[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/18 19:40 / Filesize : 76 KB / Number-of Response : 340
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ハイリスク】看護師雑談スレ1【多岐に渡る業務】



1 名前:名無しさん@おだいじに [2020/12/13(日) 22:48:43.46 ID:YA2TOErT.net]
看護師の雑談スレです。
楽しいことも辛いこともありますがどんな話題でも話しましょう。

ボーグル
https://bowgl.com/nurse-hortage-of-workers/

100病床あたりの看護師数
イギリス200人
日本38人

2 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/13(日) 22:57:48.22 ID:???.net]
ちんこ

3 名前:名無しさん@おだいじに [2020/12/14(月) 12:40:32.16 ID:R7UPomC8.net]
もしかして女性の自殺者が増えてる理由の1つって
コロナで看護師が疲弊して看護師が自殺してる?

4 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/14(月) 12:49:23.30 ID:???.net]
それはない
コロナで疲弊した看護師は患者相手にストレス発散してるから

5 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/14(月) 15:03:38.76 ID:???.net]
患者対応でストレス貯まることの方が多いんだけどな

6 名前:名無しさん@おだいじに [2020/12/14(月) 15:06:16.68 ID:67rVl74N.net]
お前らコロナホテルでしでかしたなw

7 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/14(月) 16:59:09.08 ID:???.net]
そうなの?場所によって違うのかな?
看護師って患者の爪むしったり頭から消毒液かけてるのかと思った。

8 名前:名無しさん@おだいじに [2020/12/14(月) 18:55:02.16 ID:Zj8nqnPk.net]
専門家に頼むときには

慶應義塾大学東京大学

京都大学

一橋大学

早稲田大学

9 名前:名無しさん@おだいじに [2020/12/14(月) 19:02:58.19 ID:Zvv5kzAe.net]
>>7
そんなことしなくても痰を吸引したり摘便したり患者はかなり苦痛だと思うよ
まあそれでストレス解消なんてことは全くなく
むしろ心が痛んだりするんだけどね

10 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/14(月) 19:20:33.85 ID:???.net]
>>7
患者に爪立てられたり唾吐きかけられるのが日常なんだけど



11 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/14(月) 19:25:41.40 ID:???.net]
>>10
疲弊しちゃうね。汚物系は精神やられる。

12 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/14(月) 19:54:05.78 ID:???.net]
やられねーよ

13 名前:名無しさん@おだいじに [2020/12/14(月) 20:19:17.85 ID:Zvv5kzAe.net]
汚物系は精神やられない人の方が圧倒的に多いね
潔癖症の人で看護師の人もいるけど
基本的に潔癖症の人にとっては仕事内容厳しいかもね

14 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/14(月) 20:30:33.70 ID:???.net]
慣れるけど嫌なものは嫌だよ

15 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/15(火) 08:59:57.39 ID:???.net]
死亡の8%「無症状」 陽性判明時 都が7月以降分析 新型コロナ
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S14727250.html

16 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/15(火) 14:02:07.13 ID:???.net]
ら大阪府の吉村知事が好きなゲイ★12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1607888002/

17 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/15(火) 20:24:42.45 ID:???.net]
後遺症で怖いのは知能低下と不妊だよなぁ
資格取得考えてる人や、家族に受験生がいる人は気を付けた方がいい

18 名前:名無しさん@おだいじに [2020/12/15(火) 21:36:00.57 ID:k0K7ONjv.net]
>>17
どっちも初耳なんだけどそれマジ?
コロナの後遺症は嫌なものばかりだよね
若い時に治らない後遺症持ってしまったら辛すぎる

19 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/15(火) 22:34:21.59 ID:???.net]
やばいぞ
街中の小さなクリニックだがコビッド19疑いの患者や濃厚接触者が急増してる
怖い

20 名前:名無しさん@おだいじに [2020/12/16(水) 02:52:06.15 ID:bo58D2Sa.net]
本来なら防護服着るべき所をマスク1枚で応対してる状態だよね
クリニックによっては防護服着る所もあるけどどれくらいの割合なんだろう
多いのか少ないのか



21 名前:名無しさん@おだいじに [2020/12/16(水) 03:51:07.62 ID:bo58D2Sa.net]
認知症専門病棟で39人のクラスターが発生か
患者は常にノーマスクだろうしずっと個室というわけではないだろうし
広まるとあっという間だ
看護師も5人感染してるけどマスク1枚では当然無理だよね
食事介助に介助浴、トイレ介助、バイタル測定と
ソーシャルディスタンス取りたくても取れない世界

22 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/16(水) 08:29:04.73 ID:???.net]
ハイリスクローリターンwwwww

23 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/16(水) 12:32:23.70 ID:???.net]
>>19
それが原因でクリニック辞めた。いくら言っても高いからの一点張りでガウン、カバー買ってくれない。手袋でさえ節約しろと。その割に師長は絶対感染症疑いの患者対応しないもの。そして患者から溶連菌貰った先輩は自己管理がなってないと医師、師長から責められ。

24 名前:名無しさん@おだいじに [2020/12/16(水) 21:58:55.41 ID:S1ntpZ2z.net]
内科クリニックだが
アホばかナースどもが
風邪や咳の患者がくると
熱がなくても
診療室から逃げる
赤ちゃんでも逃げる
マスクもゴーグルもしていて
国の慰労金ももらて
非常にこまる
こいつらすぐにでもクビにしたいんだが

25 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/17(木) 00:02:52.22 ID:???.net]
フェニックス豆腐
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1605441225/

26 名前:ゴミサカチンヤ(29) mailto:sage [2020/12/17(木) 00:14:24.88 ID:???.net]
新人ナースにオラのオチンポ優しくシコってほしいねーん

27 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/17(木) 02:38:18.61 ID:???.net]
>>24
何度も何度も自分の無能っぷり晒して恥ずかしくない?
医師としての威厳も信用も人間関係も全く築けない
掲示板で愚痴るしか出来ないの〜w

28 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/17(木) 03:55:24.63 ID:???.net]
オタンコナース

29 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/17(木) 19:08:57.56 ID:???.net]
低能ナースどもがニッポンを滅ぼす

30 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/18(金) 01:54:16.41 ID:???.net]
看護師が足りないよ〜ってあちこち泣きついてるニュースを見て笑ってるよ
今まで悪環境で看護師使い捨てにしてきた罰だざまあみろ



31 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/18(金) 02:07:15.34 ID:???.net]
日本の看護師はドイツの看護師と同じ扱いにしてほしい

32 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/18(金) 03:56:39.38 ID:???.net]
>>31
それだけのカリキュラムに変える必要がある
看護学部=有名大学でさえ誰でも入れる学部という認識から変えないと

33 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/18(金) 03:58:16.46 ID:???.net]
あからさまに患者から逃げるのは人間としてどうかと

34 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/18(金) 03:59:36.36 ID:???.net]
看護師増やせ

35 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/18(金) 04:09:34.45 ID:???.net]
世界各地で看護師が待遇の悪さに対してデモ起こしてるね
日本も昔はデモよくしてたけど今はもうしなくなって
低待遇に対しても抵抗せずそういうもんだと諦観するか
根性で耐えるかひっそり辞めるかって感じになってる
コロナ禍の影響で今まで10〜11%だった離職率がどれくらい上がるか
ドイツの看護師ってどんな扱いなの?

36 名前:名無しさん@おだいじに [2020/12/18(金) 08:34:01.84 ID:p82jMHeJ.net]
医療従事者が抱く『国のイメージ』 看護師が描いた漫画に「闇が深い」「本当にそれ」の声
https://news.nicovideo.jp/watch/nw8651402

コロナ患者受け入れ病院になってハイリスク且つ業務も忙しくなったのに
病院の経営が悪化してボーナス少なくなったり待遇悪化するとかよく我慢できる
コロナに感染して後遺症にやられて離職する人もいるだろう
しかし早期治療薬が無い状態で新しい目に見えないウィルスに接するプレッシャーって凄いだろうな
自分が罹患したら同僚や患者にうつす可能性もあるし
自分がちゃんと防護出来てなかった証拠と受け止められるだろうし

37 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/18(金) 09:16:07.63 ID:???.net]
離職率新卒でも7.5ぱー
そんな一般企業あるかえ

38 名前:名無しさん@おだいじに [2020/12/18(金) 14:27:00.88 ID:p82jMHeJ.net]
新規学卒者の就職後3年以内の離職率は大学卒者は32.8%、短大卒業43.0%、高校卒業が39.5%、中学卒業が59.8%。
1年と3年の差はあるけどそれを省みてもそこまで高くないよ
新卒なら3年以内に3〜5割の同期がいなくなると思って良い
特に看護師は女性が多いから結婚妊娠出産育児を機に退職する人も少なくないだろうしね

39 名前:名無しさん@おだいじに [2020/12/19(土) 22:01:04.41 ID:1m9BE8hV.net]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608380181/
コロナ第3波の元凶は「GoTo」だった!
国立感染症研究所のレポートでエビデンスが

40 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/19(土) 22:12:45.79 ID:???.net]
当番制でコロナ病棟勤務があるけど
買い物以外の外出自粛してた老人が感染で入院してくるの本当に気の毒に思う



41 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/19(土) 23:08:48.19 ID:???.net]
外出してない身に覚えがないと言ってたが
家族からの聞き取りで実は毎日飲み屋パチンコ通いしてたのもいたからどうかな
病院や施設クラスターで感染した患者には同情する

42 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/20(日) 00:14:58.52 ID:???.net]
従業員から感染者出ても好評しない病院もあるな

43 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/20(日) 00:15:07.26 ID:???.net]
公表

44 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/20(日) 02:10:19.40 ID:???.net]
テネシー州チャタヌーガ病院の看護師長ティファニー・ドーバーは、ファイザー・バイオンテック社のコロナウイルスワクチンを接種した直後、記者会見中に気を失った。
https://twitter.com/i/status/1339782365774790656
(deleted an unsolicited ad)

45 名前:名無しさん@おだいじに [2020/12/20(日) 07:30:07.53 ID:9LmMEIM4.net]
自分の所は感染者少ない県でコロナ受け入れもしてないし危機意識低めで
昼の休憩時とかマスクせずに歩き回ったり会話したりしてるけど
感染者多い都道府県の病院ではこういう感じ有り得ない状況になってるのかな
そしてこれ感染リスク高まる時だけN95マスクっていうのがウィルスが入り込んだ穴っぽいな

【新型コロナ】市立静岡病院で看護師2人 完全防備で看護も…患者から感染か
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ceb50993da32f357493348b7ad1a3046141465f
「病棟内ではマスクやガウン、二重の手袋、ゴーグルなどを装着し、気管挿管など感染のリスクが高まるときにはN95のマスクを付けていました。」

46 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/20(日) 09:56:02.83 ID:???.net]
>>23
ひどいクリだね

47 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/20(日) 09:59:02.65 ID:???.net]
>>45
そうね

48 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/20(日) 11:24:00.89 ID:???.net]
精神科と療養しか経験ありません
転職めっちゃ苦労しとるんやけど
時期が悪いだけなのだろうか?

49 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/20(日) 13:01:42.46 ID:???.net]
>>48
応募先も経験のある精神科や療養ならいけるんじゃない?

50 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/20(日) 18:04:56.25 ID:???.net]
>>48
俺も苦労してる。二年目で外科半年、療養一年ちょっとの経験しかないから中々決まらない。33越でこのキャリアだから余計だ。



51 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/20(日) 19:37:11.56 ID:???.net]
二年目でそんな転職するってよっぽど覚えが悪いとか何かやらかしたのかなって思うよ

52 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/20(日) 20:09:42.08 ID:???.net]
人間関係か?

53 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/20(日) 20:48:25.58 ID:???.net]
馬鹿だし
看護師だし
お察し

54 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/21(月) 00:48:03.47 ID:???.net]
最初は人間関係。こんなに嫌な奴がこの世にいるかと思った。
療養は人間関係も良く落ち着いて働けるけど、急性期をすぐ辞めた挫折感が拭えなくてもう一度チャレンジしたいと思ったから転職活動している。

55 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/21(月) 11:09:37.86 ID:???.net]
>>54
夢の続きか。救急、外科系は特性上強めな人が多いのは仕方ないが、次は心折れないといいな。

56 名前:名無しさん@おだいじに [2020/12/21(月) 14:16:04.42 ID:qO3+uQWT.net]
ココは↓?
https://www.facebook.com/story.php?story_fbid=578743316074424&id=124668378148589

57 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/21(月) 15:03:01.94 ID:???.net]
>>50
それ未経験と同じ

58 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/21(月) 15:46:01.18 ID:???.net]
>>55
夢の続きというほどじゃないけど、根性ないくせに負けず嫌いなんですよ。
>>57
どうすればいいですか?とんでもないブラック病院しかないですかね。

59 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/21(月) 16:12:02.56 ID:???.net]
>>58
負けず嫌いが学習意欲につながれば大丈夫だ。今はコロナ系の求人多いから騙されないように、、

60 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/21(月) 18:20:42.46 ID:???.net]
3年未満は何やってても経験とは言わない



61 名前:名無しさん@おだいじに [2020/12/21(月) 19:08:40.34 ID:uiqt3YVs.net]
逆にそこまできたら、自分は看護師にこだわらず辞めちゃうなw

62 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/21(月) 19:09:10.40 ID:???.net]
介護療養病床にいるんだけど何も学べないな
師長は比較的優しいのに皆辞めていく
一人夜勤ってのもマイナスなのかね
転職見つける自信ないわ

63 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/21(月) 20:18:28.14 ID:???.net]
療養は確かに第一線に比べたら使う知識や手技が無くて遥かに楽だろうが
無い技術や器材を肉体労働でカバーしてるようなもんだし体力に不安あるなら素直にクリニックとか行った方が良いぞ

64 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/21(月) 21:39:37.39 ID:???.net]
>>58
看護師向いてないんだと思います
協調性ないと無理だから

65 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/21(月) 23:06:16.41 ID:???.net]
>>64
確かに看護師は向いてないというのは看護学校の時から感じてたわ。
辞め時かもな。

66 名前:名無しさん@おだいじに [2020/12/22(火) 00:11:29.53 ID:sHDcr31k.net]
>>62
辞めて行くのは若い人達?
学ぶ必要ないくらい経験ある人は辞めないってことかな
介護療養って基本的に1人夜勤よね
50人近く1人で見ないといけないのはやっぱ結構大変か

67 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/22(火) 00:17:12.22 ID:???.net]
1人夜勤だし介護対象はよく死ぬしメンドイ

68 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/22(火) 00:19:15.43 ID:???.net]
看護協会に5億円寄付

69 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/22(火) 07:51:47.05 ID:???.net]
無駄金。協会費年間15000搾取されてるが、なんもいい事ない。

70 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/22(火) 13:49:08.55 ID:???.net]
>>66
うちの療養の場合
検温&吸引&輸液類の滴下やパック内尿量確認→体交→経管→体交→検温吸引(略)を約1時間〜一時間半×約50人×3〜4回
合間に記録やデク処置、トイレ他コール対応しつつ時に急変ステルベン対応あり
体交やオムツ交換は介護さんがいればやってくれたりもするけど手伝うこともあるが看護業務は完全に一人座ってる時間が殆ど無い



71 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/22(火) 14:09:34.53 ID:???.net]
ちんこ

72 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/22(火) 17:03:15.85 ID:???.net]
>>66
若いひとは来ない
年齢に関わらず辞めていくね
部長が困ってると言っていたわ

73 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/22(火) 18:37:24.61 ID:???.net]
看護師ソロ夜勤廃止しろよ。医療安全のためにも。

74 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/22(火) 18:52:22.38 ID:???.net]
夜勤中の死亡率高いよね
やっぱり手が回らないせいだよな

75 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/22(火) 19:00:05.83 ID:???.net]
うむ。

76 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/22(火) 19:01:08.92 ID:???.net]
看護協会
夜勤労働について全く役に立たない
金ばかり集めて
看護師に助手つけてなんの意味が?
最底看護師同士にしろに、助手つけろ
夜勤ブラックすぎ

77 名前:名無しさん@おだいじに [2020/12/22(火) 20:18:41.98 ID:D+z99euw.net]
看護協会ほんといらない、役立たず

78 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/22(火) 22:40:27.50 ID:???.net]
退職して看護協会退会したわ

79 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/22(火) 23:01:40.08 ID:???.net]
看護協会に無理やり入会はブラック病院
任意だから

80 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/22(火) 23:04:05.90 ID:???.net]
看護師の労働環境
全く良くならない
准看護師潰しにヒステリックになる前に
そのヒステリックエネルギーを看護師の待遇改善につかってよ



81 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/23(水) 01:10:12.17 ID:???.net]
>>70
ええー!それやることあり過ぎじゃない?
患者の睡眠の質と時間も悪くなりそうだ

82 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/23(水) 01:13:25.62 ID:???.net]
>>72
そうなんだ
夜勤は1人で大変だけど日勤の仕事はやること少なくて楽だったり?
辞めるのは休日数か給与か何なんだろう

83 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/23(水) 01:18:50.01 ID:???.net]
今日もトン子がテレビで偉そうに看護師を語ってたね

84 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/23(水) 06:09:27.41 ID:???.net]
一人夜勤は廃止すべきだね
二交代なら看護師1助手1を看護師2にすべき
オムツや食事介助は看護師で問題ないわけだし夜勤帯の助手って時間余るか日勤帯で出来る入浴準備なんかをしている
看護師の仮眠時間に助手一人時間帯が出来るわけだしリスク増やすだけだよ

85 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/23(水) 08:11:40.02 ID:???.net]
療養だけど平日は看護師3人はいるよ
師長が日責やること多いけど普通にケアに入ってくれたり点滴や注入剤の準備なんかをしてくれる
3人いれば入院がない日は割と余裕

86 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/23(水) 08:13:25.28 ID:???.net]
フットワーク軽い師長さんだな、いいなぁ

87 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/23(水) 09:14:43.33 ID:???.net]
一人夜勤っておかしくね?
労働時間考えたら何かあっても看護師に責任求めるのは難しいだろ

88 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/23(水) 10:09:15.07 ID:???.net]
助手が学校行かないと看護師にはなれないんですかとか聞いてきたんだけどw
医療と介護の区別がつかないらしい

89 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/23(水) 15:23:50.14 ID:???.net]
残念なあたま

90 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/23(水) 15:30:15.83 ID:???.net]
看護助手って中卒シンママみたいなの多いよね
別に仕事してくれるなら何でもいいんけど



91 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/23(水) 16:08:06.96 ID:???.net]
喋ってないで頼んだ事やってくれれば

92 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/23(水) 17:51:14.11 ID:???.net]
4ヶ月たっても受け持ち患者0なんですけど辞めた方がいいのでしょうか?
仕事は楽なのですが生きてて辛い

93 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/23(水) 18:21:30.89 ID:???.net]
業務で患者に関わらないわけじゃないでしょ?認識のずれじゃないの?

94 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/23(水) 18:52:11.66 ID:???.net]
>>90
なんでもいいなら悪口やめたらいいのに
人手不足は人災かもね

95 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/23(水) 18:59:42.74 ID:???.net]
>>94
悪口なんて言ってないけど何が見えてるの?

96 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/23(水) 19:11:16.92 ID:???.net]
>>92
4か月程度ならまだ気にしなくていい気がする
上の人も気にせず適当なタイミングで付けてるんじゃない
4か月でネガるのは時期尚早と思われる

97 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/23(水) 19:17:11.50 ID:???.net]
介護の仕事見てて思うのは毎日やることが同じことばかりで単調で飽き易そうってこと
雑用が多くて仕事の楽しさが少なそうでよく続けられるなと思う

98 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/23(水) 19:42:39.42 ID:???.net]
“変異種”は子どもへの感染力が強い可能性
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000202125.html

99 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/23(水) 21:21:37.04 ID:???.net]
基〇外みたいに手洗い狂い強迫神経症
なかよしナースで集まって風邪診療を拒否
低能で怖がり無能でコロナ神経症
ろくなもんじゃねえ
肉便器だけやってろ

100 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/23(水) 21:41:55.38 ID:???.net]
>>99
お前スタッフに診察介助拒否されてる無能医者だろ?どんだけ嫌われてんだよw



101 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/24(木) 00:17:57.59 ID:???.net]
社会人経験者で准看じゃなく正看って凄いですねと助手に言われるんだが准看って少数派だろ
学校の数見てもほとんどないのにな

102 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/24(木) 05:11:01.96 ID:???.net]
助手と夜勤
キツいわ

103 名前:名無しさん@おだいじに [2020/12/24(木) 08:00:11.47 ID:adv6myXG.net]
>>102
話が合わない?
夜勤は長時間少人数で仕事するから
人間関係やコミュニケーションの問題がモロに出るだろうね
ずっと雑談できるような環境じゃなければまだ大丈夫だろうけど

104 名前:名無しさん@おだいじに [2020/12/25(金) 04:00:54.22 ID:PuR8hXzQ.net]
患者やら看護師に手をつけまくった上に性犯罪で刑務所にまで入ってるのに別病院で医師やってるから引いたわw
教育現場かよw
生徒や保護者に手をつけまくっても学校に居続ける教師とか犯罪で刑務所入っても別の学校で教師してるのがいるからな
部落だがw

105 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/25(金) 04:38:57.93 ID:???.net]
免許剥奪&除名すればいいのにね

106 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/25(金) 05:23:39.73 ID:???.net]
助手と夜勤がキツいって言うくらいだから看護師2の日と看護師助手で夜勤の日があるんだろ
夜勤に助手っていらんやん
加算取れるケースもあるから入れてるところもあるようだけど

107 名前:名無しさん@おだいじに [2020/12/25(金) 13:12:53.11 ID:eH3K4/YN.net]
鳶職のほうが看護師より嫉妬で叩かれやすいらしいね。高卒で、しかも就職半年とかで年収800とか超えるから、大卒に僻まれるらしい。鳶職だって、かなりキツイのにね...

108 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/25(金) 14:20:10.50 ID:???.net]
今のとこと辞めたら次は准看で働く
リーダーめんどくさい

109 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/25(金) 14:40:48.09 ID:???.net]
東京都医師会会長に殺害予告て
頭おかしいやつだな

110 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/25(金) 21:43:38.64 ID:???.net]
【東京五輪組織委】「コロナ禍&延期で予算は増やしますが、医療従事者に当初計画どおり無償ボランティアの依頼をします」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608882700/l50
大阪・八尾市が発熱外来プレハブ不許可・クリニックが抗議
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20201225/2000039128.html
東京都医師会・尾崎会長に殺害予告 [ばーど★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608886611/-100



111 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/25(金) 21:47:47.05 ID:???.net]
>>107
鳶職?日雇いだろw

112 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/27(日) 00:01:36.62 ID:???.net]
「軽症者にも後遺症の恐れ」新型コロナと"ただの風邪"との違いがわかってきた
https://president.jp/articles/-/41284?page=1

軽症であっても今後の人生に影響する後遺症を残してしまう可能性がある

コロナの後遺症,記憶障害83.5%、呼吸不全70.1%、ハゲ48.8%
女性は男性の1.5倍
https://www.youtube.com/watch?v=tf0blOw-jvs

113 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/27(日) 07:00:55.59 ID:???.net]
転職紹介業者、サイトの利用はやめたほうがいいぞ。
私は将来のことも人に決めてもらう無能ですと言ってるようなもの。そんなやつに管理職させられないって院長がいってたぞ。
ハロワで十分だからな。お前ら気をつけろよ

114 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/27(日) 09:32:10.30 ID:???.net]
ハロワに行くやつはもっとカスだけどな
まぁハロワは求人もカスばかりだけど

115 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/27(日) 13:11:33.48 ID:???.net]
ハロワもたま〜に良い求人あるぞ
良い求人=給与良い、だが環境もよかった
まぁ大きい病院とかが良いなら病院のHPから履歴書印刷して送付とかだからな

116 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/27(日) 13:13:50.70 ID:???.net]
>>97
他にも仕事はあるだろうにな、と思うけど
本人らは自分に向いてるからと言ってた

117 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/27(日) 13:14:40.67 ID:???.net]
>>90
たまにウエメセの偉そうなのがいるよな

118 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/27(日) 13:18:01.65 ID:???.net]
相次ぐ看護師の離職、21.3%「税金使って楽しんで感染した人の為にまた同僚が苦しむのを考えてたら退職しようと決意しました」7 [江ノ島★
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609040088/

119 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/27(日) 15:02:15.60 ID:???.net]
コロナるの危ないから今はハロワ行かない方がいい。使うなら看護協会だな。

120 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/27(日) 16:18:32.57 ID:???.net]
コロナ後遺症で「歯が抜ける」という衝撃の実態
専門家を驚かす意外な影響がまたしても
https://toyokeizai.net/articles/amp/392719?display=b



121 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/27(日) 19:08:41.44 ID:???.net]
札幌ひばりが丘病院 医療用麻薬ずさん管理で書類送検

札幌市の病院が厳重な管理が義務づけられている医療用の麻薬でずさんな管理をしていたとして、
北海道厚生局麻薬取締部は薬剤師ら3人を麻薬および向精神薬取締法違反の疑いで書類送検しました。
書類送検されたのは札幌市厚別区にある「札幌ひばりが丘病院」と、当時勤務していた薬剤師ら3人です。
麻薬取締部は量が多く悪質だとして、管理に関わった薬剤師ら3人と法人としての病院を麻薬および
向精神薬取締法違反の疑いで書類送検しました。
https://vimeo.com/273997123/

122 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/27(日) 21:07:29.81 ID:???.net]
簡単に転職先見つけてる人が羨ましい
最初精神科に飛ばされた人間に未来はないのか
最初の一年プリセプついて貰ったんだけど尿カテやサーフローやらせて貰えなかったんだけど

123 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/27(日) 21:08:59.07 ID:???.net]
病棟で高齢患者の死亡が続くと、もしやコロナ?って思うけど
コロナの検査しないから実際の所不明っていう病院や施設結構ありそうじゃない?

124 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/27(日) 21:12:38.70 ID:???.net]
>>123
あるあるw
医者も半分冗談だろうけどコロナだコロナ言ってたわ
日勤で午前と午後それぞれエンジェルに入ったりとかある

125 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/27(日) 22:22:33.94 ID:???.net]
もう一年近くコロナ専用病棟で働いてるから通常業務忘れかけててやばい

126 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/27(日) 22:32:22.17 ID:???.net]
重症じゃなきゃ定時で帰れる?ホテル泊まり込み?

127 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/27(日) 22:59:56.66 ID:???.net]
定時近くに入院来ることも多いから割と残業あるけど家には帰れるよ
帰ったらぐったりだし休みの日もベッドから出れなくて何もする気になれないけど

128 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/27(日) 23:24:16.20 ID:???.net]
>>127
それ人の生活として限界的な感じじゃん
定時近くに入院って夜何時くらいに帰れるの
残業あるから給料はめっちゃ増えてそうだね

129 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/28(月) 03:51:18.69 ID:???.net]
暇なicuの夜勤ほど楽なもんはないわ。

130 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/28(月) 09:47:08.21 ID:???.net]
>>128ほんとそれ。自覚がなくても疲弊しきってる。あんまり頑張るなよ。



131 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/28(月) 12:24:42.06 ID:???.net]
>>122
採血とか吸引はできるの?

132 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/28(月) 23:42:33.41 ID:???.net]
南アフリカのコロナ変異ウイルス 国内初確認 19日に成田到着
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201228/k10012789001000.html

133 名前:名無しさん@おだいじに [2020/12/29(火) 02:21:40.43 ID:dkIIA21i.net]
リハビリ助手が老人を怒鳴りつけてる
老人相手にいきって罵声を浴びせてるね
弱者にしかいきれないクズ
もはやクズしかいないのか

134 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/29(火) 13:31:21.42 ID:???.net]
その助手失格だね

135 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/29(火) 13:56:01.70 ID:???.net]
昔勤めてたとこのナースが失語の患者さんに、日本語で喋ってよ!って食事介助しながら怒鳴ってたなぁ。

136 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/29(火) 19:04:23.20 ID:???.net]
>>48
訪問看護ステーションにしたら?コロナ流行の前は病床数削減の政策が挙げられていたぐらいだし、
どう考えても、地域看護は今後需要が伸びるから急性期現場でイキっている看護師らよりも、ひと足先に行った方がいい。
新卒でも訪問看護に行く人いるから、転職先さえ吟味すればいいのでは。

137 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/29(火) 20:02:30.28 ID:???.net]
>>133
それを注意出来ない看護師ってまずいだろw

138 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/29(火) 21:21:43.12 ID:???.net]
訪問看護こそあぶねーよ。一服盛られるし。

139 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/29(火) 22:17:38.56 ID:???.net]
>>138
隠し撮り
お手伝い扱い
絶対訪問看護は嫌

140 名前:名無しさん@おだいじに [2020/12/30(水) 02:22:16.15 ID:5NVPPm/j.net]
助手が入院患者を怒鳴りつけるとかよくある
身寄りのない老人とか家族に嫌われて居場所のない老人とかを助手が大声で怒鳴りつけてるんだよ
どんだけストレス溜めてんだよ
老人相手に「やってみろよ」と連呼とかクズすぎる



141 名前:名無しさん@おだいじに [2020/12/30(水) 08:20:22.80 ID:oFLq9Ai+.net]
訪問って都内はチャリだよね。雪の日も雨の日もチャリはキツいなって実習の時に思った。

142 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/30(水) 09:16:05.83 ID:???.net]
>>132
イギリスの変異種が従来型の1.7倍,南ア型の変異種はそのさらに数倍強いらしい
感染爆発するのも時間の問題だな

143 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/30(水) 21:21:46.05 ID:???.net]
助手するって時点で変わっているだろw
派遣で来ている助手は割り切って仕事しているけど常勤は頭おかしいやつばかりで困ってるよ

144 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/30(水) 21:23:22.05 ID:???.net]
おかしなこだわりを持って気に入らないと怒り出す助手より割り切ってくれた方がいいんだよね

145 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/31(木) 11:13:44.76 ID:???.net]
看護師、助手関係なく素敵な人はいるけど他責的な人はきついね
自分の正義があるんだろうけど
自分は出来る人間で他の人は出来ない人間と思ってる感じだったり
他人のことを「自分の理想を妨げる障害」みたいな感じで見てるのが分かる
そういう人は目が違ってて怖い
誰かが何かやらかしてないだろうかと不信的なギラギラした目だったり
監視者の様な冷たい目をしてる
目は口ほどに物を言うという諺がよく分かる

146 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/31(木) 14:26:52.68 ID:???.net]
ミルグラム実験(Milgram experiment)とは、閉鎖的な状況における権威者の指示に従う人間の
心理状況を実験したものである。アイヒマン実験・アイヒマンテストとも言う。50年近くに渡って何度も
再現できた社会心理学を代表する模範となる実験でもある。

147 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/31(木) 20:08:52.58 ID:???.net]
うちの病院から3名PCR検査陽性患者が出た
長期入院患者なのにおかしいよね

148 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/31(木) 20:10:04.79 ID:???.net]
同時期に同じ病棟現在は患者のみ感染が確認されている
スタッフは検査中

149 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/12/31(木) 22:58:47.70 ID:???.net]
今はまず面会禁止だろうから職員か無症状患者からの感染か
職員から出ると連鎖的に濃厚接触で出勤停止になるし病棟大変だね

150 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/01(金) 11:42:32.94 ID:???.net]
職員から出たけど該当病棟のスタッフ全員PCR検査で普通に稼働しているんだけどw
陽性はやはり助手だった



151 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/01(金) 14:18:54.20 ID:???.net]
俺、普段はめったにきれないんだけど、看護師の仕事中はイライラしてばっかだわ。仕事量の瞬間風速がすごすぎて、仕事のペース遅い奴とかいちいち確認してくるやつにキツくあたってまう。重箱のスミつついてくるお局様にはほんと腹立つわ。大先輩だけど、病棟で胸ぐらつかんでうるせえ!って怒鳴ってやったよ。上司から起こられたけど、スカッとした(笑)

152 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/01(金) 14:24:51.61 ID:???.net]
前日の昼過ぎから朝まで働いて、仮眠60分とか就業規則作った総務課、絶対許さない。看護部長に何回いっても変えないなんて、病棟ナースは家畜かよ。
辞めて今年から日勤のみの訪問看護いくわ。

153 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/03(日) 13:27:09.32 ID:???.net]
看護師なんていっくらでも代えはおる
嫌ならさっさと辞めていけ

154 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/03(日) 13:51:48.37 ID:???.net]
年末年始も仕事だから年末年始感ない

155 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/03(日) 14:31:14.04 ID:???.net]
そんなの毎年同じだろ

156 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/03(日) 15:32:14.58 ID:???.net]
施設の介護職員やたらキツく当たってくるんだけどw
オムツ交換の手伝いもやらされるがオムツ交換なんて同じ場所で長く勤務している介護職員に速さでは負けるわw

157 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/03(日) 17:42:01.81 ID:???.net]
>>156
施設は
看護業務
介護業務
両方しないとクビだよ
いじめられて退職

158 名前:名無しさん@おだいじに [2021/01/03(日) 18:57:09.56 ID:E5ZZHSye.net]
リハ助手もおかしいのばっかだよ
弱い奴つかまえては怒鳴り散らしてる
抵抗できないこと知ってて楽しんですね
小学生のイジメかよw

159 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/04(月) 19:42:28.43 ID:???.net]
>>158
そういうのは程度が低いね
でもそういう人でも結婚相手がいるからある意味すごいなと思う

160 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/04(月) 20:24:05.88 ID:???.net]
転職自信ないわー
やったことのない技術って出てくるじゃん
こんなことも知らないのなんて目で見られるの嫌だしどうしたものか



161 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/04(月) 21:18:33.23 ID:???.net]
病院によってやり方も変わるし変に見栄はってミスしたら大変だし
よほど性格悪い人以外は気にしないから大丈夫だよ

162 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/05(火) 10:40:47.18 ID:???.net]
看護師じゃないんだけど
うちの病院がテレビに移ってた
看護師じゃなくて準看や助手ばっかが「患者に親身に〜」みたいに映ってて
看護師さんって普段何してるの?

163 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/05(火) 10:52:49.91 ID:???.net]
https://twitter.com/9eyqdc4siy/status/1344936528485617664?s=19
看護師を売り物にするツイ垢がむかつく
(deleted an unsolicited ad)

164 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/05(火) 11:05:24.43 ID:???.net]
そんな馬鹿いないと思うけど
晒したツイートにあるリンクはクリックするなよ
ウイルスとかかもしれないから

165 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/05(火) 16:29:46.50 ID:???.net]
健康上の問題なかったポルトガル看護師(41)、ファイザーワクチン接種後2日後に急死
https://news.yahoo.co.jp/articles/905e37e27500a0a8ae2ccb4a310e36c9a52daa48

166 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/05(火) 18:05:23.42 ID:???.net]
うちの病院は准看上がりが師長主任やってたりするんだけどどういう基準で決めているんだろ

167 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/05(火) 18:46:25.33 ID:???.net]
准看上がりって今正看で経験やスキルあるなら関係無くない?

168 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/05(火) 18:54:21.59 ID:???.net]
>>167
有名大卒、認定専門看護師だとか普通なら何か条件ありそうだけど

169 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/05(火) 19:08:40.92 ID:???.net]
正看あれば関係ない

170 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/05(火) 20:26:12.49 ID:???.net]
助手に「やりたくない業務」擦り付ける看護師おる
オムツ変えとか便系のばかり



171 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/05(火) 21:52:33.59 ID:???.net]
助手が勝手にそう思っているだけ
時間があれば記録などやることは山ほどある

172 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/05(火) 22:29:52.80 ID:???.net]
看護師になろうか悩んでいますが、
正看護師、準看護師、看護助手の業務の違いを教えて下さい。
あまりお金がないですが、やはり正看護師を目指した方がいいのですか?

173 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/05(火) 22:32:50.18 ID:???.net]
看護師になってから論文書くことって一般的ですか?
院卒の人とかだけですか?
論文ってどんな論文書くんですか?
大学は卒論のない大学があると聞きましたが卒論のない大学でも卒論以外で論文は書かされるんですか?

174 名前:名無しさん@おだいじに [2021/01/05(火) 23:28:50.42 ID:NVl7fBHx.net]
>>172
正看護師は社員。それ以外はバイト。って考えた方がいい。お金なくても正看護師にならないと意味ないよ

175 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/06(水) 00:20:07.83 ID:???.net]
>>172
やってる業務に差はないけど
自発的に仕事してOKかどうか

176 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/06(水) 02:27:52.46 ID:???.net]
今夜勤してる忙しい中、急に血糖測定を0時に測る理由聞かれて、
一番血糖値が下がる頃が大体それぐらいって答えたら、ため息つかれた
なんやねん、他にあんのかよ

177 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/06(水) 08:34:44.79 ID:???.net]
>>176
なんで一番下がる頃に計られてるか理解できなかったんだろ

178 名前:名無しさん@おだいじに [2021/01/06(水) 11:37:08.83 ID:DMK8IYih.net]
>>158
リハは体育会系の巣窟だから多いね
部活のノリで患者いじめてやがる
脳なしの体力バカばかりだから余計タチが悪いわ
トラブルばっか起こす問題児の集まり
嫌われ者の集団

179 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/06(水) 23:13:18.82 ID:???.net]
12月にファイザー製ワクチンを接種した米共和党議員 検査で陽性判定出る
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19493320/

180 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/08(金) 08:34:23.35 ID:???.net]
おっさんの精子も腐る 老化した精子でできた子がゲェジになる率が高いと判明
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610052215/

ほーい



181 名前:名無しさん@おだいじに [2021/01/08(金) 19:10:03.73 ID:3TBhzSGP.net]
コロナ受け入れ病院で看護師に感染とかクラスター発生とかほとんど聞かないから正しく感染予防してたら結構恐るるに足らずなのかね

182 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/08(金) 22:32:16.38 ID:???.net]
>>181
隠してるんだろ
外来減るから

183 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/08(金) 23:01:09.35 ID:???.net]
>>181
Twitterで↓みたいなのいるし無いことは無いだろ
発表してないだけじゃね?
https://twitter.com/C2riIzUjSjnxhUX/status/1347150816424067075?s=19
(deleted an unsolicited ad)

184 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/09(土) 01:21:28.24 ID:???.net]
コロナ感染のネコ 無症状でも肺にダメージ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c74f4b4f03cbbee0f9c7f49595c6ab56c9e6768e

185 名前:名無しさん@おだいじに [2021/01/09(土) 02:51:46.54 ID:Cjnbs50y.net]
少人数なら発表しないとか隠したりできるけどクラスター発生は流石に隠せないよね
ニュース検索したら看護師の感染者は各地で出てるけどちらほらって感じ
感染者が職場にいても少人数で抑えられてるならすごいと思う

水戸赤十字病院はコロナ感染の患者と濃厚接触の恐れで
医療従事者33人も2週間の自宅待機だって

186 名前:名無しさん@おだいじに [2021/01/09(土) 03:07:16.97 ID:Cjnbs50y.net]
感染経路は不明だけど、コロナ感染者の病院も消毒してた41歳作業員の方が死亡してる
この方は責任感強くて率先してコロナ受け入れ病院での仕事してたけど
奥さんとお子さん残して亡くなってしまって壮絶
https://www.youtube.com/watch?v=tEinW5O9dQQ

この会社は何と毎日従業員にPCR検査させててすごいけど
それが命や健康の安心材料にはならないってことよね

187 名前:名無しさん@おだいじに [2021/01/09(土) 11:54:49.79 ID:Hb8rPC7b.net]
院内不倫でクラスター
恥だから公表できんわなw
あんだけ不倫しまくってたら

他院に逃げた医師が
逃亡先でもクラスターしてたw
不倫まみれウイルスまみれ

188 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/09(土) 12:42:09.54 ID:???.net]
>>181
コロナ病棟の看護師が感染したときは「感染経路不明」とされたよ。
プレス発表は「業務中は感染防護策を遵守しており、感染源とは成り得ない」とされてる。
防護用具を使い回してることとかには触れてない。

189 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/09(土) 12:42:16.57 ID:???.net]
>>181
コロナ病棟の看護師が感染したときは「感染経路不明」とされたよ。
プレス発表は「業務中は感染防護策を遵守しており、感染源とは成り得ない」とされてる。
防護用具を使い回してることとかには触れてない。

190 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/09(土) 14:22:35.38 ID:???.net]
感染経路の調査はもうしないとのこと
意味がないから



191 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/09(土) 15:26:42.29 ID:???.net]
>>190
半数以上が不明だし、きちんと申告してるか怪しいのが現状だしな。
只、職場での取り調べはなくならないだろうと思う。

192 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/09(土) 18:41:50.37 ID:???.net]
都内、今日は人手多かったな。
他府県への移動制限で、都内で遊べばよいと解釈されたのかな。
むしろ宣言前よりも人が多いし。
人では多いのに、職員は少ない不思議。病棟をどんどん閉鎖や縮小しないと運営出来ないなんて、医療崩壊と思うんだけどな。

193 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/10(日) 02:25:12.29 ID:???.net]
若者は人生楽しまないと

194 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/10(日) 10:06:12.87 ID:???.net]
うんうん

195 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/10(日) 14:32:32.76 ID:???.net]
でもさ、これ以上患者増えたら崩壊しないか?
うちは200床減らしても、全然費とが足りないぞ。外科、小児科、産婦人科は切り捨てても欠員が埋まらない。救急も制限してる。
プレス発表はしてないけど、コロナの院内多量発生もあるし。
防護用具どころか、呼吸器などのME機器も足りなくなった。
それでも、崩壊してないことになってるけどな。何を持って崩壊というのだろうか??

196 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/10(日) 15:23:14.99 ID:???.net]
看護師と患者のコロナ感染が判明したけどHPで看護師一名が感染したと発表し職員の濃厚接触者無しと記載しただけ
ええの?

197 名前:名無しさん@おだいじに [2021/01/10(日) 15:32:17.78 ID:8hz6XvZ1.net]
>>195
すごいな
そんなことになってるんだ
発表してない院内感染もあるんだね
ME機器も防護用具無くなったらもう医療崩壊だよ
防護用具無くなったってウィルス暴露しながら働いてるってこと?
それは予想外だった
責任感強い人ばかりなのかな
それってマスコミに投稿したら即取材入るレベルだよ

198 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/10(日) 15:40:24.05 ID:???.net]
看護師から他業界への転職
何が出来るんだろうって考えると厳しいよね
事務なんて倍率高いし営業は求められるものが多すぎる

199 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/10(日) 15:41:22.91 ID:???.net]
ソープに沈むしかねーな

200 名前:名無しさん@おだいじに [2021/01/10(日) 15:42:58.62 ID:8hz6XvZ1.net]
>>196
都道府県ホームページでも病院名は非公表だったりするから
ちゃんと保健所に言ってれば絶対発表しないといけないものではないんだろう
感染予防の為には公表された方が良いけど
個人情報保護や経営的には言わない方が良いという感じ



201 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/10(日) 15:55:22.63 ID:???.net]
>>198
不況が始まるから更に転職は厳しいね
コロナ禍で経営が厳しい職業もかなり増えてしまった
ディズニーのダンサーも月3、4万円しか出なくて辞めるしかないと

>>199
感染まっしぐらじゃん
最低限生きる為には生活保護で良い
車持ってたり実家暮らしだったり貯金があると駄目だけど

202 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/10(日) 16:01:46.51 ID:???.net]
ヘロインで頭パーにしてソープに沈めるのは基本

203 名前:名無しさん@おだいじに [2021/01/10(日) 16:21:37.89 ID:mOkhwSb8.net]
ココ↓は?

https://twitter.com/ReversalSystems/status/1198236414745296896
(deleted an unsolicited ad)

204 名前:名無しさん@おだいじに [2021/01/10(日) 18:48:52.38 ID:/702UwZ9.net]
何がムカつくって30代以下の感染の人が多いからコロナ蔓延は若者のせいってテレビでやってるけど、働き盛りでPCR検査受けてるのが30代以下に偏ってるだけなのに報道してるのが腹立つ。老害は毎晩密会してるくせに、税金で

205 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/10(日) 20:39:17.00 ID:???.net]
紹介所がお祝い金まで出すのはそれだけの手数料貰ってるってわけだからね
受かるところも受からなくなりますわ

206 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/10(日) 20:40:46.10 ID:???.net]
>>197
N95とかは壊れるまで使い回しだから、ノーガードではないけど。だんだん隙間が大きくなってくるし、袋に入れて保管だからウイルスは確実に口元につくだろ。
他の所も似たようなものじゃないかな。
シールドやグローブも不足してるけど、患者の方がハイリスクだよな…

ちなみに、うち暴露されて新聞やネットに乗ったぞw

207 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/10(日) 20:57:44.68 ID:???.net]
N95使い捨ててるよ
医療機関でマスクの使い回しはありえない

208 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/10(日) 21:00:12.65 ID:???.net]
>>207
マジか?
うちも使い回しだぞ。
一応公立病院だけどな。
フェイスシールドやガウンも毎回捨てられないし。

209 名前:名無しさん@おだいじに [2021/01/10(日) 22:20:18.34 ID:8hz6XvZ1.net]
>>206
それなら個人的にでもマスクをスプレー消毒した方が良さそう
不織布のマスクでも偶に頭痛するのに
N95装着して仕事するのは辛そう
患者はノーガードだったりするからかなりハイリスクと思う
院内感染とかでも患者の方が圧倒的に感染してる

暴露って職員が身の危険を感じて報告したのかな
やっぱ載るよね
それで病院の方針変わったのかな

210 名前:名無しさん@おだいじに [2021/01/10(日) 22:25:13.47 ID:8hz6XvZ1.net]
全国医師ユニオンの去年の5月の調査では医師の3割はN95マスクを使い回してる
NHKの去年の4月の調査では5割の医療機関でマスクを使い回してる

だからマスクの使い回しは感染予防的にはありえないことだけど
コストや在庫的に現実に起きていること
で、厚生労働省が勧めてるマスクを使いまわす方法がこれ
参考になる


・1人に5枚のN95 マスクを配布し、5 日間のサイクルで毎日取り替える再利用法

新型コロナウイルス感染症はプラスチック、ステンレス、紙の上では 72 時間しか
生存できないことが報告されていることから、N95 マスクを 1 人につき5枚配布
するとともに、使用したものを通気性のよいきれいなバッグに保管し、毎日取り
替えて 5 日間のサイクルで使用すること(参照:米国CDC「Decontamination
and Reuse of Filtering Facepiece Respirators」)。

N95 マスクの例外的取扱いについて
https://www.mhlw.go.jp/content/000621007.pdf



211 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/10(日) 23:26:47.57 ID:???.net]
コロナは看護師の徳を積むチャンスです
https://twitter.com/IVDlH6sMt2S6wQf/status/1347829877215399939?s=19
(deleted an unsolicited ad)

212 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/11(月) 06:17:21.90 ID:???.net]
>>209
テレビに晒されてからは、マスクは使い回せという紙文書は隠されてメールとかで回されるようになっただけだから変わってないよ。
未だにマスクやグローブは引き替えに至急だから、制限かけられてるのは変わらない。


>>210
壊れるまで1枚だから問題なんだよな。装着→袋に入れて保管→再送着。
これで職員は感染しないことになってるw

そもそも防護用具の使い回しは、メーカーは公式に認めてないしね。自分らも危険だけど、患者にとってはもっと危険だろ。

213 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/11(月) 06:53:37.91 ID:???.net]
看護師大量に量産されてるから

214 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/11(月) 06:57:53.35 ID:???.net]
免許持ってるだけならば大量生産してるよな。
使い物にならないけど…
4月からは、まともに実習も出来なかった新人が、まともに研修をしないまま実践投与される。
免許があることと出来ることは違うんだよな。

215 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/11(月) 07:48:14.92 ID:???.net]
>>207
うちも公立だけどN95は壊れるまで使い回しで、交換で支給だぞ。
グローブも使用済みの箱と引き替えじゃないともらえないが。
都議会やYahoo!ニュースでも取り上げられてからは、表立って文書配布はなくなったけど、口頭で同じ事言われてるぞ。

216 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/11(月) 18:02:17.18 ID:???.net]
医療崩壊も面白くなってきたな。
看護師だけでなく、感染症科医が足りないからと、整形や小児科の研修医が突然感染症科に転職してるぞ。
勿論感染症科なんて回ったこともないし、知識もないと言いきってた。
看護師だけでなく医師も専門外のコロナ病院。隔日に間者は死ぬ気がする。

217 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/11(月) 18:29:48.50 ID:???.net]
>>216
看護師は余りまくってる
やらない、能力ない看護師が多いだけね

218 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/11(月) 19:54:31.47 ID:???.net]
資格者がいくらいようが実務についてなけりゃいないのと一緒

219 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/11(月) 20:06:28.49 ID:???.net]
一般病院は患者減りまくってる
看護師が余り始めた

220 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/11(月) 22:10:00.30 ID:???.net]
羨ましい
コロナ受け入れ病院は常に満床で残業だらけだ



221 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/11(月) 22:10:04.22 ID:???.net]
看護師同士 仕事の奪い合いが始まる
病院は待遇下げてくる

222 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/11(月) 23:29:55.80 ID:???.net]
現状看護師の奪い合いなんだが

223 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/11(月) 23:51:19.49 ID:???.net]
>>217
良いな。公立だが看護師は三桁レベルで欠員が出てるぞ。

>>217
それは言える。足りないだけじゃなくて、経験不足な看護師ばかりになってる。

224 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/12(火) 07:08:54.60 ID:???.net]
看護師免許持っている失業保険対象者に看護技術と知識を教えるコースでも作ればいいんじゃねえの
3ヶ月あればコロナ対応出来るくらいの看護師を養成出来るだろ
医師は研修医の期間があるように実習があるとはいえ看護師も免許取った後しっかり教育せんと使えんよ

225 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/12(火) 09:23:53.65 ID:???.net]
コロナに特化した人材育成なんて1回目の緊急事態宣言前に開始できたよな
少なくても俺は思い付いたし1年後もコロナは収まっていないことも想定できていた

226 名前:名無しさん@おだいじに [2021/01/12(火) 09:24:41.71 ID:gq1xPNEG.net]
>>223
3桁って1つの病院で?

227 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/12(火) 09:27:40.03 ID:???.net]
うちは140人感染

228 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/12(火) 14:02:19.85 ID:???.net]
>>226
勿論一病院でだよ。
そもそも4月の時点で欠員スタートしてどんどん人が減るのだから仕方がない。
いくら病棟を閉鎖しても人手が足りないし、重症対応できる人材が逃げ出してるから質も足りない。

>>225
同感だが、国も都もオリンピックやりたいから。そんなところに予算はつぎ込まなかったんだよな。
免許が有れば何でも出来と思ってるから、数だけそろえようとしてる。

医師も専門外なのに感染症科を名乗らされて駆り出されるのだから、看護師なんて新人だろうが容赦なくぶち込まれてる。
研修すら受けてない研修医が感染症科なんて、戦時中の学徒動員のノリだよな。

229 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/12(火) 14:11:49.64 ID:???.net]
オリンピックですら1年前の時点で既に無理って分かってたのにな
そしてまだやろうとしている
無理だからさっさと中止決定してその予算まわせと

230 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/12(火) 15:56:03.35 ID:???.net]
>>228
すごいな
公立病院がそんなことになるなんてインパクトでかい
負のサイクルで人が減れば減る程職場環境悪くなって
人手不足に拍車が掛かる感じかな
いくら防護してても実際にコロナ患者と接するとなると
ストレスや不安は強いだろうね
リスクだけ増えて待遇変わらないならリスク低い所へ行くのは仕方ない



231 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/12(火) 17:26:20.57 ID:???.net]
>>228
都立?
なら仲間だw

>>230
228は違うかもしれないけど、都立も同じ状況だよ。
発表してないだけで、100とか200と言うレベルで病床数減らしてるし。

コロナのどさくさ紛れに独法化の法案を通したものだから、若い世代や中堅もベテランも逃げ出してる…

232 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/13(水) 08:06:58.40 ID:???.net]
>>196
コンプライアンス的に良いわけない

233 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/14(木) 16:38:49.07 ID:???.net]
くそ。
またクラスターになった。
また禿げ散らかしてしまうw

234 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/14(木) 16:53:25.40 ID:???.net]
家族が38.5度
忙しいから出社するけど。

235 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/14(木) 18:42:44.25 ID:???.net]
あぁ、うちは布95使ってるわ

236 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/16(土) 00:46:32.08 ID:???.net]
訪問看護が楽でいいよ。患者とも固定で一日5人しか合わないからコロナもらう可能性も、病院よりすくないから。何より夜勤がないのがいいね

237 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/16(土) 00:47:41.23 ID:???.net]
布95ワロタ

238 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/16(土) 06:17:23.87 ID:???.net]
>>236
訪問は奴隷扱いだから嫌だわ

239 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/16(土) 06:49:00.47 ID:???.net]
知人が訪問やってるけど、寝たきりじゃないとデイとかで貰ってくるから侮れないぞ。
まあ、コロナ病院で働いてるよりはストレス少ないし、きゅうりょうも変わらないらしいから羨ましい。

240 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/16(土) 08:35:47.14 ID:???.net]
車風呂が面倒臭い



241 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/16(土) 09:45:31.93 ID:???.net]
>>238
詳しく。実際に勤務したことあるの?

242 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/16(土) 12:16:30.38 ID:???.net]
訪問は家族もめんどい。ゴミ屋敷最悪やぞ。

243 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/16(土) 18:54:10.75 ID:???.net]
>>241
あるよ
ただね、べらべら言えるわけないでしょ
お勧めはしない
年がら年中求人でわかるでしょ

244 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/17(日) 00:31:33.58 ID:???.net]
向き不向きあるから実際やってみないと分からない所あるね
長い関係作りができる対人能力が必要そう

245 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/18(月) 16:20:23.38 ID:???.net]
>>243
病院も年中、求人でてる。。

246 名前:名無しさん@おだいじに [2021/01/18(月) 22:20:14.34 ID:en+59Gtt.net]
コロナの診療拒否の医療従事者にまで 慰労金を出すことに反対です
民間病院や開業医で たくさんの看護師が
コロナの診療を拒否しています

拒否だけでなく診療の足かせになり
医療機関の機能を低下させています


コロナ受入れ病院の看護師離職が止まらない
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1609773318/l50

247 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/18(月) 23:09:56.88 ID:???.net]
ドイツ 新たなコロナウイルス変異種発見
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202101188087994/

248 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/19(火) 12:19:35.02 ID:???.net]
41で経験2年
紹介会社に登録したけどなかなか面接まで行かない
ハロワなら見つかるのだろうか?

249 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/19(火) 13:08:17.68 ID:???.net]
>>248
紹介会社はだめだよ。病院からもらえる手数料の高い順で紹介するだけだから。ハロワで十分。ハロワの医療、介護の専用相談窓口で相談するといいよ。

250 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/19(火) 15:25:56.76 ID:???.net]
40過ぎで2年じゃいらなくね



251 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/19(火) 16:26:05.33 ID:???.net]
やっぱりなあ
雇ってくれる病院はなかやかないよねえ
あまりにネチネチ言うから言い返したら居づらくなってさ

252 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/19(火) 22:25:08.42 ID:???.net]
看護歴2年もあれば東京都ならば取ってくれるんじゃないか。看護師でなくても、医療補助者だと責任無いけど給料は高いし。
ゲロゲロに人がいないし、昔は年に二回だった募集も年中募集してるぞ。
ただ離職者>入職者が何年も続いてるし、2022年には公務員でなくなるのをどう捉えるかだけどな。

253 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/19(火) 22:59:45.19 ID:???.net]
パルスオキシメータ買った

254 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/20(水) 00:38:37.67 ID:???.net]
パルスオキシメーターって自分の使っていいの?
体温計とか病院の使うじゃん

255 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/20(水) 02:20:04.16 ID:???.net]
家で使うんだよ

256 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/20(水) 02:20:33.17 ID:???.net]
>>254
中国製じゃないならOK

257 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/20(水) 11:54:25.77 ID:???.net]
>>254
病棟用のが三〜四台とかそこらしかないなら許可くれるとこもあるだろ

258 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/20(水) 15:21:19.64 ID:???.net]
日精のやつ自腹で買わされた

259 名前:名無しさん@おだいじに [2021/01/21(木) 21:13:07.66 ID:heKAKSP+.net]
>>258
調べたら2万円以上じゃん!
そんな高いものを自腹にする所あるんだね

パルスオキシメーターって日本製と中国製で値段が違いすぎる

260 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/21(木) 22:45:52.62 ID:???.net]
中国製は品質が悪いから医療用としては使い物にならないよ。



261 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/22(金) 06:04:51.03 ID:???.net]
>>259
そんな物を買わせるなんてブラックだな…
と思ったけど、うちも学会発表を業務命令でさせられても、自分の金で参加や交通費を出させられてる。
コロナのお陰で学会強制参加になっても負担が減って助かってる。

中華に限らず、医療用の認可を取ってない物は安いよ。

262 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/22(金) 11:45:19.82 ID:???.net]
マトモなものは3万くらいから

263 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/22(金) 11:46:23.16 ID:???.net]
>>261
確かに
日本製のパルスオキシメータが500円で売ってたw

264 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/22(金) 12:09:51.84 ID:???.net]
昔は10マンぐらいしたから安くなったね

265 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/22(金) 13:21:22.70 ID:???.net]
昭和ですかね

266 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/23(土) 00:11:44.92 ID:???.net]
私物を患者に使うの嫌だな
ボールペンすら気持ち悪くて貸したくない

267 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/25(月) 01:27:55.25 ID:???.net]
イスラエルで発見 より感染力強いコロナ変異種
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202101248103541/

268 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/25(月) 15:32:24.51 ID:???.net]
どんどん仕事任せるタイプの師長と出来ることしかやらせない師長に別れるね
多分出来ますじゃ付き添いありでもなかなかやらせてくれない師長先輩が多い
慎重派が多い病棟に行くとはっきり言って苦痛ですわ

269 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/25(月) 18:51:34.31 ID:???.net]
患者第一主義なんだろ

270 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/25(月) 20:22:00.90 ID:???.net]
仕事なんてスタッフ全員やれるように覚えさせるもんだろうに変わってるね
新人でも無いのに出来ないことがあるのもよく分からないけど全然違う科からの異動とか?



271 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/26(火) 00:32:47.86 ID:???.net]
看護師の皆さんシフトっていつ頃出てますか?
看護師の子にご飯誘ってシフト出たら教えるって言われたんだけどまだ来ない…

272 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/26(火) 01:14:54.64 ID:???.net]
だいたい3日前には分かるけど前日のことも良くある

273 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/26(火) 03:07:34.70 ID:???.net]
会食すんなカス

274 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/26(火) 05:10:50.29 ID:???.net]
ダチとメシ食うぐらいいいじゃん

275 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/26(火) 14:23:09.55 ID:???.net]
国家試験追試しろとかやってる学生いるけど
民間病院は看護師余ってるんだよ
足りないのは間違い
やらないだけ

276 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/26(火) 19:18:23.81 ID:???.net]
急性期の経験1年ちょっとしかないからコロナの重症者は見れないわ
宿泊施設ならいいけど倍率高いんだろ

277 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/27(水) 01:54:16.40 ID:???.net]
月の途中で入職する場合のメリット・デメリットってある?

278 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/27(水) 08:52:36.24 ID:???.net]
あ?w

279 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/28(木) 07:23:27.10 ID:???.net]
>>271
都立だが、2月の勤務はまだ出てないよ。
だいたい2、3日前に出ることが多いが、たまに月末までわからないこともある。

280 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/29(金) 09:51:17.73 ID:???.net]
公立病院は欠員だらけだぞ。
うちなんて、病棟を何カ所も閉鎖して営業中。
まあ、来年度には公立でなくなるから仕方がないのか。4月就職の新人の半数が「公立の総合病院だから」と志望理由に書いてるけど、公立ではなくなると知ったら辞めるのかな?去年の新人は1割消えたが…
コロナ病院どころか、通常診療すら困難な欠員だぞ。



281 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/30(土) 00:52:53.10 ID:???.net]
コロナワクチン調査 現役医師の38.8%が「打ちたくない」

282 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/30(土) 11:24:20.64 ID:???.net]
>>281
まあ、そんなものじゃないか。
そもそもどこのワクチンを打たれるかも判らないし、うっかりロシア産や中国産をぶち込まれかねない。
冗談はさておき、新しい作用機序のワクチンだし生体実験がある程度終わらなければ恐いよな。
万が一何かあったときに、国や所属組織が保証してくれるという信頼関係がなければ打てないでしょ。

283 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/30(土) 12:10:00.09 ID:???.net]
福島県産も嫌だなw

284 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/30(土) 18:24:28.92 ID:???.net]
>>265
今みたいな小型のパルスオキシメーターが増加したのは2005年ぐらいから。昭和の時代はパルスオキシメーター自体ほぼ存在してなかった。

285 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/01/30(土) 18:32:02.67 ID:???.net]
>>283
福島産は、すごい変化してそうじゃないかw

286 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/02(火) 11:18:25.80 ID:???.net]
スペインの老人ホームでファイザー社のワクチンの第1回の接種を受けた78人全員がCOVID-19に感染し、7人が死亡、4人が入院した。地元紙のEl Periodicoが報じている。

1月13日、トレド県ラガルテラ市にある老人ホームではファイザー社のワクチンの1度目の接種が実施された。ところが6日後、接種された全員にSARS-CoV-2による初期症状が現れた。地元のEl Periodico紙は、この初期症状はワクチンの副反応と判断されたと報じている。

287 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/02(火) 17:21:04.77 ID:???.net]
旧約聖書と新約聖書に聖書第二聖典をひとつにして、さらに神道の預言書・日月神示を巻末に追加したtxtファイル。約7MBと容量も小さい
https://ux.getuploader.com/dialogues_txt/download/387
完全無料で自由にダウンロードOK。登録も不要

288 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/03(水) 08:41:27.57 ID:???.net]
英国の変異ウイルスがまた変異、ワクチン効果を弱める恐れ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-02-02/QNWSB5DWX2PT01?srnd=cojp-v2

英国で発見された新型コロナウイルスの変異株は世界中で懸念を引き起こしたが、この変異株がワクチンへの耐性を強める新たな変異を遂げた様子だ。
  英イングランドの保健当局は1日更新したリポートで、変異株の20万余りのゲノム配列についてデータを精査した結果、11の異なる部分から変異が確認されたと発表した。

289 名前:名無しさん@おだいじに [2021/02/03(水) 22:50:39.15 ID:uqyT40ln.net]
私が看護師を目指そうと思ったわけ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1612264533/

しかし運が悪いことに私が受験をした年から不況のせいで全ての看護学校が難しくなっていた
高校中退
未婚
シングルマザー
これでは、条件が悪すぎる
私はどこの学校を受験しても
面接で嫌な顔をされた
私の態度が悪かったのかもしれない
でも
面接官『実習中は子供どうするの?』
私『子供は祖母にみてもらおうと考えております』
面接官『何で実家が近いのに親はみてくれないの?何で親と一緒に住んでないの?』
私『…』
ほとんどの学校できかれた
看護学校は面接がものをいう
私はほぼすべての学校に落ちた
いっぱい落っこちた
もう看護師になるのを諦めようかと思った
そんなとき今の学校に受かった
迷うことなく進学した

290 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/04(木) 01:24:49.45 ID:???.net]
シングルマザーにはクズが多い
そしてその親も高確率で離婚している



291 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/04(木) 02:09:36.51 ID:???.net]
新型コロナによる嗅覚障害は正常に戻らない可能性がある、東大が確認
2021/02/03 19:29

292 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/04(木) 12:50:25.53 ID:???.net]
英国の日本人看護師ワクチン接種72時間の映像記録 副反応も
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4190690.html

293 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/05(金) 08:56:24.85 ID:???.net]
拘縮患者が多いからめんどくさくなって一部患者のSPO2を足趾で測ってるんだけどバレたら怒られるのだろうか?
勿論白癬持ちもいるw

294 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/05(金) 12:16:23.29 ID:???.net]
医師は定員減らして利権守ろうとしてんのに看護師は増やしすぎだよ

295 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/05(金) 19:07:08.40 ID:???.net]
>>294
看護協会は儲かるよ
看護師増えたら賃下げ競争、待遇悪化
わかりきってるが

296 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/05(金) 23:32:13.37 ID:???.net]
デイサービスや老人ホームの単発バイトの経験者いる?

297 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/06(土) 22:53:19.49 ID:???.net]
>>293
なんで怒られるの?
使ったものはアル綿で拭いてください

298 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/08(月) 08:12:52.77 ID:???.net]
パルスオキシメーターにアル綿使ったことなかったわw
先輩と回ったときも使っていなかったが使ってる?
今更怖くて聞けない

299 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/08(月) 17:38:42.88 ID:???.net]
院内クラスター待ったなしw

300 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/08(月) 17:56:59.84 ID:???.net]
>>293
むしろ、何で問題なのかわからないが??



301 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/10(水) 00:27:06.04 ID:???.net]
今まではパルスオキシメーターあんまり拭いてなかったけど、コロナ禍になってクリアな人とか気にしてるかもと思って、わざと見えるところで拭いてるな

302 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/10(水) 23:39:06.16 ID:???.net]
>>301
分かる
こっちは療養だから患者で気にする人はほぼいないけど
一般病棟だと気にすると思う
患者は言いたくても言えなかったりするから言われなくても気にする方が吉だよね

303 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/11(木) 18:33:21.32 ID:???.net]
少し前に拭いたのに、拭かなくていいんですか?って言われたことがあったので、もうわざとらしく見えるようにやってる

304 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/12(金) 20:31:28.31 ID:???.net]
しまった。
どこでもらったのか、39℃台の発熱と下痢、全身倦怠感、筋肉痛が…
インフルだと思うのだが、人と接触してるのは病棟だけなんだよな。
一昨日から、一斉に38℃台の発熱者が続出したから、患者が持ち込んだか?受け持ち全部が発熱してたからな。
明日まで解熱しなかったら、発熱センターに呼び出しだ!

305 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/13(土) 03:21:28.73 ID:???.net]
看護師は皆、コロナのロシアンルーレットやってるみたいなもん

306 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/13(土) 10:08:37.92 ID:???.net]
頭が悪かったり人格障害者が多いのは何故なんだろ?

307 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/13(土) 10:21:23.45 ID:???.net]
最近の若い看護師は頭がいい人もいるよ
私の世代(アラフィフ)とは人種が違うなと思うわ

308 名前:名無しさん@おだいじに [2021/02/13(土) 20:46:21.70 ID:QpMwEs1W.net]
ワクチンは打つべきか打たざるべきか

309 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/13(土) 20:55:51.89 ID:???.net]
頭が悪かったり人格障害者だから看護師になる

310 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/14(日) 01:29:32.81 ID:???.net]
そんな看護師の世話になってる患者は糞以下の存在だね



311 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/14(日) 01:39:45.39 ID:???.net]
自己紹介乙

312 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/14(日) 03:47:43.13 ID:???.net]
糞がしゃべった!

313 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/14(日) 09:06:59.39 ID:???.net]
>>306
迷惑だよな
このスレの奴らに自覚があるのかしらんけど。

314 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/14(日) 15:59:32.33 ID:???.net]
自己紹介乙

315 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/14(日) 21:24:59.80 ID:???.net]
90過ぎたばあさんとか測り方で体温めっちゃ変わるなw
無理矢理入れたら38度超えるから焦る

316 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/15(月) 00:21:34.80 ID:???.net]
>>315
検温はおでこが一番w
この時期の額で37度超えるってヤバい熱だよな。先日、うっかりインフルになったけど、受診時36度だったぞ。自宅では40度近くだったのに。
うちの外来は入館時に額で測ってる。入館時35度台なのに病棟にくると平気で38とかになる。
看護部に言っても「やったという事が大切なんだ」と開き直ってる。
某公立病院だが、そんなことだからクラスター病院になるんだよな。しょっちゅう入院患者からコロナが出るし。

317 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/15(月) 01:58:59.38 ID:???.net]
自分で調べてもよくわからなかったから、質問させてもらうけど急性心筋梗塞での胸痛には硝酸薬は無効なのに、初期治療で投与するのは冠動脈の再灌流を促す目的ってことでいいのかな?

318 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/15(月) 02:24:35.12 ID:???.net]
額とか表面温度測って意味あるのかな?
昨日も入り口で測ったけど31℃だったし。

319 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/15(月) 17:44:48.36 ID:???.net]
一年目に毛が生えたような知識しかない
4月は新卒教育で忙しいだろうし今転職探すのは時期が悪いよね
底辺看護師が転職探すんなら夏以降だよね
前のとこは秋から冬にかけて看護師が不足していた

320 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/15(月) 22:50:38.04 ID:???.net]
>>319
失業保険でももらってダラダラしてれば?



321 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/15(月) 23:33:40.86 ID:???.net]
ダラダラしているような人間を雇いたいと思うか?

322 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/16(火) 00:08:05.32 ID:???.net]
看護師資格さえあればダラダラしてようが引く手あまただよ

323 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/16(火) 00:43:57.19 ID:???.net]
テキパキできる人1人増えるより仕事遅いけど3人増える方が嬉しい
今人少ないから性格が悪くなければどんな人でもいいから来て欲しい

324 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/16(火) 01:11:14.91 ID:???.net]
看護師は性格がひん曲がってるから性格が良いとか高望みすぎ

325 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/16(火) 04:20:06.69 ID:???.net]
出た〜主語でか馬鹿

326 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/16(火) 06:08:33.03 ID:???.net]
人が減ってギリギリの人数でやると有給も取れなくなるんだからイジメみたいなのはやめろよと

327 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/16(火) 07:31:14.53 ID:???.net]
>>325
意味不

328 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/16(火) 07:44:53.91 ID:???.net]
↑あほ

329 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/16(火) 08:32:47.08 ID:???.net]
自己紹介はいいから

330 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/16(火) 08:34:30.63 ID:???.net]
>>326
人手が減って毎日疲弊しながら仕事して更にいじめなんかされたら絶対辞めるね



331 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/16(火) 08:38:07.16 ID:???.net]
チンコロしてもイジメが加速するばかりか上からも煙たがられるようになるしな

332 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/17(水) 18:14:59.60 ID:???.net]
看護師って婚活だと超モテるんだよな

333 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/17(水) 18:18:39.23 ID:???.net]
エロイイメージだからね

334 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/17(水) 18:22:41.07 ID:???.net]
看護師は献身的で優しいってイメージを持ってる男が多いからじゃない?
もしくは、自分の年収が低〜並で、看護師と結婚して共働きすればそれなりに余裕のある生活ができるって考えか

335 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/17(水) 21:06:08.03 ID:???.net]
もういろいろ疲れて給料安くて良いから楽な職場に転職したいけどどういうのが良いかな?
デイケアのナースとかどうなんだろう?

336 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/18(木) 01:09:49.28 ID:???.net]
>>323
3人も増やして貰えんだろうw
そりゃ3人増やしてまったりやった方が楽しいだろうよ

337 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/18(木) 01:13:32.78 ID:???.net]
デイケア
面接に行ったことあるけど人がいない時は送迎バスを運転しろみたいな話をされたぞw
楽だと思うけど給料安いとこ多いし看護師が管理職にならないとこ多いからな

338 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/18(木) 05:22:02.96 ID:???.net]
デイケアは楽なりの給料だからな。
友人が働いているけど、医療的処置の最終権限が看護師だから、割に合わない気もする。

339 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/02/18(木) 05:23:50.86 ID:???.net]
ところで、コロナワクチンの優先接種が始まったけど、みんなの所は対象なのか?
うちは優先接種の施設だけど、直前にならないと接種日もわからないらしい。いつ頃かすらわからないって、優先の意味があるのか??






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<76KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef