15:57.32 ID:???.net]
爺さんの趣味に引き込まれてたまるかw

939 名前:名無しさん@おだいじに [2022/02/17(木) 17:19:49.10 ID:+YmWhkW2.net]
パラがまたすごい上がってる

940 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/17(木) 18:49:50.14 ID:???.net]
高木美保すごすぎだわ 感動の走りだわ

941 名前:名無しさん@おだいじに mailto:2 [2022/02/17(木) 22:30:08.89 ID:???.net]
よはんこーちとけっこーんとかないよな?
あと、いなばうあのひと  矯正したのか笑顔で歯を見せるけどなんか微妙
やっぱ若いときにしたほうがいいな。

パラやらんしどうーでもええよ。

942 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/18(金) 10:28:21.63 ID:???.net]
>>941
コーチと選手が、恋仲になろうが自由だろう。
あんたの考えがキモイ



943 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/18(金) 12:23:18.76 ID:???.net]
気持ちぃ〜

944 名前:名無しさん@おだいじに mailto:2 [2022/02/18(金) 14:13:00.52 ID:???.net]
ヤフオクに 高価なプリンター出てたけど消えた
落札されたのかな?

945 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/18(金) 14:24:50.52 ID:???.net]
ものづくりで買うと転売出来ないからな

946 名前:名無しさん@おだいじに mailto:2 [2022/02/19(土) 04:38:56.66 ID:???.net]
>>942  いちファンならだれでも考えるんでは? キモイのはお前や

947 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/19(土) 21:39:13.75 ID:???.net]
敗者ですが、リンガライズドオクルージョン用の人工歯の意味がわかりません。
咬合は、それこそ技工士さんがぢに角度で配列するかで変わるものなのでは?と思ってしまうのです。
私自身は咬合器上でリンガライズドや簡易的なフルバランスを設定するのですが、
リンガライズドオクルージョン用の人工歯、技工士さんにとってどういう位置づけなのでしょうか?
「やれと言われたら普通の人工歯を削って設定するけど、削るのめんどいしあれば楽だよね」
ぐらいなのかなと思っているのですが、いかがでしょうか?

948 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/19(土) 22:54:47.83 ID:???.net]
>>947
自分で咬合器上で調整できるまともな歯医者であれば普通の人工歯のほうがかえって調整代があり良いケースがあるように思います。削るの面倒だけど。
ご指摘通り、専用だと無駄な削合が不要なのはありますよね。ただ、調整だけでなく機能的目的を達成しやすいです。
結局採得精度次第なので、信頼できるパートナー歯医者じゃないと本気だせません(笑)

949 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/19(土) 22:57:42.72 ID:???.net]
>>944
>>946
同じひとじゃん 顔真っ赤で張り付いて キモイわ

950 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/19(土) 23:07:45.40 ID:???.net]
>>947
ここで聞くより歯医者さんのスレで聞くのがいいのでは?うちの医院長なら喜んで小一時間演説してこれ読んどいて と、本何冊か渡されますよ

951 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/19(土) 23:38:23.09 ID:???.net]
>>948
レスありがとうございます。
おかげさまで技工士さんサイドでの取扱いに関しての理解を深めることができました。

そして、なのですが

>ただ、調整だけでなく機能的目的を達成しやすいです。
この一行の意味が理解しづらいのです
私といたしましては、機能的な目的を達成するための調整だと思っておりますので……。

もし、ご教授いただけるのであれば幸いです。
何卒宜しくお願い致します。

952 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/20(日) 07:08:23.54 ID:???.net]
リンガライズドねぇ、、
中心位ズレてれば悲惨だし、ゴシックアーチ取って中心咬合位求めたとしても硬レ歯なんかじゃすぐ咬耗して一過性のものだし。
ブレード等使ったら良きなんだろうけど、数多くある義歯すべてブレード仕込むのダルいし、結局バランスドオクルージョンでいいやになる。



953 名前:名無しさん@おだいじに mailto:2 [2022/02/20(日) 12:11:21.51 ID:???.net]
>>949  気にしすぎ。

954 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/20(日) 12:25:54.71 ID:???.net]
>>949 お前の方がキモいわ 何いちいち調べてんのよ

955 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/20(日) 13:36:37.75 ID:???.net]
一番キモいのは 俺な

956 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/20(日) 13:58:46.83 ID:???.net]
>>955
おっと、
オレのほうがキモいぜ

957 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/20(日) 14:04:05.58 ID:???.net]
イヤイヤオレがオレが

958 名前:名無しさん@おだいじに [2022/02/20(日) 14:51:59.71 ID:CmfjPl+Q.net]
リンガルガイズドよりも
コンデロフォーム人工歯の(いま販売されてるのかな)レディースドオクルージョンのほうがいいのでは
中心位ですり鉢のようにかみ砕く理論です。
https://www.e-ireba.bz/theme1194.html
20年前、リンカイの講習会受けたことがあります。
臨床では一回もやったことはないです。

959 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/20(日) 15:54:29.60 ID:???.net]
理論が口腔内で再現されてるの見たことない
チェアでなんとなく良くても生活でダメ

960 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/20(日) 16:58:50.30 ID:???.net]
顎堤の状態によってはリンガら伊豆しか使えないことあるよね。
ガイドさせたら転覆しやすいのとか。

961 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/20(日) 17:45:36.04 ID:???.net]
生活習慣が十人十色な時点で理論なんか通用するわけが

962 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/20(日) 17:54:20.44 ID:???.net]
フルバランスが無難



963 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/20(日) 18:28:48.28 ID:???.net]
俺は、目を閉じて1分以上片足で立っていられます
バランスいいでしょ

964 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/02/20(日) 19:02:10.16 ID:???.net]
リンガライズドやるならチョッパーサイクルのワイドセントリック位極端にしとかないとうまくいかんよな、
「真っ直ぐ上下にかんでください!上下ですよ!」って有名センセの実技見たら言ってたわ。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<228KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef